【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
goo blog サービス終了のお知らせ 

漫画家「羊の目。」が法廷で作品による古賀純子へのデマ中傷を認めたそうだ。

本当によかった。この漫画家に、どれだけ酷いデマを流されてきたことか。

このスマホで「羊の目 本名」で検索しても出てこないが、公表されているようだから、関心のある方は「判決データベース検索」で裁判記録を見て下さい。今日、求刑が出たそうなので、今見られるかは分からないけど。

「羊の目。」の嫌がらせについて、私が聞いているのは大きく3つだ。

まず一つは、「アウトサイダーズ」という漫画の内容が、古賀純子の実話ベースだと言い触らしていたこと。この漫画は、高校で起きたイジメ事件と、イジメと戦う教師の話らしい。(買うのが不愉快なので読んではいないが、断片的にはスマホに出てくる物を見ている。)

「この酷いイジメを首謀しているのは古賀純子のことだ」、「古賀純子についての話を聞いて書いた」と、ネットでしつこく大ウソを流していたのだ。

私はイジメなんかしたことは全くない。ところが、私と同じ学校だった(という自称も含めて)「エホバの証人」信者らは、「古賀純子に酷いイジメをされてクラス替えをしてもらった」とか、「怪我をさせられた」とか、「古賀純子は被差別部落出身者だから、教師が動いてくれなかった」とか、呆れるような嘘で口裏を合わせていたのだ。本当に、信じられない。

もう一つは、「おひさまとえんぴつ」という漫画だ。小学生の幼馴染の男女を描いた漫画なのだが、「羊の目。」は、これを、「不潔汁相田孝一と古賀純子の子供時代の話をベースにしている」と、これまた不快極まりない大ウソをこいていた。この漫画も読んでいないが、「相田孝一のヒーロー的な言動」や、「古賀純子がいかに相田孝一に好意を持っていたか」等の、虫唾が走るようなエピソードが満載のようだ。

⇒さっき検索したら、楽天市場で「ご注文いただけない商品」になっていた。

ぶん殴っても足りないほど怒っている。

3つ目は、印税についての嘘。

「羊の目。」は、「自分の漫画の印税を、古賀純子に強引に横取りされている」と、これまたとんでもないインチキ発言を、「山本二胡」YouTube等でしていたそうだ。なんでも、「古賀純子が、自分の話を描いたんだからと権利を主張してきて、作品を100万円とかで一本買いされた」とかいう話だったと思う。

それで、「その後に入ってくる印税は、全部、古賀純子の懐に入っている」と、開いた口が塞がらないような卑劣な作り話で、私を中傷していたということだ。

この漫画家のフォロワーは88万人とか、ネットに出てる。そのうち、古賀純子についてのデマを聞いた人がどれだけいるかは分からないが、ここではっきり言わせてもらう。

私は「羊の目。」という漫画家なんか一度も会ったことも話したこともないし、本名すら知らない。イジメなんか一切やったことはない。「新田まゆみ」という、同じ中学だった「エホバの証人」信者が、とんでもないデマ証言をしたのだが、そのうち裁判があるだろうから(もう済んだかも?)、合わせてその裁判記録も見て欲しい。

また、相田孝一なんていう幼馴染なんかいない。相田孝一は、26年くらい前に京都大学大学院構内で知り合ったが、「大塚周夫」という偽名を使っていた。2年くらい前に、聞いていた名前も経歴も嘘だったと知り驚愕した。私は本名すら知らなかった。一切、異性として接したことはない。な〜、に〜、が〜、幼馴染だ。

「羊の目。」の求刑がどれだけかは知らないが、「洋介犬」が懲役2年だそうだから、少なくともそれ以上になるだろう。

とにかく、デマが晴らされてよかった。しかし、何の身に覚えもないことで、何年も濡れ衣を着せられ、人生の時間を無駄にさせられたのは、本当に腹立たしい。

助けてくれた人達には、本当に感謝したい。本当にありがとうございました。

⇒11:09、増えた🤮
「1%オレンジ」という漫画も、不潔汁と古賀純子の実話ベースだとほざいていたそうだ。幼馴染の高校生カップルの話。

オゥェ゙エエエエーーーッ!!🤮

しかも、不潔汁は、ほかの漫画家にも古賀純子とのインチキ幼馴染漫画を複数描かせているそうだ。

吐く。

ストレスが激しいので、次の日記に休み休み書く。まだ全部聞いてないし。





この広告を非表示にする


サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

最近の「日記」カテゴリー

バックナンバー

2025年