Photo by gettyimages

「NAKANOサンプラザシティ」に募るモヤモヤ

この記事を書きながら、私自身も、中野サンプラザに、案外よく行っていることを思い出した。この10年に限っても、岡村靖幸、ザ・グッバイ、ゴダイゴ、スターダスト・レビューと、青春時代に熱くなって聴いた面々のコンサートを観ている。どうも私も「あの日にかえりたい」と思いながら、中野に向かったようだ。

Photo by gettyimages
-AD-

とはいえ正直、中野サンプラザについて「絶対に今のままで残してくれ」とまでは思わない。ただ「下手なことするんだったら、今のままでいいんじゃないの」とは心から、強く思う。

しばらく議論されていた計画「NAKANOサンプラザシティ」(「NAKANO」のローマ字表記が何とも……)の「ツインタワー」計画の図面にも「日本全国、どこにでもありそうな複合型高層ビルがまた1つかよ」という感じで、見てワクワクしなかった。

建て替えるなら、まずは冴えたグランドデザイン、コンセプトを示してほしい。私が勝手に考えるなら、山下達郎の言葉を借りて「日本一、音楽家が『好き勝手』できるホール」という方向性を提案したい。

関連記事

※当サイトで提供している情報は、投資その他の行動を勧誘する目的で運営しているものではありません。銘柄の選択、売買価格等、各種投資に関する最終決定は、ご自身の責任と判断でなさるようにお願いいたします。弊社は、当サイトの情報をもとにユーザーが行った投資行動の結果に関して、一切の責任を持ちません。