グレタさんイスラエル退去、拿捕のガザ支援船 一部活動家は異議
アイテム 1 の 2 6月10日、イスラエル外務省は人道支援船でパレスチナ自治区ガザを目指していたスウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんらを国外退去のためにテルアビブの空港に移送、グレタさんは飛行機でパリに向け出発したと発表した。写真は10日、機内で着席するグレタさん。イスラエル外務省提供(2025年 ロイター)
[1/2] 6月10日、イスラエル外務省は人道支援船でパレスチナ自治区ガザを目指していたスウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんらを国外退去のためにテルアビブの空港に移送、グレタさんは飛行機でパリに向け出発したと発表した。写真は10日、機内で着席するグレタさん。イスラエル外務省提供(2025年 ロイター)
[エルサレム 10日 ロイター] - イスラエル外務省は10日、人道支援船でパレスチナ自治区ガザを目指していたスウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんらを国外退去のためにテルアビブの空港に移送、グレタさんは飛行機でパリに向け出発したと発表した。パリからスウェーデンに向かうという。
イスラエルは飛行機に乗ったグレタさんの写真を公開。グレタさん温暖化ガス排出を理由に、通常は飛行機に乗ることを拒否している。
支援船は9日未明、ガザ西方の公海上でイスラエル軍に拿捕(だほ)された。イスラエルのアシュドッド港にえい航された後、12人の乗員らは空港に連行されたという。 もっと見る
外務省は、イスラエルからの退去を拒否すれば、司法手続きにのっとり送還手続きを取るとした。イスラエルの人権団体によると、グレタさんのほか3人が即時退去に同意、8人は送還に異議を唱えている。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab