NHK党・立花氏に情報提供などで処分の元維新の増山・岸口県議ら 新会派「躍動の会」立ち上げ「次期県議選で第一会派を目指す」
配信
兵庫県の斎藤元彦知事の告発文書などをめぐる問題で、NHK党の立花孝志氏に真偽不明の文書を提供したなどとして、兵庫維新の会から除名処分などをうけた県議3人が、新しく県議会の新会派「躍動の会」を立ち上げました。 兵庫県の斎藤知事がパワハラ疑惑などで告発を受けた問題をめぐり、維新に所属していた岸口実県議は、今年1月亡くなった元県議を「知事失職の黒幕」と名指しするなどした真偽不明の文書を、増山誠県議は非公開で行われた百条委員会の音声データを、それぞれ知事選の期間中にNHK党の立花孝志氏に提供しました。 また白井孝明県議も立花氏への情報提供にかかわったとして、維新は岸口県議を「除名」、増山県議と白井県議を「離党勧告」などの処分として、3人は無所属となっていました。 3人は10日、議会事務局に新会派「躍動の会」の結成届を提出したということです。「躍動の会」は、「次の県議会議員選挙で40議席以上を獲得し、第一会派となることを目指している」などとしています。
- 16
- 34
- 20
関連記事
- ▼山あいの“1億円トイレ”に村民が憤り「あの規模でこの値段はおかしい」...なぜ作った?村長に聞くと「村の良さをアピールする狙い。特別に高かったとは思わない」
- ▼住職に服を脱がされても「いやらしい気持ちがお導師にあるわけがない」と日常的に性被害...女性僧侶の訴え「自分の弱さや欲に向き合って」
- ▼「消費されて終わったなと…」川で溺れた小中学生を助けようとした夫が死亡『美談』の報道に違和感覚えた妻は研究者の道へ
- ▼「もうやめ。次の人を助けなあかん」『蘇生中止』命じた外科部長 『命の選択』の現場にいた、当時3年目だった医師が伝える“あの日の記憶”
- ▼5歳男児が「女の子おっぱい」とネット検索、言葉を失った母 専門家「言い分を聞き本人に納得させて『これはダメよ』と」