盛岡市保健所は市内の飲食店でフグによる食中毒が発生したとして7日、この店を食品衛生法に基づき2日間の営業停止処分としました。3人がしびれなどの症状を訴え、1人が救急搬送されました。店はフグ料理を提供する際に必要な岩手県の認定を受けていなかったということです。
営業停止の行政処分を受けたのは、盛岡市本町通の「ふじわら」です。市によりますと、飲食店でフグを食べた後、脱力感や手指のしびれ、呼吸が苦しいと症状を訴え、救急搬送された患者がいると医療機関から市保健所に連絡がありました。
調査の結果、食中毒の原因はこの店で提供されたフグ料理のフグ毒=テトロドトキシンと推定され、5日夜にこれを食べた4人グループの3人が症状を訴え、うち1人が救急搬送されました。
提供された料理の中には有毒部位の肝臓も含まれていました。市は食品衛生法に基づきこの店を7日から2日間の営業停止処分としました。症状を訴えた3人はいずれも命に別状はなく、現在は快方に向かっているということです。
フグの肝臓や卵巣などの有毒部位を提供することは法律で禁止されています。また、市内で営業のためフグの処理を行う場合は県の認定を受ける必要がありますが、この店は認定を受けていなかったということで、市は今回の食中毒について警察に情報提供しました。
いま話題の記事
牛乳月間に牛乳との相性もいい地元産牛乳使用のパンの試食販売会 岩手・岩泉町
すでに真夏日の地点も 各地で気温上昇 熱中症に注意 7日の岩手県内
インフルエンザにより岩手県内の小学校1校が休業
雷と突風及びひょうに関する岩手県気象情報
病院敷地内の公衆電話ボックスで不審物騒ぎ 現場は一時騒然も危険物の可能性なし 盛岡市
ちゃぶ台をひっくり返しながら「コメの値段が高いにもほどがあるだろー!」 飛距離とパフォーマンス競う世界大会開かれる 岩手・矢巾町
地震に強く凍りにくい 「耐震不凍給水栓365すいどう」お披露目 盛岡市
岩手県内を中心に活躍する作家による陶芸、鉄器、木工品、漆工芸品などを展示販売 工の会展
注目の記事
下腹部を狙ってくる通称「エロダニ」目の周辺にまとわりつく「メマトイ」…何それ?!厄介な生き物の正体は?対策は?

黒潮大蛇行“終息”でカツオは獲れなくなる?発生後7年間で漁獲量は“15倍”に増えていたが、マグロは“減少”する可能性…“不漁”だったキンメダイ、サバは?【高知】

「徐々に周りの骨を溶かして…」放っておくと危険な “中耳炎” 子どもから大人まで年間約27万人が罹患

芝生に潜む"刺客" 外来植物 「メリケントキンソウ」に要注意!足裏にチクリと痛み

最後の会話は「学校に行ってきます!」給食のウズラの卵をのどに詰まらせ小1男児が死亡した事故 遺族が慰謝料など6000万円の支払いを求めて福岡県みやま市を提訴

見れば見るほどバナナにしか見えない…「バナナウナギ」が釣れた! そんなバナナ…釣った本人も驚き「10万匹に1匹の確率だそうです」 島根県出雲市
