2025-06-09

東京(都会)で働きたいというのが分からない

高校専門学校大学卒業時と合わせて都会に出るというのであればいいんだけど、技能もないのに上京してから就職先探すというケースが理解できないんだよな。

こういう人達ってオフィスワークを夢見て上京してるんだろうけど、技能ない状態だとオフィスワークになんて就けないし、就けたとしても年収250万~300万の事務職になる。

その仕事って上京から考えていた仕事になってますか?

どんなに頑張っても年収500万には上がりませんよ。400万も無理でしょう。

契約社員から正社員採用とかならあるだろうけど、狭き道だろう。

普通に地元看護師になってたほうが充実した生活を過ごせるのに。

前に見た記事では「田舎起業は女の意見蔑ろにしてる」みたいなこと言ってた人がいたけど、確かにそういうことはあるかもしれない。

ももう今は都会で250万の事務職も難しいんですよ。AIが出てきてしまたから。あと2~3年は大丈夫かもしれないけど、それ以降は読めない。

上京してもしなくても技能のない人達エッセンシャルワーカーやるしかない。

上京して介護士やってる人っているんかな。

少ない給料で土日にある都会のイベントを楽しんでいるんだろうか。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん