-
No.196
チャートがせっかくよくなったと…
2025/06/03 12:17
チャートがせっかくよくなったところで
取りようによっては好材料でもあるのに
ネガティブにとるって時点でまだまだ下げトレンド継続の証だな -
No.195
なるほど 三井化学が分社化して…
2025/06/03 12:08
なるほど
三井化学が分社化して
ここが仕事もらうのは切りはなさる赤字の会社だから予算とりにくくなるし
もし分社化の会社と資本提携したところで、今まであった研究費の予算を持ち出しでやらないといけなくなるから悪材料でしかないっていう認識な
まぁ確かに -
No.143
月足2ヶ月連続はすごい ここ2…
2025/05/30 12:56
月足2ヶ月連続はすごい
ここ2ヶ月で買った人はプラスだからな
75日線も勢いよく突き抜けたのもいい。macdも昨日から買い転換
あとはゴールデンクロスして維持して月足のゴールデンクロスまでいったら完全な買いトレンド
底打ち確定する条件6割りは達成した
ここまでいったのは下落トレンドでてから初めて -
No.108
75日線にタッチ出来ずに跳ね返…
2025/05/29 13:07
75日線にタッチ出来ずに跳ね返されてるってことは
売り禁の需給バランス買いをわかってたデイトレが利確したんだろうな。
けど、それにしては出来高少ないな -
No.104
まぁ窓開けなくてよかった 需給…
2025/05/29 12:50
まぁ窓開けなくてよかった
需給のバランス買いは昨日で終わってるのに
今日になって売り禁ならあがるのではって素人が飛び付く
これもセオリー通り -
No.70
月足陽線までいけたらすごいけど…
2025/05/28 12:39
月足陽線までいけたらすごいけどな
今日は単なる需給バランスのあげなだけだから
まぁ無理だわな -
No.911
お ペプチドリームになんか制限…
2025/05/19 11:24
お
ペプチドリームになんか制限入ったら
減益とかなるのかな
もし下方修正とかなるなら
どれだけ売上あるのかはっきりするな -
No.841
ここから 10倍 5000円に…
2025/05/14 12:43
ここから
10倍 5000円になる確率と50円になる確率どっちが高いか
100倍なら50000円になる確率と5円になる確率どっちが高いか -
No.779
まぁ最終赤字8億のインパクトが…
2025/05/12 13:26
まぁ最終赤字8億のインパクトが強いけど営業利益の予想はいいし
説明会で話聞いたら好材料の可能性もある
個人的には新株発行の件が初見だったから株主軽視の印象強まったけど -
No.775
ここはリスクマネージメントもで…
2025/05/12 13:05
ここはリスクマネージメントもできない
先見性もなく、株下手で損してる人が集まって、少ない資金でナンピンして身動き取れない人の集まりで
そういう人が上がると思ってるなら
まじ上場廃止もありえそう -
No.672
1億9400万は最低ライン 重…
2025/05/09 13:04
1億9400万は最低ライン
重要なのは来期
来期が5億以上なら確実に下げ止まる
2億から3億くらいならまだ一年横から下げトレンド継続かな -
No.642
決算発表前はあげて 25日線が…
2025/05/08 13:05
決算発表前はあげて
25日線が横向いて
決算発表後、窓開けて大幅下落する確率ここ二年は100%
株価対策なんてしないと言い切った
前回から3ヶ月
あの言葉は自信の現れか
ただの株主軽視か
対策しようがないほど危機なのか
明日わかるね -
No.528
需給バランスの買いってことか …
2025/04/28 11:38
需給バランスの買いってことか
そこにデイトレが乗っかったんだね
ここからがどうなるか
600円手前の壁はめちゃめちゃ厚いから
デイトレ勢がうまいことリードしてくれたらいいけど -
No.525
月足陽線おめ。 月足8本陰線は…
2025/04/28 11:21
月足陽線おめ。
月足8本陰線は買いサインの定説をマイクロ波は覆すかと思ったけど
ちゃんと陽線なったね
あと5日ほどこの価格キープした…
2025/06/04 12:30
あと5日ほどこの価格キープしたら
ゴールデンクロス
これまではゴールデンクロスしたら勢い落ちて下げの力を強めてたけど
今回はどうなるか。
ゴールデンクロスして75日線が上向いて5日、25日、75日線の順で順張りになれば機関も売り入れにくくなるし
どう流れが変わるか興味深い