愚痴。
姉とLINEで連絡をするときに、毎回送ってから3日から1週間経ってから返事が返ってくる。
「既読をつけたくないから、既読をしない方法でメッセージを読んでから返事をしている」と。
私が送るただの「わかった。」というものにさえ、3日くらい経ってから既読とスタンプが返ってくる。
それなら既読して終わりでいいのに。
忙しいにしても、1日のうちLINEを返信できないくらい忙しいわけはないと思う。
しかも仕事では普通に連絡しているらしいので、家族だからなめられているとしか思えない。
両親も返信が遅いと言っている。
そのせいで母が姉のもとへ遊びに行くときに時間の調整ができず会えなかったというし。
1ヶ月前から連絡していたのに。
なんだろう。Vでもやっているんだろうか。
「忙しい」と言っているのはただの言い訳だと感じる。
本当に忙しいのなら、仕事が多いというより本人の能率の低さが原因な気がする。
しかも何がムカつくって「自分が聞いてきたことにも返事が遅い」こと。
例えば「実家に〇〇あるっけ?」というのに私が「ある気がするよ〜」と当日に返事して、3日後に「そうなんだ!ありがとう」と返事が来る。
返事を待っている間も相手は何かしら考えている。
3日と書いているが、平気で1週間はかかる。
LINEつかってるおばさんチ~っす
なんでジャップって非同期通信のメリットを理解しないんだろうな
トラバは当日以外は全部AI