瀬戸内海(広島)近辺で捻くれた精神で人生を送ることがしんどい
どうも、日常的に地元の愚痴が日課となっているすあてです。音楽とアニメが好きです
皆さん、日本で住んでて若者がしんどくなる場所と言えばいろいろ考えられると思います
まあ色々あるでしょうが、"裏日本"と呼ばれる場所、四国の下の方、東北、沖縄…などが挙げられると思います
ここで、
瀬戸内海(主に広島)
が挙げられること、あんまないと思います。
まあ離れて暮らしてる人から見れば、ゆったりしている、のんびりとして温かい空気があるのでしょうね。
が、結構生きにくいです
というか、23年生きてきて、本当にここで生きてきたことを後悔しています
まず、自分は瀬戸内海近辺で23年間生きてきて、リア友が1人もいなくなりました。自分の内的な問題ももちろんありますが、環境といったものも確実にあるということは断言します。
まず、捻くれた人生を送っている陰キャの住んでて合う場所と言えばどこを考えますか?
まあ、まず、東京(首都圏)、大阪、名古屋 あたりは鉄板だと思います。次点で福岡、仙台、札幌辺りはまあまあって感じですね
しかし、瀬戸内海はそこら辺にも名前が出てこず、陰キャ若者の住みにくい前述した場所にも出てこないので、実態を雑に解剖していこうと思います。
1,ネットで発信してるのがピュアな陰キャ・オタクが多い
まず、瀬戸内海はマイペースな人達が多く、人間性として純粋な人達が多いです。それは外から見れば素晴らしいことだとも思います が、私は捻くれてます。斜に構えてます。冷笑してます。そんな人間が中々馴染めないです。じゃあ純粋さを分かりやすく表現した何かが必要じゃないか?と考えます。じゃあ挙げます。
たまゆら(アニメ)
これは広島県竹原市を舞台としたアニメで、アニメを通した聖地巡礼といったネタでも盛り上がりました。と、その前に、このたまゆらについての内容について雑に説明します。 まず、このアニメ、写真部の日常を描いていて、非常に眠くなります。ふわふわと描かれた日常、きららアニメに通じる所がありますが、そこで、これを読んでいる方はSNSをよく読まれてそうな方もいそうなのできらら系アニメ・漫画のコミュニティが殺伐としてそうな雰囲気があると想像する方もいそうです しかし、たまゆらのファンは心中穏やかなんです。2015年に本編終わったし、滅多に過激な言動なんてしないです。コミュニティを表で覗いた限りでは、ね。プロフィールは長く、田舎住みでゆるキャン系のおっさん臭がプンプンです(冷笑)
まあ悪いことではないんですけど、そこにも居られないなと思いました。ちなみに、新しい広島駅に出来た四週連続放映企画にも行きました。その後、パブサしましたが、まあ前述したようなメンツでした。
竹原市にも何回か行ったことありますあります 平日の夜だった気がするのですが、10年前に完結したアニメとは思えないぐらいたまゆら要素が商店街にモリモリでびっくりしました。斜に構えるのって良くないのかも!
たまゆら自体、最近の前橋ウィッチーズのような地元感を出しながらもブラックユーモア入れたりーとかの感じさえ薄く、もうふわふわです。そんな雰囲気にはそんなファンが、そんな地理にあるってことがまあ、仕方ないですね。
2.瀬戸内海・広島にオタクの拠り所となる場所が少ない(探せばあるがASDにはまだしんどい)
広島はどっちかと言うと県民的にオラオラ系の要素が強いです、が、そこが問題ではなく、保守的なんです。首都圏大阪は言うまでもない。名古屋は面白い人結構いるしライブの名古屋飛ばしの声もデカい。福岡とかだと逆張り(例:さす九)できる余裕がある。仙台にもSNS人口はまあまあある。札幌にはパソ・コンや咲来さんとかいる。広島、新しいものは好きだけどメジャーなものだけ、マイナーには行かない〜みたいな傾向自体をSNSを見てて感じます。多分これって一番顕著に出てるのが広島と岡山のライブイベントの傾向なんじゃないかと思います。
ざっくりとしたアーティストの傾向
広島 長渕剛・湘南乃風・GRE4N BOYZ・地元枠/HIPPY
岡山 ドレスコーズ・石野卓球(たまにDJやってる)・七尾旅人・地元枠/炙りなタウン
まあ、多分分かりますよね 何か、メジャーではない、人と人との適度な距離がある、岡山に惹かれるアーティストのざっくりとした微妙なマニアック感〜
自分は捻くれた陰キャなので、もちろん後者寄りなのですが、去年4回もライブ行って大変、交通費を出すのがしんどかったです!ちなみに、tofubeats/長谷川白紙、cali≠gari、stars_ON(電気グルーヴ、cero、GEZAN、etc.)
、Cody・Leeでした。
前述したアーティストは今年広島に来る人達もいるのですが、大体は岡山が好きだと言ってました。今年は1回アーバンギャルドにも行きましたが、天馬さんも岡山が好きらしいです!
と岡山ageは置いておいて、やっぱりしんどいなぁと思います。
アニクラとかは広島にもあるのですが、細かくは書けませんが、広島のアニクラ1人で行って失敗したことがあるので、本当にもう誰かとしか行けないです。地元にリア友がいないので、難しいです。
3.県民的に陰湿なSNSの使いっぷりが出来ないっぽい
私はツイッターでどっちかと言うと捻くれたことを言っても受け入れてくれる界隈に属しています。非常にありがたいですが、本当に広島県民が少ないです。これがしんどい!!!! ある程度の都会住みだとまあ近所の陰湿な情報を同士にシェアできたりするのですが、それが少ないのが淋しい!それは本当で、広島駅のミナモアが開業当初、ミナモアでパブサしまくりましたが、逆張り的な口調、流儀を貫いているアカウントは皆無で、おっさんかおばさんのアカウントばかり「これ友達になれる…か?」みたいなのは少しズレてる…みたいな人ばかりで、中々合わない!!!後、県のモビリーデイズが今県民に使いにくいと顰蹙を買っている、そんな状況でモビリーデイズ検索して見つかるか?とは思ったもののまともにベクトル合うような方はパブサしても見つからず、どこにもそんな人達いなくて、もう毎日カープとかの試合結果ばかりボーっと見てんじゃねぇよ!!!
ここで冷静になって、SNSの利用率ランキグンを見てみましょう。
そりゃそうなるわ(匙を投げる)
もうなんでここまでネット濃度の薄い土地に住まわされてるのか苦しい。それ以下の土地に住んでる方は申し訳ないけど、そんな方では割と真っ直ぐしたSNS運用をされてる方が多いので同じ土地に友達がおられることが大半。電車とかでも少し目に入ってくるのは大体TikTokとか見てる人なので大体はそう言う感じなんでしょう。苦しい。
そりゃ捻くれられないよね。とは思いますが、ここで小学校と中学校のすあてについて少し自分語りしていこうと思います
小学校 ドナルド・うごメモ・お笑い(リズムネタ)にハマる
中学校 淫夢にハマる
もうめちゃくちゃですが、淫夢が通じた友達(去年縁が切れた)の存在が本当助けになってるとは思ってて、構ってくれて本当にありがとうございました。彼は捻くれたものを受け止める懐があった。しかし、彼だけだった
高校 無キャ
大学(地元のF欄) 無キャ
誰も何を言っても自分に対して興味を持たず、地獄でした。何で学校通ってたのか未だに分からず、無限に捻くれ、でも自分のせいにしかしなかった。環境のせいにはしなかった。そのせいで全日制を卒業したという称号だけはあるものの(大学は中退しました)、それ以上に大切なものを失ったような気がする これも東京住みだったら土壌として違ったんだろうなと本当に後悔しているが、今からでも県外脱出してやると、やる気はあります。高校も大学も校風として保守的なところで友達も作らず消費してしまいました、F欄に進学するにも結構勉強したので学習障害の少しもあるのでしょうが、今からでも何が出来ないか?と考えています。
ざっくり欠点を言うと、
人は温かいが、温かいからこそ若者すら保守的で自由度がない。
地方に同じような悩みを抱えている人がいるかもしれないので記しておきます。ありがとうございました。
コメント