[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3046人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1749688648521.jpg-(21500 B)
21500 B25/06/12(木)09:37:28No.1322436155+ 12:09頃消えます
もう残り10話切ってるのか…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が13件あります.見る
125/06/12(木)09:38:28No.1322436339+
因縁だいぶ片付きつつあるしあとはウマショーママの家族か
225/06/12(木)09:43:11No.1322437128+
なんか全然話が進んでる感じがしてないけどもう40話近いんだよな
325/06/12(木)09:48:07No.1322437921そうだねx5
1クールごとにストマック家ガンガン倒していくかと思っていたがそんなことはなかった
425/06/12(木)09:49:14No.1322438123+
そろそろ姉さんやられてまたジープが曇るか
525/06/12(木)09:50:03No.1322438251+
再来週グロッタ退場なら割と丁度いい配分
625/06/12(木)09:50:09No.1322438272そうだねx6
>1クールごとにストマック家ガンガン倒していくかと思っていたがそんなことはなかった
ビターガヴ編がダレすぎ
725/06/12(木)09:50:16No.1322438295+
最初に双子と戦ったあたりまでは結構展開早いなって思ってたんだけどな
825/06/12(木)09:50:55No.1322438412そうだねx11
>ビターガヴ編がダレすぎ
これやってる間ストマック側にほとんど動きがなかったのが香村のよくないところ出たな…ってなる
925/06/12(木)09:53:13No.1322438843そうだねx3
次回からの流れでグロッタ姉さん倒してジープも長生き出来なそうとなればペースとして十分では?
ギーツやガッチャードみたいに終盤に毎週幹部倒していく形もいいけどさ
1025/06/12(木)09:53:51No.1322438970+
>ビターガヴ編がダレすぎ
絵面が似通ってた気がする
ブリザードソルベの氷フィールドは面白いけど
ガヴで特徴的な狭い場所での高低差アクションが使えなくなる欠点があるし
1125/06/12(木)09:55:02No.1322439194+
リゼルをどうするつもりなのか気になる
1225/06/12(木)09:55:36No.1322439290そうだねx2
>リゼルをどうするつもりなのか気になる
香村ならボッカに殺される役じゃね
1325/06/12(木)09:57:28No.1322439594そうだねx2
8月末までならあと12話ない?
1425/06/12(木)09:59:45No.1322439961そうだねx2
残りはグロッタニエルブジープボッカリゼルの5人?
姐さんは多分再来週退場
大統領親子は同時退場でもいいな
ジープは一人生き残った方がオイシイ
1525/06/12(木)10:01:25No.1322440214そうだねx7
でもラスボスはランゴ兄さんであって欲しい
1625/06/12(木)10:02:00No.1322440324+
ジープは最早脅威じゃないし
ここからさらにメンタル削れていって工事現場エンドもありそうではあるな
1725/06/12(木)10:03:02No.1322440516+
ジープは一人生き残らせる方が罰な気がする
1825/06/12(木)10:03:09No.1322440538+
大統領今んとこどういう理由で出陣してくるかまだ分からねぇんだよな
1925/06/12(木)10:04:10No.1322440734+
闇菓子の製造自体は止めれなさそうだなぁ…
2025/06/12(木)10:05:28No.1322440955+
ボスになれそうな家族いっぱいいるけどジープ以外は和解できなくもない気はしてたんだけどね
グロッタ姉さんもやっぱ無理かも
2125/06/12(木)10:05:30No.1322440961+
工事現場で働くジープ…
2225/06/12(木)10:06:00No.1322441073+
グロッタはアラモードの初陣で倒すでしょ
2325/06/12(木)10:06:57No.1322441253そうだねx3
結局ショウマとストマック家の間に特に誤解もなければ歩み寄りもなく
幼少期からまったく埋まらない溝がありましたってだけなのはちょっと拍子抜けというか
2425/06/12(木)10:09:28No.1322441771そうだねx28
>結局ショウマとストマック家の間に特に誤解もなければ歩み寄りもなく
>幼少期からまったく埋まらない溝がありましたってだけなのはちょっと拍子抜けというか
歩み寄る余地があるとは最初から思わなかったかな…
2525/06/12(木)10:09:53No.1322441858+
もっとグロい設定でも良かったな
えぐみが足りない
2625/06/12(木)10:10:42No.1322442024+
ランゴ兄さん早く復活しないと
2725/06/12(木)10:12:23No.1322442367そうだねx2
文字通り人を食い物にしてる連中と誤解解いてどうするというのか
言うようになったなって顔したランゴとか強さは評価したグロッタとか一定ライン認める描写がせいぜいじゃないか
2825/06/12(木)10:13:22No.1322442575+
>もっとグロい設定でも良かったな
>えぐみが足りない
これ以上エグく!?
2925/06/12(木)10:14:03No.1322442707+
なんかフォローあるのかなと思ったけど念入りに頭がおかしいパパだったブーシュ
3025/06/12(木)10:14:52No.1322442882そうだねx11
ビターガヴ編がダレてたのはまあそうだけど
全体的に不自然さのないシナリオ運びだったのはかなり好印象
3125/06/12(木)10:15:07No.1322442939+
後は二話くらいでグロッタ姉さん倒してニエルブ兄さんと大統領の娘と大統領倒してジープを適当に片づけて
ラスト一話でランゴ兄さんを初期フォーム亜種で倒したら終わり?
3225/06/12(木)10:15:11No.1322442952そうだねx5
>もっとグロい設定でも良かったな
>えぐみが足りない
描写マイルドにしてるだけで相当エグくない?
3325/06/12(木)10:15:33No.1322443027+
ニチアサでやれるだけやったとは思うよガヴ
3425/06/12(木)10:15:54No.1322443101+
転送できる扉の製法と闇菓子の製法をばら撒くだけで終わらない戦いが始まりそうだけど流石にそんなオチにはしないはず
3525/06/12(木)10:16:02No.1322443124そうだねx10
そもそも香村なんだから悪の組織と和解路線なんてやるわけないし
最初からこれ和解無理だなって設定お出ししてきて
それ徹底してるんだから分かりやすくていいと思うが
3625/06/12(木)10:16:48No.1322443269+
ニエルブは最終盤まで残しておくと思う
3725/06/12(木)10:17:08No.1322443338そうだねx2
>そもそも香村なんだから悪の組織と和解路線なんてやるわけないし
これは脚本家を信頼してるのか軽視してるのかわからんな…
3825/06/12(木)10:17:21No.1322443392+
酸賀の最期に関してはかなりギリギリを攻めたイメージ
3925/06/12(木)10:17:58No.1322443496そうだねx11
まず人間を材料にドラッグ作って売りさばいてヤク漬けバイヤー量産して稼ぐ
とかいう敵と和解するシナリオにするわけないだろ
4025/06/12(木)10:18:43No.1322443666+
最終回が8/31って考えるとあと12話?
ゴルフとか入るのかな
4125/06/12(木)10:19:09No.1322443759+
大統領家だけ因縁なさすぎてどう処理するのか
4225/06/12(木)10:19:41No.1322443877+
ビターガヴ編はさすがに役者さんの都合か何かでストマック関係動かせなかった苦肉の対応ってだけなんじゃないかな…
4325/06/12(木)10:19:44No.1322443889+
31で終わりなら今年は甲子園で最終回まで潰れる心配はしなくていいのか…
4425/06/12(木)10:20:32No.1322444034+
香村先生の作風もあるけど去年の三姉妹も許されそうなルートから一気に全滅したのも大きい
4525/06/12(木)10:21:12No.1322444156+
大統領は復活したランゴ兄さんに下剋上されて退場する可能性もあるか...?
4625/06/12(木)10:21:27No.1322444201そうだねx4
>ビターガヴ編はさすがに役者さんの都合か何かでストマック関係動かせなかった苦肉の対応ってだけなんじゃないかな…
話の都合で絆斗やラキアが復讐したがってる人になったりそんな素ぶりしてない人になったりしてるので単にシングルタスクなだけでしょ
あとストマック家の出番もいつもの本社でまあまああったからな、話がさっぱり動いてなかったからみんな忘れてるだけで
4725/06/12(木)10:22:08No.1322444332そうだねx4
ストマック家も人間味は見せるけど闇菓子については一切躊躇してないのに何を和解するんだ
プリキュアじゃねえんだぞ
4825/06/12(木)10:22:25No.1322444373+
片目潰されたランゴ兄さんは最後にもうひと暴れしそうな雰囲気ある
4925/06/12(木)10:22:40No.1322444414そうだねx4
>話の都合で絆斗やラキアが復讐したがってる人になったりそんな素ぶりしてない人になったりしてるので単にシングルタスクなだけでしょ
いいですよね誰でも付けられそうな斬り傷見て発作を起こすラキア
5025/06/12(木)10:23:26No.1322444566+
大統領どう片付けるの?ってのと父親関係はもう触らないんだ…ってこと以外見てて不満ないわ
かなり面白いライダーだったと思ってる
5125/06/12(木)10:23:32No.1322444587+
敵がぽんぽん味方になるのは高橋脚本のイメージが強い
5225/06/12(木)10:23:44No.1322444632+
家業で人殺し続けてた一家と和解とか酌量とかあるわけないし
未遂のラキアですら最後許されるか怪しいのに
5325/06/12(木)10:24:10No.1322444722+
>敵がぽんぽん味方になるのは高橋脚本のイメージが強い
呉越同舟やりたがるのは高橋というより大森Pのクセだよ
5425/06/12(木)10:24:39 許された人No.1322444798+
>家業で人殺し続けてた一家と和解とか酌量とかあるわけないし
人間界の菓子美味しいぞいw
5525/06/12(木)10:25:43No.1322444987そうだねx1
>かなり面白いライダーだったと思ってる
ゼロワンからリバイスあたりまでのアレ具合を思うとよくここまで立て直したと思うわ
5625/06/12(木)10:25:47No.1322445001+
>>家業で人殺し続けてた一家と和解とか酌量とかあるわけないし
>人間界の菓子美味しいぞいw
そいつこそずっと贖罪してるキャラじゃん
あとまあ博士系キャラ3人いるけどみんな頭のねじはずれてるのは意図的だと思う
5725/06/12(木)10:26:03No.1322445046そうだねx3
全部取り返したとは言え一般人に直接毒注入まではやってるからなラキア
5825/06/12(木)10:26:39No.1322445151+
>敵がぽんぽん味方になるのは高橋脚本のイメージが強い
結構な割合で敵も味方にするけど禊としてかなりヒドイ目に遭わせるイメージ
5925/06/12(木)10:26:51No.1322445199+
>>>家業で人殺し続けてた一家と和解とか酌量とかあるわけないし
>>人間界の菓子美味しいぞいw
>そいつこそずっと贖罪してるキャラじゃん
贖罪して許されるなら「和解」も「酌量」もあるだろ
6025/06/12(木)10:26:52No.1322445204そうだねx4
>>>家業で人殺し続けてた一家と和解とか酌量とかあるわけないし
>>人間界の菓子美味しいぞいw
>そいつこそずっと贖罪してるキャラじゃん
贖罪してればセーフが急に生えてきたな…
あと言うほどずっとではないな…ショウマと出会うまで隠遁してたし
6125/06/12(木)10:27:22No.1322445289+
デンデおじさんは思ったより良心あったのでよかった
6225/06/12(木)10:27:46No.1322445365そうだねx1
>あと言うほどずっとではないな…ショウマと出会うまで隠遁してたし
こいつ全然反省してねえな!ってよく言われてたイメージ
むしろ反省してまーすって言い始めたの最近になってからな気もする
6325/06/12(木)10:28:29No.1322445505+
おじさんは早ければ次回死にそうだし
そこ生き延びても味方側の技術者としてやることやり切ったら多分死ぬと思う
最悪ラキアもVシネ辺りで死ぬ
6425/06/12(木)10:28:42No.1322445546+
リゼルはあんま戦うタイプでも無さそうだし逃げ切りもありそうじゃない?別に改心とかはしない感じで
6525/06/12(木)10:29:19No.1322445665+
インターネットの書き込みが都合よく使われすぎなイメージ
6625/06/12(木)10:29:27No.1322445690+
>リゼルはあんま戦うタイプでも無さそうだし逃げ切りもありそうじゃない?別に改心とかはしない感じで
父親に殺されるんじゃねえかなあ…
6725/06/12(木)10:31:16No.1322445997そうだねx5
娘愛してるようだけどあんまり愛してる感じないよね大統領
6825/06/12(木)10:31:25No.1322446040+
千歳まちさんとグロッタってあんま似てないよね
6925/06/12(木)10:32:12No.1322446185+
>千歳まちさんとグロッタってあんま似てないよね
東映メイクのアレさとはまた別の話で方向性が全然違うからな…
7025/06/12(木)10:33:25No.1322446410+
娘は今後のビジョン無しでいっそ分かりやすいけど大統領はランゴくん死亡後に闇菓子業をどうするつもりなのか全然分からん
7125/06/12(木)10:33:48No.1322446482+
ダークガヴの時点でウマショーの社会的地位0に近くなったから終盤やることないな~
7225/06/12(木)10:33:51No.1322446486+
化粧映えの極地にいるまちさん
7325/06/12(木)10:34:03No.1322446522+
ジープの黒ガヴに使用者の精神を吸収して強くなるって設定あるしまだ出番ありそう
何ならそのうちカリエスと同じベルトに進化してラスボスまである
7425/06/12(木)10:34:08No.1322446536+
バッファとかジャマト側についてた時結構なことやってるのを終盤なんとか有耶無耶にして善玉で着地させてぇ~!って努力が見られた
闇落ちや光落ちは展開として面白いけどライブ感でやると大抵過去が刺してくる
7525/06/12(木)10:34:21No.1322446595+
>ダークガヴの時点でウマショーの社会的地位0に近くなったから終盤やることないな~
いや幸果さんがレスバトルして信用回復させてたじゃん
7625/06/12(木)10:35:16No.1322446742+
おじさんはもう死ぬ死ぬ詐欺何度もやってるのでもう死なないと思うよ
7725/06/12(木)10:35:23No.1322446761+
グラニュートをプレスして闇菓子にする展開とかないかな
7825/06/12(木)10:36:04No.1322446893+
幸果さんいつもネットでバズってるな…とは思う
7925/06/12(木)10:36:26No.1322446958+
塚本高史をわざわざ倒す直前に目にダメージ入れた描写まで挟んであのまま退場はありえないんだけど
残り話数的にどこで出てきても案外早かったな…ってなっちゃう
8025/06/12(木)10:36:34No.1322446991+
頭おかしいのは姿形違うとはいえ自分たちと同レベルの知的生命体をお菓子にしてなんとも思わない他のグラニュートだよ
8125/06/12(木)10:36:52No.1322447040+
序盤の幸果がランゴと何かありそうだったの拾うかどうか怪しいよね
8225/06/12(木)10:37:17No.1322447117+
>グラニュートをプレスして闇菓子にする展開とかないかな
そもそもグラニュートの特性を受け継いでるからショウマはヒトプレスされないとかラキアが間違えてプレスされそうになったけど無効化したとかやってるじゃん!
8325/06/12(木)10:37:24No.1322447150+
>幸果さんいつもネットでバズってるな…とは思う
絆斗がバズってグラニュート特定した回もあるぞ
8425/06/12(木)10:37:29No.1322447161+
>おじさんはもう死ぬ死ぬ詐欺何度もやってるのでもう死なないと思うよ
まあ正直抜歯しただけで死なれてもちょっと反応に困るんだけど
8525/06/12(木)10:37:38No.1322447193+
>序盤の幸果がランゴと何かありそうだったの拾うかどうか怪しいよね
よくある
8625/06/12(木)10:37:45No.1322447218+
>頭おかしいのは姿形違うとはいえ自分たちと同レベルの知的生命体をお菓子にしてなんとも思わない他のグラニュートだよ
まさしく反社どもだからグラニュートどうの以前にまあそんなもんだろ
8725/06/12(木)10:37:46No.1322447220+
中毒症状のバイト以外に闇菓子嗜好してるグラニュートっているんだろうか
財界の大物マーゲンさんですらたまらず現場に駆け付けるレベルだけど
8825/06/12(木)10:37:49No.1322447226+
ショウマがまったく恨みの感情無いの怖いよ...
8925/06/12(木)10:38:00No.1322447260+
>序盤の幸果がランゴと何かありそうだったの拾うかどうか怪しいよね
あれは「ななちゃんたちがベミウとニアミスしました」くらいの怪人の恐怖描写でしょ
9025/06/12(木)10:38:33No.1322447373+
>序盤の幸果がランゴと何かありそうだったの拾うかどうか怪しいよね
幸果さんのバックボーンの掘り下げとかここからするのかな
9125/06/12(木)10:38:41No.1322447400+
>>おじさんはもう死ぬ死ぬ詐欺何度もやってるのでもう死なないと思うよ
>まあ正直抜歯しただけで死なれてもちょっと反応に困るんだけど
抜歯に関してはウマショーが「歯抜けてる!」って反応して消化済みだ
なんだったんだろうな
9225/06/12(木)10:39:07No.1322447486+
いいですよね
一回没ったのをわざわざ復活させた雉野とソノザの邂逅
9325/06/12(木)10:39:48No.1322447594+
幸果さん最近あんま目立つムーブしてないからそろそろ何かありそうではある
9425/06/12(木)10:39:52No.1322447602+
>ショウマがまったく恨みの感情無いの怖いよ...
もうそういうので悩む時期はとっくに乗り越えてるから…
9525/06/12(木)10:40:07No.1322447661+
因縁薄くて大統領倒すかどうか怪しい
9625/06/12(木)10:40:24No.1322447709+
>因縁薄くて大統領倒すかどうか怪しい
ニエルブに毒殺されたら笑う
9725/06/12(木)10:40:51No.1322447791+
このままだと大統領と仮面ライダーにほぼ直接の因縁なくやられるんだけど…
9825/06/12(木)10:41:12No.1322447850+
>因縁薄くて大統領倒すかどうか怪しい
グラニュートの本質が割と力による上下関係臭いから
そこ気に入らないランゴ兄さんがぶっ殺すんじゃないかなあ
9925/06/12(木)10:41:29No.1322447899+
特に攻め込まなくても来たやつ倒してるだけで勝手に崩壊していくストマック家
10025/06/12(木)10:41:47No.1322447953+
大統領は闇菓子盛られてから始末されて欲しい
10125/06/12(木)10:41:52No.1322447971+
>ショウマがまったく恨みの感情無いの怖いよ...
ケーキング登場回で恨みをぶつけたけどそれでも仲良くなれた可能性を考えちゃうのがショウマだから…
10325/06/12(木)10:42:50No.1322448155+
大統領は背後から復活したランゴ兄さんに斬られるに違いない
10425/06/12(木)10:43:00No.1322448186+
意外と大統領ハメて成り上がるとかって思考誰も持たないあたり権力とグラニュートとしての強さがかなわないから渋々やるしかない感じ
10525/06/12(木)10:45:14No.1322448606+
>大統領は闇菓子盛られてから始末されて欲しい
闇菓子食べたらなりふり構わず人間界襲うようになるのでは?
10625/06/12(木)10:45:44No.1322448693+
闇菓子で変身する敵とか出てきそうだなと思ってたけどこの感じだとなさそうだな…
10725/06/12(木)10:45:46No.1322448694そうだねx3
>意外と大統領ハメて成り上がるとかって思考誰も持たないあたり権力とグラニュートとしての強さがかなわないから渋々やるしかない感じ
やろうとしてたらしいけどバレてた……
11025/06/12(木)10:47:08No.1322448959+
大統領はまだしもニエルブをどうやって戦場に引きずり出すか
あれでもフットワークは軽いけど研究以外だと一切外に出なさそうだし
11225/06/12(木)10:48:03No.1322449129+
ニエルブが研究重ねる理由がなんかあるならともかくないなら戦う理由がうすいわな…
11425/06/12(木)10:49:09No.1322449332+
ニエルブは研究成果も自分で使わず他人に使ってもらってデータの方が欲しいタイプだもんな
11525/06/12(木)10:49:24No.1322449375+
ニエルブは手駒がある限りそっち改造するだろうから
改造可能な相手が全員いなくなれば自分を改造するかもしれない
11625/06/12(木)10:50:20No.1322449545+
デンテおじさんは歯を抜いたことでモノが食べにくくなり
ゆっくり衰弱していってるから寝て過ごすことが増えているんじゃと思ってる
11725/06/12(木)10:50:31No.1322449588+
グロッタがやられたら前線送りなんじゃないのニエルブ
既に大統領の無茶ぶりを直に受けて断れない立場に落とされてるし余裕ぶってるように見えてそんなことないよあいつ
11825/06/12(木)10:50:37No.1322449603+
ニエルブ何のために研究してるんだ?
酸賀は最強生物ってゴールがあったけど
11925/06/12(木)10:50:44No.1322449625+
ニエルブは純粋に楽しく研究したいだけに見える
酢賀さんも途中までそう思ってたら違ったけど
12025/06/12(木)10:51:05No.1322449703+
>ニエルブは研究成果も自分で使わず他人に使ってもらってデータの方が欲しいタイプだもんな
自分の技術で勝ちたいタイプだからな
12125/06/12(木)10:51:23No.1322449766そうだねx1
>デンテおじさんは歯を抜いたことでモノが食べにくくなり
上の口あるだろ
ちゃんと映像見ろよ
12225/06/12(木)10:51:43No.1322449826+
ここまで研究そのものが目的なマッドが案外いなかったんでニエルブはその枠じゃない?
12325/06/12(木)10:51:59No.1322449882+
>>ニエルブは研究成果も自分で使わず他人に使ってもらってデータの方が欲しいタイプだもんな
>自分の技術で勝ちたいタイプだからな
本当にそうならビターガヴもベイクマグナムもパクんねーよ!
12525/06/12(木)10:52:46No.1322450027+
>上の口あるだろ
>ちゃんと映像見ろよ
上で食事するならグラニュートの下の口って何のためにあるの?
12625/06/12(木)10:52:49No.1322450036+
>>>ニエルブは研究成果も自分で使わず他人に使ってもらってデータの方が欲しいタイプだもんな
>>自分の技術で勝ちたいタイプだからな
>本当にそうならビターガヴもベイクマグナムもパクんねーよ!
研究仲間が死んだから引き継いだだけだし…
12725/06/12(木)10:53:15No.1322450122+
生まれがどうあれ今が幸せだとショウマが言った以上
父親と母親の関係性をこれ以上語るのは野暮になる可能性があるな
12825/06/12(木)10:53:16No.1322450124+
ニエルヴは種族の違う友人との友情の結晶で意志を継いで変身する激アツ展開が待っている
12925/06/12(木)10:53:38No.1322450187+
具体的な目的無しで強いグラニュート作りて~くらいのやつじゃね
13025/06/12(木)10:54:23No.1322450325+
まあ最悪ニエルヴは逃げ切ってもまあいいか…程度には思ってる
13125/06/12(木)10:54:58No.1322450428+
>>上の口あるだろ
>>ちゃんと映像見ろよ
>上で食事するならグラニュートの下の口って何のためにあるの?
知らね…
13225/06/12(木)10:55:32No.1322450547+
>グロッタがやられたら前線送りなんじゃないのニエルブ
>既に大統領の無茶ぶりを直に受けて断れない立場に落とされてるし余裕ぶってるように見えてそんなことないよあいつ
ビターガヴ強化量産もショウマ達には脅威だけど
大統領視点だとマーゲンもジープ君もやられて成果出ないねえって感じだろうか
13325/06/12(木)10:55:36No.1322450561+
>研究仲間が死んだから引き継いだだけだし…
それって「自分の技術で勝ちたいタイプ」なの?
13425/06/12(木)10:55:54No.1322450605+
フラッペの上の強化までは求めないけど武器としてベイクマグナムとか持たせたりしてあげないとヴァレンがついていけるのか心配になってきた
13525/06/12(木)10:56:06No.1322450642+
ニエルブ師匠の半身アクスタ持ってるから本編でハンティとの因縁に決着するところまではやるだろう
13625/06/12(木)10:56:19No.1322450687+
おかんは身内の話やって親父も死因くらいやってくれれば後は別にいいかな
13825/06/12(木)10:57:24No.1322450886+
ベイクマグナム&チョコルドでラストシューティングやってほしい
13925/06/12(木)10:57:27No.1322450898+
少なくとも今のショウマに敵うような成果は上げられてないからな
14025/06/12(木)10:57:29No.1322450908+
ランゴ兄さんは1人でどうにか生き延びててもいいししれっとニエルブに手術されて生き延びててもいい
14125/06/12(木)10:57:55No.1322450988そうだねx7
個人的には歴代シリーズの中でもかなり楽しめる部類の作品だった
あとは〆方をちゃんとやってほしい
14225/06/12(木)10:58:07No.1322451032そうだねx2
ブリザードもフラッペも負けて弱いイメージ作りたいないのかしまった!溶けた!ぐわー!ってやってるけど弱いじゃなくて使えねー…ってイメージつくから良くなかったな…と思う
14425/06/12(木)10:59:30No.1322451308+
なんならランゴ兄さん居なくなってから上物作りの邪魔してるグラニュートハンターを大統領が止めてくださいってそそのかしする役やるかもしれんなニエルブ
14525/06/12(木)11:00:12No.1322451453+
会社としてのストマック社はランゴ兄さんを倒した時点で瓦解してるし後は大統領倒せればだいたい解決しそうではある
幸いグラニュートの世界は弱肉強食みたいだから大統領個人を倒しても全面戦争にはならないっぽいし
14625/06/12(木)11:00:37No.1322451542そうだねx2
ビターガヴ周りはもうちょいコンパクトに出来なかったか?って今でも思う
酸賀のキャラとか結末は好きなんだけど
14725/06/12(木)11:01:00No.1322451616+
ストマック家のベルトとミミックキー奪っておじさんにプレゼントしてほしい
14825/06/12(木)11:01:26No.1322451705+
ゼッツの情報とかいつ出るんだろ
15025/06/12(木)11:02:58No.1322452012+
玩具展開がかなり凸凹してる気配があるので答え合わせのRGCを早く見たい
15125/06/12(木)11:03:14No.1322452063+
章ごとのキービジュ・キャッチコピーとそこで最終フォームお披露目はいい文化だと思う
15325/06/12(木)11:04:24No.1322452306そうだねx2
>章ごとのキービジュ・キャッチコピーとそこで最終フォームお披露目はいい文化だと思う
定番化して嬉しい
続けていくうちに全然区切り良くねえな!作品も来そうだが
15425/06/12(木)11:04:28No.1322452315+
ランゴ兄さんの適性や在不在で被害や風向きがガラっと変わるから
仮面ライダーガヴのラスボスはやっぱりランゴ兄さんと思う
15525/06/12(木)11:05:28No.1322452506+
ビターガヴの件が世間で尾を引いててそれに対して今まで助けた人達が意見を発信する展開はこれまでの総決算て感じですごく良かった
15625/06/12(木)11:06:56No.1322452794+
瞬間瞬間のシチュエーションはすげえいいんだけど全体だとあんま話進んでないな?ってなる
15725/06/12(木)11:07:28No.1322452910+
ビターガヴは仲間の話掘り下げに尺使うためにゲストキャラのお悩み相談削るために割り切ったなって位にしか思ってなかったけど結構不評なんだな
15925/06/12(木)11:09:03No.1322453219+
全編あの雰囲気でやってたら流石にしんどすぎるからしょうがないけど最初のショウマが人と交流して去っていく雰囲気が本当に好きだった
ちゃんと一人でやってきた時の経験が活きてるから今の仲間がいる状態もいい
16025/06/12(木)11:09:05No.1322453232+
>瞬間瞬間のシチュエーションはすげえいいんだけど全体だとあんま話進んでないな?ってなる
いろいろやっても闇菓子被害は全然減ってないしな…
16125/06/12(木)11:10:44No.1322453587+
勢力がガラッと入れ替わるみたいなのはなくてキャラの掘り下げに力入れてる感じはあるよね
16225/06/12(木)11:11:02No.1322453642+
ライダーが頑張って1人ずつバイト見つけて倒しててもストマック社はそれ以上の人員導入するだけでいいからね
根本的な解決にはやっぱり幹部をみんな倒すしかない
16325/06/12(木)11:11:22No.1322453728+
>全編あの雰囲気でやってたら流石にしんどすぎるからしょうがないけど最初のショウマが人と交流して去っていく雰囲気が本当に好きだった
>ちゃんと一人でやってきた時の経験が活きてるから今の仲間がいる状態もいい
始君の母親が今思えば…ってなってたの良かった
16425/06/12(木)11:12:02No.1322453856+
健二さんもそうだけどバイトが潜入するときちゃんと技術習得するとこからやるの大変だな....
16525/06/12(木)11:12:27No.1322453932+
ストマック倒したら終わるからだろうけど未だに普通に被害出てるし基本後手に回るしかないままで主人公側の対応が最初から変わってないのがな
綺麗に話作るのって難しいよねってなる
16625/06/12(木)11:13:34No.1322454171+
>健二さんもそうだけどバイトが潜入するときちゃんと技術習得するとこからやるの大変だな....
弁当売ってたバイトや店移動させてたバイトも元々はグラニュートの世界で普通に働いてたんだろうな
16725/06/12(木)11:15:00No.1322454439+
CAに化けてた奴が機内入るまでは完璧にこなせてたのはもうなんなんだよ
16825/06/12(木)11:15:01No.1322454443+
>全編あの雰囲気でやってたら流石にしんどすぎるからしょうがないけど最初のショウマが人と交流して去っていく雰囲気が本当に好きだった
>ちゃんと一人でやってきた時の経験が活きてるから今の仲間がいる状態もいい
ライダーが少年と交流して化け物扱いされてバイクで去っていくオチまで詰め込まれた1話好き
序盤の放浪編がマスター登場回でかなり効いてくる
16925/06/12(木)11:15:06No.1322454459+
戦って負けるより時間切れて負けたの方が印象悪いかもな…
それでいてジープボコる時だけ妙に長く変身できてるし…
17025/06/12(木)11:15:17No.1322454511+
>いろいろやっても闇菓子被害は全然減ってないしな…
オーバーガヴ回で仕入れ量が赤ガヴ活動以前に戻りましたって報告が無常だった
ランゴ兄さんが本腰入れたらそんなの序の口だった
17125/06/12(木)11:15:24No.1322454529+
健二さん死んだからデンテおじさんとラキア怖いラインなんだよな…
17225/06/12(木)11:16:17No.1322454715+
>ランゴ兄さんが本腰入れたらそんなの序の口だった
まるで部下が無能みたいな言い方じゃないですか
17325/06/12(木)11:16:25No.1322454745+
アマゾン並の社会適応力
まあ闇バイトの多くは元の世界で社会人やってたんだろうな
17425/06/12(木)11:16:35No.1322454769そうだねx2
>戦って負けるより時間切れて負けたの方が印象悪いかもな…
>それでいてジープボコる時だけ妙に長く変身できてるし…
ジープが弱いだけだろ
17525/06/12(木)11:16:38No.1322454783+
ランゴ兄さんが一気に何万人も被害者出したから格が違いすぎる
バレてもいいよって方針になったから考えなしのバイトが遠慮なく暴れだす可能性もあるよね…
17625/06/12(木)11:16:54No.1322454830+
>戦って負けるより時間切れて負けたの方が印象悪いかもな…
>それでいてジープボコる時だけ妙に長く変身できてるし…
消耗させられないジープが悪い
17725/06/12(木)11:18:06No.1322455074+
>ランゴ兄さんが一気に何万人も被害者出したから格が違いすぎる
>バレてもいいよって方針になったから考えなしのバイトが遠慮なく暴れだす可能性もあるよね…
ただスパイスの質の問題あるから単に虐殺じゃあうまくいかないのはある
17825/06/12(木)11:19:44No.1322455414そうだねx1
ジープが弱いのとウマショーの体調が万全なのもある
17925/06/12(木)11:20:10No.1322455506+
兄さんの質の良い人間大量仕入れもラーゲ9の毒ありきかつ人間にバレるの前提だから前から似たことはできなかったって流れにしてるのは上手いと思う
18025/06/12(木)11:22:14No.1322455981+
人類にグラニュートのことがバレてきたっていうのが変化といえば変化か
来週デンテおじさんが人類に見つかるっぽいからそこらへん動きがあるかな
18125/06/12(木)11:24:18No.1322456391+
人類でグラニュートに対抗できそう?
18225/06/12(木)11:24:46No.1322456486+
ビターガヴあたりは話が進まないのもあるしブリザードソルベがドラマ全くないまま生まれるし体調が悪い時にはアイス食べて治そう!みたいになってるしでなんか……全体的に変だった……
あとビターガヴのキャラが最初は良かったのにだんだん遊ぼbotになったのもつらかった
18325/06/12(木)11:27:58No.1322457116+
>ビターガヴあたりは話が進まないのもあるしブリザードソルベがドラマ全くないまま生まれるし体調が悪い時にはアイス食べて治そう!みたいになってるしでなんか……全体的に変だった……
>あとビターガヴのキャラが最初は良かったのにだんだん遊ぼbotになったのもつらかった
加太郎とかいうマジでよくわからんキャラ誰からも語られながち
18425/06/12(木)11:30:52No.1322457674+
人間の世界で職について働いてるあたり社会性はグラニュート界とそこまで違い無いから職人レベルのスキル持ってるやつもいるの面白いよなグラニュート
18525/06/12(木)11:30:58No.1322457688そうだねx1
ビター編は正直ハンティを長々虐めたいだけなところある
18625/06/12(木)11:32:27No.1322458019+
あんな目隠しして放置されるドッキリみたいな送られ方から職ゲットできてるのすごいなグラニュート
18725/06/12(木)11:33:24No.1322458196+
ビターガヴはスパーキンググミが一番デザイン好きだけど今のところ活躍しょっぱいのが残念
18825/06/12(木)11:33:50No.1322458288+
>ビター編は正直ハンティを長々虐めたいだけなところある
一番ダレてる部分には絆斗ほとんど出てないんだけどね…
18925/06/12(木)11:34:01No.1322458330+
ゴチポッドの誕生に関わるわけでもなくハンティの仇がやってるわけでもない駄菓子屋の店長はどうなるんだろう
19025/06/12(木)11:35:11No.1322458559+
>ゴチポッドの誕生に関わるわけでもなくハンティの仇がやってるわけでもない駄菓子屋の店長はどうなるんだろう
母親の身内説と実は生きてたブーシュ説が有力
19125/06/12(木)11:36:15No.1322458791+
>母親の身内説と実は生きてたブーシュ説が有力
生きてた上にのうのうと人間界エンジョイしてたら許されなすぎる..
19225/06/12(木)11:37:18No.1322458988+
>母親の身内説と実は生きてたブーシュ説が有力
有力なのは前者だけで後者はそれに対する逆張りトンチキ説では…
19325/06/12(木)11:37:26No.1322459014+
>>ゴチポッドの誕生に関わるわけでもなくハンティの仇がやってるわけでもない駄菓子屋の店長はどうなるんだろう
>母親の身内説と実は生きてたブーシュ説が有力
後者の場合はどんな顔してショウマとやりとりしてんだよってなる…
19425/06/12(木)11:37:33No.1322459039+
敵の変身でヤミーなのは凄い好き
19525/06/12(木)11:39:07No.1322459362+
基本的にライダー側が受け身の場当たり的な対処に留まってるからストマック社が自爆しない限り解決する気がしない
ランゴ兄さんの仕入れが優秀過ぎた
19625/06/12(木)11:42:34No.1322460077+
人間界とどうやってルート繋げてるかって話出てないよね?
19725/06/12(木)11:43:26No.1322460265+
ストマック倒しても残ったバイトたちは闇菓子中毒のまま地球に残るの嫌だな
19825/06/12(木)11:44:16No.1322460438+
>ランゴ兄さんの仕入れが優秀過ぎた
ラキアの時は全員助けられたって前振りがあった上で
同じ手法のより派手な規模の拉致が大体成功してるの絶望感が凄い
19925/06/12(木)11:44:58No.1322460580+
グラニュートの主食は石って描写あったし石食べるのは下の口かな?
20025/06/12(木)11:45:49No.1322460764+
ストマック家側のドラマ凄く面白いんだけど
そのせいで登場人物削れないから後半まで全く話動かなかったな…って一長一短な印象
20125/06/12(木)11:46:44No.1322460973+
>グラニュートの主食は石って描写あったし石食べるのは下の口かな?
アマルガ家の回想で上から食べてるしなんならミミックキーを使用した人間の状態でも普通に上の口から食べてるぞ
20225/06/12(木)11:47:33No.1322461159+
人プレス作るのに舌はいるけどマジで歯の役割が謎すぎる
20325/06/12(木)11:48:19No.1322461329+
俺は見たい
大統領vsランゴ兄さん
20425/06/12(木)11:49:04No.1322461490+
石が主食は日本人は米が主食くらいのニュアンスで他の食べ物も色々ありそうではある
20525/06/12(木)11:49:15No.1322461531+
>>グラニュートの主食は石って描写あったし石食べるのは下の口かな?
>アマルガ家の回想で上から食べてるしなんならミミックキーを使用した人間の状態でも普通に上の口から食べてるぞ
空港のシーンで上の口で少し食った後下の口で食ってるシーンあるから特に決めて無さそう
20825/06/12(木)11:55:03No.1322462749+
幹部キャラで1回負けて死なずに生き延びてるやつってジープぐらい?
20925/06/12(木)11:55:07No.1322462759+
>スレッドを立てた人によって削除されました
>なんにでもケチ付ける祭祭祭みたいのが多いスレだな
>リバレク界隈は巣に帰れ
図星かよ
21025/06/12(木)11:58:00No.1322463363そうだねx1
>もっとグロい設定でも良かったな
>えぐみが足りない
もうニチアサ以外を見ればいいじゃん…
21125/06/12(木)12:02:25No.1322464442+
下の口の重要性みたいなの一切語られてないからな
21225/06/12(木)12:03:57No.1322464866+
>結局ショウマとストマック家の間に特に誤解もなければ歩み寄りもなく
>幼少期からまったく埋まらない溝がありましたってだけなのはちょっと拍子抜けというか
これ本当に的外れで笑える
こういうのがしたり顔で「僕の思い通りにならないからガヴはつまらない!」とか言ってんの滑稽すぎる……
21325/06/12(木)12:04:04No.1322464900+
>下の口の重要性みたいなの一切語られてないからな
その上で「デンテさんは自分の下の口を犠牲にして最強フォームを作ってくれたんだよ!?」されてもはあ…そうですか…にしかならないんだよな

[トップページへ] [DL]