- 1二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:20:27
 - 2二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:23:02
まあ分かる
金城作品でよく見る目先の快楽を優先して本当に大事なものを失って後悔する男ムーブというか…
分からんけど今週の話は金城もあんまり正しいものとして描いてなさそう - 3二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:23:52
そもそもブルーロックで熱くなれなくて脱落したのに、そのブルーロックに戻ればまた熱くなれるはずって凪の思考が矛盾してると思う
 - 4二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:24:47
熱は使い捨てっぽいもんな
熱よりまずエゴを自覚するところから始めようや - 5二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:26:30
熱くなれなくて停滞して脱落したから
熱くなりさえすればなんとかなる!って思考なのかなと思った
不正解ぽいは自分も思う - 6二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:29:17
学校行って帰って寝るだけの生活よりはかなり刺激あってマシそう
 - 7二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:29:25
銭ゲバが用意する何かしらのチャンスで熱くなれなくてやっと自分見つめ直す展開が来るのかな?とは思った
 - 8二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:29:41
迷走してんなとは思うけどあのまま死んだように生きてたらそのまま終わってた気がするからまあとりあえず動けたのは良かったってなった
なんか明後日の方向突っ走ってないか…?っていうのはそう - 9二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:30:21
方程式あっても途中式はすっ飛ばすからこういうことになんねん……
 - 10二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:31:03
今回はだからお前脱落したんだよって根拠が詰まってんなとは思った
 - 11二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:31:10
なんで熱くなるのかとか熱くなってどうしたいとかそういうことを考えた方がいいんじゃないかなと思う
熱くなることそのものを目的にしたら結局またダメになるやろ - 12二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:31:17
自分のダサい部分とかは直面して自己嫌悪してるけど自分がどうしてそうなりたいかの理由から逃げてる感じはあるなって思った。
でもそもそも熱くならないと行動しないキャラみたいな所あるから気長に凪がエゴに向き合えるのを待つよ - 13二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:31:54
潔に勝って玲王と一緒にいることに満足してしまった、一緒にいられなくなるのが怖くて負けたっていう問題点から逃げ続けてるなとは思った
そこ解消しないと熱くなれなくない? - 14二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:32:48
「熱くなりたいがエゴだからじゃない?」って言われてたけどそんなこと言ったら「熱くなるだけ」のシーンは今までもいくらでも描かれてるからな
そこを掘ったところに何かがあるのはほぼ確だと思うんだけど - 15二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:33:48
そもそも熱って潔ですら使い捨てなんでしょ?
そんな不安定ですぐ消えるものをモチベにするのは不安定すぎないか - 16二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:34:35
熱くなれないブルーロックなら熱くなれたはそうなんだろうけどなんだろうこの奥歯にモノが挟まってるような違うそこじゃないって感じ
ぶらつた出てきたけど今の凪を戻すのはやっぱ違う気がしてしまう
まだ違う - 17二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:35:12
 - 18二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:35:40
いざブルーロック戻ったら全然熱くなれないとか役に立たないみたいな展開の前振りかなと思った
 - 19二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:36:10
凪に必要なのは自己理解だろうし早く読者にもどういう生き物か教えてくれ
脱落でわかるかと思ったのに早2ヶ月…? - 20二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:37:06
そもそも熱くなりたいをモチベに取り組めるなら脱落してないのでは…?
次の熱見つけられなかったことが問題だったと思うんだが - 21二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:37:26
 - 22二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:38:22
まあここはシンプルに溜めのターンだろうからダサいし間違っている行動として描かれてるだろ
 - 23二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:38:30
確かに熱がエゴの主体ならなり振り構わずなんでも使うと思うんだよな、今回の凪の行動力なら
 - 24二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:39:02
熱くなるのが凪のエゴなんかなと思ってたけど多分違うわこれと思った
なんだろ今まで熱くなったら解決してきちゃったのが良くなかったのかな - 25二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:40:04
何故だろう
まだこんなにも凪のことがわからない
お前の熱is何 - 26二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:40:09
ブルーロックに戻ってサッカーやりたいじゃなくてただ熱くなりたくてブルーロックに戻りたいなのがなあ
このままだと玲王が言ってたようにサッカー好きじゃない人のままなんよ
サッカー好きになるターン必要なんじゃない - 27二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:40:12
 - 28二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:41:15
ブルロ内でサッカーしてる限り玲王といられるから満足して熱失ってたけど玲王と離れたからこそ熱取り戻して奮闘中です!という風に読めなくもない
なんとなくモヤつくというか正解択引いてる感じがないのも分かる - 29二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:41:58
うーーーーんわかんない判断材料が足りない
このスレの指摘が正しいなら推しはすごい波乱万丈な人生を送るんだなって思うから覚悟は決めとくけど - 30二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:42:37
金城がまだ不調ターン描きたいならいいんだけどまた不正解でした不調続きますはもういい加減にええてになりそう
正直凪がこんな行動に出るとは思わなかったから今後もどうなってくのかわからない - 31二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:42:49
なんとなく逃げた先にあるのが「熱くなる」なのかなと思った
才能が枯れたとか天才じゃなくなったことを熱くなることで帳消しにしようとしてるというか
熱くなれば全部元に戻ると思ってる感 - 32二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:44:38
普通に間違った熱に能動してる流れだなと思った
 - 33二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:44:52
来月エピ凪最終回で凪の自身が自覚してないエゴはわかる映画のラストシーンでエゴが出ててそこわかりやすく描いて終わりだろうし
 - 34二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:45:07
潔の熱解説的に熱は再現不可能で根本には不変のエゴがあり、熱はその場その場で見つけてくみたいな感じだったから
エゴ何か分からずに熱だけ求めてもな〜感がある
潔の理論と別軸で進むキャラの可能性がなくもないけど - 35二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:45:33
 - 36二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:46:02
別にサッカー好きじゃなくてもストライカーとしてはやっていけるだろうけど、凪はそれじゃ頑張りきれないタイプなんだろうからサッカーそのものに意味を見出すフェーズは必要だよな
 - 37二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:47:58
何かに熱中したこともなかったし他人と深く関わってこなかったんだろうし頓珍漢な行動しててもまぁそうですよねって感じ
 - 38二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:48:36
多分不正解なんだろうけど最終的にはここに来ていてよかったなみたいな感じになると思うんだよなここに来なかったらまず復活するチャンスすら失うっていうか不正解だけど部分的には正解みたいな感じがする
 - 39二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:48:49
熱くなりたい!で戻る→試合出てサッカーしたら熱くなれた!だと何の話なんだこれ感が凄いから
もうちょいなんかあるかな〜という気持ちと
まあこれスポーツ漫画だから上記の展開でもおかしくはないよな…という気持ちがある - 40二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:50:19
 - 41二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:50:36
そもそもなんでこんな熱ジャンキーになってるのかよく分からん
満足しちゃって失った熱は脱落して玲王と引き離されたから復活したってことなのかな?
めちゃくちゃ受動的というか外的要因に依存しすぎでは?という気がしなくもない - 42二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:50:38
来月のエピ凪で凪の本当のエゴ出そうだし今までの行動なるほどそういうことかみたいに読み返すのちょっと楽しみなんだよな
 - 43二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:50:59
 - 44二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:51:11
施設前で不法滞在キャンプして直談判し出すのは全く予想出来なかったからなぁ
はじめて自分から行動したことが重要になるのかな - 45二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:53:01
留年した大学生が自分探し()のために東南アジアらへんに旅に行く様にしか見えなかったな今週のキャンプ凪
とりあえずなんかしなきゃ!の現れというか
それが結果的に功を奏することは沢山あると思うけど - 46二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:56:53
ぶっちゃけこのテンションで戻ってもスペイン戦ラストみたいな展開に遭遇したらまた怖がりそうだから不正解感があるんだと思う
あそこの問題点を何一つ解決しないまま進もうとしてるから - 47二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:57:16
白宝で熱かった俺に戻りたいって号泣してた時もなんかズレてね?と思ったけどとりあえずブルロの前まで来て銭ゲバにエンカウントする為のイベントだったんかな
 - 48二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:58:00
このレスは削除されています
 - 49スレ主25/06/11(水) 07:58:54
復活の是非についてはスレチなので消します
 - 50二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:01:32
エピ凪でもホンマにこれでええんか?大丈夫なんか?って違和感は脱落で綺麗に回収されたからこの辺もちゃんと回収してくれそうではある
 - 51二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:01:34
サッカーじゃなくてブルーロックに戻ることに固執してるあたり、なんか間違えてるなってのは伝わってくる
 - 52二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:02:20
今までコイツズレてんな〜wって笑えるレベルの周りとのズレがあったけど今回の話で笑えない所まで突っ込んじゃったなと
 - 53二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:06:17
今月の玲王に壊されて〜とかその先で新しい二人に〜って未回収だよね?
今後も凪本編出てくると思うしそこで回収はされるんだろうけどどうなるかな
破壊についてはスペインで回収された(壊されて変わって二人で更に良い関係になれると思ってたけど実際壊された先にあったのは恐怖だったのでは?という意見を見た)とも言われてるけど…よくわからなくなってきた
 - 54二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:06:30
ブルーロックに戻りたいのもなんか熱くなれたから!でなんで熱くなれたのか考えてないのがなぁとりあえずなんでなんで熱くなったのかをもっと考えないといけない気がする要は自己分析しろって事だな
 - 55二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:07:27
熱熱ってとりあえず行動してるのライバルリーで玲王のこと考えたくないってなって突き進んでた時に似た感じなんだろうなって感じするわ
熱を求める根本の大切な部分を無意識に考えないようにしてる感じなんかね - 56二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:08:45
絵心さんの言う「世界一を目指せないやつはいらない」が何一つ変わらないまま突き進んでるからでは?
凪にとっての夢とか目標が何も示されてない
凪が行動に出ても正解感がないというか読んでて気持ちよさがないのはそこが原因かなと思う(わざとこの展開にしてるような気もするけど) - 57二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:09:14
今回はブロックされて1人を認識すること銭ゲバに会うことが目的の話っぽかったな
玲王にLINEする理由がないと知れなかったしブルーロックに行かなければ銭ゲバに会えなかった
熱くなる云々はこの事象を発生させるためのものくらいにしか思えない - 58二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:09:58
なんか諸々ズレまくってるし明らかに間違った方向にいってるけどとりあえずなりふり構わない行動をとったってとこは何事もここからだし悪くはないのでは
部分点で銭ゲバチャンスもらえた感じ - 59二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:09:59
レオに壊されたいで壊されたのがスペイン戦じゃなくて今回のラインブロック脳破壊だった可能性
 - 60二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:10:13
あにまんでも前々から凪って逃避癖あるよね?って言われてたけど最新話で成程コレか〜ってなった
熱!ブルーロック戻りたい!キャンプ!は現実見れてないよな - 61二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:10:15
そもそもで言えば「脱落したからもう終わり、オファーは受けないしサッカーは辞める」ってのが行動として大不正解だから正解不正解は今更ではある
行動としては何もしないよりはマシぐらいしか言えることはない - 62二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:11:19
正解不正解はともかく後悔したままで終わらないのは良いことだと思った
まあこれからどうなるのかは分からんけど - 63二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:11:49
まず動かないと間違いにも向き合えないから今はこれで正解だと思ってる
 - 64二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:12:21
今後どうなるかはわからんがとりあえず直談判しにこなきゃ玲王との繋がりが完全に切れたことも銭ゲバに会うこともなかっただろうからな
意味はあったよね全然 - 65二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:13:28
ブルーロックに戻りたいの行動を起こしててもオファー先にやっぱりやりたいってなってないから凪のエゴはサッカーじゃないんだと思った
表層は熱くなりたいかもしれないが深層は直視すると都合が悪いのかもしれん - 66二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:13:49
脱落者(そのくらいの実力の人)がブルーロックに戻ったところで何ができるん?というのが大前提としてあるからなあ
特に自分見つめ直した訳でも修行したわけでもないのに戻ろうとしてる所が引っ掛かりポイント
この状態で戻ったところでスペイン戦の二の舞でしょ - 67二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:15:15
わりときっかけはなんでもいいと思うんだよな
え?そんなこと?って出来事だっていい
それよりもそこでちゃんと現実を直視することと自分に向き合うことが大事だから - 68二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:15:39
恐怖に負けて壊れましたの部分に対してなんのアプローチもしてないなってのは確かにある
根本解決してないよね?っていう - 69二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:16:09
 - 70二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:16:52
俺はこういう時絶対諦めちゃうからとりあえず行動する凪は好感持ったわ
先々週の抜け殻凪のこと考えれば今は行動の結果どう見られるかなんて考えなくていいんじゃないかね - 71二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:17:30
他の脱落者のことも絵心に言われたことも何一つ覚えてないんだろうなという感じ
都合のいいことだけ覚えてるのか? - 72二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:18:31
なりふり構わず走ってる合間に自分の非とかを直視できるようになっていくんじゃないか?
今回だって玲王にブロックされたことで自分を直視して自己嫌悪に陥ってるし - 73二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:18:45
 - 74二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:19:12
てかこの状態で戻っても絶対ダメだからブルロ側から拒否られたんだろうなとは思う
 - 75二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:19:19
熱も大事だがそれよりも大事なのがエゴだと思うから自分のエゴを自覚というか考えずに熱に逃げてる感があるよななんかまたライバルリーのときと同じこと繰り返してると言うか自分のエゴと向き合わずに熱に逃げちゃった感が
 - 76二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:20:31
正しくなっていく途中みたいな感じなんじゃね
長いっすね… - 77二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:20:45
まぁどう見ても未熟なキャラとして描かれてるしこういう風に言われることも織り込み済みで描いてるだろうな作者は
主人公で描けないことを凪で描いてるんだろうし - 78二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:22:11
このレスは削除されています
 - 79二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:22:55
潔は自分のエゴ完全に理解してるし今だにエゴがわからない凪でしかこの話は書けないよな
 - 80二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:23:13
俺のエゴは〇〇だからそのためにブルーロックでサッカーしたい!ってモノローグでこの展開ならもうちょい違う受け取り方されてると思う
 - 81二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:23:46
たしかに主人公じゃないからできるムーブか
選んだ道を正解にする!くらいの生き方になってくれたらいいなと思うけど先は長そうあと熱くなれる場所とか環境で熱くなるんじゃなくて凪自身が熱源になったらいいよね - 82二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:24:03
ブルーロックの人間は潔や絵心は当然で玲王や凛もサッカー星人だから金儲け星人の銭ゲバだから与えられるエゴ自覚のきっかけがあったりするか?
 - 83二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:25:40
これ玲王のゴ…カス回と被せてきてないかね?
質感が違うけど間違えた選択から気づき現実を直視して自己嫌悪に陥るって玲王もやってたよね
そろそろ強制的に自分に向き合うターンが来るんじゃね - 84二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:25:59
例えば「もう玲王と相方として一緒にサッカーできなくてもいい、それでも俺はサッカーしたい!」とかなら自分とサッカーに向き合った結果なんだなと思えるんだが
ウキウキでLINEしてる所であんま変わってないなこの人…とはなった - 85二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:26:25
トンチキ行動でも自分から動いたってきっかけ作りが大事なんかな現に銭ゲバは会いに来たし
行動からの反省フェーズがあるから全部間違いってのはなさそう - 86二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:26:41
とりあえずなんか試合しないと覚醒しない気がする
メタ的に - 87二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:26:49
むしろ脱落して1人になった瞬間逃避癖治って正しい努力できるようになってたらそれはそれで違和感あるしな
 - 88二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:27:39
ウワーッ!凪版ゴ〇カス回やんけーっ!!って思ったわ
 - 89二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:27:52
今回の凪キャン△自体が間違いとは思わないけどそれはとりあえず動いてる点が良いなというだけで
行動に至るまでの一連の流れ踏まえるとうーんってなる - 90二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:28:52
 - 91二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:28:54
玲王なら自分をブロックなんてしないだろうと自意識肥大野郎が出ちゃってたな
 - 92二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:29:30
 - 93二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:29:38
玲王だけじゃなくて大体がそうやって成長やらなんやらしてきてるから凪もそのフェーズなんじゃね
 - 94二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:30:04
 - 95二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:30:54
落ちるとこまで落ちてたまたま天才だったから銭ゲバに選ばれただけみたいな…
 - 96二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:31:03
本当の意味で一人で強くなるターンに入りますよ〜って演出って感じだよね
 - 97二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:32:11
今の凪ってまだライバルリーの時の凪みたいなんだよな
もう一段回凪には試練が来そうな感じがあるけど今までの凪では今回の自己嫌悪みたいなことしない気がするからゆっくりだけど凪の進歩を感じる
これからライバルリーの玲王みたいに一人で自分と向き合って覚醒していくのかもしれないと思ったな - 98二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:32:43
熱くなるのに場所は関係ないんだろうな
ダダダ戦で初出しオーラでてたけどあれは熱くなかったのかね
まだ無自覚だったとか? - 99二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:33:35
他のキャラが絶望から覚醒するにかかる話数に比べてかなりかかってるからモヤモヤするだけで他キャラとあんま変わらんよな流れ自体は
合間にいろんな話挟まってるから進みが遅いのもあるし - 100二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:33:42
ライバルリーの流れも正解ではないけど後々のためには必要な行動だったって感じだったから今回のもそんな感じなんだとは思う
 - 101二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:34:23
このレスは削除されています
 - 102二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:34:28
白宝でずっと腐ってるのは間違いなくバッドエンドだし今まで散々読者に自分から動け!って言われてた中ではじめて動いたからそんな悪い方向に考えてなかったわ
 - 103二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:35:25
今回の話でこれ凪版カメレオン回を7/9のエピ凪最終回と被せてやるのでは?疑惑を覚えた
凪がサッカーサッカーしてないからわかりにくいだけでライバルリーの玲王の通った道辿ってるよねずっと - 104二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:35:56
人間らしいとかがむしゃらとかちょっと違う気がするんだよな
 - 105二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:36:13
凪は想像より毎度長期スパンだから
今章ずっとこんな感じで失敗続きの可能性は覚悟しとこうかなと思った - 106二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:36:48
超進学校白宝に暗記だけで入れるわけがないから頭が良いはずなのに情緒発達が赤ちゃんかつ逃避癖があるから未だにエゴを考えてもないのは納得できる範疇
それはそうとして凪のエゴは早く知りたい - 107二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:36:51
銭ゲバの案が何にせよゲーセンで腐ってる所で声かけられるよりはブルロ前でずぶ濡れで声かけられる方が読者の印象は良いと思う
 - 108二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:37:36
 - 109スレ主25/06/11(水) 08:38:31
多少の脱線は良いんだけどスレタイとズレすぎてもあれなので熱と絡めて話してくれると嬉しいんぜ
 - 110二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:39:39
 - 111二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:39:49
やっぱ凪の全てが壊れて変わるターンくるかなと思った髑髏が壊れたのは破壊第一段階なんじゃないかなと
 - 112二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:41:21
ライバルリーで玲王のこと考えないようにして熱くなって勝ち進めたからその成功体験から熱熱なってるんじゃね
読者視点ではライバルリーのあれば違ったよねって分かってるけど凪はそのあたりまだ分かってなさそうだし - 113二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:41:32
 - 114二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:41:53
同じくらいの年齢のやつらはというかブルーロックにいるやつらはみんな大なり小なり失敗分析調整の段階を踏んで強くなるところだけど、凪は諸々の経験値的にまだとにかく思いつく限り数当たって砕けろの段階にいるから仕方ないとは言えもっと自己分析しろとはなった
どういうときに自分が熱くなったのかとか分析するより今持ってる熱っぽいものをとにかくぶつけてみてるみたいな感じだよな - 115二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:43:49