阪神暗黒時代には、大量の外国人が輸入された。
だいたい期待を込めて「バースの再来」なんて言われたりするけど、実際、バースの再来はなかった。
バースほどでなければ、一部、優良助っ人はいたけど。
メジャーリーグで活躍した選手は、なぜか、阪神に来ると怪我をするし、急に打てなくなる。
それではと思い、他球団で活躍した助っ人をお下がりで獲得しても、これまた阪神に来ると急に打てなくなる。
今回は、そんな阪神暗黒時代の助っ人の特集です。
●ルパート・ジョーンズ(1988)
打率 .254 打点 27 本塁打 8
解雇されたバースの代わりに緊急獲得した助っ人。
日本初の背番号 00 で、ゼロゼロ怪人と呼ばれる。
肩を痛めていたらしく、外野を守備するも返球はほとんど下手投げ。
一塁手の時は、ピッチャーがジョーンズからボールを受け取るために、一塁に駆けよる。
試合後は、ピッチャーでもないのにアイシング。
但し、盗塁を 10 も記録しており、足は速かった。
あと、ベンチでお香を焚いていたとか。
●セシル・フィルダー(1989)
打率 .302 打点 81 本塁打 38
ルパート・ジョーンズの代わりに獲得した阪神暗黒時代の優良助っ人。
オープン戦では打てずに大型扇風機と揶揄される。
ところが、シーズンに突入すると確変を見せる。
バースの再来を予感させた。
東京ドームの巨人戦で水野雄仁に三振を取られた際に、悔しくてバットを地面に投げつける。
地面からバットが跳ね返る。
そのバットが手に当たる。
指骨折。
その後、試合には出場できなかった。
本塁打王もヤクルトのパリッシュに奪われている。
結局一年で阪神を去り、アメリカに戻る。
そこで入団したのがデトロイト・タイガース。
今度はアメリカのタイガース。
そして、二年連続本塁打王、三年連続打点王に輝く。
当時、巨人で活躍したガリクソンもデトロイト・タイガースで活躍していたため、当時の監督が「日本製品は素晴らしい!」と絶賛したとか。
●ラリー・パリッシュ(1990)
打率 .249 打点 80 本塁打 28
メジャーで本塁打256発を打っているスラッガー。
前年は、ヤクルトでホームラン王に輝く。
しかし、監督が野村監督に代わると、三振が多く打率も低いことを指摘される。
あえなくヤクルトをお払い箱となる。
そして、阪神に移籍。
阪神移籍後も本塁打を量産し、八月時点で本塁打王争いトップに立つ。
ところが、ここで古傷の膝の怪我が再発する。
八月下旬、突然引退をしてしまう。
●トーマス・オマリー(1991-1994)
1991 打率 .307 打点 81 本塁打 21
1992 .325 62 15
1993 .329 87 23
1994 .314 74 15
パリッシュと入れ替わる形でやってきた阪神暗黒時代の優良助っ人。
決まり文句は「ハンシンファンハ、イチバンヤー」
アグネス・チャンばりにへたくそな日本語でファンのハートを掴む。
94 年、守備が緩慢であること、本塁打が少ないことを理由にあえなく解雇となる。
その後は、ヤクルトで活躍する。
●マーベル・ウイン(1991)
1991 打率 .230 打点 44 本塁打 13
前述したオマリーと同期入団する。
現役メジャーリーガーということで大いに期待される。
オマリーが活躍する一方で、ウインはあまりにも打てないことから凡打製造機と言われる。
但し、凡打の際は、オマリーが全力疾走をしないのに対して、ウィンは全力疾走をするなど、細かいところでメジャーリーガーの片りんを見せつけた。
正直、活躍の面で見せつけて欲しかったが…
●ジム・パチョレック(1992-1993)
1992 打率 .311 打点 88 本塁打 22
1993 .243 36 7
大洋時代(四年間)は優良助っ人だった。
阪神移籍後の一年目も優良助っ人だった。
93 年、阪急から松永浩美が加入してからケチが付く。
守備位置をたらい回しされ、PKO問題もあって出場機会を減らす。
一気に成績を落とすと、八月下旬に引退表明をする。
●ロブ・ディア―(1994)
1994 打率 .151 打点 21 本塁打 8
メジャー通算で226本塁打という実績で阪神に入団。
キャンプでは凄まじい破壊力を見せつける。
ボールの飛距離が凄く、ディア―ネットが設置される。
周囲の期待は大きかったが、シーズンに入ると全く打てなかった。
もともと三振か本塁打かというバッターであったが、日本ではほとんど三振だった。
中村監督も「いつか打つだろう」と言い続けるが、いつかが来ることはなかった。
最終的に、オマリーの話し相手に甘んじる。
引退後、コーチを歴任するも、選手に言ったセリフが…
「俺のようなスイングはするな」
●グレン・デービス(1995-1996)
1995 打率 .256 打点 77 本塁打 23
1996 .237 18 5
メジャー通算で190本塁打という実績で阪神に入団。
シーズン前半は活躍するも、後半一気に調子を落とす。
96 年は、首脳陣との確執があり、不調が続く。
最終的に六月に解雇される。
グレンの名前で「阪神ベンチは刑務所のようだった!」という記事が出る。
●スコット・クールボー(1995-1996)
1995 打率 .278 打点 77 本塁打 22
1996 .210 16 2
95 年にグレンと一緒に入団する。
オープン戦から調子が悪く、三振するたびにクルクルクールボーと書かれる。
シーズン前半は不調であったが、後半は調子を上げる。
成績はグレンと丸かぶりする。
翌年の六月、成績不振のために解雇となる。
最初から最後までグレンとかぶる。
●ケビン・マース(1996)
1996 打率 .245 打点 42 本塁打 8
96 年途中にクレイグ・ワーシントンと一緒に入団。
要は、グレンとクールボーの後釜。
響きがバースと似てるだけで過度な期待をかけられる。
ツボにハマればホームランを打てる力はあった。
そのツボになかなかはまらなかった。
「打ってクレイグ、たのんマース」のダジャレが有名。
●クレイグ・ワーシントン(1996)
1996 打率 .267 打点 12 本塁打 3
96 年途中にケビン・マースと一緒に入団する。
来日した6月、7月は一応活躍して周囲も期待するも…
8月に肉離れを起こしてそのまま解雇となる。
97 年は台湾でプレーするも6試合の出場で終わる。
●フィル・ハイアット(1997)
1997 打率 .204 打点 30 本塁打 11
確実性の乏しい、超引っ張り型の三振マシーン。
開幕当初はそこそこ打つものの、コールズとシークリストが入団すると、二軍落ちをしてしまう。
最終的に一年限りで解雇となる。
●リード・シークリスト(1997)
1997 打率 .192 打点 4 本塁打 0
ハイアットの不振のために、緊急獲得した助っ人。
しかし、ハイアット以上に不振を極める。
一度巨人戦で猛打賞を記録するも、一日で確変は終了。
最終的に一年限りで解雇となる。
●マイク・グリーンウェル(1997)
1997 打率 .231 打点 5 本塁打 0
阪神史上、最悪の助っ人外国人選手と言われる。
(正直、他にも大勢いるが…)
現役バリバリのメジャー選手で、ミスターレッドソックスと呼ばれた選手。
来日して7試合目に自打球で骨折すると…
「野球を辞めろという神のお告げがあった」
「最後にいい球団(阪神)で終われてよかった」
と発言するとそのまま引退してしまう。
ユニホーム姿よりも来日時(関西空港に到着時)の姿
テンガロンハット・ウエスタンブーツの方が有名。
テンガロンハット・ウエスタンブーツ・・・
なぜ??
今回はこの辺で。
次のページ>>阪神暗黒時代②~ベテラン選手の移籍編
前のページ>>星野仙一~鉄拳制裁で勝つ
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から
必須 Cookie は当ホームページのサービス提供のために必要不可欠な Cookie です。必須 Cookie は当サイトに帰属するファーストパーティ Cookie に分類されます。これは、必須 Cookie に保存されたすべてのデータは当ホームページで利用されることを意味します。
Cookie 法 こちらの Cookie は当 Cookie バナーを掲載するために使用しています。 ︎ 提供元: Jimdo GmbH, Stresemannstrasse 375, 22761 Hamburg, Germany︎ Cookie 名:ckies_cookielaw Cookie 有効期限:1年 Cookie ポリシー: https://www.jimdo.com/jp/info/cookies/policy/ プライバシーポリシー: https://www.jimdo.com/jp/info/privacy/
Jimdo Control Cookies 訪問者が選択したサービス/ Cookie を保存するために必須となります。 ︎ 提供元: Jimdo GmbH, Stresemannstrasse 375, 22761 Hamburg, Germany Cookie 名: ckies_*, ckies_postfinance, ckies_stripe, ckies_powr, ckies_google, ckies_cookielaw, ckies_ga, ckies_jimdo_analytics, ckies_fb_analytics, ckies_fr Cookie 有効期限:1年 Cookie ポリシー: https://www.jimdo.com/jp/info/cookies/policy/ プライバシーポリシー: https://www.jimdo.com/jp/info/privacy/
機能 Cookie は、訪問者から提供された地域や言語などのデータをもとに訪問者の閲覧体験を向上するために使われます。保存された情報はすべて匿名化され、個人を特定することはできません。当サイト以外での行動の追跡はできません。
POWr.io Cookie これらの Cookie は、当ホームページへの訪問者の行動に関する統計データを匿名で登録します。 当 Cookie は、ウィジェットが正常に機能するため、及び運営者による内部分析を行うために使用されます。 提供元: Powr.io, POWr HQ, 340 Pine Street, San Francisco, California 94104, USA Cookie 名及び有効期限: ahoy_unique_[unique id] (有効期限: セッション), POWR_PRODUCTION (有効期限: セッション), ahoy_visitor (有効期限: 2 年), ahoy_visit (有効期限: 1 日), src 30 Days Security, _gid Persistent (有効期限: 1 日), NID (ドメイン: google.com, 有効期限: 180 日), 1P_JAR (ドメイン: google.com, 有効期限: 30 日), DV (ドメイン: google.com, 有効期限: 2 時間), SIDCC (ドメイン: google.com, 有効期限: 1 年), SID (ドメイン: google.com, 有効期限: 2 年), HSID (ドメイン: google.com, 有効期限: 2 年), SEARCH_SAMESITE (ドメイン: google.com, 有効期限: 6 ヶ月), __cfduid (ドメイン: google.com, 有効期限: 30 日) Cookie ポリシー: https://www.powr.io/privacy プライバシーポリシー: https://www.powr.io/privacy
設定を有効にして保存することにより、Google マップがホームページ上で表示されます。 提供元: Google LLC, 1600 Amphitheatre Parkway, Mountain View, CA 94043, USA または お客様が EU に居住している場合:Google Ireland Limited, Gordon House, Barrow Street, Dublin 4, Ireland Cookie 名と期限: google_maps (期限: 1 年) Cookie ポリシー: https://policies.google.com/technologies/cookies プライバシーポリシー: https://policies.google.com/privacy
この設定を有効にして保存すると、ホームページ上でYouTubeの動画が見られるようになります。 提供者:Google LLC, 1600 Amphitheatre Parkway, Mountain View, CA 94043, USA または お客様が EU に居住している場合:Google Ireland Limited, Gordon House, Barrow Street, Dublin 4, Ireland Cookie名と有効期限:youtube_consent(有効期限:1年) Cookie ポリシー: https://policies.google.com/technologies/cookies プライバシーポリシー: https://policies.google.com/privacy このホームページでは、埋め込み YouTube 動画のために Cookie を使用しない統合が使用されています。追加の Cookie は、サービスプロバイダである YouTube によって設定され、ユーザーが Google アカウントにログインしている場合に情報が収集されます。YouTube は匿名の統計データを登録します。例えば、動画が何度表示され、再生するためにどの設定が使われたかなどです。この場合、動画に「いいね!」をクリックしたときなど、ユーザーの選択がアカウントと関連付けられます。詳細については、Google のプライバシーポリシーをご覧ください。
この設定を有効にして保存すると、このホームページ上で Dailymotion のビデオコンテンツを表示できるようになります。 提供者:Dailymotion, 140 boulevard Malesherbes, 75017 Paris, France(デイリーモーション、140ブールバード・マレシェルブ、75017パリ、フランス Cookie 名と有効期限:dailymotion_consent (有効期限:1年) Cookie ポリシー: https://legal.dailymotion.com/en/cookie-policy/ プライバシーポリシー: https://legal.dailymotion.com/en/privacy-policy/ お客様が Dailymotion のコンテンツの読み込みと表示に同意した場合、サービスプロバイダーである Dailymotion によって追加の Cookie が設定されます。これらは、匿名の統計データ、例えば、ビデオの表示頻度や再生に使用される設定などを登録します。ユーザーが Dailymotion のアカウントにログインしない限り、機密情報は収集されません。この場合、ユーザーがビデオに「いいね!」をクリックしたときなど、ユーザーの選択がアカウントに関連付けられます。詳細については、 Dailymotion のプライバシーポリシーをご覧ください。 Cookie 名と有効期間:ts(有効期間:13ヶ月), usprivacy(有効期間:13ヶ月), dmvk(有効期間:セッション), v1st(有効期間:13ヶ月)
この設定を有効にして保存すると、このホームぺージ上で Vimeo のビデオコンテンツを表示することができるようになります。 提供者:Vimeo, Inc., 555 West 18th Street, New York, New York 10011, USA Cookie 名と有効期限: vimeo_consent (有効期限:1年) Cookie ポリシー: https://vimeo.com/cookie_policy プライバシーポリシー: https://vimeo.com/privacy Vimeo コンテンツの読み込みと表示に同意する場合、サービスプロバイダである Vimeo によって追加の Cookie が設定されます。Vimeo の埋め込み型ビデオプレーヤーは、ビデオプレーヤーの体験に不可欠と考えられるファーストパーティの Cookie を使用しています。ビデオプレーヤーが第三者のウェブサイトに表示される場合、ウェブサイトの訪問者がVimeo アカウントにログインしていない限り、Vimeo はサードパーティのアナリティクスまたは広告 Cookie を使用しません。詳細については、Vimeo のプライバシーポリシーをご覧ください。 Cookie の名前と有効期限 __cf_bm (有効期間: 1日)、player (有効期間: 1年)、vuid (有効期間: 2年)
パフォーマンス Cookie は、訪問者が当ホームページ内のどのページを訪れたか、どのコンテンツに興味を示していたかなどの情報を収集します。ホームページの魅力、コンテンツ、機能性を向上させ、ホームページの使用状況を理解するために Cookie を使用します。
マーケティング / サードパーティー Cookie は、当ホームページ以外の第三者によって生成される Cookie です。この Cookie は、ホームページ上の行動から興味関心を推測し、特定の広告を出す「行動ターゲティング」などに使われます。
POWr.io Cookie これらの Cookie は訪問者の行動解析の目的で匿名の情報を取得します。 提供者: Powr.io, POWr HQ, 340 Pine Street, San Francisco, California 94104, USA Cookie 名と有効期限: __Secure-3PAPISID (ドメイン: google.com, 有効期限: 2 年), SAPISID (ドメイン: google.com, 有効期限: 2 年), APISID (ドメイン: google.com, 有効期限: 2 年), SSID (ドメイン: google.com, 有効期限: 2 年), __Secure-3PSID (ドメイン: google.com, 有効期限: 2 年), CC (ドメイン: google.com, 有効期限: 1 年), ANID (ドメイン: google.com, 有効期限: 10 年), OTZ (ドメイン: google.com, 有効期限: 1 ヶ月) Cookie ポリシー: https://www.powr.io/privacy プライバシーポリシー: https://www.powr.io/privacy
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。