ンゴイサイ@6月NM/LA

40.1K posts
Opens profile photo
ンゴイサイ@6月NM/LA
@9Poovm0
#beatLA アメリカ在住29歳。旅行と鉄道が好きな限界アメリカ駐在員 阪神+赴任を機にSF Giants/Kings/Warriorsファン 時々撮り鉄と阪神
24 Willie Mays PlazaJoined January 2018

ンゴイサイ@6月NM/LA’s posts

この帽子をデザインしたやつ、怒らないから怒らんから今すぐ出てこい。 パチモン臭満載のものを、公式が出すな。 こんなんやから、ドジャースに笑われるんやぞ。
Image
どう見返しても神戸の街並みでしかなくて草
Quote
本八幡bot🍑
@motoyawata__bot
どんな大都会でも背景に山を置いたら途端にのどかになる説
Image
Image
Image
Image
言われてみればそうだ...。家で2005年の愛・地球博のガイドブック読んだけど、「将来はICチップで、チケットがなくても飛行機や電車に乗ったり、イベントに行けるかも」って言う記事が載ってたけど、ほぼ実現してる。確かに未来は実現してるんだよね...。
Image
Quote
7KHN
@westbound1094
1人1人が1台は片手に情報端末を持っていて、それで会場行きの電車やバスに乗りパビリオンを予約して食事代の支払いまでする時代、20年前から見た未来としてこれは確かにそうかもしれない
商社におって古河機械金属を知らん方が地味にヤバい気が..
Quote
77@商社4年目
@Zh4Bwb1plQxWom1
電車で見かけたんだけど、一目見ただけでヤバい会社だとわかる
Image
これ私が働いてるアメリカの工場の場合だと、感謝祭とかクリスマスみたいな、みんな休みまくるけど工場動かさないといけない!!みたいな日は、その日働いた人に給料2倍3倍出すことで引き留めてる
Quote
現役駅員の本当の話
@n3cflFNAtq5B9o3
録音されるとハラスメントで負けるので、ここで愚痴りますが… GW、お盆、クリスマス、年末年始に堂々と有給休暇申し込む奴、さっさと鉄道会社を去って欲しい。 有給休暇は何日に申し込もうと、労働者の権利との言い分は、この業界に向いてない。 別の業界で思う存分、好きなだけ休んでください。
これからの季節、アメリカ旅行を計画される方も多いと思いますが、西海岸へは「羽田深夜発」の便がオススメです。 私は年に数回、実家の大阪と、現在の勤務地、アメリカを行き来しますが、一度使って以来、羽田深夜発の便の使いやすさに病みつきとなっています。以下にその理由を示します。(1/n)
Image
Image
NHK宇和島支局 798-0041 愛媛県宇和島市本町追手1-3-18 サンシャインハイツ508号 普通のマンションやんけ!!!
Quote
リラックマ助役@公共放送/公共交通
@11161225_
Image
NHK宇和島支局、激レア
今日の朝日新聞の投書、異文化の理解がいかに難しいかを暗に示してる... 「いつでも温かい食事が食べられる事」に日本は価値を置いてないしおれも置いてない。しかし中華系は真夏でもホカホカご飯に熱いお茶出すレベルなんよな...
沙中線開通で香港のでんぐるまひろしが駅を駆け抜けるこの写真、「コロナ禍でパニックとなった香港」とかで世界史の教科書にしれっと載ってても気づかなそう。
Image
「アメリカの外食高い!!」というツイートが出回る時期になりましたが、それは外食するからであって、家で調理する「食材」レベルだと、日本と同じかそれより安いことが多いです。冷凍ピザ1ドル、牛肉100g298円。米2kg450円。野菜も玉ねぎが450g150円で売られてます。
Image
Image
Image
Image
「ユナイテッド航空は一番TOEICの世界に近い」旨の私のツイート掘り出したけど、ほんとにこの通りなんだよな、定時で飛ぶ方が珍しい。
Quote
ンゴイサイ@6月NM/LA
@9Poovm0
なんか搭乗始まったのに途中で歩みが止まったんだが... 何が起こってるんか分からんけど、ユナイテッド航空は一番TOEICの世界の飛行機に近い航空会社。飛行機は壊れ、悪天候で遅れ、なぜかチェックインができず、カスタマーサポートに連絡。今日は搭乗ができない。これが俺たちのユナイテッドだぜ!!
Image
いやヨセミテやば過ぎる。これはヤバい。また来なければ...。語彙力が消し飛ぶくらいには凄い。サンフランシスコから日帰りできるし、全人類一度はヨセミテに行くべき。圧倒的大自然。
Image
Image
Image
Image
東京住みの人は、上越新幹線という超高速ベルトコンベアで新潟のスキー場へ1時間足らずで行ける点は限りなく羨ましいポイントとされる。大阪だと一番近い兵庫でも車で2−3時間はかかるし、いい雪を求めて岐阜や長野に行こうもんなら片道夜行は避けられない
Image
Image
今回の香港で一番面白かったのがこの道。「山道 Hill Road」という名前の通り香港大学前から一気に坂を駆け下りて、最後のカーブ間際で海が見えるのが良過ぎる。 海怡半島から90Bに乗れば見えます。