NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「総合(011)」、
  • 日付は「6月13日(金曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから6月13日(金曜日)の番組表がはじまります。

午前4時15分から午前5時00分(放送時間45分間)
  • 国際報道2025 ノーベル賞作家 カズオ・イシグロさんに聞く
  • 長崎生まれのイギリスのノーベル賞作家、カズオ・イシグロ氏。記憶の継承や文学の役割についてどのように考えているのか。被爆80年の節目に単独インタビューで聞く。
  • 長崎生まれのイギリスのノーベル賞作家、カズオ・イシグロ氏。戦後間もない長崎を舞台にした長編デビュー作「遠い山なみの光」がことし映画化され、カンヌ映画祭で上映された。「記憶と忘却」をテーマに多くの作品を手がけてきたイシグロ氏は、戦争の記憶が薄れ、被爆者なき時代に突入しようとしているなか、記憶の継承や文学の役割についてどのように考えているのか。被爆80年の節目に単独インタビューで聞く。
  • 【キャスター】酒井美帆,辻浩平,藤重博貴
午前5時00分から午前6時00分(放送時間60分間)
  • NHKニュース おはよう日本 インド旅客機墜落事故 最新情報
  • ▼感染対策の経費が病院経営を圧迫 ▼山口 ゲームを授業に取り入れると・・・ ▼和歌山 海に眠る“白い女王”ダイバーたちの挑戦
  • 朝までに入っている最新ニュース、おさえておきたいニュース・スポーツ情報が分かります!気になる今日の気象情報も。                          【キャスター】廣瀬雄大,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美
  • 【キャスター】廣瀬雄大,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美
午前6時00分から午前6時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本 インド旅客機事故【中継】墜落現場から
  • ▼東京都議選きょう告示 ▼夏のボーナスどうなる?ニュースのハテナ ▼日米交渉 巨額投資や輸入拡大で赤字削減の道筋示し合意目指す
  • あさ、時間がない人にも国内外の最新ニュースをわかりやすく、コンパクトに。気になるニュース解説・スポーツ情報、お天気も詳しく伝えます。               【キャスター】井上二郎,赤木野々花,ホルコムジャック和馬,是永千恵,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,ホルコムジャック和馬,是永千恵,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美
午前6時30分から午前7時00分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本「不正選挙」偽情報がSNSで広がる
  • [字幕放送]
  • ▼大企業景況感 米関税措置の影響懸念5期ぶりマイナス ▼米5月の関税収入過去最大 10%の一律関税を反映 ▼トヨタ 取締役の半数を社外取締役に
  • おさえておきたい経済情報「おはBiz」はニュースに加え、その背景もわかりやすく、コンパクトに解説。日本各地の話題や世界のニュース・気象情報・役立つ情報も満載です。 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,ホルコムジャック和馬,是永千恵,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美,【おはBizキャスター】神子田章博
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,ホルコムジャック和馬,是永千恵,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美,【おはBizキャスター】神子田章博
午前7時00分から午前7時45分(放送時間45分間)
  • NHKニュース おはよう日本「黄金株持つ」トランプ大統領
  • [字幕放送]
  • ▼インド旅客機に何が【中継】墜落現場から ▼東京都議選きょう告示【解説】 ▼夏のボーナスどうなる?ニュースのハテナ ▼【中継】伝説から名付けられた須佐のイカ
  • ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継、ニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・気象情報も詳しく伝えます。 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,ホルコムジャック和馬,是永千恵,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美,【おはBizキャスター】神子田章博
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,ホルコムジャック和馬,是永千恵,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美,【おはBizキャスター】神子田章博
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
  • NHKニュース おはよう日本(関東甲信越)
  • [字幕放送]
  • ▽戦争の記憶を後世に 家庭の戦争資料を発掘 【キャスター】赤木野々花,井上二郎,【気象キャスター】檜山靖洋
  • お出かけ前に知っておきたい情報をギュッと15分でお伝えします!▽関東甲信越の最新ニュース▽「傘の用意は?コートは必要?洗濯は?」通勤通学・暮らしに役立つ気象情報▽ニュースの「その後」や地域で活躍する人を取材した特集企画も!
  • 【キャスター】赤木野々花,井上二郎,【気象キャスター】檜山靖洋
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん 第11週「軍隊は大きらい、だけど」(55)
  • [解説][字幕放送]
  • 小倉連隊に動員が下令され中国に行くことになった嵩(北村匠海)は、八木(妻夫木聡)にこれまでのお礼を伝える。生きて帰りたいと言う嵩に、八木はある助言をする。
  • 小倉連隊に動員が下令され、嵩(北村匠海)は中国に行くことに。出発前日、嵩はひとり星を眺める八木(妻夫木聡)にこれまでのお礼を伝え、八木の横顔が描かれたスケッチを渡す。
  • 【作】中園ミホ,【出演】北村匠海,高橋文哉,中沢元紀,奥野瑛太,田中俊介,櫻井健人,濱尾ノリタカ,薄平広樹,板橋駿谷,萩原亮介,久村優太郎,三浦和也,永瀬ゆずな,中村羽叶,笹本旭,妻夫木聡
午前8時15分から午前9時55分(放送時間100分間)
  • あさイチ プレミアムトーク 中沢元紀
  • [字幕放送]
  • プレミアムトーク 中沢元紀▽特選!エンタ あの感動を再び!東京スカパラダイスオーケストラLIVE▽みんな!グリーンだよ 「夏の草花で色彩コーディネート」
  • プレミアムトーク 中沢元紀▽朝ドラ「あんぱん」千尋役で注目を集める!▽北村匠海さんが語る「弟」との熱い絆▽あの名シーンのウラ話 実は現場に大物俳優が見に来ていて…▽俳優になるまでの苦闘 ともに歩んだ仲間が明かす素顔 ▽特選!エンタ あの感動を再び! 東京スカパラダイスオーケストラ スタジオ生演奏!! ▽みんな!グリーンだよ「夏の草花で色彩コーディネート」
  • 【ゲスト】中沢元紀,東京スカパラダイスオ-ケストラ,【VTRインタビューゲスト】北村匠海,【講師】ガーデナー…大滝暢子,【キャスター】博多華丸,【司会】博多大吉,鈴木奈穂子,【リポーター】駒村多恵
午前9時55分から午前10時00分(放送時間5分間)
  • みんなの体操
  • [解説][字幕放送]
  • 【出演】岡本美佳,吉江晴菜,我喜屋佑衣,杉井勇介
午前10時00分から午前10時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午前10時05分から午前10時55分(放送時間50分間)
  • キャッチ!世界のトップニュース NY生中継 マイケルさんが登場
  • [2か国語][字幕放送]
  • 【@nyc】ニューヨークから最新カルチャー報告 キャスター:望月麻美・池間昌人
  • 世界の放送局が伝える注目ニュースを、一日のはじまりに、いち早く解説。NHK特派員が現地を取材してニュースの背景を探る特集も 【キャスター】望月麻美,池間昌人
  • 【キャスター】望月麻美,池間昌人
午前10時55分から午前11時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「空」/「しくしく」
  • 「空」うた:BE:FIRST/「しくしく」うた:神山羊
  • 「空」うた:BE:FIRST。人はどんな時に空を見上げるのだろう?今年のNコン中学校の部課題曲を、それぞれの「空」に思いをはせながら背中を押すように歌いあげます。アニメ:神風動画/「しくしく」うた:神山羊。新時代のサウンドクリエイターとして話題の神山羊が書き下ろしたテーマは「成長と共に巣立っていく我が子を想う親の気持ち」。時を超えて交錯する温かい家族の絆を新たな感性で紡ぎます。アニメ:いよりさき。
午前11時00分から午前11時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午前11時05分から午前11時30分(放送時間25分間)
  • 探検ファクトリー 大福や菓子パン、もちアイスを包む機械の工場 発明王が活躍
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 漫才コンビ・中川家と、すっちーが魅力あふれるモノづくりの現場へ。舞台は福井・坂井市の「包あん機」工場。「手包みの品質」を再現する技術者たちの努力と工夫に迫る!
  • 漫才コンビ・中川家と、すっちーが魅力あふれる工場を“探検”する工場見学バラエティー!今回の舞台は福井・坂井市にある「包あん機」工場。包あん機とは、やわらかい生地で、中に包む具材(あん)を包む作業を自動で行う機械のこと。大福、豚まん、菓子パン、コロッケ、もちアイスなど、様々なジャンルで使われる機械を100種類も製造・販売している。「手作りの品質」を再現する現場の努力と工夫に迫る!
  • 【出演】中川家,すっちー,【語り】橋本のりこ
午前11時30分から午前11時45分(放送時間15分間)
  • RAMEN JAPAN 岩手(釜石)
  • [字幕放送]
  • ▽今回、紹介するのは、岩手(釜石)のご当地ラーメン!
  • 今回は、岩手(釜石)のご当地ラーメンを紹介します!▽この番組はNHKワールドJAPANで放送した英語版を日本語にしたものです▽英語版:https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/shows/ramenjapan/
  • 【語り】大塚明夫
午前11時45分から午前11時50分(放送時間5分間)
  • テレビ体操
  • [字幕放送]
  • 【出演】鈴木大輔,能條貴大,舘野伶奈,我喜屋佑衣,石川裕平
午前11時50分から午前11時54分(放送時間4分間)
  • さわやか自然百景3min.(7)滋賀 霊仙山
  • [字幕放送]
  • 滋賀県東部の霊仙山は、登山者から「花の名山」として親しまれている。5月中旬、山は花の季節を迎える。一方、森を流れる沢ではミソサザイが繁殖のための巣作りを始める。
  • 滋賀県東部の霊仙山(りょうぜんざん)は標高1084メートル。山頂部には石灰岩が作り上げた独特の景観が広がり、登山者からは「花の名山」として親しまれている。5月中旬、山は花の季節を迎える。石灰岩の隙間から可憐な花が顔を出し、中腹の森ではエビネの花が咲く。一方、森を流れる沢では鳥のさえずりが響き渡る。ミソサザイのオスがメスにアピールする声だ。2羽は沢沿いで巣作りを始める。活気に満ちた霊仙山を紹介する。
  • 【語り】宮﨑あずさ
午前11時54分から午後0時00分(放送時間6分間)
  • 気象情報


午後0時00分から午後0時15分(放送時間15分間)
  • ニュース
  • [字幕放送]
  • 【キャスター】利根川真也
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
  • ニュース(関東)
  • [字幕放送]
午後0時20分から午後0時25分(放送時間5分間)
  • 浮世絵EDO-LIFE べらぼうの世界 絵の中の数字を探せ!江戸の遊び心
  • [字幕放送]
  • 「べらぼう」の物語とリンクした浮世絵が毎週登場。大河ドラマをもっと楽しめる!今回は、蔦重の出版物のように、江戸の遊び心が生んだ絵。ウサギの絵に隠された数字とは?
  • 江戸時代の浮世絵と知恵比べ!かわいいウサギの餅つきの絵に数字が書かれているというのだが、あなたは読み解けるか!?このおめでたい図柄の絵は、実は江戸時代の暦、つまりカレンダー。当時1か月は30日か29日の2種類で、30日は大の月、29日は小の月と呼ばれていた。ある月が大小どちらなのかは年により異なるため、それを示す暦が作られたのだ。そしてこの暦が、現代も続くある習慣につながっているという。それは…?
  • 【語り】小田切千
午後0時25分から午後0時26分(放送時間1分間)
  • 【土曜ドラマ】ひとりでしにたい1分PR
  • 綾瀬はるか主演!よりよく生きて、よりよく死ぬための準備…とは? 前代未聞の社会派終活コメディ、土曜ドラマ「ひとりでしにたい」の魅力をたっぷりお伝えします。
  • 【出演】綾瀬はるか,佐野勇斗,山口紗弥加,小関裕太,恒松祐里,満島真之介,國村隼,松坂慶子,【原作】カレー沢薫,【脚本】大森美香,【音楽】パスカルズ
午後0時26分から午後0時30分(放送時間4分間)
  • Eテレ「The Wakey Show」エンディングテーマ「それもいいね」
  • 「The Wakey Show」エンディングテーマ「それもいいね」/こっちのけんと&Wakeys
  • こっちのけんとが書き下ろしたEテレ『The Wakey Show』エンディングテーマ「それもいいね」。子どもたちそれぞれの「好き」を育て、応援していくという番組コンセプトを優しい歌詞とマーチング調の力強いメロディーで表現しました。この曲を、こっちのけんとがセルフカバーし、番組キャラクター・Wakeysの6人がダンスとコーラスで参加したダンスバージョンをお送りします!
午後0時30分から午後0時45分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】とと姉ちゃん(30)「常子、新種を発見する」
  • [解説][字幕放送]
  • キノコ騒動の傍らで、星野は新発見となる植物を見つける。常子たちも喜び、祝賀会を企てるも、既に発見された記事が載る新聞を見つけてしまい、誰も言い出せなくなる。
  • キノコ騒動の傍らで、星野(坂口健太郎)は新発見となる植物を見つける。常子(高畑充希)たちも喜び、祝賀会を企てる。しかし翌日、鞠子(相楽樹)が既に発見された記事がある古新聞を見つけてしまう。星野以外全員が知っている事実をどう伝えるべきか。両親に恩返しができると喜ぶ星野に、誰も言い出せない。そんな時、星野がこぼしてしまったお茶を拭こうと、焦った長谷川(浜野謙太)がその記事が載る古新聞を使ってしまい…。
  • 【作】西田征史,【出演】高畑充希,木村多江,相楽樹,伊礼姫奈,ピエール瀧,平岩紙,坂口健太郎,川栄李奈,浜野謙太,秋野暢子,大地真央,【語り】檀ふみ,【音楽】遠藤浩二
午後0時45分から午後1時00分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん 第11週「軍隊は大きらい、だけど」(55)
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 小倉連隊に動員が下令され中国に行くことになった嵩(北村匠海)は、八木(妻夫木聡)にこれまでのお礼を伝える。生きて帰りたいと言う嵩に、八木はある助言をする。
  • 小倉連隊に動員が下令され、嵩(北村匠海)は中国に行くことに。出発前日、嵩はひとり星を眺める八木(妻夫木聡)にこれまでのお礼を伝え、八木の横顔が描かれたスケッチを渡す。
  • 【作】中園ミホ,【出演】北村匠海,高橋文哉,中沢元紀,奥野瑛太,田中俊介,櫻井健人,濱尾ノリタカ,薄平広樹,板橋駿谷,萩原亮介,久村優太郎,三浦和也,永瀬ゆずな,中村羽叶,笹本旭,妻夫木聡
午後1時00分から午後1時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [字幕放送]
午後1時05分から午後1時55分(放送時間50分間)
  • 列島ニュース 松山局 新居浜の「太鼓台」 万博で新たな歴史をきざむ
  • [字幕放送]
  • 【午後1時台】日本列島の今が多彩に見える!NHKが地域向けにお昼に放送している選りすぐりのニュースを、大阪から全国に発信。地域の話題を盛りだくさんでお届けします
  • 【キャスター】鹿島綾乃,高瀬耕造,兼清麻美,伊藤雄彦,小山径,三條雅幸,一柳亜矢子,田代杏子,塩﨑実央,【気象予報士】坂下恵理
午後1時55分から午後2時00分(放送時間5分間)
  • テレビ体操
  • [字幕放送]
  • 【出演】鈴木大輔,幅しげみ,吉江晴菜,新井庸太,杉井勇介
午後2時00分から午後2時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後2時05分から午後2時50分(放送時間45分間)
  • 列島ニュース
  • [字幕放送]
  • 【午後2時台】日本列島の今が多彩に見える!地域の課題を掘り下げたニュース特集から、全国の四季折々の自然や名所をめぐる旅コーナーまで見どころ満載でお届けします。
  • 【午後2時台】「より深く、より多彩に!」。NHK各局が独自の目線で取材したコンテンツを厳選してお伝えします。列島各地のご当地ニュースや地域の課題を掘り下げた特集、全国の四季折々の自然・ご当地名物を訪ねる「列島ぶらり旅」など“列島各地の今”を多彩なラインナップでお届けします。
  • 【キャスター】鹿島綾乃,高瀬耕造,兼清麻美,伊藤雄彦,小山径,三條雅幸,一柳亜矢子,田代杏子,塩﨑実央,【気象予報士】坂下恵理
午後2時50分から午後3時00分(放送時間10分間)
  • 時論公論 世界の難民と日本の支援
  • [字幕放送][再放送]
  • アメリカやヨーロッパで難民に対する排他的な風潮が広がるなか、日本でできることは何か。迫害や紛争によって住む家を追われた人たちの傾向を最新の報告書から読み解きます
  • 【解説】二村伸
午後3時00分から午後3時07分(放送時間7分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後3時07分から午後3時10分(放送時間3分間)
  • ニュース(関東甲信越)
  • [字幕放送]
午後3時10分から午後4時00分(放送時間50分間)
  • 午後LIVE ニュースーン 午後3時台 今 改めて「イマジン」が聴きたい
  • [字幕放送]
  • 9.11同時多発テロの後、アメリカのラジオでジョン・レノンの「イマジン」を排除する動きがありました。当時作られた番組を、池上彰さん又吉直樹さんと見ていきます。
  • 3時台は▽ニュースの深掘り(無痛分娩)▽気象情報▽アーカイブスから番組蔵出し▽台本のない中継ほかをお送りします。
  • 【キャスター】池田伸子,伊藤海彦,藤原淳登,瀬戸光,【リポーター】園田遼斗
午後4時00分から午後4時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後4時05分から午後5時00分(放送時間55分間)
  • 午後LIVE ニュースーン 4時台「あんぱん」健ちゃん演じる高橋文哉さんに聞く
  • [字幕放送]
  • 野村克也さんご家族が大好き!だったレシピを蔵出しでご紹介。朝ドラ「あんぱん」から、主人公の親友「健ちゃん」を演じる、高橋文哉さんが意気込みを話してくれました。
  • 戦後80年、被爆体験をVRで伝える取り組みをご紹介ます。野村克也さんご家族が大好き!だったレシピを蔵出しでご紹介。朝ドラ「あんぱん」から、主人公の親友「健ちゃん」を演じる高橋文哉さんが意気込みを話してくれました。
  • 【キャスター】池田伸子,伊藤海彦,藤原淳登,瀬戸光,斎藤希実子,【リポーター】園田遼斗
午後5時00分から午後6時00分(放送時間60分間)
  • 午後LIVE ニュースーン 爆笑問題・太田光さん 孤独を救った一冊との出会い
  • [字幕放送]
  • 爆笑問題の太田光さんが孤独な高校時代に出会い救われた本があるといいます。それはあの不朽の名作「赤毛のアン」。人生を変えた一冊への思いをインタビュー。
  • 爆笑問題の太田光さんが孤独な高校時代に出会い救われた本があるといいます。それはあの不朽の名作「赤毛のアン」。人生を変えた一冊への思い、声優をつとめるアニメ「アン・シャーリー」についてインタビューでお伝えします。このほかに、気になる気象情報、最新のニュース解説、MLB大谷翔平選手の情報を中心にしたスポーツコーナー、現場のアナウンサーがミッションに挑む「台本のない中継などをお届けします!
  • 【キャスター】池田伸子,伊藤海彦,藤原淳登,志賀隼哉,【お天気キャスター】田中美都


午後6時00分から午後6時10分(放送時間10分間)
  • ニュース
  • [2か国語][字幕放送]
午後6時10分から午後7時00分(放送時間50分間)
  • 首都圏ネットワーク
  • [字幕放送]
  • 首都圏の「リアルがみえる」50分間!最新ニュースを深掘り、経済や防災など“あなたの暮らし”に役立ちます。首都圏の“いま”に総力取材で迫ります!
  • 「首都圏ネットワーク」4月からのキャスターは安藤結衣・一橋忠之が担当します。独自取材や中継でニュースの真相に迫ります。地域の魅力を掘り起こす「わがまちスター」に「オシたび」。しゅと犬くんはどこにお出かけしているのかな?首都圏の「リアルが見える」ニュース情報番組です。【首都圏ナビはこちら】https://www.nhk.or.jp/shutoken/
  • 【キャスター】安藤結衣,一橋忠之,【フィールドキャスター】芳賀健太郎,【気象キャスター】船木正人,【気象リポーター】黒田菜月
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース7 都議選告示・注目点は? コメ転売をAIで監視
  • [2か国語][字幕放送]
  • きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。                                
  • 【キャスター】今井翔馬,森下絵理香,【気象キャスター】晴山紋音
午後7時30分から午後7時57分(放送時間27分間)
  • 首都圏情報ネタドリ! SNSと選挙情報 投票前に知りたい注意点
  • [字幕放送]
  • きょうは都議選の告示。来月は参院選が行われる。SNS時代の選挙では候補者の情報が得やすい一方、真偽不明の情報が出回るリスクも。しゅと犬くんと注意点を深掘りする。
  • きょう、都議選が告示され、来月には参院選が行われる。ここ数年、SNSで様々な選挙情報があふれるようになった。街頭演説などを直接聞かなくても候補者の情報を得ることが可能に。一方で、収益目的の切り抜き動画が増えることで、特定の候補者の情報にしか接しなくなったり、真偽不明の情報を意図せず拡散してしまったりと落とし穴もある。人間の心のクセを理解し、正しい情報収集を行うポイントを専門家と考える。
  • 【キャスター】首藤奈知子,【ゲスト】桜美林大学 教授…平和博,【語り】江原正士
午後7時57分から午後8時42分(放送時間45分間)
  • チコちゃんに叱られる!▽目が点?▽エレベーターの謎▽将棋の駒の不思議
  • [解説][字幕放送]
  • 今回のチコちゃんの疑問は…驚くことを“目が点になる”と言うようになったのはなぜ?なぜエレベーター待ちはイライラする?なぜ将棋の駒には桂や香の漢字が使われている?
  • 驚くことを“目が点になる”と言うようになったのはなぜ?…このことばの誕生に深く関わった有名人とは!?なぜエレベーター待ちはイライラする?…電車待ちや信号待ちよりもエレベーター待ちのほうがイライラする理由が明らかに!なぜ将棋の駒には桂や香の漢字が使われている?…一見戦いには関係のなさそうな桂や香、そこに秘められた深~いわけとは!?第三の川合俊一発掘オーディション!ゲストは萩原聖人さんとYOUさん!
  • 【出演】岡村隆史,【ゲスト】萩原聖人,YOU,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀
午後8時42分から午後8時45分(放送時間3分間)
  • #NHK おすすめ番組の紹介
  • 【アナウンサー】一橋忠之
午後8時45分から午後9時00分(放送時間15分間)
  • 首都圏ニュース845
  • [字幕放送]
  • 首都圏のニュースと気象情報をコンパクトにお伝えする15分間です。あなたの街のニュースや地域の話題をきめ細かくお伝えします。          
  • 首都圏のニュースと気象情報をコンパクトにお伝えする15分間です。あなたの街のニュースや地域の話題をきめ細かくお伝えします。あしたにつながる地域密着型ニュース番組です。【首都圏に暮らす人たちのニュースとくらし情報「首都圏ナビ」はこちら】https://www.nhk.or.jp/shutoken/
  • 【キャスター】北野剛寛,【気象キャスター】平井信行
午後9時00分から午後10時00分(放送時間60分間)
  • ニュースウオッチ9▽年金法案成立へ▽国政占う都議選▽二刀流復活への道
  • [2か国語][字幕放送]
  • ▽“年金法案”成立へ▽国政を占う注目選挙!東京都議会議員選挙きょう告示▽大リーグ大谷翔平“二刀流”復活への道 【キャスター】広内仁,星麻琴ほか
  • ▽日本そして世界の「いまを映す いまを読み解く」。▽リポーターが全国を駆けめぐり、「現場のいま」に独自取材で迫り、経験豊富な記者キャスターが独自の視点で解説。▽最新の話題や詳しく知りたいニュースは「特集」で深くわかりやすく。▽スポーツは結果を速報で!注目ポイントも解説します。▽気象情報はおなじみ斉田キャスター。あすの天気をきめ細かに伝えます。
  • 【キャスター】広内仁,星麻琴,【スポーツキャスター】吉岡真央,【気象キャスター】斉田季実治
午後10時00分から午後10時30分(放送時間30分間)
  • ドキュメント72時間 津軽 プレハブのそば屋で
  • [解説][字幕放送]
  • 青森・津軽に、夜の数時間だけ営業するプレハブのそば屋がある。店内は狭く、立ち食い。でも不思議と多くの人が訪れる。帰省客が増える大型連休のころ、カメラを据えた。
  • 熱々のそばにおでん。舞台は青森・五所川原市にあるプレハブのそば屋。営業は夜の数時間だけで、店内は狭く、立ち食い。でも不思議と多くの人が訪れる。帰省するたびに立ち寄るという親子。上京した娘のためにダブルワークを始めた母親。3代続くというりんご農家の姉妹。地元の津軽を離れた人たちも、ここのそばを懐かしんでやってくる。ふるさととは何なのか。帰省する人が増える大型連休のころ、小さなお店にカメラを据えた。
  • 【語り】吹石一恵
午後10時30分から午後11時30分(放送時間60分間)
  • 時をかけるテレビ 池上彰 世紀を刻んだ歌 イマジン
  • [字幕放送]
  • 池上彰が過去から時代を超えたメッセージを読み解く。今回は2002年の「世紀を刻んだ歌・イマジン」20世紀の名曲の知られざるドラマや時代との深いかかわりをみる。
  • 1971年に発表された「イマジン」。世界平和を静かに訴えかけるこの名曲は「ラブ・アンド・ピース」というジョン・レノンの思想を代表する秀作として世界中で歌い継がれてきた。番組では、この曲を伝えたいというビートルズ世代の人々の思いをつづり、オノ・ヨーコが明かすイマジンの秘話を絡めながら、この曲の計り知れない力を解き明かして行く。スタジオのゲストはジョン・レノンの大ファンという又吉直樹さん。
  • 【司会】池上彰,【出演】又吉直樹
午後11時30分から午後11時40分(放送時間10分間)
  • 時論公論 トランプ大統領とマスク氏 関係に“亀裂”なぜ?この先は?
  • [字幕放送]
  • アメリカのトランプ大統領と実業家のイーロン・マスク氏の関係に亀裂が入っています。なぜ対立は起きたのか?今後の焦点は何か?2人の歩みをふり返りつつ読み解きます
  • 【解説】飯田香織
午後11時40分から午後11時45分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後11時45分から14日午前0時35分(放送時間50分間)
  • 新プロジェクトX ヤミ金融を撲滅せよ 大阪・雑草弁護士たちの戦い
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 2003年、大阪・八尾でヤミ金融に脅された家族3人が心中。そのとき弁護士たちが立ち上がる。空白の3日間の証拠から、ヤミ金撲滅につながる画期的な判決を勝ち取った。
  • 2003年、大阪・八尾でヤミ金融に脅され、金を巻き上げられた家族3人が心中した。だが悪徳業者を厳罰に問う法律が当時はなかった。そのとき立ち上がったのは雑草育ちの弁護士たち。勇気を振り絞って原告となった遺族とともに、ヤミ金撲滅の民事訴訟に打って出た。警察から情報公開された書類を元に、空白の3日間、密室劇の謎を紐解いていく。命を守るために、画期的な判決を勝ち取った弁護士たちの知られざる物語。
  • 【語り】田口トモロヲ


14日午前0時35分から14日午前0時50分(放送時間15分間)
  • 【夜ドラ】藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3 🈟 換身
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • ドラえもん作者藤子・F・不二雄の傑作SF短編をドラマ化!シーズン3全12回のうち4回を今週「夜ドラ」で夜10:45放送!(各15分)今日は「換身」尾上松也、のん
  • 五郎(尾上松也)が婚約者みどり(のん)とのデートの待ち合わせをしていると突然ピストルを突き付けられ、誘拐されてしまう。五郎が捕らわれたのは魔土災炎(まどさいえん)と名乗る怪しい科学者(佐野史郎)の実験室。ヤクザの組長(六平直政)が、調合されたばかりの薬を飲むと、体内からエクトプラズムが飛び出し、組長と五郎の身体が入れ替わってしまう。五郎の身体を得た組長はみどりとのデートへと出かけるが…!
  • 【出演】尾上松也,のん,亮太(シティホテル3号室),押田貴史(シティホテル3号室),尾関高文,佐野史郎,六平直政
14日午前0時50分から14日午前1時05分(放送時間15分間)
  • 【夜ドラ】藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3 タイムマシンを作ろう
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • ドラえもん作者藤子・F・不二雄の傑作SF短編をドラマ化!シーズン3全12回のうち4回を今週「夜ドラ」で夜10:45放送!(各15分)「タイムマシンを作ろう」
  • 学校の帰り道、SF好きな高校生の松井勝(市村優汰)が親友の杉本と別れると、サングラスに白髪の怪しげな男(市村正親)が話しかけてきた。彼は「君がタイムマシンを作るんだ。今の技術で作れる。」と力説するが、異様な相手に恐れをなした勝は逃げ帰る。その晩、寝ていると先ほどの男が現れ、「もうぐずぐずしているヒマはない。」と勝を急かす。男は2076年の世界からやってきた未来の勝で驚きの発明をしたと言う。
  • 【出演】市村優汰,蒼井旬,山田真歩,佐戸井けん太,市村正親
14日午前1時05分から14日午前1時20分(放送時間15分間)
  • 【夜ドラ】藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3 俺と俺と俺
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • ドラえもん作者藤子・F・不二雄の傑作SF短編をドラマ化!シーズン3全12回のうち4回を今週「夜ドラ」夜10:45放送!(各15分)「俺と俺と俺」矢本悠馬
  • 黒田弘(矢本悠馬)が、登山を終えて帰宅すると、家の中にある男がいた。顔も姿も自分とうり二つの男だった。二人はお互いに自分こそ黒田弘だと言い張る。パラレルワールドに迷い込んだのか?などと思案に暮れていると妻・和子(山崎紘菜)が帰宅。“俺”は焦ってもう一人の“俺”を追い出し、いつもの公園で野宿するようにと指示する。翌日公園で落ち合った二人はお互いの記憶をたどりなぜ自分が二人になったのか原因を探る。
  • 【出演】矢本悠馬,尾倉ケント,山崎紘菜
14日午前1時20分から14日午前1時36分(放送時間16分間)
  • 【夜ドラ】藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3 🈡 ミラクルマン
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • ドラえもん作者藤子・F・不二雄の傑作SF短編をドラマ化!シーズン3全12回のうち4回を今週「夜ドラ」で夜10:45放送!今日は「ミラクルマン」前野朋哉
  • 課長の葬式の帰り、郷里(柄本時生)は同僚・木関(前野朋哉)の家を訪ねる。木関は、妻のタカネ(玉城ティナ)によると、引きこもり、何かにとりつかれたようになっていると言う。暗い部屋で呆然とした様子の木関に、郷里は課長(新納慎也)の葬式の報告をする。すると木関は「おれが課長を殺した」と告白。課長にこっぴどくどやされていた木関は心の中で課長のことを「くたばれ」と呪っていたのだと言う。
  • 【出演】前野朋哉,柄本時生,玉城ティナ,大久保佳代子,新納慎也,ジェレミー・フォルツ,スノーM,ミッキー・カーチス,【声】大澤幹朗
14日午前1時36分から14日午前2時50分(放送時間74分間)
  • NHKスペシャル 量子もつれ アインシュタイン 最後の謎
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • アインシュタインでさえ解けなかった謎「量子もつれ」が証明され、今、人類は新たなステージに立とうとしている。夢の技術の実現や宇宙観を揺るがす現象とは一体何か。
  • アインシュタインでさえ解けなかった謎「量子もつれ」が証明されノーベル賞に輝いた。テレポーテーションなどSFの世界が実在することを示唆するこの現象。全く新しい暗号通信や超速コンピューターが実現し、人類を新たなステージに導くと期待が高まっている。難解とされるこの現象を、天才たちの力も借りて映像化。100年に渡る科学者たちの苦闘を描き出す。語りは量子もつれに興味津々の宇多田ヒカルさんと春風亭一之輔さん。
  • 【語り】宇多田ヒカル,春風亭一之輔
14日午前2時50分から14日午前3時45分(放送時間55分間)
  • NHKスペシャル“冤(えん)罪”の深層~警視庁公安部・内部音声の衝撃~
  • [字幕放送][再放送]
  • 捜査の違法性を認める判決が12日に確定した大川原化工機事件。その深層を追ったNスぺをアンコール放送。取材班が入手した警察内部の音声記録をもとに、事件の闇に迫る。
  • 警視庁公安部による異例の冤罪事件はなぜ起きたのか。捜査の違法性を認める判決が12日に確定した大川原化工機事件。その深層を追ったNスペ(今年1月放送)をアンコール放送する。今回取材班が入手したのは、公安部内の会議内容が録音された音声記録。そこには、独自の法令解釈で事件化を押し進める幹部らと、そこに戸惑い抗う部下たちの生々しい肉声が記録されていた。新入手の音声記録と独自取材によって闇の原点に肉薄する。
  • 【語り】山根基世
14日午前3時45分から14日午前4時00分(放送時間15分間)
  • 魂のタキ火「特別編 癒やしの炎」
  • 主役は、炎とあなたです。極上の炎と向き合い、心解きほぐす、穏やかなひとときを。異色トーク番組「魂のタキ火」から、炎、焚(た)き火の映像のみをお送りします。
  • 炎に照らし出されたゲストたちの素顔のトークとともにお送りする「魂のタキ火」。時に都会の片隅で、時に自然の中で。今までの放送の中から、美しい炎の映像を中心にお送りします。どうぞ、心を開放する、穏やかなひとときを。
14日午前4時00分から14日午前4時05分(放送時間5分間)
  • ハロー!NHKワールドJAPAN 大阪月間
  • [字幕放送]
  • 5月に「大阪月間」として世界に向けて発信した番組から、うどんや魚など大阪の食文化の魅力を紹介。大阪放送局に開設した国際放送PRブースを訪れた外国人の声も伝える。
  • 5月に放送された地域特集「大阪月間」を取り上げる。海外向けに集中編成された大阪関連番組の中から「Dining with the Chef」と「Hit the Road」で発信した、うどんや魚など食文化を中心とした大阪の魅力を紹介。また、大阪放送局で実施された国際放送のPRブースの様子やブースを訪れた外国人の声も伝える。
  • 【アナウンサー】高雄美紀,【語り】赤羽根健治
14日午前4時05分から14日午前4時10分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「勇気一つを友にして」/「森の熊さん」
  • 【60-70年代(1)リクエスト】勇気一つを友にして」うた:山田美也子(1975年)/「森の熊さん」うた:ダーク・ダックス(1972年)
  • 「勇気一つを友にして」作詞:片岡輝 作曲:越部信義 アニメ:毛利厚/「森の熊さん」アメリカ民謡 訳詞:馬場祥弘 編曲:玉木宏樹 アニメ:久里洋二
14日午前4時10分から14日午前4時15分(放送時間5分間)
  • ピタゴラスイッチ ミニ▽ねんどれナンドレラッツの跡じまん▽なんのどうぶつ?
  • [字幕放送]
  • さまざまな法則や不思議な構造、面白い考え方を、人形劇やアニメ、歌、体操、ピタゴラ装置など多彩なコーナーで紹介。今回は、「5秒でわかる」など。
  • 私たちがふだん暮らしている中には、さまざまな不思議な構造、おもしろい考え方、法則が隠れています。番組では、さまざまな「子どもにとっての“なるほど!”」を紹介します。今回は、「ねんどれナンドレラッツの跡じまん」のほか、「5秒でわかる」「なんのどうぶつ?」など。【声】伊達みきお、富澤たけし(サンドウィッチマン)ほか
  • 【声】伊達みきお,富澤たけし,【語り】徳田章


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.