このページの最終更新日は 2025-06-07 (土) 10:55:07 です。
基本情報
| 番号 | - |
|---|---|
| 名称 | N社E.G.O::軽蔑、畏敬 ジア・ファン |
| クラス | - |
| 体力 | 1824 |
| 特性キーワード | N社 |
| 番号 | - |
|---|---|
| 名称 | N社E.G.O::凶弾 クボ |
| クラス | - |
| 体力 | 1305 |
| 特性キーワード | N社 |
| 番号 | - |
|---|---|
| 名称 | 俊敏なN社E.G.O::ねばつき |
| クラス | - |
| 体力 | 256 |
| 特性キーワード | N社 |
| 番号 | - |
|---|---|
| 名称 | 素早いN社E.G.O::ねばつき |
| クラス | - |
| 体力 | 256 |
| 特性キーワード | N社 |
部位情報
8-32 不老不死
| N社E.G.O::軽蔑、畏敬 ジア・ファン | |
| 体力 | 1824 |
|---|---|
| 敵Lv | 70 |
| パニックタイプ:脆い金で鋳造した心 | 特殊な精神力条件 | |
|---|---|---|
| 士気低下効果 | -20以下 | 基本精神力回復条件 |
| パニック効果 | -45以下 | 基本精神力減少条件 |
| 部位 | 破壊 | 体力 | 防Lv | 速度 | 混乱 | スロット加重値 | 広域等対象優先順 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 胴体 | × | 1824 | +0 | 2~5 | 30%(547),60%(1098) | スロットごとに1 | X | この戦闘中、不安定E.G.O感応-軽蔑を持つ |
| 部位 | 憤怒 | 色欲 | 怠惰 | 暴食 | 憂鬱 | 傲慢 | 嫉妬 | 斬撃 | 貫通 | 打撃 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 胴体 | 0.5 | 1.5 | 1 | 1.1 | 1.25 | 0.75 | 1 | 1 | 1 | 1 |
| N社E.G.O::凶弾 クボ | |
| 体力 | 1305 |
|---|---|
| 敵Lv | 58 |
| パニックタイプ:新時代へと向かう心 | 特殊な精神力条件 | |
|---|---|---|
| 士気低下効果 | -20以下 | 基本精神力回復条件 |
| パニック効果 | -45以下 | 基本精神力減少条件 |
| 部位 | 破壊 | 体力 | 防Lv | 速度 | 混乱 | スロット加重値 | 広域等対象優先順 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 胴体 | × | 1305 | -2 | 2~5 | 40%(522),70%(913) | スロットごとに1 | X | この戦闘中、不安定E.G.O感応-凶弾を持つ |
| 部位 | 憤怒 | 色欲 | 怠惰 | 暴食 | 憂鬱 | 傲慢 | 嫉妬 | 斬撃 | 貫通 | 打撃 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 胴体 | 1 | 1 | 1.25 | 1.1 | 0.5 | 0.75 | 1.5 | 1 | 1 | 1 |
| 俊敏なN社E.G.O::ねばつき/素早いN社E.G.O::ねばつき | |
| 体力 | 256 |
|---|---|
| 敵Lv | 50 |
| パニックタイプ:肉のへら | 特殊な精神力条件 | |
|---|---|---|
| 士気低下効果 | -20以下 | 基本精神力回復条件 |
| パニック効果 | -45以下 | 基本精神力減少条件 |
| 部位 | 破壊 | 体力 | 防Lv | 速度 | 混乱 | スロット加重値 | 広域等対象優先順 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 胴体 | × | 256 | +1 | 1~3 | 50%(128) | スロットごとに1 | X |
| 部位 | 憤怒 | 色欲 | 怠惰 | 暴食 | 憂鬱 | 傲慢 | 嫉妬 | 斬撃 | 貫通 | 打撃 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 胴体 | 1.25 | 1 | 0.5 | 1.25 | 1 | 1 | 1.25 | 1.25 | 0.8 | 0.8 |
過去のイベント・鏡ダンジョンなど
スキル情報
| N社E.G.O::軽蔑、畏敬 ジア・ファン | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| # | 名称 | スキルアイコン | 属性/種別 | 攻撃加重値 | 威力 | コイン | Lv | 使用部位 |
| 1 | 軽蔑 | 色欲/貫通 | 1 | 3-11 | 2(+4) | +0 | 胴体 | |
| 対象の視線が3以上なら、このスキルで付与するマイナス効果が2倍になる [使用時]対象の出血が6以上ならコイン威力+1 Ⅰ[表面的中時]出血回数が2増加 Ⅱ[表面的中時]出血4を付与 | ||||||||
| 2 | 畏敬 | 怠惰/打撃 | 1 | 3-11 | 2(+4) | +1 | 胴体 | |
| 対象の視線が3以上なら、このスキルで付与するマイナス効果が2倍になる [使用時]対象の出血が6以上ならコイン威力+1 Ⅰ破壊不能コイン [的中時]出血2を付与 [表面的中時]次のターンに防御レベル減少3を付与 Ⅱ破壊不能コイン [的中時]出血回数が1増加 [的中時]次のターンにダメージ量減少1を付与 | ||||||||
| 3 | 軽蔑、畏敬【潜在解放】 | 色欲/貫通 | 1 | 3-15 | 3(+4) | +3 | 胴体 | |
| [対象変更不可] Ⅰ[的中時]脆弱1を付与 Ⅱ[的中時]精神力に10ダメージ Ⅲ破壊不能コイン [的中時](対象の視線×5)だけ混乱区間を前進させる [攻撃後]対象の全ての視線を除去*1 | ||||||||
| 4 | 軽蔑すべきもの | 傲慢/打撃 | 1 | 6-10 | 1(+4) | +0 | 胴体 | |
| ホンルを優先ターゲットする [使用時]対象へ掌4を付与 [使用時]次のターンにダメージ量増加2を得る Ⅰ破壊不能コイン | ||||||||
| 5 | 畏敬するように | 色欲/貫通 | 1 | 14-6 | 2(-4) | +2 | 胴体 | |
| 掌が付与された対象を優先して使用 Ⅰ[的中時]出血回数が2増加 Ⅱ[的中時]出血6を付与 | ||||||||
| 6 | 受け止めねばならぬであろう | 憤怒/貫通/反撃 | 1 | 6-14 | 1(+8) | +1 | 胴体 | |
| [マッチ可能反撃] [マッチ敗北]対象の視線が2減少 [マッチ敗北]対象の掌が1減少 Ⅰ[的中時]出血回数が2増加 | ||||||||
| 7 | 畏敬、軽蔑【潜在解放】 | 憤怒/貫通 | 1~8 | 4-13 | 1(+9) | +4 | 胴体 | |
| [攻撃前]視線が4以上の囚人の数だけ攻撃加重値が増加 Ⅰ破壊不能コイン [的中時]次のターンに束縛1を付与 [的中時]対象の視線が4以上なら、視線1を付与 | ||||||||
| 8 | 螺旋型歪曲場 | 色欲/防御 | 1 | 8-16 | 1(+8) | +4 | 胴体 | |
| マッチ可能ガード [戦闘開始時]ジア・ファンとクボがバリア30を得る [マッチ勝利時]ジア・ファンとクボがバリア30を得る Ⅰ破壊不能コイン | ||||||||
パッシブ情報
| N社E.G.O::軽蔑、畏敬 ジア・ファン |
| E.G.O侵蝕-N社 |
|---|
| このキャラクターが登場してから1ターンが経過する度に、ターン終了時にE.G.O侵蝕-N社1を得る -ターン終了時、自分の体力が最大値の50%未満か精神力が-20以下ならE.G.O侵蝕-N社1を追加で得る |
| 逃した弟弟の手 |
| 敵へ自分の攻撃的中時、視線1を付与(人格ごとに1ターンにつき1回) 敵へ自分が攻撃されると、攻撃者へ視線1を付与(人格ごとに1ターンにつき1回) ターン開始時にホンルが戦闘に出現しているならホンルに視線1を付与 |
| 掌 |
| 掌が付与された対象を優先して攻撃 掌が付与された対象がいるならパターンが変更されて、全耐性+0.1 |
| E.G.O瞬間感応度 最大化 |
| 視線が4以上の囚人が4名以上なら、「畏敬、軽蔑【潜在解放】」スキルを使用 |
| 俺だけ狙っちゃいけないだろうに |
| 味方がいるとき、敵5名以上をメインターゲットに指定していると、該当する敵の体力・精神力が10減少 |
| パニック変更不可 |
| パニックタイプを変更するバフ獲得時、パニックタイプが変更されない。その代わり、精神力の無い対象に付与される効果が付与される |
| パニック回復 |
| ターン終了時にパニック状態なら、精神力が0になる。 |
| N社E.G.O::凶弾 クボ |
| E.G.O侵蝕-N社 |
|---|
| このキャラクターが登場してから1ターンが経過する度に、ターン終了時にE.G.O侵蝕-N社1を得る -ターン終了時、自分の体力が最大値の50%未満か精神力が-20以下ならE.G.O侵蝕-N社1を追加で得る |
| 凶弾コスト |
| 攻撃的中時、精神力が5回復 マッチ敗北時、精神力が5減少 |
| 躍進 |
| 敵討伐時、呼吸回数が3増加 |
| 朋よ、新たな時代が来ているのだよ。 |
| 精神力が-20以下なら、特殊パターンを使用 |
| どうか新たな理想(イサン)のため献身してくれたまえ。 |
| ジア・ファンを除くN社職員の体力が50%未満なら、特殊パターンを使用 |
| パニック変更不可 |
| パニックタイプを変更するバフ獲得時、パニックタイプが変更されない。その代わり、精神力の無い対象に付与される効果が付与される |
| パニック回復 |
| ターン終了時にパニック状態なら、精神力が0になる。 |
| 俊敏なN社E.G.O::ねばつき/素早いN社E.G.O::ねばつき |
| E.G.O侵蝕-N社 |
|---|
| このキャラクターが登場してから1ターンが経過する度に、ターン終了時にE.G.O侵蝕-N社1を得る -ターン終了時、自分の体力が最大値の50%未満か精神力が-20以下ならE.G.O侵蝕-N社1を追加で得る |
| 四つ葉のクローバー |
| ターン開始時に呼吸5を獲得、呼吸回数が2増加 戦闘開始段階で、呼吸状態の味方がスキルを使用して敵にクリティカルダメージを与えたなら、次のターン開始時にランダムな味方へ呼吸威力5を付与、呼吸回数が2増加。(1ターンにつき1回発動) |
| 旨い肉片 |
| 体力が50%以下のとき、出血を持つ敵へ攻撃的中時、相手の出血1につき自分の全体力の1%だけ回復(最大10%,戦闘につき1回発動) |
イベント
無し
攻略情報
- クボがLv58、ジアファンがLv70と割と高くマッチが安定しにくい。
解放された新機能を早速使うもよし、安定の開幕スペルビア水袋ブッパしてもよし。
- クボとジアファンをいなしながらお供のねばつきを処理。
混乱したねばつきが出るとクボが凶弾を使用してくるので、倒して不発させる。
雑魚が終わったらジアファンを5人以上でターゲットしないように注意しながらクボと一緒に相手。
低精神かつ減算コイン使いでマッチが安定しにくいので、コストの軽い初期E.G.Oをぶつける等で対処すれば良いだろう。
- 序盤のうちにクボにマッチ勝利して精神をマイナスに傾けると広域連打マンと化すので非常に面倒臭い事になる。
雑魚と処理が終わるまでは、回避人格に相手させてマッチ勝利自体を避けたい。
- ジア・ファンは基本4ターン周期であり、4ターン目に使用するスキルに《軽蔑、畏敬【潜在解放】》という対象変更不可の強力なスキルがあるが、このスキルを使用させないことが出来る。
3ターン目に使用する《受け止めねばならぬであろう》に掌を持った囚人でマッチ勝利することで4ターン目をスキップ出来るかつ、視線を2減少させられるため、なるべく《受け止めねばならぬであろう》に掌を持った囚人でマッチ勝利していきたい- また、味方が1名以上死亡した状態で4ターン目を迎えた時、ジア・ファンの精神力が-20以下なら《軽蔑、畏敬【潜在解放】》を2回使用する。
《軽蔑、畏敬【潜在解放】》は対象変更不可に加えパッシブ「掌」によりジア・ファンの全てのスキルが掌を持つ囚人に向かうため、狙われた囚人のスロット数が2以上でなければ必ず一方攻撃を受けることになる。
なので3ターン目の時に精神力が-20以下になりそうなら、混乱させるか《受け止めねばならぬであろう》に勝ち4ターン目を行動させないこと、出来そうにないならE.G.Oで色欲耐性を変えたり回避を駆使して攻撃に備えること。
- また、味方が1名以上死亡した状態で4ターン目を迎えた時、ジア・ファンの精神力が-20以下なら《軽蔑、畏敬【潜在解放】》を2回使用する。
有利人格・E.G.O
行動パターン
| # | N社E.G.O::軽蔑、畏敬 ジア・ファンの行動 | 3スロット目 | 行動総数 |
|---|---|---|---|
| 0 | 《軽蔑》,《軽蔑すべきもの》 | 《畏敬》 | 2~3 |
| 1 | 《畏敬するように》,《軽蔑》 | 《畏敬》 | 2~3 |
| 2 | 《畏敬するように》,《受け止めねばならぬであろう》 | 《螺旋型歪曲場》 | 2~3 |
| 3-a | 《畏敬するように》,《軽蔑、畏敬【潜在解放】》 | 《畏敬》 | 2~3 |
| 3-b | 《畏敬するように》,《軽蔑、畏敬【潜在解放】》 | 《軽蔑、畏敬【潜在解放】》 | 2~3 |
| 掌を持つ囚人がいるなら1~3を行う。いないなら0のパターンを行う (0のパターンで使用する《軽蔑すべきもの》で掌は付与され、掌は付与されてから3ターン目の終了時に消滅するため、基本的には0→1→2→3を繰り返す。 掌を持つ囚人がいなくなったなら0のパターンに戻る) 3の行動目、通常は3-aを使用、士気低下またはパニック状態なら3-bを使用 混乱で行動がスキップされる パッシブ「E.G.O瞬間感応度 最大化」*2の条件が達成されてるならスロット数が1増加し《畏敬、軽蔑【潜在解放】》を使用。 基本2スロット。味方が1名死亡したならスロット数が1増加。 | |||
| # | N社E.G.O::凶弾 クボの行動 | 3スロット目 | 4スロット目 | 行動総数 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 《前方射撃》,《後方射撃》 | 《近接戦闘》 | 《前方射撃》 | 2~4 |
| 2 | 《前方射撃》,《魔法陣で割られ、分かたれる弾丸》 | 《近接戦闘》 | 《前方射撃》 | 2~4 |
| 朋よ、新たな時代が来ているのだよ。発動*3 | 《追憶を砕く弾丸》,《魔法陣で割られ、分かたれる弾丸》 | 《近接戦闘》 | 《魔法陣で割られ、分かたれる弾丸》 | 2~4 |
| どうか新たな理想(イサン)のため献身してくれたまえ。発動*4 | 《戦友の血を被った弾丸》,《後方射撃》 | 《近接戦闘》 | - | 2~3 |
| 1~2を繰り返す。 混乱で行動がスキップされる 条件達成時に特殊パターンを使用。*5 基本2スロット。味方が2名死亡でスロット数が1増加、3名死亡でさらにスロット数が1増加する。 | ||||
| # | 素早いN社E.G.O::ねばつき | 俊敏なN社E.G.O::ねばつき | 行動総数 |
|---|---|---|---|
| 1 | 《傷を破裂させる》 | 《差し込める陰》 | 1 |
| 2 | 《差し込める陰》 | 《傷口穿ち》 | 1 |
| 3 | 《肉片を溶かす》 | 《傷を舐る》 | 1 |
| 4 | 《傷を縛り付ける》 | 《肉片を引きちぎる》 | 1 |
| 1~4を繰り返す。 混乱で行動がスキップされる? | |||
備考
専用効果(バフデバフ)
| 向き合わんとする意思 | ジア・ファンとマッチを進行時、マッチ威力+2 | + | |
| 責任感 | クボとマッチを進行時、マッチ威力+2 | + | |
| E.G.O浸食 - N社 | 最大値 : 10 ターンが開始すう度に下記の効果を適用 ・数値だけ精神力が減少 ・数値3につき攻撃威力増加1を得る ・数値が最大値なら、ターン終了時に体力最大値の5%だけダメージ | - | |
| 視線 | 最大値 : 7 数値1につき、ジア・ファンからの被・与ダメージ量が両方+10% 数値が7になると軽蔑に変更される | - | |
| 軽蔑 | 最大値 : 1 ジア・ファンへの被・与ダメージ量-50% 軽蔑を持つ対象は視線を得られない ターン終了時に消滅 | - | |
| 掌 | 最大値 : 4 ターン終了時、次のターンに束縛10を得る ターン終了時に数値が1減少 | - | |
| 不安定E.G.O感応 - 軽蔑 | N社にて抽出されたE.G.O装備。適性は合っているが経験が少なく、まだ慣れていない。 最大値 : 5 攻撃レベル、防御レベル-7 マッチ勝利時、数値が1増加 数値1につき攻撃レベル1減少、防御レベル1増加 数値が最大値なら、次のターンに保護2を得て数値0に初期化 | ||
| 引き裂かれた追憶 | 最大値 : 7 | - | |
| マーク | クボの標的になる ターン終了時に除去 | ||
| 不安定E.G.O感応 - 凶弾 | N社にて抽出されたE.G.O装備。適性は合っているが経験が少なく、まだ慣れていない。 最大値 : 5 攻撃レベル、防御レベル-2 マッチ敗北時、数値が1増加 数値1につき攻撃レベル1増加、防御レベル1増加 数値が最大値なら、次のターンにダメージ量増加2を得て数値0に初期化 |
専用背景
死体・卵
観察日誌
なし
考察
- 追記待ち
余談
戦闘中の台詞
| N社E.G.O::軽蔑、畏敬 ジア・ファン |
| 条件 | 台詞 | 音写 |
| 《畏敬、軽蔑【潜在解放】》 | 「さあ、見ろ!汚らわしい者どもに降り注ぐ、この全ての蔑視を!」 | |
| ホンルにマッチ勝利 | 「変わったように振る舞うな。あのときも今も...貴様は相変わらずクソ野郎だからな!」 | |
| 俺だけ狙っちゃいけないだろうに発動 | 「愚かな真似を。」 | |
| E.G.O侵蝕-N社が10になる | 「忌まわしい虫けらどもに...これ以上時間を引き延ばされるわけにはいかない。」 | |
| 撃破時 | 「...このE.G.Oに、このような力もあったのか?」 |
| N社E.G.O::凶弾 クボ |
| 条件 | 台詞 | 音写 |
| どうか新たな理想(イサン)のため献身してくれたまえ。発動 | 「大義を追い求むならば、些細な犠牲はつきものである。」 | |
| E.G.O侵蝕-N社が10になる | 「あの日の春を盗み見たそうだな。僕にとっても稀なるあの記憶を。」 | |
| 朋よ、新たな時代が来ているのだよ。発動 | 「過去に囚われて判断を誤るでない。全てぶちまけたくなってしまうがゆえにな。」 | |
| 撃破時 | 「...ふぅ、成功したか。」 |
コメント
- 情報に誤記不足ありましたらコメントください。