レス送信モード |
---|
アマプラに来てたんでセイバー初めて見たけど終盤になるにつれて前半のキャラの言動が理解できるようになって面白いと思いましたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
でも賢人くんが死ぬまでロクな思い出がないせいで綺麗な賢人くんの回想が大体序盤の即興劇と子供時代の曖昧な回想しか無いのはどうかと思います
スレ画はストリウスと全知全能の書の欠陥にほぼ関係ないくせに大勢の人生狂わせすぎだと思った人
… | 125/06/09(月)00:57:13No.1321401052そうだねx23この後びっくりするくらいだれも乗ってきてくれなかった名シーンじゃないか |
… | 225/06/09(月)00:57:59No.1321401285そうだねx31いきなり争えと言われて戦争をはじめるほど人間は愚かじゃない |
… | 325/06/09(月)00:59:01No.1321401576+そもそもあの世界メギド被害規模が大きい割にほとんど認知されてないんだけど認識阻害系の何かとかあるんですか? |
… | 425/06/09(月)01:00:32No.1321401980+>そもそもあの世界メギド被害規模が大きい割にほとんど認知されてないんだけど認識阻害系の何かとかあるんですか? |
… | 525/06/09(月)01:01:36No.1321402263そうだねx10賢人くんの描写が薄いのは本当にそうだね |
… | 625/06/09(月)01:02:31No.1321402523そうだねx14個人的に好きなところは同色3冊がシンプルにカッコよくてエスパーダ無強化のままブレイズとセイバーの強化形態と並んでも絵になる所です |
… | 725/06/09(月)01:04:02No.1321402937+あと賢人くん闇堕ち前に闇堕ちしてそうな紫の服着て闇堕ちしてた時は普通っぽいベージュの衣装着てるのじっくり考えるとミスマッチだなって… |
… | 825/06/09(月)01:04:08No.1321402969+剣士列伝も見よう |
… | 925/06/09(月)01:04:19No.1321403022そうだねx2外伝だけどアラビアーナナイトの流用はいくらなんでも無茶だよ!ってなったエスパーダ |
… | 1025/06/09(月)01:05:17No.1321403254+ちゃんとゼンカイジャーの方のコラボ回も見たか?アレ見るか見ないかで神代兄妹の印象グッと違ってくるぞ |
… | 1125/06/09(月)01:09:18No.1321404258+序盤はメンタルズタボロで弱いんだけど再登場して以降ずっと強いな賢人くん |
… | 1225/06/09(月)01:10:17No.1321404524+>序盤はメンタルズタボロで弱いんだけど再登場して以降ずっと強いな賢人くん |
… | 1325/06/09(月)01:10:18No.1321404527+>スレ画はストリウスと全知全能の書の欠陥にほぼ関係ないくせに大勢の人生狂わせすぎだと思った人 |
… | 1425/06/09(月)01:11:31No.1321404852そうだねx1悪堕ちした理由単純につまんなかったからだっけマスロゴ |
… | 1525/06/09(月)01:11:37No.1321404885そうだねx2マスロゴも生い立ちは可哀想なんだけどね… |
… | 1625/06/09(月)01:12:01No.1321404956+>悪堕ちした理由単純につまんなかったからだっけマスロゴ |
… | 1725/06/09(月)01:13:05No.1321405211そうだねx3細かい部分で合う合わないはあるだろうけど話はしっかり描写が積み重なって終盤に向けて盛り上がっていって綺麗に終わるから満足度は高いライダーだと思う |
… | 1825/06/09(月)01:13:30No.1321405295+剣士はみんな強いけど賢神2人の撃破に関与してる忍者は強すぎる |
… | 1925/06/09(月)01:14:14No.1321405456そうだねx1>細かい部分で合う合わないはあるだろうけど話はしっかり描写が積み重なって終盤に向けて盛り上がっていって綺麗に終わるから満足度は高いライダーだと思う |
… | 2025/06/09(月)01:14:56No.1321405605そうだねx1>ちゃんとゼンカイジャーの方のコラボ回も見たか?アレ見るか見ないかで神代兄妹の印象グッと違ってくるぞ |
… | 2125/06/09(月)01:15:58No.1321405853+例の坂回は正直マジに猫の国を感じたんだけどあれが一種のターニングポイントでそこからどんどん面白くなってくんだよね |
… | 2225/06/09(月)01:16:25No.1321405946そうだねx1>なのでTTFC入るかどうか悩んでいる |
… | 2325/06/09(月)01:16:31No.1321405969+お兄様への風評被害だったどっかに載ったキャラ紹介 |
… | 2425/06/09(月)01:16:56No.1321406064+総合的に言えば胸を張って好きと言えるけどそれはそれとして気になるところ細かくあげたら30は下らないと思います |
… | 2525/06/09(月)01:17:05No.1321406096そうだねx15>例の坂回は正直マジに猫の国を感じたんだけどあれが一種のターニングポイントでそこからどんどん面白くなってくんだよね |
… | 2625/06/09(月)01:17:19No.1321406147+スレ画以外のライダーみんな世界を守ることが目的だからライダーが10人もいながら全員が一丸となって最終決戦に挑むというライダー史でも中々ない絵面が見られる |
… | 2725/06/09(月)01:18:05No.1321406306そうだねx2セイバーはコロナのせいもでかいんだろうけどマジで序盤がめちゃくちゃすぎる |
… | 2825/06/09(月)01:19:22No.1321406561そうだねx1この後実際にマスロゴは街を崩壊させるんだけどクロスセイバーが復活させるのが本当に好き |
… | 2925/06/09(月)01:20:29No.1321406790そうだねx12事前に知ってた坂は坂もシュールだけど公園に設営された玉座と幼女が眠るベッドもまあまあシュールだしソフィア様乱入失敗もシュールだと思います |
… | 3025/06/09(月)01:21:36No.1321407018+セイバーはマジで面白いんだけど面白さを理解できるところまでが長いので人にオススメしにくい |
… | 3125/06/09(月)01:21:50No.1321407076+マスロゴはライダーに変身する前からクソ強いからな… |
… | 3225/06/09(月)01:21:52No.1321407087そうだねx4>セイバーはコロナのせいもでかいんだろうけどマジで序盤がめちゃくちゃすぎる |
… | 3325/06/09(月)01:21:56No.1321407099そうだねx5デザスト周りは色々あったけど最終的に剣斬が賢神を倒すのに至ったのでオーケーです |
… | 3425/06/09(月)01:23:18No.1321407363そうだねx3ユーリが登場してからめちゃくちゃわかりやすく作品が持ち直すのちょっと笑ってしまうし冷静に考えると凄すぎる |
… | 3525/06/09(月)01:23:20No.1321407372+>デザスト周りは色々あったけど最終的に剣斬が賢神を倒すのに至ったのでオーケーです |
… | 3625/06/09(月)01:23:41No.1321407450そうだねx6>デザスト周りは色々あったけど最終的に剣斬が賢神を倒すのに至ったのでオーケーです |
… | 3725/06/09(月)01:23:46No.1321407469そうだねx4>あと賢人くん闇堕ち前に闇堕ちしてそうな紫の服着て闇堕ちしてた時は普通っぽいベージュの衣装着てるのじっくり考えるとミスマッチだなって… |
… | 3825/06/09(月)01:24:07No.1321407544+ただ一番不満なのはマスロゴがカリバーと戦う予定あったのになんでカリバーの強い方の形態流用した?とか蓮離脱期間長すぎ問題とかよりルナ子供のままで現代に出したのに最後の最後で急に大人になった事でした |
… | 3925/06/09(月)01:25:27No.1321407787そうだねx3ユーリ登場は話がわかりやすくはなったけど本当に面白くなったのはプリミティブが出たくらいからだと思ってる |
… | 4025/06/09(月)01:26:05No.1321407921+>ユーリが登場してからめちゃくちゃわかりやすく作品が持ち直すのちょっと笑ってしまうし冷静に考えると凄すぎる |
… | 4125/06/09(月)01:26:52No.1321408077+ジャオウの流用に関してはリアタイ時もえっもう!?って思わざるを得なかったな |
… | 4225/06/09(月)01:26:55No.1321408090+>ユーリ登場は話がわかりやすくはなったけど本当に面白くなったのはプリミティブが出たくらいからだと思ってる |
… | 4325/06/09(月)01:27:10No.1321408142+プリミティブとの和解方法がセイバーの作品自体の方向性でもあってそれが最終回にも効いてくるから重要回すぎる |
… | 4425/06/09(月)01:27:38No.1321408244そうだねx3折り返しで倒すべき敵が出てくる+主人公たちの強化フォーム回が控えてるだから2クール目って割とどのライダーでも脂が乗ってる |
… | 4525/06/09(月)01:28:24No.1321408387+減点方式だとギリギリ赤点回避くらいだけど加点方式だと300点くらいある作品 |
… | 4625/06/09(月)01:28:47No.1321408470+最終決戦でソフィアさんがカリバーになって歴代カリバーも力を貸してくれてるのがめちゃくちゃ好き |
… | 4725/06/09(月)01:29:51No.1321408716そうだねx4ズタ袋に隠れてあまり言われないけどエピローグの賢人君の体操トレーナーとゲイファッションを組み合わせたみたいな服マジでやばい! |
… | 4825/06/09(月)01:29:55No.1321408729+ソフィア様は流しそうめんとかクソまずい史上最低のおにぎりとか日常の様子が可愛かったのでもっといっぱい見たかった… |
… | 4925/06/09(月)01:30:26No.1321408856そうだねx1>ズタ袋に隠れてあまり言われないけどエピローグの賢人君の体操トレーナーとゲイファッションを組み合わせたみたいな服マジでやばい! |
… | 5025/06/09(月)01:30:47No.1321408928+けんと君の麻袋ややダサい上にめちゃ高い… |
… | 5125/06/09(月)01:31:19No.1321409036そうだねx3倫太郎は歴代トップクラスに良い奴な2号ライダーだと思う |
… | 5225/06/09(月)01:31:46No.1321409120+ゼロワン~リバイスは正直かなり辛い期間だったけどセイバーの終盤がちゃんと面白かったから耐えられた |
… | 5325/06/09(月)01:31:51No.1321409135そうだねx2最終決戦前夜のそれぞれ決意を固めてみんな集まって敵拠点に向かっていく雰囲気がRPGとかの最終決戦って感じがして1番好きな回 |
… | 5425/06/09(月)01:32:29No.1321409256+闇黒剣月闇使うと未来見えて頭おかしくなるってちゃんと教えてくれよ! |
… | 5525/06/09(月)01:33:02No.1321409363+>ゼロワン~リバイスは正直かなり辛い期間だったけどセイバーの終盤がちゃんと面白かったから耐えられた |
… | 5625/06/09(月)01:33:12No.1321409395+>闇黒剣月闇使うと未来見えて頭おかしくなるってちゃんと教えてくれよ! |
… | 5725/06/09(月)01:33:18No.1321409408+スーパーヒーロー戦記もある意味セイバーらしさが濃縮されて詰まっててかなり好きなんだよなアレ… |
… | 5825/06/09(月)01:33:29No.1321409437そうだねx2>闇黒剣月闇使うと未来見えて頭おかしくなるってちゃんと教えてくれよ! |
… | 5925/06/09(月)01:34:15No.1321409548+>最終決戦前夜のそれぞれ決意を固めてみんな集まって敵拠点に向かっていく雰囲気がRPGとかの最終決戦って感じがして1番好きな回 |
… | 6025/06/09(月)01:35:06No.1321409700+強化復活させられてるとはいえスレ画に全滅させられた賢神が強すぎる |
… | 6125/06/09(月)01:35:27No.1321409756+賢人くん蓮除いて味方全員頼りになるなこいつ…ってなったし蓮は賢神撃破がカッコよかったので最終的に大好きになった |
… | 6225/06/09(月)01:35:34No.1321409780+なんもなければ「パー出したら負けるからグー出しな」みたいなアドバイスをしてくれる剣なんだけど |
… | 6325/06/09(月)01:35:34No.1321409781そうだねx1>>ゼロワン~リバイスは正直かなり辛い期間だったけどセイバーの終盤がちゃんと面白かったから耐えられた |
… | 6425/06/09(月)01:36:06No.1321409879+>最終決戦前夜のそれぞれ決意を固めてみんな集まって敵拠点に向かっていく雰囲気がRPGとかの最終決戦って感じがして1番好きな回 |
… | 6525/06/09(月)01:36:13No.1321409901+普通の剣術は対策モロバレしてるから勝てないに対するカウンターがそれぞれあって面白かったな |
… | 6625/06/09(月)01:36:33No.1321409959+>強化復活させられてるとはいえスレ画に全滅させられた賢神が強すぎる |
… | 6725/06/09(月)01:37:03No.1321410045+>賢人くんはカリバーなければ良いやつなんだろうなって事は分かるんだけどマトモになってからの出番ずっと転がされ続けてて現状良いやつで止まってるがVシネ見たら印象変わる? |
… | 6825/06/09(月)01:38:17No.1321410281そうだねx4賢人くんそんな転がされてた印象ないな… |
… | 6925/06/09(月)01:38:23No.1321410294+>Vシネの賢人くんもめちゃくちゃかっこいいよ |
… | 7025/06/09(月)01:40:09No.1321410617+Vシネは小説家倫太郎賢人くん3人ともカッコよくていいよね… |
… | 7125/06/09(月)01:40:17No.1321410633+>賢人くんそんな転がされてた印象ないな… |
… | 7225/06/09(月)01:40:24No.1321410659そうだねx1メンタルグズグズになってないときの賢人くんマジ強いから忍者嘘言ってないんだよな |
… | 7325/06/09(月)01:41:49No.1321410915そうだねx5Vシネの地味に好きなところはVシネの事件自体があったことによって最終回で小説家が全知全能の書を書き上げたならこの世界は全部小説家の掌の上なんじゃないかって一抹の不安が一蹴されたこと |
… | 7425/06/09(月)01:41:54No.1321410927そうだねx3というか十剣士全員強ぇ… |
… | 7525/06/09(月)01:42:51No.1321411088+剣士たちみんな最後まで格が落ちなかったのが凄い |
… | 7625/06/09(月)01:43:34No.1321411214+ワンダーコンボが全身キンキラだからセイバーブレイズの最終フォームと並んでも全く見劣りしないのがいい |
… | 7725/06/09(月)01:44:07No.1321411288+倫太郎は純粋で真面目な良いやつで頼もしいけど堅物で頑固でめんどくさいところが良いよね… |
… | 7825/06/09(月)01:44:18No.1321411323+タツ兄とか鍛冶屋とかずっと初期フォームで追加武装も無しだけど最後まで走り切ったからな… |
… | 7925/06/09(月)01:45:46No.1321411615+>タツ兄とか鍛冶屋とかずっと初期フォームで追加武装も無しだけど最後まで走り切ったからな… |
… | 8025/06/09(月)01:46:19No.1321411711+鍛冶屋は一応フォームチェンジあるけどタツ兄どうだったっけ |
… | 8125/06/09(月)01:46:28No.1321411736+セイバーやってた頃荒れてたというかメタクソに言われててお辛いと思った |
… | 8225/06/09(月)01:47:00No.1321411829+剣が軽い重いの話ですごい具体的にやってくれたおかげで死ぬほど強いけど剣が軽いのがよく分かるスレ画 |
… | 8325/06/09(月)01:47:24No.1321411911+>セイバーやってた頃荒れてたというかメタクソに言われててお辛いと思った |
… | 8425/06/09(月)01:47:26No.1321411919そうだねx1>セイバーやってた頃荒れてたというかメタクソに言われててお辛いと思った |
… | 8525/06/09(月)01:48:15No.1321412095そうだねx2>セイバーやってた頃荒れてたというかメタクソに言われててお辛いと思った |
… | 8625/06/09(月)01:48:18No.1321412102そうだねx1>セイバーやってた頃荒れてたというかメタクソに言われててお辛いと思った |
… | 8725/06/09(月)01:48:58No.1321412225+悪い言い方すると設定厨というか |
… | 8825/06/09(月)01:49:15No.1321412277そうだねx1まあいいでしょう |
… | 8925/06/09(月)01:49:54No.1321412384+序盤が意味不明だからなくてもいいかって言われると最後まで見たら意味がわかってくるタイプのやつだから最初は意味不明なまま真面目に見なくちゃいけなくてハードル高いんだよな |
… | 9025/06/09(月)01:50:05No.1321412411+メだと序盤からネタ扱いか否定的かだったからここが一番楽しく語ってたと思うセイバー |
… | 9125/06/09(月)01:50:24No.1321412474+前半のあいつがやった事って実はとんでもない事だったんじゃ…?って感じの伏線回収好き |
… | 9225/06/09(月)01:50:53No.1321412557+これは賢人君そして強い方が賢神君達だ |
… | 9325/06/09(月)01:51:20No.1321412619+>そうか?ここではかなり好評だったろ |
… | 9425/06/09(月)01:51:49No.1321412693+最終回がこういうの好きなんでしょ?の詰め合わせ過ぎて視聴後の満足感が高すぎる |
… | 9525/06/09(月)01:51:53No.1321412704そうだねx7序盤の上條さんの発言が荒らし嫌がらせ混乱の元だけど |
… | 9625/06/09(月)01:52:00No.1321412723+セイバーの坂とかリバイスのワクチンあたりの盛り上がりが恋しい |
… | 9725/06/09(月)01:52:42No.1321412867+誰がコロナなっても大丈夫なようにライダー沢山出します! |
… | 9825/06/09(月)01:52:46No.1321412883+>セイバーの坂とかリバイスのワクチンあたりの盛り上がりが恋しい |
… | 9925/06/09(月)01:52:50No.1321412905+>序盤の上條さんの発言が荒らし嫌がらせ混乱の元だけど |
… | 10025/06/09(月)01:52:51No.1321412906+>序盤の上條さんの発言が荒らし嫌がらせ混乱の元だけど |
… | 10125/06/09(月)01:53:00No.1321412939+玩具的にはなんか念入りに電源スイッチを排除しててそこは不満だったかなり |
… | 10225/06/09(月)01:53:07No.1321412956+>>そうか?ここではかなり好評だったろ |
… | 10325/06/09(月)01:53:18No.1321412980+>誰もコロナにかからず完走しました! |
… | 10425/06/09(月)01:53:29No.1321413015+まあ坂の回だけはヤバいと思う |
… | 10525/06/09(月)01:53:37No.1321413043+>最終回がこういうの好きなんでしょ?の詰め合わせ過ぎて視聴後の満足感が高すぎる |
… | 10625/06/09(月)01:54:22No.1321413198そうだねx2>なんか俳優さんの素行までボロクソ言ってて怖~ってなった |
… | 10725/06/09(月)01:54:28No.1321413220+>>誰もコロナにかからず完走しました! |
… | 10825/06/09(月)01:54:33No.1321413236そうだねx6>まあ坂の回だけはヤバいと思う |
… | 10925/06/09(月)01:54:49No.1321413285+四賢神がガチで強い |
… | 11025/06/09(月)01:54:56No.1321413297+最終回というか前夜から含めて最終決戦全部が常に3000点くらい叩き出してる |
… | 11125/06/09(月)01:55:24No.1321413377+坂はやばすぎて逆にネタに昇華されてるから |
… | 11225/06/09(月)01:55:49No.1321413447+>四賢神がガチで強い |
… | 11325/06/09(月)01:56:15No.1321413515+暴走フォームに宿る意思そのものが手を貸してくれるの好き |
… | 11425/06/09(月)01:56:21No.1321413533+賢神という中ボスが出てきてから面白さが倍増された |
… | 11525/06/09(月)01:56:26No.1321413552+>最終回というか前夜から含めて最終決戦全部が常に3000点くらい叩き出してる |
… | 11625/06/09(月)01:56:42No.1321413597+セイバーは強敵の描写が上手いと思う |
… | 11725/06/09(月)01:56:48No.1321413615+俺も坂みたくネタにされんのかなって言ってたのエビルの人だっけ |
… | 11825/06/09(月)01:57:04No.1321413655+4賢神は死ぬつもりの攻撃と見たことない技と死ぬぐらいの高速攻撃すれば倒せるぞ! |
… | 11925/06/09(月)01:57:34No.1321413733+>プリミティブドラゴンの完璧な使われ方 |
… | 12025/06/09(月)01:57:36No.1321413738そうだねx2>>最終回というか前夜から含めて最終決戦全部が常に3000点くらい叩き出してる |
… | 12125/06/09(月)01:57:44No.1321413759+孤独なドラゴンの二次創作です!実は理解ある彼くんが居ました! |
… | 12225/06/09(月)01:58:42No.1321413883+>孤独なドラゴンの二次創作です!実は理解ある彼くんが居ました! |
… | 12425/06/09(月)01:59:31No.1321414019+>4賢神は死ぬつもりの攻撃と見たことない技と死ぬぐらいの高速攻撃すれば倒せるぞ! |
… | 12525/06/09(月)02:00:22No.1321414131+>>4賢神は死ぬつもりの攻撃と見たことない技と死ぬぐらいの高速攻撃すれば倒せるぞ! |
… | 12625/06/09(月)02:00:23No.1321414136そうだねx3ファイナルステージで小説家とストリウスが真逆のこと言いながら共闘してるの好き |
… | 12725/06/09(月)02:00:47No.1321414203+正直ギーツ位まではなんか荒れ気味な所あった思い出 |
… | 12825/06/09(月)02:01:08No.1321414254+>>>4賢神は死ぬつもりの攻撃と見たことない技と死ぬぐらいの高速攻撃すれば倒せるぞ! |
… | 12925/06/09(月)02:01:14No.1321414266+>エピローグのエピローグの妙にサッカー選手みたいな半ズボンもやばいよ! |
… | 13025/06/09(月)02:01:56No.1321414368+最後カリバーあなたかよ!?うわ強い |
… | 13125/06/09(月)02:02:26No.1321414438そうだねx3>正直ギーツ位まではなんか荒れ気味な所あった思い出 |
… | 13225/06/09(月)02:02:35No.1321414460+サブライダーが強化フォーム無しで環境落ちしなかったってのが個人的にデカい加点要素だった |
… | 13325/06/09(月)02:04:27No.1321414709そうだねx3>実際はスレ画とかにやられてたんだけど賢神戦でみんな活躍したから上書きされた |
… | 13425/06/09(月)02:05:04No.1321414807そうだねx2急に生えてきたクロスセイバーの天敵×4 |
… | 13525/06/09(月)02:06:02No.1321414953+ユーリは世界観の説明ワンダーワールドへの移動サウザンベースへの移動回復戦闘デバフ解除となんでもやってくれて飛び抜けて頼りになる |
… | 13625/06/09(月)02:06:27No.1321415005+セイバーのことは仮面ライダーで一番好きだけど序盤がアレなのは認めるし物語が終わるなら続きを書けばいいって価値観もだいぶ好み分かれそうだから叩かれがちなのもわかる |
… | 13725/06/09(月)02:08:26No.1321415274そうだねx2物語が終わったら続きを書く!は割と作家の第一歩じゃない? |
… | 13825/06/09(月)02:08:39No.1321415309そうだねx5愚かな「」への…私からのささやかなプレゼントです |
… | 13925/06/09(月)02:10:31No.1321415551そうだねx6>No.1321415309 |
… | 14025/06/09(月)02:11:39No.1321415689+心にマスロゴ飼うと心が楽になるから好き |
… | 14125/06/09(月)02:11:42No.1321415698そうだねx1物語が定められてることに絶望したストリウスと物語の結末は俺が決める!した小説家のスタンスの違いが世界の命運を決めたって話でもある |
… | 14225/06/09(月)02:12:24No.1321415790+>鍛冶屋は一応フォームチェンジあるけどタツ兄どうだったっけ |
… | 14325/06/09(月)02:13:29No.1321415910+>物語が終わったら続きを書く!は割と作家の第一歩じゃない? |
… | 14425/06/09(月)02:14:30No.1321416033+良いですよね |
… | 14525/06/09(月)02:15:43No.1321416169+>良いですよね |
… | 14625/06/09(月)02:15:54No.1321416191そうだねx1セイバー坂回か何かの東映公式で皆いるし何となく集合写真撮りましょう!(主役は撮影中なのでいない)でめちゃくちゃ笑った記憶 |
… | 14725/06/09(月)02:16:34No.1321416258そうだねx2合わない人は合わないって当たり前のことだしどんな完璧な作品にしても文句言う人は必ずいるんだからその人たちのこと引きずるだけ無駄だよ |
… | 14825/06/09(月)02:16:46No.1321416271+同期が離脱闇堕ち失踪する中1人で平和を護ってたタツ兄はすげえよ |
… | 14925/06/09(月)02:16:51No.1321416285そうだねx1坂回はみんなやたら迫真の演技をするのと絵面がバカすぎるだけで内容はそんなに変じゃないと思うんだよな |
… | 15025/06/09(月)02:16:52No.1321416289+>良いですよね |
… | 15125/06/09(月)02:17:28No.1321416350そうだねx2>坂回はみんなやたら迫真の演技をするのと絵面がバカすぎるだけで内容はそんなに変じゃないと思うんだよな |
… | 15225/06/09(月)02:18:31No.1321416475そうだねx1>坂回はみんなやたら迫真の演技をするのと絵面がバカすぎるだけで内容はそんなに変じゃないと思うんだよな |
… | 15325/06/09(月)02:19:44No.1321416628+>ファイナルステージで小説家とストリウスが真逆のこと言いながら共闘してるの好き |
… | 15425/06/09(月)02:21:09No.1321416774そうだねx3坂回に匹敵するのは賢人くんと月闇が消える回かな… |
… | 15525/06/09(月)02:21:38No.1321416823+>坂回に匹敵するのは賢人くんと月闇が消える回かな… |
… | 15625/06/09(月)02:23:24No.1321417024+どっちも小説家のテンションがおかしい回 |
… | 15725/06/09(月)02:26:44No.1321417396そうだねx11クール目が怪人と手を組んでふわふわしたこと言いながらアカシックレコードにアクセスしようとするおっさんなのが鬼門すぎる |
… | 15825/06/09(月)02:28:24No.1321417576+親父と同じところに送ってやろうは言い方!ってなる |
… | 15925/06/09(月)02:29:39No.1321417710そうだねx4Q.上條さんも別に普通に真実をみんなに共有すればよくね? |
… | 16025/06/09(月)02:31:35No.1321417918+マスロゴが敵なことも全知全能の書が終わりかけなことも誰も把握できるわけないからな… |
… | 16125/06/09(月)02:31:56No.1321417949そうだねx1組織の中に裏切り者がいるんです!ソースはカリバー! |
… | 16225/06/09(月)02:32:37No.1321418022+剣の重さという剣士特有の判断基準がなかったら全て終わってた |
… | 16325/06/09(月)02:33:06No.1321418079そうだねx2年長者から小説家よりになるのは中々見ない展開で面白かった |
… | 16425/06/09(月)02:33:11No.1321418092+>組織の中に裏切り者がいるんです!ソースはカリバー! |
… | 16525/06/09(月)02:34:59No.1321418254+暴走形態だから意識なくても変身出来るのいいよね |
… | 16625/06/09(月)02:35:06No.1321418268そうだねx1>年長者から小説家よりになるのは中々見ない展開で面白かった |
… | 16725/06/09(月)02:37:27No.1321418535そうだねx2光の剣がサポートしているから剣マニアの鍛冶屋が |
… | 16825/06/09(月)02:38:30No.1321418677+仲間割れ期間が長いって言われがちだけどガチで仲間割れしてる期間は全然ないよね |
… | 16925/06/09(月)02:38:33No.1321418681+1クール目が微妙なのは人に薦めにくすぎる… |
… | 17025/06/09(月)02:38:36No.1321418692そうだねx1組織の命令で小説家を殺しに来てた兄妹が真相分かったら小説家の仲間になるちゃんと正義の剣士だったとかキャラ付けも面白いよねセイバー |
… | 17125/06/09(月)02:39:23No.1321418750+>1クール目が微妙なのは人に薦めにくすぎる… |
… | 17225/06/09(月)02:39:51No.1321418797+>組織の命令で小説家を殺しに来てた兄妹が真相分かったら小説家の仲間になるちゃんと正義の剣士だったとかキャラ付けも面白いよねセイバー |
… | 17325/06/09(月)02:40:57No.1321418918+1クール目で打ち解けたからこそ2クール目疑いの目を向けつつもそれでも信じるってなる訳だから必要ではある |
… | 17425/06/09(月)02:43:00No.1321419110+コロナの中全剣士集合変身やれたのはマジですごい |
… | 17525/06/09(月)02:44:56No.1321419290+元凶が組織のトップな所為でああなったのがわかると上條さんの語らなさも腑に落ちるけどリアルタイムだときつい |
… | 17625/06/09(月)02:45:43No.1321419366+月闇が裏切り者が聖剣悪用して何かしようとしてるぞ!って予知をぶち込んできてそれでも仲間を信じたくても一番仲良かった賢人パパの苦悩にも気付けてなくて自分で斬ってるから誰も確実に白とは言い切れない |
… | 17725/06/09(月)02:46:10No.1321419416そうだねx3セイバーに限ってはある程度ネタバレ見てから視聴した方が楽しめると思う |
… | 17825/06/09(月)02:46:34No.1321419464+ゴーストもだけど福田ライダーは基本的に性善説というか根っからの悪がほぼいない(マスロゴも一応過去がアレ)のがめっちゃ好き |
… | 17925/06/09(月)02:47:35No.1321419556+最近の令和ライダー良くも悪くも安定しててセイバーのような劇薬が足りない |
… | 18025/06/09(月)02:48:43No.1321419661そうだねx1マスロゴもまあ倫太郎の現代社会エンジョイっぷりで境遇察せはするよね |
… | 18125/06/09(月)02:49:02No.1321419699そうだねx1リアルタイムで1番観ててキツかったのは倫太郎が「裏切り者が居るんだってマジで!」って言われてけおるの繰り返す流れだと思ってる |
… | 18225/06/09(月)02:49:10No.1321419713+>最近の令和ライダー良くも悪くも安定しててセイバーのような劇薬が足りない |
… | 18325/06/09(月)02:49:58No.1321419790そうだねx1セイバーの劇薬要素ってほぼ序盤で中盤終盤はだいぶ安定して面白かった |
… | 18425/06/09(月)02:50:42No.1321419862+コロナじゃなかったら約束の地がその辺の公園にならずに済んだだろうか… |
… | 18525/06/09(月)02:50:44No.1321419872+マスロゴは境遇を察せはするけど振り切りぶりがとんでもないせいで同情せずに倒し切れるバランス感が好き |
… | 18625/06/09(月)02:52:14No.1321420026+三國志要素が中国でバカ受けしたと聞いてもあんまり釈然としない |
… | 18725/06/09(月)02:52:42No.1321420083+マスロゴも上條さんも完全に力引き出してるわけじゃないのになんか強い |
… | 18825/06/09(月)02:52:59No.1321420115そうだねx3セイバーって理解すれば大体のことに納得できるんだけど理解できるまでにハードルがあるんだよな |
… | 18925/06/09(月)02:55:14No.1321420312そうだねx2>三國志要素が中国でバカ受けしたと聞いてもあんまり釈然としない |
… | 19025/06/09(月)02:57:07No.1321420525+中国の縁起物めちゃくちゃ赤いイメージはあるな…あくまでイメージで実態は知らんが |
… | 19125/06/09(月)02:57:51No.1321420600+そういやセイバーって設定の根底に結構キリスト教要素ある?2000年前とかセフィロトの樹っぽい聖剣の配置とか |
… | 19225/06/09(月)02:58:42No.1321420686そうだねx1>リアルタイムで1番観ててキツかったのは倫太郎が「裏切り者が居るんだってマジで!」って言われてけおるの繰り返す流れだと思ってる |
… | 19325/06/09(月)03:00:14No.1321420814そうだねx2>そういやセイバーって設定の根底に結構キリスト教要素ある?2000年前とかセフィロトの樹っぽい聖剣の配置とか |
… | 19425/06/09(月)03:16:44No.1321422227そうだねx1>セイバーって理解すれば大体のことに納得できるんだけど理解できるまでにハードルがあるんだよな |
… | 19525/06/09(月)03:23:34No.1321422767+今の安定したスケジュールでの福田脚本見たいなぁ |
… | 19625/06/09(月)03:28:34No.1321423121+ただ一番不満なのはマスロゴがカリバーと戦う予定あったのはなんでカリバーの強い方の形態流用した?とか蓮離脱期間長すぎ問題とかよりルナ子供のままで現代に出したのに最後の最後で急に大人になった事でした |
… | 19725/06/09(月)03:36:12No.1321423709+紅生姜いい味出してた |
… | 19825/06/09(月)03:41:22No.1321424072+>組織の中に裏切り者がいるんです!ソースはカリバー! |
… | 19925/06/09(月)03:59:15No.1321425172+>紅生姜いい味出してた |
… | 20025/06/09(月)04:05:20No.1321425459+Vシネマでは小説家も倫太郎も健人も三人ともかっこよかった… |
… | 20125/06/09(月)04:06:33No.1321425510+だって最終話というか前夜も含めて最終決戦全体はいつも3000ポイントくらいだったんよ |
… | 20225/06/09(月)04:10:54No.1321425706そうだねx1>紅生姜いい味出してた |
… | 20325/06/09(月)04:12:06No.1321425776+まあいいでしょう |
… | 20425/06/09(月)04:16:08No.1321425959+>>組織の中に裏切り者がいるんです!ソースはカリバー! |
… | 20525/06/09(月)04:17:18No.1321426004+>例の坂回は正直マジは猫の国を感じたんだけどあれが一種のターニングポイントでそこからどんどん面白くなってくんだよね |
… | 20625/06/09(月)04:19:35No.1321426105+セイバーのことは仮面ライダーで一番好きだけど序盤がアレなのは認めるし物語が終わるなら続きを書けばいいって価値観もだいぶ好み分かれそうだから叩かれがちなのもわかる |
… | 20725/06/09(月)04:20:49No.1321426157+>>組織の中に裏切り者がいるんです!ソースはカリバー! |
… | 20825/06/09(月)04:22:40No.1321426228+>デザスト周りを色々あったけど最終的に剣斬が賢神を倒すのに至ったのでオーケーです |
… | 20925/06/09(月)04:27:12No.1321426402そうだねx1ロゴス最強の剣士ワンオペなタツ兄 |
… | 21025/06/09(月)04:29:02No.1321426462+それは完全に支離滅裂な考え/発言だったがすべて真実だった |
… | 21125/06/09(月)04:30:49No.1321426515+健人は精神状態が悪くないときは本当に強いのでニンジャであることは嘘ではありません |
… | 21225/06/09(月)04:39:35No.1321426806+ゼンカイジャーコラボ回でキャラ立てするのは賢人くんと月闇が消える回かな… |
… | 21325/06/09(月)04:44:01No.1321426950+>だって最終話というか前夜も含めて最終決戦全体はいつも3000ポイントくらいだったんよ |
… | 21425/06/09(月)04:45:51No.1321427015+>健人は精神状態が悪くないときは本当に強いのでニンジャであることは嘘ではありません |
… | 21525/06/09(月)04:47:43No.1321427063+今の安定したスケジュールで福田さんの脚本を見てみたいなね |
… | 21625/06/09(月)04:49:30No.1321427122+>>だって最終話というか前夜も含めて最終決戦全体はいつも3000ポイントくらいだったんよ |
… | 21725/06/09(月)04:51:20No.1321427196+>セイバーの坂とかリバイスのワクチンあたりの盛り上がりが恋しい |
… | 21825/06/09(月)04:52:18No.1321427226+>坂回に匹敵するのは賢人くんと月闇が消える回かな… |
… | 21925/06/09(月)04:53:26No.1321427268+この世界を忘れるのが一番だ |
… | 22025/06/09(月)04:54:27No.1321427311+序盤の上條さんの発言が荒らし嫌がらせ混乱の元だけど |
… | 22125/06/09(月)04:55:33No.1321427343+>>健人は精神状態が悪くないときは本当に強いのでニンジャであることは嘘ではありません |
… | 22225/06/09(月)04:56:43No.1321427377+「お父さんと同じ場所へ送ってあげるよ!」というのはいい言い方だ |
… | 22325/06/09(月)04:57:46No.1321427421+それは完全に支離滅裂な考え/発言だったがすべて真実だった |
… | 22425/06/09(月)04:58:45No.1321427452+>>>健人は精神状態が悪くないときは本当に強いのでニンジャであることは嘘ではありません |
… | 22525/06/09(月)04:59:56No.1321427495+減点制であれば不合格を回避する程度で済みるが減点制であれば300点程度の減点となる |
… | 22625/06/09(月)05:03:15No.1321427595+コロナじゃなかったら約束の地がその辺の公園にならずに済んだだろうか… |
… | 22725/06/09(月)05:05:09No.1321427648+倫太郎の現代社会エンジョイっぷりで境遇察せはするけど振り切りぶりがとんでもないせいで同情せずに倒し切れるバランス感が好き |
… | 22825/06/09(月)05:06:03No.1321427674+>Vシネの賢人くんもめちゃくちゃかっこいいよ |
… | 22925/06/09(月)05:06:59No.1321427702+>倫太郎の現代社会エンジョイっぷりで境遇察せはするけど振り切りぶりがとんでもないせいで同情せずに倒し切れるバランス感が好き |
… | 23025/06/09(月)05:07:40No.1321427719+何言ってもニチアサガイジトシゾーの評価は当てにならないって惨めな現実からは逃げられないよ |
… | 23125/06/09(月)05:08:05No.1321427731+>例の坂回は正直マジに猫の国を感じたんだけどあれが一種のターニングポイントでそこからどんどん面白くなってくんだよね |
… | 23225/06/09(月)05:08:07No.1321427732+オージャーに敗北した現実受け入れた? |
… | 23325/06/09(月)05:09:03No.1321427755+ワンダーコンボは全身が光っているのでセイバーブレイズの最終形態と比べても見劣りしません |
… | 23425/06/09(月)05:10:11No.1321427795+まだ死んでないよ! |
… | 23525/06/09(月)05:11:14No.1321427838+>オージャーに敗北した現実受け入れた? |
… | 23625/06/09(月)05:12:16No.1321427869+まあ剣が軽い重いの話ですごい具体的にやってくれたおかげで死ぬほど強いけど剣が軽いのがよく分かるスレ画 |
… | 23725/06/09(月)05:14:54No.1321427941+>ワンダーコンボは全身が光っているのでセイバーブレイズの最終形態と比べても見劣りしません |
… | 23825/06/09(月)05:15:57No.1321427970+この世界を忘れるのが一番だ |
… | 23925/06/09(月)05:16:51No.1321427999+>まあ剣が軽い重いの話ですごい具体的にやってくれたおかげで死ぬほど強いけど剣が軽いのがよく分かるスレ画 |
… | 24025/06/09(月)05:17:58No.1321428034+>まあ剣が軽い重いの話ですごい具体的にやってくれたおかげで死ぬほど強いけど剣が軽いのがよく分かるスレ画 |
… | 24125/06/09(月)05:19:09No.1321428068そうだねx1紅生姜の味がよかった |
… | 24225/06/09(月)05:20:15No.1321428097+>組織の中に裏切り者がいるんです!ソースにカリバー! |
… | 24325/06/09(月)05:21:17No.1321428125+この世界を忘れるのが一番だ |
… | 24425/06/09(月)05:23:52No.1321428199+>だって最終話というか前夜も含めて最終決戦全体はいつも3000ポイントくらいだったんよ |
… | 24525/06/09(月)05:24:51No.1321428236+これはそれ自体とても幸せなことだ |
… | 24625/06/09(月)05:25:46No.1321428260+>セイバーやってた頃荒れてたというかメタクソに言われててお辛いと思った |
… | 24725/06/09(月)05:26:45No.1321428290+最近の令和ライダーは良くも悪くも安定していてセイバーのような劇薬も足りない |
… | 24825/06/09(月)05:28:48No.1321428350+ええこの剣は軽くて重く非常に特殊で非常に信頼性が高いな |
… | 24925/06/09(月)05:29:45No.1321428379+セイバーを演じていた時は機嫌が悪くたくさんの人から批判され辛かった |
… | 25025/06/09(月)05:30:52No.1321428415+剣士独自の剣の重さを判断する基準がなかったらすべて終わっていただろう |
… | 25125/06/09(月)05:31:53No.1321428459+スーパーヒーロー戦記はある意味セイバーらしさが溢れていてすごく好きだ… |
… | 25225/06/09(月)05:32:59No.1321428490+セイバー坂回か何かの東映公式で皆いるし何となく集合写真撮りましょう!(主役は撮影中なのでいない)でめちゃくちゃ笑った記憶 |
… | 25325/06/09(月)05:34:00No.1321428524+>剣士独自の剣の重さを判断する基準がなかったらすべて終わっていただろう |
… | 25425/06/09(月)05:35:48No.1321428586+なら見ようかな… |
… | 25525/06/09(月)05:36:45No.1321428621+>ズタ袋に隠れてあまり言われないけどエピローグの賢人君の体操ゲイファッションとトレーナーを組み合わせたみたいな服マジでやばい! |
… | 25625/06/09(月)05:37:52No.1321428661+健人は精神状態が悪くないときは本当に強いのでニンジャであることは嘘ではありません |
… | 25725/06/09(月)05:41:33No.1321428792+序盤の上條さんの発言が荒らし嫌がらせ混乱の元だけど |
… | 25825/06/09(月)05:43:18No.1321428860+なら続きを書けばいいって価値観もだいぶ好み分かれそうだから叩かれがちなのもわかる |
… | 25925/06/09(月)05:44:25No.1321428895+>組織の中は裏切り者がいるんです!ソースはカリバー! |
… | 26025/06/09(月)05:45:27No.1321428934+>タツ兄とか鍛冶屋とかずっと初期フォームで追加武装も無しだけど最後まで走り切ったからな… |
… | 26125/06/09(月)05:46:27No.1321428983+>>最終回というか前夜から含めて最終決戦全部が常に3000点くらい叩き出してる |
… | 26225/06/09(月)05:47:27No.1321429026+>健人は精神状態が悪くないときは本当に強いのでニンジャであることは嘘ではありません |
… | 26325/06/09(月)05:49:20No.1321429097+「父と同じ場所へ送ってやる!」あいつは予感を込めた友達を信じたい気持ちはあったが自分が一番だった |
… | 26425/06/09(月)05:50:21No.1321429138+ごめんこれのことじゃなく他の場所のことを言ってる俳優たちの振る舞いまで貶められていたので怖かった |
… | 26525/06/09(月)05:51:18No.1321429176そうだねx1>健人は精神状態が悪くないときは本当に強いのでニンジャであることは嘘ではありません |
… | 26625/06/09(月)05:52:16No.1321429209+>「父と同じ場所へ送ってやる!」あいつは予感を込めた友達を信じたい気持ちはあったが自分が一番だった |
… | 26725/06/09(月)05:53:18No.1321429248+セイバーはマジで面白いけど面白さがわかるまで時間がかかるので他人に勧めにくい |
… | 26825/06/09(月)05:54:23No.1321429290+>そうか?ここではかなり好評だったろ |
… | 26925/06/09(月)05:55:19No.1321429321+ソフィア様は流しそうめんとかクソまずい史上最低のおにぎりとか日常の様子が可愛かったのでもっといっぱい見たかった… |
… | 27025/06/09(月)05:57:18No.1321429399+悪くなかったね仲間全員で戦えるダンジョンや幹部も用意されていて完璧だった… |
… | 27125/06/09(月)05:58:18No.1321429438+>>「父と同じ場所へ送ってやる!」あいつは予感を込めた友達を信じたい気持ちはあったが自分が一番だった |
… | 27225/06/09(月)06:00:00No.1321429501+レイピアのランダムな突きで体が浮くという見たことのない技だがこれを致命的ともいえる高速攻撃と組み合わせると意味が通る |
… | 27325/06/09(月)06:04:32No.1321429664+スーパーヒーロー戦記もある意味セイバーらしさが濃縮されて詰まっててかなり好きなんだよなアレ… |
… | 27425/06/09(月)06:06:41No.1321429742+マスロゴが敵だなんて誰も知る由もなかった… |
… | 27525/06/09(月)06:07:49No.1321429776+紅生姜いい味出してた |
… | 27625/06/09(月)06:09:33No.1321429842+紅ショウガは美味しかった剣の軽さと重さを丁寧に説明してもらったおかげでとても頑丈だった |
… | 27725/06/09(月)06:10:37No.1321429893+Geets Gotchad Gob がこんなにうまく流れたのはちょっと奇跡的だったと思う |
… | 27825/06/09(月)06:11:44No.1321429955+>悪くなかったね仲間全員で戦えるダンジョンや幹部も用意されていて完璧だった… |
… | 27925/06/09(月)06:12:55No.1321430004+セイバーはマジで面白いけど面白さがわかるまで時間がかかるので他人に勧めにくい |
… | 28025/06/09(月)06:13:51No.1321430051+>スーパーヒーロー戦記もある意味セイバーらしさが濃縮されて詰まっててかなり好きなんだよなアレ… |
… | 28125/06/09(月)06:16:30No.1321430188+>>そうか?ここではかなり好評だったろ |
… | 28225/06/09(月)06:17:28No.1321430243+>強化復活させられてるとはいえスレ画に全滅させられた賢神が強すぎる |
… | 28325/06/09(月)06:18:27No.1321430283+>スーパーヒーロー戦記もある意味セイバーらしさが濃縮されて詰まっててかなり好きなんだよなアレ… |
… | 28425/06/09(月)06:19:17No.1321430330+やあ僕はタッセル |
… | 28525/06/09(月)06:19:32No.1321430344+>悪くなかったね仲間全員で戦えるダンジョンや幹部も用意されていて完璧だった… |
… | 28625/06/09(月)06:20:32No.1321430394+減点制であれば不合格を免れるには十分だが減点制にすると300点程度の減点となってしまう |
… | 28725/06/09(月)06:21:37No.1321430453+>最終回がこういうの好きなんでしょ?の詰め合わせ過ぎて視聴後の満足感が高すぎる |