レス送信モード |
---|
我ら!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/06/09(月)18:03:06No.1321567454そうだねx1>我ら! |
… | 225/06/09(月)18:04:15No.1321567779+戦隊の方もなのか |
… | 325/06/09(月)18:04:20No.1321567804+モールドの上から塗りつぶすような塗装はお嫌いですか? |
… | 425/06/09(月)18:04:38No.1321567887そうだねx4カリエスの胴体見覚えあるけどなんだっけ⋯ |
… | 525/06/09(月)18:04:57No.1321567975そうだねx15ほぼ流用なのにデザイン上手いことまとめてるな…って感心する |
… | 625/06/09(月)18:05:21No.1321568080+模様の入れ方ざっくりすぎない? |
… | 725/06/09(月)18:05:27No.1321568106+>カリエスの胴体見覚えあるけどなんだっけ⋯ |
… | 825/06/09(月)18:06:00No.1321568274+>戦隊の方もなのか |
… | 925/06/09(月)18:06:28No.1321568398+バイスタンプのモールドは流石に埋めるか削るかされたか |
… | 1025/06/09(月)18:06:45No.1321568483そうだねx2厄災映画で消費しちゃうんだ…ってなった |
… | 1125/06/09(月)18:06:47No.1321568496そうだねx3白い歯にビシッと赤紫の亀裂を入れただけの模様が虫歯らしくっていいよね |
… | 1225/06/09(月)18:07:30No.1321568708+ランドドラゴンの爪は後発のリデコライダーでいつか使ってほしいと思っていた |
… | 1325/06/09(月)18:08:13No.1321568924+ペスティスのデザインは直近なのもあってウイングマンがモチーフに感じる |
… | 1425/06/09(月)18:08:19No.1321568959+カリエスの肩はエレメンタルプリミティブドラゴンの眼がそのまま残ってるな |
… | 1525/06/09(月)18:08:30No.1321569010+>ランドドラゴンの爪は後発のリデコライダーでいつか使ってほしいと思っていた |
… | 1625/06/09(月)18:09:15No.1321569226+>厄災映画で消費しちゃうんだ…ってなった |
… | 1725/06/09(月)18:10:36No.1321569661そうだねx7正直ペスティスの方は言われなきゃ気付かなかったと思う |
… | 1825/06/09(月)18:11:55No.1321570074+fu5148279.jpeg[見る] |
… | 1925/06/09(月)18:12:13No.1321570158+ペスティスはもしかしてライダー怪人だけで作ってる…? |
… | 2025/06/09(月)18:13:01No.1321570406そうだねx3頭部新造の戦隊のほうが豪華に見える |
… | 2125/06/09(月)18:13:04No.1321570417+頭さえ新造なら胴体は流用でもわりとなんとかなる |
… | 2225/06/09(月)18:14:04No.1321570724+カリエスの頭どっかで見たことある… |
… | 2325/06/09(月)18:14:45No.1321570929+なんやかんやで映画ボスが虫歯モチーフなのは特別感あって好き一応ドラゴンの口が虫歯になってるように見えるデザインにしてるし |
… | 2425/06/09(月)18:14:51No.1321570966+カリエスの方もビターガヴ流用とはいえのっぺりとした顔にギザギザのラインでだいぶ印象違う |
… | 2525/06/09(月)18:15:14No.1321571109+>カリエスの頭どっかで見たことある… |
… | 2625/06/09(月)18:15:42No.1321571271そうだねx5動いてればモールドは気になんないだろうけど止まってると気になっちゃうな… |
… | 2725/06/09(月)18:15:57No.1321571348+アーマーが真っ白なのがまず特徴的だからな |
… | 2825/06/09(月)18:15:58No.1321571350+ウィザードとか響鬼系あるけどここまでライダー感の薄いマスクも珍しいな |
… | 2925/06/09(月)18:16:02No.1321571370+ペスティスの剣なんだっけ…既視感はあるんだが |
… | 3025/06/09(月)18:16:05No.1321571392そうだねx3まあ統一感はあるからいいんじゃないかな! |
… | 3125/06/09(月)18:16:19No.1321571472+カリバーさんもしやどっちのフォームももはや存在しない? |
… | 3225/06/09(月)18:16:40No.1321571584+これベルトはどうなってるんだ?ぐるぐるレバーオミットされてる? |
… | 3325/06/09(月)18:16:54No.1321571657+虫歯モチーフ映画で使っちゃうんだ… |
… | 3425/06/09(月)18:17:25No.1321571827+もう一回出そうとした時どうすんだろ |
… | 3525/06/09(月)18:17:30No.1321571849+パッとは思いつかないけど |
… | 3625/06/09(月)18:17:45No.1321571939そうだねx2>虫歯モチーフ映画で使っちゃうんだ… |
… | 3725/06/09(月)18:17:51No.1321571986そうだねx8>もう一回出そうとした時どうすんだろ |
… | 3825/06/09(月)18:17:55No.1321572003+カリエスはなんか安っぽさがすげえ |
… | 3925/06/09(月)18:18:16No.1321572118+>もう一回出そうとした時どうすんだろ |
… | 4025/06/09(月)18:18:21No.1321572146+>もう一回出そうとした時どうすんだろ |
… | 4125/06/09(月)18:18:57No.1321572330そうだねx4>もう一回出そうとした時どうすんだろ |
… | 4225/06/09(月)18:19:21No.1321572447+むしろリペイント自体は引っ張り出したときに元の色にやってるんじゃない? |
… | 4325/06/09(月)18:19:37No.1321572547+怪人のパーツならそんな元の印象強くないしこっちにベルト巻いてライダーにした方がいいんじゃ… |
… | 4425/06/09(月)18:19:41No.1321572563+ガヴは素材として使いにくいの多そう |
… | 4525/06/09(月)18:19:48No.1321572595+スタンプのモールド削るなら変形用のヒンジも削っちゃった方がいい感じになりそうなのに |
… | 4625/06/09(月)18:19:53No.1321572629+塗りつぶしもアラビアーナナイトより全てがマシだから… |
… | 4725/06/09(月)18:20:10No.1321572712+他はともかく肩はもう少し良いのあったろ |
… | 4825/06/09(月)18:20:19No.1321572757+ラスボスをライダーにするならニエルブ兄さんかなラスボス |
… | 4925/06/09(月)18:20:20No.1321572761+マシュマロとか今後使い道あるのかな⋯ |
… | 5025/06/09(月)18:20:23No.1321572786そうだねx1>怪人のパーツならそんな元の印象強くないしこっちにベルト巻いてライダーにした方がいいんじゃ… |
… | 5125/06/09(月)18:20:47No.1321572902そうだねx4>マシュマロとか今後使い道あるのかな⋯ |
… | 5225/06/09(月)18:20:48No.1321572908+ガヴはライダー数フォーム数絞ってる方だと思うがそれでも新造できないのね |
… | 5325/06/09(月)18:21:17No.1321573055そうだねx1>他はともかく肩はもう少し良いのあったろ |
… | 5425/06/09(月)18:21:22No.1321573077+>マシュマロとか今後使い道あるのかな⋯ |
… | 5525/06/09(月)18:21:55No.1321573244そうだねx4そもそも必要ならブロンズドライブみたいに気軽に新造するぞ |
… | 5625/06/09(月)18:22:01No.1321573278そうだねx2>ガヴはライダー数フォーム数絞ってる方だと思うがそれでも新造できないのね |
… | 5725/06/09(月)18:22:37No.1321573477+>ガヴはライダー数フォーム数絞ってる方だと思うがそれでも新造できないのね |
… | 5825/06/09(月)18:22:52No.1321573560+プリンアラモードでリンゴの盾持ち出すのは好き |
… | 5925/06/09(月)18:22:52No.1321573561+カリエスはパッと見だと何がモチーフかわからないけど虫歯と言われると「ああ…」って納得する良いデザイン |
… | 6025/06/09(月)18:23:15No.1321573686+ガンプラのジャンクパーツで一個機体作るようなもんだね |
… | 6125/06/09(月)18:23:18No.1321573704+変な爪ついてるしドラゴンモチーフも意図的なものなんでは |
… | 6225/06/09(月)18:23:20No.1321573710+なんでドラゴンなんだろ?って思ったけどランドメイジの爪も使ってるしそもそも虫歯になったドラゴンがモチーフのライダーだったりする? |
… | 6325/06/09(月)18:23:32No.1321573763+令和ライダーの夏映画今のところ完全新造ライダー1体もいない? |
… | 6425/06/09(月)18:23:55No.1321573891+>令和ライダーの夏映画今のところ完全新造ライダー1体もいない? |
… | 6525/06/09(月)18:24:03No.1321573931そうだねx2>なんでドラゴンなんだろ?って思ったけどランドメイジの爪も使ってるしそもそも虫歯になったドラゴンがモチーフのライダーだったりする? |
… | 6625/06/09(月)18:24:15No.1321573982+ずいぶん直球なネーミングだなカリエス! |
… | 6725/06/09(月)18:24:31No.1321574052そうだねx2客演しても使われなさそうなフォームやアイテムは倉庫で眠ったままよりも便利に使い回された方が良いってシールドモジュール先輩も言ってる |
… | 6825/06/09(月)18:24:31No.1321574061+流用ライダー見るたびに何か思い出すと思ったらモンハンの防具見立てだった |
… | 6925/06/09(月)18:24:48No.1321574148+主役の基本フォームと最終フォーム以外は最終回過ぎたら基本的に倉庫の肥やしになっちゃうからね… |
… | 7025/06/09(月)18:24:51No.1321574166+>>令和ライダーの夏映画今のところ完全新造ライダー1体もいない? |
… | 7125/06/09(月)18:25:27No.1321574348+バイスタンプのモールドはちゃんと処理してるっぽくて少し見直した |
… | 7225/06/09(月)18:25:36No.1321574402+戦隊の方はダークライダーみたいなのってあんまり出ないよねスーツ使い回し辛いからか |
… | 7325/06/09(月)18:25:41No.1321574426+>>ガヴはライダー数フォーム数絞ってる方だと思うがそれでも新造できないのね |
… | 7425/06/09(月)18:25:44No.1321574441そうだねx1ウイングマンだこれ |
… | 7525/06/09(月)18:25:46No.1321574458+扱いいい中間でも別作品の流用に使っちゃうんだなーみたいなことはたまにある |
… | 7625/06/09(月)18:25:55No.1321574504+セイバーの強化フォームの潰されっぷりは笑う |
… | 7725/06/09(月)18:26:14No.1321574595+ジオウⅡのスーツ塗り替えたのだいぶ意外というか直前に出てたからビックリした |
… | 7825/06/09(月)18:26:16No.1321574611+蛮野はむしろなんで新造してんだよ |
… | 7925/06/09(月)18:26:19No.1321574630+>戦隊の方はダークライダーみたいなのってあんまり出ないよねスーツ使い回し辛いからか |
… | 8025/06/09(月)18:26:47No.1321574787+カリエスは白でベシャっと塗りつぶしてるのと顔面も眼を潰してるから印象が変わりやすい |
… | 8125/06/09(月)18:26:48No.1321574792+>蛮野はむしろなんで新造してんだよ |
… | 8225/06/09(月)18:26:55No.1321574826+>宣材はCG処理で本編では残ってるかもしれないけど |
… | 8325/06/09(月)18:26:58No.1321574853+黒鋼もジオウⅡのパーツのカメンマーク消されたな |
… | 8425/06/09(月)18:27:00No.1321574862+>セイバーの強化フォームの潰されっぷりは笑う |
… | 8525/06/09(月)18:27:01No.1321574868+映画版で出たダーク戦隊ってデスリュウジャーくらいしか思いつかないな |
… | 8625/06/09(月)18:27:04No.1321574888そうだねx3セイバーは(このシーンジャオウで勢ぞろいした方がかっこよかっただろうな…)ってなり続けている |
… | 8725/06/09(月)18:27:15No.1321574954そうだねx2>>蛮野はむしろなんで新造してんだよ |
… | 8825/06/09(月)18:27:34No.1321575070そうだねx1ゴジュウはゴジュウジャースーツベースの悪の戦士としてガリュードが居るしな… |
… | 8925/06/09(月)18:27:40No.1321575106+戦隊も怪人は相当な使い回し方してると思うけどライダーもなんか戦隊で見覚えのあるパーツが使われてたりで段々元がどこで出たか混乱してくる |
… | 9025/06/09(月)18:28:27No.1321575336+>セイバーは(このシーンジャオウで勢ぞろいした方がかっこよかっただろうな…)ってなり続けている |
… | 9125/06/09(月)18:28:29No.1321575341そうだねx5>戦隊も怪人は相当な使い回し方してると思うけどライダーもなんか戦隊で見覚えのあるパーツが使われてたりで段々元がどこで出たか混乱してくる |
… | 9225/06/09(月)18:28:31No.1321575353+シールドモジュールはある時期からコンスタントに流用されるようになったから逆にシールドモジュールにしか見えねえ! |
… | 9325/06/09(月)18:28:32No.1321575356+リュウソウジャーにはリュウソウモーリアって悪の戦士が… |
… | 9425/06/09(月)18:28:41No.1321575403そうだねx1悪魔的なアレ意外で虫歯を表現するの意外と難しいと思うから白一色のアーマーに虫歯ラインってデザインは結構ナイスな感じに見える |
… | 9525/06/09(月)18:28:43No.1321575413そうだねx4ブロンズドライブは何よりわざわざ新造しておいて1話でゼインに倒された挙句最終決戦にも出てこないのが一番わけわからない |
… | 9625/06/09(月)18:28:50No.1321575452+こういうタイプの改造怪人久々に見た気がする |
… | 9725/06/09(月)18:29:08No.1321575547+ステイシーザームラサメガリュードと敵戦士自体はむしろ近年よく出てきてる |
… | 9825/06/09(月)18:29:09No.1321575554+カノンスペクターみたいに流用したせいで後々客演できないということにならなければまあ… |
… | 9925/06/09(月)18:29:39No.1321575725そうだねx1シールドモジュールさんは常連枠だからな |
… | 10025/06/09(月)18:30:22No.1321575941+昼間のスレで映画ライダーが他の流用っていつからだろうって聞いたらレイもそうだって聞いて驚いた |
… | 10125/06/09(月)18:30:23No.1321575947そうだねx1>カノンスペクターみたいに流用したせいで後々客演できないということにならなければまあ… |
… | 10225/06/09(月)18:30:28No.1321575970+さすがに現行作品のスーツ潰す際は脚本家とか監督にもう使わないかどうか確認とるのかね |
… | 10325/06/09(月)18:30:34No.1321576001そうだねx3現状の怪人は怪獣みたいに積極的に玩具になるわけでも無いし改造でもまぁって感じはある |
… | 10425/06/09(月)18:30:34No.1321576002+結構使われてるヒトカラゲの槍 |
… | 10525/06/09(月)18:30:43No.1321576050+予告に紫色の新造エージェントマスク映ってるし今回ゲストも多いからあと1人(一形態)はダークライダー出てもおかしくない気はする |
… | 10625/06/09(月)18:30:51No.1321576087+ウィングマン実写やったもんなとか主なた |
… | 10725/06/09(月)18:30:56No.1321576122+ゼクトルーパーさんはそろそろ開放された? |
… | 10825/06/09(月)18:31:13No.1321576212+量産敵のパーツがライダーに使われてたりするとなんか嬉しい気持ちがある |
… | 10925/06/09(月)18:31:20No.1321576256+>ブロンズドライブは何よりわざわざ新造しておいて1話でゼインに倒された挙句最終決戦にも出てこないのが一番わけわからない |
… | 11025/06/09(月)18:31:35No.1321576332そうだねx4>カノンスペクターみたいに流用したせいで後々客演できないということにならなければまあ… |
… | 11125/06/09(月)18:31:53No.1321576428+リデコ系だと一時期ライドプレイヤーから持ってきてエグゼイド系胸アーマーが酷使されてた印象があるわ |
… | 11225/06/09(月)18:32:09No.1321576519+>ゼクトルーパーさんはそろそろ開放された? |
… | 11325/06/09(月)18:32:14No.1321576546+ガイソーグは悪の戦隊戦士としてはかなりいい扱いしてもらってたな |
… | 11425/06/09(月)18:32:32No.1321576643+ゼクトルーパーが最期に出てきた時はどの形態だったんだ…? |
… | 11525/06/09(月)18:32:56No.1321576749+流用自体はもう慣れたけどエレメンタルドラゴンの肩そのまんま使ってるせいで両肩のドラゴンが違うのが意味のないデザインになってたりするのは気になる |
… | 11625/06/09(月)18:32:57No.1321576756+ブラッドの既存パーツ寄せ集めは実際変身アイテムもパクったものばっかだから説得力あって好き |
… | 11725/06/09(月)18:33:03No.1321576779+>リバイス関連だとダイモンキマイラは共有にしないでおこうよともなった |
… | 11825/06/09(月)18:33:04No.1321576785+ゼクトルーパースーツはそもそも総数がよく分からねえ |
… | 11925/06/09(月)18:33:10No.1321576815+まあ4~5年保管して使わねえな!ってなったら改造用にしていいよね |
… | 12025/06/09(月)18:33:15No.1321576835+>ゼクトルーパーが最期に出てきた時はどの形態だったんだ…? |
… | 12125/06/09(月)18:33:19No.1321576855そうだねx2>ガイソーグは悪の戦隊戦士としてはかなりいい扱いしてもらってたな |
… | 12225/06/09(月)18:33:37No.1321576960+本当に本当に今更なんだけどゼクトルーパーは元々のデザインが雑魚キャラすぎて改造流用には向いてないと思うんだ… |
… | 12325/06/09(月)18:33:39No.1321576972+東映って意外と金ないの? |
… | 12425/06/09(月)18:33:44No.1321576997そうだねx1最近だとクロスギーツとか流用とリペの塊だったけど人気キャラだったし結局は劇中でカッコいいか否かみたいなとこある |
… | 12525/06/09(月)18:33:49No.1321577028+これにしたからこれ出せないよみたいなのはなるべく起こして欲しくはない |
… | 12625/06/09(月)18:34:00No.1321577093+(何か見覚えのある大量のルパンコレクション) |
… | 12725/06/09(月)18:34:02No.1321577107+テレビならともかくVシネを劇場で観たらやっぱ無理あるだろってなったヴァルバラド黒鋼 |
… | 12825/06/09(月)18:34:18No.1321577160+ゼクトルーパーの武器がギーツ辺りに使われてた記憶がなくもない |
… | 12925/06/09(月)18:34:21No.1321577173+カリエスはワンチャンもう一段階くらい強化ありそう |
… | 13025/06/09(月)18:34:23No.1321577187+クロスギーツ→ドゥームズギーツ→クロスギーツ→ドゥームズギーツになってるクロスギーツスーツ事情 |
… | 13125/06/09(月)18:34:25No.1321577197+ライダーでトッキュウオーの武器が使われた時はたまげたよ |
… | 13225/06/09(月)18:34:32No.1321577233そうだねx6>(何か見覚えのある大量のルパンコレクション) |
… | 13325/06/09(月)18:34:49No.1321577319そうだねx1ハンティー母襲った怪人は仮デザインかと思ったらそのままのニコイチデザインで出てきたな |
… | 13425/06/09(月)18:34:50No.1321577325+逆にカッシーンは量産ロボなのになんであんな凝ったデザインにしたんだ |
… | 13525/06/09(月)18:34:50No.1321577326+>最近だとクロスギーツとか流用とリペの塊だったけど人気キャラだったし結局は劇中でカッコいいか否かみたいなとこある |
… | 13625/06/09(月)18:34:50No.1321577328+>ゼクトルーパーの武器がギーツ辺りに使われてた記憶がなくもない |
… | 13725/06/09(月)18:35:03No.1321577395そうだねx4>東映って意外と金ないの? |
… | 13825/06/09(月)18:35:14No.1321577454そうだねx6寧ろどこをどう活かして流用するかは職人芸みたいで見てて楽しいわ |
… | 13925/06/09(月)18:35:21No.1321577482+>>(何か見覚えのある大量のルパンコレクション) |
… | 14025/06/09(月)18:35:29No.1321577519+アラビラーナナイトといいドラゴンの顔を活かしてやれよ! |
… | 14125/06/09(月)18:35:52No.1321577637+>そのせいで頭部に開いた口がないってグラニュートのデザイン共通点ぶっ壊してるけどいいんすかこれ |
… | 14225/06/09(月)18:35:58No.1321577663+寄せ集めキメラ化してる奴だとセイヴァーも設定的な意味があって好き |
… | 14325/06/09(月)18:35:59No.1321577667そうだねx2>そのせいで頭部に開いた口がないってグラニュートのデザイン共通点ぶっ壊してるけどいいんすかこれ |
… | 14425/06/09(月)18:36:01No.1321577676+>寧ろどこをどう活かして流用するかは職人芸みたいで見てて楽しいわ |
… | 14525/06/09(月)18:36:07No.1321577712そうだねx4>寧ろどこをどう活かして流用するかは職人芸みたいで見てて楽しいわ |
… | 14625/06/09(月)18:36:11No.1321577738+あと2~3年経てば大量発生型相変異バッタオーグも改造素材にされてそう |
… | 14725/06/09(月)18:36:23No.1321577798+ローグとスタークのスーツは最終的にどれがどうなったのか経歴を知りたい |
… | 14825/06/09(月)18:36:31No.1321577842+怪人のパーツはもっと使い回していいと思うけどやっぱり他のデザイナーさんの作品を使うのはちょっと…みたいのはあるのかな |
… | 14925/06/09(月)18:36:37No.1321577868+同じ電王内でも柄を変えて3回くらい使い回されるラビットイマジン |
… | 15025/06/09(月)18:36:50No.1321577925+記念作品とはいえ今思うとジオウめちゃくちゃ頑張ってたな… |
… | 15125/06/09(月)18:36:55No.1321577955+>あと2~3年経てば大量発生型相変異バッタオーグも改造素材にされてそう |
… | 15225/06/09(月)18:36:59No.1321577976+>ローグとスタークのスーツは最終的にどれがどうなったのか経歴を知りたい |
… | 15325/06/09(月)18:36:59No.1321577978+アマゾンズとかああいうTV系以外のも塗り替えられて出てきたりしてんのかな |
… | 15425/06/09(月)18:37:01No.1321577990+保管スペースだって有限だからどんどん使い回ししたほうがいいんだ |
… | 15525/06/09(月)18:37:06No.1321578017+>東映って意外と金ないの? |
… | 15625/06/09(月)18:37:08No.1321578028+>>そのせいで頭部に開いた口がないってグラニュートのデザイン共通点ぶっ壊してるけどいいんすかこれ |
… | 15725/06/09(月)18:37:13No.1321578056そうだねx4>逆にカッシーンは量産ロボなのになんであんな凝ったデザインにしたんだ |
… | 15825/06/09(月)18:37:22No.1321578095+怪人はそのまま集団で出す機会あるからな |
… | 15925/06/09(月)18:37:25No.1321578128+>あと2~3年経てば大量発生型相変異バッタオーグも改造素材にされてそう |
… | 16025/06/09(月)18:37:34No.1321578169+>東映って意外と金ないの? |
… | 16125/06/09(月)18:37:46No.1321578241+>記念作品とはいえ今思うとジオウめちゃくちゃ頑張ってたな… |
… | 16225/06/09(月)18:37:48No.1321578250そうだねx3全部新造したところでメイン層の子供が喜ぶ訳でもないからな… |
… | 16325/06/09(月)18:38:02No.1321578315+記念作だからオーバークォーツァー相当予算引っ張ってこれたんだろうな |
… | 16425/06/09(月)18:38:06No.1321578337+>記念作品とはいえ今思うとジオウめちゃくちゃ頑張ってたな… |
… | 16525/06/09(月)18:38:08No.1321578352+虫歯とペストってすごい健康に悪そうな夏 |
… | 16625/06/09(月)18:38:15No.1321578383+アナザーアギトってゴライダーで新造したのとジオウのって別?改造? |
… | 16725/06/09(月)18:38:15No.1321578384+>アマゾンズとかああいうTV系以外のも塗り替えられて出てきたりしてんのかな |
… | 16825/06/09(月)18:38:22No.1321578427+>>逆にカッシーンは量産ロボなのになんであんな凝ったデザインにしたんだ |
… | 16925/06/09(月)18:38:36No.1321578502+>東映って意外と金ないの? |
… | 17025/06/09(月)18:38:54No.1321578587+アナザーライダーも結構流用されてる? |
… | 17125/06/09(月)18:38:54No.1321578592+>全部新造したところでメイン層の子供が喜ぶ訳でもないからな… |
… | 17225/06/09(月)18:38:56No.1321578599+>>アマゾンズとかああいうTV系以外のも塗り替えられて出てきたりしてんのかな |
… | 17325/06/09(月)18:39:02No.1321578636そうだねx3カリエスは逆に胸にもドラゴンの意匠があったら上手いリデコだな?ってなったかも知れない |
… | 17425/06/09(月)18:39:08No.1321578673+毎回言われてから比べないと一切気づけない |
… | 17525/06/09(月)18:39:15No.1321578701+鎧武外伝2はブラックバロンとセイヴァーがアンダー共用してて省エネ~って気分になる |
… | 17625/06/09(月)18:39:23No.1321578748そうだねx2ジオウアギト編のそれっぽい造形のヤツらをそれっぽく塗ればヨシ!みたいなちょっとユルいのも好き |
… | 17725/06/09(月)18:39:27No.1321578767+怪人のスーツ改造は昔からずっとやってるけどヒーローのスーツ使い回しが増えたのは鎧武あたりからかな… |
… | 17825/06/09(月)18:39:41No.1321578846そうだねx4>ジオウアギト編のそれっぽい造形のヤツらをそれっぽく塗ればヨシ!みたいなちょっとユルいのも好き |
… | 17925/06/09(月)18:39:45No.1321578867+ガヴのモロにお菓子っぽいアーマーたちもいずれ何処かで目にする事があるんだろうな |
… | 18025/06/09(月)18:40:07No.1321578969+今バッタヤミーいたな? |
… | 18125/06/09(月)18:40:12No.1321578997+未来鬼の上半身とワルド怪人の胴体を合体! |
… | 18225/06/09(月)18:40:17No.1321579027+リバイの並列ゲノムが流用パーツとして優秀ということが知られつつあるな |
… | 18325/06/09(月)18:40:18No.1321579037そうだねx2>序盤の無駄にたくさんある並列フォームは新規ばっかだしどっちかというと終盤に新規デザイン考えて作る時間がないんじゃねえの |
… | 18425/06/09(月)18:40:22No.1321579063+>アナザーライダーも結構流用されてる? |
… | 18525/06/09(月)18:40:27No.1321579085+フォーゼだったかの盾がシンプルだから便利に塗り直されてるってのは見たな |
… | 18625/06/09(月)18:40:31No.1321579101+アナザーアギトのへちょい改造はアギトの個体差を感じられる機会になってよかったなって感じてる |
… | 18725/06/09(月)18:40:43No.1321579173+>鎧武外伝2はブラックバロンとセイヴァーがアンダー共用してて省エネ~って気分になる |
… | 18825/06/09(月)18:40:44No.1321579174そうだねx2ギーツのライダーはどこかで見た顔ばかりになるんだろうなと思ってたら予想とは違う方向性でどこかで見た顔ばかりになってた |
… | 18925/06/09(月)18:40:47No.1321579194そうだねx1https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/48705.html [link] |
… | 19025/06/09(月)18:40:49No.1321579202+そういえばギーツのモブライダーにインペラーいたな… |
… | 19125/06/09(月)18:40:53No.1321579223+>毎回言われてから比べないと一切気づけない |
… | 19225/06/09(月)18:40:54No.1321579229+そういえばギーツで市販のクロエネンの仮面つかって怒られてたな |
… | 19325/06/09(月)18:41:11No.1321579334+右肩の竜が骨のままなのもすげえ気になるな… |
… | 19425/06/09(月)18:41:20No.1321579375そうだねx2怪人はデザインの凝り方の割に出番少ないって言われがちだしバレない程度に他作品のもどんどん改造していいよね |
… | 19525/06/09(月)18:41:34No.1321579459+>ギーツのライダーはどこかで見た顔ばかりになるんだろうなと思ってたら予想とは違う方向性でどこかで見た顔ばかりになってた |
… | 19625/06/09(月)18:41:41No.1321579494+小説鎧武は全部スーツ流用か改造で出せるんだっけ |
… | 19725/06/09(月)18:41:52No.1321579548+>ギーツのライダーはどこかで見た顔ばかりになるんだろうなと思ってたら予想とは違う方向性でどこかで見た顔ばかりになってた |
… | 19825/06/09(月)18:42:00No.1321579584+一応クローもそのまま歯に見立ててんのなこれ |
… | 19925/06/09(月)18:42:00No.1321579588+ゾウアマゾンのようなものがミッチーの友達をデザイアバトルで殺してた気がする |
… | 20025/06/09(月)18:42:03No.1321579610そうだねx5>ゾウアマゾンみたいにもっと堂々と怪人の頭部だけ差し替えてライダーですって言い張ってもよかったのになーって思ってる |
… | 20125/06/09(月)18:42:34No.1321579764+スーパー戦隊はタイツ流用だから楽なんだろうか |
… | 20225/06/09(月)18:42:38No.1321579782+ラキアの下半身が一般グラニュートのそれのせいで微妙に締まらない… |
… | 20325/06/09(月)18:42:45No.1321579820+バイスフォームチェンジ用のパーツとか流用効かなそうなやつばかりだ… |
… | 20425/06/09(月)18:42:49No.1321579850+過去ライダーつぶされると悲しくなることあるしカッシーンみたいな流用しやすいデザインの怪人がメイン敵のライダーを一回やってみて欲しい |
… | 20525/06/09(月)18:42:52No.1321579874+最近の省ライダー路線でもリデコするのは技術継承のためもあるかもね |
… | 20625/06/09(月)18:43:20No.1321580011+逆になんで新造したんだよ!?ってなったのだとウィザードのドレイク |
… | 20725/06/09(月)18:43:21No.1321580024+>ラキアの下半身が一般グラニュートのそれのせいで微妙に締まらない… |
… | 20825/06/09(月)18:43:22No.1321580032そうだねx1>ラキアの下半身が一般グラニュートのそれのせいで微妙に締まらない… |
… | 20925/06/09(月)18:43:25No.1321580048+>>序盤の無駄にたくさんある並列フォームは新規ばっかだしどっちかというと終盤に新規デザイン考えて作る時間がないんじゃねえの |
… | 21025/06/09(月)18:43:37No.1321580109+>ラキアの下半身が一般グラニュートのそれのせいで微妙に締まらない… |
… | 21125/06/09(月)18:43:44No.1321580158そうだねx3>逆になんで新造したんだよ!?ってなったのだとウィザードのドレイク |
… | 21225/06/09(月)18:43:49No.1321580179そうだねx3>全部新造したところでメイン層の子供が喜ぶ訳でもないからな… |
… | 21325/06/09(月)18:43:55No.1321580201+>ラキアの下半身が一般グラニュートのそれのせいで微妙に締まらない… |
… | 21425/06/09(月)18:44:00No.1321580221+ドラゴンをモチーフにしたライダーから多数持ってきてるしなんか意味あるんだろうか |
… | 21525/06/09(月)18:44:04No.1321580240+オモチャ屋だから立体物商品の都合もあるだろうしな |
… | 21625/06/09(月)18:44:08No.1321580260+>ラキアの下半身が一般グラニュートのそれのせいで微妙に締まらない… |
… | 21725/06/09(月)18:44:21No.1321580337+そういえばラキアみたいにゲスト怪人の改造スーツがレギュラー化する例って他にあったっけ |
… | 21825/06/09(月)18:44:23No.1321580344+ラキアに関しては何故改造される前から全裸だったんだってとこの方が気になる |
… | 21925/06/09(月)18:44:38No.1321580425そうだねx4>ドラゴンをモチーフにしたライダーから多数持ってきてるしなんか意味あるんだろうか |
… | 22025/06/09(月)18:45:03No.1321580559+そういやオタケの改造だったなラーゲ9ことラキア |
… | 22125/06/09(月)18:45:24No.1321580667+ラストバトルはウィザードVSドレイクで良かったと思うんだよなあれ |
… | 22225/06/09(月)18:45:31No.1321580700+>>逆になんで新造したんだよ!?ってなったのだとウィザードのドレイク |
… | 22325/06/09(月)18:45:32No.1321580704そうだねx3ラキアはあれで特別なグラニュートに見えないからこそいいんだよ |
… | 22425/06/09(月)18:45:39No.1321580734+壱型とかいう名素体 |
… | 22525/06/09(月)18:45:40No.1321580744+>そういやオタケの改造だったなラーゲ9ことラキア |
… | 22625/06/09(月)18:47:02No.1321581176+>ラストバトルはウィザードVSドレイクで良かったと思うんだよなあれ |
… | 22725/06/09(月)18:47:03No.1321581181そうだねx1ルパパトの中ボスであるライモンは序盤に倒されたガラットの首から下を流用 |
… | 22825/06/09(月)18:47:11No.1321581220+スレ画はどっちもカッコよく纏まってるから結構好き |
… | 22925/06/09(月)18:47:11No.1321581224そうだねx4あんたまたビターガヴの素体とマスクかい!とはなるカリエス |
… | 23025/06/09(月)18:47:41No.1321581389+最近のパターンだとカリエスのベルトが本編ラスボスでも使われるんだろうけどそうなるとまた誰かガヴ改造されるのかな |
… | 23125/06/09(月)18:47:42No.1321581396+カリエスで流用されてるパーツはほぼ白でベタ塗りだから元に戻しやすそうではある |
… | 23225/06/09(月)18:48:24No.1321581616+メイジってめちゃくちゃ尖ったデザインの顔してると思うけどちょいちょい流用されてるよね |
… | 23325/06/09(月)18:48:29No.1321581648+カリエスのまとまりのあるモチーフ好き |
… | 23425/06/09(月)18:48:44No.1321581714+>カリエスで流用されてるパーツはほぼ白でベタ塗りだから元に戻しやすそうではある |
… | 23525/06/09(月)18:48:51No.1321581747そうだねx1>最近のパターンだとカリエスのベルトが本編ラスボスでも使われるんだろうけどそうなるとまた誰かガヴ改造されるのかな |
… | 23625/06/09(月)18:48:58No.1321581788+ミライダーはあんなに上手くやってたのにどうしたんだゲイツマジェスティ |
… | 23725/06/09(月)18:49:38No.1321582014そうだねx1ビターガヴの最終形態です!って言われたら結構しっくりくる左 |
… | 23825/06/09(月)18:49:47No.1321582055そうだねx3良い見立て改造と強引すぎる改造とそれわざわざ新造もしくは改造する意味あった?なやつがあって面白いよね特撮のスーツ事情 |
… | 23925/06/09(月)18:49:55No.1321582095+ブンブンの追跡隊長もチカシズキーの頭+グリフォンマイナソーの腕+バラシタラの足だったな |
… | 24025/06/09(月)18:50:16No.1321582202+>ミライダーはあんなに上手くやってたのにどうしたんだゲイツマジェスティ |
… | 24125/06/09(月)18:50:17No.1321582208+>最近のパターンだとカリエスのベルトが本編ラスボスでも使われるんだろうけどそうなるとまた誰かガヴ改造されるのかな |
… | 24225/06/09(月)18:50:30No.1321582267そうだねx1>ミライダーはあんなに上手くやってたのにどうしたんだゲイツマジェスティ |
… | 24325/06/09(月)18:50:36No.1321582301そうだねx5>ミライダーはあんなに上手くやってたのにどうしたんだゲイツマジェスティ |
… | 24425/06/09(月)18:50:55No.1321582402+厄災ネタ映画で使うあたり本編では話に絡まなさそうねゴジュウジャー |
… | 24525/06/09(月)18:50:59No.1321582429そうだねx4アナザーディエンドがチノマナコディエンドなのはまあそうなるよなって |
… | 24625/06/09(月)18:51:15No.1321582505+>ミライダーはあんなに上手くやってたのにどうしたんだゲイツマジェスティ |
… | 24725/06/09(月)18:51:33No.1321582589+>ウォッチが凄まじいことになってるけどベースのウィザードアーマー+ザモナスの使い方は上手いと思う |
… | 24825/06/09(月)18:51:33No.1321582591+そもそもゲイツも1号ライダーの力でアーマーチェンジしてたのに今更2号ライダーのウォッチの力使う事にピンと来なかったのもある |
… | 24925/06/09(月)18:51:46No.1321582662+上手い改造だとビビるゲイツのアンダースーツがディエンド流用なのは全く気づかなかった |
… | 25025/06/09(月)18:51:52No.1321582695そうだねx1>アナザーディエンドがチノマナコディエンドなのはまあそうなるよなって |
… | 25125/06/09(月)18:52:20No.1321582853+ドラドの素体がジェルマンなの文脈が乗ってて好きな改造 |
… | 25225/06/09(月)18:52:31No.1321582902+ウイングマンモチーフに入ってないの!? |
… | 25325/06/09(月)18:52:41No.1321582954+>厄災ネタ映画で使うあたり本編では話に絡まなさそうねゴジュウジャー |
… | 25425/06/09(月)18:52:44No.1321582965そうだねx1>良い見立て改造と強引すぎる改造とそれわざわざ新造もしくは改造する意味あった?なやつがあって面白いよね特撮のスーツ事情 |
… | 25525/06/09(月)18:52:47No.1321582975+相性良かったのかビルドのアンダースーツをゼロワンでよく見かけたイメージがある |
… | 25625/06/09(月)18:53:35No.1321583218そうだねx1そもそも単なるマクガフィンだと思ってたよ厄災 |
… | 25725/06/09(月)18:53:40No.1321583255+>ウイングマンモチーフに入ってないの!? |
… | 25825/06/09(月)18:53:47No.1321583290+>ドラドの素体がジェルマンなの文脈が乗ってて好きな改造 |
… | 25925/06/09(月)18:54:11No.1321583429そうだねx1>相性良かったのかビルドのアンダースーツをゼロワンでよく見かけたイメージがある |
… | 26025/06/09(月)18:54:15No.1321583448そうだねx1>厄災ネタ映画で使うあたり本編では話に絡まなさそうねゴジュウジャー |
… | 26125/06/09(月)18:54:21No.1321583476+将来的にはそもそも改造を最初から見据えてデザイン自体をディテールではなくペイントで表現する時代がくるのかな… |
… | 26225/06/09(月)18:55:02No.1321583724そうだねx3>右は良い改造だと思う |
… | 26325/06/09(月)18:55:09No.1321583761+>将来的にはそもそも改造を最初から見据えてデザイン自体をディテールではなくペイントで表現する時代がくるのかな… |
… | 26425/06/09(月)18:55:29No.1321583855+ミライダーだとギンガの顔をメイジにする事でサーマルブランケット風に見えるのがすげえってなった |
… | 26525/06/09(月)18:55:37No.1321583894+ヒトツ鬼も何体かは流用前提でデザインしたとか |
… | 26625/06/09(月)18:55:53No.1321583967+カリエスの肩は歯があるしビターガヴのトゲトゲと雰囲気合っててよくちょうどいいの見つけたなって感心する |
… | 26725/06/09(月)18:56:02No.1321584028+左は歯の意匠があるからチョイスされてるし良い流用ではあると思うよ |
… | 26825/06/09(月)18:56:19No.1321584109+全体のイメージに合う恐ろしげなギザギザのパーツ選んでモールドに沿って模様入れてるのはかなり頑張ってるよ左の肩 |
… | 26925/06/09(月)18:56:23No.1321584136+それで気づいたけどブレイクッキーの胸アーマーはいい感じにギザギザディテール入ってるな… |
… | 27025/06/09(月)18:56:39No.1321584227+両肩はプリミティブドラゴンとエレメンタルドラゴンのキャラクター性が乗っかってるから違和感あるだけだと思う |
… | 27125/06/09(月)18:56:46No.1321584261+>ちゃんとの基準がわからんけどだいぶちゃんとしてると思う… |
… | 27225/06/09(月)18:56:54No.1321584306+中間フォームが流用されるのは今後の出番的に仕方ないけど最終フォームが流用されるとちょっと悲しくなる |
… | 27325/06/09(月)18:57:23No.1321584477+それまでもなかったわけじゃないけどビルドが結構な転換期だったように思う |
… | 27425/06/09(月)18:57:36No.1321584558+右肩もドラゴンになってるセイバーのスーツってないんだっけ… |
… | 27525/06/09(月)18:57:58No.1321584659+>中間フォームが流用されるのは今後の出番的に仕方ないけど最終フォームが流用されるとちょっと悲しくなる |
… | 27625/06/09(月)18:58:01No.1321584673+>中間フォームが流用されるのは今後の出番的に仕方ないけど最終フォームが流用されるとちょっと悲しくなる |
… | 27725/06/09(月)18:58:29No.1321584824+>そもそも単なるマクガフィンだと思ってたよ厄災 |
… | 27825/06/09(月)18:58:29No.1321584826そうだねx2まあ大事なのはドラゴン部分じゃなくてギザギザの口元部分だろうし |
… | 27925/06/09(月)18:58:54No.1321584950+>ビターガヴの最終形態です!って言われたら結構しっくりくる左 |
… | 28025/06/09(月)18:58:55No.1321584961+最終フォームの改造は明らかに戻せるようなのばっかりだったと思う |
… | 28125/06/09(月)18:58:57No.1321584965+ペイントで存在しないモールド作ったり強引に違うスーツのモールドくっつけたりするやつ実は好き |
… | 28225/06/09(月)18:59:00No.1321584980そうだねx1>右肩もドラゴンになってるセイバーのスーツってないんだっけ… |
… | 28325/06/09(月)18:59:17No.1321585072+マッドローグが意外と全然ローグに見えなくて色味と新造の面の力がすげーなと感じたもんよ |
… | 28425/06/09(月)18:59:35No.1321585167そうだねx1>そこを忘れれば単なるドラゴン状の肩 |
… | 28525/06/09(月)18:59:41No.1321585195+アラビアーナナイトは爪を月に見立てられなかったのかってずっと疑問 |
… | 28625/06/09(月)18:59:49No.1321585238+>>右肩もドラゴンになってるセイバーのスーツってないんだっけ… |
… | 28725/06/09(月)18:59:54No.1321585265+最終フォームは流石に無いと思う |
… | 28825/06/09(月)19:00:14No.1321585357+>アラビアーナナイトはさすがにやりすぎで引くでも逆に好き |
… | 28925/06/09(月)19:00:16No.1321585368そうだねx1>>そこを忘れれば単なるドラゴン状の肩 |
… | 29025/06/09(月)19:00:35No.1321585453+>>そこを忘れれば単なるドラゴン状の肩 |
… | 29125/06/09(月)19:00:44No.1321585503そうだねx3リデコってあんまわかんないタチだけどモールド無視は美しくないなぁってなっちゃう |
… | 29225/06/09(月)19:00:48No.1321585526+>それまでもなかったわけじゃないけどビルドが結構な転換期だったように思う |
… | 29325/06/09(月)19:00:59No.1321585590+ランゴ兄さんもドラゴンモチーフだからな |
… | 29425/06/09(月)19:01:06No.1321585628そうだねx1ライダーに改造できそうなスーツだとゼロワンのレイダーあたりがまだ未発掘の鉱脈だと思う |
… | 29525/06/09(月)19:01:12No.1321585659そうだねx3>アラビアーナナイトは爪を月に見立てられなかったのかってずっと疑問 |
… | 29625/06/09(月)19:01:16No.1321585685+>>そこを忘れれば単なるドラゴン状の肩 |
… | 29725/06/09(月)19:01:40No.1321585801+>ライダーに改造できそうなスーツだとゼロワンのレイダーあたりがまだ未発掘の鉱脈だと思う |
… | 29825/06/09(月)19:01:47No.1321585841そうだねx1カリエスのパーツは爪が一番浮いてると思う |
… | 29925/06/09(月)19:01:47No.1321585845+普通に虫歯だけモチーフじゃなくて虫歯&竜(の牙)ってモチーフなのかもしれんってくらい竜 |
… | 30025/06/09(月)19:02:19No.1321586011+ストマック家が北欧神話でジャルダック家はクトゥルフ神話だから夏映画組織も全体モチーフで神話持ってきてる可能性はそこそこありそうだよね |
… | 30125/06/09(月)19:02:21No.1321586019+量産ライダーの流用っぷりは地味にすごいよね |
… | 30225/06/09(月)19:02:35No.1321586087+なんでドラゴンなの?って言われてもわかんねえよ! |
… | 30325/06/09(月)19:02:43No.1321586139+別会社になるが「流用前提でデザインしまぁす!全部新造することになりました!」はマジであるからな… |
… | 30425/06/09(月)19:02:57No.1321586213+ギザギザ模様は肩の口元以外書き割りで表現だから逆に肩が浮いてるな… |
… | 30525/06/09(月)19:03:06No.1321586242そうだねx1何でか知らないけどこの手の塗りつぶし流用って元のディテールを活かさないこと多いよね |
… | 30625/06/09(月)19:03:15No.1321586293+サブライダー含めるならゲイツとウォズは最終フォーム流用されちゃったな |
… | 30725/06/09(月)19:03:19No.1321586309+なんとなく恐ろしげなギザギザしたデザインで揃えたくて揃えていくとドラゴンのイメージがピッタリ合ったんじゃないかなぁと思う |
… | 30825/06/09(月)19:03:31No.1321586374+再生剣聖のは無茶だろ!って思いつつも黒で塗りつぶしまくってるからかぱっと見は気にならなかった |
… | 30925/06/09(月)19:03:41No.1321586438+流用はブジンくらいのクオリティでいいよ |
… | 31025/06/09(月)19:03:59No.1321586544+>何でか知らないけどこの手の塗りつぶし流用って元のディテールを活かさないこと多いよね |
… | 31125/06/09(月)19:04:14No.1321586618+爪も付いてるし虫歯×ドラゴンのデザインには一応してるんじゃないかな… |
… | 31225/06/09(月)19:04:21No.1321586658+>別会社になるが「流用前提でデザインしまぁす!全部新造することになりました!」はマジであるからな… |
… | 31325/06/09(月)19:04:30No.1321586715+>流用はブジンくらいのクオリティでいいよ |
… | 31425/06/09(月)19:04:31No.1321586721そうだねx1>流用はブジンくらいのクオリティでいいよ |
… | 31525/06/09(月)19:04:37No.1321586752+ファイズと剣見るに20周年記念作は2~3つくらいスーツ新造されるっぽいから実質内定してるカブトも楽しみ |
… | 31625/06/09(月)19:04:49No.1321586820そうだねx1素人が思いつくことをやってないってことはやらない・できない理由があるんだろう |
… | 31725/06/09(月)19:04:53No.1321586842+まあ元がなるべく分からんようにディテール無視してるってところもあるだろうしな… |
… | 31825/06/09(月)19:05:02No.1321586883+>>流用はブジンくらいのクオリティでいいよ |
… | 31925/06/09(月)19:05:04No.1321586894+モールド活かせばいいのに…と塗装うめぇ…の心が二つある |
… | 32025/06/09(月)19:05:06No.1321586912+まだ本編出てきてないけど最終就職先が見つかったっぽいりんご盾くん |
… | 32125/06/09(月)19:05:18No.1321586970+>素人が思いつくことをやってないってことはやらない・できない理由があるんだろう |
… | 32225/06/09(月)19:05:30No.1321587048+ゼロワン怪人だと暗殺ちゃんも素体のポテンシャルある |
… | 32325/06/09(月)19:05:42No.1321587109+>>厄災映画で消費しちゃうんだ…ってなった |
… | 32425/06/09(月)19:06:13No.1321587261+>まだ本編出てきてないけど最終就職先が見つかったっぽいりんご盾くん |
… | 32525/06/09(月)19:06:20No.1321587301+四騎士モチーフだとしたら疫病担当は緑では?って気はする |
… | 32625/06/09(月)19:06:52No.1321587462+ドラドがいい感じにまとまってたから余計に微妙感が出るエルド |
… | 32725/06/09(月)19:07:00No.1321587491+>まだ本編出てきてないけど最終就職先が見つかったっぽいりんご盾くん |
… | 32825/06/09(月)19:07:10No.1321587551+ゴジュウジャーは存分に松浦Pのオタク仕草出てるから厄災の四騎士は全然扱いそうだよね |
… | 32925/06/09(月)19:07:12No.1321587575+ライダーの盾界隈はブルーオーシャン |
… | 33025/06/09(月)19:07:41No.1321587703+>ライダーの盾界隈はブルーオーシャン |
… | 33125/06/09(月)19:07:46No.1321587728+>>終末の四騎士 |
… | 33225/06/09(月)19:07:47No.1321587737+いつかメロンディフェンダーが死ぬ日も来るだろうか |
… | 33325/06/09(月)19:07:56No.1321587788+3号ライダーの最終フォームだから多分ずっとあのままだよなリンゴ盾 |
… | 33425/06/09(月)19:08:11No.1321587886そうだねx1センチュリー→デストリームとかバリッドレックス→ジュウガみたいな流用は好き |
… | 33525/06/09(月)19:08:30No.1321587979そうだねx3>3号ライダーの最終フォームだから多分ずっとあのままだよなリンゴ盾 |
… | 33625/06/09(月)19:08:36No.1321588010+>いつかメロンディフェンダーが死ぬ日も来るだろうか |
… | 33725/06/09(月)19:08:50No.1321588078+メロンディフェンダー君は一回スイカになったからまたいつ改造されてもおかしくない枠だと思う |
… | 33825/06/09(月)19:08:51No.1321588084+主任はカチドキでメロンディフェンダー持つのが過剰防御すぎるので剥奪しておいたほうがいいかもしれない |
… | 33925/06/09(月)19:08:59No.1321588121+>3号ライダーの最終フォームだから多分ずっとあのままだよなリンゴ盾 |
… | 34025/06/09(月)19:09:45No.1321588381+プリンアラモードのアーマー結構シンプルでなんかあったら改造されてそうなビジョンが見える |
… | 34125/06/09(月)19:10:10No.1321588519+斬月真が斬月の強化として若干ややこしい立ち位置でロードバロンとかも居るから4人で並ぶ時は初期フォーム方が多いイメージがある鎧武系 |
… | 34225/06/09(月)19:10:13No.1321588531そうだねx2プロージョンレイジのゲムデウス盾の無法っぷり好き |
… | 34325/06/09(月)19:10:33No.1321588640+右はウルトラマンの敵? |
… | 34425/06/09(月)19:10:55No.1321588762+>プロージョンレイジのゲムデウス盾の無法っぷり好き |
… | 34525/06/09(月)19:10:57No.1321588777+>主任はカチドキでメロンディフェンダー持つのが過剰防御すぎるので剥奪しておいたほうがいいかもしれない |
… | 34625/06/09(月)19:11:01No.1321588790+>斬月真が斬月の強化として若干ややこしい立ち位置でロードバロンとかも居るから4人で並ぶ時は初期フォーム方が多いイメージがある鎧武系 |
… | 34725/06/09(月)19:11:01No.1321588796+何回見てもトワイライトマジェードに予算取られた感あるヴァルバラド黒鋼 |
… | 34825/06/09(月)19:11:04No.1321588810そうだねx1>>3号ライダーの最終フォームだから多分ずっとあのままだよなリンゴ盾 |
… | 34925/06/09(月)19:11:13No.1321588848+>センチュリー→デストリームとかバリッドレックス→ジュウガみたいな流用は好き |
… | 35025/06/09(月)19:11:17No.1321588867+シールドモジュールは今ベビースターの盾になってんだっけ… |
… | 35125/06/09(月)19:11:49No.1321589029+まあ毎年春映画やってた時期が特殊だった |
… | 35225/06/09(月)19:12:00No.1321589090+一応オルテカ自体デモンズトルーパーをチューンしたみたいな設定があるんだったかないんだったか |
… | 35325/06/09(月)19:12:06No.1321589132そうだねx1>右はウルトラマンの敵? |
… | 35425/06/09(月)19:12:20No.1321589196+>まあ毎年春映画やってた時期が特殊だった |
… | 35525/06/09(月)19:12:26No.1321589228+>何回見てもトワイライトマジェードに予算取られた感あるヴァルバラド黒鋼 |
… | 35625/06/09(月)19:12:27 ID:SS4b0eNYNo.1321589236+保存スペースは限られているため可能な限り再利用することが最善だ |
… | 35725/06/09(月)19:12:28No.1321589245+もはやリデコリペイントすらされないゼンリンシューターは流石に笑った |
… | 35825/06/09(月)19:12:48No.1321589372そうだねx2>>まあ毎年春映画やってた時期が特殊だった |
… | 35925/06/09(月)19:12:54No.1321589402+>そもそも冬映画消えて令和の客演マジで少ないからな… |
… | 36025/06/09(月)19:13:26No.1321589554+>もはやリデコリペイントすらされないゼンリンシューターは流石に笑った |
… | 36125/06/09(月)19:13:30No.1321589580そうだねx2>もはやリデコリペイントすらされないゼンリンシューターは流石に笑った |
… | 36225/06/09(月)19:13:31No.1321589586+>まあ毎年春映画やってた時期が特殊だった |
… | 36325/06/09(月)19:13:52No.1321589688+もう部分部分で付け外しできるようにした方がいいんじゃねーの |
… | 36425/06/09(月)19:14:03No.1321589749+>もはやリデコリペイントすらされないゼンリンシューターは流石に笑った |
… | 36525/06/09(月)19:14:07No.1321589771+終盤のサブライダーサプライズ強化枠はチェイサーマッハが見た目はともかく活躍とその後の扱い方が原点にして頂点だと思う |
… | 36625/06/09(月)19:14:10No.1321589786そうだねx1>もう部分部分で付け外しできるようにした方がいいんじゃねーの |
… | 36725/06/09(月)19:14:14No.1321589812+https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/541 [link] |
… | 36825/06/09(月)19:14:21No.1321589857+>もう部分部分で付け外しできるようにした方がいいんじゃねーの |
… | 36925/06/09(月)19:14:35No.1321589929+>>そもそも冬映画消えて令和の客演マジで少ないからな… |
… | 37025/06/09(月)19:14:38No.1321589944+>もはやリデコリペイントすらされないゼンリンシューターは流石に笑った |
… | 37125/06/09(月)19:14:46No.1321589978そうだねx2メガネブレードはあまりに潔くて好き |
… | 37225/06/09(月)19:15:22No.1321590162そうだねx1それ…色塗り変えただけでお前の武器じゃ… |
… | 37325/06/09(月)19:15:35No.1321590239+リバミスといい外伝のドライブ推しは何だったんだ… |
… | 37425/06/09(月)19:15:48No.1321590309+>メガネブレードはあまりに潔くて好き |
… | 37525/06/09(月)19:16:08No.1321590429+>>>そもそも冬映画消えて令和の客演マジで少ないからな… |
… | 37625/06/09(月)19:16:08No.1321590435そうだねx2基本的に怪人やライダーのスーツは部位ごとにわかれてる |
… | 37725/06/09(月)19:16:37No.1321590567+>メガネブレードはあまりに潔くて好き |
… | 37825/06/09(月)19:16:49No.1321590628そうだねx2思えばジオウの頃は「それ別作品の武器じゃねーか!?」がギャグとして成立してたってことだよなメガネブレード |
… | 37925/06/09(月)19:17:27No.1321590845+これは逆に好き |
… | 38025/06/09(月)19:17:56No.1321591007+折角の映画ボスライダーが他のスーツからパーツ集めたボディなのはちょっと物足りなさ感じちゃうね |
… | 38225/06/09(月)19:18:02No.1321591038そうだねx2>思えばジオウの頃は「それ別作品の武器じゃねーか!?」がギャグとして成立してたってことだよなメガネブレード |
… | 38325/06/09(月)19:18:03No.1321591047+メガネブレードはネクロムの武器で逆輸入してほしい |
… | 38425/06/09(月)19:19:20No.1321591481+ブレンメガネブレード |
… | 38625/06/09(月)19:20:02No.1321591698+>>思えばジオウの頃は「それ別作品の武器じゃねーか!?」がギャグとして成立してたってことだよなメガネブレード |
… | 38725/06/09(月)19:20:19No.1321591782+>折角の映画ボスライダーが他のスーツからパーツ集めたボディなのはちょっと物足りなさ感じちゃうね |
… | 38825/06/09(月)19:20:26No.1321591828+>折角の映画ボスライダーが他のスーツからパーツ集めたボディなのはちょっと物足りなさ感じちゃうね |
… | 38925/06/09(月)19:20:36No.1321591885そうだねx1ジオウの時期で別作品の武器使うってそんなにあったっけ |
… | 39025/06/09(月)19:21:06No.1321592078+映画ボスはずっとスーツ流用が基本になってるし3体新造したOQは凄かったんだな… |
… | 39125/06/09(月)19:21:09No.1321592096そうだねx1ライオトルーパーの剣はあの時点でも酷使されてたのは覚えてる |
… | 39225/06/09(月)19:21:41No.1321592269+カリエスは胴のモールド無視だけすげえ惜しく感じる |
… | 39325/06/09(月)19:21:42No.1321592276+>ジオウの時期で別作品の武器使うってそんなにあったっけ |
… | 39425/06/09(月)19:22:00No.1321592381+なんか左は口紅みたいでアレだな… |
… | 39625/06/09(月)19:22:06No.1321592415+ミラクルガッチャードもギーツワンネスも容赦なく流用されたからな |
… | 39825/06/09(月)19:22:35No.1321592605そうだねx2>映画ボスはずっとスーツ流用が基本になってるし3体新造したOQは凄かったんだな… |
… | 39925/06/09(月)19:22:39No.1321592626+>ライダーの使う武器が他作品から引っ張ってこられた例はかなり珍しかったはず |
… | 40025/06/09(月)19:23:56No.1321593021+トゥルーブレイブの剣なんかも流用だね |
… | 40125/06/09(月)19:24:28No.1321593196+映画限定の量産敵が出てくるとこの映画気合いはいってるなってなる |
… | 40225/06/09(月)19:25:25No.1321593505+>>映画ボスはずっとスーツ流用が基本になってるし3体新造したOQは凄かったんだな… |
… | 40325/06/09(月)19:25:29No.1321593523+昔は単純にVシネやTTFC系作品少な目で新規ライダーが今より少ないってのもあるよね |
… | 40425/06/09(月)19:26:24No.1321593834+>映画限定の量産敵が出てくるとこの映画気合いはいってるなってなる |
… | 40525/06/09(月)19:26:31No.1321593878+>昔は単純にVシネやTTFC系作品少な目で新規ライダーが今より少ないってのもあるよね |
… | 40625/06/09(月)19:26:42No.1321593946+>ビルド系だとビルドの武器がなんかフリー素材になってるからエボルトもキルバスもマッドローグもビルドの武器使うし |
… | 40725/06/09(月)19:27:05No.1321594063+ブラッドはアイテムまでツギハギだったのも悪さしてる |
… | 40825/06/09(月)19:27:10No.1321594096+>>昔は単純にVシネやTTFC系作品少な目で新規ライダーが今より少ないってのもあるよね |
… | 41025/06/09(月)19:27:56No.1321594351+>>映画限定の量産敵が出てくるとこの映画気合いはいってるなってなる |
… | 41125/06/09(月)19:27:58No.1321594360+>ビルド系だとビルドの武器がなんかフリー素材になってるからエボルトもキルバスもマッドローグもビルドの武器使うし |
… | 41225/06/09(月)19:28:14No.1321594455+一応エボルトはガトリングボトルを使ったからホークガトリンガーを使ったとか理由付けがちゃんとあったはず… |
… | 41325/06/09(月)19:28:29No.1321594550そうだねx1>戦兎が後付けで開発した武器なのにボトル由来で召喚されるのはどういうことなんだよ! |
… | 41425/06/09(月)19:29:12No.1321594802そうだねx2>>ビルド系だとビルドの武器がなんかフリー素材になってるからエボルトもキルバスもマッドローグもビルドの武器使うし |
… | 41525/06/09(月)19:29:34No.1321594936+でもエボルはブラッドスターク時代から使ってるライフル一式が一番似合うわ |
… | 41625/06/09(月)19:30:06No.1321595126+>そもそも戦兎の時点でボトルから生成されてる描写は多々あるからベストマッチのボトルに紐づけしてるっぽい |
… | 41725/06/09(月)19:30:55No.1321595417+ゼロワンの武器もゼロワン世界だとフリー素材だよね |
… | 41825/06/09(月)19:31:33No.1321595643+>でもエボルはブラッドスターク時代から使ってるライフル一式が一番似合うわ |
… | 41925/06/09(月)19:31:50No.1321595743+ホークガトリンガーは多分タカだけどカイゾクハッシャーは海賊なんかね |
… | 42025/06/09(月)19:32:36No.1321596019+AIなら学習したもの全部生成できますよってのは今だと更に説得力増したな… |
… | 42125/06/09(月)19:33:06No.1321596172+>ホークガトリンガーは多分タカだけど |
… | 42225/06/09(月)19:34:06No.1321596504+ラビットタンクスパークリングが全部の武器を使えるのは一応個性だったよね |
… | 42325/06/09(月)19:34:10No.1321596526+>ゼロワンの武器もゼロワン世界だとフリー素材だよね |