言い残したことがあったかもしれない
どもども。INTPです。
転生早すぎだろ。自分でもそう思う。
多くの人に見てほしいわけじゃないから名乗りはしない。
けど冒頭を同じにすることで匂わせようとしている。
とてもダサい。でもそんな自分が嫌いじゃない。
……嘘。ちょー嫌い。もっとスマートなやり方はないのかよって自分でも思う。
でもやってしまう。まぁこの矛盾が「人間」ってやつじゃね?知らんけど。
機会があれば記事にしようと思っていたのに、それをすっかり忘れてアカウントを削除してしまった。
最初はそれでもいいかなと思っていたけど、やっぱり書いときたい気分になったので。
まぁ、noteは自由帳であり、私の記事は思考のうんちなので。良いでしょ。
この記事は、ほとんどの人にとってはつまらないものだと思う。大袈裟だと笑うかもしれない。
刺さるかもしれない1人に向けて書いてるから、そこはご了承ください。自分じゃないと思ったらスルーして。
それから、今までの記事は私なりに読みやすい文章を心がけていたのだけど、もうめんどくさいのでフツーに書く。
マルチやカルトは抜け出せない
無理。まじで無理。理由は2つある。
1つはシンプルに気付けないから。
そもそもマルチやカルトって、自らをマルチやカルトだと名乗らない。なんならマルチの中で「マルチってダメだよね」とか話してたりする。「マルチに騙されないための方法」ってのが議論のテーマになったりもする。
まさかマルチの中で、マルチのメンバーと「対マルチ戦法」を語っているなんて、誰も考えないわけで。
ああいう組織の人たちって本当に賢くて、自分たちだけが得する構造を先に作ってから始める。だから、誘われた側、後から参加した人は基本的に搾取される対象として存在する。
搾取対象から「ここはマルチなんですか?」と問われて、ぐぬぬとなるリーダーなんかいるわけない。逆に好都合。
「うちは違うよ。マルチっていうのはね……」というありがたい説法によって、搾取対象のマルチに対する認識を書き換えるチャンスを得るわけだからね。
なんだっけ、ブレインウォッシュ?間違ってたらすまん。
マルチにとって「賢いけど社会常識がなく他人を信じやすい人間」ってのは、格好のターゲットなのだ。
そう、私みたいなね。
……ちなみに賢いってのは本人の自己評価として。「お前は賢くねーだろ!」という批判は受け付けませんので悪しからず。
もうひとつは自分のダサさを認めたくないから。
カルトやマルチがよろしくないことは、みんなわかっている。でも自分が所属している団体はそれかもしれない。そんな疑念が生じた時、どんな気持ちになるか。
「自分は悪事に加担しているかもしれない」とか「搾取されているかもしれない」とか、そういうのももちろんある。でもそれより大きいのが「そんな選択をした自分を受け入れられない」という、恥的なもの。
みんな大体、自分のことを実際より少し上に思っている。カッコつけているし、インテリぶるし、知ったかぶりをする。
そんな自分がまさか知らず知らずのうちにマルチに引っかかっていたなんて、恥ずかしい。そんな自分を受け入れられない。自分のプライドが許さない。
だから、マルチではないと主張する。
今はマルチって言われてるかもしれないけど、ここから頑張って結果を出して、世間の評判を覆すんだ!とか思ってたりもする。
「最初はみんなバカにされるんだ」「批判はご褒美」なんて、自分を正当化してるから。いくら外から指摘されても、まぁ無理だよね。
抜け出すには「既に信頼関係を構築している他者」が必要
これはあくまでも自論。
要は「こいつの言うことなら一理あるか」と思えるインテリ幼なじみとか、「この子に言われたら、しゃーねーな!」と思える超可愛い彼女とか。
そういう人からでないと、外部からのアタックは効かないと思ってる。
たまに「ネットで調べて気づいた」とか「自発的に疑い始めた」とかで抜けられる人もいるけど、大体は難しい。
なぜなら、マルチを抜けるには精神的コストを支払う必要があるから。仲間を裏切るような気持ちになってしまったり、個人情報を握られていたら報復の恐怖もある。
そのあたりに打ち勝つ必要があるからね。
「その団体に所属していることによる不利益」が見えてない段階では、まだ難しい。人間だもの。
多分だけど、そういう不利益が見えてない段階で自発的に抜けられる人は、そもそも染まってなかったんだと思う。周りを見ていて、そう感じた。
それから、界隈で「そこまでハマるかね?」「遊びじゃねーの?」と言ってる人たちも、多分そもそもが対象外なんだと思う。バカにしたくなるのはわかる。でも本人たちは必死なんだ。多分。知らんけど。テキトーに書いてる。
どうせハマるならおもろいことにしよう
もうそろそろこの騒動も終わりそう。
私はアホな平和主義者だから、やっぱりみんな最終的に幸せになってほしいなと思う。
マルチにハマるくらいなら、その辺の女をナンパする方がマシじゃね?女の子だったら、男ウケする服装してクラブ行こう。ニコニコしてたらお酒奢ってもらえるよ。
そこで新たな罠もあるけど、ネットよりは健全な気がする。
あ、ちなみにこの記事で書いてる内容は、今回の騒動で話題になってる界隈や団体とは一切関係ありません。私の過去の経験をもとに書いてるので、その点ご理解のほどよろしくお願いいたします。


コメント