Pinnedコンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Mar 24「なぜうちには毎年10,000人の採用応募が集まるのか?」というnote記事をアップしました。実はマルゴト社には1万人の応募が毎年きてます。そのやり方をすべて書いた超有益ノウハウですが思い切って公開しちゃいます!なぜうちには毎年10,000人の採用応募が集まるのか?|コンさん@まるごと人事の代表・『中途採用の定石』著者From note.com22120453K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Mar 21ChatGPTのことを「チャットジーピーティー」と言うのは長いなーと思っていたら、いまの大学生はChatGPTを略して「チャッピー」と呼んでると教えてもらいました(笑) ペットの名前みたいで可愛いので僕もチャッピーと呼んでいきますw821.1K3.4K540K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Sep 20, 2024Replying to @4610_hotel初期の「いきなりステーキ」さんの出店戦略が、「ゴールドジムの近くに出店すること」だと聞いたことがあります。 ①筋トレ後にはタンパク質を食べたい ②ゴールドジムの顧客はお金に余裕あり という特徴を狙っていて、賢い!と感動しました!362911287K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Nov 3, 2024Canvaを使い始めて1日で、こんな8秒動画(音無し)を作れてしまった。すごすぎ。デザインの民主化、ってこういうことか。0:02749853385K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Nov 28, 2024タイミーはスキマバイトを超えた「採用プラットフォーム」になりそうな予感。体験入社、インターン説明会、新卒セミナー参加、面接に来たら時給を払うなど【候補者と会うための募集】が増えてる。企業は「接点課金」なので課金すれば必ず人材と会えるのが超メリット。3111634244K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Nov 4, 2024Replying to @kamui_qai@ai_syacho ありがとうございます!解説します! 【手順】 Canva開く→アプリを選択→mockupsを検索→PC画像を選択→アップしたスクショを持ってく→テキストを選択→良さげなフォントを選択→文字いれる→ファイルを選んでダウンロード 【いま再現動画作りました!】youtube.comcanvaの事例 byマルゴト今14163926K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Nov 19, 2019当社メンバーに「これ調べておいて〜」とチャットで依頼したら、 「了解です!さっくり or じっくり、どちらですか?」と返ってきて、すごいと思った。 リモートワークやチャットでも、期待値を測って仕事を進めるコツはありますね!758584
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Nov 6, 2021【RT希望。起業家ってズルくてダサい仕事でしたっけ?】 当社「まるごと人事」のサイト・サービスを丸パクリしている企業がいます。この6年間、赤字を出しても仲間と乗り切って試行錯誤してきたサービスです。丸パクリにも関わらずリリースも出されていました。これっておかしくないですか‥?13188450
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Nov 3, 2024Xをがんばろうと決めてから10日間くらいですが、直近1週間で「200名」の方からフォローをいただけました。皆さんありがとうございます!このペースで行けば50週間後には1万フォロー増えるのでがんばりますw26234525K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Oct 29, 2024【CMOになりました。採用とマーケが担当です】 社内でも今日発表するのですが、実は「マルゴト社のCMO」になりました。もちろん代表職と兼任なのでCEO兼CMOです!Show more12434427K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Nov 20, 2024実は弊社は副業禁止です。いまどき時代遅れなのでは?と思われるかもですが、お客様の人材採用に徹底的にコミットしてもらう事で「採用実績470社以上」「契約継続率95%以上」のクオリティを保持できています。フルリモート勤務&給料やボーナスを高めに設定し、働いているメンバーに還元しています1432648K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Mar 12, 2019職務経歴書のスキル一覧の中に、 【どうにかする力】 と書いてある方がいて、 めちゃくちゃ能力高いのでは!? と思ってしまった(笑) ベンチャーにおいては、一般的な「資格」よりも、 【どうにかする力】の方が評価されると再認識しました!453315
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Jun 5, 2020【計1億円の資金調達をしました!社員数も39名に!】 ついに当社でも資金調達をさせて頂き、「最強の採用チーム」を拡大すべくアクセルを踏んでいきます。 月額制の採用チーム ”まるごと人事” で採用成功をご支援します! https://facebook.com/photo.php?fbid=10222429566397186&set=a.3277004893191&type=3&theater…47306
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Dec 5, 2024社員194名の当社オフィスの家賃は「月8,900円」です。「全員フルリモート」「オフィス移転コストなし」「非上場志向で管理部コストを低く」など本社運営のコストを徹底的に抑えて、その分コスト比率の大半を社員の人件費に振っています。これが高クオリティなのに低価格なサービスの秘訣です。2530547K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Jan 15僕は自分の美容にも目標設定してます(笑) 興味を持ったきっかけは「経営者個人の見た目=企業ブランディングにつながる」と感じたから。そこから見た目の改善を試みて色々やった結果、以前よりも自信を持てるようになりました!外見の自信は、内面の自信にも繋がります101330632K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Nov 20, 2024採用ピッチに載せるべきは【働く環境】です。 転職経験者134人に聞いた「採用ピッチ資料で知りたい情報」を調査レポートにまとめました!早速たくさんの方にダウンロードいただいています。採用ピッチ資料が志望度に与える影響など、企業が採用ピッチの作成・リニューアルの際にお役立てください〜!12628846K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Jan 21弊社はコロナ禍で大赤字でした。コロナ融資でなんとか9000万円を借り入れ。そして赤字なのに社員を増やす決断。長期的に強い組織を目指しました。アフターコロナで社員数は195名まで拡大。ピンチの時こそ人材だけは投資をやめません。自分の実体験から人材こそが企業を成長させると確信してます7227317K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Feb 3【まさかの無料!165Pの採用ノウハウ配布】 全スタートアップ必見の「フェーズ別の採用戦略&施策」の本を書きました。シードABCでぶつかる採用と組織の”壁と突破法”が一撃でわかります!このPDFを無料で配っちゃいます。僕からの全力のGIVEを受け取ってほしいです!リプ欄のURLからダウンロードを!35626860K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Mar 18よし、もう決めました!人事向けに「YouTube動画を1年間で100本」出します。気まぐれ更新ではなく火曜と金曜18時に毎週アップ。 日本全国の人事部をエンパワーして日本の人材不足を救うため、まずは1年間やりきります!いいねやチャンネル登録がないと孤独感がすごいので応援してください!(笑)14625611K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Feb 21弊社はフルリモート経営ですが以前組織が拡大するにつれて見えない内に社員の残業が多く無理している状態に気づきました。全社会議で「無理してまで目標達成する必要はない。マルゴトは顧客だけでなく働き手の理想も実現したい」と想いを伝える場を設けました。短期目標より長期の継続発展を優先します1420211K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Feb 24僕は「採用を制するものは、経営を制す」と考えています。人材こそが会社そのものだからこそ僕自身も経営者として採用に注力していますし、お客様にも「人材不足の時代には経営業務として採用に取り組んでください」と啓蒙しています3419611K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Mar 12社員190名超えの当社の本社家賃は「月8900円」です。「全員フルリモート」「OA機器なし」「オフィス移転コストなし」「非上場で管理部コストを低く」など本社運営のコストを徹底的に抑えて、その分コスト比率の大半を社員の人件費に振っています。これが高クオリティなのに低価格なサービスの秘訣。1218918K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Feb 13弊社は上場もバイアウトも目指していない「出口戦略のない会社」です。利益が出たら社員への賞与還元もしたいので会社として莫大な利益が残る日は来ないかもしれません(笑) ただ、無理せずに長期的に続けられる経営と働き方を積み重ねて、顧客満足と社員満足を同時に実現していきます!211896.8K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Mar 21人材業界ってまだ女性が働きづらいのが現実。人材業界のRAは訪問営業もあるし人事・CAは休日や夜に面接が入る。一方で女性は結婚後に出産や旦那の転勤などライフイベントでの変化もよくある。弊社でも女性が働きやすい様に取り組んできたので人材業界で女性の働きやすさのモデルケースになれたら嬉しい121597.9K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Mar 24, 2022\関東→札幌に移住完了!/ 今週から札幌市民になりました!さらにアクセル全開でがんばってまいります!採用の知見は提供できますので、札幌の経営者の方と話してみたいです〜!53158
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Dec 28, 2024弊社ではメンバー全員が「フルリモート社員」として働いています。フルリモートで社員雇用であれば住む場所や自分の生活も大事にしながらキャリアをしっかり積めるし、パートナーが転勤族でも安心。住みたい場所で最高の仕事ができることを福利厚生としています!131579.5K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Jan 26先輩経営者から「感謝は”する”ものではない。感謝は”伝える”ものだ」と言われてハッとしました。感謝とか相手に対する想いって言葉にしないと伝わらないんですよね。身近にいる社員や家族ほど照れて伝える努力を怠りがちだけど、感謝は伝えなければ意味ないので言葉で伝えていきたいと思ってます!451574.4K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Jul 22, 2022Twitter上で「はじめまして!」の方も多いので、サクッと当社がわかる【会社紹介シート】を更新しました!これがマルゴト株式会社の全貌です!5146
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Dec 30, 2024まさに。「経営者=会社の顔」だと思う。第一印象の良さは面接でも商談でも効果あり。髪型、眉毛、スキンケア、服装など一つ一つの改善。経営者の見た目改善は、企業のホームページリニューアルと同等の効果がある。僕もbefore→afterでこのくらい変わった。ゆる麻布Quoteゆる麻布@yuruazabu·Dec 30, 2024人は見た目が10割やで。第一印象において、見た目が与える影響はとんでもなくでかいんや。見た目をちゃんとするだけで、印象が良くなるならめっちゃコスパのいい投資だろ。別に高いものを身につけなくてもいい。清潔感があればいいんだよ。41115437K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Mar 1弊社ではフルリモート体制と全国同一賃金をしているので、地方在住でも東京と同じ条件で働けて子育て中の方も役職者を目指せる運営をしています。全国各地から採用のプロとして働きたい人を集められるので場所は違えど同じ方向を目指す強い組織になってます211537.4K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Mar 4実は弊社は副業禁止です。いまどき時代遅れなのでは?と思われるかもですが、社員には顧客企業の人材採用に徹底的にコミットしてもらう事で「採用実績500社以上」「契約継続率94%以上」のクオリティを保持。フルリモート勤務&社員雇用&ボーナスあり、で働いているメンバーに還元しています3215313K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Nov 29, 2024やっと【採用代行】という単体の検索ワードでGoogle1位になりました。僕らは採用代行として計470社をお手伝いしてきて、ついに!マーケ部門もがんばりました。サービス領域名でのSEO1位はすごい!2314911K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Feb 12まるごと人事ではスタートアップ・ベンチャー企業から1番に選ばれるRPO企業になりたいです。並行して、これからくるAI全盛期の中でも益々お役に立てる事業に進化し続けます。AIは活用しながら人にしかできない役割を追及して、時代の変化をポジティブに活かしていく会社を目指してます。21465.1K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Mar 23仕事に感情を持ち込まないはもったいない。業務の好き嫌いはダメだと言われがちですが「この仕事好きだな」という「ときめき」があることほどパフォーマンスは上がる。スライドでも資料作りが好きな人 vs 好きじゃない人だとクオリティが違う。感情を大事にすると結果もついてくる。361465.3K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Nov 1, 2024本日から、Xの毎日投稿を始めようと思います! やるからには全力で発信していくので、みなさんよろしくお願いします!5314310K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Feb 8, 2022Twitter上で「はじめまして!」の方も多いので、サクッと自社をご理解いただくための【会社紹介シート】を作ってみました!これが当社ビーグローバルの全貌です!411136
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Nov 20, 2024なぜ社長は”あの人"に仕事を任せるのか 経営者は「話が通じる人」を求める。人材不足の焦り、組織運営の不安、数年後の計画など、社長ならではの観点を理解できる人は少ない。だから社長の立場で考えられる人に仕事が集まる。これは営業職、フリーランス、BPO企業、社員も同じ。261358K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Mar 18弊社メンバーは全員「フルリモート社員」として働いています。フルリモートで社員雇用であれば住む場所や自分の生活も大事にしながらキャリアをしっかり積めるし、パートナーが転勤族でも安心。住みたい場所でバリバリと仕事ができることを福利厚生としています!11406.7K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Mar 28僕は人前に出る時は「口角を上げること」を意識しています。口角を上げて明るく見せた方が見る側も明るい気持ちになったり安心感を持ってもらえたりするかなと思ってます。あと単純に自分も楽しいです。笑ってる自分の姿は結構好きです!(笑)311385.1K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Nov 19, 2024東京から北海道に移住&本社移転してから、誰かと「比較」する事がなくなりました。東京にいた頃は自分より若くてスゴい人を見て焦っていたけど、いまは自分のやりたい事とやるべき事に集中できてます!自分に合った環境で働くって、本当に大切ですね31333.7K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Mar 22「もっと早く始めておけば…」を無くす方法。それは準備しないこと。当時26歳の僕がカンボジアで人材紹介を始めたときも突然カンボジアに引っ越して“学び”を得ました。小さく動いて小さく失敗、そこから本番スタート!準備をせずに始めちゃう姿勢が後悔を減らすと思ってます。1021305K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Feb 10「採用課題」と向き合うことは組織を拡大していく上で本当に大切です!以下のやり方で改善していくのがおすすめです2713116K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Mar 22新卒で営業マンだった時、向いてないし苦手だなと思ってました。商品を売り込むのも苦手だし目標を必達するプレッシャーも辛い。でも「相手にとって良い選択肢を与えるのは良いことだ」と心から思って営業が得意に。目標のために売るのは苦手だけど自分のスタンスで勝負すれば上手くいくと学びました311276.1K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Mar 26, 2024今回、マルゴト株式会社にてデットファイナンスのみで追加2.6億円の調達を行い、創業から合計5.3億円の資金調達しました! 日本全体でもスタートアップ企業の成長が求められる中、シリーズABCDE→IPOと登っていくための採用を「最強の採用チーム」として担っていきます!マルゴト株式会社、融資と社債で2.6億円を調達し、総額5.3億円の調達完了〜スタートアップの採用支援にさらに貢献するため、組織拡大を加速〜From prtimes.jp271278.9K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Feb 25近年は転職を考えていない人でも面白そうな企業やいい話があればカジュアル面談に参加していて、企業からすると「転職活動してない人とも面談する」ようになっています。なので企業は攻めの姿勢を持って「転職活動してない人にも届くくらいの情報発信をしていくこと」が大切なんです111273.4K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Jan 8僕は採用代行サービスを通して、経営者の方々に「本業に集中して欲しい」と考えています。経営者は事業や組織のことで忙しいし、達成したいビジョンも強くある。一方で採用業務は毎年トレンドも媒体も変わるので、そこに時間と労力を費やすよりも、やりたいことに集中できる様サポートしたいんです221233.9K
コンさん@まるごと人事の代表『中途採用の定石』著者@konkeisuke·Oct 5, 2024今日放送された北海道の経済テレビ番組「けいナビ」で僕のコメントが放送されましたー!道内でもスタートアップ特集が組まれるようになって嬉しいです! (そっとマルゴトのロゴを背景に置いて正解でした!笑)21219.5K