トランプ米政権によるハーバード大の留学生受け入れ停止措置に伴い、米国の他の大学を含めて影響を受ける留学生らの受け入れに、長崎大(長崎市)などの県内の大学が乗り出す。文部科学省から依頼され、可能な支援策を検討・準備している。
長崎大は、留学生が希望する学部や大学院と調整した上で研究生などとして随時受け入れる。国籍は問わない。対象となる大学は限定しないが、長崎大と協定を結ぶ米国の大学16校に在籍する学生は「交換留学生」として受け入れることができ、その場合は学費が免除される。
長崎外国語大(同市)は、日本人を含む米大学の留学生を対象に、学期途中に帰国・来日した場合、学びの継続のための聴講を無料で認める。本年度の秋学期や来年度の春学期からの外国語学部への編入学を書類審査で認め、入学金は免除する。
長崎総合科学大(同市)は、大学院工学研究科で秋からの編入学を認める。対象は日本人の留学生。同大に現在在籍する院生と同様に博士課程は授業料が全額無償になり、修士課程は大半が減免される。
長崎大は、留学生が希望する学部や大学院と調整した上で研究生などとして随時受け入れる。国籍は問わない。対象となる大学は限定しないが、長崎大と協定を結ぶ米国の大学16校に在籍する学生は「交換留学生」として受け入れることができ、その場合は学費が免除される。
長崎外国語大(同市)は、日本人を含む米大学の留学生を対象に、学期途中に帰国・来日した場合、学びの継続のための聴講を無料で認める。本年度の秋学期や来年度の春学期からの外国語学部への編入学を書類審査で認め、入学金は免除する。
長崎総合科学大(同市)は、大学院工学研究科で秋からの編入学を認める。対象は日本人の留学生。同大に現在在籍する院生と同様に博士課程は授業料が全額無償になり、修士課程は大半が減免される。