コンテンツにスキップ
次回、このメッセージはもう表示されないかもしれません。
6月10日:ジミー・ウェールズから皆様への大切な メッセージ

1分で結構です、どうか読み飛ばさないでください。今日は6月10日で、日本の皆様に、ぜひ振り返っていただきたいことがあります。この1年でウィキペディアを何回ひらきましたか?そこで何を学びましたか?そして、今回ウィキメディア財団へ¥300寄付していただくことは可能ですか?よろしければ、寄付を選ぶ2%の読者に仲間入りしてくださいませんか。もし今これを読んでいる皆様が¥300を寄付してくだされば、数時間で募金活動の目標を達成できます。

ウィキペディアには至らない点がありますが、利益を追求したり、特定の見解を押し付けることもしません。数多くの人がウィキペディアを手がけています。オンライン上では希少な「質の高い情報」をあらゆる人が目にすることができるよう、取り組み続けたいのです。

もしこの1年であなたがウィキペディアから学んだ情報に¥300の価値があったと考えていただけるなら、どうか、その金額をご寄付いただけないでしょうか。重要なのは金額の大小ではありません。すべての編集作業、すべてのご寄付に価値があります。どうぞよろしくお願い申し上げます。

ウィキペディアとその姉妹サイトを運営するウィキメディア財団より

どのくらいの頻度でご寄付いただけますか?
私たちの使命を長期的に維持できます。
寛大なご支援に感謝いたします。
金額を選択してください (JPY)
日本における寄付額の平均は¥800です。
決済方法を選択してください
寄付金額をお選びください(¥156から選べます)。
こちらのサイトからは、3900000 JPY を超えるご寄付をお受けすることはできません。まとまった額のご寄付に関しましては、benefactors@wikimedia.orgまでご連絡ください。
決済方法を選択してください
Can we follow up and let you know if we need your help again? The support and advice we get from donors in Japan is priceless, but many donors don't let us stay in touch. Will you commit today, this , to staying in touch with the Wikimedia Foundation?
Sorry to hear that. We don't email often; would you consider changing your mind?
Thanks for changing your mind! We’ll respect your inbox.
Your information is handled in accordance with our donor privacy policy, and each email you receive will include easy unsubscribe options.
Please select an email option
あと少しです:月々 のご支援をご検討ください。
毎月の定額ご寄付は、ウィキペディアの持続的な発展を支える最も効果的な方法です。

ご支援ありがとうございます!

寄付金額をお選びください(¥156から選べます)。
こちらのサイトからは、3900000 JPY を超えるご寄付をお受けすることはできません。まとまった額のご寄付に関しましては、benefactors@wikimedia.orgまでご連絡ください。
How would you like to be reminded?
We can send you an email or text message reminder to donate later.
🎉 本キャンペーン中すでにご寄付いただき、ありがとうございます! 🎉
いただいたご支援は、私たちにとってかけがえのないものです。このブラウザでは、キャンペーン終了までバナーの表示を控えさせていただきます。

真夏の夜の淫夢

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
コートファーストステージ正面入口。『真夏の夜の淫夢』を含め、他のCOAT作品でもしばしば撮影に使われる。

真夏の夜の淫夢(まなつのよのいんむ、まなつのよるのいんむ[注釈 1]、通称:淫夢)は、コートコーポレーション(COAT)から2001年平成13年)7月20日に発売されたゲイビデオゲイ向けアダルトビデオ)、およびそこから派生したインターネット・ミーム[1]。本記事ではそのインターネット・ミームについて扱う。

このミームの元となった『Babylon STAGE 34 真夏の夜の淫夢 〜the IMP〜』 は2019年令和元年)時点で、インターネット上でカルト的な人気を誇る作品であると評されている[2]。ミーム化に伴い近年は作品自体の価格も高騰しており、2025年(令和7年)4月1日リサイクルショップ駿河屋に入荷された際には、810,810円[注釈 2]という高値で販売された[3]

ミーム化の経緯

[編集]

2002年平成14年)の夏ごろから2ちゃんねるなどのインターネット上での一件をきっかけとして、インターネット上において本作品の存在が広く知られるようになった[4]。また、作品の認知度の拡大に伴って、本作品の第四章「昏睡レイプ!野獣と化した先輩」において「田所」役を演じた男優が、通称「野獣先輩[注釈 3](やじゅうせんぱい[1])」として注目を集めるようになっていった[5]

動画サイトニコニコ動画においては2010年(平成22年)ごろからこの作品を題材とした動画投稿が急増し、2014年(平成26年)時点で増加の一途を辿っている[4]

影響

[編集]

「淫夢語録」の流行

[編集]

『真夏の夜の淫夢』および関連作品中で話題となった台詞・音声などは「淫夢語録」と通称されるようになった[5]。この語録を基に動画を用いたMAD動画もしくはそれに類するものや、全く関係の無いゲームの実況プレイ動画に台詞や音声を入れた動画が製作されるなど、日本のインターネット社会、特にニコニコ動画界隈における人気は高く[4]、「淫夢語録」はインターネットスラングとして浸透していると評されている[2]。また人気のアニメニュースなどに「淫夢」との一致部分を見出して楽しむなどといったことも、ネットニュースで取り上げられている[6]

ニコニコ動画における人気動画のランキングとも言える「ニコ動人気タグトレンド」では、2014年(平成26年)3月4日から10日において他ジャンルを抑えて関連動画の人気は1位となり[4]2015年(平成27年)5月においても5位にランクインしている[7]

淫夢語録から広がったインターネットネットスラングのひとつとして「微レ存[注釈 4]」がある[注釈 5][8][9]Amebaが行っている「JCJK流行語ランキング[注釈 6]」では、2014年(平成26年)に「淫夢語録」である「微レ存」が10位にランクインしている[10][11]

企業・団体での使用

[編集]
広島県呉市音戸町「音戸観光文化会館うずしお」のラッピングポスト(2025年)

淫夢語録などの知名度を利用して自身の注目を集めようとする行動は、「淫夢営業」とも呼ばれる[12]

2023年(令和5年)1月30日広島県呉市音戸町音戸大橋に近接する施設「音戸観光文化会館うずしお」に地元の広島県立音戸高等学校の生徒のデザインによるラッピング郵便ポストが設置された[13][14]。このポストは地域の特産である牡蠣をPRするイラストが描かれているが、「いいよ!!こいよ!!」など淫夢語録を連想させる言葉も書かれているとして注目された[15]。この件を受けて同年3月に呉市、音戸市民センター、ポストを寄贈した郵便局の間で緊急協議が行われたが、「問題の言葉自体は昔から使われる表現で(淫夢からの)引用意図はなく、高校生が地域を盛り上げるために純粋な気持ちでデザインした」として問題はないと結論付けられている[15]

2024年(令和6年)9月2日神奈川県警察本部交通部交通総務課のX(旧Twitter)において「自動車運転時の正しいシートベルト着用」を啓発するポストが投稿されたが、添付画像の「運転姿勢の悪い男性のイラスト」が野獣先輩に似ていると話題となり、数日で6万件のリポストを記録した[16]。神奈川県警の担当者によるとイラストのモデルは野獣先輩ではなく、交通総務課の職員が「街で見かけた乗車姿勢の悪い運転手」をモデルに自作したものとされている[16]。この投稿には神奈川県議会議員の小林たけしも言及しており、小林は自身のXにて「警察からすれば完全なもらい事故であると思うが、正しい姿勢での乗車を啓発する目的は想定以上に達成したと思う」との旨を述べている[16]

2025年(令和7年)1月には、Xユーザーの1人により国土交通省北陸信越運輸局長野運輸支局・松本自動車検査登録事務所にある書類(自動車の譲渡証明書)の記入例に「YJ-SNPI[注釈 7]」「TDN-114514[注釈 8]」など淫夢を連想させる文字列があるとして撮影された画像のポストが投稿され、投稿から数日で1万件のリポストを記録した[17]。その後当該の事務所は「不適切な表現である」と認め、問題とされた資料は回収されたとという[17][12]

政治家による使用

[編集]

2025年2月には、都民ファーストの会幹事長で東京都議会議員の尾島紘平X(旧Twitter)上で本ミームをネタにしたポストを行った[18][注釈 9]。これに対してライターの松岡宗嗣は「いつまで幼稚ないじめを続けるのか」「政治家という立場で同性愛蔑視のネットミームを発信することには責任が問われるのではないか」と反応している[19]。 

日本国外での流行

[編集]

野獣先輩を中心としたミームは東アジアを中心とした日本国外でも流行しており、特に中国では、動画サイト「bilibili」を中心に「中国のネットユーザーで知らない人はいない」と言われるほど流行している[1][3]

また、中華民国(台湾)においては2025年(令和7年)5月14日民国紀元において民国114年5月14日[注釈 10]となり、台湾のインターネット上でも盛り上がる風潮が発生した[20]

「淫夢くん」とスローロリス

[編集]

『真夏の夜の淫夢』冒頭に登場するサルのような動物は「淫夢くん」と通称されており、スローロリスがそれに似ているとされた。2012年(平成24年)には脇をくすぐられて片腕を上げたスローロリスガッツポーズをする様子に『機動戦士ガンダムUC』の楽曲を合わせた動画『完全勝利した淫夢くんUC』がニコニコ動画に投稿され、再生数は300万回に達した[21]。しかしスローロリス研究家のアンナ・ネカリス英語版は、ガッツポーズのように見えるのは喜びではなく頭を保護しようとする行為であり、動物虐待の可能性があると指摘している[21]

2016年(平成28年)3月12日にはニコニコ生放送で生き物の様子を長時間生中継する番組『今月のいきもの』第6弾でスローロリスが取り上げられ、番組で借り受けたスローロリスが片腕を自発的に60秒間上げ続ける「スーパーガッツポーズタイム」を目指していた[22]。同年4月末のニコニコ超会議では「スローロリス パワースポット」が設置され、3月放送の『今月のいきもの』で視聴者により「いんむくん」と命名されたスローロリスが展示された[23]

野獣先輩と「野獣の日」

[編集]

当初は先述の経緯から2002年夏の事象に対する注目が大きかったが、その後は第四章の野獣先輩の他の出演作がインターネットユーザーによって発見されたことなどから野獣先輩の人気が徐々に上昇した[要出典]2016年(平成28年)には8月10日を「野獣の日[注釈 2]」と掛け[24]、当日はTwitter上で、元ネタがゲイビデオであると知らないユーザーまで巻き込み「#野獣の日」のハッシュタグが終日トレンド入りする事態となった[4][24]

2023年(令和5年)7月25日コートコーポレーションが公式サイトにて「8月10日に関するお願い」というタイトルの注意文で、8月10日は会社が定めた記念日ではなく、当日に限らず聖地巡礼などと称した北沢三丁目やその近隣への来訪はやめるよう付言した上で、毎年この日に会社の前に大勢の人が集まって大声で騒いでいることにより、無関係の近隣住民が迷惑や恐怖を感じているとして、悪質な迷惑行為には然るべき処置を取る事を告知した[25]

「おとわっか」と淫夢

[編集]

2022年には、ファイナルファンタジーXにおけるキャラクターの一人であるワッカをネタにしたMAD動画が流行した。KAI-YOUは、おとわっかと共に淫夢を挙げ、「インターネット上にLGBTQ+を嘲笑する文化が根強く残っていること」について大きな問題だとした[26]。ライターの松岡宗嗣は、「おとわっか」「淫夢」「ゴリラゲイ雨」といったインターネット・ミームについて、単なる差別的なネタでしかないとして、一連の話題を好意的に受け止めたドワンゴ取締役の栗田穣崇に対しても批判的な投稿を行なっている[27]

『YAJU&U』とダンスの流行

[編集]
YAJU&U
モチモチの配信限定シングル
リリース2024年5月25日
規格音楽配信
ジャンルJ-POP
時間3分15秒
作詞者モチモチ
作曲者Udio
チャート順位
Billboard JAPAN
週間50位(Download Songs[28]
Spotify
週間1位(Daily Viral Songs(Japan))[29]
ミュージックビデオ
【淫ミュ】YAJU&U 【ヤジュセンパイイキスギンイクイクアッアッアッアーヤリマスネ/Cartoon】 - YouTube
ミュージックビデオ
【淫ミュ】ヤジュセンパイイキスギンイクイクアッアッアッアーヤリマスネ【Cartoon】 - ニコニコ動画

2024年(令和6年)下半期頃から、野獣先輩を元にしたAI楽曲『YAJU&U』が流行した[注釈 11]2024年(令和6年)6月8日にはXにてこの曲の振り付けが考案され[30]、その後から「野獣先輩ダンス」「野獣ダンス」「YAJU&Uダンス」としてTikTokを中心に若年層がこのダンスを踊る結果となった。2024年5月にYouTubeに投稿された『YAJU&U』の楽曲動画は2025年3月22日時点で2000万に近い再生数に達している[12]

2025年(令和7年)3月3日、フジテレビ『ネタパレ』の公式TikTokアカウントが「インポッシブルが野獣先輩ダンスに挑戦!!!」と題して、お笑いコンビのインポッシブルがこのダンスを踊る動画を投稿した。しかし、その後動画は削除された[31]。また同月19日、タレントのあのがこのダンスを踊る動画がTikTokに投稿された[32]。同月22日、ミュージシャンの広瀬香美は、Xにて「野獣先輩 #野獣先輩  #流行ってる #良い曲だけど経緯がわからん」と投稿した[12][33]

評価

[編集]

本ミームは、映像を無断で利用することによる著作権の問題、野獣先輩本人に対する肖像権プライバシー権などの人格権の侵害及び誹謗中傷、ゲイ差別など、多数の倫理的問題が指摘される[1]

日本大学法学部新聞学科専任講師の平井智尚は、ニコニコ動画における『真夏の夜の淫夢』に関連する動画を「一定の視聴を集めながらも、特定の圏域以外での言及がはばかられてきた」とした上で、その理由として「性的マイノリティを対象としたポルノグラフィであるがゆえに倫理的制約が高くなること」「動画の大半が元ネタに関連する人物を笑いものとして扱っていること」を挙げている[34]

2016年にはニコニコ生放送とAbemaTVのネット配信番組において、タレントの大島薫が野獣先輩が現在何をしているのかを突き止めようとする企画を立ち上げるも、プライバシーの侵害に当たるとして中止されるといった事も起きている[35]

問題

[編集]

肖像の侵害

[編集]

集英社は、別人の肖像に『BLEACH』の作者・久保帯人とキャプションをつけた行為について「人格権の侵害」であるとして非難している[36][37]。弁護士の佃克彦は、肖像権に近接した人格的利益を侵害するものとして、民事上の損害賠償請求が認められる可能性が高いとした[37]

「YJSNPIウイルス」の拡散

[編集]

2016年(平成28年)11月頃より、iOS端末のいわゆる「脱獄」ツールを騙った不正プロファイル「iXintpwn」(アイシントポウン)、通称「YJSNPIウイルス[注釈 7]」(ヤジュウセンパイウイルス)がTwitterYouTubeなどで拡散されるようになり、セキュリティ企業のトレンドマイクロが解説と注意喚起を行った[38]。感染すると「YJSNPI」(野獣先輩)のアイコンがホーム画面に大量に生成され、アイコンが削除不可能になるなど動作に支障をきたすものであった[39]

岸田文雄偽動画拡散問題

[編集]

岸田文雄総理大臣(当時)のディープフェイク動画が制作された。問題とされた動画は、スーツ姿の岸田が卑猥な発言をしたかのように見せかけたものであり、発言や投稿者名などが卑猥な内容を示唆するものとなっている[40][41]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 「まなつの」か「まなつのよる」か、ここでは読み方を断定しない。
  2. ^ a b 野獣先輩に関する語呂合わせ(810=やじゅう)に由来。
  3. ^ 第四章のタイトル「昏睡レイプ!野獣と化した先輩」に由来。
  4. ^ 微粒子レベルで存在している」の略。
  5. ^ 元ネタとしては、2ちゃんねるでの本作についての会話の中で生まれた、「作品の出演者などの口腔内に恥垢分子レベルで、陰茎大便が微粒子レベルで今なお残留しているのではないか?」という憶測が発展して「微レ存」という用語が生まれた説が有力視されている。
  6. ^ JCは女子中学生、JKは女子高生の意味である。
  7. ^ a b 野獣先輩の別表記(YAJU SENPAI→YJSNPI)に由来。
  8. ^ 淫夢語録に関する語呂合わせ(114514=いいよこいよ)などに由来。
  9. ^ これに反応した大田区議荻野稔と『語録』による短いやり取りを行なっている。
  10. ^ 淫夢語録に関する語呂合わせ(114514=いいよこいよ)に由来。なお同日は日本では大正114年5月14日、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)では主体114年5月14日となった。
  11. ^ これは2024年(令和6年)5月25日YouTubeおよびニコニコ動画へ投稿された楽曲で、投稿者はモチモチ、作曲に使用された生成AIはUdioである。YouTube・ニコニコ動画のほか、各種音楽ストリーミングサービスで聴くことができる。音楽ストリーミングサービスにおいては「Lailala」名義で配信されている。

出典

[編集]
  1. ^ a b c d ゲイビデオ出演者「野獣先輩」がネットミーム化 ついに海を越えてしまい、中国一有名な日本人に!? その顛末と問題点”. 週刊女性PRIME (2025年4月18日). 2025年4月20日閲覧。
  2. ^ a b NHKが禁断の「淫夢ネタ」 平成ネット史のツイートに衝撃」『J-CASTニュース』ジェイ・キャスト、2019年5月2日。オリジナルの2025年2月9日時点におけるアーカイブ。2025年2月9日閲覧。
  3. ^ a b “野獣先輩”の元ネタとなった伝説の成人向けビデオが81万810円のプレミア価格に! 販売元も驚く反響の凄さ”. 週刊女性PRIME (2025年4月20日). 2025年4月20日閲覧。
  4. ^ a b c d e “真正面から「真夏の夜の淫夢」タグを解説してみた ある意味とてもニコ動らしい淫夢動画の世界”. ASCII.jp (アスキー). (2014年3月13日). オリジナルの2016年4月16日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160416005719/http://ascii.jp/elem/000/000/873/873619/  3頁ある記事なので留意。
  5. ^ a b 「野獣先輩ポーズ」JKに人気? 元ネタ知るネット民は戸惑い”. J-CAST ニュース (2018年5月14日). 2022年10月31日閲覧。
  6. ^ 【衝撃】『ちびまる子ちゃん』にあのネタが!? 「完全一致」「想像より淫夢だった」と大反響に!」『おたぽる@HENTAI!』サイゾー、2016年8月1日。オリジナルの2016年10月3日時点におけるアーカイブ。
  7. ^ “2015年5月のニコ動人気タグトレンド シュガーソングとビターステップとスプラトゥーン”. ASCII.jp (アスキー). (2015年6月11日). オリジナルの2016年6月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160620031941/http://ascii.jp/elem/000/001/016/1016248/ 
  8. ^ 略しすぎて何だか分からなくなったシリーズ 「微レ存」ってどういう意味?”. ねとらぼ. 2023年3月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月14日閲覧。
  9. ^ 「微レ存」の意味は?元ネタや反対語もあわせて解説”. まめち. 2024年2月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月7日閲覧。
  10. ^ サイバーエージェント (2014-11-21), 「Ameba」が2014年「JCJK流行語ランキング」発表 流行語1位は「ダメよ〜ダメダメ」、「かまちょ」「KS」など新しいJCJK語も上位に 流行っていたモノ・コト1位は「壁ドン, サイバーエージェント, オリジナルの2016-3-31時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20160331234901/https://www.cyberagent.co.jp/news/press/detail/id=9551&season=2014&category=ameba 
  11. ^ 女子中高生の流行語「微レ存」がネットで話題に 「これ使っちゃダメなやつじゃね?」」『aol』AOL オンライン ジャパン、2014年12月14日。オリジナルの2016年1月7日時点におけるアーカイブ。
  12. ^ a b c d INC, SANKEI DIGITAL (2025年3月22日). “広瀬香美「野獣先輩が流行ってる、良い曲だけど経緯がわからん」”. zakⅡ. 2025年5月17日閲覧。
  13. ^ 「うん!おいしい!」特産カキPR 呉市音戸にラッピングポスト登場 | 中国新聞デジタル”. 「うん!おいしい!」特産カキPR 呉市音戸にラッピングポスト登場 | 中国新聞デジタル (2023年1月30日). 2025年5月17日閲覧。
  14. ^ 牡蠣ポスト「いいよ!こいよ!」呉市・音戸大橋そばでPR”. 広島ニュース 食べタインジャー (2025年4月24日). 2025年5月17日閲覧。
  15. ^ a b 男子高校生デザインのポストで町が緊急協議 「いいよ!!こいよ!!」の文字がアレを連想させるとネットで話題”. NNJニュース (2023年3月14日). 2025年5月17日閲覧。
  16. ^ a b c 神奈川県警、危険すぎるイラスト投稿して物議 担当者が明かす「モデルの人物」で二度驚く…”. Sirabee (2024年9月11日). 2025年5月17日閲覧。
  17. ^ a b 国土交通省、書類に深刻な下ネタ「野獣先輩」見つかり波紋 事務所は「不適切な表現」認める”. Sirabee (2025年1月22日). 2025年5月17日閲覧。
  18. ^ 2025年2月13日午後0:23の投稿” (2025年2月13日). 2025年5月18日閲覧。
  19. ^ 2025年2月13日午後10:15の投稿” (2025年2月13日). 2025年5月18日閲覧。
  20. ^ 李, 欣潔 (2025年5月14日). “今天是「大正&民國114年5月14日」 掀起台日網友以經典迷因狂歡” (中国語). 自由時報電子報. The Liberty Times.. 2025年5月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月14日閲覧。
  21. ^ a b 「淫夢くんの動画」動物虐待か スローロリスの研究者が警告”. ハフポスト (2016年7月3日). 2025年5月17日閲覧。
  22. ^ ニコ生でついに「スローロリス」くんを24時間生中継 「スーパーガッツポーズタイム」達成で完全勝利風のBGMが流れるゾ”. ねとらぼ. 2025年5月17日閲覧。
  23. ^ 「スローロリス パワースポット」に例の「いんむくん」降臨中 ガッツポーズは出るのか?”. ねとらぼ. 2025年5月17日閲覧。
  24. ^ a b 8月10日は“野獣の日” 『淫夢』野獣先輩を知らない層のおかげもあって、「#野獣の日」がトレンド入りをはたす(ンアッー!)」『おたぽる@HENTAI!』サイゾー、2016年8月11日。オリジナルの2016年10月3日時点におけるアーカイブ。
  25. ^ 8月10日に関するお願い”. COAT CORPORATION. 2023年7月28日閲覧。 アーカイブ 2023年7月28日 - ウェイバックマシン
  26. ^ 『FF10』二次創作「おとわっか」動画が削除 LGBTQ+を揶揄する演出に批判も”. KAI-YOU | POP is Here . (2022年6月7日). 2025年5月17日閲覧。
  27. ^ 2022年6月8日午前11:37の投稿” (2022年6月8日). 2025年5月17日閲覧。
  28. ^ Billboard Japan Top Download Songs | Charts”. Billboard JAPAN. Hanshin Contents Link Corporation & Billboard Media, LLC. (2025年4月9日). 2025年4月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月7日閲覧。
  29. ^ 伊藤, 亜希 (2025年4月29日). “Snow Man、サブスク解禁でソロ曲続々チャートイン 佐久間大介が歌うからこそ説得力のある「守りたい、その笑顔」”. Real Sound|リアルサウンド. realsound.jp. 2025年5月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月7日閲覧。
  30. ^ 振り付けが浮かんで頭から離れない” (2024年6月8日). 2025年4月1日閲覧。
  31. ^ フジテレビ番組、“野獣先輩ダンス”投稿を削除 「流石にまずいと判断したのか…」ネット上ですでに拡散”. Sirabee (2025年3月5日). 2025年5月17日閲覧。
  32. ^ あのちゃんが「YAJU&U」にのせて「野獣先輩ダンス」を披露!? SNSがざわつく”. ガジェット通信 GetNews (2025年3月20日). 2025年5月17日閲覧。
  33. ^ 広瀬香美さんが「野獣先輩」「良い曲だけど経緯がわからん」等ツイートし反響”. ガジェット通信 GetNews (2025年3月23日). 2025年5月17日閲覧。
  34. ^ 平井智尚『「くだらない」文化を考える ネットカルチャーの社会学』七月社、2021年、126-127頁。ISBN 978-4-909544-14-8 
  35. ^ 大島薫、元AV男優の捜索を中止 探偵の山木陽介さん「倫理的に問題ある」」『The Huffington Post Japan』The Huffington Post Japan, Ltd / 朝日新聞、2016年8月19日。オリジナルの2016年10月3日時点におけるアーカイブ。
  36. ^ ご注意ください/漫画家・久保帯人先生の肖像について|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト”. 集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト (2015年11月17日). 2025年5月17日閲覧。
  37. ^ a b 佐村河内氏の画像に漫画家「久保帯人先生」の表記 「ネットの悪ふざけ」は違法?”. ニコニコニュース. 2025年5月17日閲覧。
  38. ^ 中学生が作った「ヤジュウセンパイウイルス」とは トレンドマイクロが解説 ITmedia NEWS、2017年9月28日(2025年6月3日閲覧)
  39. ^ iOS 上で大量のアイコンを作成する不正プロファイル「YJSNPI ウイルス」こと「iXintpwn」を解説 トレンドマイクロ、2017年9月26日(2025年6月3日閲覧)
  40. ^ 岸田首相の偽動画拡散、生成AIで作成か 日テレのロゴも」『産経ニュース』産業経済新聞社、2023年11月4日。オリジナルの2023年11月7日時点におけるアーカイブ。2023年11月7日閲覧。
  41. ^ 岸田文雄首相の「フェイク動画」拡散で日テレが注意喚起「放送、番組ロゴを悪用」卑猥な言葉も」『日刊スポーツ』日刊スポーツNEWS、2023年11月4日。オリジナルの2023年11月7日時点におけるアーカイブ。2023年11月6日閲覧。

関連項目

[編集]