「3万円、いや5万!ええい、10万の現金給付だ!」
国民「減税して!」
「商品券ならどや!?」
国民「減税してってば!」
「マイナポイントという手もある!!」
国民「だから、げ ん ぜ い してってば!!電波悪いんか!?」
って感じやね、今ね。
とまと
とまと
29.1K posts
とまと’s posts
前までは「税金取られるのは良い。正しく使ってくれれば」とか思ってたんだけど、「選挙のときに掲げた政策を実行するとは限らない」とか「子育て支援したいからもっと社会保険料払え」とか「こども家庭庁の予算増やすよ」とか、「あ、もう正しく使えなんて無理だな。ひたすら減税しろ」って思う。
社 会 保 険 料 が 高 く て 泣 き そ う で す 。
Quote
厚生労働省
@MHLWitter
もし悩みを抱えていたら、もし周りに悩みのある人がいたら、相談してみませんか。
電話やメール、SNSでも相談ができます。
減税したら道路に穴があくぞ!
子ども関係の予算を削られても良いのか!?
学校がボロボロになるぞ!
って言ってくる政治家いるじゃん?
普通入ってくるお金が減ったら優先度の低いものから削るけど、彼らにとってはこれらが優先度が低いものなわけでしょ?
感覚怖すぎ。
調整に入るな。
ほんと無理。
脱退させて。
解約方法を教えて。
Quote
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
【厚生年金保険料 一部増額で調整】
news.yahoo.co.jp/pickup/6526282
え、いる?
えっ…いる???
えっ、それ都の税金でやる…?えっ…?
Quote
毎日新聞ニュース
@mainichijpnews
東京都が計画中の「世界最大級の噴水」、整備費は26億円超の見込み mainichi.jp/20241106/k00/0
固定資産税と自動車税きちんと払った。
払った上で言わせてもらう。
たけーーーーーんだよおおおおお!!!!!!!!
まじで意味わからん子育て支援っ☆無償化っ☆とかよりも固定資産税と自動車税下げてくれたほうが助かる!!
買う時も税金払ってんのに維持するのにどんだけ税金取られんの!!!
あのさ、「うちの子の食費代わりに払って!!」って言ってるんじゃないの。
「 う ち の 子 の 食 費 に 課 税 す ん な 」
って言ってんの。
給食無償化じゃなくて、子どもの人的控除を返せっつってんの。
このニュース見て、
「いや、社会保険料下げんかい!」
ってツッコミ入れた人全員友達。
Quote
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
【首相「大幅賃上げを」政労使会議】
news.yahoo.co.jp/pickup/6520818
選挙終わったら「ご理解いただけた」って言い出すから自公には投票しちゃダメってことよね。
Quote
NHKニュース
@nhk_news
【速報】高額療養費制度 負担上限額 ことし8月の引き上げ見送りへ 政府
↓詳しい記事はこちら↓
www3.nhk.or.jp/news/html/2025
#nhk_video
0:05 / 1:03
いやだから、
減 税 し て も ら っ て い い で す か 。
Quote
立憲民主党
@CDP2017
で た よ 。
ほんと腹立つ。
15年くらい前に高校無償化するからって高校生の扶養控除削ったのに、所得制限つけて、なのに低所得世帯向けに私立高校無償化しますとか言って、で、所得制限撤廃するからまた増税しますって言うの?
ふざけないで。
控除返せ控除を!
ちょ、悪いんだけど立ってる人の名前全員教えてほしい。
絶対に許さない。
Quote
NHKニュース
@nhk_news
年金改革関連法案 衆院本会議で可決 参院へ
www3.nhk.or.jp/news/html/2025 #nhk_news
てか減税の話するとき絶対「財源は?」って言われるじゃん?
今度から増税の話でたら言ってやろうよ、みんなで。
「財源は?」って。
「うちの家計のどこに増税に使える財源がありますか?」って言ってやろうよ。
人の金取ってく側が何を言ってんのよ、バカバカしい。
ちょ、ごめんね。
もうなんか色々言いたいことあるけどさ、まとめるとさ。
うるっせえんだよ!!!!
現役世代はもう限界!もう無理!!
社会保険料下げる以外の言葉は聞きたくないし、ましてや増税なんてどんな言い訳並べられても受け入れるのは無理!!
負担に協力なんて無理!無理無理無理無理!!
石破首相「税収は増えたけど国民の皆さまにお返しする余裕はありません」っつってたよね。
年収の壁を178万円に引き上げます→いや、すぐやるとは言ってないよww
暫定税率は廃止します→いや、いつやるかは約束してないしww
医療費を抑制しなければ→よし!高額療養費を引き上げよう!→あ、選挙やばそう…先送りします。
確実に政治不信に一役買ってると思うよ。
Quote
JAPAN NEWS NAVI
@JapanNNavi
石破首相「国民は政治を信じていない」 japannewsnavi.com/191726-2/
いやだから、玉木さんの「家畜の餌」発言が「事実でも言い方ってもんがある!」って叩かれるなら、「日本の財政状況はギリシャより悪い」はもっと大問題でしょうよ。
総理だけじゃなく、財務大臣まで言ったのよ。
日本人がみんながみんな外出が嫌いになったわけでも、外食に興味がなくなったわけでも、結婚や出産に嫌気がさしてるわけでもないんだよね。
「金があればやる」って部分はあるでしょう。
だから「手取りを増やしてくれ」ってこれだけ言ってるのにね。
出生数が70万人を切るというニュースを見た直後に、6年連続で過去最高税収を更新ってニュースが流れてきた。
なんともまあ皮肉だよね。
政府は肥えて、国は滅びそうね。
勝たせちゃったら高額療養費の引き上げに「ご理解いただけた」ってなるし、あんな骨抜き基礎控除や暫定税率の廃止先送りも「一定の成果として評価していただけた」ってなるから無理。
無理無理無理無理無理無理無理無理
Quote
NHKニュース
@nhk_news
今夏の参院選と都議選 石破首相 “何としても勝ち抜きたい”
www3.nhk.or.jp/news/html/2025 #nhk_news
てか今の現役世代の多くは好景気なんてまともに知らない世代なんだからさ、そんな人たちに向かって「将来世代にツケを回すな」とか言っても、「いや、ずーっとツケを払わされてる状態の人間によく言えたな!?」って余計ムカつかせるだけだから、やめたほうが良いと思うの。
「厚生年金は払い損じゃない。むしろ得する」
うん、じゃあ任意にすれば良くない?
一旦抜けて、「厚生年金ってやっぱり凄かったわ!こんなオトクな制度ないわ!」って感じればみんな喜んで加入するし、文句も言われなくなるよ。
オトクなんだもん。
「解約」という選択肢を与えれば良くない?
申し訳ないんだけどさ、震災後に復興特別税徴収してさ、消費税だって上がって、税収は過去最高を何年も更新し続けてさ。
これで「財政が…!」とか言われても、「使い方が悪いんじゃないですか」としか思えないんだけど。
なんかもう最近、「減税したら税収が減るんだぞ!!どうするんだ!!」とか言われても「ある分でやれよ」としか思わなくなってきた。
国民の手取りを増やす減税より優先しなきゃいけないものってなんなんだ。
「178万円を目指すとは言ったけど、すぐやるとは言ってない」
「選択的夫婦別姓は先延ばしにしていい問題ではない」
どこまでも人を小馬鹿にしてるわね。
Quote
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
@nikkei
選択的夫婦別姓、首相「先延ばししていい問題でない」
nikkei.com/article/DGXZQO
国民民主党にでかい顔されたくないがために減税を潰すんですか?
国民の手取りを上げる政策を潰すと?
であれば、維新は敵ですね。
国民の敵です。
Quote
橋下徹
@hashimoto_lo
Replying to @hashimoto_lo
維新は良い子ちゃんぶらなくていい。
維新の出方次第では国民民主の主張を潰すことができることを国民民主に認識させるべき。
国民民主の維新軽視を放置すべきではない。
自民との協議次第では国民民主の主張を全て葬り去ることができることを、維新は国民民主に認識させるべきだ。
え、石破首相、「単に懐が豊かになれば良いということではない。次世代に負担をかけたらダメだ」って言ったの?
は?今現在50%近くの負担を強いておいて???
実質賃金下がってるのに???
エンゲル係数が30%に迫ろうとしてるのに???
ほんと、心から、今生きてる国民なんてどうでも良いの?
【ことしは結論見送り】
は?
はあ?
舐めてんのか???????