◆商業出版とはそもそも何?
~自費出版との違いは?
◆何を書く?まずは強みの発見から
企画内容の大前提となる三大原則
いい類書分析とダメな類書分析とは?
など、、、
◆見込みの高い出版社を見つける
◆新人著者に強い編集者の見つけ方
◆出版社が大歓迎の販売促進
◆商業出版とはそもそも何?
~自費出版との違いは?
◆何を書く?まずは強みの発見から
企画内容の大前提となる三大原則
いい類書分析とダメな類書分析とは?
など、、、
◆見込みの高い出版社を見つける
◆新人著者に強い編集者の見つけ方
◆出版社が大歓迎の販売促進
(株)Gakken O18事業部
実用書・エンタメ編集課
編集長/プロデューサー
神奈川県出身。東京理科大学卒業・東京都立大学大学院修了。
理系科目の抵抗は薄い一方で、現代文の偏差値が40。
活字も本も苦手で、普段本を読まない人にも届く本づくりが得意。
ゲーム誌、モノ雑誌、ライフスタイル誌など雑誌編集を経て、
ビジネス書、生活実用書、漫画、新書、タレント本を主に担当する。
ほぼ全てのジャンルを手掛けてきた。
下請け(編プロ)から、中小・大手の出版社まで渡り歩く。
9年間で10万部突破が10点(30万部超が3点、15万部以上が5点)。
※編集者のほとんどは、10万部突破を1冊も出せない
手掛けた語学書は増刷率 93%を達成。社内表彰を3回受賞。
企業、専門学校、出版塾等で、本の編集&販促の
セミナー講師経験は多く、リピート率も高水準をキープ。
大学で書籍編集を事例にマーケティングの授業、
学童で小学校低学年向けの講座など、ユニークな形式にも対応。
ラジオ、新聞、雑誌の出演経験もアリ。
Gakken著者/金融教育家
投資の学び舎スクール経営
ファイナンシャルプランナー
小学校教諭免許状
TV雑誌新聞ラジオ出演、学校教育
2024年4月17日 2冊目
「母が子に伝えたい
大切なお金と社会の話」出版
大学卒業後~ 内資系製薬会社就職
↓
20代半ば 1回目結婚・退職
離婚 (貯金なし、職なし、収入なし)
↓
26歳 第二の人生スタート
外資系製薬会社、投資スタート
↓
27歳頃 詐欺投資3回 合計310万円損失
↓
31歳 再婚 金融資産1000万円
現在、純資産億超えて教育家として活動
1冊目「投資への不安や抵抗が面白いほど消える本」出版
起業1年目で1冊目が商業出版決まり
複数社からオファーがあった。
現在は3冊目も進行中