プレイ日記。
●主人公はユリアン、歳星、得意武器・剣のデフォ設定。
●いきあたりばったりの仲間で戦い抜くこと。
●強キャラ禁止。(ハリード・ウォード・ノーラ・エレン・シャール)
●腕力20いかない貧弱メンバーで鍛え上げる。
●HP999全員達してから四魔貴族・幻影を倒すこと
と、まぁこんな感じの制約をつけつつスタートです。
------------------------------------------------------
2005年
10月1日(土曜日) 徒然なるままに
------------------------------------------------------
ロマサガ3、再加熱。
別れた女とも再点火しないあのナイベルトがついに
青春時代の心の友、「ロマンシング サ・ガ3」を再開する!
プレイ時間合計1000時間はいくであろうと思われる
繰り返しプレイをした小中学生時代。
アホの子のように破壊するものを叩きのめしたいつの日かを
思い出しながらミンストレルソングの存在を忘れて今、
ロマサガ3の元へと戻る・・・。
はい、というわけでまた始めました。
プレイ日記って書いたことないのでこんな感じかやと
あてずっぽうに書いてますので何か変なことあれば
どんどん突っ込んでください。
主人公はユリアン、名前は当然「ナイベルト」。
間違っても本名だけはつけないで下さい、とっても痛いです。
歳星、(女の)狩人の星、得意武器・剣
よしっと・・・。
シノンイベント懐かしいですね。
セリフを全部覚えている管理人が
言うのもなんですが故郷に帰ってきたような感覚です。
モニカ様乱入。
ユリアン・スケコマシ・ノールの意見により、シノンズは
ロマーヌ侯爵ことミカエル・アウスバッハさんのところへ
妹を届けることになりました。
「あんたはいいのよ、家に帰ってなさい。」
このセリフ、全国の妹のみなさんは姉にこう言われると
どう思うのか、と3人兄弟の末っ子の僕にはわからん感覚でした。
それがまた、新鮮で楽しかったのを覚えています。
って、何真面目語ってんだか(笑)
誰もが最初に戦うガルダウィング。
この曲に酔いしれたファンも多かったはず。ロマサガ3・サンプル版は
ここらへんまでやって記憶があります。サンプルがあると続きが気になるもの。
スクウェアは売り込み方がうまいのかもしれません。
リミサガも最初にサンプルを全国に置いておけば悲鳴をあげるユーザーが少しは減っただろうに。
んで当然撃破です。
ガルダウィングに来るまでになんとサラちゃんが、あの帰れコールまでくらったサラが
でたらめ矢とイド・ブレイクと影ぬいを閃きました!
姉を見返すぞと言わんばかりの働きぶりでした!
気づいたらLPが半分になっていたのだが。
デス様も仰るようにやはり代償はつきもの?
装備をチラホラ変えてしまったのがアダになった上、フリーファイト連発だったのが原因みたいです。
どこ情報なのか分かりませんがどうやらこの世界にはアビスを研究している人がいるみたいですね。
ヨハンネス以外だと誰になるのでしょうか、小説のヒントになりそうw
モニカの萌ゑ萌ゑスマイルによりあっけなくプリンセスガードの道を選んだユリアソ。
俺が思うに、エレンみたいな田舎娘をガード(つかガードいるのか?!)するよか姫をガードした方が月給が高い気がする・・
おっと、失礼、でも私はユリアン&エレン派なのでご安心を・・(どんな)
ユリアンも戸惑いを隠せない様子ですね、シノンではあんなに威勢よかったのに・・と嘆く女性ファンも多かったはず。
男はつらいよ(切実)
訳:
ホテルに連れ込むしかないよな・・
ホテルに・・おっと!
ゲフン ゲフン
ユリアンはやっぱりイイ男なのでした。
------------------------------------------------------
2005年
10月3日(月曜日)
------------------------------------------------------
どもどもこんばんわ。
ポドールイにつきました。
ポドールイかあ・・・変わった名前だなぁ・・・と昔は感じましたね。
眠りを誘うような心地よいナップ的なBGM、雪の積もった感触がよくわかります。
情報集めもRPGの常識!
いそいそと情報集めに励みます。
「ヴァンパイア」っちゅーとアレですね、ロマサガ1を思い出しますね。
吸血鬼伝説はルーマニアから発祥したお話で、西欧伝説ではよく使われますね。
ロマサガ1にもいましたね、アムトの聖杯借りて戦うやつ。
借りるまでもない弱さなのですが(笑)ロマサガ3のヴァンパイアは
なんと味方です。
みんな怖がっているみたいですね。
この家はまともみたいだな・・
2階へ行くか。
うぉぉぉい??!!!Σ(´д`ノ)ノ
あんたら姉妹でしょうが!(推測)2階にいる人危険ですよw
やれやれ・・ミカエルどんも随分とヘンピなところへ送りつけたもんだなぁ・・
ナイベルト一行は不平不満をぶつけつつ再び情報収開始。
どうやらヴァンパイアになれば永遠の美しさを得られるみたいです。
そのためにはレオニード伯爵に噛んでもらうそうな。
いやだなぁ・・w
出たな ラスボス(違)
とりあえず、一行はポドールイの城、レオニード城へ移動をすることに。
すごい吹雪の荒れる雪山です、ロマサガ3ってなんかこう冬なイメージも
あると思いきやナジュ砂漠で物凄く「あづ~・・・」という感触も
味わえる、一石二鳥なゲームな気もします。
まー勘違いはこのへんにしてと・・・
大丈夫だ。
アビスゲートになんのためらいもなく入れる
度胸あるんだから君タチw
さすがはヴァンパイア。
会うなり即・口説きw
俺も口説きをこんくらいスラスラ言えないとなw(ぉぃ)
よしなに。
------------------------------------------------------
2005年
10月4日(火曜日) おおおおおおおおおお
------------------------------------------------------
なんとレオニード城一泊二日の券が当たりましたよ奥さん!!
つーことでモニカ様とウハウハ(以下省略
精霊さんに連れられておやすみなさい。
チクショー、男女混合部屋なのにマドンナだけ別室かこんちくしょうw
・・これさ、もしモニカ様の独断で「こっちの部屋のようですね」と
言ったのならばやはり貴族と平民の差を見せつけるための処世術なのでしょうか・・
それとも天然?w(モニカ様の天然は後々・・)
それではみなさん、おやすみなさい☆
・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
行け!ナイベルト!
今こそモニカ様を(以下自主規制)
ゲフンゲフン
失礼、最近失言が目立ちますね・・
------------------------------------------------------
2005年
10月5日(水曜日) 修学旅行の夜
------------------------------------------------------
アビスゲート開けられるアンタもこわいよ(切実)
と、アビスの住人の突っ込みをおりまぜつつゲーム再開。
つかここでセーブかよみたいな突っ込みもおりまぜつつ
修学旅行的な夜が始まりました!
つかさ、位置変わってね?w
エレンだけ不動なのが気になる今日この頃・・・
精霊「消灯の時間過ぎてんぞーさっさと寝ろ~!」
ユリエレサラトム「はぁ~い♪」
あ・・・あれ?なんか違うなw
この声はまさか・・・!!!
ユ
リ
ア
ソ
「
モ
ニ
カ
た
ぁ
ぁ
ぁ
ぁ
ぁ
ぁ
|
|
|
|
ん
ん
ん
!
!
!
!
」
やっと俺様の魅力に気づいたか・・・フッ・・・
うるせーぞトム
いいから一発モニカと
・・・え?一緒に寝るんじゃなくて夜回りしろと?w
トムゥゥゥゥ!!!! OTL
(ノД`)シクシク
何言ってんだょコイツは・・(泣)
ちくしょう・・
うるせーぞサラ
・・・・・・・・
今度こそおやすみなさい。
はぁぁ・・・・
見張りしてちゃ回復しないよトホホ・・(泣)
--------------------------------
【プレイ日記②】
--------------------------------
コラムへもどる
トップにもどる