8:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 9:00 鉄道伝説 「14系客車復活プロジェクト~マレーシアで甦ったブルートレイン~」 10:00 おはよう!輝き世代 「シニアのお肌のお手入れ&梅雨時はダニに注意!」 【出演】笑福亭晃瓶 河島あみる 今回、晃瓶さんがやってきたのは三条通にある皮膚科の診療所。夏本番に備えて、輝き世代のお肌のお手入れについて、お医者さんに聞きます。男性も日焼け止めをした方が良い!洗顔の正しいやり方などを紹介。晃瓶さんも日焼け止めを塗ったり、正しい洗顔に挑戦!再現ドラマのテーマは「梅雨時はダニに注意!」すぐにできるご自宅のダニ対策について紹介します。さらに「かんたん健康長寿レシピ」、皆様からのお便りを紹介します。 再 11:00 原日出子の京さんぽ #57「間之町通」 再 14:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 16:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 17:00 京の水ものがたり 「AQUA FANTASY 」 鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) JR京都駅北口広場では、夜になると音楽噴水の公演が始まります。「AQUA FANTASY」と呼ばれ、京都市民や観光客に「癒し」と「おもてなしの心」を感じてもらえるようにと提供されています。「AQUA FANTASY」の生みの親である上田さんに話を伺いました。 17:35 きょうとDays 【キャスター】佐藤彩加(KBS京都アナウンサー) 久保恵佳 ▽インターハイ・バスケ 府大会決勝 ▽インターハイ・サッカー 府大会決勝 ▽芥川賞作家・朝比奈秋さんに「みやこの文化賞」 18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:55 淡路島へ行こう! 「ほっこり洲本温泉の旅」 19:00 ウドちゃんの旅してゴメン傑作選[解] 「決まっててゴメン 岐阜・下呂市」 【出演】ウド鈴木(キャイ~ン) ▽創業約100年の金物屋さんで予約待ちの商品がある?かわいい名前をしたアウトドアで大活躍と言うオリジナルアイテム▽郷土菓子として親しまれてきた“とちの実せんべい”で賞味期限30秒という商品を作ったり、オシャレなスイーツを開発したりとアイデア満載のお店! 字 19:30 おにぎりあたためますか 「全国制覇3 周目・神奈川の旅①」 字 20:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 21:00 韓国ドラマ・プリースト~君のために~ 第4話「悪魔が作った世界」 22:00 太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選 「高知県四万十市で川の幸・海の幸を堪能」 字 22:30 きょうとDays 【キャスター】佐藤彩加(KBS京都アナウンサー) 久保恵佳 ▽インターハイ・バスケ 府大会決勝 ▽インターハイ・サッカー 府大会決勝 ▽芥川賞作家・朝比奈秋さんに「みやこの文化賞」 再 22:55 京の水ものがたり 「AQUA FANTASY 」 鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) JR京都駅北口広場では、夜になると音楽噴水の公演が始まります。「AQUA FANTASY」と呼ばれ、京都市民や観光客に「癒し」と「おもてなしの心」を感じてもらえるようにと提供されています。「AQUA FANTASY」の生みの親である上田さんに話を伺いました。 23:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 23:30 霜降り明星のあてみなげ「粗品が新茶の天ぷらを爆食!せいやは傷心する事件が…!?」 0:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 0:30 おいしい給食 season3 #8「焼き色は裏切らない」 再 字 NOW ON AIR 1:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 1:30 勇さんのびわ湖バイタル研究所 「地方創生!バイタルアメージング」 2:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
6:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 6:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 9:25 京是好日 #101「アートコレクターが住む宿」 再 12:55 黒谷和紙応援キャンペーン 「布への挑戦篇」 字 14:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 17:00 京の水ものがたり 「AQUA FANTASY 」 鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) JR京都駅北口広場では、夜になると音楽噴水の公演が始まります。「AQUA FANTASY」と呼ばれ、京都市民や観光客に「癒し」と「おもてなしの心」を感じてもらえるようにと提供されています。「AQUA FANTASY」の生みの親である上田さんに話を伺いました。 17:05 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:55 淡路島へ行こう! 「ほっこり洲本温泉の旅」 19:00 暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン49話「さいごのおもいで」 19:27 暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン最終話「えんができたな」 終 20:00 LEGEND~よみがえる三重の偉人列伝~#2「推理小説のパイオニア~江戸川乱歩~」 【ナレーション】山崎怜奈(元乃木坂46) 【ナビゲーター】藤岡弘、(俳優) 第2話は、「怪人二十面相」などで知られる、日本の推理小説のパイオニア・江戸川乱歩を紹介。時代が変わっても読み続けられている、江戸川乱歩作品ゆかりの場所を巡り、乱歩の生涯を紐解いていく。孫から見た乱歩の素顔とは。また、生成AIを活用したキャラクターアニメーションで、江戸川乱歩が令和の世界によみがえる! 20:55 京の水ものがたり 「AQUA FANTASY 」 鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) JR京都駅北口広場では、夜になると音楽噴水の公演が始まります。「AQUA FANTASY」と呼ばれ、京都市民や観光客に「癒し」と「おもてなしの心」を感じてもらえるようにと提供されています。「AQUA FANTASY」の生みの親である上田さんに話を伺いました。 21:00 韓国ドラマ・哲仁王后~俺がクイーン!?~[二] #29 【出演】シン・ヘソン キム・ジョンヒョン チェ・ジニョク 確実に侵入する作戦を立てた哲宗たち一行が向かう中、王宮では王様が死んでいないという張り紙を見て王妃の行方が気になる王妃の父が大王大妃の元を訪ねていた。そして決行前夜、戦いの結末を尋ねる哲宗にボンファンは負けると告げるが、それでも懸けるという言葉に、哲宗も運命に逆らうと宣言する。そして荷車を利用した作戦は功を成し、哲宗とボンファンは無事王宮へ侵入する。一方の大王大妃とジャグンは警戒を強め…。 22:00 ダイアンのガチで!ごめんやす 「一緒に成人式の前撮りをしてほしい!前編」 22:55 京の水ものがたり 「AQUA FANTASY 」 鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) JR京都駅北口広場では、夜になると音楽噴水の公演が始まります。「AQUA FANTASY」と呼ばれ、京都市民や観光客に「癒し」と「おもてなしの心」を感じてもらえるようにと提供されています。「AQUA FANTASY」の生みの親である上田さんに話を伺いました。 23:00 新・ええじゃないか 「初夏の東紀州をめぐる旅 その1」 0:00 初音ミク「マジカルミライ2025」 今年も絶賛制作中! 【ナレーション】藤田咲(「初音ミク」のソフトウェアのボイス担当) 『初音ミク「マジカルミライ」』は、初音ミクたちバーチャルシンガーの3DCGライブと創作の楽しさを体感できる企画展を併催し、2013年から毎年開催。昨年で累計50万人以上を動員しました。2025年は恒例のOSAKA(インテックス大阪)、TOKYO(幕張メッセ)に初のSENDAI(仙台サンプラザ、仙台駅周辺)を加えた3都市で実施。番組では、SENDAIでの取材を含むイベントの最新情報をライブのダイジェスト映像なども交えてお届けします。 0:30 ある魔女が死ぬまで #11「潮騒と共に祝福の鐘は鳴る(後編)」 【声の出演】メグ・ラズベリー/青山吉能 ファウスト/榊原良子 フィーネ・キャベンディッシュ/大久保瑠美 ソフィ・ヘイター/羊宮妃那 祈/伊藤静 エルドラ/日笠陽子 謎の少女/種・敦美 カーバンクル/花井美春 シロフクロウ/鈴木愛奈 「お前、あと一年で死ぬよ」十七歳の誕生日を迎えた見習い魔女のメグ・ラズベリーは、魔法の師匠であり、魔法界トップの七賢人に名を連ねる『永年の魔女』・ファウストから、突如として余命一年であることを告げられる。メグは『死の宣告』の呪いにかかっていたのだ。呪いによる死を免れる方法はただ一つ。手にした者に不死をもたらす、『命の種』を生み出すこと。そして、『命の種』の材料となるのは、感情の欠片――人が喜んだ時に流す、嬉し涙。<br/>「それで、一体どれくらい涙を集めればいいんですか?」「千人分だ」「……はい?」<br/>こうして、メグは嬉し涙を集めるため、様々な人たちと関わっていく。 1:30 Viva!アイドラボ 「関西次世代スター発掘プログラム」 【MC】白咲花恋(ふぁんたす!) 【ゲスト】乾桜子 YUKI 桑原テツ 「アイドラボ」第23回目は、白咲花恋(ふぁんたす!)がメインMC。ファッションイベント前のモデルさんやその裏側を見せてもらう企画。「ファッションイベントの裏側を調査せよ!」と題して展開する今回のMC、オーディションは上手くいくのか?乞うご期待!? |
6:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 6:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 12:00 あばれ八州御用旅 第2部 「平八郎を仇と狙う女」 12:55 黒谷和紙応援キャンペーン 「京鹿の子絞コラボ篇」 14:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 17:00 京の水ものがたり 「AQUA FANTASY 」 鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) JR京都駅北口広場では、夜になると音楽噴水の公演が始まります。「AQUA FANTASY」と呼ばれ、京都市民や観光客に「癒し」と「おもてなしの心」を感じてもらえるようにと提供されています。「AQUA FANTASY」の生みの親である上田さんに話を伺いました。 18:00 KBS京都エキサイトナイター 「西武×阪神」 21:00 となりのスゴイ家 アンガールズ(山根良顕・田中卓志) 遼河はるひ (1)静岡県長泉町【壁にこだわりまくった家】▼外壁は黒・グレー・白のモノトーンで高級感を演出。防火性・遮音性に優れる○○壁▼玄関にはリアルな石の質感の壁▼吹き抜け12帖超LDK!イタリア直輸入漆喰で仕上げたグレーの壁がアクセントに▼こだわりの(秘)木工家具&暖炉に注目!▼漆喰壁の部屋…1面だけクロスがオシャレ▼適材適所!○○壁の水回り&洗濯室▼まさかの失敗点&衝撃!?の建築費とは?<br/><br/>(2)世田谷区【ガラスのスリットで明るい家】▼借景をフル活用!広見せテクで開放感抜群▼坪庭で広見せ!土間を広くとった玄関▼2階13帖超LDK…光を届けるガラスのスリットに驚き!柱のない設計で広見せ▼通りの○○を部屋の壁に!?仰天借景テク▼造作キッチンは低めの位置に収納を集約▼空間を広く感じさせる(秘)扉のマジック▼住んでみてわかった意外な失敗点は?▼気になる建築費は?<br/> 22:00 村瀬哲史の京都 ガッ地理!クイズ 「雲龍院を散策」 【MC】村瀬哲史 去来川奈央 京都市東山区にある雲龍院を散策。1372年創建、名前の通りあらゆるところに龍にまつわるエピソードがあるお寺を訪ね様々なクイズを出題!赤穂浪士が残した龍淵という書とは?鎌倉時代の大黒天は何をしている?四角い窓と丸い窓の意味とは?知られざる雲龍院の魅力やうんちくをガッチリお届けします。 再 字 22:55 京の水ものがたり 「AQUA FANTASY 」 鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) JR京都駅北口広場では、夜になると音楽噴水の公演が始まります。「AQUA FANTASY」と呼ばれ、京都市民や観光客に「癒し」と「おもてなしの心」を感じてもらえるようにと提供されています。「AQUA FANTASY」の生みの親である上田さんに話を伺いました。 23:00 鈴木福ゴルフはじめました 【出演】鈴木福 なみき 永井哲二プロ 【ゲスト】坪井慶介(元サッカー日本代表) 福くんが番組初ゲストの坪井慶介さんと鳩山カントリークラブで楽しくラウンド! 23:30 熱血!!ゴルフ塾! NEO 【出演】▽熱血チーム:小林佳則プロ 中西清起(元阪神タイガース) ▽ゲストチーム:能見篤史(元阪神タイガース投手) 森下響プロ(兵庫県出身・22歳) 【進行】酒井連子 阪神タイガースのエースとして活躍。2013年には侍JAPAN日本代表としてWBCに出場した能見篤史さんと、兵庫県出身で小学生ゴルフ大会から関西ジュニアまで数々の優勝を勝ち取り、2023年20歳でプロテストに一発合格した22歳の森下響(きょう)プロがチームを組み熱血チームと9ホールのマッチプレー対決。今までにない白熱した対戦をお見逃しなく。 0:00 華Doll #10「チョコレートボックスの中身」 【声の出演】結城眞紘/山下誠一郎 影河凌駕/濱野大輝 灯堂理人/伊東健人 チセ(祥來千勢)/駒田航 如月薫/土岐隼一 清瀬陽汰/増田俊樹 『華人形プロジェクト』のオーディションを受ける少年たち。彼らは皆、暗然たる過去を胸に臨んでいた。秘密を有していたのは彼らだけではない。主催のプロダクションは、合格の条件に、完璧なアイドルとして「開花」を促すべく人生と引き換えに特殊な「種」を体内に埋め込む手術を受ける契約にサインを求める。拒否する者などいない。何を代償にしようと、必ず『夢』を叶えてみせる――果たして、彼らの覚悟は華を咲かせるのか。○あらすじ<br/>「一年以内に全員が開花しなければAnthosは解散」期限が迫る中、未開花なのは眞紘だけ。重責と不安が眞紘を追いつめる。弱った心に漬け込む闇。それは、アイドルとしての生命まで奪い始め――。そんな彼にプロダクションは、非情な宣告をつきつける――<br/><br/><br/> 1:30 履いてください、鷹峰さん #11 【声の出演】鷹峰高嶺/久保ユリカ 白田孝志/粕谷大介 絵梨依・エバーグリーン/上坂すみれ 黒崎瑠理香/富田美憂 なんと鷹峰さんは“未だ穢れ知らぬ乙女(エターナル・バージンロード)”という能力でパンツを脱いで時をかける乙女だった。 |
6:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 6:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 8:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 12:55 黒谷和紙応援キャンペーン 「黒谷の和紙作り」 14:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 17:00 京の水ものがたり 「AQUA FANTASY 」 鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) JR京都駅北口広場では、夜になると音楽噴水の公演が始まります。「AQUA FANTASY」と呼ばれ、京都市民や観光客に「癒し」と「おもてなしの心」を感じてもらえるようにと提供されています。「AQUA FANTASY」の生みの親である上田さんに話を伺いました。 18:00 KBS京都エキサイトナイター 「西武×阪神」 21:00 ワタシが日本に住む理由 【司会】高橋克典 【アシスタント】繁田美貴 アメリカ人のブレットさんは、結婚16年の妻いわく『漢字バカ』。「餃子、鯖、醤油を書ける?」夕食時はウザい漢字クイズを妻に連発!漢字にハマったきっかけは日本アニメ『ドラゴンボール』。孫悟空の道着のマーク『亀』の文字に興味を持ち、その成り立ちを知って病みつきになり…漢字が生きがいに!『漢字教育士』資格を外国人で初めて取得…市民教室で『薔薇』や『躊躇』など難漢字の成り立ちを教える講師に!飽きることのない夫の『漢字バカっぷり』に妻はあきれ顔…と思ったら?「新しいことを学ぶ夫が好き」と息ピッタリ。優しい妻に支えられ『ことわざ検定』『日本茶インストラクター』と次々に資格を取得していくブレットさん…寅さんの口上までスラスラそらんじるほどになった。休日の楽しみは、旧東海道の宿場町を夫婦で散歩すること…街道は面白漢字でいっぱい!するとブレットさん、番組の視聴者に出題!『已己巳己』の読み方と意味ご存じですか? 22:00 いろはに千鳥 「芸人が芸人を笑わす 超マニアックネタ選手権 後編」 字 22:55 京の水ものがたり 「AQUA FANTASY 」 鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) JR京都駅北口広場では、夜になると音楽噴水の公演が始まります。「AQUA FANTASY」と呼ばれ、京都市民や観光客に「癒し」と「おもてなしの心」を感じてもらえるようにと提供されています。「AQUA FANTASY」の生みの親である上田さんに話を伺いました。 0:00 一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師闇ヒーラーとして楽しく生きる 【声の出演】ゼノス/坂田将吾 リリ/花井美春 カーミラ/日笠陽子 ゾフィア/永瀬アンナ リンガ/陽高真白 レーヴェ/菊池紗矢香 クリシュナ/中島由貴 ゾンデ/八代拓 アストン/水中雅章 闇医者ならぬ闇ヒーラーは怪我を治し、人を癒し、世も正す…?「お前最近何もしていないよな、ぶっちゃけもういらないんだ」冒険者パーティから役立たずと言われ、一枚の金貨を手切れ金に追放された治癒師の青年ゼノス。貧民の生まれで、自己流の治癒魔法を使うゼノスは治癒師のライセンスも持たない。行く先をなくしたゼノスが路地を歩いていると、腹を刺された瀕死のエルフの少女リリと出会う。「大丈夫だ、この程度なら助かる」「……あれ、痛くないし傷もない。なんで元通りになってるの!?」貧民街の外れにある廃墟街にひっそりと開業した治療院を舞台に、無免許天才治癒師による無自覚最強ファンタジーが始まる―。 0:30 ボウリング革命 P★LEAGUE 「シリーズ2024第2戦準決勝 第1試合」 |
6:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 8:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 9:00 ねこ物件 #最終話「猫は、人間関係を結ぶ最上の存在である」 再 終 字 10:00 あんぎゃでござる!! 「#368 老舗あんぎゃ!!」 【出演】森脇健児 柳田光司 京都の老舗から老舗を紹介いただき訪ね歩く老舗あんぎゃ!!第68弾!右膝の手術を終えて退院した、森脇が松葉杖をつきながらあんぎゃする!今回は1860年創業の老舗カステラ専門店からスタート!歴史あるカステラ店では、一枚のカステラを箱詰めにして、ずっと変わらない味のプレーンカステラのみを扱っていて、なんと1900年のパリ万博にも出展された逸品だという。2軒目は、大正8年創業したパンの老舗。3代目のご夫婦が営んでいる人気店で、菓子パンや看板商品のカレーパンを試食!3軒目は、江戸時代末期文久年間創業の琴や三味線を扱う楽器店。お宝拝見では5代目のご夫人が琴の腕前を披露すると、調子に乗った森脇も三味線を弾きだす。 再 12:00 長七郎江戸日記 #64「俺ァ江戸さ行くだ」 12:55 黒谷和紙応援キャンペーン 「京都の暮らしに息づく黒谷和紙」 14:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 16:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 17:00 京の水ものがたり 「AQUA FANTASY 」 鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) JR京都駅北口広場では、夜になると音楽噴水の公演が始まります。「AQUA FANTASY」と呼ばれ、京都市民や観光客に「癒し」と「おもてなしの心」を感じてもらえるようにと提供されています。「AQUA FANTASY」の生みの親である上田さんに話を伺いました。 18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 19:00 前川清の笑顔まんてんタビ好キ 「北九州市若松区」 19:55 水戸黄門(第十四部) #22「主人を救った献上銘菓(長岡)」 20:55 馬るごと大好き ポスター牧場 【出演】中山彩葉 【声の出演】浜田順平(カベポスター) すっかり競馬好き女子=UMAJOになった中山彩葉と吉岡奈美。今年もコテコテの関西弁を話す元競走馬のハマヤンと一緒に競馬を学びながら楽しんでいきます!もちろん、ポスター牧場を飛び出しての実地研修も行います!今回は「春のグランプリ」をテーマにお届けします!今年は例年より2週間早くなった宝塚記念。みなさんはどの馬に投票されましたか?ハマヤン、中山彩葉はどの馬に投票したのかにもご注目ください! 22:00 京暮士門 #11「大自然の中でBBQ を満喫!」 【出演】大倉士門 清水綾音 京都出身・京都愛強めの大倉士門 初冠番組!<br/>▽先週に引き続きこの春リニューアルしたばかりの家族で楽しめる最新温泉施設を満喫!・大自然の中で楽しめる手ぶらBBQ<br/>・宿泊者は無料で使用できる!大人の隠れ家とは!? 22:55 京の水ものがたり 「AQUA FANTASY 」 鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) JR京都駅北口広場では、夜になると音楽噴水の公演が始まります。「AQUA FANTASY」と呼ばれ、京都市民や観光客に「癒し」と「おもてなしの心」を感じてもらえるようにと提供されています。「AQUA FANTASY」の生みの親である上田さんに話を伺いました。 23:00 目指せ!!クラウン!17~シングルへの道~ 23:30 ロンブー亮の釣りならまかせろ! 「タイラバならまかせろ!」 0:00 白黒アンジャッシュ 「“あぁ~しらき”謎の生態に迫る!」 1:00 谷口流々 【出演】谷口キヨコ 【ゲスト】竹内和歌子(ジビエ料理人) 【谷口流々セレクション】吉田力(デザイナー) 「流流」とは流派によるそれぞれのやり方。流儀。物事は種々様々であること。京都を中心に活躍する人々の流儀とは?大学で対話をテーマに哲学を学んだDJ谷口キヨコが自らの目線で、それぞれが歩んできた十人十色の人生哲学を紐解く番組です。 再 |
6:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 7:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 9:30 谷口流々 【出演】谷口キヨコ 【ゲスト】舛田哲也(昆虫ショップ店主)【谷口流々セレクション】矢津田智子(ソフトウェア開発 代表) 「流流」とは流派によるそれぞれのやり方。流儀。物事は種々様々であること。京都を中心に活躍する人々の流儀とは?大学で対話をテーマに哲学を学んだDJ谷口キヨコが自らの目線で、それぞれが歩んできた十人十色の人生哲学を紐解く番組です。 12:00 夢追人~農に生きる 【出演】中川泰宏会長(JAグループ京都) 稲富菜穂 ▽京都市伏見区で出会った「夢追人」は、西村美彦さん(47歳)。代々150年以上続く農家を家族で力を合わせて守っています。露地栽培にこだわり、これからが旬のナス・キュウリのほか、ネギ・ホウレンソウ・キャベツ・クワイ・頭芋・水稲…など、年間を通じて多品目栽培に取り組んでいます。農業を継ぐ予定だという大学生の息子さんも登場します。▽滋賀県長浜市で出会った「夢追人」は、川・香さん(35歳)。県立農業大学校を卒業後、3年前、泉町に「かわさき農園」をオープン。ミニトマトからスタートし、おととしからはメロン栽培にも取り組んでいる女性ファーマーを訪ねました。宮城県出身で、もとは山が大好きな「山ガール」だったという川・さん。就農のきっかけは…? 14:00 はぐれ刑事純情派 「真夜中の連続殺人!頭に来る女!?」 17:35 京の水ものがたり #5「宇治の水ものがたり」 再 18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 19:00 インターハイバスケットボール京都府予選男女決勝 【解説】女子・黒田修平さん(京都府高体連技術委員・山城高校コーチ) 男子・青山晋平さん(京都府高体連技術委員・立命館高校コーチ)<br/>【実況】梶原誠(KBS京都アナウンサー) 相埜裕樹(KBS京都アナウンサー) 【ナレーション】佐藤彩加(KBS京都アナウンサー) 全国インターハイへの出場をかけた京都府予選男女の決勝戦の模様を中心に、準々決勝・準決勝もハイライトでお届けします。去年、全国インターハイでは京都府代表の女子・京都精華学園が3連覇を達成。男子代表の東山も初優勝を果たしました。全国屈指のレベルの高さを誇り、全国的に注目を集める京都の決勝戦の模様をご覧ください。▽女子決勝戦「京都精華学園ー京都両洋」▽男子決勝戦「東山ー洛南」 21:00 カベポスター・天才ピアニスト・フースーヤのワチャラチャ忍忍 21:30 ビッグ・フィッシング 「和歌山・日ノ岬沖で麦わらイサギ狙い」 22:00 てっぺんとったるで! 「少年野球大会 開会式・決勝」 22:30 岡崎体育の京の観察日記 「東福寺界隈後編」 岡崎体育 前回に続き、東福寺界隈をぶらり後編。まずは世界初!?ハンバーガーアーティストが手掛ける唯一無二の芸術的ハンバーガーを食す!驚きの京都スタイルハンバーガーとは!?続いて白味噌を使ったソフトクリーム店へ。またまた驚きの世界初??オリジナルソフトクリームを体験。お箸で食べるソフトクリームとは…!?最後は世界的に活躍するアーティストが手掛ける芸術的な一筆書きの龍に感動の連続!どんなオリジナル龍を描くのか!? 23:30 鉄道発見伝 「48時間で九州の人気列車を乗りつくすぞSP」 【出演】南田裕介 瀧野由美子 岡安章介(ななめ45°) 「今しか出会えない鉄道風景」「未来に残したい鉄道風景」に立ち会うロードムービー的ドキュメントバラエティ番組。今回の鉄道旅は「タイムリミット48時間で九州7県を制覇できるか?」旅のルールは、各県の県庁所在地の代表駅(博多駅・佐賀駅・長崎駅・熊本駅・大分駅・宮崎駅・鹿児島中央駅)をチェックポイントとしその7駅すべてに必ず下車すること。行き当たりばったりの鉄道旅。ミッションコンプリートを目指す!前回に引き続き、48時間以内に九州7県の制覇を目指す3人。グルメ担当の岡安は宮崎駅名物「しいたけ弁当」をプレゼン。2つ目のチェックポイント・大分駅を経て、由布院駅では足湯を楽しむ。ゆふ74号に乗車し次の目的地へ向かうと、歴史を感じる仕掛けが。豊後森機関庫公園では、瀧野が“未来に残したい鉄道風景”をカメラに収める。さらに念願の特急「ゆふいんの森」に乗車し、次なる地を目指す!行き当たりばったりの鉄道旅。 0:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 0:30 ヨーロッパ企画の暗い旅 「リライトされている旅」 【出演】石田剛太 酒井善史(以上、ヨーロッパ企画) 池田エライザ 松居大悟 暗い旅の構成作家である上田誠が脚本を務めた映画『リライト』が6月13日に公開される。映画公開を記念して、主演の池田エライザさんと監督の松居大悟さんをゲストに迎える今回の暗い旅。どうやら何者かの手によって、『リライト』に関連する事実がリライト、つまり書き換えられているようだ。リライトされた箇所を見破って元に戻さなければ公開される映画の内容が変わってしまう。リライトを全て見破ることはできるのか!? 再 1:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 1:30 ニートくノ一となぜか同棲はじめました #23 【声の出演】出浦白津莉/矢野妃菜喜 安海政/石毛翔弥 百地彩夢/ファイルーズあい 和泉緋那/会沢紗弥 夏見叶愛/木野日菜 中山透/野上翔 朝倉陽葵/村上まなつ 葉月沙耶/堀江由衣 ナレーション/千葉繁 【イントロダクション】平凡なサラリーマン・安海政は、古来より妖魔に狙われやすい体質だった。ある日、生粋のニートでありながら優秀なくノ一・白津莉と主従契約を結び、同居を始める。妖魔との戦いは得意だが生活能力ゼロの白津莉と、政との奇妙な同居生活が始まる。やがてクセの強いくノ一たちが集結し、政の周囲は一変。白津莉は政に対して次第に特別な感情を抱き始め、二人の関係は微妙に変化していく。 |
7:30 ごりやくさん#9 「大山祇神社」 【語り】余貴美子 青い海に点々と浮かぶ島々を、白い橋が結ぶ、しまなみ海道。その中程に、日本全土を守護する神様が鎮まる神社があります。大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)。御祭神は国津神の代表ともいえる大山積神。奈良時代の初めに創建され、ほどなく「日本総鎮守」の号を下賜された古社です。源義経が奉納した甲冑の他、690点もの国宝や重要文化財を拝観することもでき、宝の社といった趣があります。貴重な神事も伝わる、豊かな自然に抱かれた神と暮らす島。これこそが、日本の原風景ではないでしょうか。今回は愛媛県今治市大三島に坐す「ごりやくさん」、大山祇神社を紹介します。 再 字 8:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 8:30 童謡コーラス名曲大合唱&みんなの音楽会テレビ 11:00 ポケットモンスター #97「いたずらマッギョのイイ笑顔?」 【声の出演】リコ:鈴木みのり マスカーニャ:林原めぐみ ロイ:寺崎裕香 アチゲータ:山下大輝 ドット:青山吉能 ウェルカモ:浪川大輔 ウルト:藤原夏海 オリオ:佐倉綾音 マードック:三宅健太 モリー:真堂圭 ランドウ:塾一久 アメジオ:堀江瞬 ジル:田邊幸輔 コニア:志田有彩 キャプテンピカチュウ:大谷育江 ナンジャモから連絡を受けてハッコウシティを訪れたドット。街中でポケモンを驚かせるいたずらが多発しているらしい…。映像を確かめてみると、なんとその正体はマッギョ!?やけに素早い動きは、もしかしてラクリウムの影響なのか…?街に調査に向かったドットの前に現れたのは…!? 11:30 西国三十三所~観音巡礼祈りの旅~ 「松尾寺」 【語り】杉本彩 西国三十三所、第二十九番札所・松尾寺(まつのおでら)。”若狭富士”とも呼ばれる青葉山の中腹に建ち、奈良時代の初めに威光(いこう)上人が開いたお寺で、それから千三百年の間、農業や車馬交通の守護仏としてあつい信仰を集めてきました。本尊は西国三十三所でも唯一の馬頭観世音菩薩で、境内には鳥羽天皇お手植えと伝わるイチョウの木があり、宝物殿には快慶作の阿弥陀如来坐像をはじめとする文化財も多いなど、見どころたっぷりのお寺です。 再 13:00 山・海・漬 「港町みやこ旅情 すしと毛ガニとウミネコと」 【リポーター】中條奈菜花(岩手めんこいテレビアナウンサー) 【ナレーター】二階堂芳子 港町宮古のすしと毛ガニを楽しむ。三陸で獲れる新鮮な魚介類と職人の技が生み出す極上のすし。すしの町宮古と言われる職人たちの心意気を紹介。今が旬、宮古の毛ガニを贅沢に味わえる三陸復興国立公園内にあるリゾートホテルを紹介。中條奈菜花アナウンサーが毛ガニまつりで行われる人気イベントに挑戦!観光遊覧船で三陸の大自然にも触れ合う魅力満載の宮古を紹介! 14:00 暴れん坊将軍Ⅲ #90「吉宗、初春の大江戸裁き!」 16:00 あんぎゃでござる!! 「#176 京都鉄道博物館あんぎゃ!!」 【出演】森脇健児 先週に引き続き、今週も柳田はお休み。そこで自称鉄道マニアの森脇は趣味を兼ねて京都鉄道博物館を訪れる事に。人気の運転シミュレーターを体験したり、日本最大級の鉄道ジオラマを見学してはしゃぐ森脇。0系新幹線や、高校時代に寝台列車で合宿に出かけた思い出など、鉄道にまつわる記憶が蘇る。さらに蒸気機関車にも乗車、すっかり童心にかえる。 再 17:00 魅せます!とちブラ 「とちぎでLet's フットゴルフ!」 【出演】ベリー大坪(ベリーズ) 【ナレーション】桐原小真季 テーマは「とちぎでLet'sフットゴルフ!」ベリーさんがフットゴルフ初挑戦!日本代表選手との対決で珍プレーが!?運動後にはおいしいBBQで大満足のブラリ旅! 手 17:20 京是好日 #105「禅の心を伝える精進料理」 再 18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 19:00 わたしの芸術劇場 「小平市平櫛田中彫刻美術館(東京都小平市)」 19:30 湯めぐり鉄道 温泉といやしの旅 「IRいしかわ鉄道で行く 加賀温泉」 【出演】立石純子 旅情あふれる鉄道の旅。車窓を流れる景色に心躍らせながら、目指すはとっておきの秘湯、名湯。「湯めぐり鉄道」では、鉄道に乗って日本全国を巡り、各地の鉄道の歴史や文化に触れながら、”温泉といやしの旅”をご紹介します。また、車窓や走行シーンなどを捉えた美しい鉄道風景も必見!!今回は石川県内を走る「IRいしかわ鉄道」で、加賀・山代温泉への旅を楽しみます。<br/>まずは加賀温泉駅前にあるカフェで、絶品のスイーツに舌鼓。続いて温泉街にある「九谷焼体験ギャラリー」で、伝統の九谷焼の絵付けを体験。その後、九谷焼の歴史を学ぼうと「九谷焼窯跡展示館」に向かい、江戸時代に使われていた窯の跡等を見学します。今回の宿、山代温泉にある「界 加賀」は加賀地方の伝統建築と最新の設備を融合させたこだわりの宿です。山代温泉の良質な湯を満喫、さらに宿の中の工房で伝統の金継ぎを体験した後は、地元食材を使った極上の料理に舌鼓。食後には伝統の加賀獅子舞を鑑賞します。 21:00 京都浪漫 悠久の物語「通称で親しまれるお寺めぐり~暮らしの中のパワースポット 【語り】島本須美 【ナレーター】鹿瀬ハジメ 正式名ではなく通称名で呼ばれる京都の寺が宗派を超えて集まり結成された「通称寺の会」。今回は、39ある寺院の中から4ケ寺をめぐる。「だるま寺」こと法輪寺では、境内を個性あふれるだるま像が彩るようになったきっかけを紹介。織田信長ゆかりの釜敷地蔵を祀る「かましきさん」こと勝念寺では、通称名にもなっている仏像の由来を解き明かす。また「釘抜地蔵」として知られる石像寺ではお百度参り、「粟嶋堂」と呼ばれる宗徳寺では人形供養といった人々の暮らしに寄り添う儀式も紹介。地域に根ざしてきた街中にあるパワースポットの魅力を伝える。 再 字 22:00 アルコ&ピースのほんの気持ちですが! 「ボルダリング&秦野で一杯」 再 字 22:30 あんぎゃでござる!! 「#369 老舗あんぎゃ!!」 【出演】森脇健児 柳田光司 京都の老舗から老舗を紹介いただき訪ね歩く老舗あんぎゃ!!第69弾!森脇は今回も松葉杖をつきながらあんぎゃする。スタートは京都市上京区の1655年創業で日本に5軒しかないという和楽器の絃(弦)の老舗から!特に雅楽器の三玄、和琴、楽琵琶、楽筝の絃を製造しているのは今回訪ねた店だけという。まさにオンリーワンの老舗で絃の製造の様子を見学し感動!続いては、1903年創業の人形店で、工房の職人さんに話を聞いたり、三代目のお仕事の様子や雛人形ショールームを見学。3軒目に訪れたのは、右京区の織物の老舗で、安倍元首相がトランプ大統領に送ったテーブルクロスを作った経験もあるという老舗。新たに手掛けるキャラクターとのコラボや、アートパネルなど商品などを紹介する。 23:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 0:00 前橋ウィッチーズ #11 【声の出演】赤城ユイナ/春日さくら 新里アズ/咲川ひなの 北原キョウカ/本村玲奈 三俣チョコ/三波春香 上泉マイ/百瀬帆南 ケロッペ/杉田智和 「地元(まえばし)で魔女ってエモエモじゃない!?群馬県前橋市。高校1年生・赤城ユイナの"普通にまぁ"な物足りない日常は……<br/>「じゃあ君、魔女になってみてよ」<br/>謎のカエル、ケロッペの登場で一変!<br/>部屋のクローゼットは不思議な空間に繋がっていて――<br/>新里アズ「アンタには魔女になる本気度が足りない!」<br/>北原キョウカ「……喧嘩はやめて、お客さんの願い叶えない?」三俣チョコ「夢が見れるって素敵だよ!ハピハピチョコちゃんだよ!」<br/>上泉マイ「私、長いものには巻かれろタイプなの♪」<br/>うん、5人だとなんか楽しいことが起きる気がする!!<br/>最高に刺激的な魔女、私たち前橋ウィッチーズが、あなたの願いを叶えます。<br/>赤城ユイナ「ここは、あなただけのお花屋さん。心の奥にある、あなたのお花、咲かせる場所」<br/>歌って踊る、魔法の花屋、ミラクルに本日開店! 0:45 ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる #11 【声の出演】ソフィア・リーラー/中村カンナ ルイ・スカーレル/大塚剛央 アイザック・シーアン/川島零士 エディ・フェレス/永塚拓馬 アーシェント・アードラー/仲村宗悟 シン・クヴァレ/土岐隼一 ヴィクトル・ヴォルク/田所陽向 レオハルト/梅原裕一郎 16歳になると、さまざまな動物神から加護を得られる世界―。気弱な伯爵令嬢ソフィア・リーラ―は戦闘系最強と言われる『ゴリラの神』を引き当ててしまう。平穏な学生生活を送りたいと悩む一方、その希少な力を求められ、王立騎士団から従騎士のスカウトを受ける。圧倒的な力を隠し切れず一目置かれる中、同じ学校に通う年上の従騎士ルイ・スカーレルをはじめ、有望な若手騎士たちはソフィアをやさしく見守ってくれて―。ゴリラのチカラから予想外の胸キュンラブコメ! |