[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1749516334909.webp-(247448 B)
247448 B無念Nameとしあき25/06/10(火)09:45:34No.1326434081そうだねx1 17:21頃消えます
剣心は素手だと弱いな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/06/10(火)09:48:18No.1326434472そうだねx10
小柄で華奢だしな
2無念Nameとしあき25/06/10(火)09:50:30No.1326434808+
    1749516630188.jpg-(98058 B)
98058 B
素手の熟練度高そうな描写だな
3無念Nameとしあき25/06/10(火)10:00:16No.1326436212そうだねx1
相手がね…
4無念Nameとしあき25/06/10(火)10:02:10No.1326436505+
どうせ実用出来るようにならないし捨てるのは分かる
体格の割に得物持っての殴打なら威力出せるようになってるのはむしろ偉い
5無念Nameとしあき25/06/10(火)10:04:04No.1326436786+
そういう相手に情けをかけられたという事は
純粋な剣の腕では大幅に負けてるという事で
斉藤がキレたのはつまりはそういう事ですね
6無念Nameとしあき25/06/10(火)10:07:48No.1326437399そうだねx5
古流剣術なら手裏剣術と擒拿はセットなので飛天御剣流にもあるとは思うがどう見ても向いてないからなあ
本来は筋肉ムキムキが凄い速さで突っ込んできて防御ごと真っ二つ!って剣だし
7無念Nameとしあき25/06/10(火)10:11:58No.1326438083+
白刃取りを唯一の徒手空拳技とか言っちゃうし飛天御剣流に柔術要素無いのかもしれん
8無念Nameとしあき25/06/10(火)10:12:55No.1326438233+
師匠の天翔龍閃とか初弾で真空発生しそうだしな
9無念Nameとしあき25/06/10(火)10:15:32No.1326438631+
>白刃取りを唯一の徒手空拳技とか言っちゃうし飛天御剣流に柔術要素無いのかもしれん
蹴り技にしろ存在する事はあとで師匠が披露してるから
剣心の理解が浅かっただけじゃないのかな
剣心は小さい上出て行った時点ではまだ子供だったから体術は教えても仕方ないしなというのはある
10無念Nameとしあき25/06/10(火)10:47:16No.1326443318+
左之が弱い
11無念Nameとしあき25/06/10(火)10:49:37No.1326443705+
中途半端な実力だよな
12無念Nameとしあき25/06/10(火)10:51:44No.1326444047+
>小柄で華奢だしな
剣術はともかく素手での格闘は専門じゃないしな
13無念Nameとしあき25/06/10(火)10:53:28No.1326444325+
素手で強ければ廃刀令に従ってるわけだし
14無念Nameとしあき25/06/10(火)10:59:13No.1326445207そうだねx10
師匠を基準にするとおかしくなる…
15無念Nameとしあき25/06/10(火)11:00:27No.1326445412+
素手のみなら地上げ屋に勝てるか怪しいんだよな剣心
16無念Nameとしあき25/06/10(火)11:03:07No.1326445888+
実際には白羽取り以外にも肘打ちも放った事があるけど
全体重乗せても特にごつくもない体格の張にも特にダメージがないし操よりはちょいマシ程度でしかないのがね
体格が正義のこの漫画では絶望的
17無念Nameとしあき25/06/10(火)11:06:34No.1326446409+
多分師匠は素手でも最強
18無念Nameとしあき25/06/10(火)11:06:38No.1326446420+
でも縁と闘ったときは
力はわずかに縁より上みたいな発言させてたけど?
剣心と縁って体格差があるよな?
19無念Nameとしあき25/06/10(火)11:08:18No.1326446677+
張をエルボーで倒したりもしてる
20無念Nameとしあき25/06/10(火)11:09:38No.1326446904+
倒しきれてないのがちょっと筋力不足だなと
21無念Nameとしあき25/06/10(火)11:10:38No.1326447106+
縁が素手で闘ったとしてホウキ頭ならすぐ倒せるよな?
22無念Nameとしあき25/06/10(火)11:13:43No.1326447672+
縁は素手でも拳法も出来そうだよね
中国の十八番だし
怒り狂って殴る時はスペックを見せつける為に技とか使わなかったけど
23無念Nameとしあき25/06/10(火)11:14:26No.1326447818+
>でも縁と闘ったときは
>力はわずかに縁より上みたいな発言させてたけど?
>剣心と縁って体格差があるよな?
縁の身長は174センチ(漫画ではもこみちっぽく見えてるけど)

実社判の真剣佑と同じ身長
24無念Nameとしあき25/06/10(火)11:17:13No.1326448268+
中国武術なんて子供に負けるような世界だからな
25無念Nameとしあき25/06/10(火)11:19:51No.1326448680+
剣心と薫殿はほぼ同じくらいの大きさに見えるけど
薫殿が縁と並ぶと割と体格差が目立つんだよな
26無念Nameとしあき25/06/10(火)11:35:47No.1326451313そうだねx2
>でも縁と闘ったときは
>力はわずかに縁より上みたいな発言させてたけど?
>剣心と縁って体格差があるよな?
逆だ
僅かに縁に分があるって縁本人が言ってたはず
27無念Nameとしあき25/06/10(火)11:38:14No.1326451725+
素手で殴ったのってあと斬左を殴った時くらい?
28無念Nameとしあき25/06/10(火)11:38:40No.1326451812+
体格に恵まれてねえからな
29無念Nameとしあき25/06/10(火)11:39:13No.1326451917+
神速で剣振れる筋肉あるなら神速でマッハパンチしろ
30無念Nameとしあき25/06/10(火)11:41:26No.1326452270+
素手で剣術みたいなことするなんて斉藤ぐらいしかできないだろ
31無念Nameとしあき25/06/10(火)11:48:47No.1326453637+
というかマッハ出せるなら武器いらないだろ
32無念Nameとしあき25/06/10(火)11:49:26No.1326453769+
>素手で殴ったのってあと斬左を殴った時くらい?
張にカウンター肘鉄
縁にブチ切れパンチ
あとなんかあったっけ?
33無念Nameとしあき25/06/10(火)11:50:14No.1326453910+
>というかマッハ出せるなら武器いらないだろ
マッハ好きだなお前
34無念Nameとしあき25/06/10(火)11:54:12No.1326454670+
それでも一般人よか全然強いけど
35無念Nameとしあき25/06/10(火)12:00:33No.1326455812+
斎藤が素手でも刀でも強すぎるんだよ
36無念Nameとしあき25/06/10(火)12:01:06No.1326455910+
剣心の弱点は割とたくさんある
37無念Nameとしあき25/06/10(火)12:01:57No.1326456086+
斎藤一と永倉新八はともに長生きした最後の二人だからな元々ただものじゃないんだよ
38無念Nameとしあき25/06/10(火)12:02:53No.1326456263+
>でも縁と闘ったときは
>力はわずかに縁より上みたいな発言させてたけど?
>剣心と縁って体格差があるよな?
鯨波の拘束を力づくで解いてるから剣心も結構怪力よ
39無念Nameとしあき25/06/10(火)12:02:58No.1326456284そうだねx1
武芸十八般なんて言葉もあるから武士なら無刀で戦う術くらい心得てるんじゃないの?
40無念Nameとしあき25/06/10(火)12:05:11No.1326456702+
>武芸十八般なんて言葉もあるから武士なら無刀で戦う術くらい心得てるんじゃないの?
真剣白刃取りなんて言葉もあるからある種の教育だったのかもしれんな
41無念Nameとしあき25/06/10(火)12:05:54No.1326456845+
志々雄も蒼紫もそこそこ素手でも強いし
42無念Nameとしあき25/06/10(火)12:07:15No.1326457139そうだねx1
>剣心は素手だと弱いな
刀で地面掘れるくらいの腕力あるはずなんだが…
43無念Nameとしあき25/06/10(火)12:09:48No.1326457650+
蒼紫は武術もやってたよね
44無念Nameとしあき25/06/10(火)12:11:52No.1326458070+
実写だと縛られていても強かった抜刀斎
45無念Nameとしあき25/06/10(火)12:13:26No.1326458402そうだねx1
>蒼紫は武術もやってたよね
と言うかそっちが本職で小太刀は本来それを活かすための武器セレクト
最後の朱雀戦はそういう初期設定に一周して戻ってきたところが好き
46無念Nameとしあき25/06/10(火)12:16:07No.1326458949+
大体上位キャラは素手でもカバー出来るぐらいに強いから剣心が異端だよね
鉄鞘さえ失わなければなんとかなるのだろうが
けどあれも小太刀で斬れるぐらいでそこまで信用できないよな
47無念Nameとしあき25/06/10(火)12:22:29No.1326460364+
剣心は剣術は強い素手は弱いまるでのび太みたいに弱点付けた主人公かっこいいよねって感じだな今考えると
48無念Nameとしあき25/06/10(火)12:23:10No.1326460538そうだねx1
    1749525790241.jpg-(595413 B)
595413 B
>>剣心は素手だと弱いな
>刀で地面掘れるくらいの腕力あるはずなんだが…
装備が強いブラマジ方式かもしれない(本体の攻撃力200)
49無念Nameとしあき25/06/10(火)12:24:11No.1326460787+
不人気キャラだけど縁のバランスがなかなか凄いな
武器素手でも強いし商才もあるしタッパもある
50無念Nameとしあき25/06/10(火)12:29:58No.1326462270+
古流剣術って刀を封じられたり取り上げられたりした場合を想定した徒手空拳の技術も学ぶもんだけどな
51無念Nameとしあき25/06/10(火)12:31:12No.1326462610+
神速で逃げろ
剣が無い分軽くてさらに速い
52無念Nameとしあき25/06/10(火)12:31:22No.1326462658+
剣心は14歳で師匠の元飛び出してるから
本来あのバネ付きマントつけて鍛えていくんでしょ
53無念Nameとしあき25/06/10(火)12:34:36No.1326463539+
>No.1326460787
イケメンだし極度のシスコンじゃなければモテまくりだな
54無念Nameとしあき25/06/10(火)12:48:28No.1326467196+
まあ実際縁は闇社会の女にはモテてそうだよな
財力あるイケメンだし
55無念Nameとしあき25/06/10(火)12:50:05No.1326467607+
縁は姉みたいに薫殿を誘惑すれば良かった
56無念Nameとしあき25/06/10(火)12:51:10No.1326467883+
>師匠を基準にするとおかしくなる…
でも飛天御剣流の標準に近いのは多分師匠の方だし……
57無念Nameとしあき25/06/10(火)12:53:11No.1326468377+
フィジカル全振りみたいな流派なのにあのひょろい体でなんで使えるんだろう
58無念Nameとしあき25/06/10(火)13:16:28No.1326473209+
>>師匠を基準にするとおかしくなる…
>でも飛天御剣流の標準に近いのは多分師匠の方だし……
歴代の設定とか書いてくれないかな
ちょっと気になる
59無念Nameとしあき25/06/10(火)13:24:12No.1326474649+
>フィジカル全振りみたいな流派なのにあのひょろい体でなんで使えるんだろう
代々師を越えてきた流派なら創始者は意外と剣心みたいな体だったかもしれん
奥義はメンタルとスピードが重要だし
60無念Nameとしあき25/06/10(火)13:31:25No.1326476067+
    1749529885119.jpg-(106659 B)
106659 B
>>フィジカル全振りみたいな流派なのにあのひょろい体でなんで使えるんだろう
>代々師を越えてきた流派なら創始者は意外と剣心みたいな体だったかもしれん
>奥義はメンタルとスピードが重要だし
いや…
こんな感じだ…というかほぼ師匠だ
61無念Nameとしあき25/06/10(火)13:36:44No.1326477105+
師匠は殴ったらコブシの方が壊れそう
62無念Nameとしあき25/06/10(火)13:39:14No.1326477561+
師匠は歴代として見たら突出して強いわけではないのだろうか
御剣流こわ
63無念Nameとしあき25/06/10(火)13:41:21No.1326477992+
剣心は飛天御剣流歴代最弱か
64無念Nameとしあき25/06/10(火)14:21:58No.1326485177そうだねx3
>剣心は飛天御剣流歴代最弱か
これはそうだろうな
志々雄という脅威があるから奥義習得させてもらえたけど
その前の稽古で現役とうに過ぎてる師匠にまともに一撃入れることすら出来なかったし
65無念Nameとしあき25/06/10(火)14:36:02No.1326487703+
流派の理念破って勢力に組するし継承者失格まである
66無念Nameとしあき25/06/10(火)14:59:20No.1326491762+
無限斬は志々雄にいった
67無念Nameとしあき25/06/10(火)15:00:46No.1326491977+
>小柄で華奢だしな
飛天御剣流学んでたのに何で華奢なんだろうな
身長はしようがないとしても
68無念Nameとしあき25/06/10(火)15:20:15No.1326495486+
>蹴り技にしろ存在する事はあとで師匠が披露してるから
>剣心の理解が浅かっただけじゃないのかな
比古の蹴りは別に流派由来の物って明言されてない様な
単に個人として体術の覚えがあるだけで逆に剣心はそこまで無いって事かと
69無念Nameとしあき25/06/10(火)15:25:46No.1326496462+
>剣心は14歳で師匠の元飛び出してるから
>本来あのバネ付きマントつけて鍛えていくんでしょ
あのマントは正式な継承者となって比古の名を受け継ぐ時
=天翔龍閃で師匠の命と引き換えに引き継ぐモンなんで
修行時代に使う物では無いぞ
70無念Nameとしあき25/06/10(火)15:27:45No.1326496802+
>フィジカル全振りみたいな流派なのにあのひょろい体でなんで使えるんだろう
それこそ恵が推察した様に「天撫の才」で補ってたんだろう
71無念Nameとしあき25/06/10(火)15:29:52No.1326497163そうだねx1
無理したせいで体がダメになってるからなって
72無念Nameとしあき25/06/10(火)15:31:26No.1326497444+
元々剣心みたいな体格の人が使える流派じゃないし師匠も体術とかは教えなかったんじゃね
73無念Nameとしあき25/06/10(火)15:33:50No.1326497836+
運動神経とか身体能力は高いんだろうけど
筋肉は付きにくい体質だったんじゃないかな
74無念Nameとしあき25/06/10(火)15:35:18No.1326498079+
真剣ならもうちょっと負担はマシだったかもな
鈍器の方が腕力要るし
75無念Nameとしあき25/06/10(火)15:39:42No.1326498841+
飛天御剣流は左之助と薫殿の子供に継がせたほうがいい
76無念Nameとしあき25/06/10(火)15:42:20No.1326499331+
師匠ぐらいムキムキだったら一々飛び上がったりクルクル回りながら斬ったり神速の納刀で相手の聴覚麻痺させたりする必要ないだろと思ってしまう
77無念Nameとしあき25/06/10(火)15:43:06No.1326499469+
筋肉達磨が飛ぶより軽量の剣心の方が向いてるんじゃねとは当時思ってた
78無念Nameとしあき25/06/10(火)15:44:04No.1326499636+
鈍いよなムキムキなら
79無念Nameとしあき25/06/10(火)15:45:26No.1326499892+
師匠並の筋肉の和尚は左之助の動きについて行けなかったな
80無念Nameとしあき25/06/10(火)15:47:03No.1326500178+
現実ではマッチョの方が早いとかいう悲しい事実
81無念Nameとしあき25/06/10(火)15:47:33No.1326500275+
師匠はあの筋量を維持できる生活に見えない
82無念Nameとしあき25/06/10(火)15:49:32No.1326500635そうだねx3
スプリンターを無理矢理マッチョの枠に入れるならそうなるが一般的な定義だと現実でもマッチョは遅い
83無念Nameとしあき25/06/10(火)15:50:50No.1326500874+
>鈍いよなムキムキなら
それはドラゴンボール理論
筋力あればその分スピードも出る
84無念Nameとしあき25/06/10(火)15:51:44No.1326501056そうだねx2
師匠が化け物とは言うが本来あっちが飛天御剣流継承者の正しい実力で飛天基準で剣心がひ弱なだけなんだよな
85無念Nameとしあき25/06/10(火)15:52:46No.1326501247+
超高速競技の卓球も比較的ムキムキ
86無念Nameとしあき25/06/10(火)15:54:46No.1326501627+
>>鈍いよなムキムキなら
>それはドラゴンボール理論
>筋力あればその分スピードも出る
バランスってもんがあるだろ
ただ筋肉があればいいなら陸上競技全員ボディビルダーみたいな体型になる
87無念Nameとしあき25/06/10(火)15:54:47No.1326501635+
>>鈍いよなムキムキなら
>それはドラゴンボール理論
>筋力あればその分スピードも出る
格闘技は重い階級のほうが確実に鈍い
88無念Nameとしあき25/06/10(火)15:56:22No.1326501924+
師匠や和尚クラスの筋肉の話だから卓球選手じゃなくビルダーとかストロンゲストマンだろ
89無念Nameとしあき25/06/10(火)15:57:02No.1326502039+
>>鈍いよなムキムキなら
>それはドラゴンボール理論
>筋力あればその分スピードも出る
筋肉があると不利なのはスタミナだな
ゴリマッチョのマラソン選手はいない
みんなシュッと絞りあげてる
90無念Nameとしあき25/06/10(火)15:58:08No.1326502240+
>師匠が化け物とは言うが本来あっちが飛天御剣流継承者の正しい実力で飛天基準で剣心がひ弱なだけなんだよな
でも子供育てて継承させるならああいう風に成長するかどうかは分からんよな
北斗神拳みたいに何人かの候補者の中から選ばないと
91無念Nameとしあき25/06/10(火)15:59:52No.1326502538+
筋肉もエンジンと同じで一定以上のサイズになると
出力よりも重量による減退の方が上回ってしまうんだよな
92無念Nameとしあき25/06/10(火)16:03:34No.1326503167+
尖角が限界くらいか
筋力とスピードのバランス
93無念Nameとしあき25/06/10(火)16:04:19No.1326503294+
飛天御剣流って才能ある奴に継がせる形式で一子相伝ではないんだっけ
94無念Nameとしあき25/06/10(火)16:05:37No.1326503535+
師匠はフィジカルでも和尚の次くらいに強そう
95無念Nameとしあき25/06/10(火)16:06:22No.1326503696+
和尚は技が防御無視攻撃なんだからむしろスピードを伸ばしていくべきだと思う
96無念Nameとしあき25/06/10(火)16:07:19No.1326503887+
    1749539239253.jpg-(264865 B)
264865 B
フィジカル適正は二重丸
97無念Nameとしあき25/06/10(火)16:07:22No.1326503892+
>和尚は技が防御無視攻撃なんだからむしろスピードを伸ばしていくべきだと思う
全身であれをやるには尋常じゃない筋力の支えがいるのかもしれん
98無念Nameとしあき25/06/10(火)16:07:38No.1326503946+
逃げ足は速いから
99無念Nameとしあき25/06/10(火)16:10:12No.1326504395+
>>和尚は技が防御無視攻撃なんだからむしろスピードを伸ばしていくべきだと思う
>全身であれをやるには尋常じゃない筋力の支えがいるのかもしれん
歩く電動こけし
100無念Nameとしあき25/06/10(火)16:10:34No.1326504459+
流派の伝承は師匠の代で終わりで剣心は正式な伝承者ではなかったような記憶があったが覚えてない
101無念Nameとしあき25/06/10(火)16:12:35No.1326504879+
>フィジカル適正は二重丸
メンタルは…?
102無念Nameとしあき25/06/10(火)16:20:13No.1326506354+
>メンタルは…?
九頭龍閃までは問題ないが師匠を殺せないので天翔龍閃の伝授ができない

- GazouBBS + futaba-