レス送信モード |
---|
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/06/07(土)16:00:54 ID:Y6fBAN1gNo.1320812438そうだねx4スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 225/06/07(土)16:01:00No.1320812463そうだねx8スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 325/06/07(土)16:01:07No.1320812497そうだねx123もうギャップというかむしろこれがお約束な展開な気もする |
… | 425/06/07(土)16:01:47No.1320812687そうだねx41フリーレンで勇者が善人で強くて活躍するってのが逆に珍しいと受け止められる時代だぜ |
… | 525/06/07(土)16:01:48No.1320812695そうだねx82(またこういうのか…) |
… | 625/06/07(土)16:02:09No.1320812785そうだねx4ヒーローものはほぼサイコパスヒーローがトップヒーローにいる |
… | 725/06/07(土)16:02:28No.1320812869そうだねx3右下はもはや普通だろ |
… | 825/06/07(土)16:03:15No.1320813048そうだねx2左上はほぼオムニマン |
… | 925/06/07(土)16:03:26No.1320813091+魔法少女ものって真面目にもうずっとゴア描写ものばかりな気がする |
… | 1025/06/07(土)16:03:45No.1320813159+やりすぎて数あるテンプレートの一つになってると思う |
… | 1125/06/07(土)16:04:23No.1320813346そうだねx48>左上はほぼオムニマン |
… | 1225/06/07(土)16:04:31No.1320813393そうだねx5たぶん悪の組織が常識人な作品も好きだろお前 |
… | 1325/06/07(土)16:04:53No.1320813495そうだねx3勇者って近年チート地味職主人公の噛ませになりがち |
… | 1425/06/07(土)16:05:03No.1320813542+令和の王道だろむしろ |
… | 1525/06/07(土)16:05:20No.1320813610そうだねx5>勇者って近年チート地味職主人公の噛ませになりがち |
… | 1625/06/07(土)16:05:24No.1320813631+逆に魔王が人類脅かしてるだけで驚かれる時代だしなぁ |
… | 1725/06/07(土)16:05:47No.1320813722+20年ぐらい前なら画像のも新鮮味あったもんだが… |
… | 1825/06/07(土)16:06:17No.1320813856+右下は出版社ごとにひとつふたつくらいあるだろう |
… | 1925/06/07(土)16:06:32No.1320813914そうだねx1>勇者って近年チート地味職主人公の噛ませになりがち |
… | 2025/06/07(土)16:07:16No.1320814089+世の流行は逆張りと更なる逆張りで流転しているのではとすら錯覚する |
… | 2125/06/07(土)16:07:26No.1320814139+もうすっかり爆乳ではない王子様系女子を探す方が難しくなってしまったな |
… | 2225/06/07(土)16:07:26No.1320814140そうだねx1左下はそれなりにあるけど他ほどたくさんは無い気がする |
… | 2325/06/07(土)16:08:05No.1320814296+>今は「やっぱ勇者ってすげえよなんてったって勇者だもんな」と花を持たせるのがベター |
… | 2425/06/07(土)16:08:08No.1320814320+>魔法少女ものって真面目にもうずっとゴア描写ものばかりな気がする |
… | 2525/06/07(土)16:08:13No.1320814338+>魔法少女ものって真面目にもうずっとゴア描写ものばかりな気がする |
… | 2625/06/07(土)16:09:03No.1320814543+デップは人間性大丈夫? |
… | 2725/06/07(土)16:09:05No.1320814552そうだねx5>左下はそれなりにあるけど他ほどたくさんは無い気がする |
… | 2825/06/07(土)16:09:09No.1320814568+魔法少女は本来変身する必要無いんだよ… |
… | 2925/06/07(土)16:09:39No.1320814697+左下はちょっと違うだろ! |
… | 3025/06/07(土)16:09:57No.1320814778そうだねx7こういう逆張りは王道があってこそだから |
… | 3125/06/07(土)16:09:58No.1320814781そうだねx6>ぶっちゃけちゃんとした魔法少女はずっとプリキュアで供給されてるからなかなか… |
… | 3225/06/07(土)16:10:00No.1320814794そうだねx11>魔法少女は本来変身する必要無いんだよ… |
… | 3325/06/07(土)16:10:03No.1320814808+増えてるからもうお約束になってるよね |
… | 3425/06/07(土)16:10:13No.1320814847+以上ネット民の反応でした |
… | 3525/06/07(土)16:10:20No.1320814884+>特にグロ描写ありの魔法少女もの |
… | 3625/06/07(土)16:10:28No.1320814925+なんていうか普通の魔法少女ものって今の時代あるんだろうか |
… | 3725/06/07(土)16:10:37No.1320814954+画像がマスかきジョンそのまんますぎてちょっと他がイメージしづらい |
… | 3825/06/07(土)16:10:45No.1320814986+変身なんてする必要ないのにわざわざコスプレしたり… |
… | 3925/06/07(土)16:11:03No.1320815052+逆に普通に残虐な魔王とか一周回って斬新だよね |
… | 4025/06/07(土)16:11:08No.1320815077+左下は旅までするとなると少女終末旅行とか今度アニメ化する終末ツーリングとかが該当するかな |
… | 4125/06/07(土)16:11:11No.1320815091+>フリーレンで勇者が善人で強くて活躍するってのが逆に珍しいと受け止められる時代だぜ |
… | 4225/06/07(土)16:11:25No.1320815157そうだねx1グロい魔法少女概念はまどマギがターニングポイント過ぎてね |
… | 4325/06/07(土)16:11:51No.1320815281+真っ当に正義感が強く完全無欠のヒーローとか現代では説教臭いとか言われかねないし |
… | 4425/06/07(土)16:12:03No.1320815319そうだねx8魔法少女云々の話はなんかもう起源がややこしくなるから考えたくねえ |
… | 4525/06/07(土)16:12:17No.1320815388+変身ヒロインのバトル物がはやったせいで魔法少女物といえばこれを指すようになってしまった |
… | 4625/06/07(土)16:12:35No.1320815469そうだねx5プリキュアを含めないとしたらまず普通の魔法少女ものとされる作品が存在してるのかが… |
… | 4725/06/07(土)16:13:00No.1320815585+>グロい魔法少女概念はまどマギがターニングポイント過ぎてね |
… | 4825/06/07(土)16:13:06No.1320815607+>プリキュアを含めないとしたらまず普通の魔法少女ものとされる作品が存在してるのかが… |
… | 4925/06/07(土)16:13:15No.1320815649+マンネリ打破のズラしがマンネリ化する輪廻 |
… | 5025/06/07(土)16:13:19No.1320815659+ゴブスレとか顕著だけど今は「完全に清い善人ヒーローもちゃんと居るけど主人公達はダーティーに振る舞うぜ!」みたいなスタイルが強い気がする |
… | 5125/06/07(土)16:13:34No.1320815730そうだねx4>フリーレンで勇者が善人で強くて活躍するってのが逆に珍しいと受け止められる時代だぜ |
… | 5225/06/07(土)16:13:38No.1320815747+人間たちにいじめられたから魔族に寝返りました |
… | 5325/06/07(土)16:13:58No.1320815828+>魔女っ子よりもどちらかと言うとキューティーハニーだよな… |
… | 5425/06/07(土)16:14:22No.1320815915+確かに人助けるだけの魔法少女きた記憶ないわ |
… | 5525/06/07(土)16:14:40No.1320815976+エロゲの変身ヒロインパロもの→バトル系魔法少女→グロ系魔法少女みたいな流れだからたぶん魔女っ子とかそういうのとは断然してるよね |
… | 5625/06/07(土)16:14:50No.1320816023+>>魔女っ子よりもどちらかと言うとキューティーハニーだよな… |
… | 5725/06/07(土)16:15:11No.1320816114+逆張りやりすぎて王道のストーリーが逆張り扱いされてそう |
… | 5825/06/07(土)16:15:15No.1320816127+まあ誰も作らないってものは作っても面白さが無いんだろうな |
… | 5925/06/07(土)16:15:21No.1320816156+むしろ今まどマギ以前の魔法少女系の話やったらうけるかもしれない |
… | 6025/06/07(土)16:15:36No.1320816216そうだねx3>真っ当に正義感が強く完全無欠のヒーローとか現代では説教臭いとか言われかねないし |
… | 6125/06/07(土)16:15:48No.1320816254+>むしろ今まどマギ以前の魔法少女系の話やったらうけるかもしれない |
… | 6225/06/07(土)16:15:49No.1320816258そうだねx9王道展開が飽きられて王道からちょっとズレた展開が増えてそれが飽きられてまた王道が流行る |
… | 6325/06/07(土)16:15:55No.1320816275+魔法少女パロでのゴアはむしろその本歌となる王道魔法少女ってジャンルが実は存在しなくてぇ… |
… | 6425/06/07(土)16:16:01No.1320816300+普通の魔法少女ってなんだ |
… | 6525/06/07(土)16:16:04No.1320816314そうだねx2>ゴブスレとか顕著だけど今は「完全に清い善人ヒーローもちゃんと居るけど主人公達はダーティーに振る舞うぜ!」みたいなスタイルが強い気がする |
… | 6625/06/07(土)16:16:24No.1320816391+子供向けの魔法少女いうとおジャ魔女どれみやファンファンファーマシィーで時間が止まっている |
… | 6725/06/07(土)16:16:25No.1320816395+ダークヒーロー物はもう随分前から流行ってないか |
… | 6825/06/07(土)16:16:27No.1320816403+>魔法少女云々の話はなんかもう起源がややこしくなるから考えたくねえ |
… | 6925/06/07(土)16:16:41No.1320816463+>普通の魔法少女ってなんだ |
… | 7025/06/07(土)16:17:00No.1320816534そうだねx3だって最後までダーティでズルしてお宝いただきだぜー!ってやってたらただの嫌な奴じゃん |
… | 7125/06/07(土)16:17:02No.1320816544+>…スプーンおばさん!! |
… | 7225/06/07(土)16:17:06No.1320816558+>子供向けの魔法少女いうとおジャ魔女どれみやファンファンファーマシィーで時間が止まっている |
… | 7325/06/07(土)16:17:15No.1320816588+正統派魔法少女モノなんてプリキュアに取って代わられて死んでしまった |
… | 7425/06/07(土)16:17:49No.1320816721そうだねx1>ダークヒーロー物はもう随分前から流行ってないか |
… | 7525/06/07(土)16:18:00No.1320816766+昔は好きだったが凶暴なドラゴンが女の子に!とかは食傷気味になってしまった |
… | 7625/06/07(土)16:18:00No.1320816767+昔のアニメを現代でリブートしてもある程度話題になるのはこれだろうな…今の綺麗な画質に変えるだけで古臭く感じなくなるんだろう |
… | 7725/06/07(土)16:18:06No.1320816792+脚本的にもバトルやらせれば尺稼げるから便利なんだもん |
… | 7825/06/07(土)16:18:38No.1320816910そうだねx1ギャルはもう中身は純情処女ってことのほうが多い気がする |
… | 7925/06/07(土)16:18:52No.1320816964そうだねx1食べようと思って育てたけど愛着が湧きました!と |
… | 8025/06/07(土)16:19:01No.1320817004そうだねx1>フリーレンで勇者が善人で強くて活躍するってのが逆に珍しいと受け止められる時代だぜ |
… | 8125/06/07(土)16:19:01No.1320817007+勇者も魔王も男だと逆におっ!ってなる |
… | 8225/06/07(土)16:19:04No.1320817018+>>…スプーンおばさん!! |
… | 8325/06/07(土)16:19:18No.1320817071+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 8425/06/07(土)16:19:53No.1320817194+プリキュアが魔法少女と違ないって意見は分からなくはない |
… | 8525/06/07(土)16:19:54No.1320817199そうだねx13>こう感じるのは普段からゴミみたいな話ばっか読んでる一部の層だろう |
… | 8625/06/07(土)16:20:27No.1320817323+他所の世界から現れた悪い怪物を同じ他所の世界から来たマスコットと一緒に戦って封印し、突如現れた謎の魔法少女とバトルしつつも仲良くなって最後は一緒に解決!とかが欲しい |
… | 8725/06/07(土)16:20:40No.1320817362そうだねx5奴隷を可愛がるやつとかもこっちに入れていい? |
… | 8825/06/07(土)16:20:44No.1320817378+こんな感じで食傷気味!食傷気味ぃ!と言われ続けるからやらなくなって |
… | 8925/06/07(土)16:20:49No.1320817406+ここ10年ぐらいでやりまくったから当時からの生き残り以外ではひとまず増えなくてもいいかなってとこある |
… | 9025/06/07(土)16:20:52No.1320817423+ダークヒーローというか世間でヒーロー扱いされているやつらが実はゲスでそれを倒す立場だからダークヒーローになっているってのはある |
… | 9125/06/07(土)16:21:02No.1320817463+>他所の世界から現れた悪い怪物を同じ他所の世界から来たマスコットと一緒に戦って封印し、突如現れた謎の魔法少女とバトルしつつも仲良くなって最後は一緒に解決!とかが欲しい |
… | 9225/06/07(土)16:21:26No.1320817576+>奴隷を可愛がるやつとかもこっちに入れていい? |
… | 9325/06/07(土)16:21:27No.1320817582そうだねx2>だって最後までダーティでズルしてお宝いただきだぜー!ってやってたらただの嫌な奴じゃん |
… | 9425/06/07(土)16:21:32No.1320817599+魔法少女パロっていつからかプリキュア成分がかなり混入してる気がする |
… | 9525/06/07(土)16:21:54No.1320817666+>10年くらい後になって「なんで廃れちゃったんだろうね…」と惜しまれるサイクルを人間はくり返してる |
… | 9625/06/07(土)16:21:56No.1320817677+左下は食傷気味になるほどは出てない気がする |
… | 9725/06/07(土)16:22:11No.1320817743+ヒロアカってわりとちゃんと大人やトップヒーローがヒーローしていたよなと思う |
… | 9825/06/07(土)16:22:19No.1320817769+スクライドみたいな方がむしろ珍しい |
… | 9925/06/07(土)16:22:24No.1320817784そうだねx1>ダーティ系って悪党は倒すけど周りの被害は気にしないとか悪事を為す間になんか人が助かってるとかそういうのだろ |
… | 10025/06/07(土)16:22:24No.1320817785+「フリーレンがなろう系へのカウンターになってて驚いた!」って話見るたびにホントかぁ?って思う |
… | 10125/06/07(土)16:22:28No.1320817803+終末世界を旅してギャップ出ないキャラは逆に誰なんだよ |
… | 10225/06/07(土)16:22:37No.1320817834+>ダークヒーローというか世間でヒーロー扱いされているやつらが実はゲスでそれを倒す立場だからダークヒーローになっているってのはある |
… | 10325/06/07(土)16:22:40No.1320817849+>ヒロアカってわりとちゃんと大人やトップヒーローがヒーローしていたよなと思う |
… | 10425/06/07(土)16:22:46No.1320817871そうだねx2ぴえろ魔法少女は魔法形態みたいなのでなく華麗なるせーちょーだったりするから違うし |
… | 10525/06/07(土)16:22:47No.1320817878+ギャップものはギャップのアイデア一点突破で後が続かないことが多いからやっぱ色眼鏡で見ちゃうな |
… | 10625/06/07(土)16:23:00No.1320817931+基本は我欲でやってるけど矜持はしっかり持ってるタイプは好き |
… | 10725/06/07(土)16:23:09No.1320817970+ヤクザが実は正義のヤクザで |
… | 10825/06/07(土)16:23:10No.1320817975そうだねx7>終末世界を旅してギャップ出ないキャラは逆に誰なんだよ |
… | 10925/06/07(土)16:23:15No.1320817990+>「フリーレンがなろう系へのカウンターになってて驚いた!」って話見るたびにホントかぁ?って思う |
… | 11025/06/07(土)16:23:27No.1320818042+>それはむしろ王道じゃないかな |
… | 11125/06/07(土)16:23:34No.1320818064そうだねx2触れてきた作品のよって王道と逆張りが逆転する |
… | 11225/06/07(土)16:23:40No.1320818085+魔王なのに本当に悪い奴じゃん… |
… | 11325/06/07(土)16:23:41No.1320818089+>フリーレンの題材なんてそれこそなろうで死ぬほど弄り回されてるコンセプトや世界観じゃん…そんなの見飽きる程読んだ奴らが今更フリーレン読んで感心するかな… |
… | 11425/06/07(土)16:23:56No.1320818139+赤ずきんチャチャもまあマスコットの獣がマスコットじゃねえしな… |
… | 11525/06/07(土)16:24:14No.1320818202そうだねx5>ヤクザが実は正義のヤクザで |
… | 11625/06/07(土)16:24:17No.1320818211+>売れてない作品ならともかくあれだけ売れてる作品で言われても |
… | 11725/06/07(土)16:24:22No.1320818231+>>ダーティ系って悪党は倒すけど周りの被害は気にしないとか悪事を為す間になんか人が助かってるとかそういうのだろ |
… | 11825/06/07(土)16:24:29No.1320818253+奴隷を可愛がるのがスレ画に連なるギャップ系だとして |
… | 11925/06/07(土)16:24:57No.1320818350+そもそもフリーレンもなろうアンチの路線でやろうってわけじゃあないしな |
… | 12025/06/07(土)16:25:09No.1320818402+それこそ今の時代に魔法でお助けしていくタイプの魔法少女ものというか魔女っこものやったらそれなりにウケそうな気もする |
… | 12125/06/07(土)16:25:10No.1320818406そうだねx2>>>ダーティ系って悪党は倒すけど周りの被害は気にしないとか悪事を為す間になんか人が助かってるとかそういうのだろ |
… | 12225/06/07(土)16:25:13No.1320818419+>>ダーティ系って悪党は倒すけど周りの被害は気にしないとか悪事を為す間になんか人が助かってるとかそういうのだろ |
… | 12325/06/07(土)16:25:23No.1320818459+>赤ずきんチャチャもまあマスコットの獣がマスコットじゃねえしな… |
… | 12425/06/07(土)16:25:36No.1320818511+>それこそ今の時代に魔法でお助けしていくタイプの魔法少女ものというか魔女っこものやったらそれなりにウケそうな気もする |
… | 12525/06/07(土)16:25:47No.1320818556そうだねx1>ヤクザが実は正義のヤクザで |
… | 12625/06/07(土)16:25:48No.1320818557そうだねx2左上は不良漫画で成績優秀なイケメンクンが実はクズで |
… | 12725/06/07(土)16:25:53No.1320818581+>奴隷を可愛がるのがスレ画に連なるギャップ系だとして |
… | 12825/06/07(土)16:25:55No.1320818587+ヤクザの扱いに関してはむしろ最近流行りのヤクザってカスだぜ!の方が創作のお約束に対する逆張りじゃないか |
… | 12925/06/07(土)16:25:58No.1320818604+>それこそ今の時代に魔法でお助けしていくタイプの魔法少女ものというか魔女っこものやったらそれなりにウケそうな気もする |
… | 13025/06/07(土)16:25:58No.1320818605そうだねx3>それこそ今の時代に魔法でお助けしていくタイプの魔法少女ものというか魔女っこものやったらそれなりにウケそうな気もする |
… | 13125/06/07(土)16:26:02No.1320818615+悪役令嬢とか魔法少女とか結局ルーツなんてもんはないんですよ!!こんなもの!! |
… | 13225/06/07(土)16:26:29No.1320818708+主人なんかワンパンで粉々にできるパワーバランスが完全に逆転してる奴隷ものってなんかあったっけ |
… | 13325/06/07(土)16:26:35No.1320818733+仮面ライダーも大元辿れば復讐の為に戦うダーティヒーローだしな |
… | 13425/06/07(土)16:26:41No.1320818764+>ヤクザの扱いに関してはむしろ最近流行りのヤクザってカスだぜ!の方が創作のお約束に対する逆張りじゃないか |
… | 13525/06/07(土)16:26:51No.1320818799+奴隷を出さなくていい |
… | 13625/06/07(土)16:26:59No.1320818831+>奴隷を可愛がるのがスレ画に連なるギャップ系だとして |
… | 13725/06/07(土)16:27:14No.1320818896そうだねx1>悪役令嬢とか魔法少女とか結局ルーツなんてもんはないんですよ!!こんなもの!! |
… | 13825/06/07(土)16:27:32No.1320818964そうだねx1>今の時代はヤクザや不良がいい描写されることはだいぶ減ったと思う |
… | 13925/06/07(土)16:27:42No.1320818995+勇者が噛ませ云々はなろうとかでもそこまでないと思う噛ませは賢者が多い |
… | 14025/06/07(土)16:27:56No.1320819043そうだねx1魔法少女はむしろかなり時系列作れると言うか作られているだろ |
… | 14125/06/07(土)16:27:59No.1320819052そうだねx3>仮面ライダーも大元辿れば復讐の為に戦うダーティヒーローだしな |
… | 14225/06/07(土)16:28:04No.1320819074+>ヤクザの扱いに関してはむしろ最近流行りのヤクザってカスだぜ!の方が創作のお約束に対する逆張りじゃないか |
… | 14325/06/07(土)16:28:08No.1320819086+>原作でマジカルプリンセスないんだからサミー同様の変身パロレベルの話だし |
… | 14425/06/07(土)16:28:08No.1320819088+>>奴隷を可愛がるのがスレ画に連なるギャップ系だとして |
… | 14525/06/07(土)16:28:16No.1320819111+詳しくないけど仁義なき戦いとか良いヤクザとか居ねーよな作品って昔から無いか? |
… | 14625/06/07(土)16:28:25No.1320819140+一貫しては言い過ぎたわ |
… | 14725/06/07(土)16:28:34No.1320819178+>>仮面ライダーも大元辿れば復讐の為に戦うダーティヒーローだしな |
… | 14825/06/07(土)16:28:38No.1320819198そうだねx1悪役令嬢ってその作品にそういうキャラがいてって前提ならともかくそんな一般的なキャラでもないよな |
… | 14925/06/07(土)16:28:44No.1320819236+現実世界基準の倫理観があって差別などに対して義憤を感じる主人公が |
… | 15025/06/07(土)16:28:47No.1320819244+任侠だなんだはヤクザのプロパガンダ混じってんじゃねえのってぐらい持て囃してた時代はあったし時代が降ってんなわけねえだろって言えるようになったというか |
… | 15125/06/07(土)16:29:10No.1320819336+>>仮面ライダーも大元辿れば復讐の為に戦うダーティヒーローだしな |
… | 15225/06/07(土)16:29:16No.1320819366+>詳しくないけど仁義なき戦いとか良いヤクザとか居ねーよな作品って昔から無いか? |
… | 15325/06/07(土)16:29:26No.1320819409+>今の時代はヤクザや不良がいい描写されることはだいぶ減ったと思う |
… | 15425/06/07(土)16:29:46No.1320819486+>仁義なき戦いから一貫してヤクザはカスとして描かれてないか? |
… | 15525/06/07(土)16:29:52No.1320819511+敵がガチで社会的にも悪だからなズバット… |
… | 15625/06/07(土)16:29:55No.1320819519+>奴隷を可愛がるのがスレ画に連なるギャップ系だとして |
… | 15725/06/07(土)16:30:31No.1320819649+戦闘メインの魔法行使はマジでトトメスやシュシュトリアンが源流かも |
… | 15825/06/07(土)16:30:32No.1320819662+魔法少女の件と似たようなのだとカッコいいロボアニメと見せかけてクソ鬱だったり乗ったら死んだり… |
… | 15925/06/07(土)16:30:33No.1320819664+>…まったくダーク感ないなこいつ |
… | 16025/06/07(土)16:30:40No.1320819697+仮面ライダーのダークな部分って |
… | 16125/06/07(土)16:30:41No.1320819699+奴隷主人公って神話によくありそうな気がしたが具体例を知らねえ |
… | 16225/06/07(土)16:31:04No.1320819789そうだねx1>魔法少女の件と似たようなのだとカッコいいロボアニメと見せかけてクソ鬱だったり乗ったら死んだり… |
… | 16325/06/07(土)16:31:05No.1320819792そうだねx3昔からヤンキーやヤクザはカスでその中で主人公がライン弁えたヤンキーヤクザやってる構図多いよな |
… | 16425/06/07(土)16:31:16No.1320819834+>…エヴァからずっとだからもう今更だな! |
… | 16525/06/07(土)16:31:17No.1320819836+悪役令嬢的な作品のルーツ自体は逆にはっきりしてる |
… | 16625/06/07(土)16:31:17No.1320819838そうだねx2>初代のライダーも復讐ってイメージはないな |
… | 16725/06/07(土)16:31:49No.1320819961そうだねx2>魔法少女の件と似たようなのだとカッコいいロボアニメと見せかけてクソ鬱だったり乗ったら死んだり… |
… | 16825/06/07(土)16:32:05No.1320820024+>自分も敵の技術で産まれた改造人間って所でしょ |
… | 16925/06/07(土)16:32:06No.1320820026+>九割くらいやっぱりプリキュアでは…? |
… | 17025/06/07(土)16:32:13No.1320820060+ロボアニメは基本的に鬱要素たっぷりだと思う |
… | 17125/06/07(土)16:32:22No.1320820093+子供の頃theヒーローな作品とか正しさや優しさが勝つみたいな作品に触れやすいからそういうのをアンチテーゼした作品を好むようになってんのかね |
… | 17225/06/07(土)16:32:46No.1320820169+鬱というかリアルロボット路線はZの頃にも |
… | 17325/06/07(土)16:32:54No.1320820202+奴隷からの成り上がりは史実でも結構例があるからな… |
… | 17425/06/07(土)16:33:00No.1320820227+>>九割くらいやっぱりプリキュアでは…? |
… | 17525/06/07(土)16:33:02No.1320820237+ザンボット3あたりが最初じゃないか |
… | 17625/06/07(土)16:33:02No.1320820241+上2つはとりあえず盛っとけばいいんだろ的な雑なのが多くて食傷気味 |
… | 17725/06/07(土)16:33:08No.1320820265そうだねx1そもそもロボ系は戦争世代が兵器という面も描いた作品から始まっているからな |
… | 17825/06/07(土)16:33:20No.1320820311そうだねx4熱血スーパーロボ!みたいなやつの方が源流存在しないというかほぼゲキガンガーだろこれみたいな話ではある |
… | 17925/06/07(土)16:33:28No.1320820349+>悪役令嬢ってその作品にそういうキャラがいてって前提ならともかくそんな一般的なキャラでもないよな |
… | 18025/06/07(土)16:33:58No.1320820470+>熱血スーパーロボ!みたいなやつの方が源流存在しないというかほぼゲキガンガーだろこれみたいな話ではある |
… | 18125/06/07(土)16:34:01No.1320820481+令和最新の正義の不良 |
… | 18225/06/07(土)16:34:06No.1320820505そうだねx2人の心ないんか?的な描写もネット民が俺はこんな悪趣味な展開楽しめるんだぜアピールするから |
… | 18325/06/07(土)16:34:20No.1320820558+ヒロインっぽく登場した美少女がすぐ死ぬ |
… | 18425/06/07(土)16:34:26No.1320820585+スレ画に関してて言うと下は楽しめるけど上はまたか...ってなる |
… | 18525/06/07(土)16:34:30No.1320820595+>熱血スーパーロボ!みたいなやつの方が源流存在しないというかほぼゲキガンガーだろこれみたいな話ではある |
… | 18625/06/07(土)16:34:35No.1320820629そうだねx2>棒で殴るのはその…真似されると… |
… | 18725/06/07(土)16:34:43No.1320820667そうだねx1ギャグもお辛い展開も最初から何でもやってるよロボット物は |
… | 18825/06/07(土)16:35:07No.1320820770+>熱血スーパーロボ!みたいなやつの方が源流存在しないというかほぼゲキガンガーだろこれみたいな話ではある |
… | 18925/06/07(土)16:35:20No.1320820815+正義の不良はまだまだいけるけど正義のヤクザは時が経つにつれどんどん無い方向性に行ってるな… |
… | 19025/06/07(土)16:35:21No.1320820818+当たりやすいギャップはもう使われすぎて逆に陳腐化してるから新しいものを生み出すのは大変だな |
… | 19125/06/07(土)16:35:24No.1320820833+>>棒で殴るのはその…真似されると… |
… | 19225/06/07(土)16:35:41No.1320820895そうだねx2オタクが創作物の世界の不遇キャラや悪役に転生して逆転狙うみたいな作品もよく見るようになったな |
… | 19325/06/07(土)16:35:45No.1320820916+右下は人間とのああだこうだと賢しらぶった歴史的おせいじ的な問答されなきゃ別にいいよ |
… | 19425/06/07(土)16:35:52No.1320820937+>奴隷主人公って神話によくありそうな気がしたが具体例を知らねえ |
… | 19525/06/07(土)16:35:53No.1320820939+>スレ画に関してて言うと下は楽しめるけど上はまたか...ってなる |
… | 19625/06/07(土)16:36:19No.1320821045+>正義の不良はまだまだいけるけど正義のヤクザは時が経つにつれどんどん無い方向性に行ってるな… |
… | 19725/06/07(土)16:36:25No.1320821073+本当にロボットがぶんぶん動いてるだけの映像ならPVレベルで終わっちゃうし… |
… | 19825/06/07(土)16:36:41No.1320821145そうだねx3>元ネタはゲッターでは |
… | 19925/06/07(土)16:36:41No.1320821147+でもどっちもあるあるなおかげで正統派ヒーローがでてきても |
… | 20025/06/07(土)16:36:47No.1320821169+>オタクが創作物の世界の不遇キャラや悪役に転生して逆転狙うみたいな作品もよく見るようになったな |
… | 20125/06/07(土)16:36:50No.1320821185+逆張りアメコミヒーローに関しては大昔から公式が普通にやってるってのもデカい気がする |
… | 20225/06/07(土)16:36:52No.1320821197そうだねx1>令和最新の正義の不良 |
… | 20325/06/07(土)16:36:59No.1320821219+>本当にロボットがぶんぶん動いてるだけの映像ならPVレベルで終わっちゃうし… |
… | 20425/06/07(土)16:37:40No.1320821388+まあヤクザはちょっとさすがに無いかなってなりましたので |
… | 20525/06/07(土)16:38:02No.1320821477+世間で評判良いヒーローが実は悪いやつで…は割と王道ではあるよな |
… | 20625/06/07(土)16:38:08No.1320821491+善寄りな思考の男の子主人公が悪寄りな思考のおねえさんとバディ組むのすきぃ |
… | 20725/06/07(土)16:38:24No.1320821553+今の終わりまくっててほそぼそやってるヤクザはむしろ善玉に転じる可能性があるかもしれない |
… | 20825/06/07(土)16:38:39No.1320821603+>令和最新の正義の不良 |
… | 20925/06/07(土)16:38:40No.1320821605+>まあヤクザはちょっとさすがに無いかなってなりましたので |
… | 21025/06/07(土)16:38:45No.1320821621+おとなしかったり何の能力もない主人公が誤解で番長に祭り上げられたり |
… | 21125/06/07(土)16:38:55No.1320821655+ほーむらんだー |
… | 21225/06/07(土)16:38:57No.1320821661+>善寄りな思考の男の子主人公が悪寄りな思考のおねえさんとバディ組むのすきぃ |
… | 21325/06/07(土)16:39:15No.1320821745+てか不良でも迷惑かけ具合ではヤクザより後戻りできるしな |
… | 21425/06/07(土)16:39:41No.1320821842+勇者はクズ |
… | 21525/06/07(土)16:39:46No.1320821857+>>善寄りな思考の男の子主人公が悪寄りな思考のおねえさんとバディ組むのすきぃ |
… | 21625/06/07(土)16:39:50No.1320821872+>90年代頃のギャップだったかな… |
… | 21725/06/07(土)16:39:53No.1320821885+>>奴隷を可愛がるのがスレ画に連なるギャップ系だとして |
… | 21825/06/07(土)16:40:01No.1320821920+>てか不良でも迷惑かけ具合ではヤクザより後戻りできるしな |
… | 21925/06/07(土)16:40:18No.1320821982+ヤクザは正義の味方やろうとするとヤクザとは別の真っ当な家業で利益出してないと生活できないことになるしな |
… | 22025/06/07(土)16:40:21No.1320821990+>勇者はクズ |
… | 22125/06/07(土)16:41:03No.1320822148+>善寄りな思考の男の子主人公が悪寄りな思考のおねえさんとバディ組むのすきぃ |
… | 22225/06/07(土)16:41:15No.1320822194+ゴブリンスレイヤーとかそこら辺の穴に入った作品でもあるな |
… | 22325/06/07(土)16:41:23No.1320822230+でも旅のお供に片言ゴブリンは成功してるし… |
… | 22425/06/07(土)16:41:32No.1320822260+いまもヤクザもんそこそこ出てるけどね |
… | 22525/06/07(土)16:41:46No.1320822320そうだねx4でもヤクザ主人公最盛期でも大体正義のヤクザで |
… | 22625/06/07(土)16:41:49No.1320822338そうだねx5>でも旅のお供に片言ゴブリンは成功してるし… |
… | 22725/06/07(土)16:42:00No.1320822376そうだねx1今魔法少女ってワードで真っ先に連想されるの変身してバトル!だけど正直それ魔法少女と微妙に違うよな |
… | 22825/06/07(土)16:42:17No.1320822451+ヤンマガとゴラクよんだらヤクザと殺し屋は一杯見れると思う |
… | 22925/06/07(土)16:42:18No.1320822456+女の子の終末旅行なにか他にあったかな… |
… | 23025/06/07(土)16:42:29No.1320822496そうだねx1昔から怪盗も盗賊も海賊も義賊としてダークヒーローやってんだし |
… | 23125/06/07(土)16:42:36No.1320822517そうだねx2もうそれ席を置いてるだけの属性としてバッジ付けてるだけのヤクザじゃんってのはヤクザ以外にもままあると思う |
… | 23225/06/07(土)16:42:38No.1320822528+ゴブリンはもうセックス担当か実はめちゃくちゃ厄介な害獣ってイメージを払拭できない気がする… |
… | 23325/06/07(土)16:42:43No.1320822551+オークが実は良い奴はデカい強面が実は優しいって文脈だけど沢山居て単体はそんな強くもないイメージが強いゴブリンは難しいよ |
… | 23425/06/07(土)16:42:44No.1320822556+>今魔法少女ってワードで真っ先に連想されるの変身してバトル!だけど正直それ魔法少女と微妙に違うよな |
… | 23525/06/07(土)16:42:46No.1320822568+>>でも旅のお供に片言ゴブリンは成功してるし… |
… | 23625/06/07(土)16:42:57No.1320822613そうだねx2>なんか実質自警団的なみかじめ料だけで食ってるみたいなのが大半だった印象 |
… | 23725/06/07(土)16:43:07No.1320822661そうだねx1>今魔法少女ってワードで真っ先に連想されるの変身してバトル!だけど正直それ魔法少女と微妙に違うよな |
… | 23825/06/07(土)16:43:08No.1320822664+ヤクザもファンタジーな存在になってきてるからな |
… | 23925/06/07(土)16:43:21No.1320822713そうだねx3>>今魔法少女ってワードで真っ先に連想されるの変身してバトル!だけど正直それ魔法少女と微妙に違うよな |
… | 24025/06/07(土)16:43:37No.1320822796+ゴブリンの地位は雑魚だったり強かったり賢かったり竿役だったりあんま安定してないな |
… | 24125/06/07(土)16:44:17No.1320822949+>ゴブリンの地位は雑魚だったり強かったり賢かったり竿役だったりあんま安定してないな |
… | 24225/06/07(土)16:44:29No.1320823007+プリキュアが魔法少女ではないけど系譜ではあるんで混ざった感じだろう |
… | 24325/06/07(土)16:44:31No.1320823017+>女の子の終末旅行なにか他にあったかな… |
… | 24425/06/07(土)16:44:34No.1320823031+>そこが大きな溝というか魔法少女という概念の始まりで言えばバトルがありきというか… |
… | 24525/06/07(土)16:44:35No.1320823036+近年のエルフどれも変顔してる気がする |
… | 24625/06/07(土)16:44:40No.1320823064+>フリーレンで勇者が善人で強くて活躍するってのが逆に珍しいと受け止められる時代だぜ |
… | 24725/06/07(土)16:44:44No.1320823075+正義の半グレはピンと来ないけど昔でいうチーマー物になるのかな |
… | 24825/06/07(土)16:45:03No.1320823165+魔王が本当に一切人類の味方せず目についただけでゴミのようにひき潰していく系のゾーマとかケストラーみたいなガチ魔王って実はそんないないからな |
… | 24925/06/07(土)16:45:24No.1320823249+週末旅行物って長くやるのは難しいというか描く側の適性要ると思う |
… | 25025/06/07(土)16:45:33No.1320823287+>>フリーレンで勇者が善人で強くて活躍するってのが逆に珍しいと受け止められる時代だぜ |
… | 25125/06/07(土)16:45:44No.1320823332+>魔王が本当に一切人類の味方せず目についただけでゴミのようにひき潰していく系のゾーマとかケストラーみたいなガチ魔王って実はそんないないからな |
… | 25225/06/07(土)16:45:54No.1320823388+プリキュアでいいのかな逆張り魔法少女で想定されるであろう本来の魔法少女って… |
… | 25325/06/07(土)16:45:58No.1320823406+少女漫画自体が下火だから魔法少女が影が薄くなるのもしょうがない |
… | 25425/06/07(土)16:46:22No.1320823507+ちゃんと死ぬまで描いたの偉いなと思う少女終末旅行 |
… | 25525/06/07(土)16:46:24No.1320823518+絶対悪の魔王ってマジでドラクエ系列の作品しか知らない |
… | 25625/06/07(土)16:46:46No.1320823608+>昔から怪盗も盗賊も海賊も義賊としてダークヒーローやってんだし |
… | 25725/06/07(土)16:46:52No.1320823637+東リベですら反社ルートは悪堕ちの極みだから |
… | 25825/06/07(土)16:47:00No.1320823678+来季アニメのヤクザ |
… | 25925/06/07(土)16:47:49No.1320823877+>ちゃんと死ぬまで描いたの偉いなと思う少女終末旅行 |
… | 26025/06/07(土)16:47:49No.1320823878+SFでまで陽キャマッチョを主役にすんじゃねえ!って逆張りからナードとか女を主役にする流れができたり |
… | 26125/06/07(土)16:47:51No.1320823887+>女の子の終末旅行なにか他にあったかな… |
… | 26225/06/07(土)16:47:52No.1320823891+魔王って肩書が邪魔になるだけで悪のラスボスはいつも悪のラスボスだと思う |
… | 26325/06/07(土)16:47:53No.1320823895+詐欺や恐喝をしてない半グレって定義から崩れねえか?って思ったけど正義のヤクザも似たようなもんか… |
… | 26425/06/07(土)16:48:30No.1320824049+>プリキュアでいいのかな逆張り魔法少女で想定されるであろう本来の魔法少女って… |
… | 26525/06/07(土)16:48:45No.1320824120+如くですらそうだけど普段何してメシ食ってるんですか?ってのを考えたらどうしようもないからなヤクザ |
… | 26625/06/07(土)16:48:50No.1320824148+>>魔王が本当に一切人類の味方せず目についただけでゴミのようにひき潰していく系のゾーマとかケストラーみたいなガチ魔王って実はそんないないからな |
… | 26725/06/07(土)16:48:54No.1320824164+そういうガチ魔王って最終盤くらいに出て来るイメージが有るしそもそも人気キャラを狙って出すポジションじゃない気もする |
… | 26825/06/07(土)16:48:58No.1320824180+>まだ反社半グレを正義化するヒット作品は出てないと思う |
… | 26925/06/07(土)16:49:13No.1320824239+魔王自体がパロディみたいなもんだからそりゃ正統派ないような気はする |
… | 27025/06/07(土)16:49:24No.1320824291+ずっと味方側で光のままの教会組織ってあるのかな |
… | 27125/06/07(土)16:49:26No.1320824298+>SFでまで陽キャマッチョを主役にすんじゃねえ!って逆張りからナードとか女を主役にする流れができたり |
… | 27225/06/07(土)16:49:30No.1320824321そうだねx3>まだ反社半グレを正義化するヒット作品は出てないと思う |
… | 27325/06/07(土)16:49:51No.1320824408+>絶対悪の魔王ってマジでドラクエ系列の作品しか知らない |
… | 27425/06/07(土)16:50:02No.1320824452+プリキュアはスタンスとしてはニチアサ特撮と同じような目線でやってそうだから尚更ややこしく感じる |
… | 27525/06/07(土)16:50:37No.1320824601+裏社会で事業としてビジネスする主人公と捉えれば探せばいそうな気がしてきた |
… | 27625/06/07(土)16:50:42No.1320824613+>ずっと味方側で光のままの教会組織ってあるのかな |
… | 27725/06/07(土)16:50:45No.1320824629+それこそ退屈なテンプレになるまで擦り倒されたからな悪の魔王 |
… | 27825/06/07(土)16:50:51No.1320824655+ヤクザやマフィアはカタギには手を出さず薬だけは流さないが正義ラインになってる |
… | 27925/06/07(土)16:50:51No.1320824656+>如くですらそうだけど普段何してメシ食ってるんですか?ってのを考えたらどうしようもないからなヤクザ |
… | 28025/06/07(土)16:51:41No.1320824870+同業に武器流したりインフラ整備とかしてればいいんだろうかカタギに直接手を出さないヤクザ |
… | 28125/06/07(土)16:51:42No.1320824882+ストレートに描いても捻りがないし、かと言ってスレ画みたいなギャップもやり尽くされた |
… | 28225/06/07(土)16:51:43No.1320824886+逆張りだけが物珍しい存在ではなくなっただけで |
… | 28325/06/07(土)16:51:47No.1320824907そうだねx1>>ずっと味方側で光のままの教会組織ってあるのかな |
… | 28425/06/07(土)16:51:53No.1320824928+>ヤクザやマフィアはカタギには手を出さず |
… | 28525/06/07(土)16:52:01No.1320824968+ニチアサ以外というか漫画のヒーローものは露悪じゃないとやる価値がないレベルだと思ってる |
… | 28625/06/07(土)16:52:15No.1320825031+>ヤクザやマフィアはカタギには手を出さず薬だけは流さないが正義ラインになってる |
… | 28725/06/07(土)16:52:16No.1320825035+左下はガチで終わってたり希望も無い作品と |
… | 28825/06/07(土)16:52:24No.1320825069+>それこそ退屈なテンプレになるまで擦り倒されたからな悪の魔王 |
… | 28925/06/07(土)16:52:26No.1320825078そうだねx1魔法少女も奥魔女から始まったあれ?魔女なのに可愛いぞ?って逆張りの系譜だからな… |
… | 29025/06/07(土)16:52:42No.1320825151+>ヤクザやマフィアはカタギには手を出さず薬だけは流さないが正義ラインになってる |
… | 29125/06/07(土)16:53:08No.1320825261+>イメージが出来上がるくらい類型が有るのかソレは |
… | 29225/06/07(土)16:53:14No.1320825294+あんま関係無いけどジョルノってヤク売らなくてもGEで臓器作ればいくらでも稼げそうだよね |
… | 29325/06/07(土)16:53:16No.1320825302+>本当の元ネタにはお約束として揶揄される要素が意外と無くて |
… | 29425/06/07(土)16:53:17No.1320825305+宗教絡むと悪役になりがちなのは逆張りなのか順張りなのか… |
… | 29525/06/07(土)16:53:42No.1320825405+魔法少女はもうそっちの方がメジャージャンルになっちゃったね |
… | 29625/06/07(土)16:53:50No.1320825441そうだねx4悪趣味な世界観に付き合うのしんどいな…ってなっちゃった |
… | 29725/06/07(土)16:53:55No.1320825469そうだねx1>>イメージが出来上がるくらい類型が有るのかソレは |
… | 29825/06/07(土)16:54:01No.1320825498そうだねx2悪の魔王結社がアットホームで勇者がブラック物飽きたよ~ |
… | 29925/06/07(土)16:54:10No.1320825538+>宗教絡むと悪役になりがちなのは逆張りなのか順張りなのか… |
… | 30025/06/07(土)16:54:42No.1320825696+>魔法少女も奥魔女から始まったあれ?魔女なのに可愛いぞ?って逆張りの系譜だからな… |
… | 30125/06/07(土)16:54:48No.1320825731+>大魔王ケストラーみたいにブレーキ壊すレベルで悪行擦れば |
… | 30225/06/07(土)16:54:51No.1320825742+言ってもずっと味方の教会も結構あると思う |
… | 30325/06/07(土)16:54:57No.1320825772+終末トレインはどっちかというとジュブナイルだけど好きだよ俺 |
… | 30425/06/07(土)16:55:00No.1320825790+今やってるジャンボマックスも殺人ED治療薬を裏取引で売りさばいた製造者が売人担当と仲違いしてヤクザや中国マフィアや汚職警官をそれぞれ抱き込んで抗争してるけど主人公はちゃんと主人公してるから正義のヒーロー化に成功してる気はする |
… | 30525/06/07(土)16:55:04No.1320825809+いい歳した日本人の想像する宗教組織って一定割合に🦜とか入ってくるし… |
… | 30625/06/07(土)16:55:07No.1320825828+>悪の魔王結社がアットホームで勇者がブラック物飽きたよ~ |
… | 30725/06/07(土)16:55:19No.1320825876+教会って大体悪役だし信者っていい言葉のイメージ良くないし |
… | 30825/06/07(土)16:55:22No.1320825890+そういやアニメのケストラーは被害者な感じだっけ? |
… | 30925/06/07(土)16:55:33No.1320825943+>つまりこれからはかわいいおばあちゃん魔女大活躍コンテンツの時代が来るーっ! |
… | 31025/06/07(土)16:55:47No.1320826019+>有れば教えろと言ってるんだ! |
… | 31125/06/07(土)16:55:54No.1320826055そうだねx1>ずっと味方側で光のままの教会組織ってあるのかな |
… | 31225/06/07(土)16:56:15No.1320826163+悪い奴が実は良い人達だったは正のギャップだから陳腐になっても作られ続けるけど良い人が実は悪党だったは飽きる閥値みたいなのが世間に有ると思う |
… | 31325/06/07(土)16:56:20No.1320826182+宗教勢力はむしろ最近のファンタジー流行りで復権してる感もある |
… | 31425/06/07(土)16:56:26No.1320826211そうだねx1魔族も悪者と決めつけずに仲良くしようよって作品は分かるけど |
… | 31525/06/07(土)16:56:34No.1320826252+ファンタジー系も回復とか担ってる関係で最後まで味方なこと多い気がする |
… | 31625/06/07(土)16:56:42No.1320826285+主観だとケストラーよりはバーン様の方が好きなんだよなぁ |
… | 31725/06/07(土)16:56:46No.1320826300+生きてると身近な人間に宗教ハマってフェードアウトするやつ出てくるもんな |
… | 31825/06/07(土)16:56:46No.1320826303+>>ずっと味方側で光のままの教会組織ってあるのかな |
… | 31925/06/07(土)16:56:49No.1320826313+ざっくりバトル系と日常系って概念があって |
… | 32025/06/07(土)16:56:51No.1320826318+戦隊物のレッドは熱血漢のリーダーでブルーはクールなニ枚目 |
… | 32125/06/07(土)16:57:00No.1320826368+>スコード教 |
… | 32225/06/07(土)16:57:29No.1320826484+>主観だとケストラーよりはバーン様の方が好きなんだよなぁ |
… | 32325/06/07(土)16:57:34No.1320826516+異魔神さんも悪い人じゃった |
… | 32425/06/07(土)16:57:49No.1320826576+宗教組織にそこまでフォーカスされず味方にふんわり僧侶とかいればまあ味方の宗教…かぁ? |
… | 32525/06/07(土)16:57:49No.1320826577+組織とか上層部とか絡んでくるといやそこは良いよ…ってなる |
… | 32625/06/07(土)16:58:09No.1320826652そうだねx2>悪い奴が実は良い人達だったは正のギャップだから陳腐になっても作られ続けるけど良い人が実は悪党だったは飽きる閥値みたいなのが世間に有ると思う |
… | 32725/06/07(土)16:58:10No.1320826658+>戦隊物のレッドは熱血漢のリーダーでブルーはクールなニ枚目 |
… | 32825/06/07(土)16:58:10No.1320826659+第一印象でニコニコしながら良くしてくる奴大体敵 |
… | 32925/06/07(土)16:58:30No.1320826743+スコード教は一回滅びかけた世界で人々が寄り添う為に産まれた宗教だから世界を操る悪の教会みたいなのから1番遠いんだよな |
… | 33025/06/07(土)16:58:36No.1320826773+異世界レッドは主人公が心に闇あるけどちゃんといい奴で |
… | 33125/06/07(土)16:58:38No.1320826793+>cv櫻井でニコニコしながら良くしてくる奴大体敵 |
… | 33225/06/07(土)16:58:40No.1320826808+破戒僧でない僧侶 |
… | 33325/06/07(土)16:58:45No.1320826832+まどマギ以降で淫獣がナビゲーター役じゃなく悪役認識する人が出てきたと聞く |
… | 33425/06/07(土)16:58:47No.1320826842+逆に若い子は王道に触れる機会が少なそうでどういう感じになってるんだろう |
… | 33525/06/07(土)16:58:55No.1320826871そうだねx1>主観だとケストラーよりはバーン様の方が好きなんだよなぁ |
… | 33625/06/07(土)16:58:59No.1320826884+ジェダイ…はどうなんだろう… |
… | 33725/06/07(土)16:59:05No.1320826916+勇者魔王もそうだけど僧侶=回復役もドラクエの影響でかいな |
… | 33825/06/07(土)16:59:32No.1320827036+>>ずっと味方側で光のままの教会組織ってあるのかな |
… | 33925/06/07(土)16:59:48No.1320827095+悪のゲス魔王の話になると必ず挙がるケストラーが強すぎる |
… | 34025/06/07(土)16:59:55No.1320827141+>宗教絡むと悪役になりがちなのは逆張りなのか順張りなのか… |
… | 34125/06/07(土)16:59:57No.1320827152+>ジェダイ…はどうなんだろう… |
… | 34225/06/07(土)17:00:01No.1320827166そうだねx1>逆に若い子は王道に触れる機会が少なそうでどういう感じになってるんだろう |
… | 34325/06/07(土)17:00:13No.1320827222そうだねx1プリキュアのマスコットが模範的ではない行動したらジンギスカンとか害獣とか言って叩くノリは |
… | 34425/06/07(土)17:00:16No.1320827231+糸目が裏切らないのは増えた気がする |
… | 34525/06/07(土)17:00:22No.1320827255+怖い魔族はもっと妖怪人間ベムくらいの見た目の怖さを最低ラインにしてくれ |
… | 34625/06/07(土)17:00:22No.1320827256そうだねx2>>逆に若い子は王道に触れる機会が少なそうでどういう感じになってるんだろう |
… | 34725/06/07(土)17:00:38No.1320827320+>勇者魔王もそうだけど僧侶=回復役もドラクエの影響でかいな |
… | 34825/06/07(土)17:00:43No.1320827352+勝手なイメージなんだけど王道はゲームの方でやってる感じがある |
… | 34925/06/07(土)17:00:53No.1320827397そうだねx1昔は邪道の極みと言われてたスレイヤーズが今では古典王道みたいな扱いだし… |
… | 35025/06/07(土)17:01:11No.1320827469+全体的に善人が一つでもやらかしたらそれを延々弄られるのはリアルもフィクションも同じだなとは感じる |
… | 35125/06/07(土)17:01:22No.1320827516+最初強めの敵だった糸目キャラが頼れる仲間になるの好き |
… | 35225/06/07(土)17:01:24No.1320827524そうだねx2こういうのだと |
… | 35325/06/07(土)17:01:28No.1320827545+>勝手なイメージなんだけど王道はゲームの方でやってる感じがある |
… | 35425/06/07(土)17:01:32No.1320827574+ひとりずつじゃなくて一丸となって攻めてくる四天王とか敵幹部ってあるんだろうか |
… | 35525/06/07(土)17:01:37No.1320827600+ファンタジーの僧侶って実質ドルイドかモンクだから日本人の僧侶イメージとだいぶ齟齬あるよな |
… | 35625/06/07(土)17:01:40No.1320827614+どっちかというと宗教組織を安易な悪役にし過ぎだろ |
… | 35725/06/07(土)17:01:42No.1320827626+ドラクエとかFFに触れたことない子がステータスウィンドウとかの概念スッと理解できるんかなと思うことはある |
… | 35825/06/07(土)17:01:56No.1320827688+>鬼滅とかな |
… | 35925/06/07(土)17:02:00No.1320827714+>勝手なイメージなんだけど王道はゲームの方でやってる感じがある |
… | 36025/06/07(土)17:02:15No.1320827776+>勝手なイメージなんだけど王道はゲームの方でやってる感じがある |
… | 36125/06/07(土)17:02:24No.1320827816そうだねx2>こういうのだと |
… | 36225/06/07(土)17:02:42No.1320827907+>>勝手なイメージなんだけど王道はゲームの方でやってる感じがある |
… | 36325/06/07(土)17:03:01No.1320827995+>糸目が裏切らないのは増えた気がする |
… | 36425/06/07(土)17:03:12No.1320828049+>昔は邪道の極みと言われてたスレイヤーズが今では古典王道みたいな扱いだし… |
… | 36525/06/07(土)17:03:16No.1320828073+>どっちかというと宗教組織を安易な悪役にし過ぎだろ |
… | 36625/06/07(土)17:03:44No.1320828191+>当時の流行(だったらしい)の逆張りであるとされてるドンキホーテの元ネタが逆に気になる |
… | 36725/06/07(土)17:04:22No.1320828330+王道作品は知らないで王道から外そうって意図で作られた作品のマネをして作られた作品ってのももう出てきてるんだろうか |
… | 36825/06/07(土)17:04:33No.1320828392+ドラクエも4あたりでちょっと逆に振ってきたしな |
… | 36925/06/07(土)17:04:40No.1320828427そうだねx2>どっちかというと宗教組織を安易な悪役にし過ぎだろ |
… | 37025/06/07(土)17:04:41No.1320828435+>あまりにベーシックな騎士道物語とか見てみたいもんだな |
… | 37125/06/07(土)17:04:43No.1320828443そうだねx4>全体的に善人が一つでもやらかしたらそれを延々弄られるのはリアルもフィクションも同じだなとは感じる |
… | 37225/06/07(土)17:05:08No.1320828581+ドラクエよりもやってる人そんなにいないはずなのに昔からイメージ共有されてるMMOの方が不思議 |
… | 37325/06/07(土)17:05:08No.1320828582そうだねx2>どっちかというと宗教組織を安易な悪役にし過ぎだろ |
… | 37425/06/07(土)17:05:14No.1320828613+>というかキリスト教や仏教が悪役にしても許してくれる寛大な組織だから… |
… | 37525/06/07(土)17:05:20No.1320828642+>王道作品は知らないで王道から外そうって意図で作られた作品のマネをして作られた作品ってのももう出てきてるんだろうか |
… | 37625/06/07(土)17:05:32No.1320828696+>終末トレインはどっちかというとジュブナイルだけど好きだよ俺 |
… | 37725/06/07(土)17:05:48No.1320828784+>善キャラにすごく厳しくて悪キャラにはだいぶ優しいよねフィクション視聴者は |
… | 37825/06/07(土)17:05:50No.1320828798+まあ一神教の神って世の理不尽そのものの擬人化だから敵と言えば敵でしか無いんだよな |
… | 37925/06/07(土)17:06:38No.1320829011+神が実在する世界観で敵にしない場合単純に扱いづらいってのもあると思う |
… | 38025/06/07(土)17:06:43No.1320829046+神じゃなくて宗教組織なら普通に歴史だけ見ても腐敗と無縁ではいられないというか腐敗の象徴というか |
… | 38125/06/07(土)17:06:49No.1320829070+騎士道を描くからこそ不貞や裏切りのような騎士道に反する物が描かれるんだし王道な物語ってチープさの真逆じゃないかむしろ |
… | 38225/06/07(土)17:06:51No.1320829084+宗教で心が救われるみたいなのを書けないし共感もされにくいんだろうなーと思う |
… | 38325/06/07(土)17:06:58No.1320829130+>>ぶっちゃけちゃんとした魔法少女はずっとプリキュアで供給されてるからなかなか… |
… | 38425/06/07(土)17:07:00No.1320829138+>ドラクエよりもやってる人そんなにいないはずなのに昔からイメージ共有されてるMMOの方が不思議 |
… | 38525/06/07(土)17:07:03No.1320829159+別に悪い宗教組織を悪いやつ扱いしてもいいよ |
… | 38625/06/07(土)17:07:06No.1320829167+>まあ一神教の神って世の理不尽そのものの擬人化だから敵と言えば敵でしか無いんだよな |
… | 38725/06/07(土)17:07:12No.1320829194+>神道やイスラム教を悪役にしたらお気持ち(物理)が来かねないし |
… | 38825/06/07(土)17:07:33No.1320829301+>王道作品は知らないで王道から外そうって意図で作られた作品のマネをして作られた作品ってのももう出てきてるんだろうか |
… | 38925/06/07(土)17:07:42No.1320829346+王道なんてものがそもそも存在しないとはずっと上の方で言われてきたこと |
… | 39025/06/07(土)17:07:52No.1320829390+>別に悪い宗教組織を悪いやつ扱いしてもいいよ |
… | 39125/06/07(土)17:07:56No.1320829410+>神じゃなくて宗教組織なら普通に歴史だけ見ても腐敗と無縁ではいられないというか腐敗の象徴というか |
… | 39225/06/07(土)17:07:58No.1320829419+>騎士道を描くからこそ不貞や裏切りのような騎士道に反する物が描かれるんだし王道な物語ってチープさの真逆じゃないかむしろ |
… | 39325/06/07(土)17:08:18No.1320829530+>>勝手なイメージなんだけど王道はゲームの方でやってる感じがある |
… | 39425/06/07(土)17:08:24No.1320829565+今の子どもなんてドラクエもFFもやってないからRPGのお約束なんてポケモンしかないからな |
… | 39525/06/07(土)17:08:31No.1320829601そうだねx3倫理観ぶっ壊れて好き放題ジェノサイドやる主人公とか人気だけど |
… | 39625/06/07(土)17:08:41No.1320829643+転スラの西方聖教会はありがちな悪役宗教組織だなーって思ってたら捻ってあって結構面白かった |
… | 39725/06/07(土)17:08:52No.1320829687+>>神道やイスラム教を悪役にしたらお気持ち(物理)が来かねないし |
… | 39825/06/07(土)17:08:56No.1320829707そうだねx3壁打ちキチガイ湧いてきちゃったから終わり |
… | 39925/06/07(土)17:08:59No.1320829724+あーそういえば日本のフィクションは信仰で救われるみたいな話全然しないね |
… | 40025/06/07(土)17:09:07No.1320829762+ナチおじ死ね |
… | 40125/06/07(土)17:09:27No.1320829875+>神が実在する世界観で敵にしない場合単純に扱いづらいってのもあると思う |
… | 40225/06/07(土)17:09:44No.1320829951+MCUのソーとかは分かりやすくストレートな善かなと思ったけどあれ北欧神じゃなくて宇宙人だったわ |
… | 40325/06/07(土)17:09:45No.1320829957+神が手をこまねいてると役に立たねーな!ってなるし手を出した結果が悪い状況なら手出しすんな!ってなるし見てるだけで何もしないなら見せもんじゃねーぞ!ってなる |
… | 40425/06/07(土)17:09:50No.1320829981+>モンク(格闘家)みたいなのはフリーレンのアニメですら大量にモンクって何…?みたいなSNSの反応が上がってた |
… | 40525/06/07(土)17:10:09No.1320830073+>>まあ一神教の神って世の理不尽そのものの擬人化だから敵と言えば敵でしか無いんだよな |
… | 40625/06/07(土)17:10:22No.1320830143+>倫理観ぶっ壊れて好き放題ジェノサイドやる主人公とか人気だけど |
… | 40725/06/07(土)17:10:24No.1320830149+>あーそういえば日本のフィクションは信仰で救われるみたいな話全然しないね |
… | 40825/06/07(土)17:10:27No.1320830173+>善キャラにすごく厳しくて悪キャラにはだいぶ優しいよねフィクション視聴者は |
… | 40925/06/07(土)17:10:36No.1320830216そうだねx1>あーそういえば日本のフィクションは信仰で救われるみたいな話全然しないね |
… | 41025/06/07(土)17:10:37No.1320830223そうだねx1>むしろ定義的に美少女が変身して戦うのが魔法少女ものなんだから滅茶苦茶ない? |
… | 41125/06/07(土)17:10:52No.1320830292+現代にはリアルモンクが足りない |
… | 41225/06/07(土)17:11:02No.1320830337+グロ系魔法少女ってアイからのイメージだわ |
… | 41325/06/07(土)17:11:06No.1320830349+追放物とかすごい速度で定番と逆張りの流行を繰り返してるイメージある |
… | 41425/06/07(土)17:11:28No.1320830455+これはウィザード |
… | 41525/06/07(土)17:11:35No.1320830494+>追放物とかすごい速度で定番と逆張りの流行を繰り返してるイメージある |
… | 41625/06/07(土)17:11:40No.1320830520+>あーそういえば日本のフィクションは信仰で救われるみたいな話全然しないね |
… | 41725/06/07(土)17:11:43No.1320830539+魔法少女って戦わないどころか戦闘能力が皆無なのも当たり前なんですよ |
… | 41825/06/07(土)17:11:51No.1320830597+左下は作者が一番ダメージ受けてる… |
… | 41925/06/07(土)17:12:23No.1320830754+>これはウィザード |
… | 42025/06/07(土)17:12:23No.1320830757そうだねx1ちょっと違うかもしれないけど |
… | 42125/06/07(土)17:12:33No.1320830813+>これはウィザード |
… | 42225/06/07(土)17:12:56No.1320830910そうだねx1>ぶっちゃけ神道を悪く描くって時点で作者が左翼思想なだけじゃんってなる |
… | 42325/06/07(土)17:13:06No.1320830961+>あーそういえば日本のフィクションは信仰で救われるみたいな話全然しないね |
… | 42425/06/07(土)17:13:15No.1320831012+>作者はコンプレックス拗らせすぎじゃない?って感じる |
… | 42525/06/07(土)17:13:29No.1320831108+>これはウィザード |
… | 42625/06/07(土)17:13:39No.1320831163+>ちょっと違うかもしれないけど |
… | 42725/06/07(土)17:13:46No.1320831208+>ちょっと違うかもしれないけど |
… | 42825/06/07(土)17:13:50No.1320831228+ヒーローが人前でヴィランをフェイタリティしまくっても民衆が受け入れきって特に反応しない系とか見たい |
… | 42925/06/07(土)17:13:59No.1320831278+>>ぶっちゃけ神道を悪く描くって時点で作者が左翼思想なだけじゃんってなる |
… | 43025/06/07(土)17:14:02No.1320831298+主人公は善良だからモテたり優遇されるべきみたいな説得力出そうとして |
… | 43125/06/07(土)17:14:03No.1320831303+>これはセージ |
… | 43225/06/07(土)17:14:05No.1320831315+並べるならマジシャンウィザードマジックユーザースペルキャスターとか… |
… | 43325/06/07(土)17:14:05No.1320831317そうだねx2>じゃあキリスト教モチーフにして悪く書くやつはアンチキリスト教徒か?って言われると別にそんな訳ないしなぁ |
… | 43425/06/07(土)17:14:06No.1320831321+>そういう作品なんだとして読んでるけど |
… | 43525/06/07(土)17:14:12No.1320831366+>作者はコンプレックス拗らせすぎじゃない?って感じる |
… | 43625/06/07(土)17:14:28No.1320831448+宗教観というか例のテロ事件がかなり糸を引いてる感じがしている |
… | 43725/06/07(土)17:14:31No.1320831460+現実は置いといて敬虔な聖職者キャラが敵に対してめちゃくちゃ苛烈な狂人(敵味方問わず)みたいなのヘルシングの影響デカそう |
… | 43825/06/07(土)17:14:42No.1320831503そうだねx2もう宗教の話はいいよ… |
… | 43925/06/07(土)17:14:58No.1320831586+常人仮面はパニックもので嫌われがちな反戦理想家キャラがちゃんと正しく活躍してて良かった |
… | 44025/06/07(土)17:15:10No.1320831649+>現実は置いといて敬虔な聖職者キャラが敵に対してめちゃくちゃ苛烈な狂人(敵味方問わず)みたいなのヘルシングの影響デカそう |
… | 44125/06/07(土)17:15:11No.1320831656+>ヒーローが人前でヴィランをフェイタリティしまくっても民衆が受け入れきって特に反応しない系とか見たい |
… | 44225/06/07(土)17:15:42No.1320831815+>宗教観というか例のテロ事件がかなり糸を引いてる感じがしている |
… | 44325/06/07(土)17:15:47No.1320831840+>キリスト教はそもそも現実で悪徳宗教なんだから正確に書いたら悪いようになるってだけでは |
… | 44425/06/07(土)17:15:49No.1320831856+左上は何だろ?死姦マンとか? |
… | 44525/06/07(土)17:16:15No.1320831995+>左上は何だろ?死姦マンとか? |
… | 44625/06/07(土)17:16:16No.1320831999+>じゃあキリスト教モチーフにして悪く書くやつはアンチキリスト教徒か?って言われると別にそんな訳ないしなぁ |
… | 44725/06/07(土)17:16:16No.1320832002+>宗教観というか例のテロ事件がかなり糸を引いてる感じがしている |
… | 44825/06/07(土)17:16:16No.1320832003+宗教が駄目なら政治になってしまう |
… | 44925/06/07(土)17:16:38No.1320832113+そもそもヴィランという概念が日本でそんなに見ない気がする |
… | 45025/06/07(土)17:16:51No.1320832178+>左上は何だろ?死姦マンとか? |
… | 45125/06/07(土)17:17:09No.1320832248+>>キリスト教はそもそも現実で悪徳宗教なんだから正確に書いたら悪いようになるってだけでは |
… | 45225/06/07(土)17:17:11No.1320832258+左下は世界観には惹かれるけど普通にキャラ死にまくるのは心が痛むし明るい路線の奴ってない? |
… | 45325/06/07(土)17:17:21No.1320832309+>そもそもヴィランという概念が日本でそんなに見ない気がする |
… | 45425/06/07(土)17:17:29No.1320832347+右下をさらにちゃんと悪い方に捻るとデスメイカーになる感じか |
… | 45525/06/07(土)17:17:30No.1320832348+>ヒーローが人前でヴィランをフェイタリティしまくっても民衆が受け入れきって特に反応しない系とか見たい |
… | 45625/06/07(土)17:17:30No.1320832349+可愛い魔法少女のホラーな要素ってなると空モモ死亡オチのインパクト凄かったのはかなり影響あると思う |
… | 45725/06/07(土)17:17:43No.1320832413+>左上は何だろ?死姦マンとか? |
… | 45825/06/07(土)17:17:46No.1320832432+>宗教が駄目なら政治になってしまう |
… | 45925/06/07(土)17:17:50No.1320832457そうだねx2ヒーローに対するヴィランってのは日本では怪人なんだよ |
… | 46025/06/07(土)17:18:02No.1320832522+>そもそもヴィランという概念が日本でそんなに見ない気がする |
… | 46125/06/07(土)17:18:07No.1320832546+>ヒーローに対するヴィランってのは日本では怪人なんだよ |
… | 46225/06/07(土)17:18:22No.1320832612+とりあえず個人的には同じジャンルの作品増えるのは仕方ないとして |
… | 46325/06/07(土)17:18:27No.1320832647そうだねx3もう宗教の話するやつどっかいってくれ |
… | 46425/06/07(土)17:18:28No.1320832655+ヴィランって言葉が浸透してなかっただけ |
… | 46525/06/07(土)17:18:43No.1320832742+>ヒーローが人前でヴィランをフェイタリティしまくっても民衆が受け入れきって特に反応しない系とか見たい |
… | 46625/06/07(土)17:19:03No.1320832839+普通に敵役って言葉で示せたからな |
… | 46725/06/07(土)17:19:09No.1320832865+>宗教が駄目なら政治になってしまう |
… | 46825/06/07(土)17:19:16No.1320832909+かわいい魔法少女がかわいい魔法少女やってる作品ってもう絶滅しただろ |
… | 46925/06/07(土)17:19:23No.1320832937+>十字軍やってるような宗教が悪徳って言ったら狂信になるの? |
… | 47025/06/07(土)17:19:42No.1320833042+>もう宗教の話するやつどっかいってくれ |
… | 47125/06/07(土)17:20:28No.1320833258+>>十字軍やってるような宗教が悪徳って言ったら狂信になるの? |
… | 47225/06/07(土)17:20:34No.1320833285+>かわいい魔法少女がかわいい魔法少女やってる作品ってもう絶滅しただろ |
… | 47325/06/07(土)17:20:35No.1320833290そうだねx1>普通に敵役って言葉で示せたからな |
… | 47425/06/07(土)17:20:36No.1320833296+魔法少女出てくるとまあエグい設定あるんだろうなと身構えてしまうな |
… | 47525/06/07(土)17:20:43No.1320833330そうだねx1>クラス転移の最大の不人気要素が「主人公以外に主人公ポジションのキャラを作る」なので |
… | 47625/06/07(土)17:20:54No.1320833404+他は該当作品複数有りそうだけど左下は特定の作品じゃないか? |
… | 47725/06/07(土)17:21:01No.1320833447+「」なのに家庭持ってたり |
… | 47825/06/07(土)17:21:32No.1320833617+幼馴染ざまあとかいうピンポイントな逆張り |
… | 47925/06/07(土)17:21:51No.1320833716+>なら最初から主人公をクラスでも比較的上位カースト寄りにすれば話が早くない? |
… | 48025/06/07(土)17:22:07No.1320833794+>他は該当作品複数有りそうだけど左下は特定の作品じゃないか? |
… | 48125/06/07(土)17:22:21No.1320833857+別にクズじゃない優等生がいてもそれより主人公が頼られて人気のあるキャラになればいいと思うんだけど |
… | 48225/06/07(土)17:22:59No.1320834043+>メイドオンアビスとかそうじゃない? |
… | 48325/06/07(土)17:23:00No.1320834049+>頭悪い罪っていうなら信仰的に熱心なキリスト教国は平均IQが他国より低いんで普通に死刑対象っすね |
… | 48425/06/07(土)17:23:12No.1320834099+女向け作品のハーレムはファン層が変に理論武装して男侍らせる女主人公擁護するノリが気持ち悪いな~ってなる |
… | 48525/06/07(土)17:23:18No.1320834115そうだねx1>幼馴染ざまあとかいうピンポイントな逆張り |
… | 48625/06/07(土)17:23:23No.1320834150+>別にクズじゃない優等生がいてもそれより主人公が頼られて人気のあるキャラになればいいと思うんだけど |
… | 48725/06/07(土)17:23:49No.1320834261+>>頭悪い罪っていうなら信仰的に熱心なキリスト教国は平均IQが他国より低いんで普通に死刑対象っすね |
… | 48825/06/07(土)17:23:52No.1320834279+メの1P漫画とか長くて読み切りだけならまだわかる |
… | 48925/06/07(土)17:24:00No.1320834318+>他は該当作品複数有りそうだけど左下は特定の作品じゃないか? |
… | 49025/06/07(土)17:24:02No.1320834329+ゲームだと謎解きものは主人公の正体が実は…ってのやりすぎて飽き飽きしてきた |
… | 49125/06/07(土)17:24:03No.1320834333+>メイドオンアビスとかそうじゃない? |
… | 49225/06/07(土)17:24:09No.1320834368+女騎士も魔法少女ももうエログロの文脈でしか使われないのよ |
… | 49325/06/07(土)17:24:22No.1320834442+頼れる優等生から信頼されてるってだけでかなり主人公力高められるからな |
… | 49425/06/07(土)17:24:24No.1320834451+>別にクズじゃない優等生がいてもそれより主人公が頼られて人気のあるキャラになればいいと思うんだけど |
… | 49525/06/07(土)17:24:27No.1320834467+>普通に敵役って言葉で示せたからな |
… | 49625/06/07(土)17:24:27No.1320834470+>左下は世界観には惹かれるけど普通にキャラ死にまくるのは心が痛むし明るい路線の奴ってない? |
… | 49725/06/07(土)17:24:30No.1320834490そうだねx4>女向け作品のハーレムはファン層が変に理論武装して男侍らせる女主人公擁護するノリが気持ち悪いな~ってなる |
… | 49825/06/07(土)17:24:42No.1320834536+ぶっちゃけ優等生敵にするのは教室の隅っこが居場所で文化祭とかでも非協力的で頑張ってる奴見下してるし |
… | 49925/06/07(土)17:24:56No.1320834596+>メの1P漫画とか長くて読み切りだけならまだわかる |
… | 50025/06/07(土)17:24:58No.1320834607+>かわいい魔法少女がかわいい魔法少女やってる作品ってもう絶滅しただろ |
… | 50125/06/07(土)17:25:06No.1320834656+スレ画みたいなお決まりと逆張りのバランスって今はもうどう配分してもありがちって捉えられる時代になっちゃった感がある |
… | 50225/06/07(土)17:25:08No.1320834670+>メの1P漫画とか長くて読み切りだけならまだわかる |
… | 50325/06/07(土)17:25:23No.1320834745+男のハーレムに理論なんかいらねぇよ |
… | 50425/06/07(土)17:25:30No.1320834776+>>かわいい魔法少女がかわいい魔法少女やってる作品ってもう絶滅しただろ |
… | 50525/06/07(土)17:25:44No.1320834865+>他は該当作品複数有りそうだけど左下は特定の作品じゃないか? |
… | 50625/06/07(土)17:25:45No.1320834872+広義の叙述トリックの基本なんだろうけど所謂信用できない語り部ネタもやり過ぎるぐらいやり過ぎて一つのテンプレートよな |
… | 50725/06/07(土)17:25:58No.1320834942+>なろうやカクヨムなんかのWebだとちょっと流行ったけど |
… | 50825/06/07(土)17:26:03No.1320834965+カメレオンは雑魚チンピラが周囲の勘違いで凄い不良だと持ち上げられるっていう当時の不良漫画の逆セオリーついただけなんだけどその逆張りアイデアが凄すぎて天下取った |
… | 50925/06/07(土)17:26:11No.1320835019+主人公擁護で言うなら普通に男向けだろうと○○君はモテても許されるとかファンが必死になって言い出すと無理だなってなるよ |
… | 51025/06/07(土)17:26:17No.1320835041+主人公だけ弱小スキルって触れ込みで実は応用の幅が広いは逆に他のスキルが幅狭すぎだろってなる |
… | 51125/06/07(土)17:26:17No.1320835044+>>女向け作品のハーレムはファン層が変に理論武装して男侍らせる女主人公擁護するノリが気持ち悪いな~ってなる |
… | 51225/06/07(土)17:26:45No.1320835196+>そもそもヴィランという概念が日本でそんなに見ない気がする |
… | 51325/06/07(土)17:26:57No.1320835264+ズラシがズラシになってない |
… | 51425/06/07(土)17:26:59No.1320835275そうだねx1>そんな多くはないけど終わってる世界を旅するのはたまにある |
… | 51525/06/07(土)17:27:34No.1320835452+いうほどカメレオンが逆張り要素だけの漫画だとは思わないが… |
… | 51625/06/07(土)17:27:41No.1320835481そうだねx1>ズラシがズラシになってない |
… | 51725/06/07(土)17:27:42No.1320835489そうだねx5>男向け作品で主人公を理論武装して擁護してるやつなんて見たことねえよ |
… | 51825/06/07(土)17:27:49No.1320835531+>スレ画みたいなお決まりと逆張りのバランスって今はもうどう配分してもありがちって捉えられる時代になっちゃった感がある |
… | 51925/06/07(土)17:28:10No.1320835649+>カメレオンは雑魚チンピラが周囲の勘違いで凄い不良だと持ち上げられるっていう当時の不良漫画の逆セオリーついただけなんだけどその逆張りアイデアが凄すぎて天下取った |
… | 52025/06/07(土)17:28:10No.1320835651+魔王城でおやすみアニメ二期待ってる |
… | 52125/06/07(土)17:28:14No.1320835664そうだねx1今のハーレムものってどっちかというと優柔不断主人公に対するいっそ全員ヤッた方が誠実だよな!みたいなアンチテーゼの要素が強い気もする |
… | 52225/06/07(土)17:28:20No.1320835715+>ズラシがズラシになってない |
… | 52325/06/07(土)17:28:26No.1320835750+>主人公擁護で言うなら普通に男向けだろうと○○君はモテても許されるとかファンが必死になって言い出すと無理だなってなるよ |
… | 52425/06/07(土)17:28:31No.1320835776そうだねx1ズラし系作品って聞くと最近ならブレイバーンの印象 |
… | 52525/06/07(土)17:28:39No.1320835818そうだねx1>今のハーレムものってどっちかというと優柔不断主人公に対するいっそ全員ヤッた方が誠実だよな!みたいなアンチテーゼの要素が強い気もする |
… | 52625/06/07(土)17:28:54No.1320835903+大量生産されるようになると最初にインパクト置きすぎてそれ以降の展開やストーリー全然考えてねえな!ってなる作品が増えだす逆張り作品 |
… | 52725/06/07(土)17:29:27No.1320836077+>ズラし系作品って聞くと最近ならブレイバーンの印象 |
… | 52825/06/07(土)17:29:29No.1320836086+女向け作品のハーレム好きは主人公以外のキャラを悪人扱いしまくる他責思考なのがキッツってなる |
… | 52925/06/07(土)17:29:31No.1320836101+>今のハーレムものってどっちかというと優柔不断主人公に対するいっそ全員ヤッた方が誠実だよな!みたいなアンチテーゼの要素が強い気もする |
… | 53025/06/07(土)17:29:35No.1320836119+>主人公だけ弱小スキルって触れ込みで実は応用の幅が広いは逆に他のスキルが幅狭すぎだろってなる |
… | 53125/06/07(土)17:29:45No.1320836167+味方はともかく敵側がちょっと捻ってた装神少女まとい |
… | 53225/06/07(土)17:29:48No.1320836188+まだやられてないズラシ…ギャンブル漫画なのに全員馬鹿とか… |
… | 53325/06/07(土)17:30:19No.1320836355+ラブコメって恋の駆け引きだったり主人公が一番一緒にいたい女の子をどう選ぶかだったりそこが肝なんだけど |
… | 53425/06/07(土)17:30:23No.1320836374そうだねx1>モテても許されないキャラが逆に分からん… |
… | 53525/06/07(土)17:30:30No.1320836410+>女向け作品のハーレム好きは主人公以外のキャラを悪人扱いしまくる他責思考なのがキッツってなる |
… | 53625/06/07(土)17:30:32No.1320836421+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 53725/06/07(土)17:30:44No.1320836490+少年誌系は結局ずらさない作品ばっかヒットしてるよな… |
… | 53825/06/07(土)17:31:00No.1320836569そうだねx1>まだやられてないズラシ…ギャンブル漫画なのに全員馬鹿とか… |
… | 53925/06/07(土)17:31:12No.1320836641そうだねx1>ズラし系作品って聞くと最近ならブレイバーンの印象 |
… | 54025/06/07(土)17:31:14No.1320836661+>フリーレン様。 |
… | 54125/06/07(土)17:31:23No.1320836710+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 54225/06/07(土)17:31:24No.1320836719そうだねx1その手のハーレム全肯定は言ってるオタク自体は居るけど |
… | 54325/06/07(土)17:31:34No.1320836785+難聴系はずっと根強いな |
… | 54425/06/07(土)17:31:41No.1320836824+>>ズラし系作品って聞くと最近ならブレイバーンの印象 |
… | 54525/06/07(土)17:31:43No.1320836832+特定の作品じゃないけどスペースオペラSFのズラしって難しいな |
… | 54625/06/07(土)17:31:51No.1320836872+ズラシとは違うかもしれないけど個人的には視聴者が何もかも思い通りで都合がいい奴みたいにニチャるノリが無理だから |
… | 54725/06/07(土)17:31:55No.1320836892+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 54825/06/07(土)17:31:56No.1320836898+>フリーレンで勇者が善人で強くて活躍するってのが逆に珍しいと受け止められる時代だぜ |
… | 54925/06/07(土)17:31:59No.1320836910+ワンピースも結構ズラシ使ってるよね |
… | 55025/06/07(土)17:32:18No.1320836992+>少年誌系は結局ずらさない作品ばっかヒットしてるよな… |
… | 55125/06/07(土)17:32:22No.1320837019そうだねx1フリーレンの連載止まってるのはアニメの仕事に集中させすぎてるだけだと思うぞ |
… | 55225/06/07(土)17:32:32No.1320837085+ハーレム全員とヤッてる作品なんて人気作品にほとんどなくない? |
… | 55325/06/07(土)17:32:39No.1320837117+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 55425/06/07(土)17:32:50No.1320837184+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 55525/06/07(土)17:32:53No.1320837205+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 55625/06/07(土)17:33:11No.1320837315そうだねx1>ワンピースも結構ズラシ使ってるよね |
… | 55725/06/07(土)17:33:13No.1320837325そうだねx2えっ |
… | 55825/06/07(土)17:33:17No.1320837349+急にフリーレンを叩き始めた? |
… | 55925/06/07(土)17:33:17No.1320837350+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 56025/06/07(土)17:33:40No.1320837452そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 56125/06/07(土)17:33:53No.1320837510+>急にフリーレンを叩き始めた? |
… | 56225/06/07(土)17:34:05No.1320837563+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 56325/06/07(土)17:34:08No.1320837578+ズラシって要は俺の定義する王道と違う!って叩く方便でしかないのか |
… | 56425/06/07(土)17:34:10No.1320837595+>急にフリーレンを叩き始めた? |
… | 56525/06/07(土)17:34:29No.1320837672そうだねx1>フリーレンの連載止まってるのはアニメの仕事に集中させすぎてるだけだと思うぞ |
… | 56625/06/07(土)17:34:33No.1320837687+>その手のハーレム全肯定は言ってるオタク自体は居るけど |
… | 56725/06/07(土)17:34:50No.1320837811そうだねx3粗探しするほどでも逆にそこまで持ち上げるほどの作品でも無いと思うから急に来るとびっくりしちゃうフリーレン |
… | 56825/06/07(土)17:35:04No.1320837894そうだねx1>特定の作品じゃないけどスペースオペラSFのズラしって難しいな |
… | 56925/06/07(土)17:35:34No.1320838076そうだねx1>ズラシって要は俺の定義する王道と違う!って叩く方便でしかないのか |
… | 57025/06/07(土)17:35:45No.1320838133+ハーレムは極論言うとズリネタのカタログだから相当上手くやらないと一時的な大ヒットにはなっても飽きられやすいジャンル |
… | 57125/06/07(土)17:36:00No.1320838210+>魔法少女ものって真面目にもうずっとエロものばかりな気がする |
… | 57225/06/07(土)17:36:35No.1320838401そうだねx1>>特定の作品じゃないけどスペースオペラSFのズラしって難しいな |
… | 57325/06/07(土)17:36:48No.1320838480+>ハーレムは極論言うとズリネタのカタログだから相当上手くやらないと一時的な大ヒットにはなっても飽きられやすいジャンル |
… | 57425/06/07(土)17:36:55No.1320838506+うん。やっぱり。これは会話じゃないな。 |
… | 57525/06/07(土)17:37:38No.1320838738+詳しい奴ほどパブリックイメージが想像しにくいだろうからずらしにくいのはあるかもしれん |
… | 57625/06/07(土)17:38:20No.1320838953+>正義の使徒たちに選ばれた勇者候補生が悪堕ちしてダースベイダーになるってスぺオペ界最大のズラしを誰も上回れないだけだろ |
… | 57725/06/07(土)17:38:28No.1320838998+魔法少女物はエログロ要素や露悪要素よりもレズ要素の侵略が一番問題だろ |
… | 57825/06/07(土)17:38:57No.1320839148+>>特定の作品じゃないけどスペースオペラSFのズラしって難しいな |
… | 57925/06/07(土)17:38:59No.1320839171+ハーレムはもう作品外の争いが疲れるからタイトルからしてヒロイン最初から一人って確定しているような作品の方が脳に優しい |
… | 58025/06/07(土)17:39:04No.1320839200+😊女子中学生の緩い日常生活 |
… | 58125/06/07(土)17:40:23No.1320839598そうだねx2>魔法少女物はエログロ要素や露悪要素よりもレズ要素の侵略が一番問題だろ |
… | 58225/06/07(土)17:40:25No.1320839609+右上はそればっかで正統派魔法少女もののが少ない |
… | 58325/06/07(土)17:40:28No.1320839631+>>正義の使徒たちに選ばれた勇者候補生が悪堕ちしてダースベイダーになるってスぺオペ界最大のズラしを誰も上回れないだけだろ |
… | 58425/06/07(土)17:40:38No.1320839681+>魔法少女物はエログロ要素や露悪要素よりもレズ要素の侵略が一番問題だろ |
… | 58525/06/07(土)17:40:38No.1320839684そうだねx1おっさんが魔法少女とかももう擦った後か |
… | 58625/06/07(土)17:40:45No.1320839731+>悪堕ちした父を息子が正道に戻すって王道を成立させるための流れだからズラしでもなんでもなくない? |
… | 58725/06/07(土)17:41:01No.1320839812+>そのズラシ自体が子の愛で親が改心するっていう最大の王道展開のコンボパーツでしかないから色々と評価がむずい |
… | 58825/06/07(土)17:41:16No.1320839902+>ハーレムはもう作品外の争いが疲れるからタイトルからしてヒロイン最初から一人って確定しているような作品の方が脳に優しい |
… | 58925/06/07(土)17:42:16No.1320840243+女主人公で男と恋愛させるってのが描くのめちゃくちゃ難しい |
… | 59025/06/07(土)17:42:17No.1320840257+>僕ヤバとかそうなんだろうけど |
… | 59125/06/07(土)17:42:24No.1320840291+パブリックイメージとしての正統派魔法少女はエロゲ界隈で育てられたのではないかと勝手に思っている |
… | 59225/06/07(土)17:42:35No.1320840352+>僕ヤバとかそうなんだろうけど |
… | 59325/06/07(土)17:42:42No.1320840377+朴念仁のおっさんがやたら強かったりやたら女の子に好かれてたりするやつ |
… | 59425/06/07(土)17:42:44No.1320840392+個人的に無理に恋愛っぽく見せない女子の友情ってジャンルの方が最近は尊く感じる |
… | 59525/06/07(土)17:42:56No.1320840449そうだねx2くっついたらもう終われ!をちゃんと実践して惜しまれた最終回になった着せ恋は偉いよ |
… | 59625/06/07(土)17:43:08No.1320840515+>僕ヤバとかそうなんだろうけど |
… | 59725/06/07(土)17:43:30No.1320840639+>>ハーレムはもう作品外の争いが疲れるからタイトルからしてヒロイン最初から一人って確定しているような作品の方が脳に優しい |
… | 59825/06/07(土)17:43:51No.1320840732+>おっさんが魔法少女とかももう擦った後か |
… | 59925/06/07(土)17:43:54No.1320840749+カップル成立したら本当に失速するからな |
… | 60025/06/07(土)17:43:56No.1320840763+>あれはハーレムじゃなくて寝取られ好きなだけだ |
… | 60125/06/07(土)17:43:58No.1320840778+>結局ハーレム思考なんだなって冷めちゃったな |
… | 60225/06/07(土)17:44:29No.1320840936+正直メニューの段階で料理が評価できないみたいなもんで実際読んでみるまではわからん |
… | 60325/06/07(土)17:44:44No.1320841083+>>あれはハーレムじゃなくて寝取られ好きなだけだ |
… | 60425/06/07(土)17:44:58No.1320841169そうだねx2ファン界隈を嫌うようになったらもうコミュニティから距離を置くことをお勧めします… |
… | 60525/06/07(土)17:45:27No.1320841343+少女漫画はくっついた後でも浮気したり妊娠したり中絶したりできるからドラマを膨らませる余地はあるんだよな |
… | 60625/06/07(土)17:45:40No.1320841411+恋太郎トップオブ彼氏恋太郎キングオブ彼氏 |
… | 60725/06/07(土)17:45:59No.1320841518+悲劇が無くても感動は作れる |
… | 60825/06/07(土)17:46:09No.1320841567+>>>あれはハーレムじゃなくて寝取られ好きなだけだ |
… | 60925/06/07(土)17:46:13No.1320841586+>>フリーレンで勇者が善人で強くて活躍するってのが逆に珍しいと受け止められる時代だぜ |
… | 61025/06/07(土)17:46:14No.1320841595+>少女漫画はくっついた後でも浮気したり妊娠したり中絶したりできるからドラマを膨らませる余地はあるんだよな |
… | 61125/06/07(土)17:46:29No.1320841689+>恋太郎トップオブ彼氏恋太郎キングオブ彼氏 |
… | 61225/06/07(土)17:46:35No.1320841722+>>おっさんが魔法少女とかももう擦った後か |
… | 61325/06/07(土)17:46:51No.1320841826+>恋太郎トップオブ彼氏恋太郎キングオブ彼氏 |
… | 61425/06/07(土)17:47:20No.1320841994+>実際に山田とイッチがくっついたらしばらくするとスレ全然立たなくなったのが答えだと思う |