-------------------------------------------------------------------------------- ロマンシング サガ1をクリアするには -------------------------------------------------------------------------------- 1.親の選び方に注意。初心者は「シーフ×シーフ」を選ぶと良い。 術士を目指す場合は魔術師×魔術師にするといい。 2.各種イベントはすべて「オールドキャッスル・最終試練・冥府」のどれかにたどり着くまでの道のりである! 道を踏み外した選択をするものは最悪の迷宮・冥府へ、 イベントなど一切首を突っ込まず、戦闘のみの生き方をしたものには一番マシな「オールドキャッスル」が、 そして善い行いばかりし、イベントをたくさんしすぎると最強武器が3つしかもらえない、「最終試練」へ、 各イベントには善行ポイントがある。何ごともほどほどにしておく選択が要求される。 3.上のイベントの最良なパターンは「オールドキャッスル・最終試練・冥府」のルートである。 行き方としてはまず騎士団イベントをコンスタンツ救出まで やっておき、ある程度の善行の選択肢を選んでおく。 (5・6・7個から危険になってくる)そしてイベントを残しつつひたすら戦闘をする。 何百回か戦闘するとPUBの詩人が主人公たちの行き先を決める。 勝負はここから。 ◇まずオールドキャッスルの話を聞いたらウロへ行き、 子供に話しかける。(女の子) するとマップにオールドキャッスルが現れる。 ◇マップに出したらもうこっちのもの。放置しつつ、 残しておいたイベントをすべてクリア。 (ゲッコ族の解放・アクアマリン返還・テオドール・メルビル襲撃(終盤)を救う・四天王で全員の言うことを聞く・ アサシンギルドをクリア)これらをすべて善行選択を してまた詩人に話しかけると 「あなたこそ世界を救う素質あり!と見ました!」と言われます。これが最初に言われた人はラストバトルはキツくなります。 4.正しい冒険の仕方 ◆まず、 「アイアンソード・バスタードソード・アクス・レイピア・弓・メイス・フレイル・スピア・パンチ」 はすぐに売ること。 そしてそれの一・二ランク上の武器、 「ガーラルソード・グレートソード・バトルアクス・エストック・大弓・ガーラルフレイル・ハルベルト・キック」に変える。 まず、装備しておいて間違いはないのがグレートソードとハルベルト。 ホークにグレートソード・ジャミルにハルベルト、 これで充分ヘイトたちまで戦える。 「地擦り残月」は2500程度与えられるし、 「必殺衛」は恐竜を一撃だ。 ◆この2つがあれば四天王は余裕だろう。 ただし、四天王は攻撃が当たらないことが多い。(特に弓) アホみたいに時間を引き延ばしながら戦うのがアディリスと水竜。 この2匹は運がよければ3ターン程で倒せる。 私は必ずアディリスを倒す。SFCの場合、水竜以外の四天王は逃げて後ろにある宝箱を取ってから戦闘をすること。 「二段斬り」「必殺衛」をずっと与えていけば絶対たおせる。 ホークとジャミルを回復させながら戦えばHPは300以下でも余裕だ。 5.サルーインの倒し方 サルーインとはロマサガ1のゴールのことだ。 コイツを倒せばガラハドを殺していようが HP500以下だろうがエンディングを迎えられる。 ◆まず「サルーインソード」という攻撃は反則級に強い。 こちらの攻撃を半分に抑えて650くらいのダメージを与えてくる。 これは防ぎようがないので金に余裕がある人は里で「マルダーの盾」を買って前列2人に装備させること。 (両手剣のキャラには効果なし)ミスと表示されたら桶。 回避成功のしるし。くらっても術士で癒しの水や最高の傷薬で回復させること。 「愛」の高いキャラに回復アイテムをいっぱい持たせよう。ということで、HPは700は必要。 ◆持ってくるもの・・・召喚アイテム。 とにかくサル戦は時間を稼げば勝ちなのだ。 召喚アイテムをサルーインのところに来るまで一切使わず、ジャミルなどの早いキャラに持たせ、初っ端から使いまくる。 真っ暗になってから本当の戦闘開始。 とりあえず最強技をぶつけまくり、術士1人は冷凍剣や不動剣のできるキャラにそれぞれ「力の水」を使いまくる。 (各キャラ1回でよし)ダメージが1000くらい違うときがあるからだ。で、サルーインソードをくらったら即座に回復。 撃剣波が来た場合が最悪。これは次のターンに前列三人から回復させていくこと。 サルーインはとんでもないことをたくさんしてくるので デステニィストーンの装備と前列三人に 「ガーラルアーマー」か「死の鎧」を装備させて戦う。 兜、小手、靴、(疾風の靴)、首飾り、なんでも装備できる物は装備し、前列3人を優先にすること。 最後に、パーティーの役割 ■「剣・両手剣・斧か両手剣・槍・術士・弓」が望ましい。 左から、 「アルベルト・ホーク・グレイ・ジャミル・ミリアムかアイシャ・クローディア」がベスト。 間違いなく最強だろう。(多分) グレイはゲラハでもシフでもいいが、中でもグレイは一番強い。 アイスソードは2本あれば最高。序盤で買うことは可能だ。 金稼ぎ=戦闘と考えれば戦闘も苦しくない。 クリスタルレイクで敵がギリギリまで来ないところにキャラを置いて連射機でも使い、 10分くらい放置しておいて何回もアルツールでガラハドがいないか確認しつつ回復して、 湖といったり来たりしながら何回も続けていれば強くなれるし、アイスソードだって無限に買える。 戦闘回数でイベントが発生するにはイスマス城を南下しなければなにも起こらないのですから。 ◆まとめ がんばれ。(n‘∀‘)η -------------------------------------------------------------------------------- ゲーム論へもどる トップにもどる
SEO