ファッションアドバイザー
カラーコーディネーター
東京在住関西人
国内系客室乗務員として10年間勤務→
→2013年小学館『Domani』でファッション
ブログスタート→2014年からアメブロへ移行
ブログを通じて日々の四方山話やファッション、
色彩関連情報発信中!
著書の累計発行部数は12万部、監修本・関連書籍多数。
主な資格
●色彩検定協会 1級色彩コーディネーター
●東京商工会議所 1級カラーコーディネーター(ファッション色彩)
【著書】
■宝島社 『どんな服を着てもおしゃれに見えない!が
なくなる方法教えます』(2020.5)
■KADOKAWA『色と着こなしの微差で
一生おしゃれな人になる』(2018.12)
■大和書房『MY FASHION BOOK 色あわせと
着こなしでいつもの服がおしゃれに見える!』(2017.4)
■大和書房『MY STYLING BOOK いつもの服で
おしゃれな雰囲気のつくり方』(2016.3)
【監修本・関連書籍】
■マイナビ出版『おしゃれなママって言われたい!』(2020.3.3)
■宝島社『見た目-5㎏を叶える着やせの法則』(2018.5.23)
■宝島社『大人のUNIQLOコーディネートBOOK』(2018.2.25)
■宝島社『365日おしゃれコーデ図鑑』(2017.8.28)
■扶桑社『ユニジョ×リアルコーデBOOK』(2016.9)
【新聞・雑誌・WEB・カタログ掲載】
2020年
■『美人百花』9月号ファッションコンテストアドバイザーコメント
■WELLA(ウエラ)HP「似合う髪色診断」コンテンツ記事監修
■晋遊舎 LDK the Beauty 8月号 『老けない服の選び方』
■講談社TNSムック『TVブロス』ママブロス
■講談社 『with online』日比理子が指南!UNIQLO春のスカート&ワンピ着こなし術
■T-fal公式サイト 衣類スチーマー アクセススチームプラス(WEB MOVIE)
■宝島社『GLOW』3月号『Glow Car Life』
■宝島社『GLOW』2月号『2019年FW 買ってよかった服』
2019年
■宝島社『GLOW』12月号『GLOW STARS☆』
■UNIQLOインタビュー『The Art and Science of LifeWear UNIQLO 2019 Fall/Winter』
■西武そごう 紳士服小物コーナー販促POP監修
■西武そごう『スマートに装う!It's NEWS
日比理子のパーソナルカラー診断』監修(店頭配布用パンフレット)
■Lidea(by LION)『秋の衣替え期の着こなしのコツ』
■講談社 mi-mollet 『秋のコーデスナップ』
■読売新聞『秋まで着回すロングスカート』(2019.8.14)
■宝島社『GLOW』8月号『2019SS買って良かった服』
■宝島社『GLOW』7月号『上品見えコーデのMYセオリー』
■宝島社『GLOW』6月号『本当に使えるTシャツ』
■ショップチャンネル 『めききの扉』
■講談社 mi-mollet 『春のコーデスナップ』
■宝島社『GLOW』3月号『わたしたちの一生相棒アイテム100』
■晋遊舎 『LDK the beauty』1月号 【安くて本当に使えるパンプス検証】
2018年
■宝島社『GLOW』1月号 『大人のおしゃれなチープシック』
■宝島社『GLOW』4月号 『ママの学校行事服』
■KADOKAWA 『Tokyo Walker Classic 1990's』
■KADOKAWA 『Tokyo Walker Classic 2000's
■講談社『mi-mollet』(ミモレ)春のコーディネートスナップ
■小学館『美的 .com』花王プリマヴィスタ タイアップ
■宝島社『GLOW』7月号 『わたし流、チープシックの流儀』
■晋遊社『Monoqlo』8月号 『ZOZOスーツ検証』
■小学館『Domani』8月号『Domani Summer SNAP』
■OPAQUE.QLIP 『My style is...気になるあの人のおしゃれtips』
■OPAQUE.QLIP 『日比理子さんに聞く似合う服の探し方』
■主婦の友社『週刊女性』10月2日号 『日比理子が徹底指南!
大人世代のプチプラスカート着こなしテク』
■SHOP CHANNEL 『MICHIKO HIBI MEETS A.D.M.J.』
■講談社 『With』11月号 『好きと似合うがわかれば世界が変わる』
■PLST 『WARM RESERVE PANTS 2018 AUTUMN』(WEB MOVIE&販促ポスター&パンフレット)
■晋遊社『LDK the Beauty』11月号
■カネボウ『フリープラス』(All aboutタイアップ記事)
2017年
■集英社『Marisol』1月号
■宝島社『In Red』1月号『冬物お手入れ手帖』監修
■PHP『くらしラク~る♪』2月号『忙しい朝でも5分で決まる!考えないコーデ術』監修
■BELLE MAISONシューズカタログ『BENEBIS』2017年春号特集ページ 『靴からはじめるデイリースタイル』
■エステー『温活であったか&スリムな冬コーデ術』WEBコンテンツ監修
■小学館『Domani』4月号『わざわざいきたい週末グルメADRESS12』
■宝島社『In Red』4月号『シャツの教科書』
■講談社『with』5月号『日比理子がレクチャー!今っぽベーシックがあれば時短おしゃれは簡単』
■宝島社『無印良品のベストアイテム』
■ベネッセ『bizmom』夏秋号『働くママの朝迷わないおしゃれ術』
■宝島社『GLOW』8月号『おしゃれな大人のリアル夏コーデ』
■UNIQLO Today's Pick Up 『2017年秋冬 旬顔ボトムスはこの2タイプ』
■PLST magaizine『私がPLSTを好きな理由』
■繊研新聞『販売最前線・そごう西武のインスタグラマーとのPB開発』2017.9.1
■講談社『with』10月号『地味スゴアイテム選手権』
■日経BPマーケティング『日経WOMAN』10月号『UNIQLO&GUの神アイテム7着で5日間着まわし』
■読売新聞夕刊『柄もの同士の合わせ方』2017.9.13
■UNIQLO メールマガジン『レーヨンエアリーブラウスはお手入れ簡単!』
■講談社『mi-mollet』(ミモレ)秋のコーディネートスナップ
2016年
■KADOKAWA Chou Chou ALiis 2月号
『目くらましコーデ』監修
■UNIQLO TODAY'S PICK UP『雨の日を楽しむ親子コーデ』
■日本経済新聞 NIKKEIプラス1『何でもランキング』選定員担当(2016.5.21)
■日本経済新聞 夕刊『ちょこっとおしゃれ指南本大ヒット』にて取材&書籍掲載(2016.6.7)
■講談社『with』9月号『日比理子の大人のおしゃれテク講座』監修
■集英社『Marisol』9月号
■小学館『Domani』9月号
■小学館Webメディア『しごとなでしこ』ファッション特集
■日経BPマーケティング『日経WOMAN』2016年10月号
■ベネッセコーポレーション『サンキュ!』2016年10月号
■トランスメディア『GLITTER』10月号『極めると楽しいランドリーAtoZ』
■GAPメールマガジン『冬の本命アウターはどう着る?』
■小学館『Domani』11月号
■メディアソフト『毎日を特別にするみんなのノート』
■講談社『with』12月号『日比理子のMY基本色で着まわし20days』監修
2015年
■小学館『Domani』 8月号 特集
■小学館『Woman Insight WEB』
■小学館『AneCan』 9月号 INSTAGRAM特集
■宝島社『GLOW』 9月号 コスパブランド特集
■UNIQLO NEWS TOPICS 『夏のオフィススタイル提案』
■UNIQLO NEWS TOPICS 『イネスコラボ試着会レポート』
【主な講演・セミナー・研修・イベント】
2018-2020年
■JointSpace 2020SSコレクション スタイリングイベント
■GU 2019FWコレクション スタイリングイベント
■JR名古屋タカシマヤ「OPAQUE.CLIP」3周年記念
パーソナルスタイリングイベント
■NHK文化センター 春のファッションセミナー(横浜)
■Panasonicソリューションズジャパン株式会社
男性向け「春のビジネスカジュアル講座」
■NHK文化センター 夏のファッションセミナー(西宮)
■LION『アクロン』リニューアル記念トークイベント
「服の見た目は洗剤でも変えられる~おしゃれ上手はお洗濯上手」
■Panasonicソリューションズジャパン株式会社
女性向け「秋のオフィスコーディネート講座」
■LUCUA 1100 「&.NOSTALGIA」コラボアイテム発売記念
来店イベント
■PLST販売スタッフ向けファッション研修
2015-2017年
■JR名古屋タカシマヤ「OPAQUE.CLIP」パーソナル
スタイリングイベント
■有隣堂ルミネ横浜店ファッションセミナー
■スカルプDボーテトークショー
■UNIQLO ルクアイーレ店スタッフ研修
■UNIQLO ルクアイーレ店ファッショントークショー
■西武池袋本店「Lualla」スタイリングイベント
■楽天株式会社主催 新春カンファレンス トークイベント
■森ビル主催 育休復職ファッションセミナー in 六本木ヒルズ
■有隣堂ルミネ横浜店 ファッションセミナー
■UNIQLO二子玉川店限定 ファッショントークイベント
■楽天主催 秋のファッション&ハロウィントークイベント
■(社)日本パーソナルコーディネーター協会主催
ファッション&起業トークイベント in 東京国際フォーラム
■日本経済新聞社主催 WOMAN EXPO KOBE2015
ファッショントークショー
【TV出演】
2020
■BS-TBS「ドリップ・スタイル」
2019
■NHK『あさイチ』特集 「ニットを制する者が秋冬を制する!ニット攻略2019」
2017
■NHK『あさイチ』特集「安い服でも妥協しない!高見せコーデ」
2015
■NHK『探検バクモン』(当ブログ掲載)
■フジテレビ『ノンストップ!』プチプラコーデ&小物企画
【その他】
■UNIQLO 『エディターズクリップ』
■主婦の友社 『暮らしニスタ』
■All About
■マイナビウーマン
■NTTdocomo
■ユーキャン
■by.S(サイバーエージェント)
【資格】
■日本色彩学会正会員
■東京商工会議所 1級カラーコーディネーター
■AFT2級色彩コーディネーター
■骨格スタイルアドバイザー2級
■着物着付け上級師範
テーマ: ├雑貨類・アイテム
テーマ: ├雑貨類・アイテム
テーマ: ├Food&Drink
テーマ: ├Food&Drink
テーマ: ★エッセイ