「勝訴しても生き返えらない」去年7月の大雨でパトカーが流され警官2人が殉職 両親が県を提訴し慰謝料など求めるも「よりよい警察になってほしい」との思い(山形)
配信
テレビユー山形
去年7月の記録的な大雨でパトカーが流され警察官2人が殉職したことについて、その過失は県警にあるとして殉職した警察官のうち1人の両親が県に対し慰謝料などを求める訴訟を起こしたことがわかりました。 【写真を見る】「勝訴しても生き返えらない」去年7月の大雨でパトカーが流され警官2人が殉職 両親が県を提訴し慰謝料など求めるも「よりよい警察になってほしい」との思い(山形) これは去年7月、新庄市で記録的な大雨で川が氾濫しパトカーが流され、警察官2人が死亡したものです。 2人は冠水した道路で立ち往生した車の救助に向かいパトカーごと流されていました。 今回、訴えを起こしたのは、死亡した2人の警察官のうち当時巡査部長でその後、警部に2階級特進した警察官の両親です。 警察官2人が乗っていたパトカーにはライフジャケットなどの安全装備が備え付けられていませんでしたが、訴状では、出動時点で装備させることは可能でだったとしています。 また、「そもそも現場に行かせるべきではなかった」として、2人が死亡したのは県警に安全配慮義務違反があったからだとしています。 ■「勝訴したところで、生き返らない」 両親は慰謝料として およそ3162万円を求めていますが、訴状では、「勝訴したところで、殉職した警察官が生き返るわけではない。また、警察をことさらに非難したり、貶めたりすることが目的でもない」とし、「警察官らの命と安全がより確保され、より良い警察組織になってほしい」としています。 訴えを受け県警察本部監察課は「訴状の内容を確認して、適切に対応してまいります」とコメントしています。 これまでの経緯は「【新事実】「パトカーごと流されている」大雨の夜、2人の警察官が命を落とした…自然の脅威、助けようとした仲間たち…7月の大雨の夜に起きたことが明らかに(山形)」https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1465284?display=1
テレビユー山形
- 4
- 11
- 4
関連記事
- 【裁判】小学生だった実の娘に3年に渡り性行為…父の“おしおき”を母も止められず…涙ながらに父が話した“行為の信じられない理由” そして少女の“心の叫び”(山形)
- 「性的欲求がたまっていた」75歳の男が23歳の女性にした許されない行為…不同意わいせつ裁判で語られたこととは(山形)【独自】
- 「まるでゴルゴ」岩に似せた盗撮カメラはなぜ見つかった?女性が覚えた違和感…何年も露天風呂を盗撮した男の行為は、被害女性の一瞬のひらめきでバレた(山形)
- 「触りたい」マッサージしていた手が下着の中に…女子中学生の下半身を”直接”さわった陸上クラブの65歳指導者の男 エスカレートした理由と少女に送ったLINE
- 見ず知らずの女の子が自宅のリビングに…汚れた靴下、話もできない… 気づいた親子が“とっさに見たもの” 子どもを守った“手がかり”とは