見出し画像

【開示請求ビジネスの恐怖】自分が身軽になれた(なれそう)ので、再びこの話をしておきたい


【定期購読マガジンについて】
[内容] 元芸能記者、元AV監督などなど流浪の人生を送るライター荒井禎雄が、主に実体験を元に様々なジャンルの記事を書いています。
[特に高評価された時事ネタ]  表現規制問題 ・フェミニズム問題・セックスワーカー問題・ネットウヨク問題など
[フィールドワーク] 地域批評・商店街批評・グルメ
※主に東京23区の下町や商店街を中心に、その街の住みやすさや特色などについて解説します。
[料金]  月額500円(継続購入になりますので、購読を中止する場合はお手数ですが解除手続きをお願いいたします)
[更新頻度] 2018年11月の開設以来、毎月約20本の記事を掲載しています。 マガジン購入者限定のネット配信番組やイベントなども思案中ですので、ぜひ応援&ご購入よろしくお願いいたします。
[ご購入はこちらから]
https://note.com/oharan/m/me7f4e089bacd


フェミトー氏、開示請求からの民事訴訟コンボを喰らう

画像

昨年末のお話になるが、いわゆる "アンフェ" 的な言説で知られるフェミトー氏が、発信者情報の開示請求を受け、それが通って訴えられたというお話をさせていただいた。

この話について、私は大宇宙とのチャネリングによって、他の方々よりは内情を知る立場にあったので、noteに注意喚起を目的とした記事を掲載させていただいた。

改めてフェミトー氏がどのような訴えられ方をしたのか、なるべく簡単に解説しておくが、以下のようなフローを辿った。

(1)A氏により、北陸の震災時の言動について、とある政党に対する批判が投稿される
(2)そのポストを見たフェミトー氏がRTする
(3)1のポストに掲載されていた画像に、B氏のアカウント名が見切れていた
(4)B氏が1のポストは自分に対する侮辱・名誉毀損だと、ポスト主であるA氏ではなく、フェミトー氏を始めとするRTしたユーザー複数名に開示請求を出して回る
(5)開示請求が通ってしまい、フェミトー氏の元に示談か裁判か選べ的なお手紙が届く
(6)フェミトー氏は金銭的に楽な示談ではなく、よりお金がかかっても裁判で白黒つける事を選び、民事訴訟に発展

この一連の流れはフェミトー氏自身も、前回の私の記事でも説明したが、ここには非常に恐ろしい落とし穴がある。

前回の内容と似通ってしまうが、本当に知らなかったでは済まない話なので、改めて「主義主張を捨ててとりあえず読め」と言わせていただく。

弁護士を立てた時点で大赤字(取り返せない)

画像

フェミトー氏や私がこの件について騒ぎ出してから少し経った頃、記者仲間達から「荒井君が言ってた開示請求と示談金目当ての恫喝みたいな話をあちこちで聞くようになった」と伝えられた。

今は裁判所の判断が良くも悪くも偏っており、SNS上での誹謗中傷・名誉毀損に対して、以前よりも簡単に発信者情報が開示されるようになった。これについては陰湿なSNSリンチが横行している状況もあるので悪いことではないのだが、その風潮を悪用するヤカラもまた増えてしまっている。

まだ判決前なので、フェミトー氏を訴えた人間がそうだとは言わないが、記者仲間が見聞きした実例で言うと、かなり無理筋な開示請求をコピペのような文章でばら撒きまくり、運良く通ったら10~20万円程度の示談金を払えといった文章を送りつけるのだとか。

この金額設定がキモで、いくら「負けない」と思っていても、弁護士を使った時点で最初に提示される示談金以上の金が消えてしまうのである。

この部分を勘違いしている方が多いのだが、よく見かける「裁判費用を誰が負担するか」といった点について、ここには弁護士費用は含まれない。弁護士を雇うお金は、裁判に勝とうと負けようと、雇った人間が責任もって支払わねばならない。

「裁判をして勝てば弁護士費用も何もかも相手に払わせられる」といった解釈をしている方が意外と多いのだが、それは大間違いだ。訴えられた立場で弁護士を雇った時点で、金銭的には大赤字が確定してしまう。

だから「今のうちに示談した方が得だぞ」という脅しが効くのだ。


具体的な数字を挙げて解説してみる

画像

言葉だけではピンと来ないと思うので、具体的な金額を示して説明しよう。

ここから先は

3,339字 / 2画像
この記事のみ ¥ 1,000

[料金] 500円(月) [更新頻度] 2018年11月の開設以来、毎月約20本の記事を掲載しています マガジン購入者限定のネット配信番組なども思案中ですので、ぜひ応援よろしくお願いいたします。

月刊汁マガジン

¥500 / 月 初月無料

元芸能記者、元AV監督などなど流浪の人生を送るフリーライター荒井禎雄が、時事ネタ・地域批評・グルメなど様々なジャンルの記事を書いています。…

皆様からの金銭サポートがあると、子育てに追われる哀れなオッサンの生活がいくらか楽になると思わせておいて、息子の玩具やお菓子や遊園地代で殆ど溶けます。

ピックアップされています

月刊汁マガジン

  • ¥500 / 月
  • 初月無料

購入者のコメント

ログイン または 会員登録 するとコメントできます。
【開示請求ビジネスの恐怖】自分が身軽になれた(なれそう)ので、再びこの話をしておきたい|荒井禎雄(フリーライター兼主夫)
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1