[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4106人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5134309.jpg[見る]
fu5134313.jpg[見る]
fu5134320.jpg[見る]
fu5134319.jpg[見る]
fu5134517.jpg[見る]


画像ファイル名:1749207016696.jpg-(274341 B)
274341 B25/06/06(金)19:50:16No.1320526772そうだねx5 21:01頃消えます
ここで見た美味しんぼの鶏皮鍋が美味しそうだったで夕食に作ろうと思います
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
125/06/06(金)19:51:40No.1320527353そうだねx4
鍋がないのでフライパンでやります
まずは鶏皮焼く
鶏油がすげぇ
fu5134309.jpg[見る]
225/06/06(金)19:52:09No.1320527570そうだねx16
画像の時点でうまそう
325/06/06(金)19:52:12No.1320527590そうだねx7
ぶち殺鍋
425/06/06(金)19:52:51No.1320527845そうだねx2
内臓系あんま食べないから気になる
食レポ楽しみにしてる
525/06/06(金)19:54:01No.1320528347+
キンカンが売ってれば入れたいけど最近あんまり見ないのよね
625/06/06(金)19:54:36No.1320528597そうだねx15
fu5134313.jpg[見る]
軽油が出たら鶏こま砂肝レバーハツを入れて炒めて軽く火が通します
そしたら醤油と酒を投入
もう匂いがうまそう
725/06/06(金)19:55:18No.1320528894+
鳥皮の脂だけで後は調味料だけだから濃厚な味になるのか
825/06/06(金)19:55:24No.1320528922そうだねx24
>ここで見た美味しんぼの鶏皮鍋が美味しそうだったで夕食に作ろうと思います
うn
>鍋がないのでフライパンでやります
うn…?
925/06/06(金)19:55:43No.1320529041+
皮少なくねえか?と思ったが平気そうだな
1025/06/06(金)19:55:43No.1320529044そうだねx25
軽油食べたらお腹壊すよぉ…
1125/06/06(金)19:56:03No.1320529183+
うちからも軽油出ないかな
1225/06/06(金)19:56:23 鶏皮No.1320529334そうだねx59
どうして俺は軽油なんか出してしまったんだろうな…
1325/06/06(金)19:56:24No.1320529337そうだねx10
>キンカンが売ってれば入れたいけど最近あんまり見ないのよね
近所の肉屋にキンカン売ってなかったよ…
ちょっと味見したらしおあじが足りなかったので白だしとほんの少し鶏ガラスープをいれて煮ます
fu5134319.jpg[見る]
出来た!
fu5134320.jpg[見る]
1425/06/06(金)19:56:37No.1320529454+
おー美味そう…軽油!?
1525/06/06(金)19:57:33No.1320529821そうだねx9
美味くないわけない
1625/06/06(金)19:57:57No.1320529970そうだねx1
あんこうのドブ鍋みたいに鶏で鶏煮てるんだから絶対うまい
1725/06/06(金)19:58:14No.1320530078+
書き込みをした人によって削除されました
1825/06/06(金)19:58:51No.1320530308そうだねx8
なんでおれは重油をいれてしまったんだろうな
1925/06/06(金)19:59:44No.1320530674+
普通に美味いだろうからいいんだろうけどこま肉も入れちゃうか
まぁ内臓だけだとちょっと癖が強そうだしな…
2025/06/06(金)19:59:50 sNo.1320530719そうだねx23
鶏のうまあじ吸ったネギうめぇ!!
先にレバーから炒めちゃってレバーが固くなっちゃったけど鶏の風味が濃厚でうまあじ叩きつけてくる!
何より鶏の出汁が全部染みた汁がめっちゃ美味いご飯に掛けて食べるとめっちゃ美味い!!
全部は食べ切れないから残りは冷蔵庫に
汁が染みたら更に美味しくなりそう
2125/06/06(金)19:59:52No.1320530731+
結構ぶち殺鍋に近い?
2225/06/06(金)20:00:09No.1320530847+
石油が無機由来だとでも思ってるのか?鳥の死骸が積もって堆積したものだろ
2325/06/06(金)20:00:12No.1320530866+
ぶちころ鍋と似てる
2425/06/06(金)20:01:02No.1320531207+
内臓って具体的にどこ?
2525/06/06(金)20:01:05No.1320531225+
ほぼぶち殺だな
2625/06/06(金)20:01:27No.1320531398+
砂肝好きだからやってみようかな
ネギ以外にも何の野菜が合いそう?
2725/06/06(金)20:01:48No.1320531538+
こんないかにも居酒屋ってメニュー考案してもらいたかったわけじゃないっす
2825/06/06(金)20:02:21No.1320531750そうだねx7
美味しんぼってよく批判のネタになるけど文化部うまいもん自慢大会のやつとかは普通に美味そうだよね
2925/06/06(金)20:02:36 sNo.1320531850そうだねx1
>内臓って具体的にどこ?
今回はレバーとハツと砂肝使ったけどキンカンも美味しいらしいよ
3025/06/06(金)20:02:50No.1320531948+
煮込むとレバーパサパサになるよね…
3125/06/06(金)20:03:11No.1320532098そうだねx9
>ぶちころ鍋と似てる
知った事では無い過ぎる…
3225/06/06(金)20:03:44No.1320532336+
たはは
これはうまそうだ
3325/06/06(金)20:03:44No.1320532342+
本当に美味しいやつか…
3425/06/06(金)20:04:06No.1320532485+
日本酒は何飲んでる?
3525/06/06(金)20:04:14No.1320532542+
酒と醤油だけでいいのか
砂糖とか生姜とかいらないんだ
3625/06/06(金)20:04:18No.1320532572+
砂糖もドバっと入れよう
3725/06/06(金)20:04:26No.1320532633+
やめてよお腹なっちゃうじゃん
3825/06/06(金)20:04:30No.1320532662そうだねx1
>こんないかにも居酒屋ってメニュー考案してもらいたかったわけじゃないっす
でも作ってみたら美味しかったから採用しちゃう!
3925/06/06(金)20:04:57No.1320532820+
美味そう
4025/06/06(金)20:05:44No.1320533122+
砂糖ドバーっと入れるのはホワイトスキヤキだっけ
あれマジで甘ったるそう
4125/06/06(金)20:05:49No.1320533166+
作るのも簡単そうだし土日はこれにしよっかな
4225/06/06(金)20:06:03No.1320533257+
鍋か?炒めに近いような
4325/06/06(金)20:06:22No.1320533361+
俺呼ばれてないんだけど
4425/06/06(金)20:06:27No.1320533398+
内蔵苦手だけど普通のお肉でも美味しいかしら
4525/06/06(金)20:06:40 sNo.1320533480+
>砂肝好きだからやってみようかな
>ネギ以外にも何の野菜が合いそう?
汁が兎に角うまあじでてるから白菜とか美味しいと思う
>煮込むとレバーパサパサになるよね…
煮込むと固くなるけどうまあじ出ないからむづかしい…
出汁用と食べるようで分けて入れれば良かったかもしれん
4625/06/06(金)20:06:56No.1320533595+
鶏皮焼くとマジですごい油出るよね…
4725/06/06(金)20:07:22No.1320533786+
俺もたまにやる
なんなら鶏皮どっさりに葱ドバドバ入れるだけで美味いぜ
4825/06/06(金)20:07:34No.1320533851+
めっちゃ美味そう
いいことを教えてもらった
4925/06/06(金)20:08:14No.1320534099+
想像だとなんかすき焼きみたいな黒いイメージだったけど
割と白いな
5025/06/06(金)20:08:26No.1320534188+
無ければ水でもいいよ
5125/06/06(金)20:08:37No.1320534261+
お麩とか白滝とか入れたいね
あとは春菊とか
5225/06/06(金)20:09:00No.1320534434+
>美味しんぼってよく批判のネタになるけど文化部うまいもん自慢大会のやつとかは普通に美味そうだよね
そもそもなんで批判されてるんだ?俺よくそのあたりの文脈知らないんだけど
5325/06/06(金)20:09:09No.1320534491+
最近鶏皮だけで売ってるスーパーが少なくなったのが問題
肉のハナマサまで足を伸ばせばあるけど
5425/06/06(金)20:09:38No.1320534689+
同じ材料で純レバ丼も作れるな
5525/06/06(金)20:09:41No.1320534718+
>内蔵苦手だけど普通のお肉でも美味しいかしら
鶏こまいれたけど美味しかったよ!
鶏油で鶏皮砂肝鶏ももでやっても美味しいと思うけど鶏のうまあじ足りないかもしれない
鶏ガラスープの素入れてうまあじ補うといいかも
5625/06/06(金)20:09:54No.1320534797+
ちなみにスレ画を紹介された居酒屋チェーンの社長はキレる
5725/06/06(金)20:09:56No.1320534806そうだねx2
鶏は腸が流通しないんだよな
5825/06/06(金)20:10:09No.1320534903+
こりゃ美味そうだ
5925/06/06(金)20:10:20No.1320534969+
内臓やネギから結構水分出るよね
6025/06/06(金)20:10:58No.1320535249+
>>美味しんぼってよく批判のネタになるけど文化部うまいもん自慢大会のやつとかは普通に美味そうだよね
>そもそもなんで批判されてるんだ?俺よくそのあたりの文脈知らないんだけど
だいたいネトウヨが中韓ネタのアンチやってるのが一人歩きしててぇ
6125/06/06(金)20:11:25No.1320535402+
脂凄そうで若い時にしか食べられないだろうなあと思って食べる機会を失った60代
6225/06/06(金)20:11:33No.1320535446+
お野菜もっといろいろ入れても良さそうね
6325/06/06(金)20:11:37No.1320535476+
鶏皮も冷凍だとパッサパサのあるよな
6425/06/06(金)20:12:38No.1320535851+
味濃いめにして玉蒟蒻入れても美味いぞ
6525/06/06(金)20:13:58No.1320536380+
写真がめっちゃ美味そう
フライパンで出来るならやってみるか
6625/06/06(金)20:15:44No.1320537083+
>砂糖ドバーっと入れるのはホワイトスキヤキだっけ
>あれマジで甘ったるそう
意外とスルスル食えて恐怖を感じるよ
6725/06/06(金)20:15:52No.1320537130そうだねx3
むしろ深めのフライパンのほうが最初の鶏皮を熱するターンがやりやすいんだよな
6825/06/06(金)20:16:01No.1320537197そうだねx1
>写真がめっちゃ美味そう
>フライパンで出来るならやってみるか
むしろ皮をパリパリにするなら土鍋よりフライパンのほうがよさそう
酒で煮込めば戻るし
6925/06/06(金)20:17:56No.1320537977+
これと同じように鶏皮から脂出したとこにめんつゆ水ネギを入れて
一煮立ちさせるとおいしい鶏皮南蛮のつけ汁の出来上がりだよ
7025/06/06(金)20:18:12No.1320538099+
砂肝って処理どうすればいいのかわからなくて買えない…
7125/06/06(金)20:19:04No.1320538479+
>写真がめっちゃ美味そう
>フライパンで出来るならやってみるか
簡単に出来たよ!
7225/06/06(金)20:19:46No.1320538762そうだねx1
>軽油食べたらお腹壊すよぉ…
じゃあ重油にする?
7325/06/06(金)20:20:32No.1320539045+
>砂肝って処理どうすればいいのかわからなくて買えない…
鳥皮から出た脂で焼いてからネギと一緒に酒と醤油で煮込むといいよ
7425/06/06(金)20:21:19No.1320539377+
>鳥皮から出た脂で焼いてからネギと一緒に酒と醤油で煮込むといいよ
切ったりしなくていいのかい?
7525/06/06(金)20:21:51No.1320539596+
>砂肝って処理どうすればいいのかわからなくて買えない…
ふたつに割ってギンギラのところ取るだけでいいよ
7625/06/06(金)20:22:40No.1320539940+
犯罪的なスレだ…
7725/06/06(金)20:23:05No.1320540111+
親鳥取り寄せたんだけどなんかいいレシピしってる?
7825/06/06(金)20:23:08No.1320540133+
鳥モツあんまり得意じゃないからもも肉肩肉で代用してやろうかな
7925/06/06(金)20:23:12No.1320540153+
鍋で焼くのか…煮るんじゃなくて
8025/06/06(金)20:23:17No.1320540184+
なくても美味そうだけどキンカン欲しいね
8125/06/06(金)20:23:37No.1320540315+
>>鳥皮から出た脂で焼いてからネギと一緒に酒と醤油で煮込むといいよ
>切ったりしなくていいのかい?
人によっては銀皮って固い部分分けたりするけど面倒ならしなくても大丈夫だよ
8225/06/06(金)20:23:54No.1320540447+
脂肪肝(シロモツ)とハツ入れよーぜ
8325/06/06(金)20:24:07No.1320540554そうだねx4
>>砂肝って処理どうすればいいのかわからなくて買えない…
>ふたつに割ってギンギラのところ取るだけでいいよ
なんならあの銀色の部分も別にあっても良いよね
8425/06/06(金)20:24:27No.1320540697+
スレ画の回だとなんの説明もないけどバナナシェーキが妙に美味しそうだった
上にチョコかかってるやつ
8525/06/06(金)20:24:30No.1320540713+
鶏皮は生だとかなり切りづらいから
俺は火を通して脂が抜けたあとにフライ返しで食べやすい大きさにカットしてる
8625/06/06(金)20:24:34No.1320540746+
砂肝は一口大に切るだけで特に処理する必要ないからいい
8725/06/06(金)20:24:39No.1320540778そうだねx2
鍋とは言うけど鶏油でネギ焼いて醤油と酒で味付けしたら死ぬほどうまいもんな
8825/06/06(金)20:24:46No.1320540823そうだねx2
モツ準備するの面倒だから皮とネギだけでいい?
8925/06/06(金)20:24:55No.1320540893そうだねx1
銀皮は他と比べて若干硬いだけで余裕で食べられる
9025/06/06(金)20:25:07No.1320540975+
>これと同じように鶏皮から脂出したとこにめんつゆ水ネギを入れて
>一煮立ちさせるとおいしい鶏皮南蛮のつけ汁の出来上がりだよ
うまそう
9125/06/06(金)20:25:16No.1320541047そうだねx2
>>鳥皮から出た脂で焼いてからネギと一緒に酒と醤油で煮込むといいよ
>切ったりしなくていいのかい?
砂肝は切り離したり薄くそぐだけでもいいよ…美味しい!
9225/06/06(金)20:25:21No.1320541097そうだねx1
やっぱ簡単ってのがいいよね
9325/06/06(金)20:25:40No.1320541233+
鶏皮を鍋に入れて油とった後のカリカリの皮が美味いんだよね
でもちょっと油多すぎ…あのうっすい物体のどこにあんなにあったのってビビる
9425/06/06(金)20:25:42No.1320541241そうだねx1
>親鳥取り寄せたんだけどなんかいいレシピしってる?
とりあえず煮込んでスープを取る
肉をほぐして醤油で炒めて七味で絶品よ
9525/06/06(金)20:25:43No.1320541252+
銀皮は取るの面倒だから切れ目入れる程度にしてるな
9625/06/06(金)20:26:10No.1320541438+
>人によっては銀皮って固い部分分けたりするけど面倒ならしなくても大丈夫だよ
めんどいからそのまま焼いて塩コショウで食う
美味い!
9725/06/06(金)20:26:19No.1320541502+
面倒なら水でいいよ
9825/06/06(金)20:26:30No.1320541564+
美味しんぼの料理再現してる人初めて見た
しかも美味いのか
9925/06/06(金)20:26:30No.1320541566+
鴨でやりたい…
10025/06/06(金)20:26:41No.1320541656そうだねx4
>皮少なくねえか?と思ったが平気そうだな
嘘だろ…?って狂い油出るよ
鶏油すごいよ
10125/06/06(金)20:26:46No.1320541708そうだねx1
この前このスレ見て俺も前作ったんだけど
ネギは焼き目付けたらもっと旨いよ
10225/06/06(金)20:26:50No.1320541740+
油オンリーなら鶏皮結構要るな?
10325/06/06(金)20:27:03No.1320541826そうだねx2
銀皮はあの硬さが逆にコリコリ感を楽しめる
10425/06/06(金)20:27:25No.1320542004+
レバーとハツって大体セットだからどっちか食べたいときもう一方の処理に困るんだけど
これなら両方食えていいな今度試してみよう
10525/06/06(金)20:27:43No.1320542135そうだねx2
狂い油ってエルデンリングにありそう
10625/06/06(金)20:27:44No.1320542145そうだねx3
>>美味しんぼってよく批判のネタになるけど文化部うまいもん自慢大会のやつとかは普通に美味そうだよね
>そもそもなんで批判されてるんだ?俺よくそのあたりの文脈知らないんだけど
長期連載だし漫画として誇張表現してるしアレな話もそりゃいくつも出てくるからそれをこすり続けてる人達がいる
全体的には面白いし良いシーンの方が圧倒的に多いよ
10725/06/06(金)20:28:01No.1320542282+
摂取すると発狂する油!?
10825/06/06(金)20:28:01No.1320542291+
スレ画の話は確か居酒屋の新メニューを頼まれて考えたけど
究極のメニュー担当者に作ってもらいたかったのはこんなんじゃないよ~と一旦不採用になったやつかな
美味いのは美味いので最終的に正式採用になったけど
10925/06/06(金)20:28:29No.1320542506+
言っちゃなんだが冬場にやるもんだな
ネギも安いし
11025/06/06(金)20:28:30No.1320542512+
>美味しんぼの料理再現してる人初めて見た
>しかも美味いのか
YouTube見ると再現動画いっぱいあるぞ
11125/06/06(金)20:28:31No.1320542515+
>狂い油ってエルデンリングにありそう
どっちかっていうとブラボだと思う
11225/06/06(金)20:28:34No.1320542529+
>狂い油ってエルデンリングにありそう
メイオイルテイクザワァァァァルドゥ!
11325/06/06(金)20:29:06No.1320542763+
>油オンリーなら鶏皮結構要るな?
鶏皮から出てくる脂が結構な量だからそんなには要らんよ
11425/06/06(金)20:29:33No.1320542984そうだねx2
鶏油は君そんなに体積なかったよね?ってくらいでてくるよね
11525/06/06(金)20:29:37No.1320543008+
>>これと同じように鶏皮から脂出したとこにめんつゆ水ネギを入れて
>>一煮立ちさせるとおいしい鶏皮南蛮のつけ汁の出来上がりだよ
>うまそう
うまいよ
七味とかで味変しつつ乾麺の蕎麦500g一気に食えたよ
11625/06/06(金)20:29:53No.1320543134そうだねx1
>摂取すると発狂する油!?
鶏皮中毒者出るからあながち間違ってない
それくらいうまあじのかたまり
11725/06/06(金)20:29:54No.1320543150+
目玉焼き丼なら俺でも作れる
11825/06/06(金)20:30:09No.1320543241+
それこそ卵で閉じたら親子丼みたいな感じか
11925/06/06(金)20:30:19No.1320543309+
鶏皮ポン酢作る時に鶏皮加熱するがめちゃめちゃ脂が出る
再利用して野菜いためると美味い
12025/06/06(金)20:30:39No.1320543455+
ページ数略すテンプレとして数ページでトラブル発生して料理で解決する流れになるからな
そこだけ切り取ると頭おかしい奴らになる
12125/06/06(金)20:30:42No.1320543482+
>美味しんぼの料理再現してる人初めて見た
>しかも美味いのか
見ればわかるけどめっちゃ楽だぞ 俺もこの料理は鶏肉専門店で皮とモツ買ってきて何度も再現したぜ
こういう誰でも作れる系レシピが連載中には幾度となくあるよ
12225/06/06(金)20:30:44No.1320543502+
豚皮とか牛皮も美味いんだろうか
12325/06/06(金)20:30:44No.1320543503そうだねx2
鶏皮の脂がうますぎて狂うのはまあわからんでもないが…
12425/06/06(金)20:30:49No.1320543545+
鶏皮は実家のお袋が作る甘辛山椒焼きが大好きで自分で作っても同じ味にはならんかったな
12525/06/06(金)20:30:53No.1320543573+
鶏油で目玉焼き作ったら美味そうだな
12625/06/06(金)20:30:55 sNo.1320543586+
>油オンリーなら鶏皮結構要るな?
今回は鶏皮200鶏レバハツ300砂肝200鶏こま100だったけど鶏油めっちゃ出るから大丈夫だったよ
12725/06/06(金)20:30:58No.1320543614そうだねx3
ちょっと待って
鳥皮焼いてネギ焼いて麵つゆ水入れて煮たのを悟飯にかけたらめっちゃ美味い…?
12825/06/06(金)20:31:12No.1320543711そうだねx1
>美味しんぼの料理再現してる人初めて見た
>しかも美味いのか
むしろ美味しんぼは再現しやすい料理が定期的に出る漫画だ
12925/06/06(金)20:31:27No.1320543812そうだねx3
>鳥皮焼いてネギ焼いて麵つゆ水入れて煮たのを悟飯にかけたらめっちゃ美味い…?
急にカニバリズム始まったな…
13025/06/06(金)20:31:42No.1320543917+
鶏油って旨味の塊なんだろうか
13125/06/06(金)20:31:47No.1320543954+
豚皮はそれこそ美味しんぼで中華街の名店て出来損ないの角煮くわされたときに重要なファクターだったな
13225/06/06(金)20:31:52No.1320543999+
>豚皮とか牛皮も美味いんだろうか
豚皮は調理してる人いるしうまいらしい
牛もうまいらしいけど見たことないな
13325/06/06(金)20:31:56No.1320544028+
文化部名物の安い料理御披露目で豚バラに大根おろしかけた丼は真似したけど美味しかった
13425/06/06(金)20:32:09No.1320544131+
ここで「やべっ脂出過ぎた」と思ったら小皿にでも取っておいてカップ麺食うときにでも追加するといいぜ
13525/06/06(金)20:32:42No.1320544390+
>鶏油って旨味の塊なんだろうか
入れるだけで味わいが深まる魔法の脂
13625/06/06(金)20:32:43No.1320544400+
>鶏油って旨味の塊なんだろうか
家系ラーメンに入れるくらいだぜ
13725/06/06(金)20:32:53No.1320544478+
>豚皮とか牛皮も美味いんだろうか
豚皮付きの角煮は絶品だよ
13825/06/06(金)20:33:17No.1320544635+
バターしょうゆご飯とウスターソースご飯も美味しんぼ料理だぞ
13925/06/06(金)20:33:17No.1320544640+
豚皮はゼラチン質だからちゃんと火を通すと美味い
中々食えるとこ見ないけど
14025/06/06(金)20:33:25No.1320544708+
これ出てくるの定年退職してボランティアのため東南アジアに移住する先輩へのはなむけみたいなエピソードじゃなかった?
14125/06/06(金)20:33:35No.1320544790+
牛皮とか大量に出るはずなのに全然見たことないな
どこに消えてるんだろう
14225/06/06(金)20:34:05No.1320545009+
大根だ…大根を使え…
14325/06/06(金)20:34:06No.1320545016+
まさに呆れ果てたな…
鳥の食い方も判らぬか士郎
京極さんこれを召し上がってください
ただ手羽先とネギを弱火で一晩煮込んだものですよ
14425/06/06(金)20:34:08No.1320545026そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
14525/06/06(金)20:34:12No.1320545052そうだねx2
>牛皮とか大量に出るはずなのに全然見たことないな
>どこに消えてるんだろう
お財布とかベルトですね…
14625/06/06(金)20:34:20No.1320545128+
>ここで「やべっ脂出過ぎた」と思ったら小皿にでも取っておいてカップ麺食うときにでも追加するといいぜ
適当な袋麺に足すだけであれーっ!?ってなるよね
14725/06/06(金)20:34:41No.1320545288+
>豚皮とか牛皮も美味いんだろうか
豚の皮はそれこそ美味しんぼで豚バラ煮込みの話で皮付きじゃないと本物じゃないしてたけど
皮そのものを味わう料理も色々とあるぜ 沖縄のチラガーとか中華料理には脂肪を取り除いた冷製豚皮料理なんてのもある
14825/06/06(金)20:34:43No.1320545305+
>牛皮とか大量に出るはずなのに全然見たことないな
>どこに消えてるんだろう
牛革ベルトとか革製品
14925/06/06(金)20:34:58No.1320545440+
牛の脂身丼とかたまに食いたくなる
15025/06/06(金)20:35:41No.1320545760+
https://youtu.be/4rop_j9PFQo?si=t0zjM7ZhRCgNSazv [link]
豚皮調理してるやつ
15125/06/06(金)20:35:43No.1320545780+
>大根だ…大根を使え…
油揚げも…捨てがたい…
15225/06/06(金)20:35:44No.1320545784+
>鶏油って旨味の塊なんだろうか
家系ラーメンの「油多め」の油は鶏油のことだ
あれを少なくすると一気に家系らしさが落ちる
15325/06/06(金)20:35:55No.1320545879+
>これ出てくるの定年退職してボランティアのため東南アジアに移住する先輩へのはなむけみたいなエピソードじゃなかった?
居酒屋チェーンのメニュー考えてって頼まれた回だよ
なんかすごくてオリジナリティ溢れるもの作れって言われたけど結局ありふれたものがいいよねって
15425/06/06(金)20:36:42No.1320546262+
スーパーでたまに100g辺り58円くらいで売られているからつい買ってしまうな鶏皮と鶏レバー
15525/06/06(金)20:37:09No.1320546449そうだねx1
>お財布とかベルトですね…
>牛革ベルトとか革製品
そういやそうか…
食ってる場合じゃなかった…
15625/06/06(金)20:37:38No.1320546673そうだねx2
美味しんぼは何だかんだ名作だよ
結婚までは時たまトンチキなだけでガチ名作
それ以降は個人的には惰性
15725/06/06(金)20:38:51No.1320547215そうだねx1
>これ出てくるの定年退職してボランティアのため東南アジアに移住する先輩へのはなむけみたいなエピソードじゃなかった?
富井副部長が昇進逃したとかで落ち込んでる所に定年退職した老夫婦がベトナムだかに移住してボランティアするって話を聞いて自分の小ささを恥じる
その老夫婦への花向けとして精力がつく料理を山岡が教えるって感じだったと思う
日本酒がなければ焼酎みたいな酒を薄めてもいいですよって
15825/06/06(金)20:39:12No.1320547357+
>>お財布とかベルトですね…
>>牛革ベルトとか革製品
>そういやそうか…
>食ってる場合じゃなかった…
豚もだが牛とか本当に捨てる場所ないからな
0円食堂なんかでも何も余らないんです…って言われてもらえないくらい
15925/06/06(金)20:39:27No.1320547466そうだねx1
>これ出てくるの定年退職してボランティアのため東南アジアに移住する先輩へのはなむけみたいなエピソードじゃなかった?
そこでも同じ料理出してるね
16025/06/06(金)20:39:57No.1320547671+
>美味しんぼは何だかんだ名作だよ
>結婚までは時たまトンチキなだけでガチ名作
>それ以降は個人的には惰性
絶頂期を過ぎたのにダラダラ続いてる漫画はまぁたくさんあるからな……
続いてる理由は色々とあるけど
16125/06/06(金)20:40:01No.1320547706+
鶏皮200g!?
16225/06/06(金)20:40:32No.1320547930+
脂質代謝異常症のため今鶏ももから鶏皮外して調理して皮は捨てている俺に大ダメージ
16325/06/06(金)20:40:53No.1320548078+
>>これ出てくるの定年退職してボランティアのため東南アジアに移住する先輩へのはなむけみたいなエピソードじゃなかった?
>そこでも同じ料理出してるね
何か記憶と違うなと思ったらはるさんの店関連の話なのかスレ画像
まぁ何度か同じ料理も出るからなこの漫画
16425/06/06(金)20:40:57No.1320548100+
簡単に作れる奴だとここでもたまに貼られてるけど牛脂でニンニクで炒めて作るスープがまねしたら楽でうまくてたまにやっとる
牛肉買ったときに貰える牛脂をつかってるのよ
16525/06/06(金)20:41:02No.1320548150+
絶対美味い
16625/06/06(金)20:41:06No.1320548180そうだねx1
豚皮はチチャロンとかあるね最近ドンキとかでも見るようになった
16725/06/06(金)20:42:26No.1320548747そうだねx1
これとかフランス人唸らせた牛もつ煮込みとか居酒屋料理のほうが美味そうに見える不思議
16825/06/06(金)20:43:57No.1320549372+
>脂質代謝異常症のため今鶏ももから鶏皮外して調理して皮は捨てている俺に大ダメージ
茹でろ!
16925/06/06(金)20:45:05No.1320549829そうだねx6
俺が台湾で食った最高に美味い豚の皮が味わえる料理貼る
fu5134517.jpg[見る]
これで¥500
17025/06/06(金)20:45:06No.1320549831+
アジフライソースどぼどぼ回の山岡さんセレクトとかマジで美味そう
17125/06/06(金)20:45:26No.1320549965+
>俺が台湾で食った最高に美味い豚の皮が味わえる料理貼る
>fu5134517.jpg[見る]
>これで¥500
千と千尋の神隠し感ある
17225/06/06(金)20:45:51No.1320550116+
>俺が台湾で食った最高に美味い豚の皮が味わえる料理貼る
>fu5134517.jpg[見る]
>これで¥500
美味そうだ…
17325/06/06(金)20:46:09No.1320550260+
>俺が台湾で食った最高に美味い豚の皮が味わえる料理貼る
>fu5134517.jpg[見る]
>これで¥500
やっす!美味そう!
17425/06/06(金)20:47:21No.1320550724+
>俺が台湾で食った最高に美味い豚の皮が味わえる料理貼る
>fu5134517.jpg[見る]
>これで¥500
白飯が進みそうな見た目だ
17525/06/06(金)20:47:37No.1320550829+
>>美味しんぼの料理再現してる人初めて見た
>>しかも美味いのか
>むしろ美味しんぼは再現しやすい料理が定期的に出る漫画だ
ソーライスとバター醤油ライスきたな…
17625/06/06(金)20:49:26No.1320551505+
>>大根だ…大根を使え…
>油揚げも…捨てがたい…
ごぼうとにんじんと玉ねぎもいい…
17725/06/06(金)20:49:42No.1320551622+
肉を油と酒と醤油で煮込んだものを不味くするほうが難しいぜってくらいの組み合わせ
17825/06/06(金)20:50:18No.1320551858+
最近気がついたんだけど
鶏皮と砂肝は相性が良い
17925/06/06(金)20:50:35No.1320551960+
むっ
自炊食レポ助かる
18025/06/06(金)20:51:17No.1320552212そうだねx1
美味しんぼで見て以来のあこがれの料理みたいなのが結構あるんだよな
生のコノワタ(ナマコの卵巣)は自分でナマコ捌いて何度か食べた
海原雄山が大阪対決で出したセキフェも先日大阪で食べれて嬉しかったわ
18125/06/06(金)20:51:32No.1320552304+
豚はなんだかんだ臭い出やすいので気にするタイプは上手く調理するの難しいぞ
18225/06/06(金)20:51:55No.1320552466+
豚皮は沖縄だとよく食べるのよね
おいしいよ
18325/06/06(金)20:51:59No.1320552491+
これ簡単そうだし俺もやろうかな
飯も進みそう
18425/06/06(金)20:53:19No.1320553029+
>豚はなんだかんだ臭い出やすいので気にするタイプは上手く調理するの難しいぞ
だから中国ではパクチーとか香辛料使うんですね
18525/06/06(金)20:55:49No.1320554028+
>最近気がついたんだけど
>鶏皮と砂肝は相性が良い
鶏皮の脂でコンフィやったらガンギマリそう
18625/06/06(金)20:55:52No.1320554046+
チーユダ!チーユヲイレロ!
18725/06/06(金)20:55:53No.1320554066そうだねx1
>>豚はなんだかんだ臭い出やすいので気にするタイプは上手く調理するの難しいぞ
>だから中国ではパクチーとか香辛料使うんですね
皮付き豚の分厚い塊料理すると五香粉の便利さを痛感するようになる
本格的な臭み抜きってめちゃ大変だからな
18825/06/06(金)20:56:18No.1320554234そうだねx1
>美味しんぼで見て以来のあこがれの料理みたいなのが結構あるんだよな
>生のコノワタ(ナマコの卵巣)は自分でナマコ捌いて何度か食べた
>海原雄山が大阪対決で出したセキフェも先日大阪で食べれて嬉しかったわ
美味しんぼは功罪が多すぎる
18925/06/06(金)20:57:14No.1320554650+
なんだい「」にしちゃずいぶん素直に褒めてるな
19025/06/06(金)20:58:36No.1320555261そうだねx1
>>豚はなんだかんだ臭い出やすいので気にするタイプは上手く調理するの難しいぞ
>だから中国ではパクチーとか香辛料使うんですね
スレ画像も鶏の脂とモツでけっこう匂いが強めになるよ
だからたっぷりのネギと酒がいるのだ

- GazouBBS + futaba-