特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1748919633048.jpg-(11135 B)
11135 B無題Name名無し25/06/03(火)12:00:33 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2991620そうだねx1 11日23:30頃消えます
シリアス成分が強めな作品のコメディ回スレ
雰囲気壊しかねないけれども、緊張と緩和でより面白くなることも
削除された記事が2件あります.見る
1無題Name名無し 25/06/03(火)17:55:43 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2991654そうだねx2
    1748940943179.jpg-(12858 B)
12858 B
タイムレンジャー屈指のギャグ回
2無題Name名無し 25/06/03(火)17:58:21 IP:133.203.*(mesh.ad.jp)No.2991655そうだねx8
    1748941101107.jpg-(213266 B)
213266 B
「地球頂きます!」だな

初見時、なんだこれは!? と思った
3無題Name名無し 25/06/03(火)18:58:14 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2991670そうだねx1
    1748944694308.jpg-(38953 B)
38953 B
路線変更&時間短縮した『戦え! マイティジャック』の、
更にロボット・ナナちゃんによる騒動を描いたギャグ回
「逃げたぞ それ行け つかまえろ!!」
4無題Name名無し 25/06/03(火)19:32:13 IP:126.221.*(bbtec.net)No.2991691+
書き込みをした人によって削除されました
5無題Name名無し 25/06/03(火)21:08:52 IP:219.104.*(nuro.jp)No.2991741そうだねx10
    1748952532183.jpg-(159805 B)
159805 B
脚本家がプロットを提出するときドキドキしたというw
でもガイアみたいなスケールのデカいSF作品で町の庶民の視点の話を入れるのは実に太田愛らしい感じがする
6無題Name名無し 25/06/03(火)21:20:11 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2991744そうだねx2
    1748953211839.jpg-(24801 B)
24801 B
メガレンジャー29話のギャラクシーメガが
ブタネジレの攻撃でギャグ漫画の顔になったの笑った。
7無題Name名無し 25/06/03(火)23:00:16 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.2991773+
ジェットマンの第10話・11話は連続で食べ物関連のコミカル回だったな
8無題Name名無し 25/06/04(水)16:50:17 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2991858そうだねx4
ネクサスって振り返るとコメディ回どころかコメディ要素すらなかった気がする
憐編が若干緩い空気感になったけどそれでもコメディってほどじゃないし
9無題Name名無し 25/06/04(水)19:09:20 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2991879そうだねx3
    1749031760849.jpg-(11872 B)
11872 B
全然コメディ回でもなんでもないどシリアス回ではあるんだけど
ディケイドの後に見るとなんか笑ってしまう
10無題Name名無し 25/06/04(水)20:06:46 IP:59.147.*(so-net.ne.jp)No.2991913そうだねx8
>ネクサスって振り返るとコメディ回どころかコメディ要素すらなかった気がする
>憐編が若干緩い空気感になったけどそれでもコメディってほどじゃないし
コメディというか一番異質なのは未放送になった詩織の回だな
影丸さん出てるしあれだけなんか普通のウルトラマン観てる気持ちになった
11無題Name名無し 25/06/04(水)22:56:18 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp)No.2991950そうだねx5
    1749045378000.jpg-(47051 B)
47051 B
わりと後半はギャグになりつつあった
12無題Name名無し 25/06/04(水)23:44:59 IP:113.145.*(au-hikari.ne.jp)No.2991964そうだねx2
    1749048299026.webp-(22930 B)
22930 B
宇宙相撲だの猫だましだのちゃぶ台でくつろぐナリアだのでジュウオウジャー屈指のカオス回だと思う。
サブが下山なのかニンニンジャーっぽかったけど!
13無題Name名無し 25/06/05(木)10:41:36 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2992002そうだねx4
    1749087696763.jpg-(27888 B)
27888 B
逆にウルトラマンタロウってコミカルなイメージがあったから本編見ると結構シリアス回とかホラー回が多くて驚いた記憶
14無題Name名無し 25/06/05(木)18:36:32 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2992069そうだねx1
    1749116192685.jpg-(36892 B)
36892 B
基本シリアスなガヴだけど9話10話の金子香緒里脚本回は比較的コミカルな内容だったかなと思う
15無題Name名無し 25/06/05(木)21:17:19 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2992107そうだねx3
>コメディというか一番異質なのは未放送になった詩織の回だな

なんか副隊長もいつもと喋り方違ってたよね。フランクというか。
16無題Name名無し 25/06/08(日)07:16:20 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.2992547そうだねx4
    1749334580625.jpg-(114301 B)
114301 B
カップ麺食べながらニセベリアルを見て「バナナみたいw」とか言ったり呑気なイージスメンバー
行動がいちいち憎めない宇宙人達
変身道具間違えるヒロユキ
いつもと違うテンションで周りを弄ぶトレギア
ジョジョネタ言って散るチブル

暗い話多めだけど終盤に来てコメディ強めな回出してきたタイガ
後ニセベリアルが可愛い
17無題Name名無し 25/06/08(日)20:08:09 IP:220.100.*(vmobile.jp)No.2992969+
>逆にウルトラマンタロウってコミカルなイメージがあったから
企画書の段階で怪奇性重視だからねタロウ…
トータス親子回ですら発疹とか怖い
>わりと後半はギャグになりつつあった
タロウで好評だった要素に回帰
今考えるとこの努力があったから円盤生物編をやれたのか
18無題Name名無し 25/06/10(火)00:11:49 IP:217.178.*(transix.jp)No.2993195+
スレッドを立てた人によって削除されました
>暗い話多めだけど終盤に来てコメディ強めな回出してきたタイガ
それだけに今年こそは取り上げてほしかったもんだが、残りの尺的に難しいだろうなぁ・・・

>基本シリアスなガヴだけど9話10話の金子香緒里脚本回は比較的コミカルな内容だったかなと思う
ていうか放送前まではお菓子モチーフからしてコミカル重視かと思われたんだよなガヴって・・・

>コメディというか一番異質なのは未放送になった詩織の回だな
>影丸さん出てるしあれだけなんか普通のウルトラマン観てる気持ちになった
未放送エピソードだとコスモス50話は一応、列伝や全話配信でフォローしてくれたけどネクサスの詩織回はそういうのが一切なかった気が・・・
[リロード]11日23:30頃消えます
- GazouBBS + futaba-