[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1749252184097.png-(427553 B)
427553 B無念Nameとしあき25/06/07(土)08:23:04No.1325562571そうだねx1 14:18頃消えます
本業暗殺の癖になんで代行者とやり合えるのだろうか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/06/07(土)08:24:06No.1325562726そうだねx13
正義の味方だから
2無念Nameとしあき25/06/07(土)08:26:06No.1325563040そうだねx29
普通に相性最悪だけどあそこまでやれるのやっぱ凄いよ
3無念Nameとしあき25/06/07(土)08:26:19No.1325563075+
常時2倍速できるチート回復アイテムがあったから
4無念Nameとしあき25/06/07(土)08:26:21No.1325563079そうだねx5
正面切って戦ったらあんまり強くないんでしょこの人
5無念Nameとしあき25/06/07(土)08:27:42No.1325563292+
>常時2倍速できるチート回復アイテムがあったから
どれだけ早いんだろ実際
車と同じくらいの速度出せるのかな
6無念Nameとしあき25/06/07(土)08:30:35No.1325563774+
金のために人を殺す屑
7無念Nameとしあき25/06/07(土)08:30:53No.1325563827+
>正義の味方だから
火事場の馬鹿力みたいなものか
8無念Nameとしあき25/06/07(土)08:31:50No.1325564009そうだねx24
>正義の味方だから
彼は正義の味方だが正義は彼の味方ではないらしい
9無念Nameとしあき25/06/07(土)08:32:34No.1325564139そうだねx4
正義って言っても難しいよね
紛争とか何が正義で何が悪なのかわからなくなりそう
10無念Nameとしあき25/06/07(土)08:32:50No.1325564189+
>>正義の味方だから
>火事場の馬鹿力みたいなものか
冗談で正義の味方だからとレスしたけど
本人の無意識下でそういう思いが力になったのはマジかも
11無念Nameとしあき25/06/07(土)08:33:24No.1325564281そうだねx5
リアリスト気取ってるのがムカつくな
12無念Nameとしあき25/06/07(土)08:35:31No.1325564623そうだねx10
中身は子供のままだから 体は大人 頭脳は子供
13無念Nameとしあき25/06/07(土)08:35:52No.1325564685+
そういえばキャリコってかなり駄目な銃らしいけど何であれ使ってるんだ
単に弾幕張るには最適なだけか
14無念Nameとしあき25/06/07(土)08:39:40No.1325565323+
女性にバブみを見出して甘えたい精神異常者
こいつに必要なのはカウンセラーではなく赤ちゃんプレイが出来るイメクラ
15無念Nameとしあき25/06/07(土)08:41:41No.1325565669そうだねx18
>女性にバブみを見出して甘えたい精神異常者
>こいつに必要なのはカウンセラーではなく赤ちゃんプレイが出来るイメクラ
シャアかな?
16無念Nameとしあき25/06/07(土)08:43:05No.1325565930そうだねx12
少数派は全員抹殺ってのをたぶん正義って思いこもうとしてるだけだから
これ絶対違うやつだ…って正義の味方になれない事を内心自覚してる男だ
17無念Nameとしあき25/06/07(土)08:43:17No.1325565966そうだねx4
女子供に国を背負わせるなんて…と憤ってたけどセイバーは見た目が少女なだけで召喚された時点の年齢は普通にケリィより年上だよな
18無念Nameとしあき25/06/07(土)08:44:45No.1325566186そうだねx9
本当にこの世から争いなくしたいなら上辺だけでもセイバーと仲良くして♥
19無念Nameとしあき25/06/07(土)08:44:53No.1325566211そうだねx6
こいつの薄っぺらい信念とか全部ぐちゃぐちゃにしてやりてぇそれはきっと愉悦しい
20無念Nameとしあき25/06/07(土)08:45:46No.1325566363そうだねx2
    1749253546739.jpg-(272165 B)
272165 B
>女子供に国を背負わせるなんて…と憤ってたけどセイバーは見た目が少女なだけで召喚された時点の年齢は普通にケリィより年上だよな
本来の肉体年齢だと30半ば?
21無念Nameとしあき25/06/07(土)08:45:54No.1325566381そうだねx7
英雄様は気に食わないからと口を利かない
ガキか?
22無念Nameとしあき25/06/07(土)08:46:36No.1325566499そうだねx14
>1749253546739.jpg
これでガッツリ一冊描いて欲しかった
23無念Nameとしあき25/06/07(土)08:46:38No.1325566504そうだねx1
髪型が少年漫画の主人公
24無念Nameとしあき25/06/07(土)08:46:57No.1325566560そうだねx3
>こいつの薄っぺらい信念とか全部ぐちゃぐちゃにしてやりてぇそれはきっと愉悦しい
泥聖杯に自分のダメさを見せつけられてぐちゃぐちゃになって折れたのが本編のラストじゃないか
25無念Nameとしあき25/06/07(土)08:47:10No.1325566603+
100m12秒で走る奴が6秒で迫って来たら怖いって意見見てたしかにと思った
26無念Nameとしあき25/06/07(土)08:47:19No.1325566626そうだねx4
神父「倍速で動くならそのつもりで動けば対処余裕です」
27無念Nameとしあき25/06/07(土)08:48:50No.1325566885そうだねx12
    1749253730999.jpg-(231024 B)
231024 B
>>正義の味方だから
>彼は正義の味方だが正義は彼の味方ではないらしい
HKじゃねぇか
28無念Nameとしあき25/06/07(土)08:49:17No.1325566946そうだねx6
>神父「倍速で動くならそのつもりで動けば対処余裕です」
フェニックス一輝理論やめろ
29無念Nameとしあき25/06/07(土)08:49:33No.1325567006+
>泥聖杯に自分のダメさを見せつけられてぐちゃぐちゃになって折れたのが本編のラストじゃないか
そこで読者はスッキリするんですね
30無念Nameとしあき25/06/07(土)08:50:29No.1325567156+
書き込みをした人によって削除されました
31無念Nameとしあき25/06/07(土)08:50:29No.1325567159そうだねx6
HKはどうあがいても変質者枠から出られないから後ろ指をさされるだけで行いは結構正義の味方してるからな…
32無念Nameとしあき25/06/07(土)08:51:10No.1325567270そうだねx8
どっちの船を沈めるか問題ごときで
うわぁぁってなるメンタルなのに暗殺者って・・・
33無念Nameとしあき25/06/07(土)08:51:46No.1325567365+
今は変態仮面をHKて略すのか
34無念Nameとしあき25/06/07(土)08:52:39No.1325567500+
    1749253959319.jpg-(18965 B)
18965 B
「「どっちも助ける」」
35無念Nameとしあき25/06/07(土)08:52:56No.1325567561そうだねx1
女人気あるよなこういうのがかわいいんだろうな
36無念Nameとしあき25/06/07(土)08:55:19No.1325567941+
>どっちの船を沈めるか問題ごときで
>うわぁぁってなるメンタルなのに暗殺者って・・・
マジで?
単純に数の多い方をいつも選んでると思ってた
37無念Nameとしあき25/06/07(土)08:55:32No.1325567986+
>本業暗殺の癖になんで代行者とやり合えるのだろうか
やってることほぼ時間操作だからな
それでギリギリな代行者の方がおかしい
38無念Nameとしあき25/06/07(土)08:57:10No.1325568240+
特に教えたわけでもないのに義理の息子が同じような思考になる…
39無念Nameとしあき25/06/07(土)08:57:29No.1325568292そうだねx3
>>本業暗殺の癖になんで代行者とやり合えるのだろうか
>やってることほぼ時間操作だからな
>それでギリギリな代行者の方がおかしい
至近距離での倍速ナイフ攻撃を手で触れたところから相手の動きを読んで捌くって頭おかしい…
40無念Nameとしあき25/06/07(土)08:57:55No.1325568361+
>女人気あるよなこういうのがかわいいんだろうな
zeroのおっさんは女に人気あるのばっかだよな
41無念Nameとしあき25/06/07(土)08:58:36No.1325568473そうだねx16
>>どっちの船を沈めるか問題ごときで
>>うわぁぁってなるメンタルなのに暗殺者って・・・
>マジで?
>単純に数の多い方をいつも選んでると思ってた
毎回多い方選んでるよ
それとは別に毎回悩んでるし毎回メンタルブレイクしてるだけ
42無念Nameとしあき25/06/07(土)08:59:49No.1325568675そうだねx12
暗殺者だから悩まないとかどんなバカな漫画を読んだらそんな感想抱けるんだ
43無念Nameとしあき25/06/07(土)09:00:41No.1325568817そうだねx2
>そういえばキャリコってかなり駄目な銃らしいけど何であれ使ってるんだ
>単に弾幕張るには最適なだけか
本命はあくまで起源弾とトンプソン・コンテンダー
片手が塞がるのでリロード動作がしづらい
で、サブには連射効いて装弾数の多い銃がいいって感じではなかろうか
44無念Nameとしあき25/06/07(土)09:00:54No.1325568853+
メンタル状態に行動が左右されない壊れた人格のおかげで聖杯の誘惑を拒絶できたとも言える
結果世界が滅ぼされずに済んだ代わりに冬木は壊滅して本人も完全に心が折られたけど
45無念Nameとしあき25/06/07(土)09:01:27No.1325568953そうだねx7
「非道に悩む心」と「非道を実行出来る心」の二つがあるから難儀な男
46無念Nameとしあき25/06/07(土)09:03:10No.1325569268そうだねx1
>リアリスト気取ってるのがムカつくな
魔術師が盤面ごとひっくり返されるって相当な手落ちだと思う
47無念Nameとしあき25/06/07(土)09:05:34No.1325569696そうだねx11
    1749254734541.png-(68334 B)
68334 B
一般家庭に潜伏するコイツにまるで気づけなかったのである
48無念Nameとしあき25/06/07(土)09:06:06No.1325569782+
>本当にこの世から争いなくしたいなら上辺だけでもセイバーと仲良くして♥
三回しか会話しない縛りがあるからね
49無念Nameとしあき25/06/07(土)09:06:30No.1325569860そうだねx14
>一般家庭に潜伏するコイツにまるで気づけなかったのである
潜伏場所はとっくに気付いてたが
50無念Nameとしあき25/06/07(土)09:07:50No.1325570116+
積極的にセイバーと絡んだ展開見てみたい
51無念Nameとしあき25/06/07(土)09:08:22No.1325570209そうだねx26
>一般家庭に潜伏するコイツにまるで気づけなかったのである
一般人を洗脳して隷属させる冷徹なる魔術師
52無念Nameとしあき25/06/07(土)09:08:41No.1325570268そうだねx23
>一般家庭に潜伏するコイツにまるで気づけなかったのである
本当に大した準備もしてない勢いだけのガキだとは思わんやん
53無念Nameとしあき25/06/07(土)09:09:48No.1325570484+
ウェイバー魔術師のくせに現代機器とか携帯電話使えるからキリツグと話は合いそう
54無念Nameとしあき25/06/07(土)09:10:38No.1325570621そうだねx5
>三回しか会話しない縛りがあるからね
だとしてももーちょっと何と言うか・・・・・
意思疎通を目的としない=会話ではないという解釈で
「○○しろ」みたいな指示出しくらいはしても良かったんじゃと思う
55無念Nameとしあき25/06/07(土)09:10:44No.1325570643+
>積極的にセイバーと絡んだ展開見てみたい
やる事は同じだから展開はそんなに変わらないんじゃないか
ちゃんと話せばセイバーが作戦に納得するからランサーに共感するパートが無くなるぐらい
56無念Nameとしあき25/06/07(土)09:10:50No.1325570663そうだねx10
>>一般家庭に潜伏するコイツにまるで気づけなかったのである
>一般人を洗脳して隷属させる冷徹なる魔術師
恩師の聖遺物パクる行動力もある
57無念Nameとしあき25/06/07(土)09:11:14No.1325570726+
>潜伏場所はとっくに気付いてたが
そだっけ?
だいぶ忘れてるな俺
58無念Nameとしあき25/06/07(土)09:11:25No.1325570752+
>意思疎通を目的としない=会話ではないという解釈で
>「○○しろ」みたいな指示出しくらいはしても良かったんじゃと思う
それしたら令呪の多重縛りが出来なくなる
59無念Nameとしあき25/06/07(土)09:11:33No.1325570776そうだねx1
愛人同伴で嫁の護衛もさせるのがなんかなあ
60無念Nameとしあき25/06/07(土)09:11:39No.1325570792そうだねx4
>一般家庭に潜伏するコイツにまるで気づけなかったのである
(一般家庭に潜伏するとは…これでは元の住人を拷問した所で使い捨てされるから意味は無いな…)
とか完全にコントしててダメだった
61無念Nameとしあき25/06/07(土)09:11:52No.1325570827+
スレあき絶対同時視聴みただろ
62無念Nameとしあき25/06/07(土)09:12:15No.1325570899そうだねx46
    1749255135472.jpg-(211729 B)
211729 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
63無念Nameとしあき25/06/07(土)09:13:02No.1325571047そうだねx6
>愛人同伴で嫁の護衛もさせるのがなんかなあ
なんかなあってむしろ有効な戦力だろ
64無念Nameとしあき25/06/07(土)09:13:07No.1325571063そうだねx2
嫌いだけど全ての力を失い娘にも会わせてもらえず衰弱死した上娘に恨まれてるのはちょっと可哀想かなって
65無念Nameとしあき25/06/07(土)09:13:30No.1325571129そうだねx7
こいつの何が一番嫌いかって言ったら自分は不倫してる所かな
66無念Nameとしあき25/06/07(土)09:14:06No.1325571232そうだねx2
>1749255135472.jpg
しれっとdisられるケイネス師
67無念Nameとしあき25/06/07(土)09:14:11No.1325571248そうだねx1
>愛人同伴で嫁の護衛もさせるのがなんかなあ
愛人とも仲良しな出来た嫁だから…
68無念Nameとしあき25/06/07(土)09:14:26No.1325571294そうだねx12
>こいつの何が一番嫌いかって言ったら自分は不倫してる所かな
???
69無念Nameとしあき25/06/07(土)09:14:45No.1325571351そうだねx13
なお老夫婦誘拐したら多分聖杯戦争降りる
70無念Nameとしあき25/06/07(土)09:14:54No.1325571386そうだねx3
義理の息子は精神的に継承してるようで好きになった女のラジコンだから可愛いもんだ
71無念Nameとしあき25/06/07(土)09:14:58No.1325571400そうだねx2
>>>一般家庭に潜伏するコイツにまるで気づけなかったのである
>>一般人を洗脳して隷属させる冷徹なる魔術師
>恩師の聖遺物パクる行動力もある
生き方がロックンロールすぎる
なお後年胃痛に悩まされるようになる
72無念Nameとしあき25/06/07(土)09:15:57No.1325571566+
>>三回しか会話しない縛りがあるからね
>だとしてももーちょっと何と言うか・・・・・
>意思疎通を目的としない=会話ではないという解釈で
>「○○しろ」みたいな指示出しくらいはしても良かったんじゃと思う
話し掛けるのはセーフなの?
明確に回数が決まってるし回りくどいことすると却って不自然じゃん
アイリに話しかける体でセイバーに聞かせるくらいはやってた?
73無念Nameとしあき25/06/07(土)09:17:47No.1325571879そうだねx14
    1749255467927.jpg-(227299 B)
227299 B
>No.1325570899
不可解な行動がまさかサーヴァントの自由気ままな行動に引っ張られているとかわかんないよ…
74無念Nameとしあき25/06/07(土)09:17:53No.1325571902+
書き込みをした人によって削除されました
75無念Nameとしあき25/06/07(土)09:17:55No.1325571913+
3回の会話⁼令呪の行使なので
76無念Nameとしあき25/06/07(土)09:18:57No.1325572109そうだねx2
>愛人とも仲良しな出来た嫁だから…
ホムンクルスって見た目はともかく子供みたいな年齢じゃね
無知だからそういうものだと思い込んでるだけなような
77無念Nameとしあき25/06/07(土)09:19:56No.1325572288+
>>>一般家庭に潜伏するコイツにまるで気づけなかったのである
>>一般人を洗脳して隷属させる冷徹なる魔術師
>恩師の聖遺物パクる行動力もある
その聖遺物あったら恩師は死ななかったのかなあ
78無念Nameとしあき25/06/07(土)09:19:58No.1325572299+
真じろうのクソ真面目な画風から繰り出されるアンジャッシュ
79無念Nameとしあき25/06/07(土)09:20:18No.1325572362そうだねx6
>>>>一般家庭に潜伏するコイツにまるで気づけなかったのである
>>>一般人を洗脳して隷属させる冷徹なる魔術師
>>恩師の聖遺物パクる行動力もある
>その聖遺物あったら恩師は死ななかったのかなあ
あっても死んだよとは義妹の談
80無念Nameとしあき25/06/07(土)09:21:32No.1325572588そうだねx8
魔術師殺しさんは一流の魔術師ばっかり相手にしていたから二流魔術師の行動が読めない
81無念Nameとしあき25/06/07(土)09:22:52No.1325572821+
言葉が無くても相手の意図を察するプロ同士の関係だと思ってた
82無念Nameとしあき25/06/07(土)09:23:08No.1325572860+
    1749255788117.jpg-(94701 B)
94701 B
>ホムンクルスって見た目はともかく子供みたいな年齢じゃね
そうだね
0歳児と子作りしたね
83無念Nameとしあき25/06/07(土)09:24:05No.1325573015そうだねx1
ケイネス先生は自分が前に出て戦いたい人だからライダー召喚してたら相性自体はたぶんそこまで悪くないんだよね
ソラウが取られるって怯えて攻撃的になる理由もなくなるし
84無念Nameとしあき25/06/07(土)09:24:12No.1325573044そうだねx1
なんでセイバー無視してたの
85無念Nameとしあき25/06/07(土)09:24:32No.1325573096そうだねx22
>なんでセイバー無視してたの
なんか思ってたの違ったから
86無念Nameとしあき25/06/07(土)09:24:41No.1325573125+
>ホムンクルスって見た目はともかく子供みたいな年齢じゃね
>無知だからそういうものだと思い込んでるだけなような
冒頭の説明だけだと政略結婚かと思ってたけど、普通に愛し合ってるみたいな感じだったんだな
87無念Nameとしあき25/06/07(土)09:25:08No.1325573190そうだねx1
>その聖遺物あったら恩師は死ななかったのかなあ
ケイネス先生は何してもしなくても必ず死んで
ウェイバーがエルメロイ二世になるのが世界の選択と聞いた
88無念Nameとしあき25/06/07(土)09:26:24No.1325573412そうだねx4
>魔術師殺しさんは一流の魔術師ばっかり相手にしていたから二流魔術師の行動が読めない
二流以下では…
科学捜査の手法は征服王に褒められてたけど
89無念Nameとしあき25/06/07(土)09:27:43No.1325573621+
>ケイネス先生は何してもしなくても必ず死んで
>ウェイバーがエルメロイ二世になるのが世界の選択と聞いた
聖遺物パクらなくてもウェイバーは聖杯戦争に参加するのか
90無念Nameとしあき25/06/07(土)09:27:44No.1325573623+
>ケイネス先生は何してもしなくても必ず死んで
>ウェイバーがエルメロイ二世になるのが世界の選択と聞いた
聖杯戦争に出ない選択したとしても病気や事故で死ぬのか、かわいそう
91無念Nameとしあき25/06/07(土)09:28:17No.1325573720+
>>女子供に国を背負わせるなんて…と憤ってたけどセイバーは見た目が少女なだけで召喚された時点の年齢は普通にケリィより年上だよな
>本来の肉体年齢だと30半ば?
召喚された時点で精神年齢も下がってたんだっけ?
92無念Nameとしあき25/06/07(土)09:28:18No.1325573726そうだねx15
>ケイネス先生は自分が前に出て戦いたい人だから
これはある限り切嗣に殺されるよな
93無念Nameとしあき25/06/07(土)09:28:48No.1325573794+
>ケイネス先生は自分が前に出て戦いたい人だからライダー召喚してたら相性自体はたぶんそこまで悪くないんだよね
>ソラウが取られるって怯えて攻撃的になる理由もなくなるし
先生高所恐怖症かもしれないし…
94無念Nameとしあき25/06/07(土)09:28:56No.1325573819+
舞弥って結局なんだったんだろ
魔術も簡単な事ぐらいしか出来ないっぽいし
95無念Nameとしあき25/06/07(土)09:29:30No.1325573910そうだねx1
>先生高所恐怖症かもしれないし…
そんな人が高いホテルを拠点にしないだろ…
96無念Nameとしあき25/06/07(土)09:29:37No.1325573934+
ウェイバー相手にアンジャッシュになる男
97無念Nameとしあき25/06/07(土)09:30:14No.1325574051そうだねx1
>召喚された時点で精神年齢も下がってたんだっけ?
アルトリアは死ぬ直前の時点で聖杯探しに来てるから精神面の年齢補正とかなくその当時のままだよ
98無念Nameとしあき25/06/07(土)09:30:42No.1325574120そうだねx6
ケイネス師は聖杯戦争を殺し合いではなく魔術師同士の決闘だと認識してるからまともに戦えるの時臣くらいじゃないか
99無念Nameとしあき25/06/07(土)09:30:53No.1325574158+
ある評論で大人になりきれなかった男ってバッサリ言われてて笑った
100無念Nameとしあき25/06/07(土)09:31:04No.1325574201+
>>そういえばキャリコってかなり駄目な銃らしいけど何であれ使ってるんだ
>>単に弾幕張るには最適なだけか
>本命はあくまで起源弾とトンプソン・コンテンダー
>片手が塞がるのでリロード動作がしづらい
>で、サブには連射効いて装弾数の多い銃がいいって感じではなかろうか
あーやっぱり弾幕は正義と
101無念Nameとしあき25/06/07(土)09:31:39No.1325574303+
>女性にバブみを見出して甘えたい精神異常者
>こいつに必要なのはカウンセラーではなく赤ちゃんプレイが出来るイメクラ
つまりスレ画はとしあきの代表
102無念Nameとしあき25/06/07(土)09:31:48No.1325574319そうだねx3
一度も対面せずにライバル関係を構築させたうえでの
ドーピング対決好きだわ
103無念Nameとしあき25/06/07(土)09:31:48No.1325574320そうだねx7
    1749256308113.jpg-(98493 B)
98493 B
>ケイネス先生は何してもしなくても必ず死んで
>ウェイバーがエルメロイ二世になるのが世界の選択と聞いた
特異点修正したら無かった事になるとは言え生き残れたアクセルゼロオーダーは奇跡だったんやなって…
正体に気付きはしなかったけど間接的にウェイバーとも和解したし良いシナリオだった
104無念Nameとしあき25/06/07(土)09:31:48No.1325574325そうだねx1
>ケイネス師は聖杯戦争を殺し合いではなく魔術師同士の決闘だと認識してるからまともに戦えるの時臣くらいじゃないか
遠坂パパとバトルしてりゃ両者満足だったろうな
105無念Nameとしあき25/06/07(土)09:33:08No.1325574576+
>ウェイバー相手にアンジャッシュになる男
第五次に切嗣が参加していたら例外がちょっと多いマスター相手にアンジャッシュになりそう
106無念Nameとしあき25/06/07(土)09:33:15No.1325574601そうだねx13
>一度も対面せずにライバル関係を構築させたうえでの
>ドーピング対決好きだわ
言峰「こいつ絶対俺と同類じゃん…!会って話ししてぇ~!!」からの失望
107無念Nameとしあき25/06/07(土)09:33:41No.1325574678+
ケイネスが勝てそうな相手ってそれこそキャスターやバーサーカー、ライダーくらいだろうし
108無念Nameとしあき25/06/07(土)09:33:47No.1325574698そうだねx10
というかケイネス先生としては
許嫁にカッコ良いところを見せてちゃんと惚れさせたい
ってのが第一だから裏でコソコソやったら意味ないんだよな
109無念Nameとしあき25/06/07(土)09:34:26No.1325574829+
型月魔術師って基本、研究者タイプだからなあ
戦闘に純化してる奴には勝てん
110無念Nameとしあき25/06/07(土)09:34:35No.1325574864そうだねx2
セイバーは切嗣のメンタルが英雄に憧れて裏切られた人の物だって知った後は
自分の時代にもこういう人いたわ…って結構理解を示してくれてるから
折れた後の切嗣と話す事が出来てたら相互理解まで持っていけたかもしれない
111無念Nameとしあき25/06/07(土)09:34:55No.1325574935そうだねx32
>言峰「こいつ絶対俺と同類じゃん…!会って話ししてぇ~!!」からの失望
勝手にファンボーイになって勝手に解釈違いでアンチになるのやめて
112無念Nameとしあき25/06/07(土)09:35:30No.1325575052そうだねx1
>型月魔術師って基本、研究者タイプだからなあ
>戦闘に純化してる奴には勝てん
根源に至るが目的なら研究者なのは当然だし戦闘は基本外部の人間や教会に任せてない?
113無念Nameとしあき25/06/07(土)09:37:12No.1325575386そうだねx4
>根源に至るが目的なら研究者なのは当然だし戦闘は基本外部の人間や教会に任せてない?
切嗣が正にそのパターンでの参戦だしね
114無念Nameとしあき25/06/07(土)09:37:14No.1325575392+
ケイネスはトッキーとタイマンしてたら勝てるだろうけど
トッキーは負け戦やらんから大戦はない
115無念Nameとしあき25/06/07(土)09:37:58No.1325575535+
「コイツだけ今まで殺してきた魔術師のどれにも当てはまらないから不気味で怖い…」

「な~んだ生き甲斐が見つからずアレコレやってただけじゃんもう怖くねえわ」
116無念Nameとしあき25/06/07(土)09:38:16No.1325575602+
ガチると時計塔の政治力で極東の木端程度潰せちゃうからな
117無念Nameとしあき25/06/07(土)09:38:38No.1325575684+
普通はマスターとマスターが戦うのは想定しないのでは?
118無念Nameとしあき25/06/07(土)09:39:23No.1325575866そうだねx5
言葉も交わしてこなかったし直接顔見せもしてこなかったが互いに「宿敵」と認識し続けた切嗣と言峰が初対面即死闘の流れは好きだよ
119無念Nameとしあき25/06/07(土)09:40:14No.1325576036+
>遠坂パパとバトルしてりゃ両者満足だったろうな
負けてもあいつが相手なら仕方ないぐらいに納得できそうな格
120無念Nameとしあき25/06/07(土)09:41:01No.1325576195+
>普通はマスターとマスターが戦うのは想定しないのでは?
単に鯖が桁違いに強いからマスターが前に出るメリットがあんまりないだけだから戦ってもいいよ
121無念Nameとしあき25/06/07(土)09:41:21No.1325576274そうだねx5
>>根源に至るが目的なら研究者なのは当然だし戦闘は基本外部の人間や教会に任せてない?
>切嗣が正にそのパターンでの参戦だしね
ぐえー外部の人に委託したら土壇場で裏切られて聖杯壊された
122無念Nameとしあき25/06/07(土)09:41:59No.1325576421+
でも時臣って炎魔術くらいしかなさそうだからケイネスに勝ち目なさそうじゃね
123無念Nameとしあき25/06/07(土)09:42:12No.1325576456そうだねx5
だって聖杯って聞いてたのにウンコまみれだったから…
124無念Nameとしあき25/06/07(土)09:42:15No.1325576467+
あんまり型月設定知らないからわからないけど
封印指定の子供ってどうなるの
125無念Nameとしあき25/06/07(土)09:42:24No.1325576497そうだねx5
>ぐえー外部の人に委託したら土壇場で裏切られて聖杯壊された
だってアレ、汚染された不良品だし…
126無念Nameとしあき25/06/07(土)09:43:14No.1325576690そうだねx8
>普通はマスターとマスターが戦うのは想定しないのでは?
鯖同士戦わせてる間に相手のマスター倒せば勝てる理論は正しい
挑んだ相手が悪かった
127無念Nameとしあき25/06/07(土)09:43:30No.1325576744そうだねx2
>>>根源に至るが目的なら研究者なのは当然だし戦闘は基本外部の人間や教会に任せてない?
>>切嗣が正にそのパターンでの参戦だしね
>ぐえー外部の人に委託したら土壇場で裏切られて聖杯壊された
仕方ないから次は自前のホムンクルスの幼女を大英雄ヘラクレスで守護らせたろ…せや!強い英霊を狂化したら更にステ伸びて最強やんこれでVやねん!!
128無念Nameとしあき25/06/07(土)09:43:41No.1325576791+
>あんまり型月設定知らないからわからないけど
>封印指定の子供ってどうなるの
放置
封印指定されて保管されたなら魔術刻印も継承できないだろうから
没落確定だけど
129無念Nameとしあき25/06/07(土)09:44:09No.1325576882そうだねx5
雁夜とか前評判から考えると大健闘だな
最下位は一般人の殺人鬼は妥当としても最下位争いする位置だろうし
130無念Nameとしあき25/06/07(土)09:44:13No.1325576890+
>だって聖杯って聞いてたのにウンコまみれだったから…
最低だよまっくろくろすけ…
131無念Nameとしあき25/06/07(土)09:44:34No.1325576977+
アインツベルンとしては中身が何だろうと聖杯として起動するならそれでいいやつだから困る
結果世界が滅んでも目的達成できるなら別にいいからな
132無念Nameとしあき25/06/07(土)09:44:34No.1325576978そうだねx3
>あんまり型月設定知らないからわからないけど
>封印指定の子供ってどうなるの
これはとても貴重な才能なので厳重に保護する必要がありますね!
でホルマリン漬けじゃなかったか
133無念Nameとしあき25/06/07(土)09:45:27No.1325577180+
封印していがそいつ以外でできない貴重なもんだから封印したろ!なんで
子供でも再現できるなら封印指定されてない
134無念Nameとしあき25/06/07(土)09:46:01No.1325577303+
外道魔術師は大体家や時計塔と繋がってるタイプだから凛みたいに両親死んで繋がり薄いと普通の感性で育ちそうね
135無念Nameとしあき25/06/07(土)09:48:08No.1325577732+
「封印指定」って魔術使えないように封印させられるみたいなイメージしてる人多いが実際は「現時点では他に再現が難しい技術なので本人ごと『保存』して管理しますね」って人道意識皆無なことだからね
136無念Nameとしあき25/06/07(土)09:48:16No.1325577757+
サーヴァント並みに強いマスターを用意できれば実質2対1にできるから強い
137無念Nameとしあき25/06/07(土)09:50:30No.1325578206そうだねx11
切嗣とは相性最悪だっただけで、ケイネス先生を倒せる魔術師はそうそう居ないと思う
138無念Nameとしあき25/06/07(土)09:51:42No.1325578468+
>サーヴァント並みに強いマスターを用意できれば実質2対1にできるから強い
執行者や埋葬機関でも鯖とは互角より下なのに
それより強い奴はわざわざ聖杯戦争なんてせんでも無双できるわ
139無念Nameとしあき25/06/07(土)09:51:53No.1325578511+
>切嗣とは相性最悪だっただけで、ケイネス先生を倒せる魔術師はそうそう居ないと思う
それこそ5次だと倒せるマスターいないレベルじゃなかった?
HFの桜ならともかく
140無念Nameとしあき25/06/07(土)09:52:59No.1325578734+
万全な先生は拠点と強力な装備を使いこなすボスキャラだから
全部外からぶっ壊されて水銀だけで戦ってる作中の先生は弱体化所じゃないんだよね
141無念Nameとしあき25/06/07(土)09:54:57No.1325579169+
そも水銀自体も真っ向勝負じゃまず突破出来ない超技術だからね
142無念Nameとしあき25/06/07(土)09:55:16No.1325579238+
>万全な先生は拠点と強力な装備を使いこなすボスキャラだから
>全部外からぶっ壊されて水銀だけで戦ってる作中の先生は弱体化所じゃないんだよね
ケリィで言うなら
事前調査なし罠なし銃なしで戦ってるみたいなもんよ
143無念Nameとしあき25/06/07(土)09:55:58No.1325579369+
聖杯戦争じゃなくて天下一魔術大会的なイベントが有れば良かったのに
144無念Nameとしあき25/06/07(土)09:56:22No.1325579464+
>切嗣とは相性最悪だっただけで、ケイネス先生を倒せる魔術師はそうそう居ないと思う
時臣も勝負の土俵に上がれるってだけで勝ち目はほぼないって話だし
最近の時計塔君主事情からすると戦闘は専門外とはいえ君主クラスの魔術師を舐めんなって話ではあるんだろうな
145無念Nameとしあき25/06/07(土)09:57:04No.1325579629+
>そも水銀自体も真っ向勝負じゃまず突破出来ない超技術だからね
物理的にも魔術的にも防御力半端ないしなあ
146無念Nameとしあき25/06/07(土)09:58:03No.1325579850そうだねx6
逆に言えばケイネス先生は強すぎるから拠点から引っ張り出して弱体化させるという戦い方は正解なんだ
147無念Nameとしあき25/06/07(土)09:58:06No.1325579863+
起源弾はプリヤにも事件簿シリーズにも出張するゲロヤバ武器と化した
148無念Nameとしあき25/06/07(土)09:59:14No.1325580081+
    1749257954048.png-(939807 B)
939807 B
>そも水銀自体も真っ向勝負じゃまず突破出来ない超技術だからね
しかし未来では子作り可能な水銀メイドにされるという…
149無念Nameとしあき25/06/07(土)10:02:39No.1325580848+
なんで霊墓アルビオン由来の魔力炉なんて持ち出したんですか?
150無念Nameとしあき25/06/07(土)10:02:48No.1325580894+
>逆に言えばケイネス先生は強すぎるから拠点から引っ張り出して弱体化させるという戦い方は正解なんだ
持ち込んだ装備を奪い拠点から引っ張り出した上で水銀を攻略できるか否かを要求されるのでかなりクソゲー度高い
151無念Nameとしあき25/06/07(土)10:02:49No.1325580899そうだねx6
>起源弾はプリヤにも事件簿シリーズにも出張するゲロヤバ武器と化した
魔術師絶対殺す弾は魔力に反応するから魔術を使わずライフで受けるをすれば普通の銃弾だから怖くな…死ぬねコレ
152無念Nameとしあき25/06/07(土)10:04:38No.1325581273+
>なんで霊墓アルビオン由来の魔力炉なんて持ち出したんですか?
礼装を沢山使おうとするとやっぱり魔力が足りなくなるから?
153無念Nameとしあき25/06/07(土)10:05:01No.1325581366+
>魔術師絶対殺す弾は魔力に反応するから魔術を使わずライフで受けるをすれば普通の銃弾だから怖くな…死ぬねコレ
掌で受けた弾がそのまま肘まで貫通する威力だからね…
154無念Nameとしあき25/06/07(土)10:05:48No.1325581548+
ロードの中では戦闘能力は低い方に入る&本気出せない状態のカルマグリフでも
冒険時点の凛とルヴィアの二人がかりでやっと相手になったって感じだったしな
155無念Nameとしあき25/06/07(土)10:06:08No.1325581625+
>>起源弾はプリヤにも事件簿シリーズにも出張するゲロヤバ武器と化した
>魔術師絶対殺す弾は魔力に反応するから魔術を使わずライフで受けるをすれば普通の銃弾だから怖くな…死ぬねコレ
そこが凶悪だよね
魔力を使って受けたら魔術回路めちゃくちゃにされて死ぬし魔力無しの肉体のみだとそれはそれで死ぬ
156無念Nameとしあき25/06/07(土)10:06:49No.1325581755+
>ロードの中では戦闘能力は低い方に入る&本気出せない状態のカルマグリフでも
>冒険時点の凛とルヴィアの二人がかりでやっと相手になったって感じだったしな
あの人最終巻でも関わってきそうで驚いた
157無念Nameとしあき25/06/07(土)10:10:52No.1325582547+
半端に強かったせいで他人からの指摘とか干渉受けなかったのがクソガキのまま何も変わらなかった要因だよね
158無念Nameとしあき25/06/07(土)10:11:24No.1325582656+
起原弾ってキャスターにも効果あんの?
ローアイアスでも防げない?
159無念Nameとしあき25/06/07(土)10:11:28No.1325582665+
>魔力を使って受けたら魔術回路めちゃくちゃにされて死ぬし魔力無しの肉体のみだとそれはそれで死ぬ
弾丸を素で避ける技量あるのなんてそれこそ代行者とかの荒事担当連中だろうし
そういう連中相手でも避けるより受ける方が有利って状況作って撃つって運用するんだろうしな
160無念Nameとしあき25/06/07(土)10:13:23No.1325583080+
>起原弾ってキャスターにも効果あんの?
>ローアイアスでも防げない?
鯖相手は無理だろう
神秘の桁が違いすぎる
161無念Nameとしあき25/06/07(土)10:16:23No.1325583715+
>なんで霊墓アルビオン由来の魔力炉なんて持ち出したんですか?
言峰が令呪を魔力源に使った戦い方で起源弾を防いだから
魔力炉と水銀を使っていたら起源弾撃たれても滅茶苦茶貴重な魔力炉を失う程度で済んだかも
162無念Nameとしあき25/06/07(土)10:17:14No.1325583910+
魔術で防御すると魔術回路が破壊される攻撃をキャスターが魔術で受けた場合どの程度の被害が出るのかはちょっと見てみたいよな
163無念Nameとしあき25/06/07(土)10:18:55No.1325584259+
>魔術で防御すると魔術回路が破壊される攻撃をキャスターが魔術で受けた場合どの程度の被害が出るのかはちょっと見てみたいよな
「防御に使った魔力が多ければ多いほど回路にダメージが行く」仕様だからめちゃくちゃ魔力量の多いタンクみたいなやつに当てたらどうなるかは気になる
164無念Nameとしあき25/06/07(土)10:19:20No.1325584351+
魔術師本人と直結してない、単体で成立してるタイプの魔術盾なら行けるかな?
165無念Nameとしあき25/06/07(土)10:19:32No.1325584404+
書き込みをした人によって削除されました
166無念Nameとしあき25/06/07(土)10:19:33No.1325584406+
サーヴァントって魔術回路有るの?
167無念Nameとしあき25/06/07(土)10:20:04No.1325584528+
理屈上は鯖にも効くだろう
ただ鯖ってそもそも物理的な肉体じゃないので魔術回路を暴走させても致命打になるか怪しい
あとは銃弾にその手のが仕込まれてるってバレて対策されるかもしれない
168無念Nameとしあき25/06/07(土)10:20:40No.1325584660+
ある意味ではサーヴァント自体が魔力の塊と言えるかも
169無念Nameとしあき25/06/07(土)10:21:31No.1325584860+
というか戦闘タイプの鯖なら銃弾くらいは普通に切り払いそうだしな
170無念Nameとしあき25/06/07(土)10:21:42No.1325584908+
>起原弾ってキャスターにも効果あんの?
>ローアイアスでも防げない?
効果考えると本来のローアイアス相手だと機能不全で
投影魔術由来なら魔術回路がやられてダメージ受けるって感じになるんじゃね
171無念Nameとしあき25/06/07(土)10:21:46No.1325584919+
鯖相手はそもそも不用意に当たってくれるかからの問題
172無念Nameとしあき25/06/07(土)10:22:25No.1325585064+
鯖相手だと銃弾は普通に叩き落される可能性が出てくるから直撃させるのが難しくなってくるしな
その上で当てたらどうなるかは気になるが
173無念Nameとしあき25/06/07(土)10:23:15No.1325585283+
考えれば考えるほどアサシンエミヤやべぇなってなる
174無念Nameとしあき25/06/07(土)10:24:17No.1325585508+
切嗣の起源弾だからあの効果だけど他の人の起源弾だったらどんな効果何だろう
試し色んな人の肋骨磨り潰して色んな起源弾作ってみようぜ
175無念Nameとしあき25/06/07(土)10:24:52No.1325585654+
>考えれば考えるほどアサシンエミヤやべぇなってなる
元々の案だとアサシンエミヤがアイリ殺してED予定で
きのこに怒られてあの結末になったの良いよね…
176無念Nameとしあき25/06/07(土)10:25:00No.1325585686+
>切嗣の起源弾だからあの効果だけど他の人の起源弾だったらどんな効果何だろう
>試し色んな人の肋骨磨り潰して色んな起源弾作ってみようぜ
頭時計塔か?
177無念Nameとしあき25/06/07(土)10:25:06No.1325585706+
>試し色んな人の肋骨磨り潰して色んな起源弾作ってみようぜ
剣が出るよ体内で
178無念Nameとしあき25/06/07(土)10:26:41No.1325586045+
>>試し色んな人の肋骨磨り潰して色んな起源弾作ってみようぜ
>剣が出るよ体内で
痛そう
179無念Nameとしあき25/06/07(土)10:26:46No.1325586064+
なら起原弾を誰かに譲渡することはできる?
アサシンやアーチャーに武装させれば使えそうじゃない?
180無念Nameとしあき25/06/07(土)10:28:02No.1325586336+
>ロードの中では戦闘能力は低い方に入る&本気出せない状態のカルマグリフでも
>冒険時点の凛とルヴィアの二人がかりでやっと相手になったって感じだったしな
事件簿シリーズはキャラの描写クッソ盛る傾向にあるから面白さとは別にイマイチ信用してないのが俺だ
アトラムとかも別人かってぐらい広い視点もってて戦闘にも長けた魔術師になってるし
181無念Nameとしあき25/06/07(土)10:28:31No.1325586451+
>切嗣の起源弾だからあの効果だけど他の人の起源弾だったらどんな効果何だろう
>試し色んな人の肋骨磨り潰して色んな起源弾作ってみようぜ
材料になった人の起源が発現するらしいから千差万別だな
面白そうではあるけど広めるリスクと自分の起源なんて超重要な情報を他人に明かす物好きがどれほどいるか…
182無念Nameとしあき25/06/07(土)10:28:42No.1325586501+
そういやケイネスってApoの世界でも亜種聖杯戦争で死んでるんだよな
183無念Nameとしあき25/06/07(土)10:29:37No.1325586697+
士郎はアヴァロン効果と相まって傷口から剣が生えてきて
ガチャガチャ金属音鳴らしながら治っていくとかなかなか尖ってるよな
184無念Nameとしあき25/06/07(土)10:30:27No.1325586887+
>アトラムとかも別人かってぐらい広い視点もってて戦闘にも長けた魔術師になってるし
アトラムは中肉中背の中年って描写をそもそもきのこがひっくり返してるくらいのやらかしキャラなので
185無念Nameとしあき25/06/07(土)10:30:43No.1325586935+
>なら起原弾を誰かに譲渡することはできる?
>アサシンやアーチャーに武装させれば使えそうじゃない?
起源弾はその場で魔術的力で捻り出す弾じゃなくて事前に作る実弾だから誰でも気軽に使える便利
186無念Nameとしあき25/06/07(土)10:30:58No.1325586998+
https://may.2chan.net/b/res/1325571585.htm [link]
187無念Nameとしあき25/06/07(土)10:31:52No.1325587190+
起源も知らん他人から作れば情報漏洩はないのかもしれんけど
つまりパルプンテ弾だよな…
188無念Nameとしあき25/06/07(土)10:34:31No.1325587730そうだねx4
    1749260071713.jpg-(51858 B)
51858 B
はーこのスレ本当に終わってるわ
この麗しいわた…ロード・アニムスフィアの名前が出てねぇとか
189無念Nameとしあき25/06/07(土)10:35:25No.1325587925そうだねx1
>起源も知らん他人から作れば情報漏洩はないのかもしれんけど
>つまりパルプンテ弾だよな…
「誰から作ったの?」
「としあき」
「絶対碌なもんじゃない事だけは確信できるな・・・・・」
190無念Nameとしあき25/06/07(土)10:35:49No.1325588007そうだねx3
え!切嗣VSロード・アニムスフィアをやるんですか!?
191無念Nameとしあき25/06/07(土)10:36:11No.1325588089+
>そういやケイネスってApoの世界でも亜種聖杯戦争で死んでるんだよな
聖杯戦争のない月姫世界でも2世の名前が確認されてるという
192無念Nameとしあき25/06/07(土)10:36:18No.1325588121+
>はーこのスレ本当に終わってるわ
>この麗しいわた…ロード・アニムスフィアの名前が出てねぇとか
FGO世界と事件簿世界で魔術回路が違う厄ネタガール
193無念Nameとしあき25/06/07(土)10:37:09No.1325588314+
あくまで本人の起源が便利に使えそうだから作った弾なのでパルプンテというには語弊がある
適当に作るなら素材の差がデカすぎるだけだ
194無念Nameとしあき25/06/07(土)10:37:11No.1325588322そうだねx1
>はーこのスレ本当に終わってるわ
>この麗しいわた…ロード・アニムスフィアの名前が出てねぇとか
前所長はマスター適正皆無とかいろいろ怪しすぎるんだよ
195無念Nameとしあき25/06/07(土)10:37:13No.1325588327+
>なんでセイバー無視してたの
後日譚でほとんど会話してないって言っちゃったから
196無念Nameとしあき25/06/07(土)10:37:47No.1325588447+
そういや橙子さんとカレスコおじさんは型月世界全てに間接的に関わってたりするな
197無念Nameとしあき25/06/07(土)10:38:26No.1325588584そうだねx9
>>なんでセイバー無視してたの
>後日譚でほとんど会話してないって言っちゃったから
後日譚(先に世に出ている)
198無念Nameとしあき25/06/07(土)10:38:36No.1325588622+
同じようにネタ死したケイネスと違って所長は特にフォローがないから
ぶっちゃけ大半の人にロードとすら思われてない気がする
199無念Nameとしあき25/06/07(土)10:39:23No.1325588803そうだねx2
やらかし度だと一番デカいぞロード・アニムスフィア
200無念Nameとしあき25/06/07(土)10:40:12No.1325588974+
>面白そうではあるけど広めるリスクと自分の起源なんて超重要な情報を他人に明かす物好きがどれほどいるか…
他者の遺体の肋骨奪って作れるもんでもないの?
便利な弾であれば大量に作れる
201無念Nameとしあき25/06/07(土)10:40:14No.1325588978+
>そういや橙子さんとカレスコおじさんは型月世界全てに間接的に関わってたりするな
おじさんは下手に関わりすぎると大変なことになるらしい
202無念Nameとしあき25/06/07(土)10:40:35No.1325589049+
切って繋げる不器用な起源を良くもまぁあんな極悪効果にしたもんだ
203無念Nameとしあき25/06/07(土)10:40:54No.1325589120+
>おじさんは下手に関わりすぎると大変なことになるらしい
まああのおじさんはデウスエクスマキナだからな
204無念Nameとしあき25/06/07(土)10:40:56No.1325589127そうだねx1
先に出た後日談の方のセイバーは私と切嗣は会話がないだけで最強ベストパートナーでしたが最後に色々あって聖杯ゲットできませんでしたって語ってるから
ちょっと違う世界だからね
205無念Nameとしあき25/06/07(土)10:41:12No.1325589175+
>同じようにネタ死したケイネスと違って所長は特にフォローがないから
>ぶっちゃけ大半の人にロードとすら思われてない気がする
注目されない・小物としてスルーされるのはある意味かなりのアドバンテージよ
206無念Nameとしあき25/06/07(土)10:41:59No.1325589360+
>他者の遺体の肋骨奪って作れるもんでもないの?
>便利な弾であれば大量に作れる
切嗣の起源弾の総数66発って一度に作った数なのか肋骨が補充される度に作ったのか気になる
207無念Nameとしあき25/06/07(土)10:42:45No.1325589553+
stay nightとzeroは微妙に設定違ってたりするんだな
208無念Nameとしあき25/06/07(土)10:42:55No.1325589595+
>先に出た後日談の方のセイバーは私と切嗣は会話がないだけで最強ベストパートナーでしたが最後に色々あって聖杯ゲットできませんでしたって語ってるから
>ちょっと違う世界だからね
ちょっと見得を張りましたで何とかなりませんか?
209無念Nameとしあき25/06/07(土)10:43:04No.1325589638そうだねx1
封印指定の抹殺も請け負ってたから当時の最高クラスの暗殺者なんだよな
210無念Nameとしあき25/06/07(土)10:43:48No.1325589820そうだねx10
>切嗣の起源弾の総数66発って一度に作った数なのか肋骨が補充される度に作ったのか気になる
えっと・・・・・
お前さんは切除した肋骨が再生する人なんですか?
211無念Nameとしあき25/06/07(土)10:44:47No.1325590062+
>>切嗣の起源弾の総数66発って一度に作った数なのか肋骨が補充される度に作ったのか気になる
>えっと・・・・・
>お前さんは切除した肋骨が再生する人なんですか?
本当に再生する切嗣の息子かもしれない
212無念Nameとしあき25/06/07(土)10:45:31No.1325590229+
>なら起原弾を誰かに譲渡することはできる?
>アサシンやアーチャーに武装させれば使えそうじゃない?
できるしすでに切嗣が売ったものが出回ってる
213無念Nameとしあき25/06/07(土)10:45:38No.1325590268+
魔術師なら骨が再生する人もいそうだな
何に使うのそんな魔術と言われると困るけど
214無念Nameとしあき25/06/07(土)10:46:08No.1325590375+
第四次では遅れを取ることはありませんでした
215無念Nameとしあき25/06/07(土)10:46:14No.1325590400+
第五次見てるとほんと主従の相性って重要なんだなと思う
216無念Nameとしあき25/06/07(土)10:46:20No.1325590428+
そういやアヴァロンって骨は再生できないのかな?
あんま細かい設定知らないんだけど
217無念Nameとしあき25/06/07(土)10:46:24No.1325590443+
>士郎はアヴァロン効果と相まって傷口から剣が生えてきて
>ガチャガチャ金属音鳴らしながら治っていくとかなかなか尖ってるよな
アヴァロンの再生と士郎自身の再生が別にあるのがややこしいよな
アヴァロンの再生は別に体剣にならないから…
218無念Nameとしあき25/06/07(土)10:46:35No.1325590485+
>切嗣の起源弾の総数66発って一度に作った数なのか肋骨が補充される度に作ったのか気になる
66発については肋骨一本分(左右を考慮するなら厳密には1対分?)って明言されてなかったっけか
219無念Nameとしあき25/06/07(土)10:47:01No.1325590580+
>そういやアヴァロンって骨は再生できないのかな?
>あんま細かい設定知らないんだけど
ぶった切られたり骨粉砕された士郎が普通に再生してるのでもちろん治せる
220無念Nameとしあき25/06/07(土)10:47:02No.1325590584+
>第五次見てるとほんと主従の相性って重要なんだなと思う
もしモーさんとか呼んでたらおそらく速攻で切嗣の首が飛んでたと思う
221無念Nameとしあき25/06/07(土)10:47:13No.1325590627+
骨延長魔術で目指せ第三次性徴期
222無念Nameとしあき25/06/07(土)10:47:22No.1325590656+
起源覚醒すると怖いわ
白純先輩の骨も弾丸にしたらかすっただけでえぐられそう
223無念Nameとしあき25/06/07(土)10:47:41No.1325590741+
>>起源弾はプリヤにも事件簿シリーズにも出張するゲロヤバ武器と化した
>魔術師絶対殺す弾は魔力に反応するから魔術を使わずライフで受けるをすれば普通の銃弾だから怖くな…死ぬねコレ
つーてもあくまで人間に毛が生えた存在までの戦闘用よな
鯖とか本体が強くなると拳銃サイズの銃から放たれたライフル弾なんてさほどのものではないので
224無念Nameとしあき25/06/07(土)10:47:56No.1325590787そうだねx2
骨くらい牛乳飲んでれば再生するだろ
メグミルクを飲め
225無念Nameとしあき25/06/07(土)10:48:05No.1325590835+
そういや士郎の剣が生えてくる再生をちゃんと映像化した事ってないよな
全身から剣が生えてるのはやったけど
226無念Nameとしあき25/06/07(土)10:48:08No.1325590846そうだねx2
    1749260888913.jpg-(153371 B)
153371 B
>魔術師なら骨が再生する人もいそうだな
>何に使うのそんな魔術と言われると困るけど
草った肉を再高級肉にする魔術を使う人だっているんですよ
いやこっちは実用性は凄いけど魔術師的にどうなんだ…?
227無念Nameとしあき25/06/07(土)10:48:25No.1325590922+
>話し掛けるのはセーフなの?
>明確に回数が決まってるし回りくどいことすると却って不自然じゃん
>アイリに話しかける体でセイバーに聞かせるくらいはやってた?
エクスカリバーの衝撃を緩和するために船用意してたと切嗣が言ってたとSNでセイバーが言ってるのでSN時空の切嗣は令呪3回以外でもセイバーと話してる
228無念Nameとしあき25/06/07(土)10:49:13No.1325591108+
>そういや士郎の剣が生えてくる再生をちゃんと映像化した事ってないよな
>全身から剣が生えてるのはやったけど
UBWアニメのアーチャー戦で小さい剣が傷口縫い付けて再生っていうのはやってたハズ
229無念Nameとしあき25/06/07(土)10:49:50No.1325591244+
セイバーなんかよりキャスターやアサシンの方が良かったわーとは言うけどぶっちゃけ勝ち残れたのはセイバー引いたおかげである
230無念Nameとしあき25/06/07(土)10:49:59No.1325591285+
>>そういや士郎の剣が生えてくる再生をちゃんと映像化した事ってないよな
>>全身から剣が生えてるのはやったけど
>UBWアニメのアーチャー戦で小さい剣が傷口縫い付けて再生っていうのはやってたハズ
マジか覚えてないな
今度チェックしとく
231無念Nameとしあき25/06/07(土)10:50:00No.1325591289そうだねx4
>草った肉を再高級肉にする魔術を使う人だっているんですよ
>いやこっちは実用性は凄いけど魔術師的にどうなんだ…?
なんでこんな魔術を…?って最初の頃思ってたけど
もしかしてこれホムンクルス延命させる方法探してた時の副産物的な技術なのかなって思った
232無念Nameとしあき25/06/07(土)10:50:01No.1325591291+
>>切嗣の起源弾の総数66発って一度に作った数なのか肋骨が補充される度に作ったのか気になる
>66発については肋骨一本分(左右を考慮するなら厳密には1対分?)って明言されてなかったっけか
じゃあ遺体から根こそぎ肋骨取れば沢山作れるか
アダムがイブを作る時に使った肋骨みたいに特別な1本からしか起源弾作れない可能性も有るが
233無念Nameとしあき25/06/07(土)10:50:04No.1325591304+
>鯖とか本体が強くなると拳銃サイズの銃から放たれたライフル弾なんてさほどのものではないので
対人用途だからトンプソン・コンテンダーが落としどころにされているだけで
そういう相手を想定するならアンチマテリアルライフル用の弾丸とかに換装して使いそうだから困る
234無念Nameとしあき25/06/07(土)10:50:39No.1325591464+
>草った肉を再高級肉にする魔術を使う人だっているんですよ
>いやこっちは実用性は凄いけど魔術師的にどうなんだ…?
死体組み合わせてフレッシュゴーレム作るには便利かも
235無念Nameとしあき25/06/07(土)10:50:48No.1325591498+
>同じようにネタ死したケイネスと違って所長は特にフォローがないから
>ぶっちゃけ大半の人にロードとすら思われてない気がする
オカダマリー所長ってロードだったんか…
「ほめて貰ってない」とか言ってたからもっとこう実績を認めて貰えてない若手なのかと
236無念Nameとしあき25/06/07(土)10:51:36No.1325591703+
>セイバーなんかよりキャスターやアサシンの方が良かったわーとは言うけどぶっちゃけ勝ち残れたのはセイバー引いたおかげである
セイバー引いてアヴァロン埋め込んでなきゃマジカル八極拳で即死だったからな
237無念Nameとしあき25/06/07(土)10:51:54No.1325591772そうだねx4
切嗣「エクスカリバーの衝撃を緩和するために船を用意したって言っておいて」
アイリ「エクスカリバーの衝撃を緩和するために船を用意したんだって」
238無念Nameとしあき25/06/07(土)10:52:07No.1325591823+
>stay nightとzeroは微妙に設定違ってたりするんだな
言峰とセイバーが五次で語る過去はzeroと結構違ったりする
239無念Nameとしあき25/06/07(土)10:52:38No.1325591955+
序盤でセイバーがディルムッドに指やられたけど一時的にアヴァロンをセイバーに渡してたら多分回復してたよな
回復不能の呪いとはされてるけどアヴァロンの方がランクずっと高いし
240無念Nameとしあき25/06/07(土)10:53:10No.1325592087+
    1749261190693.jpg-(173292 B)
173292 B
>>>そういや士郎の剣が生えてくる再生をちゃんと映像化した事ってないよな
>>>全身から剣が生えてるのはやったけど
>>UBWアニメのアーチャー戦で小さい剣が傷口縫い付けて再生っていうのはやってたハズ
>マジか覚えてないな
>今度チェックしとく
見えづらいけど小さい剣が傷口の向こう側に伸びて縫合するように再生してる
241無念Nameとしあき25/06/07(土)10:53:58No.1325592275+
    1749261238083.jpg-(82264 B)
82264 B
>対人用途だからトンプソン・コンテンダーが落としどころにされているだけで
>そういう相手を想定するならアンチマテリアルライフル用の弾丸とかに換装して使いそうだから困る
これ選んだ理由も
・携行性
・ギリ片手で撃てる
あたりが理由だろうしなあ
242無念Nameとしあき25/06/07(土)10:53:58No.1325592279+
HAできのこラックしてなかったことにしたけど元々SNの切嗣はアイリを聖杯戦争に参加させなかったんだよね
243無念Nameとしあき25/06/07(土)10:54:21No.1325592397+
士郎の再生キモくない…?
244無念Nameとしあき25/06/07(土)10:54:33No.1325592461+
>セイバー引いてアヴァロン埋め込んでなきゃマジカル八極拳で即死だったからな
一応順序は逆というか
虚淵的には「切嗣は設定上直後に士郎をアヴァロンで助けるから この時自身がアヴァロンを持っている筈」→「アヴァロンを持つ切嗣に言峰は拮抗できるのか?」→「ヨシ!HFで描かれた言峰の八極拳の強さを盛ろう!」と自己催眠で言峰をめっちゃ強くしたとのこと
245無念Nameとしあき25/06/07(土)10:55:42No.1325592740+
>士郎の再生キモくない…?
だから作中でもお披露目した時はうわっなにこれって反応をされた
246無念Nameとしあき25/06/07(土)10:55:55No.1325592803そうだねx7
>士郎キモくない…?
247無念Nameとしあき25/06/07(土)10:56:36No.1325592969+
>>セイバー引いてアヴァロン埋め込んでなきゃマジカル八極拳で即死だったからな
>一応順序は逆というか
>虚淵的には「切嗣は設定上直後に士郎をアヴァロンで助けるから この時自身がアヴァロンを持っている筈」→「アヴァロンを持つ切嗣に言峰は拮抗できるのか?」→「ヨシ!HFで描かれた言峰の八極拳の強さを盛ろう!」と自己催眠で言峰をめっちゃ強くしたとのこと
Zeroの言峰強過ぎね?と多くの読者に突っ込まれたヤング綺礼の肉体は無敵
248無念Nameとしあき25/06/07(土)10:56:41No.1325592991そうだねx1
>>stay nightとzeroは微妙に設定違ってたりするんだな
>言峰とセイバーが五次で語る過去はzeroと結構違ったりする
言峰「友人や家族や恋人を人質に容赦なく引き金を引いた」
zeroで人質にされたのってソラウだけなんで大負けに負けて恋人枠としても友人枠と家族枠の人質がzeroにいないんだよな
多分SNの方の世界じゃ葵を人質に雁夜とトッキーも脅してる
249無念Nameとしあき25/06/07(土)10:56:46No.1325593005そうだねx1
>HAできのこラックしてなかったことにしたけど元々SNの切嗣はアイリを聖杯戦争に参加させなかったんだよね
冷酷を演じていても結局は奥さんを愛している男が奥さんを戦いの場に巻き込むのも変だしな
あと五次のギルの口ぶりと過去の設定だと「四次までの小聖杯は人型ではなかった」ぽいので猶更アイリが来日する理由が薄くなる
250無念Nameとしあき25/06/07(土)10:57:13No.1325593101+
言峰をあれだけ強くすることで頼れるのは肉体と神の加護を受けた武器だけで死徒とやりあう教会に説得力が出たから…
251無念Nameとしあき25/06/07(土)10:57:44No.1325593233そうだねx2
SNとzeroだとセイバーなんかは分かりやすく別モンだな
主義主張もポリシーも違うしなんなら強ささえ相当に違う
252無念Nameとしあき25/06/07(土)10:58:03No.1325593300そうだねx1
言峰は4次でもアサシンとは奮戦してたくらいには強かったけど
本気出されるとやっぱり適わなかった
253無念Nameとしあき25/06/07(土)10:58:27No.1325593384+
    1749261507617.jpg-(307773 B)
307773 B
>本業暗殺の癖になんで代行者とやり合えるのだろうか
代行者っていっても埋葬機関の人じゃなきゃそんなもんやろ
254無念Nameとしあき25/06/07(土)10:58:38No.1325593426+
10年経って私も衰える筈だとかいってたけどそれでも結構強いよな
255無念Nameとしあき25/06/07(土)10:58:39No.1325593432+
>言峰は4次でもアサシンとは奮戦してたくらいには強かったけど
>本気出されるとやっぱり適わなかった
5次じゃね?
256無念Nameとしあき25/06/07(土)10:58:48No.1325593461+
サーヴァントの強さは一応召喚したマスターとか気分で変わるので
257無念Nameとしあき25/06/07(土)10:58:56No.1325593491+
>SNとzeroだとセイバーなんかは分かりやすく別モンだな
>主義主張もポリシーも違うしなんなら強ささえ相当に違う
強さに関してはマスターでステ上下するから
特に幸運の振れ幅大きい
258無念Nameとしあき25/06/07(土)10:59:00No.1325593507+
>言峰をあれだけ強くすることで頼れるのは肉体と神の加護を受けた武器だけで死徒とやりあう教会に説得力が出たから…
切嗣は言峰の強さに「単体で死徒に匹敵するのでは」と恐れたが
その死徒もどの程度の話なんだろうなピンキリだもんな
あの時の言峰は切嗣への強い感情で人生で一番輝いてる強さでシエル相手でもワンチャンあるかもしれない精神状態らしいが(当然シエルは切嗣ではないのでその精神状態で戦えないので意味はない)
259無念Nameとしあき25/06/07(土)10:59:05No.1325593530+
>>本業暗殺の癖になんで代行者とやり合えるのだろうか
>代行者っていっても埋葬機関の人じゃなきゃそんなもんやろ
代行者ファンボーイロボ来たな…
260無念Nameとしあき25/06/07(土)10:59:12No.1325593569+
>>HAできのこラックしてなかったことにしたけど元々SNの切嗣はアイリを聖杯戦争に参加させなかったんだよね
>冷酷を演じていても結局は奥さんを愛している男が奥さんを戦いの場に巻き込むのも変だしな
>あと五次のギルの口ぶりと過去の設定だと「四次までの小聖杯は人型ではなかった」ぽいので猶更アイリが来日する理由が薄くなる
SNでギルは言峰を指して「召喚者」とも言ってるしな
261無念Nameとしあき25/06/07(土)10:59:46No.1325593697+
>>言峰は4次でもアサシンとは奮戦してたくらいには強かったけど
>>本気出されるとやっぱり適わなかった
>5次じゃね?
イリヤかっぱらって逃げてる時にアサシンと少し戦ったやつでは
262無念Nameとしあき25/06/07(土)11:00:24No.1325593839+
>言峰は4次でもアサシンとは奮戦してたくらいには強かったけど
>本気出されるとやっぱり適わなかった
五次? アレはお互いに技と思惑を隠していたから難しところだなぁ
素言峰が並の鯖に全然及ばないのはその通りだと思う
263無念Nameとしあき25/06/07(土)11:01:13No.1325594017+
SNだと切嗣は異質かつめちゃくちゃ冷酷で圧倒してたイメージある
264無念Nameとしあき25/06/07(土)11:01:19No.1325594045+
SNでは第四次には間桐は参加してないのでSNの世界では雁夜生きてるっぽい
ホロウで慎二が雁夜のとこ行くみたいなこと言ってたし
265無念Nameとしあき25/06/07(土)11:01:40No.1325594126そうだねx3
>>>言峰は4次でもアサシンとは奮戦してたくらいには強かったけど
>>>本気出されるとやっぱり適わなかった
>>5次じゃね?
>イリヤかっぱらって逃げてる時にアサシンと少し戦ったやつでは
いやだからそれは「5次聖杯戦争」だろ?
「4次」はzeroだよ
266無念Nameとしあき25/06/07(土)11:01:45No.1325594152+
ブースト込みだけどヤング綺礼ならパスタ先輩に勝てるのすごいよね
267無念Nameとしあき25/06/07(土)11:02:00No.1325594212+
鯖とやり合えてるのなんてバゼットさんくらいでは
フラガラックありきだけど
268無念Nameとしあき25/06/07(土)11:02:06No.1325594231+
>SNだと切嗣は異質かつめちゃくちゃ冷酷で圧倒してたイメージある
言峰曰く夜な夜な自分を囮に敵をおびき寄せて殺していったらしいからな
269無念Nameとしあき25/06/07(土)11:02:32No.1325594357そうだねx1
    1749261752029.jpg-(1784369 B)
1784369 B
アニメのバトルシーン何回も見ちゃうわ
苦痛に顔歪めてんのに即無表情に戻るとこ好き
270無念Nameとしあき25/06/07(土)11:02:36No.1325594381+
>いやだからそれは「5次聖杯戦争」だろ?
>「4次」はzeroだよ
うわ素でミスったすまんす
271無念Nameとしあき25/06/07(土)11:02:36No.1325594386そうだねx1
>鯖とやり合えてるのなんてバゼットさんくらいでは
葛木や士郎もやりあえてる
272無念Nameとしあき25/06/07(土)11:02:49No.1325594426+
虚淵の二次創作を気に入って正史にした感じだからなZEROは
273無念Nameとしあき25/06/07(土)11:03:01No.1325594484+
>ブースト込みだけどヤング綺礼ならパスタ先輩に勝てるのすごいよね
先輩も魔術使えば楽勝なのに使わない縛りプレイしてるから…
274無念Nameとしあき25/06/07(土)11:03:29No.1325594608+
>SNでギルは言峰を指して「召喚者」とも言ってるしな
でも一方で「SNで士郎が『言峰は嘘をつかない』と思っている」のに
(言峰が嘘をつかないという設定自体は実は存在しないというかアイツ結構嘘をつく)
言峰が「鯖を失い父に保護された」と言っていてギルの召喚者が言峰だとコレが嘘になるし(虚淵は一応極力言峰に嘘をつかせない配慮はして描いたっぽい)
きのこ構想の4次時点で恩師である凛の父を殺し鯖を奪った設定はあったんじゃないかなぁ
275無念Nameとしあき25/06/07(土)11:03:30No.1325594618+
>>SNとzeroだとセイバーなんかは分かりやすく別モンだな
>>主義主張もポリシーも違うしなんなら強ささえ相当に違う
>強さに関してはマスターでステ上下するから
>特に幸運の振れ幅大きい
凛の方が供給魔力高いのに切嗣セイバーの方が耐久高いのが納得いかねえ
276無念Nameとしあき25/06/07(土)11:04:15No.1325594808+
>虚淵の二次創作を気に入って正史にした感じだからなZEROは
正史と言ってもSNに繋がる世界ではない
277無念Nameとしあき25/06/07(土)11:04:20No.1325594827+
>虚淵の二次創作を気に入って正史にした感じだからなZEROは

本来正史だったけども
アニメとかで新規からの文句が増えたのでIF寄りになった
278無念Nameとしあき25/06/07(土)11:04:21No.1325594833+
>凛の方が供給魔力高いのに切嗣セイバーの方が耐久高いのが納得いかねえ
鞘の影響とかあるんでね?
279無念Nameとしあき25/06/07(土)11:04:24No.1325594846+
>葛木や士郎もやりあえてる
葛木の場合はキャスターのバフが大きかったな
280無念Nameとしあき25/06/07(土)11:04:24No.1325594847+
SNで語られてた前回の聖杯戦争と
ZEROは別モンだからな
281無念Nameとしあき25/06/07(土)11:04:28No.1325594868+
アナルカレー先輩は実力的には埋葬機関としてはカスだけど無限再生あるんで…
282無念Nameとしあき25/06/07(土)11:04:38No.1325594908+
>虚淵の二次創作を気に入って正史にした感じだからなZEROは
まあ五次の本筋にとっては誤差レベルの話でしかないからな
zeroによく似てるけどちょっと殺伐とした四次があったらしいぐらいの認識でいい
283無念Nameとしあき25/06/07(土)11:04:39No.1325594916+
>鯖とやり合えてるのなんてバゼットさんくらいでは
>フラガラックありきだけど
一応弱いサーヴァント相手なら殴り合えるはず
と言っても弱いサーヴァントがどの程度のレベルかにもよるが
アストルフォみたいな宝具の手数が強みのタイプとかか?
284無念Nameとしあき25/06/07(土)11:04:52No.1325594963+
    1749261892896.jpg-(103097 B)
103097 B
その辺の教師のパンチも避けられない最優のサーヴァントがいるらしい
285無念Nameとしあき25/06/07(土)11:05:30No.1325595117+
>>ブースト込みだけどヤング綺礼ならパスタ先輩に勝てるのすごいよね
>先輩も魔術使えば楽勝なのに使わない縛りプレイしてるから…
ロア「そんな…どうして…」
286無念Nameとしあき25/06/07(土)11:05:33No.1325595125+
>葛木の場合はキャスターのバフが大きかったな
キャス子が死んだ後の攻撃はアーチャーにダメージ通らなかったな
287無念Nameとしあき25/06/07(土)11:05:42No.1325595168+
>>鯖とやり合えてるのなんてバゼットさんくらいでは
>葛木や士郎もやりあえてる
葛木の「初見だけ鯖に有利」も変な設定よな
理屈としては「鯖は天才型なので人間の謎武術に初見で対応できない」とのことだけど
クー・フーリンもアルトリアも修行した武人タイプだよな
288無念Nameとしあき25/06/07(土)11:05:51No.1325595206+
>その辺の教師のパンチも避けられない最優のサーヴァントがいるらしい
その辺のYAMA育ち
289無念Nameとしあき25/06/07(土)11:05:56No.1325595236そうだねx1
>その辺の教師のパンチも避けられない最優のサーヴァントがいるらしい
ちょっと野良教師が強すぎる
290無念Nameとしあき25/06/07(土)11:05:57No.1325595249+
>>本業暗殺の癖になんで代行者とやり合えるのだろうか
>代行者っていっても埋葬機関の人じゃなきゃそんなもんやろ
その人も核ミサイルとか化学兵器くらいのダメージなら与えられるとか言っちゃうおかしな人だしなぁ
291無念Nameとしあき25/06/07(土)11:06:08No.1325595303+
5次のセイバーはステも供給される魔力も足りてないから…
292無念Nameとしあき25/06/07(土)11:06:20No.1325595359+
>まあ五次の本筋にとっては誤差レベルの話でしかないからな
衛宮家にあった召喚陣がzeroでは回復魔術の陣になってるからSNにつなげるのは割と致命的なところが…
293無念Nameとしあき25/06/07(土)11:06:40No.1325595451そうだねx1
>>葛木の場合はキャスターのバフが大きかったな
>キャス子が死んだ後の攻撃はアーチャーにダメージ通らなかったな
アニメでサクッと葛木が紅茶に殺されたのは
紅茶が葛木の動きを何度も見て知ってたからってことだと認識してた
294無念Nameとしあき25/06/07(土)11:06:56No.1325595519+
>アナルカレー先輩は実力的には埋葬機関としてはカスだけど無限再生あるんで…
アナルカレーにスカって見えてしまった俺は疲れてるんか
295無念Nameとしあき25/06/07(土)11:07:00No.1325595537+
>その辺の教師のパンチも避けられない最優のサーヴァントがいるらしい
ダルシムかな
296無念Nameとしあき25/06/07(土)11:07:10No.1325595587+
    1749262030984.jpg-(45521 B)
45521 B
つーか葛木に関してはこの人がヤバすぎるだけなので…
297無念Nameとしあき25/06/07(土)11:07:10No.1325595589+
>葛木の「初見だけ鯖に有利」も変な設定よな
>理屈としては「鯖は天才型なので人間の謎武術に初見で対応できない」とのことだけど
>クー・フーリンもアルトリアも修行した武人タイプだよな
いや単純に倫理教師パンチは初見殺しなだけだよ
人間だろうと鯖だろうと1回目はぶちのめせる
逆に見られてると士郎すら即座に殺すのは困難になる程度まで下がる
298無念Nameとしあき25/06/07(土)11:07:14No.1325595616+
>>まあ五次の本筋にとっては誤差レベルの話でしかないからな
>衛宮家にあった召喚陣がzeroでは回復魔術の陣になってるからSNにつなげるのは割と致命的なところが…
HAであの場所のタイトルが「アイリスの蔵」となっててな
299無念Nameとしあき25/06/07(土)11:07:24No.1325595656そうだねx1
>>アナルカレー先輩は実力的には埋葬機関としてはカスだけど無限再生あるんで…
>アナルカレーにスカって見えてしまった俺は疲れてるんか
まぁあながち間違いではない
300無念Nameとしあき25/06/07(土)11:07:26No.1325595674+
>虚淵は一応極力言峰に嘘をつかせない配慮はして描いたっぽい
いやzeroでめちゃくちゃ嘘ついてたぞ
地の文でも「嘘をついた」ってはっきり書かれてるし
301無念Nameとしあき25/06/07(土)11:07:36No.1325595727+
>葛木の「初見だけ鯖に有利」も変な設定よな
>理屈としては「鯖は天才型なので人間の謎武術に初見で対応できない」とのことだけど
>クー・フーリンもアルトリアも修行した武人タイプだよな
技術体系として古い新しいの差があって
見切って新しい技術の習得は容易だけれど ってことでないの
302無念Nameとしあき25/06/07(土)11:08:08No.1325595869+
    1749262088334.png-(217187 B)
217187 B
>と言っても弱いサーヴァントがどの程度のレベルかにもよるが
勝てる人割と多そう
303無念Nameとしあき25/06/07(土)11:08:13No.1325595892+
>>あんまり型月設定知らないからわからないけど
>>封印指定の子供ってどうなるの
>これはとても貴重な才能なので厳重に保護する必要がありますね!
>でホルマリン漬けじゃなかったか
時臣って別に封印指定じゃなかったけど何で桜間桐にやったんだ
単純に勿体ないって事?
304無念Nameとしあき25/06/07(土)11:08:13No.1325595893そうだねx1
>SNとzeroだとセイバーなんかは分かりやすく別モンだな
>主義主張もポリシーも違うしなんなら強ささえ相当に違う
正直言峰もなんか違うって言うか
奥さんがいる時既に自分の本性自覚してるから
zeroで自分の在り方に悩んでるのは何か違和感あるのよね
305無念Nameとしあき25/06/07(土)11:08:21No.1325595927+
日本のYAMA育ちだぞ?
逆行運河/創生光年叩き込まれなかっただけ有情と考えるべき
306無念Nameとしあき25/06/07(土)11:08:21No.1325595928+
>>>まあ五次の本筋にとっては誤差レベルの話でしかないからな
>>衛宮家にあった召喚陣がzeroでは回復魔術の陣になってるからSNにつなげるのは割と致命的なところが…
>HAであの場所のタイトルが「アイリスの蔵」となっててな
よくわからんのだがそのタイトルだと何か問題なのか?
307無念Nameとしあき25/06/07(土)11:08:27No.1325595963+
言峰くんって間桐雁夜のことになると早口になるよね
308無念Nameとしあき25/06/07(土)11:08:48No.1325596044+
>>と言っても弱いサーヴァントがどの程度のレベルかにもよるが
>勝てる人割と多そう
人間相手だと無敵じゃなかったかこいつ
309無念Nameとしあき25/06/07(土)11:08:50No.1325596057+
>勝てる人割と多そう
自称最弱は伊達ではない
310無念Nameとしあき25/06/07(土)11:08:56No.1325596078+
    1749262136541.jpg-(26885 B)
26885 B
>アナルカレー先輩は実力的には埋葬機関としてはカスだけど無限再生あるんで…
アナルカレーにスカって見えてしまった俺は疲れてるんか
311無念Nameとしあき25/06/07(土)11:09:27No.1325596207+
>その辺の教師のパンチも避けられない最優のサーヴァントがいるらしい
こんなん宝具の域だろw
312無念Nameとしあき25/06/07(土)11:09:46No.1325596287+
>つーか葛木に関してはこの人がヤバすぎるだけなので…
けど葛木が強化されてたのはサーヴァントにもパンチが効くように拳だけだぞ
313無念Nameとしあき25/06/07(土)11:09:56No.1325596328+
>時臣って別に封印指定じゃなかったけど何で桜間桐にやったんだ
>単純に勿体ないって事?
そう
めちゃくちゃ才能あるけど家系の魔術は一子相伝だからせっかくの才能が活かせない一生になるのは不憫だと思ったから養子に出した
なお
314無念Nameとしあき25/06/07(土)11:10:04No.1325596358+
>>虚淵は一応極力言峰に嘘をつかせない配慮はして描いたっぽい
>いやzeroでめちゃくちゃ嘘ついてたぞ
>地の文でも「嘘をついた」ってはっきり書かれてるし
嘘はあるけど極力嘘はつかせてないんだ…
セイバーの言葉は「これまるっきり間違いじゃない?」があるけども
言峰は「五次で士郎たちに語った内容は嘘ではない」と調整されている部分が多い
315無念Nameとしあき25/06/07(土)11:10:07No.1325596367+
>>>葛木の場合はキャスターのバフが大きかったな
>>キャス子が死んだ後の攻撃はアーチャーにダメージ通らなかったな
>アニメでサクッと葛木が紅茶に殺されたのは
>紅茶が葛木の動きを何度も見て知ってたからってことだと認識してた
事前知識あるのもそうだけど強化魔術なしじゃそもそも神秘の問題でどんな攻撃でも鯖にダメージを通せない
316無念Nameとしあき25/06/07(土)11:10:09No.1325596380そうだねx1
>その辺の教師のパンチも避けられない最優のサーヴァントがいるらしい
なす術なく首へし折られたライダーさんディスってんの?
317無念Nameとしあき25/06/07(土)11:10:21No.1325596423+
>葛木の「初見だけ鯖に有利」も変な設定よな
>理屈としては「鯖は天才型なので人間の謎武術に初見で対応できない」とのことだけど
>クー・フーリンもアルトリアも修行した武人タイプだよな
武術は積み上げ研鑽されてくものだから新しい方が鮮麗されてるみたいなノリなかったっけ
318無念Nameとしあき25/06/07(土)11:10:29No.1325596445+
>>つーか葛木に関してはこの人がヤバすぎるだけなので…
>けど葛木が強化されてたのはサーヴァントにもパンチが効くように拳だけだぞ
そこもきのこラックで設定変わっているそうだ
319無念Nameとしあき25/06/07(土)11:10:36No.1325596477+
そろそろ聖杯戦争を始めたいけどまだ鯖が全部呼ばれてないなって状態になると聖杯が勝手に近場で召喚するらしいから
回復用魔法陣にちょっかいかけて呼び出せた事でもなってるんだろうたぶん
320無念Nameとしあき25/06/07(土)11:11:00No.1325596585+
>武術は積み上げ研鑽されてくものだから新しい方が鮮麗されてるみたいなノリなかったっけ
一応鯖は完成しているので成長できないって設定…だったかファンの妄想だったか…
321無念Nameとしあき25/06/07(土)11:11:08No.1325596628+
>>>あんまり型月設定知らないからわからないけど
>>>封印指定の子供ってどうなるの
>>これはとても貴重な才能なので厳重に保護する必要がありますね!
>>でホルマリン漬けじゃなかったか
>時臣って別に封印指定じゃなかったけど何で桜間桐にやったんだ
>単純に勿体ないって事?
桜は虚数魔術の使い手でほっとくとそのまま封印指定だから養子にやるのは別におかしくない
エーデルフェルトに送るべきだったけど
322無念Nameとしあき25/06/07(土)11:11:12No.1325596640+
凛もそこそこ鯖と戦えるし桜に至ってはアレだし
5次マスターは全員おかしい
323無念Nameとしあき25/06/07(土)11:11:33No.1325596725+
>嘘はあるけど極力嘘はつかせてないんだ…
>セイバーの言葉は「これまるっきり間違いじゃない?」があるけども
>言峰は「五次で士郎たちに語った内容は嘘ではない」と調整されている部分が多い
上でも書かれてる人質の件とかで嘘ついてね?
まあzeroは違う世界線の話だから五次で語った内容は云々ってのは無理筋だが
324無念Nameとしあき25/06/07(土)11:12:01No.1325596831+
>>時臣って別に封印指定じゃなかったけど何で桜間桐にやったんだ
>>単純に勿体ないって事?
>そう
>めちゃくちゃ才能あるけど家系の魔術は一子相伝だからせっかくの才能が活かせない一生になるのは不憫だと思ったから養子に出した
>なお
才能活かさずに母体にするんですかやだー
325無念Nameとしあき25/06/07(土)11:12:05No.1325596853+
>>武術は積み上げ研鑽されてくものだから新しい方が鮮麗されてるみたいなノリなかったっけ
>一応鯖は完成しているので成長できないって設定…だったかファンの妄想だったか…
そう言う設定だが
きのこも無視してるのでもはやどうにもならぬ
326無念Nameとしあき25/06/07(土)11:12:14No.1325596898+
>なす術なく首へし折られたライダーさん
まだ使えるから俺にくれて欲しかった
327無念Nameとしあき25/06/07(土)11:12:14No.1325596899+
倫理教師のパンチはキャスターの強化があればアーチャー頭砕けてたみたいな地の文章あった気がする
まぁその辺分かってたからアーチャーも食らった可能性はあるけど
328無念Nameとしあき25/06/07(土)11:12:14No.1325596900+
>>その辺の教師のパンチも避けられない最優のサーヴァントがいるらしい
>なす術なく首へし折られたライダーさんディスってんの?
あのどうやっても中々死なない凛さんがその教師に首吹っ飛ばされてるのにライダーが耐えられるわけないだろ!
329無念Nameとしあき25/06/07(土)11:12:18No.1325596921+
>>武術は積み上げ研鑽されてくものだから新しい方が鮮麗されてるみたいなノリなかったっけ
>一応鯖は完成しているので成長できないって設定…だったかファンの妄想だったか…
成長できないって言うか英霊の座は時間の概念が無いのですべての経験値がもう既に蓄積されてるようなもん
330無念Nameとしあき25/06/07(土)11:12:36No.1325596991+
>>武術は積み上げ研鑽されてくものだから新しい方が鮮麗されてるみたいなノリなかったっけ
>一応鯖は完成しているので成長できないって設定…だったかファンの妄想だったか…
鯖というか英霊には過去も未来も無いのですべての情報をすでに座に持ってるって設定があるのですべてを知ってるが
鯖として召喚されると持ち込める情報を制限されるというデバフがかかるっぽい
331無念Nameとしあき25/06/07(土)11:12:57No.1325597076+
>時臣って別に封印指定じゃなかったけど何で桜間桐にやったんだ
>単純に勿体ないって事?
実験資材にしたくなんて無いから
マキリに出したんだろうね
雁夜おじさんは怒ってたけども時臣はちゃんと
「強い才能を持つ子は自分を守る力を持たねばならないから一般人ではいられない」
と説明してくれていた
雁夜おじさんはそもそも魔術師じゃないので魔術師である時臣の常識が全然伝わらなかった
332無念Nameとしあき25/06/07(土)11:13:10No.1325597128+
>>あんまり型月設定知らないからわからないけど
>>封印指定の子供ってどうなるの
>放置
>封印指定されて保管されたなら魔術刻印も継承できないだろうから
>没落確定だけど
じゃあ切嗣は継げなかったのか
魔術刻印って何か魔術を使う上での補助みたいなものじゃなくて代々伝わる秘伝のたれみたいな解釈で合ってる?
333無念Nameとしあき25/06/07(土)11:13:35No.1325597235そうだねx2
偉人召喚してポケモンバトルするはずが
これじゃあポケスペじゃないか
334無念Nameとしあき25/06/07(土)11:13:45No.1325597272そうだねx1
まぁ桜の件はゾォルケンが腐りきってたのが何もかも悪い
335無念Nameとしあき25/06/07(土)11:14:13No.1325597385+
世界を人が救う事に限界があるから聖杯の奇跡に頼ろう
→お前がどうしていいか分からんことが願望として成就するわけ無いやん
336無念Nameとしあき25/06/07(土)11:14:30No.1325597446+
>嘘はあるけど極力嘘はつかせてないんだ…
>セイバーの言葉は「これまるっきり間違いじゃない?」があるけども
>言峰は「五次で士郎たちに語った内容は嘘ではない」と調整されている部分が多い
うーんそうかなぁ…
五次言峰「切嗣とセイバーの主従は非常に強力だったので分断のための目くらましが欲しいと願ったらあの大火災が起こった私としても意外だった」
337無念Nameとしあき25/06/07(土)11:14:30No.1325597447+
>じゃあ切嗣は継げなかったのか
一部継げたから固有時制御を使えるんじゃないの?
338無念Nameとしあき25/06/07(土)11:14:30No.1325597449+
ランサーとアーチャーがお互いあいつとはよく合うんだって思ってる時もあれば
お互いまったく初見ですみたいな対応をする時もあるからな
339無念Nameとしあき25/06/07(土)11:14:32No.1325597457+
    1749262472288.jpg-(529479 B)
529479 B
>成長できないって言うか英霊の座は時間の概念が無いのですべての経験値がもう既に蓄積されてるようなもん
まってくれ!? じゃあこのシーンは!?
「鯖の記憶は本体に多少の影響は与える」設定になったんじゃないっけ
340無念Nameとしあき25/06/07(土)11:14:35No.1325597468+
>じゃあ切嗣は継げなかったのか
>魔術刻印って何か魔術を使う上での補助みたいなものじゃなくて代々伝わる秘伝のたれみたいな解釈で合ってる?
あってる
その秘伝のたれを継承し続ければいずれは究極の味にたどり着けると思ってるのが魔術師
341無念Nameとしあき25/06/07(土)11:14:43No.1325597501+
武術を極めて神秘に到達してぇなぁ
342無念Nameとしあき25/06/07(土)11:14:55No.1325597548+
>魔術刻印って何か魔術を使う上での補助みたいなものじゃなくて代々伝わる秘伝のたれみたいな解釈で合ってる?
秘伝のタレ兼レシピ
なお分割払い受付はしてる
343無念Nameとしあき25/06/07(土)11:15:09No.1325597599+
切嗣についてはナタリアが交渉して1割だか2割だかの魔術刻印は継いでるはず
344無念Nameとしあき25/06/07(土)11:15:09No.1325597601+
>じゃあ切嗣は継げなかったのか
>魔術刻印って何か魔術を使う上での補助みたいなものじゃなくて代々伝わる秘伝のたれみたいな解釈で合ってる?
協会チェッククリアして合法判定が出た5%ぐらいは継いでたと思うぞ
固有時制御できるのはそのおかげだし
345無念Nameとしあき25/06/07(土)11:15:45No.1325597752+
>全世界の子どもたちがを不幸にならず幸福に過ごせるよう聖杯の奇跡に頼ろう
346無念Nameとしあき25/06/07(土)11:15:48No.1325597761+
>じゃあ切嗣は継げなかったのか
>魔術刻印って何か魔術を使う上での補助みたいなものじゃなくて代々伝わる秘伝のたれみたいな解釈で合ってる?
魔術を使う補助でもあるし秘伝のタレでもある
年々積み重ねた秘伝のタレを使って簡易的に魔術を発動できる感じで切嗣も交渉してほんの少し刻印を残せたから時間操作できる魔術をちょっと使える
347無念Nameとしあき25/06/07(土)11:15:50No.1325597769+
>そう言う設定だが
>きのこも無視してるのでもはやどうにもならぬ
いや無視してないよ
だから霊器再臨とか例外があるんだよ
348無念Nameとしあき25/06/07(土)11:16:11No.1325597852+
魔術刻印が代々受け継がれてるのは知ってるが具体的にどうやって受け継いでるんだあれ
外科手術?
349無念Nameとしあき25/06/07(土)11:16:12No.1325597859+
>武術を極めて神秘に到達してぇなぁ
遠坂家の初代頭おかしい
350無念Nameとしあき25/06/07(土)11:16:14No.1325597865+
>五次言峰「切嗣とセイバーの主従は非常に強力だったので分断のための目くらましが欲しいと願ったらあの大火災が起こった私としても意外だった」
あの辺りまじでしっちゃかめっちゃかだからなぁ…
どうも5次の時点でも整合性踏まえると「火災は2度起きてた」っぽいんだよな…
聖杯の泥があふれて火災が起こるけども セイバーとギルは本人らが語ったり旧アニメで描かれたようにセイバーが小聖杯壊す前から火災の中で戦ってたようだし
351無念Nameとしあき25/06/07(土)11:16:30No.1325597934+
>魔術刻印が代々受け継がれてるのは知ってるが具体的にどうやって受け継いでるんだあれ
>外科手術?
ちょっとずつ親から子供に埋め込んでいってる
352無念Nameとしあき25/06/07(土)11:16:40No.1325597982+
>じゃあ切嗣は継げなかったのか
ナタリアが協会と交渉して2割くらい回収して引き継いでる
353無念Nameとしあき25/06/07(土)11:16:51No.1325598021+
>>じゃあ切嗣は継げなかったのか
>>魔術刻印って何か魔術を使う上での補助みたいなものじゃなくて代々伝わる秘伝のたれみたいな解釈で合ってる?
>協会チェッククリアして合法判定が出た5%ぐらいは継いでたと思うぞ
>固有時制御できるのはそのおかげだし
あの倍速の奴元から持ってた訳じゃないのかもっと継いでたら更に倍速で動けたりしないの?
354無念Nameとしあき25/06/07(土)11:16:51No.1325598022+
>魔術刻印が代々受け継がれてるのは知ってるが具体的にどうやって受け継いでるんだあれ
>外科手術?
内蔵に例えられるから外科手術の印象には近いかもな
受け継ぎはUBWで遠坂と士郎がやってるからそのままだぞ
355無念Nameとしあき25/06/07(土)11:16:57No.1325598039+
>全世界の子どもたちがを不幸にならず幸福に過ごせるよう聖杯の奇跡に頼ろう
聖杯「OK!特に方法の指定とかないから全員麻薬漬けにして幸せを感じてる間に殺すね」
356無念Nameとしあき25/06/07(土)11:16:59No.1325598048+
心臓撃たれたあたりの話とかSN内でもちょっと矛盾してた記憶がある
357無念Nameとしあき25/06/07(土)11:17:01No.1325598058そうだねx2
>雁夜おじさんは怒ってたけども時臣はちゃんと
>「強い才能を持つ子は自分を守る力を持たねばならないから一般人ではいられない」
>と説明してくれていた
>雁夜おじさんはそもそも魔術師じゃないので魔術師である時臣の常識が全然伝わらなかった
正直あそこの展開はイライラした
蟲の慰み者にされて胎盤コースなんだよボケ!ってさっさと言えよとずっと思ってたのに言わずに終わるし
358無念Nameとしあき25/06/07(土)11:17:49No.1325598252そうだねx1
>>>じゃあ切嗣は継げなかったのか
>>>魔術刻印って何か魔術を使う上での補助みたいなものじゃなくて代々伝わる秘伝のたれみたいな解釈で合ってる?
>>協会チェッククリアして合法判定が出た5%ぐらいは継いでたと思うぞ
>>固有時制御できるのはそのおかげだし
>あの倍速の奴元から持ってた訳じゃないのかもっと継いでたら更に倍速で動けたりしないの?
元々もっと加速して世界の終わりを観測しようって研究だからたぶんできるけど体への負担がもっとえげつなくなるから厳しい
359無念Nameとしあき25/06/07(土)11:17:57No.1325598290+
>世界を人が救う事に限界があるから聖杯の奇跡に頼ろう
>→お前がどうしていいか分からんことが願望として成就するわけ無いやん
しゃあないとりあえず聖杯に人を救う方法を教えて貰って次の聖杯戦争でその方法を聖杯に願うか…
360無念Nameとしあき25/06/07(土)11:17:58No.1325598294+
>>全世界の子どもたちがを不幸にならず幸福に過ごせるよう聖杯の奇跡に頼ろう
>聖杯「OK!特に方法の指定とかないから全員麻薬漬けにして幸せを感じてる間に殺すね」
成人前の人間は常に脳内に幸福物質が出てる状態にしてくれ
なら実際通るだろうな
361無念Nameとしあき25/06/07(土)11:18:04No.1325598314+
>あの倍速の奴元から持ってた訳じゃないのかもっと継いでたら更に倍速で動けたりしないの?
もっと継いでたらもっとできた可能性はある
大半研究用だから戦闘に使えるかは知らんが
362無念Nameとしあき25/06/07(土)11:18:25No.1325598395そうだねx1
>正直あそこの展開はイライラした
>蟲の慰み者にされて胎盤コースなんだよボケ!ってさっさと言えよとずっと思ってたのに言わずに終わるし
終わっちゃうから言えないんだ
未来は変えられないんだ…
363無念Nameとしあき25/06/07(土)11:18:36No.1325598447+
>世界を人が救う事に限界があるから聖杯の奇跡に頼ろう
>→お前がどうしていいか分からんことが願望として成就するわけ無いやん
小聖杯のイリヤはやり方知らなくても魔力で結果を得られるのになぁ
364無念Nameとしあき25/06/07(土)11:18:37No.1325598455+
    1749262717313.png-(89874 B)
89874 B
>魔術刻印が代々受け継がれてるのは知ってるが具体的にどうやって受け継いでるんだあれ
>外科手術?
言峰が外科手術+霊媒的な形で移植する能力を持ってるっぽい
多分時臣→凛の移植手術の主治医は言峰
365無念Nameとしあき25/06/07(土)11:18:52No.1325598524+
固有結界そのものも引き継げるみたいにチラッと言われてるんだけど拾われない設定
366無念Nameとしあき25/06/07(土)11:18:58No.1325598546+
>>正直あそこの展開はイライラした
>>蟲の慰み者にされて胎盤コースなんだよボケ!ってさっさと言えよとずっと思ってたのに言わずに終わるし
>終わっちゃうから言えないんだ
>未来は変えられないんだ…
言ったら終わるってどういうこと?
367無念Nameとしあき25/06/07(土)11:19:14No.1325598612+
>元々もっと加速して世界の終わりを観測しようって研究だからたぶんできるけど体への負担がもっとえげつなくなるから厳しい
身体の負担が大きいなら人間辞めて頑丈な身体にして解決!ヨシ!レッツゴー根源!
368無念Nameとしあき25/06/07(土)11:19:14No.1325598615そうだねx1
壊れたおじさんはそもそもまともに会話できないだろ無茶を言うな
369無念Nameとしあき25/06/07(土)11:19:26No.1325598677そうだねx6
おじさんが桜が蟲漬け母胎コースなんだがお前はそれ知って養子出したんかコラァ!って初手で叫べば
ワンチャン聞いてないでそんなん!ってなった可能性はある
370無念Nameとしあき25/06/07(土)11:19:43No.1325598749+
士郎のあれはなんなのさ刻印とか特にないのに固有結界使えるのはおかしくないか?
バグ?
371無念Nameとしあき25/06/07(土)11:19:46No.1325598764そうだねx1
>正直あそこの展開はイライラした
>蟲の慰み者にされて胎盤コースなんだよボケ!ってさっさと言えよとずっと思ってたのに言わずに終わるし
トッキー「それは確かにアレだけど一般人として生きてある日拉致られてホルマリン漬けよりは良いんじゃね?」
372無念Nameとしあき25/06/07(土)11:19:49No.1325598782+
天草はまだ是非は置いといても恒久的平和のプランがあったけど
ケリィは「世界平和」って願いがあるだけでノープランだからなぁ
実際に聖杯が機能しててもどうなったんやろ
373無念Nameとしあき25/06/07(土)11:19:54No.1325598801+
>正直あそこの展開はイライラした
>蟲の慰み者にされて胎盤コースなんだよボケ!ってさっさと言えよとずっと思ってたのに言わずに終わるし
まぁ雁夜おじさん的には時臣が「話なんて通じない悪役」じゃないと困るから
あの人は時臣がよっぽど頑張って説得しなきゃマトモに話聞かなそうだし
374無念Nameとしあき25/06/07(土)11:19:57No.1325598815+
>言ったら終わるってどういうこと?
言った瞬間五次に繋がらないし下手すると剪定ルートもありうる世界観だから
375無念Nameとしあき25/06/07(土)11:20:26No.1325598933+
>まぁ桜の件はゾォルケンが腐りきってたのが何もかも悪い
土地が合わないとか言い訳してたけど間藤の家系の限界がそこまでだったって話なのにね…
376無念Nameとしあき25/06/07(土)11:20:30No.1325598951+
AIにエロ絵を描かせようとして雑な指示でプロンプト入力に失敗してゴミな絵が出てきたみたいじゃん
377無念Nameとしあき25/06/07(土)11:20:43No.1325599013そうだねx5
>おじさんが桜が蟲漬け母胎コースなんだがお前はそれ知って養子出したんかコラァ!って初手で叫べば
>ワンチャン聞いてないでそんなん!ってなった可能性はある
まぁでもおじさんの狙いは桜じゃないから実は別に救わなくてもいいんだよね…
378無念Nameとしあき25/06/07(土)11:20:49No.1325599054+
>士郎のあれはなんなのさ刻印とか特にないのに固有結界使えるのはおかしくないか?
>バグ?
生まれつきそういう事が出来る人だっただけだからまあバグみたいなもん
379無念Nameとしあき25/06/07(土)11:20:51No.1325599065+
>>言ったら終わるってどういうこと?
>言った瞬間五次に繋がらないし下手すると剪定ルートもありうる世界観だから
言っても繋がるだろ
トッキーが話が違うって間桐に殴りこむ前に言峰に殺されたら何も変わらんし
380無念Nameとしあき25/06/07(土)11:20:59No.1325599102+
>天草はまだ是非は置いといても恒久的平和のプランがあった
あれApoアニメで明確に聖杯が否定したのは蛇足だと思ってる
381無念Nameとしあき25/06/07(土)11:21:06No.1325599120+
>>世界を人が救う事に限界があるから聖杯の奇跡に頼ろう
>>→お前がどうしていいか分からんことが願望として成就するわけ無いやん
>小聖杯のイリヤはやり方知らなくても魔力で結果を得られるのになぁ
聖杯内にいたのがアイリの殻被ってるとはいえアンリだから
基本意地悪なんじゃね?
イリヤやキャス子さんなら「泥を分けて使える」らしいし
382無念Nameとしあき25/06/07(土)11:21:28No.1325599208+
>言ったら終わるってどういうこと?
言ったらタレは解決に走る
タレはクソ強アンドあの時点ではギルもいるので蟲祖父を殺すまでは無理でも妨害はできる
そうなると本編のSNに繋がらないので前日譚であるZEROが終わる
383無念Nameとしあき25/06/07(土)11:21:29No.1325599216+
>固有結界そのものも引き継げるみたいにチラッと言われてるんだけど拾われない設定
まさに切嗣が時間操作してるのがその固有結界受け継いでやってるって設定だぞ
384無念Nameとしあき25/06/07(土)11:21:30No.1325599222+
>>おじさんが桜が蟲漬け母胎コースなんだがお前はそれ知って養子出したんかコラァ!って初手で叫べば
>>ワンチャン聞いてないでそんなん!ってなった可能性はある
>まぁでもおじさんの狙いは桜じゃないから実は別に救わなくてもいいんだよね…
これホンマ
385無念Nameとしあき25/06/07(土)11:21:33No.1325599229+
>>正直あそこの展開はイライラした
>>蟲の慰み者にされて胎盤コースなんだよボケ!ってさっさと言えよとずっと思ってたのに言わずに終わるし
>トッキー「それは確かにアレだけど一般人として生きてある日拉致られてホルマリン漬けよりは良いんじゃね?」
さすがにトッキーといえど間桐での桜の扱いを聞いたら話が違うってなる
386無念Nameとしあき25/06/07(土)11:21:38No.1325599248+
>おじさんが桜が蟲漬け母胎コースなんだがお前はそれ知って養子出したんかコラァ!って初手で叫べば
>ワンチャン聞いてないでそんなん!ってなった可能性はある
魔術師同士の約束ごとだし騙されたこっちが悪いか…って素直に引きそうな気もする
387無念Nameとしあき25/06/07(土)11:21:38No.1325599249+
>まぁでもおじさんの狙いは桜じゃないから実は別に救わなくてもいいんだよね…
葵さんがおまんこしてあげたら…
388無念Nameとしあき25/06/07(土)11:22:31No.1325599490そうだねx3
おじさんのプランは爺を頼った時点で最初から破綻してるから救いはない
389無念Nameとしあき25/06/07(土)11:22:39No.1325599524+
>>言ったら終わるってどういうこと?
>言ったらタレは解決に走る
>タレはクソ強アンドあの時点ではギルもいるので蟲祖父を殺すまでは無理でも妨害はできる
>そうなると本編のSNに繋がらないので前日譚であるZEROが終わる
タレってのが誰なのかは知らんが信頼してる言峰がトッキー後ろから刺し殺して普通に終わりでは?
390無念Nameとしあき25/06/07(土)11:22:45No.1325599555+
>士郎のあれはなんなのさ刻印とか特にないのに固有結界使えるのはおかしくないか?
>バグ?
パスタ先輩みたいにたまにそういう素質持った人が生まれるからまあバグといってもいい
391無念Nameとしあき25/06/07(土)11:22:53No.1325599584+
そもそもZEROはどうしようもないんだ
既に決まってしまった世界線の話をやってるだけだから
392無念Nameとしあき25/06/07(土)11:22:54No.1325599591+
>>固有結界そのものも引き継げるみたいにチラッと言われてるんだけど拾われない設定
>まさに切嗣が時間操作してるのがその固有結界受け継いでやってるって設定だぞ
固有時制御と固有結界は名前が似てるから勘違いされがちだが別物なんだ
固有結界の応用の一つが固有時制御に似た体内展開の技術使うから猶更ややこしい
393無念Nameとしあき25/06/07(土)11:23:14No.1325599685+
おじさんの目的は時臣を説得することじゃなく時臣死ねぇ!だからあそこで桜の現状を伝える理由は無い
394無念Nameとしあき25/06/07(土)11:23:20No.1325599712+
>>まぁでもおじさんの狙いは桜じゃないから実は別に救わなくてもいいんだよね…
>葵さんがおまんこしてあげたら…
言峰もニッコリするグダグダした雁夜おじさんまわりの人間関係
言峰的には時臣師は真面目で完成度高くて面白みがない人だったのかな
覚醒前の筈なのに凛のツンデレをからかったりと凛には妙に悪戯心発揮してたが
395無念Nameとしあき25/06/07(土)11:23:20No.1325599713+
>士郎のあれはなんなのさ刻印とか特にないのに固有結界使えるのはおかしくないか?
>バグ?
魔術師だって初代は刻印継いでいないしその位置だと思えば多分アリなんじゃね?
396無念Nameとしあき25/06/07(土)11:23:33No.1325599758そうだねx3
>>おじさんが桜が蟲漬け母胎コースなんだがお前はそれ知って養子出したんかコラァ!って初手で叫べば
>>ワンチャン聞いてないでそんなん!ってなった可能性はある
>魔術師同士の約束ごとだし騙されたこっちが悪いか…って素直に引きそうな気もする
雁夜の正解ルートは聖杯戦争の参加じゃなくてトッキーに全部話すことって言われてるのでそれはない
397無念Nameとしあき25/06/07(土)11:23:48No.1325599820+
士郎君は最初からバグってたんだけど鞘埋め込まれた影響で心象風景が剣になっちゃった
398無念Nameとしあき25/06/07(土)11:23:57No.1325599856+
でもおじさんは最後ちゃんと子どもたちにお父さんって呼ばれて終わったはず…
399無念Nameとしあき25/06/07(土)11:24:08No.1325599898+
>おじさんが桜が蟲漬け母胎コースなんだがお前はそれ知って養子出したんかコラァ!って初手で叫べば
>ワンチャン聞いてないでそんなん!ってなった可能性はある
正直根源に至る為なら許容しそうな気もするんだよなぁ…
400無念Nameとしあき25/06/07(土)11:24:24No.1325599964そうだねx2
>でもおじさんは最後ちゃんと子どもたちにお父さんって呼ばれて終わったはず…
馬鹿な人...
401無念Nameとしあき25/06/07(土)11:24:35No.1325600006そうだねx2
>でもおじさんは最後ちゃんと子どもたちにお父さんって呼ばれて終わったはず…
ごめん普通に応援してたけど流石にあれはキモいです
402無念Nameとしあき25/06/07(土)11:24:39No.1325600019そうだねx1
>でもおじさんは最後ちゃんと子どもたちにお父さんって呼ばれて終わったはず…
存在しない記憶…
403無念Nameとしあき25/06/07(土)11:24:41No.1325600032+
そもそも他所の魔術のやり方とかトッキーが知ってるわけもないし知ってても口出しできないからな
戦争になる
404無念Nameとしあき25/06/07(土)11:24:47No.1325600055そうだねx3
>>おじさんが桜が蟲漬け母胎コースなんだがお前はそれ知って養子出したんかコラァ!って初手で叫べば
>>ワンチャン聞いてないでそんなん!ってなった可能性はある
>正直根源に至る為なら許容しそうな気もするんだよなぁ…
ただ間桐の次代を生むための胎盤なんて根源に至るもクソもない
405無念Nameとしあき25/06/07(土)11:25:14No.1325600176+
固有結界は精神性を引き継ぐ必要があるから
同じような経験を積ませ同じような精神性を植え付け同じものとする
みたいな儀礼的な形になりそう
406無念Nameとしあき25/06/07(土)11:25:22No.1325600214+
>>>固有結界そのものも引き継げるみたいにチラッと言われてるんだけど拾われない設定
>>まさに切嗣が時間操作してるのがその固有結界受け継いでやってるって設定だぞ
>固有時制御と固有結界は名前が似てるから勘違いされがちだが別物なんだ
>固有結界の応用の一つが固有時制御に似た体内展開の技術使うから猶更ややこしい
いや固有時制御が固有結界によって時間を操ってるって説明だぞ
407無念Nameとしあき25/06/07(土)11:25:27No.1325600230そうだねx3
>おじさんの目的は時臣を説得することじゃなく時臣死ねぇ!だからあそこで桜の現状を伝える理由は無い
蟲に犯されて破壊されたおじさんはそもそもトッキーを殺すとすべてが解決するって思いこんだ状態だからな
精神状態の時点でおかしいので正解を選べるわけがないんだ
408無念Nameとしあき25/06/07(土)11:25:30No.1325600244+
>士郎君は最初からバグってたんだけど鞘埋め込まれた影響で心象風景が剣になっちゃった
矛盾した話になるけど素のまま固有結界を使うと何が飛び出してたのか気になる
409無念Nameとしあき25/06/07(土)11:25:41No.1325600282+
>>でもおじさんは最後ちゃんと子どもたちにお父さんって呼ばれて終わったはず…
>ごめん普通に応援してたけど流石にあれはキモいです
あそこの桜と凛の作画めちゃくちゃ良いの好き
410無念Nameとしあき25/06/07(土)11:26:11No.1325600421+
    1749263171332.jpg-(147886 B)
147886 B
>パスタ先輩みたいにたまにそういう素質持った人が生まれるからまあバグといってもいい
そういえばカレー先輩の家はただのパン屋なのに先輩自身は突然変異の超魔術才能を持った天才なんだっけ
それでロアは市民に紛れる形でパン屋を続けながらパン屋の客を食い物にして潜伏することができて
アルクェイドもまさか一般カレー屋がロアだとは看破できず油断して対応が遅れたとか
411無念Nameとしあき25/06/07(土)11:26:20No.1325600453+
>士郎のあれはなんなのさ刻印とか特にないのに固有結界使えるのはおかしくないか?
>バグ?
元々魔術刻印はある程度持ってた事とエクスカリバーの鞘埋め込まれた事で根源が変わった事と
毎日の無茶な修練が色々合わさりあってあんな事になったんじゃ無かろうか?
412無念Nameとしあき25/06/07(土)11:26:30No.1325600488そうだねx1
時臣は時臣で娘同士殺し合っても本望とか誤解招くようなこと言ってるから一生分かり合えない
413無念Nameとしあき25/06/07(土)11:26:37No.1325600510+
切嗣の時間操作は刻印で引き継いだ固有結界を応用してやってるものだぞ
414無念Nameとしあき25/06/07(土)11:26:38No.1325600517+
トッキー殺す!
葵さんとおまんこする!
両方しなきゃいけないのがおじさんのつらいところだな…
415無念Nameとしあき25/06/07(土)11:26:47No.1325600554+
>>おじさんの目的は時臣を説得することじゃなく時臣死ねぇ!だからあそこで桜の現状を伝える理由は無い
>蟲に犯されて破壊されたおじさんはそもそもトッキーを殺すとすべてが解決するって思いこんだ状態だからな
>精神状態の時点でおかしいので正解を選べるわけがないんだ
それでも「何で桜を間桐に送った」って聞いてるのでこいつ勘違いしてるわバーカ!って煽れる機会を逃すのは違和感ある
416無念Nameとしあき25/06/07(土)11:27:48No.1325600805+
>いや固有時制御が固有結界によって時間を操ってるって説明だぞ
固有時制御は固有結界の一つだからな
自身の体を結界と認識してその中の時間を操作する魔術だから
417無念Nameとしあき25/06/07(土)11:27:52No.1325600816+
    1749263272977.png-(129146 B)
129146 B
>雁夜の正解ルートは聖杯戦争の参加じゃなくてトッキーに全部話すことって言われてるのでそれはない
まぁ雁夜おじさんは「俺が時臣から寝取りたい!」が本音なので…
418無念Nameとしあき25/06/07(土)11:28:02No.1325600863+
>時臣は時臣で娘同士殺し合っても本望とか誤解招くようなこと言ってるから一生分かり合えない
間桐での桜の扱いから言うと娘同士の殺し合いにすらならないんだけどな
桜が本編までそれなりに育てたのは桜が異常にタフだった奇跡でしかないし
419無念Nameとしあき25/06/07(土)11:28:24No.1325600940+
>>時臣は時臣で娘同士殺し合っても本望とか誤解招くようなこと言ってるから一生分かり合えない
>間桐での桜の扱いから言うと娘同士の殺し合いにすらならないんだけどな
>桜が本編までそれなりに育てたのは桜が異常にタフだった奇跡でしかないし
なにっ
420無念Nameとしあき25/06/07(土)11:28:39No.1325601011+
    1749263319789.jpg-(638439 B)
638439 B
切嗣おじさんは舞弥との間にも子供いたはずだけどどうなったんかな
421無念Nameとしあき25/06/07(土)11:28:48No.1325601056+
投影(投影じゃない)は鞘関係無しだっけ?
422無念Nameとしあき25/06/07(土)11:29:06No.1325601127+
おじさん自身もバーサーカーだなぁ…
423無念Nameとしあき25/06/07(土)11:29:06No.1325601128+
    1749263346276.webp-(59052 B)
59052 B
シエル先輩の夢がパン屋だったかカレー屋だったかわからなくなりつつある…
424無念Nameとしあき25/06/07(土)11:29:10No.1325601141+
雁夜見るに別に出て行っても大丈夫なのか?
あの世界魔術は隠れて使うって設定あった気がするけど下手に一般人にバラしたらどうするんだ
425無念Nameとしあき25/06/07(土)11:29:17No.1325601174+
>投影(投影じゃない)は鞘関係無しだっけ?
固有結界の能力
426無念Nameとしあき25/06/07(土)11:29:18No.1325601177そうだねx4
>切嗣おじさんは舞弥との間にも子供いたはずだけどどうなったんかな
何度見ても裏切りの予行演習って何言ってんだこいつ…ってなる
427無念Nameとしあき25/06/07(土)11:29:27No.1325601206+
>投影(投影じゃない)は鞘関係無しだっけ?
固有結界の一部だから鞘関係ない士郎自身の才能
428無念Nameとしあき25/06/07(土)11:29:40No.1325601258+
>ただ間桐の次代を生むための胎盤なんて根源に至るもクソもない
あのジジイはもう自分が何のために魔術師してたかも忘れ果ててただ永遠を求めるだけのbotみたいになってるからな…
429無念Nameとしあき25/06/07(土)11:29:45No.1325601280+
固有結界とかいう世界最強クラスの魔女でも不可能だったりするのに昨日までただのそこら辺にいた女学生だった存在でも発動出来たりする神秘
430無念Nameとしあき25/06/07(土)11:29:48No.1325601288+
おじさんが黙ってたのは桜の現状を知らせたらトッキーが動いて自分の手で桜を救えなくなるからでしょ
431無念Nameとしあき25/06/07(土)11:29:50No.1325601296+
おじさんは仮に上手く行って桜ちゃんと葵さんを魔術の家から切り離せても
その後保護する方法がないという事すら気づかずに蟲蔵に突入したので本当に救いがない…
432無念Nameとしあき25/06/07(土)11:30:00No.1325601327+
>切嗣おじさんは舞弥との間にも子供いたはずだけどどうなったんかな
シグマ君じゃないのと思ったがあれは切嗣との子じゃないか
433無念Nameとしあき25/06/07(土)11:30:02No.1325601337そうだねx1
>切嗣おじさんは舞弥との間にも子供いたはずだけどどうなったんかな
避妊はちゃんとしてそうではあるが…
舞弥の妊娠経験は少年兵時代にレイプされてたからだし
434無念Nameとしあき25/06/07(土)11:30:06No.1325601353+
鞘で剣特化(特化じゃない)になっただけで投影(投影じゃない)は固有結界の効果なんだよな
435無念Nameとしあき25/06/07(土)11:30:18No.1325601398+
>シエル先輩の夢がパン屋だったかカレー屋だったかわからなくなりつつある…
間を取ってカレーパン屋で
436無念Nameとしあき25/06/07(土)11:30:36No.1325601479+
>おじさんが黙ってたのは桜の現状を知らせたらトッキーが動いて自分の手で桜を救えなくなるからでしょ
雁夜の心情が地の文で書かれてるがそんなことは書いてなかったぞ
437無念Nameとしあき25/06/07(土)11:30:53No.1325601536+
>固有結界とかいう世界最強クラスの魔女でも不可能だったりするのに昨日までただのそこら辺にいた女学生だった存在でも発動出来たりする神秘
野生の男子高校生でもできるぜ
438無念Nameとしあき25/06/07(土)11:31:13No.1325601623+
タイガーもみかん一個のコストで固有結界できたはず
439無念Nameとしあき25/06/07(土)11:31:29No.1325601687+
刻印がプログラム 回路がマシンスペックで
本来プログラム書き足していくの糞だるいけれど
固有結界はメンタルをそのままプログラム代わりに出来る
みたいなものだと思ってる
440無念Nameとしあき25/06/07(土)11:31:30No.1325601692+
士郎の謎の投影は普通に消えないヤカンや部品作れるからな
441無念Nameとしあき25/06/07(土)11:31:35No.1325601709+
>シエル先輩の夢がパン屋だったかカレー屋だったかわからなくなりつつある…
パン屋の娘でカリー・ド・マルシェに洗脳されたから…
きのこ「カリー・ド・マルシェ?そんな死徒いねえよ」
442無念Nameとしあき25/06/07(土)11:31:36No.1325601713そうだねx1
>固有結界とかいう世界最強クラスの魔女でも不可能だったりするのに昨日までただのそこら辺にいた女学生だった存在でも発動出来たりする神秘
その辺の女子高生(27祖レベル)
443無念Nameとしあき25/06/07(土)11:31:36No.1325601717+
固有結界は基本本当に才能だからな
444無念Nameとしあき25/06/07(土)11:31:56No.1325601818+
>雁夜見るに別に出て行っても大丈夫なのか?
>あの世界魔術は隠れて使うって設定あった気がするけど下手に一般人にバラしたらどうするんだ
バラしたら本人は始末されるだけだし
現実的な問題になりそうな状況になったらしかるべき機関がお仕事&後始末するだけなので
445無念Nameとしあき25/06/07(土)11:31:59No.1325601835+
>固有結界とかいう世界最強クラスの魔女でも不可能だったりするのに昨日までただのそこら辺にいた女学生だった存在でも発動出来たりする神秘
そこら辺の少年少女から急に化物がPOPしてくるのが型月世界の怖いところ
446無念Nameとしあき25/06/07(土)11:32:05No.1325601865+
>>シエル先輩の夢がパン屋だったかカレー屋だったかわからなくなりつつある…
>パン屋の娘でカリー・ド・マルシェに洗脳されたから…
>きのこ「カリー・ド・マルシェ?そんな死徒いねえよ」
型月最大の危機
447無念Nameとしあき25/06/07(土)11:32:10No.1325601883+
>タイガーもみかん一個のコストで固有結界できたはず
それは本人が「虎はなぜ強いのか? 生まれながらに強いのだ」みたいなこと言ってなかったっけ?
あと確かアレの能力って対決のテーマを強制的に花札にする程度の…幽白の天沼みたいな能力だっけ?
448無念Nameとしあき25/06/07(土)11:32:17No.1325601908そうだねx3
>士郎の謎の投影は普通に消えないヤカンや部品作れるからな
他の魔術師が魔力で投影品作ってるのに対して士郎は固有結界内にあるコピー品持ってきてるだけだから
まずメカニズムが違うんだよな
449無念Nameとしあき25/06/07(土)11:33:00No.1325602098+
ゲーム部分はクソだったけどシナリオは面白かったなタイころ
450無念Nameとしあき25/06/07(土)11:33:11No.1325602146+
>タイガーもみかん一個のコストで固有結界できたはず
とんでもねぇ省エネだけどどの範囲までみかん認識でセーフなんだろう…
451無念Nameとしあき25/06/07(土)11:33:18No.1325602181+
>>士郎の謎の投影は普通に消えないヤカンや部品作れるからな
>他の魔術師が魔力で投影品作ってるのに対して士郎は固有結界内にあるコピー品持ってきてるだけだから
アーチャー「なんで剣の丘に釣り竿とかストーブがあったんだろうな… 俺は剣以外は猶更精度が落ちるはずなのに」
452無念Nameとしあき25/06/07(土)11:33:30No.1325602216+
そこのお前!
型月世界には魔術師だけじゃなくて異能力者もいるぜ!
453無念Nameとしあき25/06/07(土)11:33:30No.1325602217+
>雁夜見るに別に出て行っても大丈夫なのか?
>あの世界魔術は隠れて使うって設定あった気がするけど下手に一般人にバラしたらどうするんだ
おじさん蔵に入るまで魔術使えなかったし誰も信じないよ
454無念Nameとしあき25/06/07(土)11:33:59No.1325602350+
>士郎の謎の投影は普通に消えないヤカンや部品作れるからな
フル機械の消えない釣り竿も作れる
フィーーーーーーーッシュ!
455無念Nameとしあき25/06/07(土)11:33:59No.1325602352+
適当に神経に魔力流して魔術を行使する奴だ雰囲気で投影やっている
456無念Nameとしあき25/06/07(土)11:34:07No.1325602383+
アヴァロンの影響が入らなかったか道具や家具がずらっと並んだ世界だったかもしれんね
457無念Nameとしあき25/06/07(土)11:34:16No.1325602428+
>>タイガーもみかん一個のコストで固有結界できたはず
>とんでもねぇ省エネだけどどの範囲までみかん認識でセーフなんだろう…
虎の認識の範疇だろう
あの人結構ちゃんとしてるところもあるから多分ネーブルとかグレープフルーツはダメだと思う
拳より小さい純粋なみかんである必要があると思う
458無念Nameとしあき25/06/07(土)11:34:31No.1325602492+
2倍速とか3倍速とかってどれだけ速く動けるのかな実際
459無念Nameとしあき25/06/07(土)11:34:37No.1325602505+
よく勘違いされるけど鞘を埋め込んで換わったのは魔術の属性の話だけであって固有結界と一般人にして多い魔力回路は士郎自身の素の才能なんだよな
460無念Nameとしあき25/06/07(土)11:34:38No.1325602513+
限定的な現実改変というかぶっちゃけ空間支配能力の一種だよな
461無念Nameとしあき25/06/07(土)11:34:40No.1325602524+
>アヴァロンの影響が入らなかったか道具や家具がずらっと並んだ世界だったかもしれんね
なぜかおまるとかタオルもある
462無念Nameとしあき25/06/07(土)11:34:53No.1325602582+
>そこのお前!
>型月世界には魔術師だけじゃなくて異能力者もいるぜ!
しかも何の異能も無くても武術を極めると化物になれちまうんだ!
463無念Nameとしあき25/06/07(土)11:34:54No.1325602585+
>そこのお前!
>型月世界には魔術師だけじゃなくて異能力者もいるぜ!
直死の魔眼や歪曲の魔眼は厳密には超能力のカテゴリなのがややこしい
464無念Nameとしあき25/06/07(土)11:34:59No.1325602598+
>よく勘違いされるけど鞘を埋め込んで換わったのは魔術の属性の話だけであって固有結界と一般人にして多い魔力回路は士郎自身の素の才能なんだよな
一流の傷んだ赤色より回路多いしね
465無念Nameとしあき25/06/07(土)11:34:59No.1325602604そうだねx1
夜な夜な自殺行為し続ける衛宮士郎
466無念Nameとしあき25/06/07(土)11:35:06No.1325602631+
>雁夜見るに別に出て行っても大丈夫なのか?
>あの世界魔術は隠れて使うって設定あった気がするけど下手に一般人にバラしたらどうするんだ
雁夜おじさんは多分そういうところさえ素人だと思う
蟲爺も「どうせ簡単に死ぬじゃろ」と思ってたろうし
467無念Nameとしあき25/06/07(土)11:35:10No.1325602650+
>士郎の謎の投影は普通に消えないヤカンや部品作れるからな
ある物なら真似できる便利屋さんが本来なのかねぇ…
468無念Nameとしあき25/06/07(土)11:35:19No.1325602693+
>>よく勘違いされるけど鞘を埋め込んで換わったのは魔術の属性の話だけであって固有結界と一般人にして多い魔力回路は士郎自身の素の才能なんだよな
>一流の傷んだ赤色より回路多いしね
はいたわけ
469無念Nameとしあき25/06/07(土)11:35:48No.1325602826そうだねx3
>アヴァロンの影響が入らなかったか道具や家具がずらっと並んだ世界だったかもしれんね
心象風景がニトリ
470無念Nameとしあき25/06/07(土)11:36:13No.1325602921+
雁夜おじさんは桜のおまんこ処女を頂いた蟲食ってるのズルいよね
471無念Nameとしあき25/06/07(土)11:36:28No.1325602970+
>よく勘違いされるけど鞘を埋め込んで換わったのは魔術の属性の話だけであって固有結界と一般人にして多い魔力回路は士郎自身の素の才能なんだよな
志貴も並の魔術師が契約すれば数日で枯れ果てるとか言われてるレンと契約できるほど魔力量多いし元々魔術師と関係ない家庭の出の奴らが何故あそこまで魔力多いのか
472無念Nameとしあき25/06/07(土)11:36:40No.1325603028+
時計塔で学べるレベルのウェイバー少年でさえ
ホッカイロ程度の結果にするのにクソ面倒な下準備が必要だから
おじさん程度じゃ一般人に怪しまれる程度の魔術は使えないんじゃないかな
473無念Nameとしあき25/06/07(土)11:36:41No.1325603035+
まず構造解析します(この時点で固有結界内にコピーが発生します)だからな
474無念Nameとしあき25/06/07(土)11:36:47No.1325603065+
>なぜかおまるとかタオルもある
DEEN版で言峰レストして沼にシューッ!超エキサイティン!してぶっ殺した後で
士郎がイリヤをせいはいくん(小)から降ろしてバスタオル投影した時は「!?」となったけども原作通りなんだっけアレは
475無念Nameとしあき25/06/07(土)11:36:55No.1325603096+
酷くて没になった雁夜おじさんの最期はどんなんだったんだろう
476無念Nameとしあき25/06/07(土)11:37:09No.1325603158+
>>アヴァロンの影響が入らなかったか道具や家具がずらっと並んだ世界だったかもしれんね
>心象風景がニトリ
めっさうらやましい世界だ…
477無念Nameとしあき25/06/07(土)11:37:24No.1325603221+
>志貴も並の魔術師が契約すれば数日で枯れ果てるとか言われてるレンと契約できるほど魔力量多いし元々魔術師と関係ない家庭の出の奴らが何故あそこまで魔力多いのか
志貴はまぁ生まれが退魔の一族だから…
士郎は…なんででしょうね?
478無念Nameとしあき25/06/07(土)11:37:33No.1325603260そうだねx3
>>アヴァロンの影響が入らなかったか道具や家具がずらっと並んだ世界だったかもしれんね
>心象風景がニトリ
被災地や戦地で人を助ける正義の味方をやるならその方がよかったかもしれない…
物資の備えは充分だ
479無念Nameとしあき25/06/07(土)11:37:55No.1325603331+
アンリミテッド在庫ワークス
原材料費ゼロ!輸送費ゼロ!維持費ゼロ!
480無念Nameとしあき25/06/07(土)11:37:55No.1325603334そうだねx3
>志貴も並の魔術師が契約すれば数日で枯れ果てるとか言われてるレンと契約できるほど魔力量多いし元々魔術師と関係ない家庭の出の奴らが何故あそこまで魔力多いのか
言うて志貴はパンピーのご家庭の出身じゃないし
481無念Nameとしあき25/06/07(土)11:38:32No.1325603496+
>金のために人を殺す屑
「サツみたいな言い方するな!」(cv藤原啓治)
482無念Nameとしあき25/06/07(土)11:38:34No.1325603503+
>元々魔術師と関係ない家庭の出の奴らが何故あそこまで魔力多いのか
士郎はもしかしたら親の代まで魔術師の家系だった可能性もゼロではないから…
483無念Nameとしあき25/06/07(土)11:38:50No.1325603568+
>まず構造解析します(この時点で固有結界内にコピーが発生します)だからな
あれ? もしかして紅茶と士郎のUBWって
ギルの王の財宝と対になってる能力?
ギルのは「原典が自動登録されて保管される」(世界の目)けども
士郎のは「自分で見聞きしたものが野ざらしにされる」(士郎の目)って
484無念Nameとしあき25/06/07(土)11:39:05No.1325603614+
切嗣の起源弾って荒耶に通じるのかな
485無念Nameとしあき25/06/07(土)11:39:35No.1325603731そうだねx1
士郎「体はニトリでできている血潮は家具で心は家電」
486無念Nameとしあき25/06/07(土)11:39:44No.1325603768+
>No.1325562571
ま、いーや
487無念Nameとしあき25/06/07(土)11:40:10No.1325603880+
>>まず構造解析します(この時点で固有結界内にコピーが発生します)だからな
>あれ? もしかして紅茶と士郎のUBWって
>ギルの王の財宝と対になってる能力?
>ギルのは「原典が自動登録されて保管される」(世界の目)けども
>士郎のは「自分で見聞きしたものが野ざらしにされる」(士郎の目)って
明言はされてないけどもしかしたらそうかもね
488無念Nameとしあき25/06/07(土)11:40:13No.1325603901+
>切嗣の起源弾って荒耶に通じるのかな
もう覚えてないけども
アイツは自分が固有結界したマンションの中に溶け込む能力と
起源である精子に基づき相手の攻撃とかを止める能力だっけ?
489無念Nameとしあき25/06/07(土)11:41:14No.1325604155そうだねx1
本物をしこたま持ってる王と見ればコピーできる贋作屋って対だからね
490無念Nameとしあき25/06/07(土)11:41:26No.1325604193+
>>志貴も並の魔術師が契約すれば数日で枯れ果てるとか言われてるレンと契約できるほど魔力量多いし元々魔術師と関係ない家庭の出の奴らが何故あそこまで魔力多いのか
>言うて志貴はパンピーのご家庭の出身じゃないし
とは言っても志貴って魔力回路すら作ってないのに…
491無念Nameとしあき25/06/07(土)11:41:26No.1325604194+
士郎の場合は使用コスト=固有結界コスト みたいなもん
492無念Nameとしあき25/06/07(土)11:41:41No.1325604254そうだねx5
>もう覚えてないけども
>アイツは自分が固有結界したマンションの中に溶け込む能力と
>起源である精子に基づき相手の攻撃とかを止める能力だっけ?
最低の能力辞めろ
493無念Nameとしあき25/06/07(土)11:41:59No.1325604322+
    1749264119148.jpg-(34622 B)
34622 B
魔術師→神秘テクスチャをベースにしてる連中
超能力→抑止力からパワーもらえた連中とか偶然なんか目覚めちゃったやつ
退魔→1代で消える超能力をずっと継承してる連中、超能力者のカテゴリ
混血→鬼とか妖精の血を引いてる連中、どっちかと言えば魔術師や神秘側のカテゴリ
494無念Nameとしあき25/06/07(土)11:41:59No.1325604324+
アバロンないと死んでる
495無念Nameとしあき25/06/07(土)11:42:03No.1325604341+
ああ王の財宝が取り出す分だけワンテンポ遅れるってちょっと納得いった
ギルが普段出すのは蔵の入り口であって
士郎たちは周囲にニトリをブチまけるわけかそりゃ早い
496無念Nameとしあき25/06/07(土)11:42:15No.1325604398+
ギル様からしたら見ただけで贋作作りまくるやつとかゆるせねーよなので…
497無念Nameとしあき25/06/07(土)11:42:39No.1325604496+
ケイネスなら言峰に勝てるの?
498無念Nameとしあき25/06/07(土)11:42:40No.1325604506+
現役の魔法使いである青子も魔術回路の質と量は普通だしな
ただひたすら「速い」だけで
499無念Nameとしあき25/06/07(土)11:43:13No.1325604641+
>>元々魔術師と関係ない家庭の出の奴らが何故あそこまで魔力多いのか
>士郎はもしかしたら親の代まで魔術師の家系だった可能性もゼロではないから…
冬木市が聖杯戦争の聖地(儀式の成功率0%だけど)?だからそれの準備の為に在住する魔術師もいるかもしれない
500無念Nameとしあき25/06/07(土)11:43:21No.1325604673+
>ああ王の財宝が取り出す分だけワンテンポ遅れるってちょっと納得いった
>ギルが普段出すのは蔵の入り口であって
>士郎たちは周囲にニトリをブチまけるわけかそりゃ早い
我様は選ぶ→入口まで持ってくる→射出だけど
士郎は選ぶもしくはコピーするとそこらに発生して射出するからな…
501無念Nameとしあき25/06/07(土)11:43:42No.1325604762+
>ケイネスなら言峰に勝てるの?
割と余裕で
502無念Nameとしあき25/06/07(土)11:43:52No.1325604799+
ニトリの中で商品販促する士郎とアーチャー
蔵から輸送して持ってきてから販促する金ピカ
決着は最初からついていたのだ
503無念Nameとしあき25/06/07(土)11:44:02No.1325604842+
>ケイネスなら言峰に勝てるの?
ぶっちゃけマスター勝負だけでいえばケイネスに勝てるやつはスレ画の起源弾ぐらいしかないのが四次
下手するとサーヴァントですら負ける
504無念Nameとしあき25/06/07(土)11:44:15No.1325604902+
>>ああ王の財宝が取り出す分だけワンテンポ遅れるってちょっと納得いった
あと所有してるだけで使いこなせない
505無念Nameとしあき25/06/07(土)11:44:20No.1325604919+
>ギル様からしたら見ただけで贋作作りまくるやつとかゆるせねーよなので…
それでも一応「奴も贋作者だったがその理念は俗物ではなかった」と認めてくれてたんだよな
士郎は「人が生きるためには犠牲が必要」ということを認められない甘ちゃんだから それよりはずっとマシだって
506無念Nameとしあき25/06/07(土)11:44:32No.1325604972+
輸送コスト0の強みを生かした士郎の勝ちだ
507無念Nameとしあき25/06/07(土)11:44:36No.1325604993+
>我様は選ぶ→入口まで持ってくる→射出だけど
>士郎は選ぶもしくはコピーするとそこらに発生して射出するからな…
けどギルが入口まで持ってきたのを見て士郎はコピーして射出って流れなので士郎の方が先を行く理屈がわからん
508無念Nameとしあき25/06/07(土)11:45:11No.1325605142+
>ニトリの中で商品販促する士郎とアーチャー
>蔵から輸送して持ってきてから販促する金ピカ
>決着は最初からついていたのだ
ニトリで扱っていない商品を持ち出せば勝てるけどそれじゃあ負けを認める事になるからできない金ぴか
509無念Nameとしあき25/06/07(土)11:45:15No.1325605163+
自分の世界の中で戦ってるから王が取り出そうとしてる物を見て俺もあれを使うって考えた時点でそこにコピーが出現してる状態だからな
本物出してる方からすれば腹も立ちますよ
510無念Nameとしあき25/06/07(土)11:45:19No.1325605181+
そしてガチるならケリィに起源弾を撃たせる隙なんて与えないのがケイネス
まぁ研究者だからそんな戦闘思考しないんだけど
511無念Nameとしあき25/06/07(土)11:45:22No.1325605192+
>けどギルが入口まで持ってきたのを見て士郎はコピーして射出って流れなので士郎の方が先を行く理屈がわからん
入口から出したの見た瞬間にそこらにバラまかれてるので即座に発射するだけでいい
512無念Nameとしあき25/06/07(土)11:46:03No.1325605364+
>>>ああ王の財宝が取り出す分だけワンテンポ遅れるってちょっと納得いった
>あと所有してるだけで使いこなせない
そういえば士郎たちは憑依経験で担い手になるものな
(UBWで何故か当の紅茶自身が憑依経験を知らないかのようにくちにするが…)
ただまぁ士郎は自身が独白したようにスペック無いから鯖と戦えないわけだが
513無念Nameとしあき25/06/07(土)11:46:06No.1325605376+
撃ち合いはギル舐めプが多い
斬り合いの時は士郎がもう持ってるか早い
514無念Nameとしあき25/06/07(土)11:46:11No.1325605399+
>我様は選ぶ→入口まで持ってくる→射出だけど
>士郎は選ぶもしくはコピーするとそこらに発生して射出するからな…
なのでコピー不可な上に結界ごとちゃぶ台返しされるエアがわかりやすく天敵なんだけど
我様油断とプライドの会わせ技で抜かないからあんな事に…
515無念Nameとしあき25/06/07(土)11:46:20No.1325605435+
>>けどギルが入口まで持ってきたのを見て士郎はコピーして射出って流れなので士郎の方が先を行く理屈がわからん
>入口から出したの見た瞬間にそこらにバラまかれてるので即座に発射するだけでいい
あとは発射って工程まで来てるのはギルも同じじゃん?
そんで射出の威力はギルの方が上だし
516無念Nameとしあき25/06/07(土)11:46:32No.1325605487+
まあギルが本気でメタる気なら目視出来ない様に工夫すればよかったんやろうね
517無念Nameとしあき25/06/07(土)11:46:56No.1325605581そうだねx2
雑種相手に全力出したって噂されると恥ずかしいし…
518無念Nameとしあき25/06/07(土)11:46:58No.1325605595+
固有結界展開時にない宝具を新たに投影するとそれだけ魔力を消費するので対ギルの時は相手のコピーじゃなくて周りにある剣をぶつけているだけだろう
519無念Nameとしあき25/06/07(土)11:47:02No.1325605611+
>けどギルが入口まで持ってきたのを見て士郎はコピーして射出って流れなので士郎の方が先を行く理屈がわからん
初手だとそれでいい
問題は2手目から
ギルはまた蔵から持って来ないといけないけど
士郎は1手目の剣もまた使えるんだその辺に刺さってるから
520無念Nameとしあき25/06/07(土)11:47:03No.1325605612+
>>我様は選ぶ→入口まで持ってくる→射出だけど
>>士郎は選ぶもしくはコピーするとそこらに発生して射出するからな…
>なのでコピー不可な上に結界ごとちゃぶ台返しされるエアがわかりやすく天敵なんだけど
>我様油断とプライドの会わせ技で抜かないからあんな事に…
アニメでエア抜こうとして躊躇うカットは蛇足に感じる
521無念Nameとしあき25/06/07(土)11:47:19No.1325605667+
ギルが万全で本気出すとあらゆる状況に対応できる道具がその都度出てきて本当に誰も勝てないから
適度に慢心したり焦ったりして貰う必要がある
522無念Nameとしあき25/06/07(土)11:47:51No.1325605777+
>あとは発射って工程まで来てるのはギルも同じじゃん?
>そんで射出の威力はギルの方が上だし
入口までもってきて狙いつけて発射だけど士郎側はコピーした片っ端から射出して狙いはオートでできるし
523無念Nameとしあき25/06/07(土)11:48:00No.1325605817+
スレ画がアサシン引き当ててたら速攻で終わってたのはマジ
524無念Nameとしあき25/06/07(土)11:48:03No.1325605825+
>ケイネスなら言峰に勝てるの?
切嗣と戦ったヤング綺礼には負ける
普通の言峰だったらケイネス先生の余裕勝ち
525無念Nameとしあき25/06/07(土)11:48:21No.1325605890+
>>ケイネスなら言峰に勝てるの?
>割と余裕で
素のスペックはそうなんだろうけども
言峰って魔術師を沢山殺してきた暗殺者なわけだし
ケイネスや時臣やアルバとかが相手でも「魔術師ならばこう動く」と相応の戦略を立てて臨むんじゃないか?
言峰が魔術師を敵と認識してない状況で逆に不意打ちで暗殺するでもなきゃ素直に言峰死んでくれない気が
526無念Nameとしあき25/06/07(土)11:48:21No.1325605891+
道具が全部使えるドラえもんがいると劇場版が成立しない問題と同じだからな…
527無念Nameとしあき25/06/07(土)11:48:22No.1325605900そうだねx1
士郎の違法コピーは一本目が一本だけとは限らないっていうね
528無念Nameとしあき25/06/07(土)11:50:01No.1325606292+
ゲームやってた時も思った気がするけど士郎のあの射出はどういう原理でやってるんだっけ?
なんか魔術の修行も凛曰く意味わからん方法でやっててちゃんと納めてなかったはずだが
529無念Nameとしあき25/06/07(土)11:50:15No.1325606355+
>言峰が魔術師を敵と認識してない状況で逆に不意打ちで暗殺するでもなきゃ素直に言峰死んでくれない気が
ケイネスが舐めプしないで全力出せばそれでも勝てそう
530無念Nameとしあき25/06/07(土)11:50:26No.1325606405+
>スレ画がアサシン引き当ててたら速攻で終わってたのはマジ
てか切嗣のやりたかった暗殺メインにするアサシン戦法については
セイバーに頼んでも特に否定する要素なかったんだけどね
会話しないから仕方ないね
531無念Nameとしあき25/06/07(土)11:50:41No.1325606483+
>ゲームやってた時も思った気がするけど士郎のあの射出はどういう原理でやってるんだっけ?
>なんか魔術の修行も凛曰く意味わからん方法でやっててちゃんと納めてなかったはずだが
自分の固有結界のもんなんだから士郎の思い通りに動くよ
532無念Nameとしあき25/06/07(土)11:50:56No.1325606550そうだねx1
>スレ画がアサシン引き当ててたら速攻で終わってたのはマジ
いやマジでも何でもないが
百ハサンは戦略的活用ができるマスターに使われたなら優勝候補と言われてるだけでそれが変に歪曲したデマだよ
533無念Nameとしあき25/06/07(土)11:51:07No.1325606583+
>スレ画がアサシン引き当ててたら速攻で終わってたのはマジ
時臣と言峰が万全の状態なら
歴戦の言峰が「敵は暗殺者を使っています なんか沢山います」と察知して
時臣師に相応の防御を取らせるというか
時臣を自宅に監禁して普通に籠城成立させる気はする
 *言峰なしだと多分時臣は油断と慢心で簡単に死ぬ
534無念Nameとしあき25/06/07(土)11:51:12No.1325606606+
    1749264672607.jpg-(158002 B)
>道具が全部使えるドラえもんがいると劇場版が成立しない問題と同じだからな…
535無念Nameとしあき25/06/07(土)11:51:23No.1325606647+
>ゲームやってた時も思った気がするけど士郎のあの射出はどういう原理でやってるんだっけ?
>なんか魔術の修行も凛曰く意味わからん方法でやっててちゃんと納めてなかったはずだが
剣も体の一部のようにうごかせるとしか言いようがないというか
体は剣でできている
536無念Nameとしあき25/06/07(土)11:51:25No.1325606667+
>ゲームやってた時も思った気がするけど士郎のあの射出はどういう原理でやってるんだっけ?
王の財宝も射出されるし深く考えてなかったわ
537無念Nameとしあき25/06/07(土)11:52:25No.1325606921+
士郎は変に魔術っぽくソードバレルとか言ってるけど別に言わなくても飛んでいく
538無念Nameとしあき25/06/07(土)11:52:25No.1325606922+
>>スレ画がアサシン引き当ててたら速攻で終わってたのはマジ
>いやマジでも何でもないが
>百ハサンは戦略的活用ができるマスターに使われたなら優勝候補と言われてるだけでそれが変に歪曲したデマだよ
切嗣が自分に合っているのはキャスターかアサシンってこぼしていた話と変に混ざっちゃったんだよな…
539無念Nameとしあき25/06/07(土)11:53:25No.1325607181+
    1749264805897.jpg-(1106682 B)
ライダー引いてたらギルに勝てたかな?
540無念Nameとしあき25/06/07(土)11:53:38No.1325607241+
あとApoだかで「アサシンが流行った」「ヘラクレスが流行った」みたいな情報も混ざって混とんとしてるんじゃないか?
541無念Nameとしあき25/06/07(土)11:53:46No.1325607277+
>士郎は変に魔術っぽくソードバレルとか言ってるけど別に言わなくても飛んでいく
士郎の呪文は全部自己暗示だから別になくても使えるんだよな
ぶっちゃけ呪文要らない
542無念Nameとしあき25/06/07(土)11:53:53No.1325607299+
>>スレ画がアサシン引き当ててたら速攻で終わってたのはマジ
>いやマジでも何でもないが
>百ハサンは戦略的活用ができるマスターに使われたなら優勝候補と言われてるだけでそれが変に歪曲したデマだよ
百人に分裂しても並みのマスターよりは強いけど正面からじゃ鯖に勝てないから鯖が迎撃向けの能力だったらジリ貧なりそう
543無念Nameとしあき25/06/07(土)11:54:11No.1325607379+
>>士郎は変に魔術っぽくソードバレルとか言ってるけど別に言わなくても飛んでいく
>士郎の呪文は全部自己暗示だから別になくても使えるんだよな
>ぶっちゃけ呪文要らない
投影も投影じゃないしな
544無念Nameとしあき25/06/07(土)11:54:30No.1325607461+
本来なら勝利のために絡め手やハラスメント戦略も散々やってきたアルトリアは考え方でも切嗣との相性抜群だったんだがな…
545無念Nameとしあき25/06/07(土)11:54:49No.1325607534+
でも切嗣がこうやれって教えてくれたし
546無念Nameとしあき25/06/07(土)11:54:59No.1325607577+
アサシンが非力でもマスターよりは強いのがずるい
547無念Nameとしあき25/06/07(土)11:55:05No.1325607603そうだねx1
>>士郎は変に魔術っぽくソードバレルとか言ってるけど別に言わなくても飛んでいく
>士郎の呪文は全部自己暗示だから別になくても使えるんだよな
>ぶっちゃけ呪文要らない
でもソードバレルって言うのカッコいいし…
548無念Nameとしあき25/06/07(土)11:55:24No.1325607689+
>ライダー引いてたらギルに勝てたかな?
上でも言われてるが意外と相性良い気がするんだよなぁ
ケイネス先生も結局は「やぁやぁ我こそは~」と先陣に立って名乗り上げて決闘挑むような人だし
ライダーも「その意気やヨシ!」と肩を並べてくれるのでは
ソラウについても「筋肉ダルマ」は守備範囲外なイメージ
549無念Nameとしあき25/06/07(土)11:55:32No.1325607724+
>でも切嗣がこうやれって教えてくれたし
遠坂凛「あなたの父親はカスよ」
550無念Nameとしあき25/06/07(土)11:55:39No.1325607749そうだねx1
>でも切嗣がこうやれって教えてくれたし
切嗣「まさか本当にやるとは…」
551無念Nameとしあき25/06/07(土)11:55:45No.1325607774+
>切嗣が自分に合っているのはキャスターかアサシンってこぼしていた話と変に混ざっちゃったんだよな…
数が絞られてくると敵とのタイマンになってくる聖杯戦争からして切嗣の言ってることは正直微妙だとは思うんだけどな
得意なことが同じ主従なんて弱点だらけにもほどがある
まあ切嗣が小学生メンタルな厨二病患者ということを鑑みると優れてるとされてる奴より弱いとされてる奴を取りたがる心理は理解できるが
552無念Nameとしあき25/06/07(土)11:55:50No.1325607792そうだねx2
    1749264950497.jpg-(86331 B)
>でも切嗣がこうやれって教えてくれたし
553無念Nameとしあき25/06/07(土)11:56:18No.1325607909+
>>>士郎は変に魔術っぽくソードバレルとか言ってるけど別に言わなくても飛んでいく
>>士郎の呪文は全部自己暗示だから別になくても使えるんだよな
>>ぶっちゃけ呪文要らない
>でもソードバレルって言うのカッコいいし…
テンションが強さに直結するから気分が上がるのは大事だからね
554無念Nameとしあき25/06/07(土)11:56:23No.1325607931+
>本来なら勝利のために絡め手やハラスメント戦略も散々やってきたアルトリアは考え方でも切嗣との相性抜群だったんだがな…
SNのアルトリアだったら多少の難色は示すだろうけど説得でどうにでもなった手合い
ZEROの騎士道アルトリアはマジでどうしようもない
555無念Nameとしあき25/06/07(土)11:56:25No.1325607940+
>>ライダー引いてたらギルに勝てたかな?
>上でも言われてるが意外と相性良い気がするんだよなぁ
>ケイネス先生も結局は「やぁやぁ我こそは~」と先陣に立って名乗り上げて決闘挑むような人だし
>ライダーも「その意気やヨシ!」と肩を並べてくれるのでは
>ソラウについても「筋肉ダルマ」は守備範囲外なイメージ
イスカンダルは意外とマスター立ててくれる時もあるしな
556無念Nameとしあき25/06/07(土)11:56:48No.1325608043+
>SNのアルトリアだったら多少の難色は示すだろうけど説得でどうにでもなった手合い
>ZEROの騎士道アルトリアはマジでどうしようもない
いっちゃんこじらせてる時のセイバーだから仕方ない
557無念Nameとしあき25/06/07(土)11:56:49No.1325608044+
    1749265009499.png-(559959 B)
こいつはどんなメンタルになれば最後まで勝ち残れると思ったんだろ
558無念Nameとしあき25/06/07(土)11:57:01No.1325608105+
>>でも切嗣がこうやれって教えてくれたし
>切嗣「まさか本当にやるとは…」
死ぬほど痛いから途中でやめると思ったなどと供述しており…
559無念Nameとしあき25/06/07(土)11:57:28No.1325608226+
>本来なら勝利のために絡め手やハラスメント戦略も散々やってきたアルトリアは考え方でも切嗣との相性抜群だったんだがな…
Fate/snで描かれた青セイバーの回想的には
切嗣が嫌ってた騎士のイメージは青セイバーが受け入れなかったロマンチスト騎士たちで
青セイバーのスタンスは切嗣と超相性良い筈なんだよな「救えない者を救えるなんて絵空事を言うな 小を切り捨てて大を護れ」って納得を抱いてて
560無念Nameとしあき25/06/07(土)11:57:35No.1325608259+
>>士郎は変に魔術っぽくソードバレルとか言ってるけど別に言わなくても飛んでいく
>士郎の呪文は全部自己暗示だから別になくても使えるんだよな
>ぶっちゃけ呪文要らない
エミヤは投影に関しては呪文なしで使うことも多いがUBWははすがに詠唱しているな
561無念Nameとしあき25/06/07(土)11:58:04No.1325608390+
>>SNのアルトリアだったら多少の難色は示すだろうけど説得でどうにでもなった手合い
>>ZEROの騎士道アルトリアはマジでどうしようもない
>いっちゃんこじらせてる時のセイバーだから仕方ない
直前まで王やってたのに何でzeroで召喚された時は騎士道拗らせてんのセイバー
562無念Nameとしあき25/06/07(土)11:58:17No.1325608448+
>>切嗣が自分に合っているのはキャスターかアサシンってこぼしていた話と変に混ざっちゃったんだよな…
>数が絞られてくると敵とのタイマンになってくる聖杯戦争からして切嗣の言ってることは正直微妙だとは思うんだけどな
切嗣キャスターコンビって基本的に無理ゲーな予感がする
信長の野望富樫スタート的な
563無念Nameとしあき25/06/07(土)11:58:48No.1325608570+
>直前まで王やってたのに何でzeroで召喚された時は騎士道拗らせてんのセイバー
初手でディルムッドに会っちゃったからですかね…?
あと切嗣がアイリあてがったから…
564無念Nameとしあき25/06/07(土)11:59:00No.1325608628+
>こいつはどんなメンタルになれば最後まで勝ち残れると思ったんだろ
スペック的にはまだワンチャン有るけど
マスターの魔力が足りないのでとにかく最終局面まで対決避けるのが勝ち筋だけれど
バサスロもおじさんも我慢出来ないタイプ
565無念Nameとしあき25/06/07(土)11:59:13No.1325608686+
>直前まで王やってたのに何でzeroで召喚された時は騎士道拗らせてんのセイバー
そういうの王らしいやり方に疲れ切ってたんだよ
566無念Nameとしあき25/06/07(土)11:59:27No.1325608749+
>>直前まで王やってたのに何でzeroで召喚された時は騎士道拗らせてんのセイバー
>初手でディルムッドに会っちゃったからですかね…?
>あと切嗣がアイリあてがったから…
ディルムッドみたいな手合いは配下の騎士に腐るほどいたろうに…
567無念Nameとしあき25/06/07(土)11:59:30No.1325608764+
>士郎の呪文は全部自己暗示だから別になくても使えるんだよな
自己暗示といえどそれが必要だからやっているので…
干将莫耶ぐらいならノータイムで出せるエミヤですらカラドボルグやアイアスの時には詠唱入れていたしな
568無念Nameとしあき25/06/07(土)11:59:36No.1325608794+
決して勝てばよかろうなのだぁ!の精神ではないんだけど(自分の願いの為に人食いは拒否してる)
天秤に大事なものが乗ってるなら汚い手も虐殺も出来るのが本来のセイバーだからな
569無念Nameとしあき25/06/07(土)11:59:46No.1325608834+
切嗣の想定しているキャスターはメディアみたいなもんだろうしジルドレが出てきたら嫌な顔するんじゃなかろうか
570無念Nameとしあき25/06/07(土)11:59:51No.1325608866そうだねx2
>こいつはどんなメンタルになれば最後まで勝ち残れると思ったんだろ
まぁそいつはマジで何も知らない系だから…
ランスロットは確かに強いだろうけども
他の鯖がどんな存在かなんて全然認識せずに戦ってたろうし
本編で直接描かれてた以上に認知が歪んで視野狭窄状態なんじゃないかしら?
571無念Nameとしあき25/06/07(土)12:00:07No.1325608952+
ランサーと騎士道ごっこ始めたのもお互いのマスターに思う所があった反動だから
やっぱりちゃんと会話して目的と戦略を共有しないから駄目なんだよ
572無念Nameとしあき25/06/07(土)12:00:14No.1325608984+
>>直前まで王やってたのに何でzeroで召喚された時は騎士道拗らせてんのセイバー
>そういうの王らしいやり方に疲れ切ってたんだよ
zeroセイバーは自分の王道が誇らしいとか考えてるほどにまだ意欲満々だったよ
573無念Nameとしあき25/06/07(土)12:00:52No.1325609134+
>切嗣の想定しているキャスターはメディアみたいなもんだろうしジルドレが出てきたら嫌な顔するんじゃなかろうか
一応狙ってジル出そうとしない限りは縁補正で切嗣相応のキャスターが来たんじゃないか…誰だろう?
いずれにせよ切嗣の防御力低さを補えないと話にならないだろうけど
574無念Nameとしあき25/06/07(土)12:01:06No.1325609184+
セイバーに関してはZEROはマジで別人なんで…
輝く顔面とか言うモブサーヴァントに苦戦するし…
いやまぁ顔面は今日だとそれなりに再評価されてる訳だが
575無念Nameとしあき25/06/07(土)12:01:06No.1325609186+
    1749265266875.jpg-(1673792 B)
>>スレ画がアサシン引き当ててたら速攻で終わってたのはマジ
>てか切嗣のやりたかった暗殺メインにするアサシン戦法については
>セイバーに頼んでも特に否定する要素なかったんだけどね
>会話しないから仕方ないね
でもランサーみたいな良い騎士との戦いにはノリノリになっちゃうから……
いちいち戦いを美化するクソ共だから……
576無念Nameとしあき25/06/07(土)12:01:15No.1325609231+
>>直前まで王やってたのに何でzeroで召喚された時は騎士道拗らせてんのセイバー
>そういうの王らしいやり方に疲れ切ってたんだよ
王様引退して第2のサーヴァント人生だったんでテンション上がってたんだよ
577無念Nameとしあき25/06/07(土)12:01:34No.1325609311そうだねx1
>SNのアルトリアだったら多少の難色は示すだろうけど説得でどうにでもなった手合い
>ZEROの騎士道アルトリアはマジでどうしようもない
切嗣がハイパー小学生メンタルでアイリに話しかけてるだけだもんねー!って理屈で自分の心情語った時には理解を示してるのでZEROセイバーでも話せば何とかなった
つまるところ切嗣が全部悪い
578無念Nameとしあき25/06/07(土)12:01:57No.1325609395+
ケイネス先生もディルに対して結構「主従の演技」してくれてたと思うんだがなぁ
あとケイネス先生も1度真面目にディルの伝記読んであげよう…「寝取ったことを悔いてる」とハッキリ書いてあるんだから
579無念Nameとしあき25/06/07(土)12:02:14No.1325609457+
>セイバーに関してはZEROはマジで別人なんで…
>輝く顔面とか言うモブサーヴァントに苦戦するし…
>いやまぁ顔面は今日だとそれなりに再評価されてる訳だが
顔面も顔面でセイバーが本当に万全なら勝負にもならずに負けるんで
最初のは初見殺しでデバフ一発入れただけであのままだと普通に負けてるし
580無念Nameとしあき25/06/07(土)12:02:19No.1325609486そうだねx1
>>>直前まで王やってたのに何でzeroで召喚された時は騎士道拗らせてんのセイバー
>>そういうの王らしいやり方に疲れ切ってたんだよ
>王様引退して第2のサーヴァント人生だったんでテンション上がってたんだよ
そしてそのテンションをどん底まで叩き落とす切嗣とかいう奴
581無念Nameとしあき25/06/07(土)12:02:52No.1325609643+
しかしねぇ目の前にいるのはサーヴァントという使い魔なのだから…
582無念Nameとしあき25/06/07(土)12:03:09No.1325609714+
>ディルムッドみたいな手合いは配下の騎士に腐るほどいたろうに…
仕事とプライベートが別みたいな話だからさ
583無念Nameとしあき25/06/07(土)12:03:14No.1325609733+
>しかしねぇ目の前にいるのはサーヴァントという使い魔なのだから…
アゾットするね…
584無念Nameとしあき25/06/07(土)12:03:15No.1325609745+
ケイネス先生は婚約者に自分のいい所を見せたいのに横に滅茶苦茶強いイケメンがいるって状況がもう地雷なので…
585無念Nameとしあき25/06/07(土)12:03:33No.1325609819+
>ケイネス先生もディルに対して結構「主従の演技」してくれてたと思うんだがなぁ
>あとケイネス先生も1度真面目にディルの伝記読んであげよう…「寝取ったことを悔いてる」とハッキリ書いてあるんだから
聖杯戦争に呼び出される奴は全員願いをもって召喚に応じてるのに「私に願いはありません」なんて言うから信用されないんだ
586無念Nameとしあき25/06/07(土)12:03:36No.1325609830+
>しかしねぇ目の前にいるのはサーヴァントという使い魔なのだから…
ややこしいよね どの時系列や切り取りで来るかも不明だし
587無念Nameとしあき25/06/07(土)12:03:38No.1325609836+
>セイバーに関してはZEROはマジで別人なんで…
>輝く顔面とか言うモブサーヴァントに苦戦するし…
>いやまぁ顔面は今日だとそれなりに再評価されてる訳だが
見た目地味だけど防御貫通とスキル永久封印デバフの2枚持ちは普通にチートじみてる壊れ
588無念Nameとしあき25/06/07(土)12:03:52No.1325609884+
>セイバーに関してはZEROはマジで別人なんで…
>輝く顔面とか言うモブサーヴァントに苦戦するし…
>いやまぁ顔面は今日だとそれなりに再評価されてる訳だが
ディルは最強格じゃないだけで普通に強いぞ
589無念Nameとしあき25/06/07(土)12:04:13No.1325609984+
>切嗣がハイパー小学生メンタルでアイリに話しかけてるだけだもんねー!って理屈で自分の心情語った時には理解を示してるのでZEROセイバーでも話せば何とかなった
>つまるところ切嗣が全部悪い
まぁ切嗣が根本的に子供っぽい人なのは一応公式設定通りなんだろうな
一人称が僕なのもそういう事情だときのこがどっかで言ってた気がするし
*ただそのきのこは切嗣の一人称を僕にしたのは虚淵みたいな言いようだった気が…
当然きのこ設定なわけだが
590無念Nameとしあき25/06/07(土)12:04:36No.1325610091+
シンプルに男の子なんだよねケイネス先生
ランサーと二人だけならまだどうにかなったと思う
591無念Nameとしあき25/06/07(土)12:04:40No.1325610109+
ディル過小評価するやつも過大評価するやつもアレだよな
あくまでもセイバーに奇襲で一発与えたけどそのあとは普通に負けるぐらいの実力でしかない
592無念Nameとしあき25/06/07(土)12:04:55No.1325610167+
>>セイバーに関してはZEROはマジで別人なんで…
>>輝く顔面とか言うモブサーヴァントに苦戦するし…
>>いやまぁ顔面は今日だとそれなりに再評価されてる訳だが
>ディルは最強格じゃないだけで普通に強いぞ
強いのは剣と槍の持ち替え戦術だからそれができない聖杯戦争のシステムはディルいじめがすぎる
593無念Nameとしあき25/06/07(土)12:05:06No.1325610211+
ボブミヤの士郎版起源弾みたいなの好き
594無念Nameとしあき25/06/07(土)12:05:21No.1325610283+
セイバーは初見で誰が相手でも苦戦はすれど負けはしないのはすごい当たりサーヴァントだわ
595無念Nameとしあき25/06/07(土)12:05:43No.1325610365そうだねx2
>聖杯戦争に呼び出される奴は全員願いをもって召喚に応じてるのに「私に願いはありません」なんて言うから信用されないんだ
だからそこで
「前世の私は騎士として主に誠実に仕える誇りを果たせませんでした
 だからこそ今ここで騎士として本懐の忠道を全うしたいのです」
まで言えば良かろうなのに…
596無念Nameとしあき25/06/07(土)12:06:06No.1325610459+
質実剛健で地味なのが売りのランサーくせに宝具2本持ってる時点で大分ディルはズルいよ
597無念Nameとしあき25/06/07(土)12:06:09No.1325610474+
>セイバーは初見で誰が相手でも苦戦はすれど負けはしないのはすごい当たりサーヴァントだわ
選択肢「それはどうかな」
598無念Nameとしあき25/06/07(土)12:06:34No.1325610575そうだねx1
>ディル過小評価するやつも過大評価するやつもアレだよな
>あくまでもセイバーに奇襲で一発与えたけどそのあとは普通に負けるぐらいの実力でしかない
作中でイスカンダルが「あのままじゃセイバー負けるわー」とか言い出したのが悪い
さすがにセイバーを咬ませ犬にしすぎたと後で虚淵があれセイバーの方が有利だからなんて後付けフォローしてたけど
599無念Nameとしあき25/06/07(土)12:06:35No.1325610581+
>ディル過小評価するやつも過大評価するやつもアレだよな
>あくまでもセイバーに奇襲で一発与えたけどそのあとは普通に負けるぐらいの実力でしかない
その言い方がもうセイバーごと過小評価じゃん
600無念Nameとしあき25/06/07(土)12:07:00No.1325610700+
>質実剛健で地味なのが売りのランサーくせに宝具2本持ってる時点で大分ディルはズルいよ
基本ステがかなり高く安定しているという点で正統派ランサーではあるだろう
クー・フーリンも同様で完全上位互換臭いが
601無念Nameとしあき25/06/07(土)12:07:02No.1325610709+
>「前世の私は騎士として主に誠実に仕える誇りを果たせませんでした
> だからこそ今ここで騎士として本懐の忠道を全うしたいのです」
>まで言えば良かろうなのに…
願いは無いと言って主に忠誠力をアピールしてみました
602無念Nameとしあき25/06/07(土)12:07:22No.1325610797+
>質実剛健で地味なのが売りのランサーくせに宝具2本持ってる時点で大分ディルはズルいよ
クーフーリンも実質二本持ちじゃん
603無念Nameとしあき25/06/07(土)12:07:25No.1325610815+
聖杯くん「金色の君は沢山宝具持ってるけど撃ち出せるからアーチャーね」
聖杯くん「赤色の君は沢山宝具作れるけど矢として使うならアーチャーね」
聖杯くん「黒子の君はランサーだから剣は置いていってね」
平等
604無念Nameとしあき25/06/07(土)12:07:55No.1325610917そうだねx1
>その言い方がもうセイバーごと過小評価じゃん
過小評価じゃないぞ
「片腕のセイバーでも倒せる」っていうレベルなのがディルだ
605無念Nameとしあき25/06/07(土)12:07:59No.1325610932+
そもそもカタログスペックなんてそんなに意味が無いというか一芸さえ磨き上げれば人間でもワンチャンサーヴァントを殺せるのが聖杯戦争だし…
606無念Nameとしあき25/06/07(土)12:08:05No.1325610957+
聖杯戦争後に綺礼と切嗣ってお互いが冬木市で生活してるってわかってるんだよね?
お互いなんにもアクションしなかったのか?
607無念Nameとしあき25/06/07(土)12:08:08No.1325610975+
>質実剛健で地味なのが売りのランサーくせに宝具2本持ってる時点で大分ディルはズルいよ
あれでも槍以外ダメなんで妥協した方なので御容赦を
608無念Nameとしあき25/06/07(土)12:08:11No.1325610982+
>>質実剛健で地味なのが売りのランサーくせに宝具2本持ってる時点で大分ディルはズルいよ
>クーフーリンも実質二本持ちじゃん
しかもルーン魔術もなぜか使える
609無念Nameとしあき25/06/07(土)12:08:33No.1325611082+
マスターとサーヴァントを一度全て一つの袋に入れランダムで二つ取り出した物をペアとする
これを繰り返して全てのペアを作り直し聖杯戦争を行ってもらう
場合によってはソラウと豊臣秀吉の物真似が得意なアサシンといったペアが出来るが頑張ってほしい
610無念Nameとしあき25/06/07(土)12:08:33No.1325611083+
剣二本の方がもっとやばいからなディル
611無念Nameとしあき25/06/07(土)12:09:08No.1325611216+
>聖杯戦争後に綺礼と切嗣ってお互いが冬木市で生活してるってわかってるんだよね?
>お互いなんにもアクションしなかったのか?
言峰はもう切嗣に興味ないし切嗣も言峰に興味ないし
612無念Nameとしあき25/06/07(土)12:09:23No.1325611273+
>>質実剛健で地味なのが売りのランサーくせに宝具2本持ってる時点で大分ディルはズルいよ
>基本ステがかなり高く安定しているという点で正統派ランサーではあるだろう
>クー・フーリンも同様で完全上位互換臭いが
そりゃ兄貴はケルトのヘラクレスみたいなもんだからクーフーリンと比べれば大体のケルト英雄は霞む
613無念Nameとしあき25/06/07(土)12:09:38No.1325611334そうだねx1
>>その言い方がもうセイバーごと過小評価じゃん
>過小評価じゃないぞ
>「片腕のセイバーでも倒せる」っていうレベルなのがディルだ
イスカンダル「いかんセイバーやられる」
虚淵「誤解を招く書き方しちゃったけどあれ実はセイバーの方が有利だから」
観戦してるイスカンダルにあんなこと言わせといて誤解を招くもクソもねえ!
614無念Nameとしあき25/06/07(土)12:09:59No.1325611432そうだねx1
    1749265799629.jpg-(28151 B)
・あのまま戦ってたらアルトリアにディルムッドは倒されていた(イスカンダルのセリフなんだったんだよ)
・ディルムッドは宝具抜きならクーフーリンより強い
この後付けラッシュにこうなったとしあきは多かった
615無念Nameとしあき25/06/07(土)12:10:23No.1325611530そうだねx1
>だからそこで
>「前世の私は騎士として主に誠実に仕える誇りを果たせませんでした
> だからこそ今ここで騎士として本懐の忠道を全うしたいのです」
>まで言えば良かろうなのに…
そのうえで戦争に勝利し聖杯を持ち帰るっていう自信もあるんだろうけど
ケイネス先生からしたら勝利こそが最重要でお前の騎士道なんかどーでもええねん
お前の自己満足に私を付き合わせるなって思うだろうな
616無念Nameとしあき25/06/07(土)12:10:43No.1325611601+
>言峰はもう切嗣に興味ないし切嗣も言峰に興味ないし
あの時の切嗣と化した鉄心士郎に夢中になるわけさ
617無念Nameとしあき25/06/07(土)12:11:00No.1325611667+
>だからそこで
>「前世の私は騎士として主に誠実に仕える誇りを果たせませんでした
> だからこそ今ここで騎士として本懐の忠道を全うしたいのです」
>まで言えば良かろうなのに…
ディル側も忠義は自分が捧げる物だから主君なら分かってもらえるだろうって思ってて言葉が足りてないからな
新しい主は大勢の戦士を従えてきたベテランじゃないんだって事がわからなかった
618無念Nameとしあき25/06/07(土)12:11:05No.1325611684+
作中の人間の評価と作者の評価は別だからな…
普通は片腕やられたら負けると思うもんだ
619無念Nameとしあき25/06/07(土)12:11:26No.1325611774+
>過小評価じゃないぞ
>「片腕のセイバーでも倒せる」っていうレベルなのがディルだ
その後勝ち抜ける状態なのかも分からない話すぎるんだよ
620無念Nameとしあき25/06/07(土)12:11:54No.1325611871そうだねx1
    1749265914181.jpg-(554979 B)
>聖杯戦争後に綺礼と切嗣ってお互いが冬木市で生活してるってわかってるんだよね?
>お互いなんにもアクションしなかったのか?
切嗣は脱け殻
言峰はそんな切嗣に失望して不干渉
と思ってたら息子が来た
621無念Nameとしあき25/06/07(土)12:12:05No.1325611923+
>>愛人同伴で嫁の護衛もさせるのがなんかなあ
>なんかなあってむしろ有効な戦力だろ
ケイネスくんとこもそれだから…マスターと誤認させてるか回路いじって魔力タンクかは違うけど
622無念Nameとしあき25/06/07(土)12:12:06No.1325611932+
>>質実剛健で地味なのが売りのランサーくせに宝具2本持ってる時点で大分ディルはズルいよ
>あれでも槍以外ダメなんで妥協した方なので御容赦を
バスターランチャーと鎧同時に持ってくるカルナさんおかしくね…?
神話的に
敵「カルナから鎧を奪ってやる! 鎧ください!」
カルナ「どうぞ(皮膚と一体化してる鎧べりべり」
敵「なんて高潔な! 改心した! お礼にこのバスター砲をあげよう!」
という流れで入手したもので同時に持ってくるのはルール違反じゃないっすかね
623無念Nameとしあき25/06/07(土)12:12:10No.1325611949+
>作中の人間の評価と作者の評価は別だからな…
>普通は片腕やられたら負けると思うもんだ
なぜ片腕のセイバーを倒せない!!

決まっている!!ランサーは弱いのだ!!!

真理やな
624無念Nameとしあき25/06/07(土)12:12:21No.1325611989そうだねx1
>イスカンダル「いかんセイバーやられる」
>虚淵「誤解を招く書き方しちゃったけどあれ実はセイバーの方が有利だから」
>観戦してるイスカンダルにあんなこと言わせといて誤解を招くもクソもねえ!
一応セイバーがやられるとは言ってないぞ
片腕取られた後だからどうみてもセイバーがやられる側としか思えないシーンだけど
625無念Nameとしあき25/06/07(土)12:12:34No.1325612050+
>イスカンダル「いかんセイバーやられる」
>虚淵「誤解を招く書き方しちゃったけどあれ実はセイバーの方が有利だから」
>観戦してるイスカンダルにあんなこと言わせといて誤解を招くもクソもねえ!
別にイスカンダルは全て見抜いてるキャラじゃないし
626無念Nameとしあき25/06/07(土)12:12:41No.1325612084+
ガタイの良い2人…何も無い事はなく…
627無念Nameとしあき25/06/07(土)12:13:00No.1325612162そうだねx1
>>聖杯戦争後に綺礼と切嗣ってお互いが冬木市で生活してるってわかってるんだよね?
>>お互いなんにもアクションしなかったのか?
>言峰はもう切嗣に興味ないし切嗣も言峰に興味ないし
でも一応「切嗣が私を無視した…!」ってことには凄く傷ついて根に持っているらしい
628無念Nameとしあき25/06/07(土)12:13:11No.1325612210+
>ガタイの良い2人…何も無い事はなく…
相撲しようぜ!
629無念Nameとしあき25/06/07(土)12:13:31No.1325612281+
>だからそこで
>「前世の私は騎士として主に誠実に仕える誇りを果たせませんでした
> だからこそ今ここで騎士として本懐の忠道を全うしたいのです」
>まで言えば良かろうなのに…
自分の騎士道に殉ずるあまり常時イケてない主の苦悩を想像することができなかった不忠者だからね
630無念Nameとしあき25/06/07(土)12:13:44No.1325612331+
>敵「カルナから鎧を奪ってやる! 鎧ください!」
>カルナ「どうぞ(皮膚と一体化してる鎧べりべり」
>敵「なんて高潔な! 改心した! お礼にこのバスター砲をあげよう!」
>という流れで入手したもので同時に持ってくるのはルール違反じゃないっすかね
一応バスターランチャー使うときは鎧消えるんだ
631無念Nameとしあき25/06/07(土)12:13:58No.1325612383+
その後の切嗣の事を調べたりはしなかったけどどういう最後を迎えたかは予想でも完璧に理解してる言峰に比べると
切嗣サイドは言峰の事を最後まで何もわからないままなんだな
632無念Nameとしあき25/06/07(土)12:14:17No.1325612450+
死後も切嗣リスペクトしてた錬金術師が士郎のせいで切嗣死んだんだ!と士郎を襲ってくる程度には迷惑な親父な切嗣
633無念Nameとしあき25/06/07(土)12:14:20No.1325612460+
青王自身が前の聖杯戦争は敵無しでした宣言(意訳)してるし楽勝だったじゃんよ
634無念Nameとしあき25/06/07(土)12:14:36No.1325612516+
>一応セイバーがやられるとは言ってないぞ
>片腕取られた後だからどうみてもセイバーがやられる側としか思えないシーンだけど
イスカンダルがランサーここで取る気になったわやべえとか言ってなかったっけ
635無念Nameとしあき25/06/07(土)12:15:11No.1325612657+
実際近接戦で片手使えない推定両手武器持ちと二槍流なら後者の方が有利ととるのは普通
だがセイバーだ!
636無念Nameとしあき25/06/07(土)12:15:24No.1325612705+
>セイバーは切嗣のメンタルが英雄に憧れて裏切られた人の物だって知った後は
>自分の時代にもこういう人いたわ…って結構理解を示してくれてるから
>折れた後の切嗣と話す事が出来てたら相互理解まで持っていけたかもしれない
切嗣の側もアルトリアだってそれはそれは歪な出自と生い立ちだったことをもう少し慮れたらなって
てかビジネスで暗殺者やってるのに鯖の機嫌一つ取れないなんてほんまこの男子…
637無念Nameとしあき25/06/07(土)12:15:32No.1325612743+
カルナさんは約束守り過ぎて死ぬ変な人だから…あとすげー呪われてる
638無念Nameとしあき25/06/07(土)12:15:55No.1325612826+
というかアイリマスターのセイバーが侮られすぎだよね
性能だけで言えば四次五次全体で見ても上位だぞ
639無念Nameとしあき25/06/07(土)12:16:04No.1325612865+
>一応バスターランチャー使うときは鎧消えるんだ
つまり防御は緩むわけだけど
アレを何とかして命取ってくるのはだいぶ無茶である
640無念Nameとしあき25/06/07(土)12:16:29No.1325612978そうだねx1
>・ディルムッドは宝具抜きならクーフーリンより強い
冷静に考えるとまぁそこは分からなくもないんだよな
マスターの差と魔力供給の差があってディルムッドも日本でマイナーなだけで強力なサーヴァントだし
641無念Nameとしあき25/06/07(土)12:16:49No.1325613046+
>青王自身が前の聖杯戦争は敵無しでした宣言(意訳)してるし楽勝だったじゃんよ
アニメのZeroで最終局面のギルとの婚儀の場面でかるーく射出されたギルの宝具を無様に食らってて
正直なんでこんな弱いん?って思ったよ
642無念Nameとしあき25/06/07(土)12:16:57No.1325613083+
そもそも両手十全に使えてた時でさえ相手無傷で小指やられた上に敵が本領発揮で宝具二本フルに使ってくるって状況で勝つって意味がわかんない
そこまで差があられるなら小指やられんなよ…
643無念Nameとしあき25/06/07(土)12:17:08No.1325613117+
そもそもアヴァロン取り上げられてる時点でセイバーは常時舐めプみたいなもんだし
644無念Nameとしあき25/06/07(土)12:17:10No.1325613121+
>切嗣の側もアルトリアだってそれはそれは歪な出自と生い立ちだったことをもう少し慮れたらなって
>てかビジネスで暗殺者やってるのに鯖の機嫌一つ取れないなんてほんまこの男子…
セイバーが普通に英霊って感じだったらそれもできたかもしれないが理想に殉じて人であることをやめた女の子だったから拗らせた
まあセイバーは実年齢30超えてるけども
645無念Nameとしあき25/06/07(土)12:17:14No.1325613138+
セイバーとディルムッドはどっちかがフォローされると数年後どっちかがフォローされるのを繰り返してるからもう互角でええやろ…
646無念Nameとしあき25/06/07(土)12:17:25No.1325613185+
ディルムッドと相性の良いマスターはいない
ケイネスとも相性の良いサーヴァントはいない
つまり2人は仲良し
647無念Nameとしあき25/06/07(土)12:17:28No.1325613202+
>そもそもカタログスペックなんてそんなに意味が無いというか一芸さえ磨き上げれば人間でもワンチャンサーヴァントを殺せるのが聖杯戦争だし…
NOUMINでも英雄になれるもんな
648無念Nameとしあき25/06/07(土)12:17:36No.1325613240+
本当に座に登録されたパーフェクトアルトリアも
アヴァロンとカリバーンとエクスカリバー同時に持ってこれるのかな
まぁそれ以外にも持ち物多すぎるけど
649無念Nameとしあき25/06/07(土)12:17:52No.1325613327+
>そもそも両手十全に使えてた時でさえ相手無傷で小指やられた上に敵が本領発揮で宝具二本フルに使ってくるって状況で勝つって意味がわかんない
>そこまで差があられるなら小指やられんなよ…
奇襲で小指やられただけで全体的にはセイバー有利なんだぞあそこ
650無念Nameとしあき25/06/07(土)12:18:17No.1325613435+
>まあセイバーは実年齢30超えてるけども
年上の女イキるきりちゃん
651無念Nameとしあき25/06/07(土)12:18:30No.1325613498+
1戦で死力を尽くしても困るし
性格的に引かない可能性も高いけどディル側のが機動力あり痛み分けでガン有利になるしで嫌な相手よ
652無念Nameとしあき25/06/07(土)12:18:37No.1325613531+
楽園に行って行方不明になった方のアルトリアは座にいないらしいが
並行世界の鯖が座にいるんだからたぶん登録されたアルトリアもいるよな
653無念Nameとしあき25/06/07(土)12:18:38No.1325613534+
>そもそもカタログスペックなんてそんなに意味が無いというか一芸さえ磨き上げれば人間でもワンチャンサーヴァントを殺せるのが聖杯戦争だし…
ヘラクレスを宝石で1回分爆殺した凛ちゃんはマジで頭がおかしい
654無念Nameとしあき25/06/07(土)12:19:02No.1325613634そうだねx1
>というかアイリマスターのセイバーが侮られすぎだよね
>性能だけで言えば四次五次全体で見ても上位だぞ
zeroの描写が弱すぎる
ディルムッドに不覚を取りタコの群れに詰みかけ英霊としては格下のランスロットにいい勝負してやる気喪失
近接戦でヘラクレス以外の全ての鯖を圧倒したSNと比べて
強いと言えるシーンがマジで一つもない
655無念Nameとしあき25/06/07(土)12:19:07No.1325613654+
>>そもそも両手十全に使えてた時でさえ相手無傷で小指やられた上に敵が本領発揮で宝具二本フルに使ってくるって状況で勝つって意味がわかんない
>>そこまで差があられるなら小指やられんなよ…
>奇襲で小指やられただけで全体的にはセイバー有利なんだぞあそこ
つーても小指やられたセイバーはジルドレの海魔軍団に苦戦を強いられてたからあのままやってても勝ちましたー!って言われても…ってなる
656無念Nameとしあき25/06/07(土)12:19:10No.1325613670+
>>青王自身が前の聖杯戦争は敵無しでした宣言(意訳)してるし楽勝だったじゃんよ
>アニメのZeroで最終局面のギルとの婚儀の場面でかるーく射出されたギルの宝具を無様に食らってて
>正直なんでこんな弱いん?って思ったよ
90年代だからギルに知名度補正入ってたんじゃね?
イスカンダル戦は冬木大橋の戦いだから猶更
657無念Nameとしあき25/06/07(土)12:19:14No.1325613685+
>楽園に行って行方不明になった方のアルトリアは座にいないらしいが
>並行世界の鯖が座にいるんだからたぶん登録されたアルトリアもいるよな
そもそも士郎と再会したし
658無念Nameとしあき25/06/07(土)12:20:03No.1325613871+
>奇襲で小指やられただけで全体的にはセイバー有利なんだぞあそこ
黄薔薇的に短期じゃないときついし
かといってカリバーは正しく振る必要があるし
かなり不利条件のはず
659無念Nameとしあき25/06/07(土)12:20:26No.1325613958+
>>楽園に行って行方不明になった方のアルトリアは座にいないらしいが
>>並行世界の鯖が座にいるんだからたぶん登録されたアルトリアもいるよな
>そもそも士郎と再会したし
座というものの時間軸が結局ようわからんな!
660無念Nameとしあき25/06/07(土)12:20:40No.1325614006+
これが忠義の証です!と言いながら槍で黒子潰せばケイネスとも仲良くやれたんじゃない?
661無念Nameとしあき25/06/07(土)12:20:59No.1325614107+
>本当に座に登録されたパーフェクトアルトリアも
>アヴァロンとカリバーンとエクスカリバー同時に持ってこれるのかな
>まぁそれ以外にも持ち物多すぎるけど
宝具の多さが売りらしいライダーで呼べばあるいは?
なおそんな状態で動かれたらマスターが干上がる問題は気にしないものとする
662無念Nameとしあき25/06/07(土)12:21:04No.1325614118+
>>イスカンダル「いかんセイバーやられる」
>>虚淵「誤解を招く書き方しちゃったけどあれ実はセイバーの方が有利だから」
>>観戦してるイスカンダルにあんなこと言わせといて誤解を招くもクソもねえ!
>別にイスカンダルは全て見抜いてるキャラじゃないし
読者にはセイバーが互角な戦いの末に小指やられてディルムッドがその気になっててイスカンダルもセイバー負けそうって言ってる状況でその後のジルドレ戦でも醜態見せてる有様だし
663無念Nameとしあき25/06/07(土)12:21:21No.1325614199+
>座というものの時間軸が結局ようわからんな!
実質時間軸なんて無いっぽい
664無念Nameとしあき25/06/07(土)12:21:46No.1325614304+
ふわっとしてるからな時系列関係ないのに
FGO青タイツが赤弓と一緒にするなって文句言ってくるし
座に登録された情報ならSNでも同じようなこと言わなきゃおかしいんだが
665無念Nameとしあき25/06/07(土)12:21:54No.1325614329+
>そもそも両手十全に使えてた時でさえ相手無傷で小指やられた上に敵が本領発揮で宝具二本フルに使ってくるって状況で勝つって意味がわかんない
>そこまで差があられるなら小指やられんなよ…
切り札をいつ見せるかが要の戦いで安全策の様子見してたらイレギュラーな貫通攻撃持ちだったみたいな話だぞ
そっからはリスクをおかして何とか勝ちに行けるだけかもしれん
666無念Nameとしあき25/06/07(土)12:22:13No.1325614403+
>黄薔薇的に短期じゃないときついし
>かといってカリバーは正しく振る必要があるし
>かなり不利条件のはず
ぶっちゃけタイマン戦ならセイバーはカリバー使う必要すらないんだけどな
ひたすら魔力放出しながらゴリラ戦するだけでいい
667無念Nameとしあき25/06/07(土)12:22:15No.1325614411+
つまり円卓の皆さんは座に王が来たぞ!!とテンション上がってたら途中から来た謎の男とイチャイチャし始めるの見せられるの?
668無念Nameとしあき25/06/07(土)12:22:55No.1325614568+
>>聖杯戦争後に綺礼と切嗣ってお互いが冬木市で生活してるってわかってるんだよね?
>>お互いなんにもアクションしなかったのか?
>言峰はもう切嗣に興味ないし切嗣も言峰に興味ないし
でもスーパーで買い物中とかにはち合わせたら
めっちゃ気まずそう…
669無念Nameとしあき25/06/07(土)12:22:56No.1325614575+
無慈悲な選択肢負けもないし基本的に誰と当たっても勝負になるあたりなんだかんだ強いよzeroセイバー
ただかっこよく活躍しないんだよな
670無念Nameとしあき25/06/07(土)12:23:10No.1325614628+
>近接戦でヘラクレス以外の全ての鯖を圧倒したSNと比べて
>強いと言えるシーンがマジで一つもない
そもそも小指やられるまでもなくディルムッドと互角に打ち合ってるのが解釈違いなんだよな
それにふさわしいぐらい強力な鯖って描写もディルムッドになかったし
671無念Nameとしあき25/06/07(土)12:23:30No.1325614715+
>切り札をいつ見せるかが要の戦いで安全策の様子見してたらイレギュラーな貫通攻撃持ちだったみたいな話だぞ
>そっからはリスクをおかして何とか勝ちに行けるだけかもしれん
しかしだねぇ
ギョロ目野郎の召喚した海魔に不利な状態になるほどに弱体化していたのだから…
672無念Nameとしあき25/06/07(土)12:23:46No.1325614777そうだねx1
>ただかっこよく活躍しないんだよな
これに尽きる
なんかスカッとしないのよ
673無念Nameとしあき25/06/07(土)12:23:50No.1325614791+
正統派が活躍しないのはもう虚淵の性癖だから
674無念Nameとしあき25/06/07(土)12:23:54No.1325614810+
>つまり円卓の皆さんは座に王が来たぞ!!とテンション上がってたら途中から来た謎の男とイチャイチャし始めるの見せられるの?
FGO参戦組が「ああ彼は~」と解説してくれるのでは?
いやFGOはまるきり別件で座との情報交換無い的な設定は特段ないよな
675無念Nameとしあき25/06/07(土)12:24:06No.1325614861そうだねx1
>つーても小指やられたセイバーはジルドレの海魔軍団に苦戦を強いられてたからあのままやってても勝ちましたー!って言われても…ってなる
全然関係ないし皆一人なら苦労するレベルじゃんジル
カリバー使えたら楽勝って話なだけで普通の白兵じゃないし
676無念Nameとしあき25/06/07(土)12:24:26No.1325614943+
>楽園に行って行方不明になった方のアルトリアは座にいないらしいが
>並行世界の鯖が座にいるんだからたぶん登録されたアルトリアもいるよな
アヴァロンを返却された楽園行きセイバー(Fate)と聖杯を探すのやめて普通の英霊になるセイバー(UBW)と答えを見つけられず聖杯を探し続けていつか守護者になるセイバー(HF)に分かれる
677無念Nameとしあき25/06/07(土)12:24:29No.1325614964そうだねx1
>ふわっとしてるからな時系列関係ないのに
>FGO青タイツが赤弓と一緒にするなって文句言ってくるし
>座に登録された情報ならSNでも同じようなこと言わなきゃおかしいんだが
カルデアっていうかFGO時空だと人理焼却の影響でそこらへんの規制が緩い
メタ的に言うとファンサ
678無念Nameとしあき25/06/07(土)12:24:40No.1325615016+
>しかしだねぇ
>ギョロ目野郎の召喚した海魔に不利な状態になるほどに弱体化していたのだから…
安心しろ
ディルムッドが加勢にきても普通に2人纏めてすり潰されそうで不利だった
679無念Nameとしあき25/06/07(土)12:25:17No.1325615165+
>>つーても小指やられたセイバーはジルドレの海魔軍団に苦戦を強いられてたからあのままやってても勝ちましたー!って言われても…ってなる
>全然関係ないし皆一人なら苦労するレベルじゃんジル
>カリバー使えたら楽勝って話なだけで普通の白兵じゃないし
ディルムッドに言わせると小指ハンデがなければセイバーはジルドレにド楽勝だったということだが
680無念Nameとしあき25/06/07(土)12:25:17No.1325615166そうだねx1
FGOは別枠にしようぜ
衣装違いの別人とか普通に登録されてるし
人理やら座やらに直接文句いう勢いるし
681無念Nameとしあき25/06/07(土)12:25:24No.1325615207+
>>ただかっこよく活躍しないんだよな
>これに尽きる
>なんかスカッとしないのよ
何せ作者が絶対この回の聖杯戦争ではスッキリさせねぇ!と強い意志を持って書いてるからな
682無念Nameとしあき25/06/07(土)12:25:27No.1325615217+
いいじゃんディルムッドが実は糞強かったで!
683無念Nameとしあき25/06/07(土)12:26:23No.1325615434+
>>しかしだねぇ
>>ギョロ目野郎の召喚した海魔に不利な状態になるほどに弱体化していたのだから…
>安心しろ
>ディルムッドが加勢にきても普通に2人纏めてすり潰されそうで不利だった
あれそんな描写だったっけ?
セイバーが小指やられてなきゃこんなもんよ!みたいな感じのことをディルムッドが勝ち誇って言ってなかったか
684無念Nameとしあき25/06/07(土)12:26:32No.1325615477+
>FGOは別枠にしようぜ
>衣装違いの別人とか普通に登録されてるし
>人理やら座やらに直接文句いう勢いるし
zeroとsnの間ですら矛盾起きてるしなぁ
685無念Nameとしあき25/06/07(土)12:26:37No.1325615498+
>>>聖杯戦争後に綺礼と切嗣ってお互いが冬木市で生活してるってわかってるんだよね?
>>>お互いなんにもアクションしなかったのか?
>>言峰はもう切嗣に興味ないし切嗣も言峰に興味ないし
>でもスーパーで買い物中とかにはち合わせたら
>めっちゃ気まずそう…
四次五次の話だと五次冒頭セイバーの動きがようわからんのよな
媒体によって描写がチョイチョイ違うし凛のコメントも違うんだが
五次セイバーはあの教会に言峰がいることを察していたとしたら
彼女にとって言峰は切嗣の強敵だから士郎を害するおそれがあるとか考えそうなものだが
HFでも「アレは問われれば答える」と言ったり妙に言峰の性格を察した口ぶりなんだよな
かといってバッドエンドルートだと「切嗣が真っ先に狙った危険な男」と警戒するし
686無念Nameとしあき25/06/07(土)12:26:42No.1325615516+
海魔無限召喚なんて宝具ポンポン射出出来るギル位しか単独はムリだろ
687無念Nameとしあき25/06/07(土)12:26:44No.1325615523そうだねx1
そもそも宝具縛りしてて海魔軍団に有利取れる奴あんまいないのでは?
688無念Nameとしあき25/06/07(土)12:26:53No.1325615564+
>そもそも小指やられるまでもなくディルムッドと互角に打ち合ってるのが解釈違いなんだよな
>それにふさわしいぐらい強力な鯖って描写もディルムッドになかったし
セイバーくらいしかまともに斬り合いしてないから解釈も何もセイバー戦の実績が評価でよいだろ
というか手傷追わせるまで兄貴と重ねた描写だから類するくらい近接強い印象だった
689無念Nameとしあき25/06/07(土)12:27:35No.1325615728+
>FGOは別枠にしようぜ
>衣装違いの別人とか普通に登録されてるし
>人理やら座やらに直接文句いう勢いるし
座にいる姿に+αで来るのが別衣装なんだろう?
「別の側面」はHAとかでも言われていたし
690無念Nameとしあき25/06/07(土)12:28:19No.1325615923+
出自的にディルはクーの原点にあたるキャラなんだから強くてもいいじゃないか
691無念Nameとしあき25/06/07(土)12:28:46No.1325616024+
>何せ作者が絶対この回の聖杯戦争ではスッキリさせねぇ!と強い意志を持って書いてるからな
執念をもって全部の伏線を拾いあげるつもりでやった!とか言ってたのに第四次はセイバー無双だったって話は無視される…
692無念Nameとしあき25/06/07(土)12:28:51No.1325616047+
>>安心しろ
>>ディルムッドが加勢にきても普通に2人纏めてすり潰されそうで不利だった
>あれそんな描写だったっけ?
>セイバーが小指やられてなきゃこんなもんよ!みたいな感じのことをディルムッドが勝ち誇って言ってなかったか
かっちょよくディルムッドが啖呵切ったけどやっぱこのままだと無理ゲー!ってなって一か八かの賭けに出た
693無念Nameとしあき25/06/07(土)12:29:05No.1325616109+
ケイネス先生がガチャで呼んだ鯖が弱すぎたらそれはそれで可哀想だし
694無念Nameとしあき25/06/07(土)12:29:28No.1325616214+
きのこ版四次的には
言峰とセイバーと切嗣は何度か戦い顔を合わせてたのかな
セイバーが言峰の性格を結構高解像度で把握する程度には
でも言峰的には切嗣と会話したことはないというような関係性か
そこは切嗣が「敵に言葉をかけるような人間ではない」ってことか
695無念Nameとしあき25/06/07(土)12:29:45No.1325616272+
>ケイネス先生がガチャで呼んだ鯖が弱すぎたらそれはそれで可哀想だし
ケイネス先生は何引いてたら勝てたんやろ
696無念Nameとしあき25/06/07(土)12:29:51No.1325616298+
何でzeroのセイバーがパッとしないかというと書いてる虚淵がセイバーが救済されるのはSNのセイバールートなので自分はZeroで勝手に救済させないと作者としての分をわきまえてるからってそれだけの話なんよな
697無念Nameとしあき25/06/07(土)12:30:36No.1325616515そうだねx1
>何でzeroのセイバーがパッとしないかというと書いてる虚淵がセイバーが救済されるのはSNのセイバールートなので自分はZeroで勝手に救済させないと作者としての分をわきまえてるからってそれだけの話なんよな
救済と活躍させないのは全く別の話だろ
698無念Nameとしあき25/06/07(土)12:30:38No.1325616527そうだねx1
>>ただかっこよく活躍しないんだよな
>これに尽きる
>なんかスカッとしないのよ
中ボスの大海魔は気持ちよくビームしたじゃない
最後に曇り退場する話だからピークそこだが
699無念Nameとしあき25/06/07(土)12:30:42No.1325616541+
>>何せ作者が絶対この回の聖杯戦争ではスッキリさせねぇ!と強い意志を持って書いてるからな
>執念をもって全部の伏線を拾いあげるつもりでやった!とか言ってたのに第四次はセイバー無双だったって話は無視される…
言峰関係頑張ったから …妻を失った時の涙とか矛盾はあるが
ギルとセイバーが「火の海で戦った」とか言ってたから前倒しでボヤ騒ぎ起こしたから…
700無念Nameとしあき25/06/07(土)12:30:42No.1325616545+
>>ケイネス先生がガチャで呼んだ鯖が弱すぎたらそれはそれで可哀想だし
>ケイネス先生は何引いてたら勝てたんやろ
ギル
701無念Nameとしあき25/06/07(土)12:31:18No.1325616705+
>ギル
途中で裏切られそうだけどな
702無念Nameとしあき25/06/07(土)12:31:46No.1325616829+
先生は魔力に余裕があるんだしダメマスター介護系鯖のカルナさんを呼んでおこう
703無念Nameとしあき25/06/07(土)12:31:51No.1325616845そうだねx2
>救済と活躍させないのは全く別の話だろ
活躍してないわけじゃないだろゼロセイバー
パッとしないだけで
704無念Nameとしあき25/06/07(土)12:31:55No.1325616860+
    1749267115643.jpg-(15550 B)
セイバーは絶望させるんじゃなくて幸せにするんだよ
705無念Nameとしあき25/06/07(土)12:31:57No.1325616872+
>出自的にディルはクーの原点にあたるキャラなんだから強くてもいいじゃないか
知名度がね…00年代末でもクーフーリンとディルムッドじゃちょっと差が
古さ<知名度なんでしょ補正
706無念Nameとしあき25/06/07(土)12:31:58No.1325616874+
別に不遇なのもスッキリしないのも良いんだけど
セイバーに関してだけは知能も戦闘力も強引な弱体化パッチ食らってるのが20年も言われる原因だと思う
707無念Nameとしあき25/06/07(土)12:32:05No.1325616896+
先生はどの鯖来ても勝てる未来が見えない…
708無念Nameとしあき25/06/07(土)12:32:12No.1325616921+
>>ギル
>途中で裏切られそうだけどな
まぁケイネス先生はギル的にかなりつまらない側の人間だろうしな
元々地位があって相応の実力があって
ゆえに大きな野心があるわけでもないし
709無念Nameとしあき25/06/07(土)12:32:14No.1325616932+
>>何せ作者が絶対この回の聖杯戦争ではスッキリさせねぇ!と強い意志を持って書いてるからな
>執念をもって全部の伏線を拾いあげるつもりでやった!とか言ってたのに第四次はセイバー無双だったって話は無視される…
「遅れを取ることは無かった」ってセイバーが自己申告しただけであって「無双した」なんて誰も言ってないんだよなぁ…
710無念Nameとしあき25/06/07(土)12:32:28No.1325616999+
>>>ただかっこよく活躍しないんだよな
>>これに尽きる
>>なんかスカッとしないのよ
>中ボスの大海魔は気持ちよくビームしたじゃない
>最後に曇り退場する話だからピークそこだが
けど言ってしまえばただの宝具ぶっぱでしかないんだよなあそこ…セイバー本人の立ち回りがやけに苦戦ばかりなせいで不名誉の回復になってない
711無念Nameとしあき25/06/07(土)12:32:42No.1325617057+
>古さ<知名度なんでしょ補正
くそ…真・女神転生め
712無念Nameとしあき25/06/07(土)12:32:58No.1325617123+
先生はゼロの中ならセイバーあたりが一番無難な気もする
713無念Nameとしあき25/06/07(土)12:33:09No.1325617162+
>知名度がね…00年代末でもクーフーリンとディルムッドじゃちょっと差が
90年代ならフィンとデルムッドはそこそこの筈
確かベオウルフとラケシスの息子がデルムッドだ
714無念Nameとしあき25/06/07(土)12:33:19No.1325617207+
>別に不遇なのもスッキリしないのも良いんだけど
>セイバーに関してだけは知能も戦闘力も強引な弱体化パッチ食らってるのが20年も言われる原因だと思う
それ込みでも名作だと思う
思うけどやっぱりそこは引っかかる
715無念Nameとしあき25/06/07(土)12:33:23No.1325617219+
>先生はゼロの中ならセイバーあたりが一番無難な気もする
まあ女性鯖である事は重要だな…
716無念Nameとしあき25/06/07(土)12:33:30No.1325617262+
>ゆえに大きな野心があるわけでもないし
彼女にモテたいって意思をオープンにすればギリギリおもしれー男として観察するかも
717無念Nameとしあき25/06/07(土)12:33:47No.1325617329+
>>先生はゼロの中ならセイバーあたりが一番無難な気もする
>まあ女性鯖である事は重要だな…
狂ってないランスロットも鬼門やな
718無念Nameとしあき25/06/07(土)12:33:50No.1325617350+
>>>何せ作者が絶対この回の聖杯戦争ではスッキリさせねぇ!と強い意志を持って書いてるからな
>>執念をもって全部の伏線を拾いあげるつもりでやった!とか言ってたのに第四次はセイバー無双だったって話は無視される…
>「遅れを取ることは無かった」ってセイバーが自己申告しただけであって「無双した」なんて誰も言ってないんだよなぁ…
凛に「敵なしだったあなたがあいつ(ギル)にだけは負けた」って言われた時に無言の肯定してなかったか
言峰も「セイバーと切嗣の主従は非常に強力だったので分断が必要だった」とか言ってたし
719無念Nameとしあき25/06/07(土)12:34:23No.1325617477+
彼女の前でかっこつけたいという先生の本音を理解してくれる鯖である必要がある
720無念Nameとしあき25/06/07(土)12:34:24No.1325617485+
ケイネスはスレ画がいるから絶対ムリですね…
敗退しても死亡回避できる英霊はいると思うけど
721無念Nameとしあき25/06/07(土)12:34:36No.1325617520+
>>救済と活躍させないのは全く別の話だろ
>活躍してないわけじゃないだろゼロセイバー
>パッとしないだけで
そのパッとしない活躍についても救済とは全くの別件じゃね
722無念Nameとしあき25/06/07(土)12:34:48No.1325617573+
>彼女の前でかっこつけたいという先生の本音を理解してくれる鯖である必要がある
イスカンダルかな?
723無念Nameとしあき25/06/07(土)12:35:04No.1325617657+
    1749267304679.jpg-(118280 B)
>先生はゼロの中ならセイバーあたりが一番無難な気もする
凄く無難だ… なんか先生がズキューンされるイメージしか湧かないが
724無念Nameとしあき25/06/07(土)12:35:08No.1325617672+
>彼女の前でかっこつけたいという先生の本音を理解してくれる鯖である必要がある
真面目に考えると…多分ローマがベスト
725無念Nameとしあき25/06/07(土)12:35:40No.1325617805+
>>彼女の前でかっこつけたいという先生の本音を理解してくれる鯖である必要がある
>イスカンダルかな?
実際一緒に最前線で暴れてやるぜってやり方のすり合わせが完了すれば相性自体はいいと思う
726無念Nameとしあき25/06/07(土)12:35:40No.1325617808+
アサシンが一番誰に対しても無難な付き合い方できそう
727無念Nameとしあき25/06/07(土)12:35:43No.1325617821+
衛宮にはエミヤをぶつけよう
728無念Nameとしあき25/06/07(土)12:35:50No.1325617844+
>彼女の前でかっこつけたいという先生の本音を理解してくれる鯖である必要がある
シグルドやすまないさんあたり
729無念Nameとしあき25/06/07(土)12:36:30No.1325617996+
>>>ギル
>>途中で裏切られそうだけどな
>まぁケイネス先生はギル的にかなりつまらない側の人間だろうしな
>元々地位があって相応の実力があって
>ゆえに大きな野心があるわけでもないし
第三魔法と家の悲願云々と許嫁に俺のいいとこ見せたい!だとどっちが気に入ってもらえるかという話になる
だめだzeroのギルくんは普通に愉悦に傾くからケイネス寝取られそう
730無念Nameとしあき25/06/07(土)12:37:00No.1325618127+
>「遅れを取ることは無かった」ってセイバーが自己申告しただけであって「無双した」なんて誰も言ってないんだよなぁ…
zeroの展開割と遅れを取りまくってね?
731無念Nameとしあき25/06/07(土)12:37:09No.1325618165+
>>彼女の前でかっこつけたいという先生の本音を理解してくれる鯖である必要がある
>シグルドやすまないさんあたり
すまないさんって必要な助言でも部外者の俺が言うような事ではないな…って感じで口挟まないからダメだと思う
立場に誠実過ぎる
732無念Nameとしあき25/06/07(土)12:37:11No.1325618171+
セイバーは五次でも一人でいけると余裕こいてキャスターに負けるくらいには迂闊だからケイネス先生がセイバー召喚しちゃったらたぶん狙撃あたりで先生死んじゃうよ
733無念Nameとしあき25/06/07(土)12:37:14No.1325618190+
ケイネス先生は本来学者側なはずなのに
貴族っぽさゆえに本人が正々堂々誇り高く戦うぞスタイルなんだよな…
734無念Nameとしあき25/06/07(土)12:37:18No.1325618200+
>彼女の前でかっこつけたいという先生の本音を理解してくれる鯖である必要がある
聖バレンタインみたいな愛の戦士的なサーヴァントって誰かいたっけ?
735無念Nameとしあき25/06/07(土)12:37:25No.1325618230+
>別に不遇なのもスッキリしないのも良いんだけど
>セイバーに関してだけは知能も戦闘力も強引な弱体化パッチ食らってるのが20年も言われる原因だと思う
アルトリアさんSNでも普通に無様晒すプロレスするからZEROだけいうのよく分からないぜ
736無念Nameとしあき25/06/07(土)12:37:29No.1325618255+
>>先生はゼロの中ならセイバーあたりが一番無難な気もする
>凄く無難だ… なんか先生がズキューンされるイメージしか湧かないが
そこはセイバーには直感があるから…
737無念Nameとしあき25/06/07(土)12:37:41No.1325618309+
ぶっちゃけzeroのセイバーの活躍がパッとしないのってセイバーがどうこう以前にzeroで1対1の対決みたいのがほとんど無いのが原因なんじゃないかっていう
738無念Nameとしあき25/06/07(土)12:38:24No.1325618484+
    1749267504540.jpg-(215844 B)
>>ただかっこよく活躍しないんだよな
>これに尽きる
>なんかスカッとしないのよ
スカッとさせるのはライダー組の担当だし
739無念Nameとしあき25/06/07(土)12:38:27No.1325618496+
虚淵ワールドではセイバー弱体化不可避だからなパーソナリティ的な意味で
740無念Nameとしあき25/06/07(土)12:38:40No.1325618562+
>すまないさんって必要な助言でも部外者の俺が言うような事ではないな…って感じで口挟まないからダメだと思う
>立場に誠実過ぎる
ケイネス先生は助言を素直に聞くタイプじゃないからむしろその方がいいかもしれん
741無念Nameとしあき25/06/07(土)12:39:33No.1325618791+
月豚こんなのがおもしろいの?
742無念Nameとしあき25/06/07(土)12:39:34No.1325618793+
ケイネス先生は煽り癖がネックだな
743無念Nameとしあき25/06/07(土)12:39:41No.1325618830+
>スカッとさせるのはライダー組の担当だし
なんというかもう幸運:EX
744無念Nameとしあき25/06/07(土)12:39:48No.1325618860+
>>別に不遇なのもスッキリしないのも良いんだけど
>>セイバーに関してだけは知能も戦闘力も強引な弱体化パッチ食らってるのが20年も言われる原因だと思う
>アルトリアさんSNでも普通に無様晒すプロレスするからZEROだけいうのよく分からないぜ
SNのやらかしってキャスターに何の脈絡もなくルールブレイカー刺された時ぐらいじゃね?
アーチャーは出合い頭に切り伏せてるしランサーは宝具まで追い込んでるしライダーは士郎が弱鯖ですわ(笑)とか言って怒らせちゃうし
745無念Nameとしあき25/06/07(土)12:39:56No.1325618905+
ギルはアーチャークラスなのが最悪
単独行動スキルで勝手に動き回るし
ケイネス先生だとギルを御せないのでは
746無念Nameとしあき25/06/07(土)12:40:04No.1325618925+
    1749267604848.jpg-(36041 B)
>>>先生はゼロの中ならセイバーあたりが一番無難な気もする
>>凄く無難だ… なんか先生がズキューンされるイメージしか湧かないが
>そこはセイバーには直感があるから…
ゴルゴでもそんな話があったな…
確かターゲットのボディガードがレズの霊能者で
ゴルゴが狙っている気配を読んでターゲットを庇うから
ゴルゴは霊道場みたいなところに通って レズをペニスで倒す…だったか?
747無念Nameとしあき25/06/07(土)12:40:09No.1325618951+
だからゲイ棒で初戦から負傷させる必要があったんですね
748無念Nameとしあき25/06/07(土)12:40:12No.1325618972+
>>別に不遇なのもスッキリしないのも良いんだけど
>>セイバーに関してだけは知能も戦闘力も強引な弱体化パッチ食らってるのが20年も言われる原因だと思う
>アルトリアさんSNでも普通に無様晒すプロレスするからZEROだけいうのよく分からないぜ
アルトリアはSNじゃ無様晒す理由として士郎マスターによる弱体化食らってたから
魔力供給のある凛セイバーや黒セイバーはめちゃくちゃ強かったし
ZEROの方では弱体化食らってない+後れを取ってないと言われ言峰とかもそれを保証するような発言があるのでいろいろ言われる
749無念Nameとしあき25/06/07(土)12:40:55No.1325619138+
正直切嗣と相性いいセイバーってだれよ
新撰組あたりか?
750無念Nameとしあき25/06/07(土)12:41:46No.1325619365+
>正直切嗣と相性いいセイバーってだれよ
>新撰組あたりか?
残虐なことやってた内ゲバ野郎どもがと軽蔑する切嗣くん
751無念Nameとしあき25/06/07(土)12:42:01No.1325619425+
>正直切嗣と相性いいセイバーってだれよ
>新撰組あたりか?
沖田呼んだらそれこそセイバーと結果同じやな…
「こんな病弱な少女を幕府は戦わせていたのか! 近藤も土方もどうかしている!」って
752無念Nameとしあき25/06/07(土)12:42:07No.1325619460+
>正直切嗣と相性いいセイバーってだれよ
>新撰組あたりか?
アサシン枠とかエミヤ?
投影で起源弾作り放題ぞ
753無念Nameとしあき25/06/07(土)12:42:17No.1325619497そうだねx2
>セイバーに関してはZEROはマジで別人なんで…
>輝く顔面とか言うモブサーヴァントに苦戦するし…
>いやまぁ顔面は今日だとそれなりに再評価されてる訳だが
ディルムッドはケルトではクー・フーリンに並ぶ英雄のフィンの部下で
フィンの騎士団の中で最強格の英雄なのに
そうやって他所の英雄貶す姿勢嫌いだわ
754無念Nameとしあき25/06/07(土)12:42:39No.1325619601+
>正直切嗣と相性いいセイバーってだれよ
>新撰組あたりか?
結局戦果拡大しただけだから新撰組は大嫌いだと思うケリィ
755無念Nameとしあき25/06/07(土)12:43:48No.1325619894+
>結局戦果拡大しただけだから新撰組は大嫌いだと思うケリィ
行殺新選組でしか知らんけども京都市民から略奪働いてたらしいしな
切嗣が嫌うタイプの公営ヤクザそのものだろう
756無念Nameとしあき25/06/07(土)12:43:52No.1325619915+
>ディルムッドはケルトではクー・フーリンに並ぶ英雄のフィンの部下で
>フィンの騎士団の中で最強格の英雄なのに
>そうやって他所の英雄貶す姿勢嫌いだわ
だってこれ上の2行の情報持ってたやつ日本にほぼ居ないからな当時
作中でも説明無いし
757無念Nameとしあき25/06/07(土)12:44:15No.1325620008+
英雄が戦場をきらびやかなものに見せたせいで人類の認識は石器時代から変わってない!とか言い出す切嗣
学校ちゃんと通ってないからラノベから知識仕入れたとかじゃないのか疑惑が
758無念Nameとしあき25/06/07(土)12:44:21No.1325620036+
切嗣がアルトリア嫌いなのは10割見た目の問題だからおじさん英雄だったらよかったんだよ
759無念Nameとしあき25/06/07(土)12:44:29No.1325620069+
何で今更切嗣と思ったら大手が同時視聴やってたのね
760無念Nameとしあき25/06/07(土)12:44:34No.1325620096+
デルムッドはカリスマ持ちの金髪リーゼントだよ
761無念Nameとしあき25/06/07(土)12:44:58No.1325620194そうだねx1
>ぶっちゃけzeroのセイバーの活躍がパッとしないのってセイバーがどうこう以前にzeroで1対1の対決みたいのがほとんど無いのが原因なんじゃないかっていう
ルート分岐ないからタイマン沢山してたら他のキャラが出番なかったり活躍しないとかになるしな
スピーディーに纏め上げたのは評価ポイントでもあると思う
762無念Nameとしあき25/06/07(土)12:45:10No.1325620235+
>英雄が戦場をきらびやかなものに見せたせいで人類の認識は石器時代から変わってない!とか言い出す切嗣
>学校ちゃんと通ってないからラノベから知識仕入れたとかじゃないのか疑惑が
下手したらありえるから困る…
763無念Nameとしあき25/06/07(土)12:45:11No.1325620240そうだねx1
>だってこれ上の2行の情報持ってたやつ日本にほぼ居ないからな当時
>作中でも説明無いし
当時は地元の人らでも「ディルムッド?だれだそりゃ」とか言ってたとかなんとか…
764無念Nameとしあき25/06/07(土)12:45:29No.1325620323+
敵対する片方の陣営殲滅してけば争いはなくなるよね!
ってのを本気にして全部やっちゃうマンのくせに闘いに殉じる系の姿勢を美化と切り捨てちゃうから…自分だけは酔ってないっていいたいのかな
765無念Nameとしあき25/06/07(土)12:45:40No.1325620370+
鞘を最初からセイバーに渡しとけば無双できたの?
766無念Nameとしあき25/06/07(土)12:45:57No.1325620447+
まぁ日本人も応仁の乱の頃のサムライ大将とか知らんもんな
767無念Nameとしあき25/06/07(土)12:47:05No.1325620732+
>鞘を最初からセイバーに渡しとけば無双できたの?
少なくとも小指は治ったと思う
何で渡して回復させないんだよ切嗣
やっぱ嫌がらせか?
768無念Nameとしあき25/06/07(土)12:47:06No.1325620738+
>正直切嗣と相性いいセイバーってだれよ
>新撰組あたりか?
実際にはバックアップ付きなので高コストであれば無駄なくいいんで
適当に円卓なりフェルグスなりでもよかったやもしれん
769無念Nameとしあき25/06/07(土)12:47:15No.1325620779+
>本業暗殺の癖になんで代行者とやり合えるのだろうか
で、どっちがネコで どっちがタチよ?
770無念Nameとしあき25/06/07(土)12:47:33No.1325620848+
まぁ本来人目を忍んで戦う儀式なのに乱戦になってる方がイレギュラーではあるんだが
771無念Nameとしあき25/06/07(土)12:47:51No.1325620925+
>>鞘を最初からセイバーに渡しとけば無双できたの?
>少なくとも小指は治ったと思う
>何で渡して回復させないんだよ切嗣
>やっぱ嫌がらせか?
持ってる間は傷が治るんだろうけど
鞘なら呪い解除まで持っていけるんだろうかね
772無念Nameとしあき25/06/07(土)12:47:52No.1325620927+
>鞘を最初からセイバーに渡しとけば無双できたの?
その瞬間にもう聖杯戦争は終わりだよそんなもん
773無念Nameとしあき25/06/07(土)12:49:02No.1325621219+
>>正直切嗣と相性いいセイバーってだれよ
>>新撰組あたりか?
>実際にはバックアップ付きなので高コストであれば無駄なくいいんで
>適当に円卓なりフェルグスなりでもよかったやもしれん
ほんと?フェルグスおじさんたぶんアイリもマイアも抱くよ?
774無念Nameとしあき25/06/07(土)12:49:11No.1325621255+
鞘ありセイバーって不死身の鯖が正面から殴りかかってくる状態を乗り越えられるのはそれこそギルぐらいしかいない…
775無念Nameとしあき25/06/07(土)12:49:16No.1325621272+
>>本業暗殺の癖になんで代行者とやり合えるのだろうか
>で、どっちがネコで どっちがタチよ?
どう考えても言峰攻めだと思うが
あの界隈は色々複雑だからなあ
ミミはどう思う?
776無念Nameとしあき25/06/07(土)12:49:19No.1325621285+
>当時は地元の人らでも「ディルムッド?だれだそりゃ」とか言ってたとかなんとか…
知らんけどそれはダーマット呼びのが主流だからと聞いたぞ
777無念Nameとしあき25/06/07(土)12:49:19No.1325621286+
>ぶっちゃけzeroのセイバーの活躍がパッとしないのってセイバーがどうこう以前にzeroで1対1の対決みたいのがほとんど無いのが原因なんじゃないかっていう
zeroのセイバーは半分以上の戦いが1対1だろ
778無念Nameとしあき25/06/07(土)12:50:01No.1325621459そうだねx2
>ディルムッドに不覚を取りタコの群れに詰みかけ英霊としては格下のランスロットにいい勝負してやる気喪失
ランスロットは一応円卓最強設定じゃんよ
779無念Nameとしあき25/06/07(土)12:50:02No.1325621468+
>持ってる間は傷が治るんだろうけど
>鞘なら呪い解除まで持っていけるんだろうかね
アンリマユの呪いも解除されてたし普通に呪いも解除じゃないかね
780無念Nameとしあき25/06/07(土)12:50:07No.1325621486そうだねx2
>>セイバーに関してはZEROはマジで別人なんで…
>>輝く顔面とか言うモブサーヴァントに苦戦するし…
>>いやまぁ顔面は今日だとそれなりに再評価されてる訳だが
>ディルムッドはケルトではクー・フーリンに並ぶ英雄のフィンの部下で
>フィンの騎士団の中で最強格の英雄なのに
>そうやって他所の英雄貶す姿勢嫌いだわ
だから今は再評価されてるって書かれてるんだろう
としちゃんは強そうな言葉使う前に文章読めるようにした方がいいゾ
781無念Nameとしあき25/06/07(土)12:51:02No.1325621713+
>>ぶっちゃけzeroのセイバーの活躍がパッとしないのってセイバーがどうこう以前にzeroで1対1の対決みたいのがほとんど無いのが原因なんじゃないかっていう
>zeroのセイバーは半分以上の戦いが1対1だろ
その大半はアクシデントで中断されてノーコンテストな無効試合だったろ
782無念Nameとしあき25/06/07(土)12:51:08No.1325621736+
    1749268268117.jpg-(51858 B)
>ゴルゴでもそんな話があったな…
>確かターゲットのボディガードがレズの霊能者で
>ゴルゴが狙っている気配を読んでターゲットを庇うから
>ゴルゴは霊道場みたいなところに通って レズをペニスで倒す…だったか?
レズと女超能力者は別の話だ
男を嫌ってはいたけど
気配読まれて庇われるからゴルゴは気絶状態から任意のタイミングで瞬間覚醒して奇襲出来る様に訓練した
783無念Nameとしあき25/06/07(土)12:51:34No.1325621844+
>鞘を最初からセイバーに渡しとけば無双できたの?
サバ戦はそう
マスターは知らない
784無念Nameとしあき25/06/07(土)12:52:01No.1325621974そうだねx1
>>ディルムッドに不覚を取りタコの群れに詰みかけ英霊としては格下のランスロットにいい勝負してやる気喪失
>ランスロットは一応円卓最強設定じゃんよ
原典からしてアーサー王より強いというかアーサー王伝説の最強キャラだからなアイツ
785無念Nameとしあき25/06/07(土)12:52:03No.1325621985+
騎士団最強は人の妻を拐かして裏切る決まりでもあるのか
786無念Nameとしあき25/06/07(土)12:52:07No.1325622005+
>>>ぶっちゃけzeroのセイバーの活躍がパッとしないのってセイバーがどうこう以前にzeroで1対1の対決みたいのがほとんど無いのが原因なんじゃないかっていう
>>zeroのセイバーは半分以上の戦いが1対1だろ
>その大半はアクシデントで中断されてノーコンテストな無効試合だったろ
その中断までの戦いでも不利な苦戦ばっかりだからパッとしないんだろ
787無念Nameとしあき25/06/07(土)12:52:08No.1325622015+
鞘をセイバーが持ってる場合アイリが早い段階で燃え尽きる
788無念Nameとしあき25/06/07(土)12:52:21No.1325622074+
>90年代ならフィンとデルムッドはそこそこの筈
>確かベオウルフとラケシスの息子がデルムッドだ
は?ディルムッドはフィンの息子だろ?
789無念Nameとしあき25/06/07(土)12:52:22No.1325622077+
>1749255135472.jpg
このシーンってある意味魔術師殺しと言ってもそれはコテコテの古い魔術師相手だけの話で偶然ではあれどこれから育つ新しい世代の突飛な手段に出られる魔術師には対応できないよって証明でもあるのだろうか
790無念Nameとしあき25/06/07(土)12:52:53No.1325622211+
>原典からしてアーサー王より強いというかアーサー王伝説の最強キャラだからなアイツ
まず原典じゃないフランス二次創作キャラだし…
791無念Nameとしあき25/06/07(土)12:53:08No.1325622265そうだねx1
>>>ディルムッドに不覚を取りタコの群れに詰みかけ英霊としては格下のランスロットにいい勝負してやる気喪失
>>ランスロットは一応円卓最強設定じゃんよ
>原典からしてアーサー王より強いというかアーサー王伝説の最強キャラだからなアイツ
ぶっちゃけた話俺TUEEE二次創作キャラだからなランスロット
792無念Nameとしあき25/06/07(土)12:53:19No.1325622323そうだねx1
多分今のfateファンの大半は互いに宝具抜きなら小次郎>セイバーだと思ってる
実際はテクニックをゴリラで圧倒するからセイバー>小次郎
793無念Nameとしあき25/06/07(土)12:53:41No.1325622417そうだねx1
zeroのセイバーの活躍がパッとしないって文句言ってる奴は仮に無双させたらさせたで今度はセイバー贔屓し過ぎでキモいって文句言ってた
間違いない
794無念Nameとしあき25/06/07(土)12:54:01No.1325622499+
>多分今のfateファンの大半は互いに宝具抜きなら小次郎>セイバーだと思ってる
>実際はテクニックをゴリラで圧倒するからセイバー>小次郎
つーかUBWで宝具抜きでセイバーが勝ってた
795無念Nameとしあき25/06/07(土)12:54:20No.1325622587+
変な拘りのせいでディルムッドに治らない傷を腕にくらってたからなあ
796無念Nameとしあき25/06/07(土)12:54:25No.1325622611+
>正直切嗣と相性いいセイバーってだれよ
>新撰組あたりか?
アルトリアも相性よいと思うぞ
道具扱いの魔術師スタンス+個人的な英雄コンプぶつけてくるの血の気多かったら斬られる気しかしないし
797無念Nameとしあき25/06/07(土)12:55:00No.1325622760そうだねx1
>zeroのセイバーの活躍がパッとしないって文句言ってる奴は仮に無双させたらさせたで今度はセイバー贔屓し過ぎでキモいって文句言ってた
>間違いない
それはないだろ
元々SNで第四次のセイバーめっちゃ強かったって前提があっての話だし
仮にSNでそう言われてなかったらそこまで言われてなかったろうよ
798無念Nameとしあき25/06/07(土)12:55:13No.1325622809+
むしろ士郎あんだけ殺しまくったくせによく切嗣に我慢してたよセイバー
799無念Nameとしあき25/06/07(土)12:55:19No.1325622833+
そもそも後世のフランスで騎士物語として再編集されて流行ったのがアーサー王伝説だから
その前に謳われたおとぎ話版とフランス版で毛色が違うんだよな
800無念Nameとしあき25/06/07(土)12:55:49No.1325622965+
いやランスロットよりラモラックが強いはず
なにせその強さといったら
母親が彼と浮気していることを知った息子たち(ガウェインやモードレッド)が
「我々ではラモさんを倒せない」と考えて
試合後に疲れているラモラックを更衣室で兄弟皆でリンチして殺した程の強さだしね
801無念Nameとしあき25/06/07(土)12:55:51No.1325622977そうだねx1
>多分今のfateファンの大半は互いに宝具抜きなら小次郎>セイバーだと思ってる
>実際はテクニックをゴリラで圧倒するからセイバー>小次郎
今のというか原作からして物干し棹がたわんでさえいなければセイバーの首を跳ね飛ばしてた人だし
802無念Nameとしあき25/06/07(土)12:56:11No.1325623068+
>変な拘りのせいでディルムッドに治らない傷を腕にくらってたからなあ
槍折ってもらってから結局相手に合わせて手抜きとかするのは正直どうかと思う
803無念Nameとしあき25/06/07(土)12:56:26No.1325623135+
>>多分今のfateファンの大半は互いに宝具抜きなら小次郎>セイバーだと思ってる
>>実際はテクニックをゴリラで圧倒するからセイバー>小次郎
>今のというか原作からして物干し棹がたわんでさえいなければセイバーの首を跳ね飛ばしてた人だし
たわんだのもセイバーのゴリラパワーの結果だし
804無念Nameとしあき25/06/07(土)12:56:32No.1325623161+
>実際はテクニックをゴリラで圧倒するからセイバー>小次郎
小次郎側が空気読んでくれた戦いでもあるから正直分からないよあれ
805無念Nameとしあき25/06/07(土)12:56:41No.1325623205+
>>原典からしてアーサー王より強いというかアーサー王伝説の最強キャラだからなアイツ
>まず原典じゃないフランス二次創作キャラだし…
その辺掘ってくとアーサー王自体が創作の創作を加えた果てのキャラだし…
806無念Nameとしあき25/06/07(土)12:57:34No.1325623433+
>その辺掘ってくとアーサー王自体が創作の創作を加えた果てのキャラだし…
カール「ナマモノ同人が混ざってくる気持ちがわかるか」
807無念Nameとしあき25/06/07(土)12:57:34No.1325623434+
    1749268654586.jpg-(305211 B)
>騎士団最強は人の妻を拐かして裏切る決まりでもあるのか
ディルムッドの伝説に影響されて円卓のエピに追加されたのがランスロットなので……
808無念Nameとしあき25/06/07(土)12:57:41No.1325623462+
サー・ケイとベディヴィエールも騎士道版だとちょいパッとしない政治家的な騎士だけど
時代が違えば気分で身長が伸びる正義超人だしな
809無念Nameとしあき25/06/07(土)12:57:49No.1325623495+
ボウ折らんでもジャルグの方小指に当てたら呪い無くなるんじゃなかろうか…?
810無念Nameとしあき25/06/07(土)12:57:56No.1325623538+
黒王はヘラクレス正面から潰すぐらい強いけど聖杯繋がってて魔力面はチート状態だからなぁ
811無念Nameとしあき25/06/07(土)12:58:20No.1325623635+
>>多分今のfateファンの大半は互いに宝具抜きなら小次郎>セイバーだと思ってる
>>実際はテクニックをゴリラで圧倒するからセイバー>小次郎
>つーかUBWで宝具抜きでセイバーが勝ってた
一度不完全な燕返しを見れたから完全な燕返しにも対処できたのはある
まぁアニオリでは最初に完全な燕返し出しちゃったけど気にするな
812無念Nameとしあき25/06/07(土)12:58:26No.1325623666+
>今のというか原作からして物干し棹がたわんでさえいなければセイバーの首を跳ね飛ばしてた人だし
でも現実は1発剣を受けたら物干し竿はたわんじゃうんだ
小次郎側の勝ち筋は一度も剣を交わさずに問答無用の燕返ししかない
813無念Nameとしあき25/06/07(土)12:58:31No.1325623683+
>>>原典からしてアーサー王より強いというかアーサー王伝説の最強キャラだからなアイツ
>>まず原典じゃないフランス二次創作キャラだし…
>その辺掘ってくとアーサー王自体が創作の創作を加えた果てのキャラだし…
脚色抜きにすると5世紀頃にいたっぽい地方蛮族の王だしな…
814無念Nameとしあき25/06/07(土)12:58:47No.1325623766そうだねx1
きのこがぶっちーに出したZEROを書くにあたってのルールを守った上でちゃんと成立させたのは凄いと思う
815無念Nameとしあき25/06/07(土)12:59:03No.1325623832+
>正面切って戦ったらあんまり強くないんでしょこの人
ケイネスに勝った時点で相当強いだろ
816無念Nameとしあき25/06/07(土)12:59:25No.1325623925そうだねx3
>きのこがぶっちーに出したZEROを書くにあたってのルールを守った上でちゃんと成立させたのは凄いと思う
非道行為全部詰め込まれたケイネス先生かわうそ…
817無念Nameとしあき25/06/07(土)12:59:35No.1325623982+
>>>原典からしてアーサー王より強いというかアーサー王伝説の最強キャラだからなアイツ
>>まず原典じゃないフランス二次創作キャラだし…
>その辺掘ってくとアーサー王自体が創作の創作を加えた果てのキャラだし…
エクスカリバーとカリバーンで二本あるのも創作に創作重ねた結果だからね
818無念Nameとしあき25/06/07(土)12:59:39No.1325623991+
>ボウ折らんでもジャルグの方小指に当てたら呪い無くなるんじゃなかろうか…?
刺してる間だけ解除だから痛いままだぞ多分
819無念Nameとしあき25/06/07(土)12:59:41No.1325624001+
ヘラクレスには十二のシレンがあるのに
なんで黒セイバーの聖剣連打で倒せるんだろうな
試練の防御力補正も媒体によって違うとはいえ
820無念Nameとしあき25/06/07(土)13:00:05No.1325624106+
>>騎士団最強は人の妻を拐かして裏切る決まりでもあるのか
>ディルムッドの伝説に影響されて円卓のエピに追加されたのがランスロットなので……
あれ思ったよりディルムッドの影響力デカいな…
821無念Nameとしあき25/06/07(土)13:00:50No.1325624294+
>きのこがぶっちーに出したZEROを書くにあたってのルールを守った上でちゃんと成立させたのは凄いと思う
めっちゃ緩いルールだった覚えがあるが
伏線なんてブッチしていいよーって言ってたし
822無念Nameとしあき25/06/07(土)13:01:01No.1325624341+
>ヘラクレスには十二のシレンがあるのに
>なんで黒セイバーの聖剣連打で倒せるんだろうな
>試練の防御力補正も媒体によって違うとはいえ
単純にカリバーが12キル出来る
バッドエンドで倒しきれないのは魔力不足の不完全発動だから
823無念Nameとしあき25/06/07(土)13:01:34No.1325624458+
>サー・ケイとベディヴィエールも騎士道版だとちょいパッとしない政治家的な騎士だけど
>時代が違えば気分で身長が伸びる正義超人だしな
9日間連続潜水もできるし手からドライヤー波動も出るし敵に負わせた傷は治らないケイ卿
824無念Nameとしあき25/06/07(土)13:01:54No.1325624550+
オリジナルと2次創作キャラが同じ聖杯戦争に呼ばれたみたいな事になってるのか
825無念Nameとしあき25/06/07(土)13:02:03No.1325624588+
>ヘラクレスには十二のシレンがあるのに
>なんで黒セイバーの聖剣連打で倒せるんだろうな
>試練の防御力補正も媒体によって違うとはいえ
12の試練は耐性獲得が少し遅れるらしい
それでも黒聖杯の呪いがなくてもうちょっと粘ればセイバーが詰んでた
826無念Nameとしあき25/06/07(土)13:02:05No.1325624597+
ゴッドハンドのBランク以下無効ももはやなかったことに…
827無念Nameとしあき25/06/07(土)13:02:45No.1325624780+
王の妻に迫られて王を裏切っちゃうエピソードはそのまま流用されてるもんな
828無念Nameとしあき25/06/07(土)13:02:51No.1325624811そうだねx1
>「遅れを取ることは無かった」ってセイバーが自己申告しただけであって「無双した」なんて誰も言ってないんだよなぁ…
負けず嫌いが正直に言うわけないっていう
829無念Nameとしあき25/06/07(土)13:03:18No.1325624931+
>単純にカリバーが12キル出来る
もしかしてヘラクレスさん最大HP低いのか…
そういえば凛の宝石で1度死んだもんな
バーサーカー以外なら身のこなしや判断が向上というか元に戻って本来の大英雄としてAGI型になるっぽいが
830無念Nameとしあき25/06/07(土)13:04:46No.1325625354+
英霊を殺せる凛の宝石が強すぎる
831無念Nameとしあき25/06/07(土)13:05:04No.1325625423+
>>「遅れを取ることは無かった」ってセイバーが自己申告しただけであって「無双した」なんて誰も言ってないんだよなぁ…
>負けず嫌いが正直に言うわけないっていう
それってつまるところzeroに合わせて元の言ってたことを変えたってだけじゃね
832無念Nameとしあき25/06/07(土)13:05:17No.1325625478+
>>単純にカリバーが12キル出来る
>もしかしてヘラクレスさん最大HP低いのか…
>そういえば凛の宝石で1度死んだもんな
ヘラクレスのHPが低いんじゃない
火力が高いんだ
凛の宝石もAランク宝具並の火力があるって事なんだぞ
833無念Nameとしあき25/06/07(土)13:05:30No.1325625547+
凛とセイバーの発言は結構アテにならんからなぁ…
設定関係は言峰やギルや蟲爺の方が確度高そう
834無念Nameとしあき25/06/07(土)13:05:45No.1325625613+
>>>>原典からしてアーサー王より強いというかアーサー王伝説の最強キャラだからなアイツ
>>>まず原典じゃないフランス二次創作キャラだし…
>>その辺掘ってくとアーサー王自体が創作の創作を加えた果てのキャラだし…
>エクスカリバーとカリバーンで二本あるのも創作に創作重ねた結果だからね
元は折れたカリバーンを鍛え直した新しい剣だから新カリバーンって意味でエクスカリバーだったか
835無念Nameとしあき25/06/07(土)13:06:23No.1325625750+
凛ちゃんさんの切り札宝石魔術は一軒家を吹き飛ばす威力らしいんで
まぁ普通にヤバいよ
836無念Nameとしあき25/06/07(土)13:06:37No.1325625820そうだねx1
>凛とセイバーの発言は結構アテにならんからなぁ…
>設定関係は言峰やギルや蟲爺の方が確度高そう
SNギル「我を召喚したのは言峰」
837無念Nameとしあき25/06/07(土)13:07:03No.1325625926+
>凛とセイバーの発言は結構アテにならんからなぁ…
>設定関係は言峰やギルや蟲爺の方が確度高そう
言峰もセイバーめっちゃ強かったって言ってたぞ
838無念Nameとしあき25/06/07(土)13:07:22No.1325626013+
>めっちゃ緩いルールだった覚えがあるが
>伏線なんてブッチしていいよーって言ってたし
でもブッチーはブッチしなかったんだ
・セイバーとマスターである切嗣の会話はたった3回だけ
・桜は間桐家の養子になる必要がある
・切嗣の戦法は敵マスターに対して「騙す」
「恋人を人質に」「建物ごと破壊」など
・綺礼は時臣(凛の父)に弟子入り 凛は綺礼に弟子入りする
必要がある
・時臣は最終的に凛に家督を譲り死亡しなければならない
・綺礼は真っ先に脱落し、協会に保護されなければならない
・メルセデス・ベンツェ300SLクーペが活躍しなければならない
・暴れすぎて監督役からペナルティを受けたマスターが
1人いた
・綺礼とギルガメッシュが共謀し、時臣を裏切る必要がある
839無念Nameとしあき25/06/07(土)13:07:58No.1325626161+
>>凛とセイバーの発言は結構アテにならんからなぁ…
>>設定関係は言峰やギルや蟲爺の方が確度高そう
>言峰もセイバーめっちゃ強かったって言ってたぞ
そりゃ海魔をエクスカリバーで蒸発させるサーヴァントは強えぇとしか言いようがないだろうよ
840無念Nameとしあき25/06/07(土)13:08:05No.1325626190+
ゲーム版だとzeroによく似た知らない四次があるってのはそんな気にするような話でもないからまあいいだろう
841無念Nameとしあき25/06/07(土)13:08:12No.1325626228+
宝石は金かかる回数制限だから…
842無念Nameとしあき25/06/07(土)13:08:18No.1325626257+
>・切嗣の戦法は敵マスターに対して「騙す」
>「恋人を人質に」「建物ごと破壊」など
ここは元の伏線を満たしてないだろ
他に友人と家族も人質にしたって言峰は言ってたから
843無念Nameとしあき25/06/07(土)13:08:56No.1325626410+
>・綺礼とギルガメッシュが共謀し、時臣を裏切る必要がある
言峰がトッキーを裏切ったって話はあったがギルと共謀するなんて話はSNにはない
844無念Nameとしあき25/06/07(土)13:09:16No.1325626507+
12の残機って考えると対軍や対城の宝具ぶつけられたらそりゃ耐えられない
まともにぶつけられればベルレフォーンでも削り切れるんじゃなかろうか
845無念Nameとしあき25/06/07(土)13:09:51No.1325626652+
>>きのこがぶっちーに出したZEROを書くにあたってのルールを守った上でちゃんと成立させたのは凄いと思う
>非道行為全部詰め込まれたケイネス先生かわうそ…
あれだけやってそれで伏線消化できたのは建物ごと爆破の一件だけという悲しさ
846無念Nameとしあき25/06/07(土)13:09:51No.1325626653+
>ゲーム版だとzeroによく似た知らない四次があるってのはそんな気にするような話でもないからまあいいだろう
そもそももうそれも覆ってきてる
ゲーム版の四次でライダークラスはドラゴンライダー想定でイスカはエクストラクラスだったが二世の事件簿でもイスカがライダーになっているしな
847無念Nameとしあき25/06/07(土)13:09:52No.1325626659+
そもそもサーヴァントという存在自体が史実と有名な二次創作の融合体みたいな存在だからね
848無念Nameとしあき25/06/07(土)13:10:24No.1325626794+
>あれだけやってそれで伏線消化できたのは建物ごと爆破の一件だけという悲しさ
恋人人質に取るとか
849無念Nameとしあき25/06/07(土)13:10:50No.1325626911+
>>あれだけやってそれで伏線消化できたのは建物ごと爆破の一件だけという悲しさ
>恋人人質に取るとか
ソラウが恋人…?
850無念Nameとしあき25/06/07(土)13:10:52No.1325626920+
>>>きのこがぶっちーに出したZEROを書くにあたってのルールを守った上でちゃんと成立させたのは凄いと思う
>>非道行為全部詰め込まれたケイネス先生かわうそ…
>あれだけやってそれで伏線消化できたのは建物ごと爆破の一件だけという悲しさ
恋人も人質にしたぞ
851無念Nameとしあき25/06/07(土)13:11:12No.1325627006+
>>・綺礼とギルガメッシュが共謀し、時臣を裏切る必要がある
>言峰がトッキーを裏切ったって話はあったが
あったっけか…?(記憶が最早曖昧)
UBWで縛られている凛にアレコレ喋ってたような気もするが俺はアニメ版とアンリミテッドコードも混ざってて原作の内容覚えてねぇ…
凛「あんただったのね(父さんを殺ったのは)」
言峰「恩師だったからな 容易だった」
凛「逝き場に迷えクソ神父!」
は原作だったか後の追加だったか…
852無念Nameとしあき25/06/07(土)13:11:12No.1325627014そうだねx1
    1749269472859.jpg-(80454 B)
>>凛とセイバーの発言は結構アテにならんからなぁ…
>>設定関係は言峰やギルや蟲爺の方が確度高そう
>言峰もセイバーめっちゃ強かったって言ってたぞ
そりゃ監督役の息子兼脱落済()参加者としてセイバーがクソデカ海魔を一発で消し飛ばしたの見てるし
853無念Nameとしあき25/06/07(土)13:11:14No.1325627022そうだねx3
>>>あれだけやってそれで伏線消化できたのは建物ごと爆破の一件だけという悲しさ
>>恋人人質に取るとか
>ソラウが恋人…?
婚約者だぞ
854無念Nameとしあき25/06/07(土)13:11:29No.1325627091+
婚約者なだけであって恋人でもなんでもないじゃんソラウ
855無念Nameとしあき25/06/07(土)13:11:41No.1325627154+
>>>あれだけやってそれで伏線消化できたのは建物ごと爆破の一件だけという悲しさ
>>恋人人質に取るとか
>ソラウが恋人…?
ソラウ自身の認識はともかく対外的に婚約者はそうなるだろう
856無念Nameとしあき25/06/07(土)13:12:13No.1325627301+
>言峰がトッキーを裏切ったって話はあったがギルと共謀するなんて話はSNにはない
まぁでもよく考えるとギルと共謀でもしない限り時臣殺せんやろっていう話ではある
857無念Nameとしあき25/06/07(土)13:12:22No.1325627329+
>>言峰もセイバーめっちゃ強かったって言ってたぞ
>そりゃ監督役の息子兼脱落済()参加者としてセイバーがクソデカ海魔を一発で消し飛ばしたの見てるし
士郎は「言峰は嘘をつかなかった」と認識しているけども
四次について「他の参加者は化け物ぞろいで」とか言うからなぁ…あんたがその化け物ランキング上位じゃないですか
858無念Nameとしあき25/06/07(土)13:12:32No.1325627369+
>婚約者なだけであって恋人でもなんでもないじゃんソラウ
むしろ恋人が浮気するより婚約者が浮気してる方がヤバくないですかね…?
859無念Nameとしあき25/06/07(土)13:12:33No.1325627379+
>ソラウが恋人…?
読者はともかくセイバーからはソラウの詳細な関係わからんだろ
860無念Nameとしあき25/06/07(土)13:12:41No.1325627415+
>>ソラウが恋人…?
>ソラウ自身の認識はともかく対外的に婚約者はそうなるだろう
古今東西親の決めた婚約なだけで恋人じゃないみたいな作品は世に結構溢れてる気がするが
861無念Nameとしあき25/06/07(土)13:13:04No.1325627530+
>婚約者なだけであって恋人でもなんでもないじゃんソラウ
ケイネス→ソラウにはちゃんと恋愛感情あったしディルと会わない時点だとソラウも婚約受け入れていたぞ
862無念Nameとしあき25/06/07(土)13:13:07No.1325627538+
>>ソラウが恋人…?
>読者はともかくセイバーからはソラウの詳細な関係わからんだろ
セイバーが言ってたんじゃない
言峰が言ったんだ
863無念Nameとしあき25/06/07(土)13:13:26No.1325627622+
>>言峰がトッキーを裏切ったって話はあったがギルと共謀するなんて話はSNにはない
>まぁでもよく考えるとギルと共謀でもしない限り時臣殺せんやろっていう話ではある
士郎に「早くに鯖を失い監督役だった父に保護された」と言ってて
そのくせ終盤にも戦ってたことを語っているから
誰がしかの鯖を寝取ってきた可能性が高いんだよな
864無念Nameとしあき25/06/07(土)13:13:33No.1325627650そうだねx2
てか婚約者と恋人なんてそんな言葉遊びレベルの所気にしなくていいから…
865無念Nameとしあき25/06/07(土)13:13:49No.1325627725+
凛は当時は冠位級の魔術師だったから多少はね?
段々と未熟扱いになったのは可哀想
866無念Nameとしあき25/06/07(土)13:13:55No.1325627750+
>四次について「他の参加者は化け物ぞろいで」とか言うからなぁ…あんたがその化け物ランキング上位じゃないですか
自分は化け物ではなかったとは言ってないので嘘ではない
867無念Nameとしあき25/06/07(土)13:13:58No.1325627764+
>古今東西親の決めた婚約なだけで恋人じゃないみたいな作品は世に結構溢れてる気がするが
外から見たらどんな関係性なのか分からんっていう話ではあるがな
868無念Nameとしあき25/06/07(土)13:14:14No.1325627832+
>古今東西親の決めた婚約なだけで恋人じゃないみたいな作品は世に結構溢れてる気がするが
周りの例がいくつあっても自分から見たソラウとケイネスの関係を主観に任せてるのは変わらないよ…
869無念Nameとしあき25/06/07(土)13:14:15No.1325627836そうだねx1
逆に赤の他人に婚約者なのに恋人じゃないと認識されてるような女の方が嫌だろ…
870無念Nameとしあき25/06/07(土)13:14:16No.1325627841+
>てか婚約者と恋人なんてそんな言葉遊びレベルの所気にしなくていいから…
言峰から見たら実情なんてしらんけどそう見えるってだけの話だからな
871無念Nameとしあき25/06/07(土)13:14:44No.1325627960+
>凛は当時は冠位級の魔術師だったから多少はね?
当時もそんな設定はなかったはずだが
エルメロイ教室の奴らはみんな冠位とかは言ってたが
872無念Nameとしあき25/06/07(土)13:15:18No.1325628116+
>逆に赤の他人に婚約者なのに恋人じゃないと認識されてるような女の方が嫌だろ…
聖杯戦争でのソラウのふるまいは外からはそうにしか見えない…
873無念Nameとしあき25/06/07(土)13:15:56No.1325628256+
どのみち人質の件は家族と友人枠が消化できてない
874無念Nameとしあき25/06/07(土)13:16:00No.1325628274+
>>凛は当時は冠位級の魔術師だったから多少はね?
>当時もそんな設定はなかったはずだが
>エルメロイ教室の奴らはみんな冠位とかは言ってたが
確か最初のマテリアルに書いてあるぞ
875無念Nameとしあき25/06/07(土)13:16:02No.1325628282+
>そもそももうそれも覆ってきてる
>ゲーム版の四次でライダークラスはドラゴンライダー想定でイスカはエクストラクラスだったが二世の事件簿でもイスカがライダーになっているしな
菌糸類がぼんやり構想していたZEROは別に元から無関係ゾーンだから覆るも何もない
876無念Nameとしあき25/06/07(土)13:16:26No.1325628392+
>>逆に赤の他人に婚約者なのに恋人じゃないと認識されてるような女の方が嫌だろ…
>聖杯戦争でのソラウのふるまいは外からはそうにしか見えない…
それは外じゃなくて内情を隠し撮りしてるようなもんだぞ
877無念Nameとしあき25/06/07(土)13:16:29No.1325628402+
>エルメロイ教室の奴らはみんな冠位とかは言ってたが
そこもまぁ「教室の奴らは冠位」ではなく
「彼の指導を受けたものは皆冠位以上になる」的な記載だから
身体の不自由なお姉ちゃんにいたずらしてそうなカウレス君とかがまだ冠位持ってなくても別に矛盾はすまい
そもそも記載自体がナーフされたが
878無念Nameとしあき25/06/07(土)13:16:32No.1325628422+
    1749269792671.jpg-(44403 B)
>四次について「他の参加者は化け物ぞろいで」とか言うからなぁ…あんたがその化け物ランキング上位じゃないですか
代行者基準なら普通普通
879無念Nameとしあき25/06/07(土)13:16:39No.1325628452+
>確か最初のマテリアルに書いてあるぞ
サイマテにそんな記述はないぞ
880無念Nameとしあき25/06/07(土)13:17:22No.1325628654+
エルメロイ2世の冒険見てると凜ちゃんどんどん化け物じみててこわいんじゃが
881無念Nameとしあき25/06/07(土)13:17:31No.1325628709+
>>>凛は当時は冠位級の魔術師だったから多少はね?
>>当時もそんな設定はなかったはずだが
>>エルメロイ教室の奴らはみんな冠位とかは言ってたが
>確か最初のマテリアルに書いてあるぞ
最初のマテリアルは持ってたがそんな記載があった覚えが全くない
冠位の話が出たのもロードエルメロイ二世がマテで出てきたあたりからだった覚えが
誰かソース持ってるだろうか
882無念Nameとしあき25/06/07(土)13:17:31No.1325628710+
>>四次について「他の参加者は化け物ぞろいで」とか言うからなぁ…あんたがその化け物ランキング上位じゃないですか
>代行者基準なら普通普通
そのカレーは代行者基準でも雲の上なあたまおかしい存在じゃないっけ
883無念Nameとしあき25/06/07(土)13:17:49No.1325628776+
>エルメロイ2世の冒険見てると凜ちゃんどんどん化け物じみててこわいんじゃが
まぁ実際化け物だろうし
884無念Nameとしあき25/06/07(土)13:18:15No.1325628878+
>菌糸類がぼんやり構想していたZEROは別に元から無関係ゾーンだから覆るも何もない
まぁそもそもきのこがアップデート主義者で後からアトラムみたいに追加要素増やしていくから元々の四次なんてもう消されていく一方なんだよね
885無念Nameとしあき25/06/07(土)13:18:30No.1325628958+
ヤング綺礼ならそのパスタ先輩にも勝てるの頭おかしい
886無念Nameとしあき25/06/07(土)13:18:50No.1325629039+
>>エルメロイ2世の冒険見てると凜ちゃんどんどん化け物じみててこわいんじゃが
>まぁ実際化け物だろうし
まず五大元素特性って時点でもう全部おかしい
887無念Nameとしあき25/06/07(土)13:19:00No.1325629079+
当初の冠位って割と大したもんじゃない感はあるからまあバーゲンセールされてても不思議ではない
888無念Nameとしあき25/06/07(土)13:19:30No.1325629234+
>ヤング綺礼ならそのパスタ先輩にも勝てるの頭おかしい
アレはあの時の綺礼が戸愚呂弟と戦った幻海的な「ここでコイツと戦って死んで良い」的な人生全てを投じたモチベだったからだろうし…
889無念Nameとしあき25/06/07(土)13:19:52No.1325629346そうだねx1
    1749269992733.jpg-(151552 B)
>>確か最初のマテリアルに書いてあるぞ
>サイマテにそんな記述はないぞ
キャラマテだな
流石に近年はナーフされたけど
890無念Nameとしあき25/06/07(土)13:19:53No.1325629347+
>ヤング綺礼ならそのパスタ先輩にも勝てるの頭おかしい
その話が出たのリメイク前時点だったから…
あと大量の令呪と妄執込みで勝てるけど代行者としてはシエルの方が遥かに強いのも同時に言われてる
891無念Nameとしあき25/06/07(土)13:19:58No.1325629371+
>ヤング綺礼ならそのパスタ先輩にも勝てるの頭おかしい
勝てんぞ
仮に致命傷与えれても爆速リジェネしちゃうし
892無念Nameとしあき25/06/07(土)13:20:01No.1325629382そうだねx3
なんかあったらしいって断片情報しか存在しない四次が
こういう事があった世界もあるって全部しっかり描かれたzeroに押されて消えていくのは仕方ない事だからそれはまあいいんだ
893無念Nameとしあき25/06/07(土)13:20:02No.1325629385+
>当初の冠位って割と大したもんじゃない感はあるからまあバーゲンセールされてても不思議ではない
シエルの魔術超すげえよ凛より遥かに上だよって言ったうえでシエルの魔術は冠位って言われてなかったか当時
894無念Nameとしあき25/06/07(土)13:20:54No.1325629629+
>ヤング綺礼ならそのパスタ先輩にも勝てるの頭おかしい
そんな奴と闘ってりゃそら寿命縮むわ...
895無念Nameとしあき25/06/07(土)13:20:55No.1325629637+
マーボー対カレー
896無念Nameとしあき25/06/07(土)13:21:12No.1325629722+
>>>エルメロイ2世の冒険見てると凜ちゃんどんどん化け物じみててこわいんじゃが
>>まぁ実際化け物だろうし
>まず五大元素特性って時点でもう全部おかしい
キメラとかのモンスターと殴り合いするぐらいだからなあ…
897無念Nameとしあき25/06/07(土)13:21:24No.1325629782そうだねx1
>>>確か最初のマテリアルに書いてあるぞ
>>サイマテにそんな記述はないぞ
>キャラマテだな
>流石に近年はナーフされたけど
しかしこの記述のことを言うとキャラマテ時点ではまだ凛が二世の指導を受けられるかはっきりしてないのでどっちにしろ当時凛が冠位級だったってのはおかしな話に…
898無念Nameとしあき25/06/07(土)13:22:08No.1325629989そうだねx5
    1749270128147.jpg-(619259 B)
>No.1325570899
みんな深読みしすぎなんだよ
899無念Nameとしあき25/06/07(土)13:22:10No.1325629997+
    1749270130884.png-(566726 B)
しかし切嗣君はそんな言峰から恨まれるような行動取ったかなぁ…?
「私は大切なものが見つからないのに 彼は大切だと感じるものを理想のために捨てていった」ことがそんなに妬ましいものか
後にきのこと虚淵がTRPGで同じようなやりとりしてたけども
900無念Nameとしあき25/06/07(土)13:22:18No.1325630041+
美味しいところだけ編纂するってわけよ
901無念Nameとしあき25/06/07(土)13:22:23No.1325630068+
>シエルの魔術超すげえよ凛より遥かに上だよって言ったうえでシエルの魔術は冠位って言われてなかったか当時
正確にはシエルの「魔術知識」が冠位級
シエル自身は魔術を嫌っているから知っているけど使ったことがない魔術の方が多いぐらい
902無念Nameとしあき25/06/07(土)13:22:30No.1325630105+
>>ヤング綺礼ならそのパスタ先輩にも勝てるの頭おかしい
>勝てんぞ
>仮に致命傷与えれても爆速リジェネしちゃうし
いや切嗣と戦った時の言峰ならブースト込みで勝てるってはっきり言われてる
903無念Nameとしあき25/06/07(土)13:22:45No.1325630177+
>凛「逝き場に迷えクソ神父!」
>は原作だったか後の追加だったか…
SNで読んだ覚えがある
904無念Nameとしあき25/06/07(土)13:22:51No.1325630210+
そもそもシエル自体も不死身ありか否か魔術解禁ありか否か吸血鬼か否かでまた違うんで比較には難しいキャラというか…
905無念Nameとしあき25/06/07(土)13:23:49 ID:NxWZjYRANo.1325630457+
    1749270229135.jpg-(37065 B)
https://may.2chan.net/b/res/1325583995.htm [link]
オルガスから来ましたからよ
アイイイイイィイイイイィ!
906無念Nameとしあき25/06/07(土)13:24:14No.1325630577+
>>>ヤング綺礼ならそのパスタ先輩にも勝てるの頭おかしい
>>勝てんぞ
>>仮に致命傷与えれても爆速リジェネしちゃうし
>いや切嗣と戦った時の言峰ならブースト込みで勝てるってはっきり言われてる
Zeroの地の文じゃ死徒に匹敵みたいなこと言ってるせいで余計にわけがわからなくなるきのこ評価
907無念Nameとしあき25/06/07(土)13:24:26No.1325630628+
>本業暗殺の癖になんで代行者とやり合えるのだろうか
別に暗殺者では無い
事件簿で起源弾くらって生きてる魔術師出てくるし
908無念Nameとしあき25/06/07(土)13:24:30No.1325630649+
>そもそもシエル自体も不死身ありか否か魔術解禁ありか否か吸血鬼か否かでまた違うんで比較には難しいキャラというか…
おまけにリメイク前か後かでもガラッと戦闘力変わるからな
909無念Nameとしあき25/06/07(土)13:25:16No.1325630877+
>>シエルの魔術超すげえよ凛より遥かに上だよって言ったうえでシエルの魔術は冠位って言われてなかったか当時
>正確にはシエルの「魔術知識」が冠位級
>シエル自身は魔術を嫌っているから知っているけど使ったことがない魔術の方が多いぐらい
使おうと思えば使えるんだからそこ分ける意味なくね?
910無念Nameとしあき25/06/07(土)13:25:48No.1325631010+
>しかし切嗣君はそんな言峰から恨まれるような行動取ったかなぁ…?
>「私は大切なものが見つからないのに 彼は大切だと感じるものを理想のために捨てていった」ことがそんなに妬ましいものか
>後にきのこと虚淵がTRPGで同じようなやりとりしてたけども
自分と同じ何も無い虚無の人間だと思ってたのに自分が欲しくてたまらなかったものを勝手に捨てて虚無ってる野郎だったからぶっ殺したくなったのだ
911無念Nameとしあき25/06/07(土)13:26:22No.1325631151+
>>そもそもシエル自体も不死身ありか否か魔術解禁ありか否か吸血鬼か否かでまた違うんで比較には難しいキャラというか…
>おまけにリメイク前か後かでもガラッと戦闘力変わるからな
リメイクのシエルルートも面白くなってたな、このルートの続きがみたいなあってなった
912無念Nameとしあき25/06/07(土)13:26:59No.1325631315+
>Zeroの地の文じゃ死徒に匹敵みたいなこと言ってるせいで余計にわけがわからなくなるきのこ評価
きのこはその場のノリで設定にがっつり関わっちゃう繊細な内容言うから…
「士郎の詠唱を護ったアイアス」とか原作に「それ相応の記載=ギルも士郎も気付かなかったが誰かが盾を使った示唆」があるのに混乱させる説明を後から書いたりするし
設定厨同類なアリスのTADA部長とかFSSの永野護と違って一度言ったことの間違いを素直に認めないことが多くて言い訳重ねるので猶更ややこしいことに…
913無念Nameとしあき25/06/07(土)13:27:11No.1325631368+
>使おうと思えば使えるんだからそこ分ける意味なくね?
同じ魔術でもイメージと回路の使い方で威力がガラッと変わるのは二世の事件簿や冒険でやっているからな
914無念Nameとしあき25/06/07(土)13:27:43No.1325631516+
    1749270463162.jpg-(42228 B)
>しかし切嗣君はそんな言峰から恨まれるような行動取ったかなぁ…?
>「私は大切なものが見つからないのに 彼は大切だと感じるものを理想のために捨てていった」ことがそんなに妬ましいものか
>後にきのこと虚淵がTRPGで同じようなやりとりしてたけども
もしかして自分と同じ悩み持ってて答え見つけたんでは?って最初の期待がデカ過ぎただけだよ
915無念Nameとしあき25/06/07(土)13:28:44No.1325631777+
>>使おうと思えば使えるんだからそこ分ける意味なくね?
>同じ魔術でもイメージと回路の使い方で威力がガラッと変わるのは二世の事件簿や冒険でやっているからな
というか冠位、ってのも単なる認定でしかないからな
apocryphaのダーニックは協会に寄付やらコネやら作って冠位受けたし
916無念Nameとしあき25/06/07(土)13:28:56No.1325631825そうだねx1
>自分と同じ何も無い虚無の人間だと思ってたのに自分が欲しくてたまらなかったものを勝手に捨てて虚無ってる野郎だったからぶっ殺したくなったのだ
なので言峰的には士郎に対して「同類」の好感度が高いんだろうなーって
士郎も本人は終盤まで認めなかったけども言峰に「俺と同様に欠落してるのにこんな堂々としててすげぇ」と好意を感じてたらしいし
917無念Nameとしあき25/06/07(土)13:29:50No.1325632058+
>>使おうと思えば使えるんだからそこ分ける意味なくね?
>同じ魔術でもイメージと回路の使い方で威力がガラッと変わるのは二世の事件簿や冒険でやっているからな
ロアの知識があるせいでそこらへんの問題は全くなくねシエル
918無念Nameとしあき25/06/07(土)13:29:59No.1325632097+
>というか冠位、ってのも単なる認定でしかないからな
>apocryphaのダーニックは協会に寄付やらコネやら作って冠位受けたし
一応はコネ無しでも魔術師としてはほぼ無敵らしいけどね
グランドの中では青崎やらとは比較にならない弱さ迂闊さだとか
919無念Nameとしあき25/06/07(土)13:30:07No.1325632131+
>もしかして自分と同じ悩み持ってて答え見つけたんでは?って最初の期待がデカ過ぎただけだよ
コイツは俺と同じでSwitch2が当たらないのに平気な顔してて何かスゴい奴なのでは?と思ったら実はSwitch2を3回当ててたけど即ゴミに出してた奴だと知ったみたいな
920無念Nameとしあき25/06/07(土)13:30:11No.1325632150+
言峰→切嗣は「思ってたんと違う!」で憎んだけども
後には「アレはアレでやっぱり好き」みたいな感じなのかね
ただし理想に敗れ燃え尽きた後の切嗣は無視したいと
921無念Nameとしあき25/06/07(土)13:30:20No.1325632185+
言峰は基本的にずっと士郎の事好きで後方理解者面してるよな
922無念Nameとしあき25/06/07(土)13:30:26No.1325632212そうだねx2
>>もしかして自分と同じ悩み持ってて答え見つけたんでは?って最初の期待がデカ過ぎただけだよ
>コイツは俺と同じでSwitch2が当たらないのに平気な顔してて何かスゴい奴なのでは?と思ったら実はSwitch2を3回当ててたけど即ゴミに出してた奴だと知ったみたいな
許さん
923無念Nameとしあき25/06/07(土)13:30:40No.1325632291+
>サー・ケイとベディヴィエールも騎士道版だとちょいパッとしない政治家的な騎士だけど
>時代が違えば気分で身長が伸びる正義超人だしな
ケイは乳兄弟やからな
アーサーも知らずに育った版も多いから実の兄の如く慕われてた
924無念Nameとしあき25/06/07(土)13:31:03No.1325632374+
>>もしかして自分と同じ悩み持ってて答え見つけたんでは?って最初の期待がデカ過ぎただけだよ
>コイツは俺と同じでSwitch2が当たらないのに平気な顔してて何かスゴい奴なのでは?と思ったら実はSwitch2を3回当ててたけど即ゴミに出してた奴だと知ったみたいな
私に譲れ!
925無念Nameとしあき25/06/07(土)13:31:13No.1325632412+
死に際に惚れた女なら守れよ死なれると本当につらいからなって士郎に言い残す言峰好き
926無念Nameとしあき25/06/07(土)13:31:41No.1325632545+
>同じ魔術でもイメージと回路の使い方で威力がガラッと変わるのは二世の事件簿や冒険でやっているからな
じゃあzero時点でウェイバーがケイネスに出してバカにされた論文は一応まるっきり紙屑妄想ノートってわけでもなかったのか
そういえばアニオリでキャス子さんが「解釈が違う」みたいなことを言って旧マスターのプライドへし折ってたもんな
927無念Nameとしあき25/06/07(土)13:31:49No.1325632577+
>死に際に惚れた女なら守れよ死なれると本当につらいからなって士郎に言い残す言峰好き
惚れた女じゃなくて「守った相手が女なら殺すな」じゃなかったっけ
928無念Nameとしあき25/06/07(土)13:32:06No.1325632647+
>ロアの知識があるせいでそこらへんの問題は全くなくねシエル
そのロアに魔力の使い方をダメ出しされてはいる
929無念Nameとしあき25/06/07(土)13:32:16No.1325632696+
>言峰→切嗣は「思ってたんと違う!」で憎んだけども
>後には「アレはアレでやっぱり好き」みたいな感じなのかね
>ただし理想に敗れ燃え尽きた後の切嗣は無視したいと
別に好きでは無いが決着つけられなかった事が心残り、ってだけじゃ無いかなあ
オルテシアにも似たようなもんで
カレンだけは会ったらお互い不幸にするだけだから敢えて避けてる、っていう一番人間味ある接し方だと思うタイコロやfgoでしか見れないけど
930無念Nameとしあき25/06/07(土)13:32:51No.1325632838+
>>死に際に惚れた女なら守れよ死なれると本当につらいからなって士郎に言い残す言峰好き
>惚れた女じゃなくて「守った相手が女なら殺すな」じゃなかったっけ
まぁ意味は大体一緒だろう
「頭おかしい私でもそう思うんだぞ」ってことなのか「私はそうでもないけどお前なら辛いだろ」ってことなのか
奥さん喪ってるもんな
931無念Nameとしあき25/06/07(土)13:33:13No.1325632950+
最強モードのシエルは全盛期のロアに近い
つまり27祖の1位と6位と8位と9位を4人纏めて返り討ちにしたのに近い力って事なんでもう冠位とかそういう次元じゃない
932無念Nameとしあき25/06/07(土)13:33:33No.1325633038+
>>同じ魔術でもイメージと回路の使い方で威力がガラッと変わるのは二世の事件簿や冒険でやっているからな
>じゃあzero時点でウェイバーがケイネスに出してバカにされた論文は一応まるっきり紙屑妄想ノートってわけでもなかったのか
魔術をより効率的に使う手法の探求は別にいいんだよ
血が薄くても頑張ればエリート魔術師達に勝てるってのが戯言なだけで
933無念Nameとしあき25/06/07(土)13:33:43No.1325633086+
>最強モードのシエルは全盛期のロアに近い
>つまり27祖の1位と6位と8位と9位を4人纏めて返り討ちにしたのに近い力って事なんでもう冠位とかそういう次元じゃない
ロアさんちょっと盛り過ぎじゃないっすか?
934無念Nameとしあき25/06/07(土)13:33:49No.1325633114+
自分の中にある愛情を信じ切れてなかったり
愛情より優先する別の感情があったりで内面的によく似てるんだよなあの二人
935無念Nameとしあき25/06/07(土)13:33:57No.1325633148+
>最強モードのシエルは全盛期のロアに近い
>つまり27祖の1位と6位と8位と9位を4人纏めて返り討ちにしたのに近い力って事なんでもう冠位とかそういう次元じゃない
最強ってFGOのスターシエル?ならロア超えて姫クラスだよ
936無念Nameとしあき25/06/07(土)13:34:29No.1325633303そうだねx2
>>同じ魔術でもイメージと回路の使い方で威力がガラッと変わるのは二世の事件簿や冒険でやっているからな
>じゃあzero時点でウェイバーがケイネスに出してバカにされた論文は一応まるっきり紙屑妄想ノートってわけでもなかったのか
>そういえばアニオリでキャス子さんが「解釈が違う」みたいなことを言って旧マスターのプライドへし折ってたもんな
問題はそれを天才にやらせたらもっとうまくいくじゃんってところなので結局ウェイバーくんの凡人でも天才に勝つという望みは達成されないのである
937無念Nameとしあき25/06/07(土)13:34:39No.1325633350そうだねx3
>最強ってFGOのスターシエル?ならロア超えて姫クラスだよ
サーヴァントユニヴァーズてめーはダメだ
938無念Nameとしあき25/06/07(土)13:35:05No.1325633464+
>まぁ意味は大体一緒だろう
>「頭おかしい私でもそう思うんだぞ」ってことなのか「私はそうでもないけどお前なら辛いだろ」ってことなのか
>奥さん喪ってるもんな
奥さんの死を受け止めきれなくて記憶封印するぐらいにはショックだったから
あれはこたえるぞって先達面して助言してる
939無念Nameとしあき25/06/07(土)13:37:06No.1325633994+
>>まぁ意味は大体一緒だろう
>>「頭おかしい私でもそう思うんだぞ」ってことなのか「私はそうでもないけどお前なら辛いだろ」ってことなのか
>>奥さん喪ってるもんな
>奥さんの死を受け止めきれなくて記憶封印するぐらいにはショックだったから
>あれはこたえるぞって先達面して助言してる
HFグッドエンドだとイリヤに目の前で死なれちゃうんだよね
940無念Nameとしあき25/06/07(土)13:37:12No.1325634020+
ユニバース系列なら姫と互角って弱いよな
941無念Nameとしあき25/06/07(土)13:37:16No.1325634041+
>自分の中にある愛情を信じ切れてなかったり
>愛情より優先する別の感情があったりで内面的によく似てるんだよなあの二人
自分探ししきれなかった綺礼と自分を偽るしかなかった切嗣で対比としてもちゃんとしとる
942無念Nameとしあき25/06/07(土)13:37:39No.1325634143+
HF映画の言峰との殴り合いはもっと派手にやって欲しかったな
いや人間同士の殴り合いだから派手になるはずはないんだが
なんというかこう真じろうやだっと作画の止め絵で筋肉が唸るような感じというか
943無念Nameとしあき25/06/07(土)13:38:02No.1325634224そうだねx3
>ユニバース系列なら姫と互角って弱いよな
一応人間に真祖と張り合わせるな!
944無念Nameとしあき25/06/07(土)13:39:09No.1325634511+
>HF映画の言峰との殴り合いはもっと派手にやって欲しかったな
>いや人間同士の殴り合いだから派手になるはずはないんだが
>なんというかこう真じろうやだっと作画の止め絵で筋肉が唸るような感じというか
いやいやちゃんと原作やればわかるけどさ
あれ互角じゃないんだぜ?一方的に士郎が殴られてただけで時間切れ勝ちしただけ

そう考えたらちゃんと絵になるよう殴りあうように改変してるんだよ
945無念Nameとしあき25/06/07(土)13:39:41No.1325634642+
>>正確にはシエルの「魔術知識」が冠位級
>>シエル自身は魔術を嫌っているから知っているけど使ったことがない魔術の方が多いぐらい
>使おうと思えば使えるんだからそこ分ける意味なくね?
そもそもシエルの設定で魔術知識は冠位に匹敵するってのが原文通りなんだ
946無念Nameとしあき25/06/07(土)13:40:25No.1325634838+
>いやいやちゃんと原作やればわかるけどさ
>あれ互角じゃないんだぜ?一方的に士郎が殴られてただけで時間切れ勝ちしただけ
いや士郎もちゃんと桜を想って奮い立ちカウンター入れてるぜ
そのうえで「アイツの方が何倍も強いんだから」と地力で負けてるけど
947無念Nameとしあき25/06/07(土)13:40:26No.1325634841+
>>おまけにリメイク前か後かでもガラッと戦闘力変わるからな
>リメイクのシエルルートも面白くなってたな、このルートの続きがみたいなあってなった
え、そうなの?リメイクやってないんだけど
やった方がいいかな
948無念Nameとしあき25/06/07(土)13:40:27No.1325634846+
>>>正確にはシエルの「魔術知識」が冠位級
>>>シエル自身は魔術を嫌っているから知っているけど使ったことがない魔術の方が多いぐらい
>>使おうと思えば使えるんだからそこ分ける意味なくね?
>そもそもシエルの設定で魔術知識は冠位に匹敵するってのが原文通りなんだ
冠位認定されたわけじゃ無いんだな
まあ所属違うから認定されるわけないかされるなら封印指定か
949無念Nameとしあき25/06/07(土)13:41:02No.1325634979+
知ってるのと実践実戦で使いこなすのは差があるとは思うけど
950無念Nameとしあき25/06/07(土)13:41:10No.1325635018+
>>正確にはシエルの「魔術知識」が冠位級
逆に言うとロアの知識はその程度までしか受け継いでないってことか…
100%では全然ないんだな
951無念Nameとしあき25/06/07(土)13:42:23No.1325635329+
>>>正確にはシエルの「魔術知識」が冠位級
>逆に言うとロアの知識はその程度までしか受け継いでないってことか…
>100%では全然ないんだな
ロアも極東の魔術知識はないから
952無念Nameとしあき25/06/07(土)13:42:52No.1325635449+
>知ってるのと実践実戦で使いこなすのは差があるとは思うけど
シエルに関してはロア時代にバリバリに使ってもいるんじゃねぇの?
別に別人という訳でもないし
953無念Nameとしあき25/06/07(土)13:43:12No.1325635535+
    1749271392649.jpg-(22165 B)
外敵との戦いではなく自身をかける戦い良いですよね
954無念Nameとしあき25/06/07(土)13:44:48No.1325635938+
士郎がボロボロの上着を脱ぎ棄ててユニクロになるのはufoアニメ版UBWだっけ?
955無念Nameとしあき25/06/07(土)13:45:40No.1325636142+
>士郎がボロボロの上着を脱ぎ棄ててユニクロになるのはufoアニメ版UBWだっけ?
だいたい途中からそうなる
プリヤ劇場版でも
956無念Nameとしあき25/06/07(土)13:46:31No.1325636359+
>知ってるのと実践実戦で使いこなすのは差があるとは思うけど
数式知ってても高度な問題解けるのとは別みたいなもん的な
時間かけたら可能ではありそうだけど
957無念Nameとしあき25/06/07(土)13:47:23No.1325636567+
英霊同士の戦いに介入してくる魔術師見習い...ナニコレコワイ
958無念Nameとしあき25/06/07(土)13:48:06No.1325636744+
>>士郎がボロボロの上着を脱ぎ棄ててユニクロになるのはufoアニメ版UBWだっけ?
>だいたい途中からそうなる
>プリヤ劇場版でも
後付けの強化装備を解除して「元々の姿」になるのはファンサービスとしてやっぱり格好いいしな
959無念Nameとしあき25/06/07(土)13:48:43No.1325636895+
>後付けの強化装備を解除して「元々の姿」になるのはファンサービスとしてやっぱり格好いいしな
ブラックサレナ思い出しちまった
960無念Nameとしあき25/06/07(土)13:48:54No.1325636938+
ちょっとおしゃれなジャケットだかトレーナーだかで現れて
「そんなこじゃれたのは士郎じゃない」と言われて
終盤脱ぐのいいよね…
961無念Nameとしあき25/06/07(土)13:49:46No.1325637162+
つまりボブも激しい戦いの中で脱色していき黒人からちょっと日焼けしたチャラ男に…?
962無念Nameとしあき25/06/07(土)13:50:49No.1325637449+
>つまりボブも激しい戦いの中で脱色していき黒人からちょっと日焼けしたチャラ男に…?
色々すりきれてあの状態なのでもうそっとしておいてあげて…
963無念Nameとしあき25/06/07(土)13:50:55No.1325637475+
>つまりボブも激しい戦いの中で脱色していき黒人からちょっと日焼けしたチャラ男に…?
ホワイトウォッシュ!
964無念Nameとしあき25/06/07(土)13:52:03No.1325637755+
むしろなんであんなに肌が黒くなって頭は白くなってんだよエミヤ
965無念Nameとしあき25/06/07(土)13:52:18No.1325637817+
エミヤオルタの宝具かっこいいよね、切嗣感ある
966無念Nameとしあき25/06/07(土)13:52:26No.1325637856そうだねx1
ロアの転生って実は転生精度低いんだよね
人格とかはほぼ転生先そのままだし乗っ取るというよりは衝動と記憶植え付けるウイルスみたいなもん
つまりシエルは元から露出狂
967無念Nameとしあき25/06/07(土)13:53:18No.1325638066+
>ロアの転生って実は転生精度低いんだよね
>人格とかはほぼ転生先そのままだし乗っ取るというよりは衝動と記憶植え付けるウイルスみたいなもん
>つまりシエルは元から露出狂
本人の性格も転生先の影響を相当に受けるらしいしな
ネロによると四季ロアはかなり軽薄らしいし
968無念Nameとしあき25/06/07(土)13:53:59No.1325638248+
>つまりシエルは元から露出狂
ハルオも脱いでいただろ!
969無念Nameとしあき25/06/07(土)13:55:37No.1325638652+
人狼とかインポスターの類よね
別人になったわけじゃなくてロアがインストールされる
970無念Nameとしあき25/06/07(土)13:56:07No.1325638785+
>知ってるのと実践実戦で使いこなすのは差があるとは思うけど
リメイクでロアに
魔術の操作精度雑なんだよそんなんだからパン一枚まともに焼けないんだとか言われてたな
971無念Nameとしあき25/06/07(土)13:56:54No.1325638975+
>魔術の操作精度雑なんだよそんなんだからパン一枚まともに焼けないんだとか言われてたな
世界が違うがパンを焼けるようになったFGOシエルは魔力精度も上がっていそう
972無念Nameとしあき25/06/07(土)13:56:57No.1325638989+
>>知ってるのと実践実戦で使いこなすのは差があるとは思うけど
>リメイクでロアに
>魔術の操作精度雑なんだよそんなんだからパン一枚まともに焼けないんだとか言われてたな
パン屋の娘なのに!?
973無念Nameとしあき25/06/07(土)13:58:31No.1325639384+
そんだけ影響受けてたらもう元のロアじゃないよね
というのが元々のキャラコンセプトなんだろうな
ロア自身も自分が変わってしまうとわかってて姫君に何度も会いたくてやったんだろうし
974無念Nameとしあき25/06/07(土)13:59:54No.1325639696+
>そんだけ影響受けてたらもう元のロアじゃないよね
>というのが元々のキャラコンセプトなんだろうな
>ロア自身も自分が変わってしまうとわかってて姫君に何度も会いたくてやったんだろうし
FGOでロアでてくるんじゃないかと待ってる
975無念Nameとしあき25/06/07(土)14:00:43No.1325639906+
>>女子供に国を背負わせるなんて…と憤ってたけどセイバーは見た目が少女なだけで召喚された時点の年齢は普通にケリィより年上だよな
>本来の肉体年齢だと30半ば?
単にセイバーのコスプレしたアルトリア(槍?)のよくな…
976無念Nameとしあき25/06/07(土)14:00:46No.1325639915+
>パン屋の娘なのに!?
パン屋手伝えたの12歳までだからそんなもん
16歳までやっていたリメ前だと料理スキルあった
977無念Nameとしあき25/06/07(土)14:00:50No.1325639938+
自己同一性を完べきに保つ転生したいなら転生先がまず見つからないみたいだからな
赤い月とかそのせいで永久にニートしてるし
978無念Nameとしあき25/06/07(土)14:01:04No.1325639996+
>パン屋の娘なのに!?
リメイクロアは旧よりさらに輪をかけて性格悪いから

- GazouBBS + futaba-