レス送信モード |
---|
キャラは好きこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/06/09(月)09:09:23No.1321450752そうだねx26スレ画で完結するな |
… | 225/06/09(月)09:11:09No.1321451049そうだねx2キャラ:SSS |
… | 325/06/09(月)09:13:39No.1321451455そうだねx9話もラストシーンの2人でまあいいか!ってなるのが力技すぎる |
… | 425/06/09(月)09:14:58No.1321451660そうだねx26結末好きすぎてシナリオもなんやかんや好き |
… | 525/06/09(月)09:16:09No.1321451850+ベストマッチなやつらをやりきったのはすげえよマジで |
… | 625/06/09(月)09:17:47No.1321452131+主人公にだけ彼女が出来ないとはこのリハクの目をもってしても |
… | 725/06/09(月)09:18:53No.1321452312+万丈が好きになれないとちょっとつらい |
… | 825/06/09(月)09:19:39No.1321452443+男どもがバカやってるシーンは外れシーンがない |
… | 925/06/09(月)09:19:59No.1321452503+フルボトルバスターの武器デザインは満点だと常々思っているのですが… |
… | 1025/06/09(月)09:20:21No.1321452569そうだねx8本編最終回が良すぎてVシネを見る気にならなかった作品 |
… | 1125/06/09(月)09:22:39No.1321452968そうだねx2>脚本:D |
… | 1225/06/09(月)09:23:14No.1321453050+最後のビー・ザ・ワンと孤独な状態からの万丈で良かったねと思わされるけど最後の解決方法は本当にそれで良いのかよと思った |
… | 1325/06/09(月)09:27:09No.1321453712+>主人公にだけ彼女が出来ないとはこのリハクの目をもってしても |
… | 1425/06/09(月)09:30:05No.1321454207+感動の押し売りすぎだったり葛城パパの部分が素で面白くなかったりエボルト強すぎて全然スッキリしない展開が多かったり怠い部分は多いけどキャラの魅力と最終回でなんやかんやいいもん見れたな...ってなる作品 |
… | 1525/06/09(月)09:32:49No.1321454676+>本編最終回が良すぎてVシネを見る気にならなかった作品 |
… | 1625/06/09(月)09:33:19No.1321454762そうだねx10Vシネグリスはいいだろ!グリスはよ! |
… | 1725/06/09(月)09:33:50No.1321454838+エボルトが強すぎた |
… | 1825/06/09(月)09:34:31No.1321454955そうだねx14終盤かなりグダグダだったけど着地は綺麗だったからまぁいいかと思わせてからの即エボルト復活はバカがよって思ったよ |
… | 1925/06/09(月)09:34:38No.1321454973そうだねx5とはいえストーリーが全部良くないかっていうと涙のビクトリーとかプログラムされた悲劇とか屈指の名エピソードだしなぁ |
… | 2025/06/09(月)09:35:50No.1321455146+マスターのキャラが強すぎてもう中の人がマスターにしか思えなくなった |
… | 2125/06/09(月)09:36:16No.1321455217+>Vシネグリスはいいだろ!グリスはよ! |
… | 2225/06/09(月)09:36:20No.1321455234+お前はなあ正義の仮面ライダーを演じてるだけだったんだよ! |
… | 2325/06/09(月)09:37:07No.1321455354そうだねx9個人的には歌も良かったと思うよ |
… | 2425/06/09(月)09:37:51No.1321455492+いい挿入歌多めなのに音量がクソ |
… | 2525/06/09(月)09:38:06No.1321455544+グリスは良いけどみんな記憶が戻ってるの受け入れる前提があるのがちょっとハードル上げちゃってるからな |
… | 2625/06/09(月)09:38:09No.1321455550+>Vシネグリスはいいだろ!グリスはよ! |
… | 2725/06/09(月)09:38:39No.1321455637+>お前はなあ正義の仮面ライダーを演じてるだけだったんだよ! |
… | 2825/06/09(月)09:39:29No.1321455762そうだねx6>いい挿入歌多めなのに音量がクソ |
… | 2925/06/09(月)09:39:36No.1321455782+>クローズのやつで脱落したから見てないけどそっちはよかったんだ |
… | 3025/06/09(月)09:39:37No.1321455783+(仮面ライダードラドの上半身何処かで見たことあるな……) |
… | 3125/06/09(月)09:40:47No.1321455985+さぁ実験を始めよう |
… | 3225/06/09(月)09:40:51No.1321455999+グリスは展開がそうそう、こういうのでいいんだよすぎる |
… | 3325/06/09(月)09:41:58No.1321456173+天才 |
… | 3425/06/09(月)09:42:00No.1321456189+グリスのはライダーシステムを悪用するテロ組織という定番のお話に |
… | 3525/06/09(月)09:43:15No.1321456401そうだねx7減点式だと70点だけど加点式だと2億点 |
… | 3625/06/09(月)09:43:41No.1321456470+Vシネグリスで思ったのは |
… | 3725/06/09(月)09:44:00No.1321456524+グリスがインフレに置いていかれてるとは思ってたけどカシラが弱いと思ったことはないので強化フォーム与えたらそりゃあれだけ強くなるよなって納得感がある |
… | 3825/06/09(月)09:44:05No.1321456542そうだねx1ドルオタ推しと付き合うってよはつい最近数年越しの伏線回収も果たしたからな… |
… | 3925/06/09(月)09:44:48No.1321456661+エボルトがとにかくあくらつすぎる… |
… | 4025/06/09(月)09:44:55No.1321456679+>Vシネグリスで思ったのは |
… | 4125/06/09(月)09:45:05No.1321456713そうだねx3>ビルド世界最強フォームがおっさん4人分の汗を煮詰めた液体から生成されていいのか… |
… | 4225/06/09(月)09:45:22No.1321456755+チャオ♪ |
… | 4325/06/09(月)09:45:41No.1321456810+>天才 |
… | 4425/06/09(月)09:45:53No.1321456848そうだねx3>勝利の方程式は決まった |
… | 4525/06/09(月)09:46:16No.1321456936+せめて筋肉つけろ |
… | 4625/06/09(月)09:46:29No.1321456970+>>勝利の方程式は決まった |
… | 4725/06/09(月)09:46:56No.1321457055そうだねx3筋肉つけたら納得するのかよ |
… | 4825/06/09(月)09:46:58No.1321457058+カシラってエボルト的には東都ライダーの当て馬っていうかそんなに重要ではなかったよね確か |
… | 4925/06/09(月)09:47:27No.1321457140そうだねx1俺の中ではTV本編ラストから戦万2人きり世界とVシネ世界と平ジェネFOREVER世界の3つに分岐してるから… |
… | 5025/06/09(月)09:47:38No.1321457178+バカナンデスカ...? |
… | 5125/06/09(月)09:48:22No.1321457304+>天才 |
… | 5225/06/09(月)09:48:44No.1321457374そうだねx1アーユーレディ |
… | 5325/06/09(月)09:49:17No.1321457481そうだねx3>>天才 |
… | 5425/06/09(月)09:49:42No.1321457566そうだねx4まだわかってないようだな。 |
… | 5525/06/09(月)09:49:44No.1321457575+2クール目終わりぐらいまでは好きだよ |
… | 5625/06/09(月)09:49:48No.1321457591+>アーユーレディ |
… | 5725/06/09(月)09:50:22No.1321457695+ヒゲを赦してまた政治家になれよって言うポテトいいよね… |
… | 5825/06/09(月)09:50:27No.1321457706+エボルトはケリつけてほしいような見たくないような… |
… | 5925/06/09(月)09:50:40No.1321457747そうだねx549のエピソードにして~ |
… | 6025/06/09(月)09:50:45No.1321457761そうだねx1中盤までは文句なしに面白いからエボルトがやりたい放題だわでも感情はない生命体とか言い出す後半にお?おお…??ってなる |
… | 6125/06/09(月)09:51:43No.1321457930+西都まではちゃんと面白い |
… | 6225/06/09(月)09:52:12No.1321458036+このままー |
… | 6325/06/09(月)09:52:12No.1321458038+色々ツッコみたい所はあるんだけど個人的に一番納得いかないのが変身解除まで追い込んだエボルトが歩いて帰っていくのを黙って見送るシーン |
… | 6425/06/09(月)09:52:40No.1321458131そうだねx1個人的には夏映画も微妙だな…っなるなった |
… | 6525/06/09(月)09:52:46No.1321458152+最後の最後でお前そういう事かよ!?ってなる開幕のナレーション |
… | 6625/06/09(月)09:53:02No.1321458194+Vシネはやるならビルドオールスターにしようぜみたいなサービス精神は評価したいんだけどエボルト倒して終わってくれよ~ |
… | 6725/06/09(月)09:53:04No.1321458202+…役立たずの仮面ライダー! |
… | 6825/06/09(月)09:53:05No.1321458204+初変身のかっこよさに対して活躍がナオキなジーニアス |
… | 6925/06/09(月)09:53:06No.1321458207+朝までホテルで…とかセクハラかましてたオッサンがライダーシリーズ通しで見ても五指に入る推しになるとは思わなんだ… |
… | 7025/06/09(月)09:53:06No.1321458209+面白くなりそうな空気作りはうまかったからまあいつもの平成ライダー |
… | 7125/06/09(月)09:53:18No.1321458245+ちゃんと嫌いってなんだよ |
… | 7225/06/09(月)09:53:37No.1321458310+>個人的には夏映画もクロビルの戦闘シーンが微妙だな…っなるなった |
… | 7325/06/09(月)09:53:39No.1321458314+>ちゃんと嫌いってなんだよ |
… | 7425/06/09(月)09:53:45No.1321458326+>最後の最後でお前そういう事かよ!?ってなる開幕のナレーション |
… | 7525/06/09(月)09:53:55No.1321458360+>エボルトはケリつけてほしいような見たくないような… |
… | 7625/06/09(月)09:54:00No.1321458371そうだねx1夏映画はOP流して欲しかった |
… | 7725/06/09(月)09:54:08No.1321458393そうだねx1右に同じ(左) |
… | 7825/06/09(月)09:54:18No.1321458418そうだねx3>初変身のかっこよさに対して活躍がナオキなジーニアス |
… | 7925/06/09(月)09:54:31No.1321458466+爽やかに終わったけど |
… | 8025/06/09(月)09:55:20No.1321458619+万丈が生きてるならエボルトも生きてるってことだろうしなあ |
… | 8125/06/09(月)09:56:02No.1321458736+>>初変身のかっこよさに対して活躍がナオキなジーニアス |
… | 8225/06/09(月)09:56:02No.1321458737+最終回のせいで幕張メッセ行くたびに脳内にBe the one流れる |
… | 8325/06/09(月)09:56:11No.1321458772そうだねx1エボルトは本当にしぶと過ぎるというか… |
… | 8425/06/09(月)09:56:13No.1321458775そうだねx1エボルト無双はムカつくけど映画のブラッドの前に出てくるエボルトのシーンはめっちゃかっこいい |
… | 8525/06/09(月)09:56:53No.1321458895+>戦兎はそんなにバカバカ言わないだろ |
… | 8625/06/09(月)09:57:12No.1321458951+手段選んでられんのは理解できるがB世界の人たち被害者すぎんか |
… | 8725/06/09(月)09:57:12No.1321458952+>>ナオキってなに…? |
… | 8825/06/09(月)09:57:53No.1321459075そうだねx1終盤のヒゲポテトが自分から捕まりに行ってガス注入してもらうみたいなアホみたいな展開は流石にないかなと思う |
… | 8925/06/09(月)09:58:06No.1321459116+(これ指摘したらバレるな…) |
… | 9025/06/09(月)09:58:17No.1321459146そうだねx3>爽やかに終わったけど |
… | 9125/06/09(月)09:58:51No.1321459254+あっちに涼しい所あるからめっちゃ涼しいよがアドリブだと聞いて頭まで馬鹿になったのかよって思ったわ |
… | 9225/06/09(月)09:59:09No.1321459305+>>初変身のかっこよさに対して活躍がナオキなジーニアス |
… | 9325/06/09(月)09:59:41No.1321459398そうだねx1ハザードは止まらないとか言う神回 |
… | 9425/06/09(月)09:59:51No.1321459422そうだねx1>手段選んでられんのは理解できるがB世界の人たち被害者すぎんか |
… | 9525/06/09(月)09:59:52No.1321459433+夜は焼肉っしょ! |
… | 9625/06/09(月)10:00:33No.1321459555+万丈の素質が凄いハザードレベル凄いって台詞でやたら持ち上げられる割には |
… | 9725/06/09(月)10:01:28No.1321459708+シュワシュワもそんなに戦績良くなかった気が |
… | 9825/06/09(月)10:01:29No.1321459713+エボルトは再生怪人として出てきた時でも |
… | 9925/06/09(月)10:01:32No.1321459727そうだねx1嫌いのことをNAOKIです…っていう文化は知ってるけど意味というか由来は知らない |
… | 10025/06/09(月)10:01:41No.1321459748+細かいところ見ていくとなんだこの話ってなるんだけどそれなりに粗を誤魔化してくれる勢いはあったからまあいいかな…って |
… | 10125/06/09(月)10:02:21No.1321459855+ブロス兄弟最初にやった連携戦法が良過ぎでヘルブロスが本当にいる?ってなる |
… | 10225/06/09(月)10:02:35No.1321459899そうだねx1>あっちに涼しい所あるからめっちゃ涼しいよがアドリブだと聞いて頭まで馬鹿になったのかよって思ったわ |
… | 10325/06/09(月)10:02:54No.1321459947+>シュワシュワもそんなに戦績良くなかった気が |
… | 10425/06/09(月)10:03:13No.1321460002+今考えるとファン人気の高い作品を作るのは得意だったんだな大森P |
… | 10525/06/09(月)10:03:19No.1321460015+明日の地球を投げ出すな |
… | 10625/06/09(月)10:03:23No.1321460024そうだねx2ヘルブロスは多分強いんだろうけどヘルブロスになった途端片方が完全に無防備になるのが欠点として大きすぎる |
… | 10725/06/09(月)10:03:46No.1321460082そうだねx2続編のためにエボルト復活は仕方ないとして結局そのまま放置は酷い |
… | 10825/06/09(月)10:03:53No.1321460106そうだねx1色々粗はあるし手放しでは褒められないけどでも俺ここはめっちゃ好きなんだよ…!があまりにも多い |
… | 10925/06/09(月)10:04:02No.1321460135+赤楚君最近ハザードレベル下がってきたみたいでよかったよかった |
… | 11025/06/09(月)10:04:13No.1321460172+>ヘルブロスは多分強いんだろうけどヘルブロスになった途端片方が完全に無防備になるのが欠点として大きすぎる |
… | 11125/06/09(月)10:04:23No.1321460199+>ハザード期間もそこそこ活躍してたような |
… | 11225/06/09(月)10:04:26No.1321460212そうだねx1>ヘルブロスは多分強いんだろうけどヘルブロスになった途端片方が完全に無防備になるのが欠点として大きすぎる |
… | 11325/06/09(月)10:04:39No.1321460246+やっぱり顔が怖すぎるよジーニアス |
… | 11425/06/09(月)10:04:40No.1321460250+>減点式だと70点だけど加点式だと2億点 |
… | 11525/06/09(月)10:04:43No.1321460258そうだねx3>今考えるとファン人気の高い作品を作るのは得意だったんだな大森P |
… | 11625/06/09(月)10:04:49No.1321460283+ヘルブロスは残った片方が生身バリアを得る利点があるから |
… | 11725/06/09(月)10:05:11No.1321460348そうだねx2>>減点式だと70点だけど加点式だと2億点 |
… | 11825/06/09(月)10:05:29No.1321460413+変身すると再起不能になるだの死ぬだの頭狂うだの |
… | 11925/06/09(月)10:05:32No.1321460423+グリスもあれB世界のヒゲやポテトたちの人生乗っ取ってますよね?ってなるんだよな…… |
… | 12025/06/09(月)10:06:03No.1321460505そうだねx2>>今考えるとファン人気の高い作品を作るのは得意だったんだな大森P |
… | 12125/06/09(月)10:06:18No.1321460548+>ずいぶん減点が少ないな… |
… | 12225/06/09(月)10:06:24No.1321460570そうだねx1歯車はめちゃくちゃデザイン好きなんだけど2人必要なのがなあ |
… | 12325/06/09(月)10:06:25No.1321460572+ビルド好きな人はカブトも好きそう |
… | 12425/06/09(月)10:06:32No.1321460595そうだねx2減点箇所がほぼ後半に集中してる… |
… | 12525/06/09(月)10:06:37No.1321460618そうだねx4個人的にはドライブも「粗は多いけど好きな部分も多い」っていうビルドと近い評価になるんだよな |
… | 12625/06/09(月)10:06:42No.1321460644そうだねx2大森Pは敵を強くっていうか活躍させすぎなのは最後まで悪癖だったなって |
… | 12725/06/09(月)10:07:07No.1321460714+戦兎と万丈の話って考えるといい感じに終わるんだけど細かいところに目を向けるとコイツらの倫理観って…ってなる |
… | 12825/06/09(月)10:07:38No.1321460809+>歯車はめちゃくちゃデザイン好きなんだけど2人必要なのがなあ |
… | 12925/06/09(月)10:08:06No.1321460885+>変身すると再起不能になるだの死ぬだの頭狂うだの |
… | 13025/06/09(月)10:08:08No.1321460891+>戦兎と万丈の話って考えるといい感じに終わるんだけど細かいところに目を向けるとコイツらの倫理観って…ってなる |
… | 13125/06/09(月)10:08:08No.1321460894+再変身のたびにバチバチ苦しむ描写はやたら徹底してて妙に律儀 |
… | 13225/06/09(月)10:08:24No.1321460944+エボルトのやりたい放題をジーニアスで止めると思ってたから次の回でいきなりエボルトに負けるジーニアスは衝撃だったよ |
… | 13325/06/09(月)10:08:30No.1321460958そうだねx4言っちゃなんだが難波重工周りは褒められる所ないかな… |
… | 13425/06/09(月)10:08:53No.1321461021+>ライダーシステムで国防を!ってことなら |
… | 13525/06/09(月)10:08:59No.1321461044+>大森Pは敵を強くっていうか活躍させすぎなのは最後まで悪癖だったなって |
… | 13625/06/09(月)10:09:07No.1321461068+エグゼイドは今振り返っても色んな意味でちょっと狂ってる怪作だと思う |
… | 13725/06/09(月)10:09:18No.1321461102そうだねx2>戦兎と万丈の話って考えるといい感じに終わるんだけど細かいところに目を向けるとコイツらの倫理観って…ってなる |
… | 13825/06/09(月)10:09:32No.1321461159+強制解除からの再変身は身体の負担がやべえぞ!とかいう今初めて聞いた設定絶対要らなかったかったと思う |
… | 13925/06/09(月)10:09:40No.1321461185+ガーディアンのデザイン良くて後年ライダーのスーツにされるのよかった |
… | 14025/06/09(月)10:09:42No.1321461193+ハザードに変身して暴走する前に敵を倒すって流れで |
… | 14125/06/09(月)10:10:15No.1321461292そうだねx3キングオージャーもあんなんだけどキャラの人気すごいんだよな… |
… | 14225/06/09(月)10:10:19No.1321461298+B世界云々は冬映画の敵が似たようなことしてるのがだいぶノイズ |
… | 14325/06/09(月)10:10:19No.1321461299そうだねx1ライダーになるには怪人の元を体に入れないと駄目っていう感じの設定は好きなのでこれはほんとに納得 |
… | 14425/06/09(月)10:11:00No.1321461422+>言っちゃなんだが難波重工周りは褒められる所ないかな… |
… | 14525/06/09(月)10:11:13No.1321461461+人体改造とかやべぇガス吸引とか |
… | 14625/06/09(月)10:11:56No.1321461605そうだねx1>人体改造とかやべぇガス吸引とか |
… | 14725/06/09(月)10:12:06No.1321461634+>エグゼイドは今振り返っても色んな意味でちょっと狂ってる怪作だと思う |
… | 14825/06/09(月)10:12:10No.1321461644+三国で北都がぶっちぎりでやばくね? |
… | 14925/06/09(月)10:12:20No.1321461680+エボルト好きだけど |
… | 15025/06/09(月)10:12:46No.1321461743+ガス吸引描写は本当にこれはいいのだろうか…と思ってしまうヤバさがあったな |
… | 15125/06/09(月)10:13:14No.1321461826+1話の万丈が長瀬演技で迫真すぎる |
… | 15225/06/09(月)10:13:26No.1321461850そうだねx2内海とか持て余して処理された感がすごい |
… | 15325/06/09(月)10:13:36No.1321461870+>>言っちゃなんだが難波重工周りは褒められる所ないかな… |
… | 15425/06/09(月)10:14:04No.1321461955+ブロス兄弟最後に生身で出たのいつだっけ…からの久しぶりの中身登場が退場回なのいろいろとすごい |
… | 15525/06/09(月)10:14:07No.1321461964そうだねx2平ジェネFまではシナリオも好き |
… | 15625/06/09(月)10:14:11No.1321461977+>トランスチーム勢のデザイン良くて後年ライダーのスーツにされるのよかった |
… | 15725/06/09(月)10:14:23No.1321462014そうだねx1>内海とか持て余して処理された感がすごい |
… | 15825/06/09(月)10:14:49No.1321462097+ビルドは総集編映画3本立てくらいにしてみてほしい |
… | 15925/06/09(月)10:14:55No.1321462113+一般ドラマから来た作家なのに一般ドラマでもんー?となる事が多い |
… | 16025/06/09(月)10:14:58No.1321462123+配信で見てるけど |
… | 16125/06/09(月)10:15:13No.1321462166そうだねx2エグゼイドって色んな要素が奇跡的に噛み合った作品なんだなってのは年が経つにつれて感じる |
… | 16225/06/09(月)10:15:22No.1321462191+>ブロス兄弟最後に生身で出たのいつだっけ…からの久しぶりの中身登場が退場回なのいろいろとすごい |
… | 16325/06/09(月)10:15:27No.1321462198そうだねx2>内海とか持て余して処理された感がすごい |
… | 16425/06/09(月)10:15:34No.1321462218そうだねx1内海が本当にロボットだったのは何なんだよアレ!? |
… | 16525/06/09(月)10:15:37No.1321462226そうだねx1アウサイでエボルトに決着着けるのかと思ったらそんなことはなかった |
… | 16625/06/09(月)10:15:57No.1321462283+>配信で見てるけど |
… | 16725/06/09(月)10:16:23No.1321462348そうだねx1あの…小説… |
… | 16825/06/09(月)10:16:26No.1321462357+エボルトのクローンとか気軽にあんなヤバいの増やすなってなる |
… | 16925/06/09(月)10:16:36No.1321462387+ロストフルボトルを浄化!これでようやくエボルトの鼻をあかせるぜ! |
… | 17025/06/09(月)10:16:57No.1321462446+エグゼイドはマジで何か一つでも間違えば一気に駄作に転がり落ちてたのに見事ライブ感乗りこなして綱渡り走りきったからすげぇよ |
… | 17125/06/09(月)10:17:07No.1321462471+>あの…小説… |
… | 17225/06/09(月)10:17:12No.1321462486+一生エボルト無視してナシタの地下でわちゃわちゃやったり屋上でバーベキューしててほしい |
… | 17325/06/09(月)10:17:21No.1321462507そうだねx5露骨にこいつ神枠だな…ってなる1000%さん… |
… | 17425/06/09(月)10:17:25No.1321462517+主人公のピンチは必要だけど |
… | 17525/06/09(月)10:17:36No.1321462551+火星の女王が剣でエボルトぼっこぼこに殴る過去シーンは笑いが止まらなかったよ |
… | 17625/06/09(月)10:17:38No.1321462561+>エボルトのクローンとか気軽にあんなヤバいの増やすなってなる |
… | 17725/06/09(月)10:17:55No.1321462612そうだねx1ボトル60本集め終わった後に始まるロストボトル編は悪いアニオリを見てるみたいな感覚ではあった |
… | 17825/06/09(月)10:18:11No.1321462655+Vシネで復活したエボルトとの決着どうすんだよぉ |
… | 17925/06/09(月)10:18:14No.1321462664+エグゼイドで神がガサ入れで普通に捕まったのはちょっと待てよ!?となる |
… | 18025/06/09(月)10:18:18No.1321462675そうだねx1小説が出ないからあの後なんやかんだあってエボルトぶっ倒したと思うしかないんだよな… |
… | 18125/06/09(月)10:18:30No.1321462707+小説はジオウに先越されたどころかガッチャードに追い抜かれようとしてる |
… | 18225/06/09(月)10:18:35No.1321462722そうだねx3良くも悪くも檀黎斗が想定外のバズ生み出したのを再現しようと奮闘してた感が凄い |
… | 18325/06/09(月)10:18:57No.1321462784+途中のライダーバトルはグダッたと思うが始めと終わりで全て補えるから良し! |
… | 18425/06/09(月)10:18:58No.1321462785+エボルト復活は小説でなんかする為だろうし小説出るまでは評価保留で…と思ったらいつまで経っても出ない… |
… | 18525/06/09(月)10:19:12No.1321462823そうだねx2ハザードフォームはだいぶ俺の脳を灼いた |
… | 18625/06/09(月)10:19:18No.1321462838+悪いところがどんどん出てくるのにキライって雰囲気ではないのがすごい |
… | 18725/06/09(月)10:19:21No.1321462845+>エグゼイドで神がガサ入れで普通に捕まったのはちょっと待てよ!?となる |
… | 18825/06/09(月)10:19:28No.1321462866+>途中のライダーバトルはグダッたと思うが始めと終わりで全て補えるから良し! |
… | 18925/06/09(月)10:19:31No.1321462873+エボルトのヤバさを見せつけておいて |
… | 19025/06/09(月)10:19:39No.1321462894+>エボルト復活は小説でなんかする為だろうし小説出るまでは評価保留で…と思ったらいつまで経っても出ない… |
… | 19125/06/09(月)10:19:45No.1321462913+>露骨にこいつ神枠だな…ってなる1000%さん… |
… | 19225/06/09(月)10:19:51No.1321462929+そんなんでもエボルトは変身前含めて見た目がパーフェクトすぎるから嫌いになれなくて悔しい |
… | 19325/06/09(月)10:20:02No.1321462970+逆に戦兎とエボルトのリベンジマッチ以外やることあんのみたいな小説版 |
… | 19425/06/09(月)10:20:02No.1321462972+>良くも悪くも檀黎斗が想定外のバズ生み出したのを再現しようと奮闘してた感が凄い |
… | 19525/06/09(月)10:20:07No.1321462991+なんで特撮おっちゃん達は小説がそんなトロフィになるみたいな姿勢でいるの |
… | 19625/06/09(月)10:20:07No.1321462992+平成二期も後半になると3人から4人がデフォになっていったよな |
… | 19725/06/09(月)10:20:16No.1321463020+こんなのエロゲのトゥルーエンドじゃん…って思ったら実況で同じようなこと思ってる「」が何人もいてふふってなった記憶ある |
… | 19825/06/09(月)10:20:19No.1321463036+どんなに状況打開しても日本がどんどん滅びに向かってるのあまりにしんどすぎない? |
… | 19925/06/09(月)10:20:35No.1321463072+>悪いところがどんどん出てくるのにキライって雰囲気ではないのがすごい |
… | 20025/06/09(月)10:20:44No.1321463100+>露骨にこいつ神枠だな…ってなる幻徳… |
… | 20125/06/09(月)10:20:50No.1321463117+>そんなんでもエボルトは変身前含めて見た目がパーフェクトすぎるから嫌いになれなくて悔しい |
… | 20225/06/09(月)10:20:51No.1321463122+檀黎斗はマジで奇跡のキャラだったんだけどそのせいで定期的に黎斗の幻影追っちゃう悪癖がついてしまった |
… | 20325/06/09(月)10:20:54No.1321463128+???「なんで主人公また曇ってんの?」 |
… | 20425/06/09(月)10:20:56No.1321463134+>ハザードフォームはだいぶ俺の脳を灼いた |
… | 20525/06/09(月)10:21:02No.1321463154+初めてハザードになるシーンは暴走フォーム好きにはたまらない演出だと思う |
… | 20625/06/09(月)10:21:19No.1321463203+ファイナルステージでクローズビルドでエボルト倒したの映像で見たかった |
… | 20725/06/09(月)10:21:22No.1321463212+ガワが佐藤太郎なのがあの一般人大躍進だなとなる |
… | 20825/06/09(月)10:21:27No.1321463226+檀黎斗ってのが奇跡の存在すぎて再現性がないんだよな |
… | 20925/06/09(月)10:21:52No.1321463299そうだねx1子供には人気あったか怪しいけどあのバカ3人の中に大真面目にバカやるヒゲがいるのがね…いいよね… |
… | 21025/06/09(月)10:22:18No.1321463373+改めて見るとこの頃は終盤と映画のボス豪華だな… |
… | 21125/06/09(月)10:22:27No.1321463399そうだねx7>なんで特撮おっちゃん達は小説がそんなトロフィになるみたいな姿勢でいるの |
… | 21225/06/09(月)10:22:28No.1321463401+ドルオタ、推しと付き合うってよ |
… | 21325/06/09(月)10:22:39No.1321463431+カシラは武田航平というイケメンフィルター越しでもうおっ…さすがにキモすぎ…ってなることあるのがさぁ… |
… | 21425/06/09(月)10:22:40No.1321463433+>悪いところがどんどん出てくるのにキライって雰囲気ではないのがすごい |
… | 21525/06/09(月)10:22:52No.1321463460+最近だと五十鈴大智が脚本も予想だにしてない跳ね方をしたな… |
… | 21625/06/09(月)10:22:57No.1321463475+最終回で諸々の不満が吹き飛んでまあいいかって思いつつもクローズで大丈夫なのかこれってなってグリスも単体の作品としてはまとまってて後味も良かったけどクローズで生じた問題の解決には至ってないのが脳裏にチラついてしまう感じ |
… | 21725/06/09(月)10:23:00No.1321463483+ハザードは見た目が黒いボディに真っ赤な目ってもろにさあ |
… | 21825/06/09(月)10:23:13No.1321463519+>ファイナルステージでクローズビルドでエボルト倒したの映像で見たかった |
… | 21925/06/09(月)10:23:20No.1321463536そうだねx19位 |
… | 22025/06/09(月)10:23:23No.1321463544+ビルドは色々言われてるけど俺は好きだよ…の集合体 |
… | 22125/06/09(月)10:23:31No.1321463570+製作陣より武田航平の方が人気キャラ作る心得がありそうなのがよかった |
… | 22225/06/09(月)10:23:56No.1321463643+ファイナルステージ ってだいたい円盤になってない? |
… | 22325/06/09(月)10:23:57No.1321463646+ドライブとエグゼイドはスピンオフ多すぎる |
… | 22425/06/09(月)10:24:09No.1321463683+これの最終回とDr.STONEの1話はもろにアダムとアダムって感じがする… |
… | 22525/06/09(月)10:24:16No.1321463700+>最近だと五十鈴大智が脚本も予想だにしてない跳ね方をしたな… |
… | 22625/06/09(月)10:24:16No.1321463701そうだねx1>9位 |
… | 22725/06/09(月)10:24:30No.1321463745+>最終回で諸々の不満が吹き飛んでまあいいかって思いつつもクローズで大丈夫なのかこれってなってグリスも単体の作品としてはまとまってて後味も良かったけどクローズで生じた問題の解決には至ってないのが脳裏にチラついてしまう感じ |
… | 22825/06/09(月)10:24:35No.1321463754そうだねx7>なんで特撮おっちゃん達は小説がそんなトロフィになるみたいな姿勢でいるの |
… | 22925/06/09(月)10:24:38No.1321463767+エボルドラゴン対キーハザードドラゴンが最高のシチュエーションだけに内容の消化不良感が凄まじい |
… | 23025/06/09(月)10:24:42No.1321463774+まあハザードフォームは本当に脳に作用するんだが… |
… | 23125/06/09(月)10:24:43No.1321463779+ハザード中は一切無言で破壊効率しか考えないムーブになるのがいいよね |
… | 23225/06/09(月)10:24:48No.1321463797+>これの最終回とDr.STONEの1話はもろにアダムとアダムって感じがする… |
… | 23325/06/09(月)10:24:51No.1321463809+檀黎斗フォロワーが失敗する度に檀黎斗本人の神性が増していくんだよね |
… | 23425/06/09(月)10:24:53No.1321463814+ヒゲは序盤の印象が最悪 |
… | 23525/06/09(月)10:24:56No.1321463817+推しと付き合えたんだからカシラも3バカも死んだ甲斐あったな |
… | 23625/06/09(月)10:25:00No.1321463831+>>ファイナルステージでクローズビルドでエボルト倒したの映像で見たかった |
… | 23725/06/09(月)10:25:05No.1321463847+映像(として作ったものを)見たいと録画したの見たいは違うよ!? |
… | 23825/06/09(月)10:25:23No.1321463891そうだねx8>なんでこんなウケてるか分からないから触らないでおきましょう |
… | 23925/06/09(月)10:26:07No.1321463999+シャカシャカシャカシャカ |
… | 24025/06/09(月)10:26:11No.1321464008+エグゼイドの小説は作品追っててよかったなってなるいいものだからな |
… | 24125/06/09(月)10:26:13No.1321464013そうだねx1五十鈴大智は途中から画面にいるだけで面白くなってずるい |
… | 24225/06/09(月)10:26:17No.1321464026+グリスローグクローズビルドとかやってほしい |
… | 24325/06/09(月)10:26:18No.1321464030+もう他にやることなんて無いんだからエボルト倒す小説早く出してくだち! |
… | 24425/06/09(月)10:26:44No.1321464105そうだねx1好きな作品の公式続編が読みたいからに決まっているだろう |
… | 24525/06/09(月)10:26:48No.1321464121そうだねx2いうて神フォロワーって1000%くらいじゃ… |
… | 24625/06/09(月)10:27:02No.1321464168+ヒゲは序盤に優しい子だったって言われるのが本当だったんだなって後から見返すとわかるのが味わい深い |
… | 24725/06/09(月)10:27:10No.1321464180+マイティノベルはそろそろ映像化するのにちょうどいい年代じゃないか? |
… | 24825/06/09(月)10:27:26No.1321464220+小説出すって宣言して放置もあれだしVシネでエボルト復活させて野放ししてるのもちょっと…ってなるから小説でトドメ刺せ |
… | 24925/06/09(月)10:27:31No.1321464235+小説っていうかあの世界の話の続きを見せてくれよ!ってことじゃない? |
… | 25025/06/09(月)10:27:36No.1321464243+荒い部分は多々あるんだけどこれ好きだなってシーンもいっぱいあるから楽しい作品だった |
… | 25125/06/09(月)10:28:01No.1321464320+仕方ない…じゃあ小説の代わりに漫画の「東都物理学者」を… |
… | 25225/06/09(月)10:28:26No.1321464387+>ヒゲは序盤に優しい子だったって言われるのが本当だったんだなって後から見返すとわかるのが味わい深い |
… | 25325/06/09(月)10:28:31No.1321464401+>小説っていうかあの世界の話の続きを見せてくれよ!ってことじゃない? |
… | 25425/06/09(月)10:28:55No.1321464462そうだねx1>>小説っていうかあの世界の話の続きを見せてくれよ!ってことじゃない? |
… | 25525/06/09(月)10:29:06No.1321464491そうだねx3最終回のひっそりと生きていく感が大好きすぎる故に本編後の記憶戻ったキャラ達は新世界で生きてきた別の自分の人格を乗っ取ってるようにしか見えないのがずっとモヤモヤはしている |
… | 25625/06/09(月)10:29:11No.1321464503+ストーリー特に後半とかあれこれ言われるけど全体的にちょうどよい感じのせつなさしてるのが好きだったわ |
… | 25725/06/09(月)10:29:15No.1321464516+人気で言えば間違いなく10周年記念作品できる側の作品だと思う |
… | 25825/06/09(月)10:29:32No.1321464554+エボルト,,,蘇るんだ... |
… | 25925/06/09(月)10:29:47No.1321464588+…美味い |
… | 26025/06/09(月)10:30:08No.1321464646+融合前世界の記憶で苦しむの普通にクソ過ぎる |
… | 26125/06/09(月)10:30:13No.1321464657+>最終回のひっそりと生きていく感が大好きすぎる故に本編後の記憶戻ったキャラ達は新世界で生きてきた別の自分の人格を乗っ取ってるようにしか見えないのがずっとモヤモヤはしている |
… | 26225/06/09(月)10:30:16No.1321464666+>ハザード中は一切無言で破壊効率しか考えないムーブになるのがいいよね |
… | 26325/06/09(月)10:30:18No.1321464670そうだねx4>人気で言えば間違いなく10周年記念作品できる側の作品だと思う |
… | 26425/06/09(月)10:30:24No.1321464681そうだねx1二人ぼっちがあまりにも罪と救いのバランスが取れてて美しいのはわかる |
… | 26525/06/09(月)10:30:36No.1321464713+10thはあの面子ある程度集めるのかなり難易度高くなってるしな |
… | 26625/06/09(月)10:30:48No.1321464746+>仕方ない…じゃあ小説の代わりに漫画の「東都物理学者」を… |
… | 26725/06/09(月)10:31:31No.1321464867+一方せんとくんも推しと付き合っていたらしくて耐えられない |
… | 26825/06/09(月)10:31:39No.1321464890+エボルトはせめて美味いコーヒーだしてこい |
… | 26925/06/09(月)10:31:43No.1321464904そうだねx1>最終回のひっそりと生きていく感が大好きすぎる故に本編後の記憶戻ったキャラ達は新世界で生きてきた別の自分の人格を乗っ取ってるようにしか見えないのがずっとモヤモヤはしている |
… | 27025/06/09(月)10:31:46No.1321464910+男犬飼と万丈が売れすぎてる |
… | 27125/06/09(月)10:32:10No.1321464974+人妻かぁ... |
… | 27225/06/09(月)10:32:12No.1321464977+>人気で言えば間違いなく10周年記念作品できる側の作品だと思う |
… | 27325/06/09(月)10:32:53No.1321465088+>一方せんとくんも推しと付き合っていたらしくて耐えられない |
… | 27425/06/09(月)10:33:25No.1321465173+そもそも周年は役者側から打診しないと東映が動かないって話も聞くしやってくれるか分かんないぞ |
… | 27525/06/09(月)10:33:32No.1321465194+金尾さんの声がよすぎる |
… | 27625/06/09(月)10:33:48No.1321465237+>>人気で言えば間違いなく10周年記念作品できる側の作品だと思う |
… | 27725/06/09(月)10:34:03No.1321465284+ドイツ旅行へ行くエボルトといいなぜか現実も上手く絡み合っててみてて飽きなかったよね |
… | 27825/06/09(月)10:34:03No.1321465285+多くは望まないからクローズビルドグリスパーフェクトプライムローグマッドローグでエボルトをぶっ倒す映像作品作ってほしい |
… | 27925/06/09(月)10:34:06No.1321465294+葛城ラビットラビットが好きだった |
… | 28025/06/09(月)10:34:08No.1321465303+主役2人とも結構ドラマで見かけるからな… |
… | 28125/06/09(月)10:34:26No.1321465356+そういえば結局ドライブの10thって何かやった? |
… | 28225/06/09(月)10:34:34No.1321465388+>>なんで特撮おっちゃん達は小説がそんなトロフィになるみたいな姿勢でいるの |
… | 28325/06/09(月)10:34:51No.1321465441+>男犬飼と万丈が売れすぎてる |
… | 28425/06/09(月)10:36:08No.1321465674+スパーリングのカラーリングが一番好きなんだけどなかなか評判悪くて肩身が狭い |
… | 28525/06/09(月)10:36:09No.1321465676+>そもそも周年は役者側から打診しないと東映が動かないって話も聞くしやってくれるか分かんないぞ |
… | 28625/06/09(月)10:37:08No.1321465841+ハザードのかっこよさは忘れられない…うおっ演出怖っ |
… | 28725/06/09(月)10:37:36No.1321465923+Vシネ以降の話は無かったことにして欲しい |
… | 28825/06/09(月)10:37:49No.1321465950+公式が出すって言ってないリバイス小説の方がなんか進展してそうなのがなんなんだよってなる |
… | 28925/06/09(月)10:37:51No.1321465954+>結末好きすぎてシナリオもなんやかんや好き |
… | 29025/06/09(月)10:37:53No.1321465963+ぐだってるなみたいなポイント後から出てくる話見てると大体バンダイもしくは東映がアホみたいなの多すぎる |
… | 29125/06/09(月)10:38:21No.1321466050+>スパーリングのカラーリングが一番好きなんだけどなかなか評判悪くて肩身が狭い |
… | 29225/06/09(月)10:38:27No.1321466072そうだねx1>そういえば結局ドライブの10thって何かやった? |
… | 29325/06/09(月)10:38:35No.1321466103+>Vシネ以降の話は無かったことにして欲しい |
… | 29425/06/09(月)10:38:41No.1321466119+>スパーリングのカラーリングが一番好きなんだけどなかなか評判悪くて肩身が狭い |
… | 29525/06/09(月)10:38:42No.1321466120+ところでこのライドウォッチなんですが… |
… | 29625/06/09(月)10:38:45No.1321466129+>スパーリングのカラーリングが一番好きなんだけどなかなか評判悪くて肩身が狭い |
… | 29725/06/09(月)10:38:45No.1321466131+>なんで特撮おっちゃん達は小説がそんなトロフィになるみたいな姿勢でいるの |
… | 29825/06/09(月)10:39:05No.1321466186+小説はジオウとエグゼイドがよく語られてる印象 |
… | 29925/06/09(月)10:39:18No.1321466210+ジーニアスの浄化ってコンセプトは好きなんだけど戦歴が悪すぎる |
… | 30025/06/09(月)10:39:39No.1321466262そうだねx1>ところでこのライドウォッチなんですが… |
… | 30125/06/09(月)10:40:04No.1321466337+>小説はジオウとエグゼイドがよく語られてる印象 |
… | 30225/06/09(月)10:40:04No.1321466339+小説はゴーストエグゼイドと面白いのが続いてたから期待してた |
… | 30325/06/09(月)10:40:24No.1321466400+動けばカッコいいが特撮の常だけどジーニアスそんなに動かないし転がってるイメージ |
… | 30425/06/09(月)10:41:05No.1321466510+主に戦う相手のせいで主役最終フォームの活躍がイマイチって点もビルドとドライブが被るんだよなぁ… |
… | 30525/06/09(月)10:41:10No.1321466521+>動けばカッコいいが特撮の常だけどジーニアスそんなに動かないし転がってるイメージ |
… | 30625/06/09(月)10:41:24No.1321466556+>>ところでこのライドウォッチなんですが… |
… | 30725/06/09(月)10:41:35No.1321466588+>動けばカッコいいが特撮の常だけどジーニアスそんなに動かないし転がってるイメージ |
… | 30825/06/09(月)10:41:45No.1321466619そうだねx2>>Vシネ以降の話は無かったことにして欲しい |
… | 30925/06/09(月)10:42:24No.1321466709+>ところでこのエグゼイドボトルなんですが… |
… | 31025/06/09(月)10:42:30No.1321466730+エグゼイドは小説読んだら本編もう一周したくなるからマジで凄い小説版ではあった |
… | 31125/06/09(月)10:42:40No.1321466757+万丈と二人きりが正史だと思って続きを見てる |
… | 31225/06/09(月)10:43:07No.1321466823+>>動けばカッコいいが特撮の常だけどジーニアスそんなに動かないし転がってるイメージ |
… | 31325/06/09(月)10:43:26No.1321466876そうだねx1>記憶持ってるのは戦兎と万丈だけですエンドの方が絶対良いよ |
… | 31425/06/09(月)10:43:52No.1321466944+青羽死んだ後で次黄色死ぬんだろ…って思ったら次が万丈が戦兎止める話で死ななくてホッとした |
… | 31525/06/09(月)10:44:19No.1321467021+鎧武は一度冬映画でやったミッチ主人公をまたやるのは鎧武の小説としては蛇足じゃない?ってなるけど面白いから問題ないタイプ |
… | 31625/06/09(月)10:44:51No.1321467116+(なんか通りすがってる破壊者) |
… | 31725/06/09(月)10:45:00No.1321467149そうだねx1バンジョーとケンシューイの大冒険好き |
… | 31825/06/09(月)10:45:51No.1321467297+あれはそう…って語り始めた生い立ちがまじで重要とかそんなのアリかよってなるなった |
… | 31925/06/09(月)10:46:03No.1321467337そうだねx1Vシネグリスのとにかく話なんて適当でいいからライダーがバトルしてればお前ら満足なんだろ?って割り切りは好きだよ |
… | 32025/06/09(月)10:46:47No.1321467452+>バンジョーとケンシューイの大冒険好き |
… | 32125/06/09(月)10:46:52No.1321467459+初お披露目がトゥルーエンドのEDでパラドボコしてからエグゼイドの力奪うのは事情があるとはいえかなり本当に売る気あるのか?ってロックなことしてる |
… | 32225/06/09(月)10:47:04No.1321467495+真面目に考えたら凄い期間ビルド世界彷徨ってたパラドが可哀想 |
… | 32325/06/09(月)10:47:11No.1321467514そうだねx1>バンジョーとヤベーイの大冒険好き |
… | 32425/06/09(月)10:47:15No.1321467523+>カッコよさも強さもクローズビルドに持ってかれちゃったし |
… | 32525/06/09(月)10:47:21No.1321467533+>Vシネグリスのとにかく話なんて適当でいいから4バカが4バカしてればお前ら満足なんだろ?って割り切りは好きだよ |
… | 32625/06/09(月)10:47:52No.1321467626+>>バンジョーとヤベーイの大冒険好き |
… | 32725/06/09(月)10:48:04No.1321467652+>>>Vシネ以降の話は無かったことにして欲しい |
… | 32825/06/09(月)10:49:19No.1321467851+>>スパーリングのカラーリングが一番好きなんだけどなかなか評判悪くて肩身が狭い |
… | 32925/06/09(月)10:50:16No.1321468028+玩具としてのフルボトル大好き |
… | 33025/06/09(月)10:51:25No.1321468221+ジーニアスはどうせ映像内で扱いきれないしボトルの能力使えるみたいな設定自体なしで浄化一本で良かったんじゃねえかな… |
… | 33125/06/09(月)10:52:04No.1321468313+>マスターのキャラが強すぎてもう中の人がマスターにしか思えなくなった |
… | 33225/06/09(月)10:52:24No.1321468373+フルフルボトル変身講座が子供を兵器に変える悪魔の科学者呼ばわりされててすき |
… | 33325/06/09(月)10:52:57No.1321468477+Vシネは戦兎本人が凹む事態にならないからずっとサイコパスなのもちょっと…ってなる |
… | 33425/06/09(月)10:53:03No.1321468496+クローズのフォーム色々あって強さ順がよくわからない |
… | 33525/06/09(月)10:53:09No.1321468520+ジーニアスも一歩間違えたらただキモくなるギリギリでカッコよさに持ってってるのが仮面ライダーっぽくて見た目はすごいいいんだけどね… |
… | 33625/06/09(月)10:53:32No.1321468576そうだねx1>フルフルボトル変身講座が子供を兵器に変える悪魔の科学者呼ばわりされててすき |
… | 33725/06/09(月)10:53:49No.1321468635そうだねx2>ジーニアスも一歩間違えたらただキモくなるギリギリでカッコよさに持ってってるのが仮面ライダーっぽくて見た目はすごいいいんだけどね… |
… | 33825/06/09(月)10:54:35No.1321468758+>Vシネグリスのとにかく話なんて適当でいいからライダーがバトルしてればお前ら満足なんだろ?って割り切りは好きだよ |
… | 33925/06/09(月)10:54:39No.1321468768そうだねx1>普通に一歩間違えてると思う… |
… | 34025/06/09(月)10:54:43No.1321468780+映画の敵とか本筋に組み込んでエボルトちゃぶだい返しをもうちょっと控えてたら文句無しの大傑作になったと思うんだが… |
… | 34125/06/09(月)10:55:05No.1321468862+>ジーニアスも一歩間違えたらただキモくなるギリギリでカッコよさに持ってってるのが仮面ライダーっぽくて見た目はすごいいいんだけどね… |
… | 34225/06/09(月)10:55:18No.1321468895+ジーニアスはジーニアス登場前から大暴れしてるエボルトに別に勝てないのがもう... |
… | 34325/06/09(月)10:55:32No.1321468938そうだねx3申し訳ないけどジーニアスかっこいいと思ったことはないかな… |
… | 34425/06/09(月)10:55:34No.1321468946+ジーニアスはあの目がよくないね… |
… | 34525/06/09(月)10:55:44No.1321468974+>映画の敵とか本筋に組み込んでエボルトちゃぶだい返しをもうちょっと控えてたら文句無しの大傑作になったと思うんだが… |
… | 34625/06/09(月)10:56:17No.1321469071+いい加減小説を出せというかどうなってるかを教えてくれよ |
… | 34725/06/09(月)10:56:44No.1321469150+ビーザワンビーザワンオーライ |
… | 34825/06/09(月)10:57:33No.1321469297+やっぱり目が悪いよジーニアスは |
… | 34925/06/09(月)10:57:44No.1321469326そうだねx3エボルト強すぎ以前の問題だわジーニアス |
… | 35025/06/09(月)10:59:44No.1321469671+ジーニアスはたまにダイヤモンド撒き散らしてる印象 |
… | 35125/06/09(月)10:59:51No.1321469688+>ジーニアスはあの目がよくないね… |
… | 35225/06/09(月)11:00:02No.1321469724+なんかジーニアスは感情のエネルギーを流し込めるとかそれぐらいの印象 |
… | 35325/06/09(月)11:00:09No.1321469747+次元が違う強さのやつにボトル全種のパワー入れました程度で勝てるわけないっちゃないよな… |
… | 35425/06/09(月)11:00:39No.1321469835+平成最強フォーム特有の全部盛りをフルボトルでやろうという時点でデザインがああなるのは避けられないというか |
… | 35525/06/09(月)11:00:42No.1321469844+何ならヒゲやポテトの方がよくボトル使ってる印象すらあるくらいボトル能力使わないジーニアス |
… | 35625/06/09(月)11:01:10No.1321469929+カリエスが流用めっちゃされてる事に突っ込まれてたけどブラッドも大概だよね |
… | 35725/06/09(月)11:01:12No.1321469941+ジーニアスは弱いのがダメ |
… | 35825/06/09(月)11:01:17No.1321469957+>次元が違う強さのやつにボトル全種のパワー入れました程度で勝てるわけないっちゃないよな… |
… | 35925/06/09(月)11:02:04No.1321470090+>次元が違う強さのやつにボトル全種のパワー入れました程度で勝てるわけないっちゃないよな… |
… | 36025/06/09(月)11:02:25No.1321470138+>カリエスが流用めっちゃされてる事に突っ込まれてたけどブラッドも大概だよね |
… | 36125/06/09(月)11:03:16No.1321470285+ブラッドはむしろ寄せ集めライダーのくせに普通にフェーズ4くらいには強いのが凄い |
… | 36225/06/09(月)11:03:26No.1321470313そうだねx2普通に最終フォームクローズビルドでいいじゃんと思ってた |
… | 36325/06/09(月)11:03:31No.1321470335+色変えるだけでいいんだし本編でジーニアスハザード出しちゃえば良かったのに |
… | 36425/06/09(月)11:03:41No.1321470373+なんというか俺の中ではカブトみたいな印象の作品 |
… | 36525/06/09(月)11:04:06No.1321470463+>ブラッドはむしろ寄せ集めライダーのくせに普通にフェーズ4くらいには強いのが凄い |
… | 36625/06/09(月)11:04:20 ID:YU9XVHUINo.1321470517そうだねx2ごめん言葉選びが悪かった |
… | 36725/06/09(月)11:04:37No.1321470570+>色変えるだけでいいんだし本編でジーニアスハザード出しちゃえば良かったのに |
… | 36825/06/09(月)11:04:50No.1321470606そうだねx3>ごめん言葉選びが悪かった |
… | 36925/06/09(月)11:05:13No.1321470675+>ごめん言葉選びが悪かった |
… | 37025/06/09(月)11:05:21 ID:YU9XVHUINo.1321470706+ハザードラビタンクローズビルドなどのフォームに比べるとあまり語られることもないしどちらかといえば背景みたいなものよね… |
… | 37125/06/09(月)11:05:27No.1321470728+>カリエスが流用めっちゃされてる事に突っ込まれてたけどブラッドも大概だよね |
… | 37225/06/09(月)11:05:54No.1321470818+舞台とはいえ本編より強いジーニアスエボルトに勝ってるしなクローズビルド |
… | 37325/06/09(月)11:07:10No.1321471070+>ブラッドはむしろ寄せ集めライダーのくせに普通にフェーズ4くらいには強いのが凄い |
… | 37425/06/09(月)11:07:25No.1321471126+>舞台とはいえ本編より強いジーニアスエボルトに勝ってるしなクローズビルド |
… | 37525/06/09(月)11:07:41No.1321471180+初変身エピソード自体は全最強フォームの中でも上位だと思うんだけどそこがピークだった |
… | 37625/06/09(月)11:07:49No.1321471202+ジーニアスのアップ用のアンダースーツすげぇ動きにくそうだなとは思った |
… | 37725/06/09(月)11:07:51 ID:YU9XVHUINo.1321471209+正直見た目ほど実力は高くないクールさや強さはクローズビルドに取って代わられてしまった |
… | 37825/06/09(月)11:08:22No.1321471306+映画ライダーが他の流用になり始めたのいつからだろう |
… | 37925/06/09(月)11:08:56No.1321471403+手放しでデザインもシナリオもその他諸々最高!ってなるライダーなんて無いからこれでいいんだ |
… | 38025/06/09(月)11:09:03No.1321471430+(俺は好きだけどなぁ…) |
… | 38125/06/09(月)11:09:35No.1321471541+白を基調とした最終フォームって珍しいしスーツはかっこいいんだけど目がね |
… | 38225/06/09(月)11:09:41No.1321471566+>映画ライダーが他の流用になり始めたのいつからだろう |
… | 38325/06/09(月)11:10:06No.1321471652+>白を基調とした最終フォームって珍しいしスーツはかっこいいんだけど目がね |
… | 38425/06/09(月)11:10:28No.1321471724+>手放しでデザインもシナリオもその他諸々最高!ってなるライダーなんて無いからこれでいいんだ |
… | 38525/06/09(月)11:10:48No.1321471794+>手放しでデザインもシナリオもその他諸々最高!ってなるライダーなんて無いからこれでいいんだ |
… | 38625/06/09(月)11:10:58No.1321471824+>>映画ライダーが他の流用になり始めたのいつからだろう |
… | 38725/06/09(月)11:11:00No.1321471827+見た目はともかく他のボトルの力もっと使えや!! |
… | 38825/06/09(月)11:11:32No.1321471935+確かにちゃんと確認すると腕めちゃくちゃ気持ち悪いなジーニアス… |
… | 38925/06/09(月)11:11:50No.1321472000+ブラッドもファントムビルドもそうだけどいかに外付けアイテムでエボルトに寄せていくかをみんな試行錯誤してるのが好き |
… | 39025/06/09(月)11:11:53No.1321472018+>ガッチャードは割といい線行ってた |
… | 39125/06/09(月)11:12:07 ID:YU9XVHUINo.1321472063+それはいいんだけど… |
… | 39225/06/09(月)11:12:25No.1321472125+平和な世界で粗大ゴミと化したかつての正義の味方だったものエンドを本当にやるとは |
… | 39325/06/09(月)11:12:48No.1321472202+>(俺は好きだけどなぁ…) |
… | 39425/06/09(月)11:12:52No.1321472213+白に赤と青のライン入ってるのオシャレでいいだろ!ボトル生えてるのに目をつぶれば |
… | 39525/06/09(月)11:13:40No.1321472360+>主に戦う相手のせいで主役最終フォームの活躍がイマイチって点もビルドとドライブが被るんだよなぁ… |
… | 39625/06/09(月)11:13:42No.1321472368+変身の経緯考えたらクローズビルド最強になるのは当然も当然過ぎるんだよね |
… | 39725/06/09(月)11:13:49 ID:YU9XVHUINo.1321472389+>>ガッチャードは割といい線行ってた |
… | 39825/06/09(月)11:14:02No.1321472437+マジでライダーかっこよかったよね |
… | 39925/06/09(月)11:14:13No.1321472469+そういや上堀内監督って最近見ない気がするなって調べたらガヴにも参加してたのか |
… | 40025/06/09(月)11:14:19No.1321472487+>大投票5位 |
… | 40125/06/09(月)11:14:52No.1321472585+>>大投票5位 |
… | 40225/06/09(月)11:15:23No.1321472688そうだねx4ジーニアスの見た目はあれで強ければ受け入れられてたと思う |
… | 40325/06/09(月)11:15:26 ID:YU9XVHUINo.1321472701+>映画ライダーが他の流用になり始めたのいつからだろう |
… | 40425/06/09(月)11:15:27No.1321472702+>変身の経緯考えたらクローズビルド最強になるのは当然も当然過ぎるんだよね |
… | 40525/06/09(月)11:15:52 ID:YU9XVHUINo.1321472790+もう流用だった |
… | 40625/06/09(月)11:15:58No.1321472819+>そういや上堀内監督って最近見ない気がするなって調べたらガヴにも参加してたのか |
… | 40725/06/09(月)11:16:39No.1321472930そうだねx2>ジーニアスの見た目はあれで強ければ受け入れられてたと思う |
… | 40825/06/09(月)11:16:57No.1321472980+ジーニアスはそれまで真っ当にかっこいいフォームばかりだったのから急に頭平成みたいなデザイン出されたのも衝撃度高い |
… | 40925/06/09(月)11:17:24No.1321473068+人気はあったけど同時にがっかりもされてたので… |
… | 41025/06/09(月)11:17:26No.1321473077そうだねx1>再販ジーニアスボトル在庫切れしてたし普通に人気はあるんじゃないの |
… | 41125/06/09(月)11:17:29No.1321473085+やっぱり続編のためにエボルト復活は仕方ないとして結局そのまま放置は酷い |
… | 41225/06/09(月)11:17:32No.1321473093+🐰9位 |
… | 41325/06/09(月)11:17:46No.1321473131+スタークとかブロスみたいな疑似ライダー系もデザインよかったよね |
… | 41425/06/09(月)11:17:46No.1321473134+玩具の話持ち出すなら前提色々変わるだろ |
… | 41525/06/09(月)11:17:52No.1321473158+その他諸々最高!って話題になるだけであんまり面白くない…というかどうなってるかを教えてくれよ |
… | 41625/06/09(月)11:18:05No.1321473207そうだねx1フィギュアーツ手に取ったら割と愛着湧いたなジーニアス |
… | 41725/06/09(月)11:18:13No.1321473231+>白に赤と青のライン入ってるのオシャレでいいだろ!ボトル生えてるのに目をつぶれば |
… | 41825/06/09(月)11:18:19No.1321473267+>>そういや上堀内監督って最近見ない気がするなって調べたらガヴにも参加してたのか |
… | 41925/06/09(月)11:18:38No.1321473332+スーパームテキからのジーニアスだからより弱く感じた部分もあるよね |
… | 42025/06/09(月)11:18:50No.1321473365そうだねx2>玩具の話持ち出すなら前提色々変わるだろ |
… | 42125/06/09(月)11:18:50No.1321473366そうだねx3自分はめちゃくちゃ重くて暗い設定を明るいノリで中和してるこの作品の話好きなんだけどな… |
… | 42225/06/09(月)11:19:09No.1321473419+>>>そういや上堀内監督って最近見ない気がするなって調べたらガヴにも参加してたのか |
… | 42325/06/09(月)11:19:11No.1321473424+>やっぱり続編のためにエボルト復活は仕方ないとして結局そのまま放置は酷い |
… | 42425/06/09(月)11:19:12No.1321473429+>スーパームテキ |
… | 42525/06/09(月)11:19:21No.1321473471そうだねx1>成績で言えば上澄みなのに何故かファンが驚いてたな |
… | 42625/06/09(月)11:19:36No.1321473524+>>玩具の話持ち出すなら前提色々変わるだろ |
… | 42725/06/09(月)11:19:43No.1321473544+>やっぱり続編のためにエボルト復活は仕方ないとして結局そのまま放置は酷い |
… | 42825/06/09(月)11:20:18No.1321473667+>>玩具の話持ち出すなら前提色々変わるだろ |
… | 42925/06/09(月)11:20:20No.1321473670+ジオウ最終回でサラッと殺されてるエボルトでなんかじわじわくる |
… | 43025/06/09(月)11:20:24No.1321473684+>やっぱり続編のためにエボルト復活は仕方ないとして結局そのまま放置は酷い |
… | 43125/06/09(月)11:20:34No.1321473706+>ジーニアスはそれまで真っ当にかっこいいフォームばかりだったのから急に頭平成みたいなデザイン出されたのも衝撃度高い |
… | 43225/06/09(月)11:20:44No.1321473748+(コイツの事好きなのは俺だけだろうな)系ヒロインは人気だろ? |
… | 43325/06/09(月)11:20:50No.1321473768+>ジオウ最終回でサラッと殺されてるエボルトでなんかじわじわくる |
… | 43425/06/09(月)11:20:55No.1321473783そうだねx1>>成績で言えば上澄みなのに何故かファンが驚いてたな |
… | 43525/06/09(月)11:21:07No.1321473828+アウトサイダーズにエボルト出たって聞いたけどまだ倒せてないの? |
… | 43625/06/09(月)11:21:07No.1321473829+>ジオウ最終回でサラッと殺されてるエボルトでなんかじわじわくる |
… | 43725/06/09(月)11:21:17No.1321473864+シャカシャカシャカシャカシャカ |
… | 43825/06/09(月)11:21:34No.1321473919+結局ネビュラガス対応のやつが出たのでこれで最後… なんかムラがあるなぁ |
… | 43925/06/09(月)11:21:36No.1321473926+>自分はめちゃくちゃ重くて暗い設定を明るいノリで中和してるこの作品の話好きなんだけどな… |
… | 44025/06/09(月)11:21:38No.1321473934そうだねx1>アウトサイダーズにエボルト出たって聞いたけどまだ倒せてないの? |
… | 44125/06/09(月)11:21:51No.1321473983そうだねx3子供人気高いと言われたら納得する要素しかない |
… | 44225/06/09(月)11:21:56No.1321474001そうだねx1>>自分はめちゃくちゃ重くて暗い設定を明るいノリで中和してるこの作品の話好きなんだけどな… |
… | 44325/06/09(月)11:22:00No.1321474016+>アウトサイダーズにエボルト出たって聞いたけどまだ倒せてないの? |
… | 44425/06/09(月)11:22:01No.1321474018+>アウトサイダーズにエボルト出たって聞いたけどまだ倒せてないの? |
… | 44525/06/09(月)11:22:41No.1321474156+>シャカシャカシャカシャカシャカ |
… | 44625/06/09(月)11:22:49No.1321474183+>アウトサイダーズにエボルト出たって聞いたけどまだ倒せてないの? |
… | 44725/06/09(月)11:23:05No.1321474246+エグゼイドでは神が襲撃で逮捕されたけどちょっと待って! |
… | 44825/06/09(月)11:23:07No.1321474252+高岩さんもこの時期になると以前より動きにキレがなくなってたのもある |
… | 44925/06/09(月)11:23:19No.1321474280+ビルドにストーリー重視要素あるか…? |
… | 45025/06/09(月)11:23:26No.1321474304+>子供人気高いと言われたら納得する要素しかない |
… | 45125/06/09(月)11:23:45No.1321474370そうだねx1アウトサイダーズのやつはコピーだったのか… |
… | 45225/06/09(月)11:23:51No.1321474389+せっかく良いフォルムが揃っているのにいきなり平成のヘッドみたいなデザインが出てきた時は衝撃だった人気はあったものの同時にがっかりもした… |
… | 45325/06/09(月)11:24:27No.1321474506そうだねx2>ビルドにストーリー重視要素あるか…? |
… | 45425/06/09(月)11:24:51No.1321474575+>高岩さんもこの時期になると以前より動きにキレがなくなってたのもある |
… | 45525/06/09(月)11:25:00No.1321474612そうだねx1>アウトサイダーズのやつはコピーだったのか… |
… | 45625/06/09(月)11:25:05No.1321474624そうだねx2>ビルドにストーリー重視要素あるか…? |
… | 45725/06/09(月)11:25:20No.1321474669そうだねx1>>スーパームテキ |
… | 45825/06/09(月)11:25:37No.1321474740+>ビルドにストーリー重視要素あるか…? |
… | 45925/06/09(月)11:26:36No.1321474962そうだねx2>>ビルドにストーリー重視要素あるか…? |
… | 46025/06/09(月)11:26:49No.1321475005そうだねx2アクションパート多いのもだがキャラが親しみやすいのも子供人気高い理由だと思う |
… | 46125/06/09(月)11:27:18No.1321475105+>>ビルドにストーリー重視要素あるか…? |
… | 46225/06/09(月)11:28:00No.1321475239+本当にVシネがなんもかんも蛇足 |
… | 46325/06/09(月)11:28:15No.1321475296+>>アウトサイダーズのやつはコピーだったのか… |
… | 46425/06/09(月)11:28:41No.1321475390そうだねx1ジーニアスはスコアは高くないけどそれまでエボルトの手のひらの上で踊ってた現状を破壊しまくったからかなり活躍した気分にはなった |
… | 46525/06/09(月)11:28:46No.1321475408そうだねx1>アクションパート多いのもだがキャラが親しみやすいのも子供人気高い理由だと思う |
… | 46625/06/09(月)11:29:01No.1321475458そうだねx3良くも悪くも檀黎斗が巻き起こした予想外の話題性を再現しようと頑張っているように感じる |
… | 46725/06/09(月)11:29:03No.1321475471+>アクションパート多いのもだがキャラが親しみやすいのも子供人気高い理由だと思う |
… | 46825/06/09(月)11:29:15No.1321475516+>>>ビルドにストーリー重視要素あるか…? |
… | 46925/06/09(月)11:29:24No.1321475542+>アクションパート多いのもだがキャラが親しみやすいのも子供人気高い理由だと思う |
… | 47025/06/09(月)11:29:31No.1321475569+>本当にVシネがなんもかんも蛇足 |
… | 47125/06/09(月)11:29:36No.1321475588+突然コピペ始めたな |
… | 47225/06/09(月)11:30:22No.1321475732+>ジーニアスはスコアは高くないけどそれまでエボルトの手のひらの上で踊ってた現状を破壊しまくったからかなり活躍した気分にはなった |
… | 47325/06/09(月)11:30:30No.1321475774+>突然コピペ始めたな |
… | 47425/06/09(月)11:30:35No.1321475795+こんなにたくさんいるなんて驚きだ特にギャヴは20分後に変身するからギャヴも面白いんだけどアウトサイダーに殺されちゃったんだよね |
… | 47525/06/09(月)11:30:56No.1321475870+戦兎と万丈が在野の金尾哲夫見つけた時のテンションが知りたい |
… | 47625/06/09(月)11:30:58No.1321475876+グリス映画は好きなんだけどみーたんとくっついたのは解釈違いです |
… | 47725/06/09(月)11:31:25No.1321475973+>>ジーニアスはスコアは高くないけどそれまでエボルトの手のひらの上で踊ってた現状を破壊しまくったからかなり活躍した気分にはなった |
… | 47825/06/09(月)11:31:43No.1321476054+ジーニアスはエボルトの最期も良い |
… | 47925/06/09(月)11:32:14No.1321476179そうだねx1>>(破壊された後もアドリブで結果オーライになる) |
… | 48025/06/09(月)11:32:15No.1321476183そうだねx1>>突然コピペ始めたな |
… | 48125/06/09(月)11:32:31No.1321476251+>あっちに涼しい所あるからめっちゃ涼しいよがアドリブだと聞いて頭まで馬鹿になったのかよって思ったわ |
… | 48225/06/09(月)11:32:32No.1321476255+>ジーニアスはエボルトの最期も良い |
… | 48325/06/09(月)11:33:06No.1321476387+かっこいいと思ったことない… |
… | 48425/06/09(月)11:34:01No.1321476576そうだねx1>かっこいいと思ったことない… |
… | 48525/06/09(月)11:34:15No.1321476631+色合いが好きだなジーニアス |
… | 48625/06/09(月)11:34:36No.1321476704+クローズビルドとかのフォームと比べて話題に上がらず空気気味なのが…って語り始めた生い立ちがまじで重要とか |
… | 48725/06/09(月)11:35:26No.1321476869+>グリースが好きだ破壊された後あいつは臨機応変に行動して全てをうまくやり遂げる戦兎と万丈は自立したカナオ・テツオを見つけた |
… | 48825/06/09(月)11:36:19No.1321477066そうだねx1>かっこいいと思ったことない… |
… | 48925/06/09(月)11:37:05No.1321477225+>>グリースが好きだ破壊された後あいつは臨機応変に行動して全てをうまくやり遂げる戦兎と万丈は自立したカナオ・テツオを見つけた |
… | 49025/06/09(月)11:37:57No.1321477410+>色合いが好きだなジーニアス |
… | 49125/06/09(月)11:38:55No.1321477622+結局Nebula Gas と互換性のあるものが出てきてこれだと思ったのだが… |