Luup、ウィーチャットから電動自転車利用可能に 訪日中国人向け
電動アシスト自転車などのシェアサービスを展開するLuup(ループ、東京・品川)は10日、中国の対話アプリ「WeChat(ウィーチャット)」から電動アシスト自転車を利用できるようにすると発表した。ウィーチャットに組み込む「ミニアプリ」から日本の交通ルールを学んだ後に借りることができるようになる。
ループは決済サービス「ウィーチャットペイ」と提携し、10日からアプリ内の決済で利用できる。ループはVisa(ビザ)、マスターカード、JCBなどで利用できるものの、「多くの中国人観光客は決済に必要なクレジットカードを保有していないケースが多く、利用できなかった」(同社)という。今回の提携によりクレジットカードを新たに発行しなくても使えるようになり、訪日する中国人の利用を見込む。
利用にあたっては、日本で守るべき交通ルールについての啓発動画の受講や交通ルールテストの合格が必要になる。ウィーチャット経由での利用は電動アシスト自転車に限定している。