| レス送信モード |
|---|
なろう系でもラノベでも自分の好きな作品が微妙コミカライズされるのは何回経験しても慣れないね…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
画像はランダム
| … | 125/06/08(日)11:45:56No.1321106967そうだねx3なんと言うか気が抜けるな… |
| … | 225/06/08(日)11:47:57No.1321107503そうだねx68動物とかモンスターが増田こうすけに片足突っ込んでるようだが… |
| … | 325/06/08(日)11:48:28No.1321107648+右下のページみんな口開けてるのなんかダメだった |
| … | 425/06/08(日)11:48:31No.1321107666+オムツライオンだと思ったのに |
| … | 525/06/08(日)11:49:22No.1321107892そうだねx46微妙ってレベルではない… |
| … | 625/06/08(日)11:49:58No.1321108057そうだねx6なろう商業化ブームの黎明期は書籍化の絵師とかコミカライズでよくあったなこういうの |
| … | 725/06/08(日)11:50:14No.1321108148そうだねx3左の一コマ目好きだよ |
| … | 825/06/08(日)11:50:15No.1321108153+出てきた犬が秒殺された… |
| … | 925/06/08(日)11:50:20No.1321108177+これは最近の作品? |
| … | 1025/06/08(日)11:51:02No.1321108364+よくないことだけどいっそコミカライズされないほうが…ってなる |
| … | 1125/06/08(日)11:51:13No.1321108408そうだねx11動線がめちゃくちゃなんだけど |
| … | 1225/06/08(日)11:51:48No.1321108561+コミカライズオリジナル要素が悪目立ちするのとか |
| … | 1325/06/08(日)11:51:58No.1321108597+>動線がめちゃくちゃなんだけど |
| … | 1425/06/08(日)11:52:10No.1321108652+この漫画のタイトルは? |
| … | 1525/06/08(日)11:52:31No.1321108748そうだねx1こういう絵を描く人ってどこから拾ってくるんだろう |
| … | 1625/06/08(日)11:52:49No.1321108816+更新速度が遅いでやきもきしていた自分の推し漫画は幸せだった |
| … | 1725/06/08(日)11:52:53No.1321108840+コミカライズハズレ界のレジェンドみたいになってるのが来季アニメやる水属性の魔法使いだ |
| … | 1825/06/08(日)11:52:53No.1321108841そうだねx10まさかスレ画は商業なの…? |
| … | 1925/06/08(日)11:53:39No.1321109050そうだねx11プロ意識ゼロで行方不明になる奴が多すぎる… |
| … | 2025/06/08(日)11:54:07No.1321109175+>こういう絵を描く人ってどこから拾ってくるんだろう |
| … | 2125/06/08(日)11:54:20No.1321109228そうだねx1絵どうこうじゃなくて漫画が下手だな |
| … | 2225/06/08(日)11:54:20No.1321109231+ネットにこれより上手い絵描ける人なんてそれこそ腐るほど転がってるだろうに |
| … | 2325/06/08(日)11:55:19No.1321109500+なろうだと原作もコミカライズもエタって当然みたいに思われてると思う |
| … | 2425/06/08(日)11:55:29No.1321109531そうだねx5>プロ意識ゼロで行方不明になる奴が多すぎる… |
| … | 2525/06/08(日)11:55:31No.1321109538+くそ安いだろうけどこれで原稿料は貰えるから夢はある |
| … | 2625/06/08(日)11:55:33No.1321109552+どうでもいいけどワーウルフくんの頭皮かなりきてるな… |
| … | 2725/06/08(日)11:55:49No.1321109629そうだねx1>こういう絵を描く人ってどこから拾ってくるんだろう |
| … | 2825/06/08(日)11:55:53No.1321109657そうだねx13>コミカライズハズレ界のレジェンドみたいになってるのが来季アニメやる水属性の魔法使いだ |
| … | 2925/06/08(日)11:56:09No.1321109732+一枚絵描いてた人に無理に漫画やらせてなろモンの数々が生まれた |
| … | 3025/06/08(日)11:57:21No.1321110079そうだねx6>コミカライズハズレ界のレジェンドみたいになってるのが来季アニメやる水属性の魔法使いだ |
| … | 3125/06/08(日)11:57:35No.1321110135そうだねx24絵単品は描けるけど漫画が描けない |
| … | 3225/06/08(日)11:57:49No.1321110178+たぶんあんまり漫画書いたことないんだろうけどどうして連載受けちゃったんですか |
| … | 3325/06/08(日)11:57:53No.1321110202+なそ |
| … | 3425/06/08(日)11:58:41No.1321110432+書籍化もコミカライズも数撃てば当たると思ってる出版社あるよね |
| … | 3525/06/08(日)11:58:44No.1321110443+初期は聞いたことのないような謎のレーベルとか結構あったよね?今どうなってるのかしらんけど |
| … | 3625/06/08(日)11:58:48No.1321110467+>一枚絵描いてた人に無理に漫画やらせてなろモンの数々が生まれた |
| … | 3725/06/08(日)11:58:55No.1321110496+素材使いすぎの漫画ってあるけど |
| … | 3825/06/08(日)11:58:58No.1321110519そうだねx1>ネットにこれより上手い絵描ける人なんてそれこそ腐るほど転がってるだろうに |
| … | 3925/06/08(日)11:59:35No.1321110685+AIで作ったネタ画像かと思った |
| … | 4025/06/08(日)11:59:51No.1321110755+>イラストレーターは余ってるけど漫画作画が居ないまじで居ないって状況になってる |
| … | 4125/06/08(日)12:00:03No.1321110811+Web版完結済みで更に書籍も完結しててコミカライズも完結してるやつとか存在するのかな… |
| … | 4225/06/08(日)12:00:25No.1321110913+なんかちょび髭いない? |
| … | 4325/06/08(日)12:00:36No.1321110974+スレ画はそれこそシュールギャグやったら化けそうな気配を感じる |
| … | 4425/06/08(日)12:00:39No.1321110987+コミカライズまで完結したのは猫耳猫ぐらいしか知らんぞ |
| … | 4525/06/08(日)12:00:41No.1321110995+髪の流れ方と鼻をヒゲに見間違えると左下のワーウルフがどこかのちょび髭に見える |
| … | 4625/06/08(日)12:00:44No.1321111007+初動はアレだったけどうまくなってきてるコミカライズとか無いの? |
| … | 4725/06/08(日)12:01:00No.1321111098+>単純に漫画の数が増えすぎてる気もする |
| … | 4825/06/08(日)12:01:20No.1321111191+この原作だいぶウケてるのにコミカライズこんな酷いの引いたの…!?は割とあるからマジ困る |
| … | 4925/06/08(日)12:01:24No.1321111216そうだねx5>たぶんあんまり漫画書いたことないんだろうけどどうして連載受けちゃったんですか |
| … | 5025/06/08(日)12:01:38No.1321111281+どうやってコミカライズのお仕事ゲットしたのか秘訣を知りたい |
| … | 5125/06/08(日)12:01:46No.1321111307そうだねx2>このコミカライズだいぶウケてるのに原作こんな酷いの引いたの…!?は割とあるからマジ困る |
| … | 5225/06/08(日)12:01:50No.1321111326+>たぶんあんまり漫画書いたことないんだろうけどどうして連載受けちゃったんですか |
| … | 5325/06/08(日)12:01:51No.1321111330+>Web版完結済みで更に書籍も完結しててコミカライズも完結してるやつとか存在するのかな… |
| … | 5425/06/08(日)12:01:51No.1321111331そうだねx10はめふらみたいな漫画描いたことのない挿絵担当にコミカライズやらせて成功するとかレアケースすぎる |
| … | 5525/06/08(日)12:01:53No.1321111336+依頼出す編集もそれを受ける作者もなにもかもおかしいよ… |
| … | 5625/06/08(日)12:02:07No.1321111391+絵そのものは見れるけど漫画としては下手~ならまだわかるけど何もかもが酷いとかになるとなんでそんな奴に任せた?ってなる |
| … | 5725/06/08(日)12:02:21No.1321111453そうだねx1漫画描く人間自体はいっぱいいるだろ |
| … | 5825/06/08(日)12:03:40No.1321111878+絵は綺麗なのに妙に目が滑るような漫画とかも結構あるよな |
| … | 5925/06/08(日)12:04:21No.1321112071そうだねx1>スレ画はそれこそシュールギャグやったら化けそうな気配を感じる |
| … | 6025/06/08(日)12:05:49No.1321112518+この絵柄で見開きに笑わせにくるポイントがひとつもないと違和感ある |
| … | 6125/06/08(日)12:06:03No.1321112595+上手な人間が敢えてシュールな絵を描くのと |
| … | 6225/06/08(日)12:06:04No.1321112601+一枚絵のラクガキ程度ならした事あるけど漫画は難しすぎる |
| … | 6325/06/08(日)12:06:19No.1321112687+左右のページ繋がってないよね? |
| … | 6425/06/08(日)12:06:22No.1321112705+絵が下手でも構図と話で面白かったりするから漫画ってよくわからん |
| … | 6525/06/08(日)12:06:49No.1321112847そうだねx1絵自体がそこまで目を惹くものじゃなくてもちゃんと漫画描ける人なんていっぱいいるけど |
| … | 6625/06/08(日)12:06:53No.1321112865+>絵は綺麗なのに妙に目が滑るような漫画とかも結構あるよな |
| … | 6725/06/08(日)12:07:16No.1321112997+スレ画は左右どっちのページが先なのかもわかりにくいな |
| … | 6825/06/08(日)12:07:19No.1321113010+駄犬参上して即オチのギャグじゃないの? |
| … | 6925/06/08(日)12:07:24No.1321113040+なろう読んだこない |
| … | 7025/06/08(日)12:07:27No.1321113058+業務用餅みたいに原作者からも応援されてオリジナル展開入れられるのはなかなかないんだろうな… |
| … | 7125/06/08(日)12:07:32No.1321113087+ウケてる原作だとどんなに絵柄ガッタガタでも買う人は出てくるしアニメ化したらブーストかかるからダメな人はマジでよりダメになってく |
| … | 7225/06/08(日)12:07:52No.1321113174そうだねx1貞操逆転世界の童貞辺境領主騎士のコミカライズはとても良かったけど壊れちゃった |
| … | 7325/06/08(日)12:08:02No.1321113234そうだねx1>素人よりちょっと絵が描けるだけの超マイナーな人が商業作品どうです?って言われたらそりゃ舞い上がっちゃうよ |
| … | 7425/06/08(日)12:08:25No.1321113348+構成や台詞の文章力も試されるしまあ特殊技能よな |
| … | 7525/06/08(日)12:08:42No.1321113430+ハルヒレベルでも一度コミカライズ仕切り直してるから怖い |
| … | 7625/06/08(日)12:08:54No.1321113508+今日日この画力で連載取れる人は逆にすごいコネあったりするんじゃなかろうか |
| … | 7725/06/08(日)12:09:24No.1321113658そうだねx9>どれだけの人に不快感を与えるかとか考えもしないのか |
| … | 7825/06/08(日)12:09:27No.1321113669+>業務用餅みたいに原作者からも応援されてオリジナル展開入れられるのはなかなかないんだろうな… |
| … | 7925/06/08(日)12:09:32No.1321113709+スレ画いったい何なんだ |
| … | 8025/06/08(日)12:09:35No.1321113732+>貞操逆転世界の童貞辺境領主騎士のコミカライズはとても良かったけど壊れちゃった |
| … | 8125/06/08(日)12:09:37No.1321113744そうだねx7>業務用餅みたいに原作者からも応援されてオリジナル展開入れられるのはなかなかないんだろうな… |
| … | 8225/06/08(日)12:10:01No.1321113858+めちゃくちゃ絵が上手い人がクソみたいななろう書いてるともうちょっといい原作紹介してやれよと心から思う |
| … | 8325/06/08(日)12:10:03No.1321113872そうだねx1絵はいいけどオリジナル連載始めたらこっち更新しなくなったパターンもかなり嫌 |
| … | 8425/06/08(日)12:10:12No.1321113942+ダメだGoogle画像検索でも出てこない |
| … | 8525/06/08(日)12:10:24No.1321114022+本来はコネってそのコネの面子に泥を塗る事は許されないはずなんだけどな |
| … | 8625/06/08(日)12:10:38No.1321114092+コミカライズ自体が弱小の謎レーベルでやると |
| … | 8725/06/08(日)12:10:53No.1321114184そうだねx2>>素人よりちょっと絵が描けるだけの超マイナーな人が商業作品どうです?って言われたらそりゃ舞い上がっちゃうよ |
| … | 8825/06/08(日)12:10:58No.1321114211+>業務用餅みたいに原作者からも応援されてオリジナル展開入れられるのはなかなかないんだろうな… |
| … | 8925/06/08(日)12:11:02No.1321114232そうだねx2>ダメだGoogle画像検索でも出てこない |
| … | 9025/06/08(日)12:11:02No.1321114234そうだねx1これAIか何かで出力したんじゃないのか |
| … | 9125/06/08(日)12:11:22No.1321114351+>めちゃくちゃ絵が上手い人がクソみたいななろう書いてるともうちょっといい原作紹介してやれよと心から思う |
| … | 9225/06/08(日)12:12:40No.1321114765+4人いたのに6人になってる!? |
| … | 9325/06/08(日)12:12:41No.1321114780+餅は明確な外れ値だから目指すべき道ですらない |
| … | 9425/06/08(日)12:12:53No.1321114835+>貞操逆転世界の童貞辺境領主騎士のコミカライズはとても良かったけど壊れちゃった |
| … | 9525/06/08(日)12:13:02No.1321114891そうだねx3>これAIか何かで出力したんじゃないのか |
| … | 9625/06/08(日)12:13:27No.1321115032そうだねx6どんなコネ使ったんだってより編集が原作自体を舐めてて作画担当も適用でいいかってXや渋で一斉DMとかしてるんじゃ? |
| … | 9725/06/08(日)12:13:36No.1321115093+外れ値なのはみんなが認めてるところだけど問題はどこで原作と全然違うことやりますって決まったかって話なんだ |
| … | 9825/06/08(日)12:13:48No.1321115154+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 9925/06/08(日)12:13:50No.1321115164+逆に漫画化ssr引いてる!と思っても3巻くらいで打ち切りENDしたりするから… |
| … | 10025/06/08(日)12:13:56No.1321115199+これでアニメ化作家になるのか… |
| … | 10125/06/08(日)12:14:40No.1321115465+>ネットにこれより上手い絵描ける人なんてそれこそ腐るほど転がってるだろうに |
| … | 10225/06/08(日)12:14:48No.1321115516+異世界おっさんとかも原作をだいぶ改変してそれなりの作品になってたな |
| … | 10325/06/08(日)12:15:01No.1321115573+原作付きは印税も安いので餅路線は目指すべきではないな |
| … | 10425/06/08(日)12:15:02No.1321115582+>貞操逆転世界の童貞辺境領主騎士のコミカライズはとても良かったけど壊れちゃった |
| … | 10525/06/08(日)12:15:17No.1321115667+>逆に漫画化ssr引いてる!と思っても3巻くらいで打ち切りENDしたりするから… |
| … | 10625/06/08(日)12:15:19No.1321115678+ラノベ全盛期とかも酷いコミカライズ多かった気がする |
| … | 10725/06/08(日)12:15:22No.1321115696+>業務用餅みたいに原作者からも応援されてオリジナル展開入れられるのはなかなかないんだろうな… |
| … | 10825/06/08(日)12:15:50No.1321115866そうだねx4>ラノベ全盛期とかも酷いコミカライズ多かった気がする |
| … | 10925/06/08(日)12:16:02No.1321115930そうだねx1ギスギスオンラインでそんな感じに来るの…?ってなったよ |
| … | 11025/06/08(日)12:16:03No.1321115936そうだねx5漫画って1,2ページ描くだけでもすっごい大変なんすよ… |
| … | 11125/06/08(日)12:16:20No.1321116037+いくら当たりの部類引いてもこれ最後まで書ききるつもりないなって察せるペースだと外れに思える |
| … | 11225/06/08(日)12:16:24No.1321116062そうだねx1むかし好きだった作家がラノベコミックやってるのはいいけど |
| … | 11325/06/08(日)12:16:25No.1321116068+>異世界おっさんとかも原作をだいぶ改変してそれなりの作品になってたな |
| … | 11425/06/08(日)12:16:26No.1321116070+>どんなコネ使ったんだってより編集が原作自体を舐めてて作画担当も適用でいいかってXや渋で一斉DMとかしてるんじゃ? |
| … | 11525/06/08(日)12:16:44No.1321116164+ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況のコミカライズもSSRだったのに編集サイドとのトラブルでクライマックスの良いところで打ち切りになったの悲しかったな |
| … | 11625/06/08(日)12:17:05No.1321116293+>ラノベ全盛期とかも酷いコミカライズ多かった気がする |
| … | 11725/06/08(日)12:17:17No.1321116373そうだねx4>話題になってないだけでこのやり方でひっそり死んでるの沢山ありそう |
| … | 11825/06/08(日)12:17:28No.1321116438そうだねx2>>逆に漫画化ssr引いてる!と思っても3巻くらいで打ち切りENDしたりするから… |
| … | 11925/06/08(日)12:17:49No.1321116552そうだねx6もしかして酷いコミカライズが多いのではなく |
| … | 12025/06/08(日)12:17:54No.1321116591+>いくら当たりの部類引いてもこれ最後まで書ききるつもりないなって察せるペースだと外れに思える |
| … | 12125/06/08(日)12:18:07No.1321116670そうだねx1>コミカライズは書籍1巻分の契約 |
| … | 12225/06/08(日)12:18:12No.1321116716+一見いい絵の作者でもそのいいの描くために30日いっぱいかかるタイプだとそのうち破綻していく |
| … | 12325/06/08(日)12:18:30No.1321116820+原作がキツくて大御所と相談しながら話変えたコミカライズなかったっけ |
| … | 12425/06/08(日)12:18:42No.1321116898そうだねx1>もしかして酷いコミカライズが多いのではなく |
| … | 12525/06/08(日)12:18:46No.1321116920+連載中のなろう小説のコミカライズ作画担当ってかなりリスキーだと思う |
| … | 12625/06/08(日)12:18:50No.1321116944+>ラノベ全盛期とかも酷いコミカライズ多かった気がする |
| … | 12725/06/08(日)12:18:50No.1321116946+作者と編集が揉めるってのもよく聞くよな |
| … | 12825/06/08(日)12:18:52No.1321116958+>>いくら当たりの部類引いてもこれ最後まで書ききるつもりないなって察せるペースだと外れに思える |
| … | 12925/06/08(日)12:19:01No.1321117002+>もしかして酷いコミカライズが多いのではなく |
| … | 13025/06/08(日)12:19:09No.1321117044+第七王子だったっけ?漫画の絵がすさまじく雑で読めたものじゃなかったから切ったけどなんか人気なんだよなアレ |
| … | 13125/06/08(日)12:19:13No.1321117068+>素材しか無いページとか凄え…って思いながら読んでる |
| … | 13225/06/08(日)12:19:23No.1321117120+更新が3か月後とか半年とかあるけど打ち切りされないだけ幸せだよね |
| … | 13325/06/08(日)12:19:35No.1321117190そうだねx1>ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況のコミカライズもSSRだったのに編集サイドとのトラブルでクライマックスの良いところで打ち切りになったの悲しかったな |
| … | 13425/06/08(日)12:19:42No.1321117228+>>だから別々の作画担当で複数同時コミカライズという事をやってる本好き |
| … | 13525/06/08(日)12:19:49No.1321117258そうだねx3>>異世界おっさんとかも原作をだいぶ改変してそれなりの作品になってたな |
| … | 13625/06/08(日)12:20:00No.1321117316+10万年修行するやつの作画好きだったのに現実に戻ったら作画変わっちゃってガッカリした |
| … | 13725/06/08(日)12:20:08No.1321117363そうだねx1好きななろうコミカライズがずっと作者出産で止まってたのが復活して嬉しい |
| … | 13825/06/08(日)12:20:17No.1321117421+>ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況のコミカライズもSSRだったのに編集サイドとのトラブルでクライマックスの良いところで打ち切りになったの悲しかったな |
| … | 13925/06/08(日)12:20:27No.1321117483+今やってるロボ出てくる異世界の奴は最初は手書きロボでかなりうnな感じだったけど3Dモデル発注したのか急にロボ描写良くなってる |
| … | 14025/06/08(日)12:20:36No.1321117526+>作者と編集が揉めるってのもよく聞くよな |
| … | 14125/06/08(日)12:20:45No.1321117578+有志がコミカライズ初めたりリブートされたりする迷宮クソたわけ |
| … | 14225/06/08(日)12:21:00No.1321117661+薬屋のひとりごとみたいに何故か同じ話を二つ同時連載することもあるから作画が駄目だったら気軽にやり直してもいいと思う |
| … | 14325/06/08(日)12:21:05No.1321117695+SNSに四六時中書き込んでるのに時間が足りない手が足りない言ってクオリティどんどん落としてくタイプの人はそもそも漫画家になるべきじゃなかった人だとは思う |
| … | 14425/06/08(日)12:21:19No.1321117760+>>作者と編集が揉めるってのもよく聞くよな |
| … | 14525/06/08(日)12:21:56No.1321117947+ニセモノの錬金術師はネーム版のほうが面白いってなる |
| … | 14625/06/08(日)12:22:02No.1321117969+なろうの書籍化が流行り出した時代みたいなどこの馬の骨かわからんレーベルじゃなくて |
| … | 14725/06/08(日)12:22:07No.1321117998+>コミカライズしか読んでないやつがアニメ見て原作と違うとかいい出すのは10年前からある |
| … | 14825/06/08(日)12:22:27No.1321118125+コミカライズは偶に連載が途中で止まって音信不通になることがあるのは勘弁してくれ |
| … | 14925/06/08(日)12:22:33No.1321118147+老騎士はどの辺で終わらすんかな |
| … | 15025/06/08(日)12:22:56No.1321118269そうだねx1この手のお話は言いたいことはわかるとこあるけどそれはそれとしてがうがうモンスターあたりを基準にするんじゃねえって思うこともちょくちょくあります |
| … | 15125/06/08(日)12:23:07No.1321118312+>薬屋のひとりごとみたいに何故か同じ話を二つ同時連載することもあるから作画が駄目だったら気軽にやり直してもいいと思う |
| … | 15225/06/08(日)12:23:16No.1321118358+>コミカライズしか読んでないやつがアニメ見て原作と違うとかいい出すのは10年前からある |
| … | 15325/06/08(日)12:23:19No.1321118380+>ニセモノの錬金術師はネーム版のほうが面白いってなる |
| … | 15425/06/08(日)12:23:44No.1321118511+>ラノベのコミカライズは当時オタクの中心にいた出版社が担当してたんだから出来が悪いやつ出してくるのははなっから作品や客を舐めてるとしか思えない |
| … | 15525/06/08(日)12:23:54No.1321118577+まぁ差別化しないとweb版でよくねってなるし… |
| … | 15625/06/08(日)12:23:58No.1321118592+コミカライズなの…?勝手に漫画化した訳では無くて…? |
| … | 15725/06/08(日)12:24:11No.1321118659そうだねx4>コミカライズしか読んでないやつがアニメ見て原作と違うとかいい出すのは10年前からある |
| … | 15825/06/08(日)12:24:48No.1321118853+コミカライズで完走なんて原作が短編でもなきゃほぼ不可能だし人気のある序盤で適当に切るしかない |
| … | 15925/06/08(日)12:24:53No.1321118886+>好きななろうコミカライズがずっと作者出産で止まってたのが復活して嬉しい |
| … | 16025/06/08(日)12:24:54No.1321118888+>薬屋のひとりごとみたいに何故か同じ話を二つ同時連載することもあるから作画が駄目だったら気軽にやり直してもいいと思う |
| … | 16125/06/08(日)12:24:57No.1321118907+これ右から左繋がってるの? |
| … | 16225/06/08(日)12:25:01No.1321118922+>>コミカライズしか読んでないやつがアニメ見て原作と違うとかいい出すのは10年前からある |
| … | 16325/06/08(日)12:25:17No.1321119033そうだねx2>ラノベのコミカライズは当時オタクの中心にいた出版社が担当してたんだから出来が悪いやつ出してくるのははなっから作品や客を舐めてるとしか思えない |
| … | 16425/06/08(日)12:25:22No.1321119061+>>ニセモノの錬金術師はネーム版のほうが面白いってなる |
| … | 16525/06/08(日)12:25:59No.1321119253+出来が悪い作品が中にはあると話してるの見て出来が悪いのしかないって論調やろうとしだす人は出来が悪いと思います |
| … | 16625/06/08(日)12:26:01No.1321119263+>コミカライズで完走なんて原作が短編でもなきゃほぼ不可能だし人気のある序盤で適当に切るしかない |
| … | 16725/06/08(日)12:26:25No.1321119396そうだねx2>ネームの頃はここでもめっちゃスレ立ってたけど漫画になってから全然だし |
| … | 16825/06/08(日)12:26:27No.1321119408+薬屋が漫画二本やってたのは版権の問題かなんかじゃなかったか |
| … | 16925/06/08(日)12:26:33No.1321119447+有名どころのなろうって何でどれもやたら長編で未完なんだ |
| … | 17025/06/08(日)12:26:34No.1321119451そうだねx4そもそも原作側は言うほどプロなのかい? |
| … | 17125/06/08(日)12:26:45No.1321119518そうだねx2>コミカライズで完走なんて原作が短編でもなきゃほぼ不可能だし人気のある序盤で適当に切るしかない |
| … | 17225/06/08(日)12:27:17No.1321119712+>そもそも原作側は言うほどプロなのかい? |
| … | 17325/06/08(日)12:27:18No.1321119722+人生イージーモードで生きたいっての好きだったのに10話くらいで突然エタったの思い出した |
| … | 17425/06/08(日)12:27:21No.1321119746そうだねx2>ネームの頃はここでもめっちゃスレ立ってたけど漫画になってから全然だし |
| … | 17525/06/08(日)12:27:57No.1321119947+>コミカライズで完走なんて原作が短編でもなきゃほぼ不可能だし人気のある序盤で適当に切るしかない |
| … | 17625/06/08(日)12:28:07No.1321119985+>コミカライズで完走なんて原作が短編でもなきゃほぼ不可能だし人気のある序盤で適当に切るしかない |
| … | 17725/06/08(日)12:28:10No.1321120009そうだねx3>そもそも原作側は言うほどプロなのかい? |
| … | 17825/06/08(日)12:28:21No.1321120076+偽物の錬金術師はネームだと爆速で話進んでったけど漫画は描き込んでる分遅いからな… |
| … | 17925/06/08(日)12:28:47No.1321120244+たまに大御所ひっぱてきたりするよね |
| … | 18025/06/08(日)12:28:51No.1321120273+>>ネームの頃はここでもめっちゃスレ立ってたけど漫画になってから全然だし |
| … | 18125/06/08(日)12:28:59No.1321120323+>有名どころのなろうって何でどれもやたら長編で未完なんだ |
| … | 18225/06/08(日)12:29:24No.1321120460+更新速度早いと多少の粗は流せるけど更新速度遅いと粗が目に付くようになるのはよくある事だからな… |
| … | 18325/06/08(日)12:29:37No.1321120525+>なあにこれからはラブコメ路線に切ったからいつでも自由自在に打ち切れるぜ! |
| … | 18425/06/08(日)12:29:38No.1321120536+>たまに大御所ひっぱてきたりするよね |
| … | 18525/06/08(日)12:29:44No.1321120575+>ストーリー全然わかってないコミカライズってそれこそ餅くらいでは… |
| … | 18625/06/08(日)12:29:52No.1321120618+この程度の漫画なら俺でも描けるぜ |
| … | 18725/06/08(日)12:29:56No.1321120643+>なろうがあくまでもアマチュア向けの投稿サイトだから…としか言えない |
| … | 18825/06/08(日)12:29:59No.1321120660+>たまに大御所ひっぱてきたりするよね |
| … | 18925/06/08(日)12:30:25No.1321120812+人気出て原作は途中で完結してるけど原作者もやる気出して続きやります!ってのが最高のアガリだぜ |
| … | 19025/06/08(日)12:31:08No.1321121079+ニセ錬はコミカライズも合わなかったけど個人的には続編がかなり合わなかったのが難点 |
| … | 19125/06/08(日)12:31:10No.1321121087+>こうしてラノベの予告なし打ち切りを続けた結果、それを買ってた客側に見捨てられラノベは衰退していったのじゃ… |
| … | 19225/06/08(日)12:31:17No.1321121137+>たまに大御所ひっぱてきたりするよね |
| … | 19325/06/08(日)12:31:20No.1321121153+なろうはアマチュアが好きで書いてるだけなのでそりゃエタる |
| … | 19425/06/08(日)12:31:23No.1321121178+>>プロ意識ゼロで行方不明になる奴が多すぎる… |
| … | 19525/06/08(日)12:31:41No.1321121273+>この程度の漫画なら俺でも描けるぜ |
| … | 19625/06/08(日)12:31:56No.1321121352+昔普通に連載してアニメ化までやってた漫画家がコミカライズやったりしてるの見てびっくりすることも少なくない |
| … | 19725/06/08(日)12:32:01No.1321121388+>素材しか無いページとか凄え…って思いながら読んでる |
| … | 19825/06/08(日)12:32:04No.1321121403+本好きコミカライズ完走するかな…生きてるうちにしてほしいなあ… |
| … | 19925/06/08(日)12:32:24No.1321121513そうだねx3>漫画を舐めるな! |
| … | 20025/06/08(日)12:32:28No.1321121543+大作書きたい人が終わりのない長編書いて途中で心折れてるだけではある |
| … | 20125/06/08(日)12:32:32No.1321121564+>一枚絵描いてた人に無理に漫画やらせてなろモンの数々が生まれた |
| … | 20225/06/08(日)12:32:40No.1321121603+おっちゃん冒険者の千夜一夜は漫画自体こなれてて良かったんだけど… |
| … | 20325/06/08(日)12:32:42No.1321121621+>漫画を舐めるな! |
| … | 20425/06/08(日)12:32:47No.1321121654+>昔普通に連載してアニメ化までやってた漫画家がコミカライズやったりしてるの見てびっくりすることも少なくない |
| … | 20525/06/08(日)12:32:49No.1321121670+最近の新連載で見た気がするこの人に描かせたんか!?ってやつ |
| … | 20625/06/08(日)12:32:56No.1321121718そうだねx1>有名どころのなろうって何でどれもやたら長編で未完なんだ |
| … | 20725/06/08(日)12:33:14No.1321121839+>なろうはアマチュアが好きで書いてるだけなのでそりゃエタる |
| … | 20825/06/08(日)12:33:23No.1321121881そうだねx3スレ画に関しては「一枚絵は綺麗だけど漫画となると酷くなるイラストレーターあるある」の「一枚絵は綺麗だけど」のラインすら怪しくないか? |
| … | 20925/06/08(日)12:33:29No.1321121914+>告知もなんも無いのはマジふざけんなよ… |
| … | 21025/06/08(日)12:33:37No.1321121959+もうこの作画解放してやれよ…ってやつも多い |
| … | 21125/06/08(日)12:33:47No.1321122026+>なろうはアマチュアが好きで書いてるだけなのでそりゃエタる |
| … | 21225/06/08(日)12:34:01No.1321122101+>>なろうがあくまでもアマチュア向けの投稿サイトだから…としか言えない |
| … | 21325/06/08(日)12:34:03No.1321122116そうだねx12>なろうはアマチュアが好きで書いてるだけなのでそりゃエタる |
| … | 21425/06/08(日)12:34:04No.1321122117+蜘蛛ですがコミカライズは絶対途中でエタると思ってたけどようやっとる |
| … | 21525/06/08(日)12:34:10No.1321122154+>>有名どころのなろうって何でどれもやたら長編で未完なんだ |
| … | 21625/06/08(日)12:34:18No.1321122207そうだねx1漫画自体は普通に描けてるしちゃんと上手い方だけどバトルシーンは描き慣れてないのか得意じゃないのかなってなる漫画には当たったことある |
| … | 21725/06/08(日)12:34:24No.1321122232そうだねx1>スレ画に関しては「一枚絵は綺麗だけど漫画となると酷くなるイラストレーターあるある」の「一枚絵は綺麗だけど」のラインすら怪しくないか? |
| … | 21825/06/08(日)12:34:31No.1321122276+面白そう書きたいと思って書いた部分なんて最初の方で後は惰性とかそんな感じだろうし… |
| … | 21925/06/08(日)12:34:32No.1321122283+>有名どころのなろうって何でどれもやたら長編で未完なんだ |
| … | 22025/06/08(日)12:34:44No.1321122360+作者自体が音信不通だと病気で亡くなったか闘病中なんだろうなって諦めがつく |
| … | 22125/06/08(日)12:35:03No.1321122471+>コミカライズハズレ界のレジェンドみたいになってるのが来季アニメやる水属性の魔法使いだ |
| … | 22225/06/08(日)12:35:07No.1321122484+出来がいいのに作画の人が途中で投げる方が心にくるぞ |
| … | 22325/06/08(日)12:35:11No.1321122513+>有名どころのなろうって何でどれもやたら長編で未完なんだ |
| … | 22425/06/08(日)12:35:20No.1321122559+まあ手塚治虫も石森章太郎も突然投げっぱで話終わる作品たくさん描いてるからな |
| … | 22525/06/08(日)12:35:22No.1321122571+ところでスレ画ってなんなの |
| … | 22625/06/08(日)12:35:51No.1321122752+原作が無限にやる気ある奴も居る…12年前からほぼ毎日更新してて怖い |
| … | 22725/06/08(日)12:35:54No.1321122771+>そもそもラノベ界自体が続き出ない未完作品まみれでなろうが~とか言える口がねえんだよ! |
| … | 22825/06/08(日)12:36:08No.1321122829+>作者自体が音信不通だと病気で亡くなったか闘病中なんだろうなって諦めがつく |
| … | 22925/06/08(日)12:36:11No.1321122851+>漫画自体は普通に描けてるしちゃんと上手い方だけどバトルシーンは描き慣れてないのか得意じゃないのかなってなる漫画には当たったことある |
| … | 23025/06/08(日)12:36:13No.1321122866+昔ゼロ魔の二次創作SSでギーシュ倒して満足してエタるのがよくあったけどまあ大体描きたいもの描いたらあと描きたくなくなるんだとおもう |
| … | 23125/06/08(日)12:36:25No.1321122935+>そもそもラノベ界自体が続き出ない未完作品まみれでなろうが~とか言える口がねえんだよ! |
| … | 23225/06/08(日)12:36:49No.1321123092+スレ画も作風によってはありだと思うがそういう感じでもないのか |
| … | 23325/06/08(日)12:36:52No.1321123111+スレ画はさすがに商業じゃないだろ |
| … | 23425/06/08(日)12:36:54No.1321123118そうだねx1形態的にラノベって漫画とかよりも |
| … | 23525/06/08(日)12:36:56No.1321123136+なろうは初めは書籍化前提でないから1章をいくらでも長くできる |
| … | 23625/06/08(日)12:37:10No.1321123207そうだねx1>そいつらは全て未完なんじゃなくて売上低迷で打ち切られただけだ |
| … | 23725/06/08(日)12:37:14No.1321123228そうだねx1>定期刊行崩したと思ったら闘病してた六畳間の作者… |
| … | 23825/06/08(日)12:37:21No.1321123271+数年前ならともかくもはやなろう戦国時代みたいな状態なのにいまだになんで…?みたいな作画付けて連載したりするのよくわかんないね |
| … | 23925/06/08(日)12:37:22No.1321123279+プロでも過去の自分が超えられないからもう何も書けないでエタったりするからな… |
| … | 24025/06/08(日)12:37:30No.1321123314+>もうこの作画解放してやれよ…ってやつも多い |
| … | 24125/06/08(日)12:37:37No.1321123357+>マジかよハルヒとかもそうなのか |
| … | 24225/06/08(日)12:37:42No.1321123389そうだねx1>昔ゼロ魔の二次創作SSでギーシュ倒して満足してエタるのがよくあったけどまあ大体描きたいもの描いたらあと描きたくなくなるんだとおもう |
| … | 24325/06/08(日)12:37:48No.1321123429+産休で長いこと休載してた作品が先日再開してて俺は嬉しい |
| … | 24425/06/08(日)12:37:51No.1321123454+春日みかげ=本田透説を俺は今でも信じてる |
| … | 24525/06/08(日)12:38:41No.1321123712+伝勇伝が先月7年ぶりに最新巻が出て完結した以上 |
| … | 24625/06/08(日)12:38:46No.1321123743+>そもそもラノベ界自体が続き出ない未完作品まみれでなろうが~とか言える口がねえんだよ! |
| … | 24725/06/08(日)12:38:47No.1321123748+大先輩のオーバーロードや幼女戦記やこの素晴らしい世界に祝福を!はWEB版のことは忘れろ精神でやってるから |
| … | 24825/06/08(日)12:38:51No.1321123770+>ハルヒはつい最近新巻出てるだろ |
| … | 24925/06/08(日)12:39:13No.1321123911+商業は打ち切りだとしても一応キリのいいとこで終わってるからな |
| … | 25025/06/08(日)12:39:17No.1321123941+ラノベ作家が漫画原作の仕事とか抱えだしたらラノベの方は諦めてる |
| … | 25125/06/08(日)12:39:38No.1321124079+>伝勇伝が先月7年ぶりに最新巻が出て完結した以上 |
| … | 25225/06/08(日)12:39:47No.1321124130+>>なろうはアマチュアが好きで書いてるだけなのでそりゃエタる |
| … | 25325/06/08(日)12:39:51No.1321124156+>もう直観5年前だよ! |
| … | 25425/06/08(日)12:39:59No.1321124199そうだねx1>>そもそもラノベ界自体が続き出ない未完作品まみれでなろうが~とか言える口がねえんだよ! |
| … | 25525/06/08(日)12:40:04No.1321124227+>えっまだ武官弁護士エルウィンの続き待っているんだが… |
| … | 25625/06/08(日)12:40:08No.1321124242+贅沢いわないから皆幼女戦記位のペースと画力で描いて欲しい |
| … | 25725/06/08(日)12:40:26No.1321124349+>>えっまだ武官弁護士エルウィンの続き待っているんだが… |
| … | 25825/06/08(日)12:40:43No.1321124457+アニメ化したのにコミカライズも原作も死んでる… |
| … | 25925/06/08(日)12:41:10No.1321124625+スレ画は結局なんなんだ? |
| … | 26025/06/08(日)12:41:27No.1321124729そうだねx1>贅沢いわないから皆幼女戦記位のペースと画力で描いて欲しい |
| … | 26125/06/08(日)12:41:29No.1321124736+>アニメ化したのにコミカライズも原作も死んでる… |
| … | 26225/06/08(日)12:41:41No.1321124795+>アニメ化したのにコミカライズも原作も死んでる… |
| … | 26325/06/08(日)12:41:44No.1321124814+伝勇伝も9Sもミスマルカも完結して東京レイヴンズも続きが出たぜ! |
| … | 26425/06/08(日)12:41:49No.1321124848+実は商業でも割りとエタる |
| … | 26525/06/08(日)12:41:53No.1321124871+>原作が無限にやる気ある奴も居る…12年前からほぼ毎日更新してて怖い |
| … | 26625/06/08(日)12:42:11No.1321124997+原作がエタってアニメもゲームもコミカライズもTRPGもすべて終わっちゃったりするから世の中クソ |
| … | 26725/06/08(日)12:42:22No.1321125069+ラノベ界が年一でも新刊一冊出してくれればありがたい…となる世界過ぎて3ヶ月も掲載止まるとこれだからアマチュアは…といわれだすweb界と逆転現象が起こってる気がする |
| … | 26825/06/08(日)12:42:26No.1321125098+>伝勇伝も9Sもミスマルカも完結して東京レイヴンズも続きが出たぜ! |
| … | 26925/06/08(日)12:42:30No.1321125126+問題児シリーズのラストエンブリオの続き… |
| … | 27025/06/08(日)12:42:41No.1321125197+中々凄いなスレ画… |
| … | 27125/06/08(日)12:43:07No.1321125352+終わったと思ったら新巻だしてそれっきりのスレイヤーズ…… |
| … | 27225/06/08(日)12:43:19No.1321125417+>>伝勇伝も9Sもミスマルカも完結して東京レイヴンズも続きが出たぜ! |
| … | 27325/06/08(日)12:43:30No.1321125483そうだねx1>ラノベ界が年一でも新刊一冊出してくれればありがたい…となる世界過ぎて3ヶ月も掲載止まるとこれだからアマチュアは…といわれだすweb界と逆転現象が起こってる気がする |
| … | 27425/06/08(日)12:43:37No.1321125526+商業とアマチュアじゃ止まり方は全然違うじゃん |
| … | 27525/06/08(日)12:43:39No.1321125536+バッカーノ……デュラララ…… |
| … | 27625/06/08(日)12:43:39No.1321125543+ラブコメでヒロインと主人公がくっつく前にエタって素知らぬ顔で別のラノベ書き始める作家が許せない |
| … | 27725/06/08(日)12:43:45No.1321125580+最近割とよくあることなんだけど原作が途中でエタってる作品がアニメ化とかコミカライズするけどエタってるのでそこで終わりますってやつ嫌い |
| … | 27825/06/08(日)12:43:52No.1321125630+>終わったと思ったら新巻だしてそれっきりのスレイヤーズ…… |
| … | 27925/06/08(日)12:43:55No.1321125648+>ラノベ界が年一でも新刊一冊出してくれればありがたい…となる世界過ぎて3ヶ月も掲載止まるとこれだからアマチュアは…といわれだすweb界と逆転現象が起こってる気がする |
| … | 28025/06/08(日)12:44:03No.1321125704+>終わったと思ったら新巻だしてそれっきりのスレイヤーズ…… |
| … | 28125/06/08(日)12:44:18No.1321125782+下手じゃないんだけど明らかにまだ進化前って感じだともどかしく感じる |
| … | 28225/06/08(日)12:44:33No.1321125875+スレ画みたいなハズレって編集も7割ぐらい悪いよな |
| … | 28325/06/08(日)12:44:36No.1321125895そうだねx1>最近割とよくあることなんだけど原作が途中でエタってる作品がアニメ化とかコミカライズするけどエタってるのでそこで終わりますってやつ嫌い |
| … | 28425/06/08(日)12:44:44No.1321125939+出来自体は悪くないのに休載が多すぎるコミカライズが一番だるい |
| … | 28525/06/08(日)12:44:45No.1321125948そうだねx1神坂一より年上になろう出の現役でアニメ化三本出したFUNAがいるっての割と狂気 |
| … | 28625/06/08(日)12:45:08No.1321126063+>最近割とよくあることなんだけど原作が途中でエタってる作品がアニメ化とかコミカライズするけどエタってるのでそこで終わりますってやつ嫌い |
| … | 28725/06/08(日)12:45:18No.1321126122そうだねx2スレイヤーズも今年3月に新刊出してるだろ!!!!!!!!!!! |
| … | 28825/06/08(日)12:45:24No.1321126150+あんまり関係ないけど1日複数回更新のは1話にまとめればいいのに |
| … | 28925/06/08(日)12:45:27No.1321126170そうだねx1>>終わったと思ったら新巻だしてそれっきりのスレイヤーズ…… |
| … | 29025/06/08(日)12:45:41No.1321126261+重騎士コミカライズは原作追い抜いてるんだから人気あって打ち切られないかどうかですよ全ては |
| … | 29125/06/08(日)12:46:07No.1321126396+途中でエタるんじゃなくて既にエタってる作品をコミカライズするのもあるけどあれ一応原作に連絡取れるのかな |
| … | 29225/06/08(日)12:46:12No.1321126427+>スレ画みたいなハズレって編集も7割ぐらい悪いよな |
| … | 29325/06/08(日)12:46:17No.1321126455+>スレ画は結局なんなんだ? |
| … | 29425/06/08(日)12:46:24No.1321126495+原作は打ち切られたけどコミカライズは続くパターンもあるし |
| … | 29525/06/08(日)12:46:38No.1321126576+>スレ画みたいなハズレって編集も7割ぐらい悪いよな |
| … | 29625/06/08(日)12:46:53No.1321126670+>重騎士コミカライズは原作追い抜いてるんだから人気あって打ち切られないかどうかですよ全ては |
| … | 29725/06/08(日)12:46:59No.1321126721+>あんまり関係ないけど1日複数回更新のは1話にまとめればいいのに |
| … | 29825/06/08(日)12:46:59No.1321126723+>原作は打ち切られたけどコミカライズは続くパターンもあるし |
| … | 29925/06/08(日)12:47:35No.1321126946+重騎士は原作めちゃくちゃ普通のどこにでもある凡庸ななろうなんだけど |
| … | 30025/06/08(日)12:47:37No.1321126956+チー付与とか別物レベルに魔改造されてるけどあれもコミカライズ扱いでいいのかな? |
| … | 30125/06/08(日)12:47:39No.1321126967+新作いくつかリハビリ代わりに出して終わったら天ブリ書くよ言ってたけどリハビリ止まりそうなガトー… |
| … | 30225/06/08(日)12:47:59No.1321127100+小説続行不可能が最近やっと確定してコミックでの完結を目指すことになったE.G.コンバット… |
| … | 30325/06/08(日)12:48:01No.1321127111+シャンフロってそう考えたらめちゃくちゃ運良かったな… |
| … | 30425/06/08(日)12:48:13No.1321127175そうだねx1連載が成立するレベルに達してないのが見ればわかる技量の人にゴーサイン出しちゃうのは編集が悪いよ |
| … | 30525/06/08(日)12:48:20No.1321127212+>途中でエタるんじゃなくて既にエタってる作品をコミカライズするのもあるけどあれ一応原作に連絡取れるのかな |
| … | 30625/06/08(日)12:48:20No.1321127221+チー付与コミカライズは当たりなのかハズレなのか |
| … | 30725/06/08(日)12:48:22No.1321127234+なろうのコミカライズの担当編集って外部に丸投げも多いから |
| … | 30825/06/08(日)12:48:28No.1321127260+>原作は打ち切られたけどコミカライズは続くパターンもあるし |
| … | 30925/06/08(日)12:48:29No.1321127267+重騎士はヒロインの作画コスト高そうというか |
| … | 31025/06/08(日)12:48:38No.1321127307そうだねx1>チー付与コミカライズは当たりなのかハズレなのか |
| … | 31125/06/08(日)12:48:54No.1321127394+スレ画はそもそもまともなの空くまで待つべきではあるが商業的な理由でこいつでもいいや数撃ちゃ当たるやろ理論で乱発されてるものと思われる |
| … | 31225/06/08(日)12:48:56No.1321127407+>シャンフロってそう考えたらめちゃくちゃ運良かったな… |
| … | 31325/06/08(日)12:49:02No.1321127437+>チー付与コミカライズは当たりなのかハズレなのか |
| … | 31425/06/08(日)12:49:16No.1321127536+商業でも1話でこれ風呂敷畳めないだろ…ってのはままある |
| … | 31525/06/08(日)12:49:17No.1321127537+>チー付与コミカライズは当たりなのかハズレなのか |
| … | 31625/06/08(日)12:49:18No.1321127544+>売れてりゃ当たりよ |
| … | 31725/06/08(日)12:49:21No.1321127567+>>スレ画は結局なんなんだ? |
| … | 31825/06/08(日)12:49:29No.1321127627そうだねx1まあ売れるのはチー付与みたいにオリジナル要素が面白いコミカライズなんだが |
| … | 31925/06/08(日)12:49:44No.1321127706+昔企画立ててたけどマジでネットで人気でも結局どう何当たるか分からんし上手い作家からもちろん打診するけどそれ以上にすげえ雑に有象無象に依頼しまくってたよ |
| … | 32025/06/08(日)12:49:52No.1321127745+>マガジンなろうもハズレ作画あるの? |
| … | 32125/06/08(日)12:50:18No.1321127878+アニメ化が決まった悪役令嬢の中の人も作画担当が原作の行間を読み込む為に休載した事もあったしな |
| … | 32225/06/08(日)12:50:23No.1321127902そうだねx1>チー付与コミカライズは当たりなのかハズレなのか |
| … | 32325/06/08(日)12:50:32No.1321127948+>まあ売れるのはチー付与みたいにオリジナル要素が面白いコミカライズなんだが |
| … | 32425/06/08(日)12:50:34No.1321127963+>>マガジンなろうもハズレ作画あるの? |
| … | 32525/06/08(日)12:50:39No.1321127982そうだねx2>原作ファンからするとハズレ |
| … | 32625/06/08(日)12:50:42No.1321128002+暗黒兵士とかよくわかちゃんとか |
| … | 32725/06/08(日)12:50:53No.1321128072+>>>スレ画は結局なんなんだ? |
| … | 32825/06/08(日)12:51:08No.1321128157+スレ画はゆる漫画と割り切れれば見やすくてマシなほうだとおもう |
| … | 32925/06/08(日)12:51:09No.1321128164+今まで聞いたことも無いっていうか連載経験なんて無い人が出てきて上手くやるってのも多いから凄いわ |
| … | 33025/06/08(日)12:51:14No.1321128195そうだねx1>めちゃくちゃ大当たりだろ金入ってくるんだから |
| … | 33125/06/08(日)12:51:30No.1321128290+なろう他ネット小説の戦国時代物のコミカライズも少しずつではあるが増えてきてる気がするけど |
| … | 33225/06/08(日)12:51:38No.1321128330そうだねx3>原作ファン!?居たのか!? |
| … | 33325/06/08(日)12:51:45No.1321128372+>滅多にない |
| … | 33425/06/08(日)12:51:48No.1321128384+大物作家が作画担当してもワンパンマンみたいに迷走するケースもあるからな… |
| … | 33525/06/08(日)12:51:58No.1321128443+>原作は打ち切られたけどコミカライズは続くパターンもあるし |
| … | 33625/06/08(日)12:52:12No.1321128530そうだねx2チー付与は原作と作風が違うとはいえ売れてて内容も面白い時点で大当たりだし |
| … | 33725/06/08(日)12:52:23No.1321128593+>アニメ化が決まった悪役令嬢の中の人も作画担当が原作の行間を読み込む為に休載した事もあったしな |
| … | 33825/06/08(日)12:52:28No.1321128615+>純粋にコミカライズ屋の漫画力が高いか低いかでしかない |
| … | 33925/06/08(日)12:52:44No.1321128698そうだねx1>シャンフロってそう考えたらめちゃくちゃ運良かったな… |
| … | 34025/06/08(日)12:52:48No.1321128720+>あんまり関係ないけど1日複数回更新のは1話にまとめればいいのに |
| … | 34125/06/08(日)12:52:51No.1321128734+>まあ売れるのはチー付与みたいにオリジナル要素が面白いコミカライズなんだが |
| … | 34225/06/08(日)12:53:06No.1321128810+>プロ意識ゼロで行方不明になる奴が多すぎる… |
| … | 34325/06/08(日)12:53:10No.1321128832そうだねx1>>原作ファンからするとハズレ |
| … | 34425/06/08(日)12:53:13No.1321128853+シャンフロが仮に小説出せたとしても講談社ラノベ文庫だからな |
| … | 34525/06/08(日)12:53:38No.1321129022+まあ確かに緩いファンタジーみたいな話は好きだけど作画までゆるゆるなのは求めてない… |
| … | 34625/06/08(日)12:53:40No.1321129026そうだねx1>チー付与は原作と作風が違うとはいえ売れてて内容も面白い時点で大当たりだし |
| … | 34725/06/08(日)12:53:45No.1321129053+謙虚堅実の続きを… |
| … | 34825/06/08(日)12:54:03No.1321129166+>大ヒットした先駆者もいわゆるなろう系テンプレとは全然違う何がうけるのか面白いのか模索してたころの初期組だし |
| … | 34925/06/08(日)12:54:04No.1321129172そうだねx2シャンフロは単行本のおまけで与太話書いてくれるから好き |
| … | 35025/06/08(日)12:54:08No.1321129182そうだねx1>大体サラリーマンと兼業で課長とか部長になって |
| … | 35125/06/08(日)12:54:18No.1321129244+シャンフロは作者が絶対書籍化しないってスタンスだったし |
| … | 35225/06/08(日)12:54:54No.1321129455そうだねx2>就職するので更新無理になりましたとか結構多くて悲しい… |
| … | 35325/06/08(日)12:54:55No.1321129458そうだねx1マッグガーデンのWEBコミックページ見ると似たような恋愛物タイトルと一枚絵で胸焼けがしてくる |
| … | 35425/06/08(日)12:54:59No.1321129483+面白い作品書く人実生活でも有能な場合が多くて |
| … | 35525/06/08(日)12:55:06No.1321129517そうだねx3>下手に新規なろう拾うより転スラスピンオフやってる方が売れるからな… |
| … | 35625/06/08(日)12:55:07No.1321129523+>というかもうなろうファンタジーは商業ラノベで書籍化してもほとんど売れないんで |
| … | 35725/06/08(日)12:55:19No.1321129596+>>大体サラリーマンと兼業で課長とか部長になって |
| … | 35825/06/08(日)12:55:32No.1321129678そうだねx4シャンフロはこれ本誌でやろう!!ってGOサイン出した編集長もすごい |
| … | 35925/06/08(日)12:55:40No.1321129726+面白い作品書く人全員ニートであれよ! |
| … | 36025/06/08(日)12:55:49No.1321129760そうだねx2>面白い作品書く人実生活でも有能な場合が多くて |
| … | 36125/06/08(日)12:55:58No.1321129821+チー付与原作者は売るために意図的に毒にも薬にもならないものを書いていたから |
| … | 36225/06/08(日)12:56:23No.1321129954+>シャンフロはこれ本誌でやろう!!ってGOサイン出した編集長もすごい |
| … | 36325/06/08(日)12:56:34No.1321130018そうだねx1絵とか小説とかYouTuberですらネットで結構人気になっても就職するんでってきっぱり辞める人結構多くてビビる |
| … | 36425/06/08(日)12:56:35No.1321130025+最近は大手の出版社がちゃんとしたコミカライズやるようになったから昔みたいな意味不明なやつほんと減ったような |
| … | 36525/06/08(日)12:57:01No.1321130158+>面白い作品書く人全員ニートであれよ! |
| … | 36625/06/08(日)12:57:04No.1321130180+シャンフロ格ゲー編が一番好き |
| … | 36725/06/08(日)12:57:10No.1321130205そうだねx2>っていうかギスギスはコミカライズしないのか |
| … | 36825/06/08(日)12:57:14No.1321130236+>そしてラノベですら専業作家なんて中々いないどころか編集にもおすすめされないしね… |
| … | 36925/06/08(日)12:57:25No.1321130304そうだねx1>>シャンフロはこれ本誌でやろう!!ってGOサイン出した編集長もすごい |
| … | 37025/06/08(日)12:57:32No.1321130329そうだねx2正直チー付与は原作者のプロ意識が高くて生産速度も速くて作品に対する愛着も0でザ・プロって感じで凄い |
| … | 37125/06/08(日)12:57:41No.1321130379+もうちょっとで完結するならはやく新刊出してくがねちゃん |
| … | 37225/06/08(日)12:57:55No.1321130481+重騎士原作って一番最初に当たった作品なんなんだろう |
| … | 37325/06/08(日)12:58:09No.1321130578そうだねx1>絵とか小説とかYouTuberですらネットで結構人気になっても就職するんでってきっぱり辞める人結構多くてビビる |
| … | 37425/06/08(日)12:58:19No.1321130649そうだねx1>副編未満は契約社員ってところも増えて自分の生活すら怪しいのに担当作家に「専業は難しいですよ兼業で続けてください」なんて説教する余裕のある編集マジでいない |
| … | 37525/06/08(日)12:58:28No.1321130695+>良い作品を世に出せる人はその作品でちゃんと飯が食える作家であってくれていいんだよ? |
| … | 37625/06/08(日)12:58:43No.1321130782そうだねx21人犯罪者になっても大丈夫なように2本コミカライズしてた薬屋のひとりごとのほうが凄いよ |
| … | 37725/06/08(日)12:58:58No.1321130886+>副編未満は契約社員ってところも増えて自分の生活すら怪しいのに担当作家に「専業は難しいですよ兼業で続けてください」なんて説教する余裕のある編集マジでいない |
| … | 37825/06/08(日)12:59:16No.1321130989そうだねx1たまに漫画家側が勝手にコミカライズして正式になるパターンがある |
| … | 37925/06/08(日)12:59:25No.1321131038そうだねx1>正直チー付与は原作者のプロ意識が高くて生産速度も速くて作品に対する愛着も0でザ・プロって感じで凄い |
| … | 38025/06/08(日)12:59:28No.1321131053+>1人犯罪者になっても大丈夫なように2本コミカライズしてた薬屋のひとりごとのほうが凄いよ |
| … | 38125/06/08(日)12:59:30No.1321131068+同人誌と違って世に出すかの決定権握ってるのは出版社だから出版社のせいとも言える |
| … | 38225/06/08(日)12:59:32No.1321131084+>作家使い捨てて連絡すらまともによこさない質の悪い編集たちの話が同じ編集界隈からよく話題になるぐらいだしな |
| … | 38325/06/08(日)12:59:41No.1321131138+もう失敗が見えてるようなコミカライズは無理してやらない方が時間も金も無駄にならないのではないだろうか |
| … | 38425/06/08(日)12:59:46No.1321131166+漫画が描ける人間は金がかかる |
| … | 38525/06/08(日)12:59:55No.1321131216+>1人犯罪者になっても大丈夫なように2本コミカライズしてた薬屋のひとりごとのほうが凄いよ |
| … | 38625/06/08(日)12:59:59No.1321131244+>プロって言うか商業用って割り切ってるんだよ |
| … | 38725/06/08(日)13:00:17No.1321131363+SSRイラストレーターがSSR漫画家でもあったはめフラは奇跡としか言いようがない |
| … | 38825/06/08(日)13:00:28No.1321131423+>>正直チー付与は原作者のプロ意識が高くて生産速度も速くて作品に対する愛着も0でザ・プロって感じで凄い |
| … | 38925/06/08(日)13:00:33No.1321131455+スクエニの薬屋も続いてるからな |
| … | 39025/06/08(日)13:00:43No.1321131496+>プロって言うか商業用って割り切ってるんだよ |
| … | 39125/06/08(日)13:00:50No.1321131531+>もう失敗が見えてるようなコミカライズは無理してやらない方が時間も金も無駄にならないのではないだろうか |
| … | 39225/06/08(日)13:00:57No.1321131568+ここ5年でデビューした作家は編集に「専業は厳しいですよ」なんて言われたことすらないと思う |
| … | 39325/06/08(日)13:01:04No.1321131610+なろうが見たいんじゃなくて転スラとか特定の上澄みが見たいだけなんすよ |
| … | 39425/06/08(日)13:01:04No.1321131613そうだねx1なろうコミカライズ界隈よりDLsiteやFANZAでエロ漫画描いてる人の方が漫画力あるからな… |
| … | 39525/06/08(日)13:01:06No.1321131623+>もう失敗が見えてるようなコミカライズは無理してやらない方が時間も金も無駄にならないのではないだろうか |
| … | 39625/06/08(日)13:01:07No.1321131632そうだねx1ニャンゴが再コミカライズしたの知らなかった |
| … | 39725/06/08(日)13:01:19No.1321131700+>1人犯罪者になっても大丈夫なように2本コミカライズしてた薬屋のひとりごとのほうが凄いよ |
| … | 39825/06/08(日)13:01:41No.1321131807+>なろうが見たいんじゃなくて転スラとか特定の上澄みが見たいだけなんすよ |
| … | 39925/06/08(日)13:01:48No.1321131838+めっちゃ好きな小説のコミカライズが3巻で打ち切られて最終巻は電子のみとかいう惨状だった… |
| … | 40025/06/08(日)13:01:50No.1321131855+おっさん剣聖は原作準拠アニメがクッソつまらないからコミカライズの人めちゃくちゃ頑張ったんだなと思った |
| … | 40125/06/08(日)13:01:55No.1321131876+>漫画が描ける人間は金がかかる |
| … | 40225/06/08(日)13:01:59No.1321131887そうだねx1>ニャンゴが再コミカライズしたの知らなかった |
| … | 40325/06/08(日)13:02:21No.1321132003+>なろうで固定客いるメリットのがでかいから無理ですね |
| … | 40425/06/08(日)13:02:34No.1321132070+>ニャンゴが再コミカライズしたの知らなかった |
| … | 40525/06/08(日)13:02:46No.1321132146そうだねx2>女向けでランキング埋め尽くされてどれが上澄みなのかわかんねぇ… |
| … | 40625/06/08(日)13:02:57No.1321132209+剣聖おっさんの漫画フェミ臭くて読むのやめたけど原作はどうなんだろうなと思いながらアニメも見てない |
| … | 40725/06/08(日)13:03:05No.1321132251+>ここ5年でデビューした作家は編集に「専業は厳しいですよ」なんて言われたことすらないと思う |
| … | 40825/06/08(日)13:03:09No.1321132273そうだねx2おっさんはアニメも割と人気維持してんのにやたら一部から粘着されててかわいそ…ってなる |
| … | 40925/06/08(日)13:03:13No.1321132288+>おっさん剣聖は原作準拠アニメがクッソつまらないからコミカライズの人めちゃくちゃ頑張ったんだなと思った |
| … | 41025/06/08(日)13:03:22No.1321132325+異世界料理道とか原作イラストレーターが漫画もやってるから絵はすごいし文句ないんだけど |
| … | 41125/06/08(日)13:03:23No.1321132326そうだねx1>まあ売れるのはチー付与みたいにオリジナル要素が面白いコミカライズなんだが |
| … | 41225/06/08(日)13:03:26No.1321132340+チー付与の初代担当編集は犯人たちの事件簿の人で |
| … | 41325/06/08(日)13:03:33No.1321132386+>>なろうで固定客いるメリットのがでかいから無理ですね |
| … | 41425/06/08(日)13:03:34No.1321132391+>こうしてなろうは滅んだ |
| … | 41525/06/08(日)13:03:35No.1321132400+>角川系はまだ言ってるみたいだよ |
| … | 41625/06/08(日)13:03:51No.1321132490+自分と他人の好みって当然人それぞれで違う上に書く側と読む側でどうしても属性が違うから |
| … | 41725/06/08(日)13:03:53No.1321132504そうだねx3雑 |
| … | 41825/06/08(日)13:04:09No.1321132583+>チー付与の初代担当編集は犯人たちの事件簿の人で |
| … | 41925/06/08(日)13:04:23No.1321132671+一昔前だから今はどうだか知らないけどなろう作品を商業化した時金出すのなろうの頃から知ってる人じゃなくて商業で新規に知った人の方が多いみたいな話なかったっけ |
| … | 42025/06/08(日)13:04:29No.1321132698+モブせかの人は女の子めちゃくちゃ可愛いしロボ作画も頑張ってたし偉いよ |
| … | 42125/06/08(日)13:04:31No.1321132713+剣聖のやつは登場人物の心情の機微とか戦闘のロジックとか全部コミカライズオリジナルで原作部分はよくあるなろうでしかなかった |
| … | 42225/06/08(日)13:04:34No.1321132728+ほほぅ! |
| … | 42325/06/08(日)13:04:41No.1321132767+>講談社で新しいWeb漫画サイトを立ち上げる際に正統派ファンタジーとして売り込んでたから |
| … | 42425/06/08(日)13:04:52No.1321132830+空手異世界好きだったのに終わっちゃって残念 |
| … | 42525/06/08(日)13:04:54No.1321132837+>あんな餅どこで見つけてきたんだよってくらいの奇跡 |
| … | 42625/06/08(日)13:04:58No.1321132853+なろうコミカライズはそろそろ弾が尽きる |
| … | 42725/06/08(日)13:05:18No.1321132952+>なろうコミカライズ界隈よりDLsiteやFANZAでエロ漫画描いてる人の方が漫画力あるからな… |
| … | 42825/06/08(日)13:05:19No.1321132958+>なんだかんだ言って他のラノベ出版社と比較して規模が違いすぎる |
| … | 42925/06/08(日)13:05:42No.1321133085+再コミカライズした作品何個か読んだけどどれも既刊二桁に届かず打ち切られてて心が辛くなる… |
| … | 43025/06/08(日)13:06:02No.1321133171+元々日間なんてゴミの山だったが今は四半期くらいまでそうなってるから困る |
| … | 43125/06/08(日)13:06:02No.1321133174+無料だから暇つぶしに読んでる人が金出すわけないしな |
| … | 43225/06/08(日)13:06:06No.1321133189そうだねx1>一昔前だから今はどうだか知らないけどなろう作品を商業化した時金出すのなろうの頃から知ってる人じゃなくて商業で新規に知った人の方が多いみたいな話なかったっけ |
| … | 43325/06/08(日)13:06:07No.1321133195+>一昔前だから今はどうだか知らないけどなろう作品を商業化した時金出すのなろうの頃から知ってる人じゃなくて商業で新規に知った人の方が多いみたいな話なかったっけ |
| … | 43425/06/08(日)13:06:15No.1321133244+>なろうコミカライズはそろそろ弾が尽きる |
| … | 43525/06/08(日)13:06:52No.1321133432+そこらのなろうコミカライズより売れてるのに肯定的な感想皆無の怪8のが可哀想だろ |
| … | 43625/06/08(日)13:07:06No.1321133507+犬かわいい |
| … | 43725/06/08(日)13:07:12No.1321133545+好きな作家がなろうコミカライズ続刊続いてて困る |
| … | 43825/06/08(日)13:07:34No.1321133650そうだねx1>そこらのなろうコミカライズより売れてるのに肯定的な感想皆無の怪8のが可哀想だろ |
| … | 43925/06/08(日)13:07:47No.1321133721そうだねx1>一度作ったシステムは中々破棄できないからなろうが実質的に滅んでもなろうコミカライズの流れは強引に続けられるんだろうなって |
| … | 44025/06/08(日)13:07:48No.1321133724+>富士見も電撃文庫もMF文庫も全部角川のレーベルだからな… |
| … | 44125/06/08(日)13:07:51No.1321133735+>今も昔も固定客目当てにコミカライズして買うのもおもに固定客だよ |
| … | 44225/06/08(日)13:07:56No.1321133771+なろうでも受けてなかったけどコミカライズしたら受けたって作品はあるだろうから弾が尽きるかどうかはあまり関係が無い |
| … | 44325/06/08(日)13:07:58No.1321133785そうだねx1なろうの総合見ると乙女ゲーム設定が多いけど乙女ゲームってニッチなゲーム市場だよな |
| … | 44425/06/08(日)13:08:08No.1321133829そうだねx1怪獣8号は序盤のおっさんの世界から怪獣を描写するような話してれば面白かったのにあっという間に学園ものみたいなノリになったのが心底クソ |
| … | 44525/06/08(日)13:08:10No.1321133841そうだねx1>>こうしてなろうは滅んだ |
| … | 44625/06/08(日)13:08:19No.1321133899そうだねx4せめてコミカライズの話でやれよ |
| … | 44725/06/08(日)13:08:32No.1321133972+コミカライズの打診自体がなろうで出てるPVと評価数から算出されてるから |
| … | 44825/06/08(日)13:08:39No.1321133996そうだねx2オタク業界のそろそろ弾がつきるので衰退するよほど信頼性のない言葉もないよ |
| … | 44925/06/08(日)13:09:21No.1321134171そうだねx1面白ければ面白いって言うよ |
| … | 45025/06/08(日)13:09:24No.1321134179+>単純に自分が知らないだけで人気あったり話題に上ってるのかなってのがアニメ化やコミカライズした作品見てると思ったりする |
| … | 45125/06/08(日)13:09:28No.1321134200+イラスト担当がコミカライズ始めたと同時に原作者捕まって打ち切りになった時はキレましたよええ |
| … | 45225/06/08(日)13:09:30No.1321134213+しいて略がコミカライズされたらそろそろ尽きるって言ってもいいぜ |
| … | 45325/06/08(日)13:09:32No.1321134223+スライム聖女とか普通にオリジナルの漫画作品なんだけど |
| … | 45425/06/08(日)13:09:33No.1321134234+なろうがもう5年ぐらい令嬢物だけになってるから今後もコミカライズ続けるならこればっかになるけどいける? |
| … | 45525/06/08(日)13:09:34No.1321134237+>オタク業界のそろそろ弾がつきるので衰退するよほど信頼性のない言葉もないよ |
| … | 45625/06/08(日)13:09:41No.1321134269+>なろうの総合見ると乙女ゲーム設定が多いけど乙女ゲームってニッチなゲーム市場だよな |
| … | 45725/06/08(日)13:10:02No.1321134373+その手の話の7割ほどは衰退するよではなく沈むさまが見たいので衰退してほしいという卑しい願いで出来ている… |
| … | 45825/06/08(日)13:10:04No.1321134384+>単純に自分が知らないだけで人気あったり話題に上ってるのかなってのがアニメ化やコミカライズした作品見てると思ったりする |
| … | 45925/06/08(日)13:10:08No.1321134411+>なろうがもう5年ぐらい令嬢物だけになってるから今後もコミカライズ続けるならこればっかになるけどいける? |
| … | 46025/06/08(日)13:10:10No.1321134419+ネタ切れでファンタジー以外のコミカライズも軌道に乗せたいだろうけど |
| … | 46125/06/08(日)13:10:13No.1321134443+>リビルドワールドはウェブの話知らない新規もかなり多そうな印象だったな |
| … | 46225/06/08(日)13:10:22No.1321134485+>スライム聖女とか普通にオリジナルの漫画作品なんだけど |
| … | 46325/06/08(日)13:10:27No.1321134507+っていうかクールジャパンで年間何百億もぶちこんでるから景気いいように見えてる部分あるし |
| … | 46425/06/08(日)13:10:33No.1321134540そうだねx1乙女ゲームの悪役令嬢に転生で本当に乙女ゲームっぽいことはまずない |
| … | 46525/06/08(日)13:10:40No.1321134580そうだねx1>なろうでも受けてなかったけどコミカライズしたら受けたって作品はあるだろうから弾が尽きるかどうかはあまり関係が無い |
| … | 46625/06/08(日)13:10:49No.1321134620+下手な鉄砲数撃ちゃ言うけど下手な絵のヤツは当たったためしなくない? |
| … | 46725/06/08(日)13:10:50No.1321134624+>今はもうコミカライズ企画ありきでしか書籍化オファー受けない作家がほとんどだし |
| … | 46825/06/08(日)13:10:55No.1321134647+それこそファンタジーなんて老若男女以外に動物人外も描けないといけないから日常系より画力を要求されるものなのに |
| … | 46925/06/08(日)13:10:59No.1321134663そうだねx1>その手の話の7割ほどは衰退するよではなく沈むさまが見たいので衰退してほしいという卑しい願いで出来ている… |
| … | 47025/06/08(日)13:11:03No.1321134680+>>オタク業界のそろそろ弾がつきるので衰退するよほど信頼性のない言葉もないよ |
| … | 47125/06/08(日)13:11:06No.1321134694+初めから失敗する前提で利益出るようにやってるのの多くがこういう出来のやつなんだろうな |
| … | 47225/06/08(日)13:11:13No.1321134722+>そこらのなろうアニメに円盤売り上げ負けてるじゃん |
| … | 47325/06/08(日)13:11:17No.1321134743+>なろうがもう5年ぐらい令嬢物だけになってるから今後もコミカライズ続けるならこればっかになるけどいける? |
| … | 47425/06/08(日)13:11:19No.1321134751+チクショウ書籍化時のイラストレーターがそのままコミカライズしたのに |
| … | 47525/06/08(日)13:11:21No.1321134761そうだねx1>よくそんな情勢知れるなあんた… |
| … | 47625/06/08(日)13:11:23No.1321134771+>一度作ったシステムは中々破棄できないからなろうが実質的に滅んでもなろうコミカライズの流れは強引に続けられるんだろうなって |
| … | 47725/06/08(日)13:11:24No.1321134777+>乙女ゲームの悪役令嬢に転生で本当に乙女ゲームっぽいことはまずない |
| … | 47825/06/08(日)13:11:31No.1321134805+エロゲは売上は上がってるけどサブカルの流行を引っ張る力はもうないから |
| … | 47925/06/08(日)13:11:32No.1321134812+ロボ書けないから無理ってコミカライズもあったっけ |
| … | 48025/06/08(日)13:11:38No.1321134831+なろうじゃないけど禁書コミカライズは終わりが見えなさすぎて可哀想になってるまである |
| … | 48125/06/08(日)13:11:38No.1321134838+>でもそれは原作なろう作家だからまた話が違うというか |
| … | 48225/06/08(日)13:11:45No.1321134884+>>スライム聖女とか普通にオリジナルの漫画作品なんだけど |
| … | 48325/06/08(日)13:11:51No.1321134911+>下手な鉄砲数撃ちゃ言うけど下手な絵のヤツは当たったためしなくない? |
| … | 48425/06/08(日)13:11:52No.1321134915+乙女ゲーム転生の想定する乙女ゲームはどっちかと言うと古のスポ根少女漫画とか |
| … | 48525/06/08(日)13:12:04No.1321134956+>小説家になろうのサイトの月別閲覧者数のデータ持ってるけど |
| … | 48625/06/08(日)13:12:07No.1321134967そうだねx3>だってラノベ作家だもん |
| … | 48725/06/08(日)13:12:14No.1321135002+>つまりなろう作者が漫画原作者にシフトすればイケる! |
| … | 48825/06/08(日)13:12:19No.1321135041+>なろうじゃないけど禁書コミカライズは終わりが見えなさすぎて可哀想になってるまである |
| … | 48925/06/08(日)13:12:27No.1321135089+マンガ・アニメコンテンツ衰退論なんて恐らく60年は言われてる |
| … | 49025/06/08(日)13:12:29No.1321135098+>>下手な鉄砲数撃ちゃ言うけど下手な絵のヤツは当たったためしなくない? |
| … | 49125/06/08(日)13:12:41No.1321135153+エロゲはそもそもスタッフの人権なさ過ぎるし |
| … | 49225/06/08(日)13:13:20No.1321135350+>スライム聖女とか普通にオリジナルの漫画作品なんだけど |
| … | 49325/06/08(日)13:13:26No.1321135390+長過ぎる作品ははよ終われどうせ最後どう終わらせるかなんて何も考えてねえんだろと思ってしまう |
| … | 49425/06/08(日)13:13:27No.1321135394+>マンガ・アニメコンテンツ衰退論なんて恐らく60年は言われてる |
| … | 49525/06/08(日)13:13:41No.1321135479+なろうとコミカライズでエロゲから摂取できる6割は賄えるから |
| … | 49625/06/08(日)13:13:52No.1321135531+まともに見れる漫画家連れてきてる角川ってすごいんだな |
| … | 49725/06/08(日)13:14:26No.1321135720+そもそも何も摂取してない人ほど憂うのちょっと笑えないギャグが過ぎるのよ |
| … | 49825/06/08(日)13:14:46No.1321135828+>怪物王女の作者が原作してる寄生生物転生物結構面白い |
| … | 49925/06/08(日)13:14:49No.1321135847+>まともに見れる漫画家連れてきてる角川ってすごいんだな |
| … | 50025/06/08(日)13:14:54No.1321135880+女キャラに差別的な扱いしてチヤホヤされる作品なんてエロゲかなろうでしか許されないからな |
| … | 50125/06/08(日)13:15:09No.1321135964+>マンガ・アニメコンテンツ衰退論なんて恐らく60年は言われてる |
| … | 50225/06/08(日)13:15:15No.1321135996+>そもそも何も摂取してない人ほど憂いててくれぇ~~たのむ~~~ |
| … | 50325/06/08(日)13:15:39No.1321136129+>長過ぎる作品ははよ終われどうせ最後どう終わらせるかなんて何も考えてねえんだろと思ってしまう |
| … | 50425/06/08(日)13:15:47No.1321136182+>男キャラに差別的な扱いしてチヤホヤされる作品なんてあらゆるジャンルにあるからな |
| … | 50525/06/08(日)13:15:51No.1321136205そうだねx1なろうもカクヨムも一緒よ |
| … | 50625/06/08(日)13:16:13No.1321136311+>なろうもカクヨムも一緒よ |
| … | 50725/06/08(日)13:16:15No.1321136326+引用改変に自我出し過ぎるとセンスが分かっちゃってキツイな |
| … | 50825/06/08(日)13:16:40No.1321136473+禁書は終わろうと思えば何度でも追われてるんだから何も考えてないみたいな話じゃないだろ |
| … | 50925/06/08(日)13:16:48No.1321136519+>なろうもカクヨムも一緒よ |
| … | 51025/06/08(日)13:17:05No.1321136604+女キャラに差別的な扱いする作品っていうのがまず昭和初期の映画くらいにしかない件 |