[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1749115109280.jpg-(58482 B)
58482 B無念Nameとしあき25/06/05(木)18:18:29No.1325144037そうだねx4 22:19頃消えます
打ち切り作品スレ
漫画以外で打ち切りってあんま見ない気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/06/05(木)18:19:36No.1325144342そうだねx5
>漫画以外で打ち切りってあんま見ない気がする
最近だと1クールとかで終わるとかだからだろうな
2無念Nameとしあき25/06/05(木)18:20:44No.1325144686そうだねx22
    1749115244326.jpg-(76165 B)
76165 B
ストーリー中途半端で明らかにシリーズ化の予定があったのが結局続編出ないまま終わるのって打ち切りに入る?
3無念Nameとしあき25/06/05(木)18:20:45No.1325144690そうだねx9
バラエティ番組ならよくあるだろ
4無念Nameとしあき25/06/05(木)18:23:56No.1325145578そうだねx9
開発が首をはねられたエルミナージュ
5無念Nameとしあき25/06/05(木)18:24:23No.1325145720そうだねx4
テレビ番組(アニメとかドラマじゃない)が終わるのは大体打ち切り
6無念Nameとしあき25/06/05(木)18:25:49No.1325146076+
打ち切りって言っていいのかわからないけど
フクロウカフェが半年もしない内に潰れてたなぁ
7無念Nameとしあき25/06/05(木)18:25:52No.1325146084そうだねx1
テレビ番組とかは枠で確保してるし関係者の数とかも考えるとなあ
企画がデカ過ぎてなかなか
とはいえこれ明らかに短縮しただろってドラマ結構あるんだよな
8無念Nameとしあき25/06/05(木)18:26:53No.1325146358+
昔のアニメはたまに尺縮められたのあった気がする
9無念Nameとしあき25/06/05(木)18:27:12No.1325146423+
ソシャゲの短期でサ終とか
10無念Nameとしあき25/06/05(木)18:27:47No.1325146563そうだねx20
>昔のアニメはたまに尺縮められたのあった気がする
かの有名な初代ガンダムもそれ
11無念Nameとしあき25/06/05(木)18:28:05No.1325146641そうだねx11
>昔のアニメはたまに尺縮められたのあった気がする
そも有名な1stガンダムからして打ち切りだ
12無念Nameとしあき25/06/05(木)18:28:45No.1325146813+
    1749115725617.jpg-(15356 B)
15356 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
13無念Nameとしあき25/06/05(木)18:28:49No.1325146833+
ドラマも稀にラスト2話分くらいカットされる不人気作品が出る
14無念Nameとしあき25/06/05(木)18:29:14No.1325146926そうだねx10
アニメは最近1クールが基本だからそうそう打ち切られるもんじゃない
15無念Nameとしあき25/06/05(木)18:31:10No.1325147452+
    1749115870123.jpg-(151736 B)
151736 B
>テレビ番組(アニメとかドラマじゃない)が終わるのは大体打ち切り
一年保たなかった上に終盤は放送休止も多かったから実質半年ちょい分ぐらいしか放送してなかったのでは?な厄物
16無念Nameとしあき25/06/05(木)18:32:20No.1325147775そうだねx4
笑っていいとも!とかも視聴率低下の打ち切りだし漫画以外であんまり無いって認識なのが余りにも物を知らないだけって言うか
17無念Nameとしあき25/06/05(木)18:33:28No.1325148092そうだねx11
    1749116008427.mp4-(7181264 B)
7181264 B
>そも有名な1stガンダムからして打ち切りだ
ガンダムの次の富野監督作も諸事情重なって打ち切り
18無念Nameとしあき25/06/05(木)18:34:21No.1325148356+
>アニメは最近1クールが基本だからそうそう打ち切られるもんじゃない
コンテンツの認識もスポンサーや局との力関係も変わってきてるし
19無念Nameとしあき25/06/05(木)18:34:42No.1325148464そうだねx1
    1749116082954.jpg-(1124378 B)
1124378 B
映画のアメイジングスパイダーマンとか
2で打ち切り
20無念Nameとしあき25/06/05(木)18:34:57No.1325148540そうだねx1
ソシャゲの早期サ終は打ち切り感ある
21無念Nameとしあき25/06/05(木)18:35:34No.1325148718+
>笑っていいとも!とかも視聴率低下の打ち切りだし漫画以外であんまり無いって認識なのが余りにも物を知らないだけって言うか
行列のできる法律相談所とか世界一受けたい授業とかも打ち切りよね
特に前者は末期はまた法律要素メインになったり迷走してた
22無念Nameとしあき25/06/05(木)18:35:36No.1325148728+
書き込みをした人によって削除されました
23無念Nameとしあき25/06/05(木)18:38:07No.1325149434そうだねx4
海外ドラマだと割とあるイメージ
24無念Nameとしあき25/06/05(木)18:38:09No.1325149440そうだねx5
マンネリと早い損切りはまた違う気が
25無念Nameとしあき25/06/05(木)18:39:22No.1325149771そうだねx3
80年代は打ち切りアニメだらけ
26無念Nameとしあき25/06/05(木)18:39:55No.1325149922+
>80年代は打ち切りアニメだらけ
なんだったか
ほんの数話で打ち切られたのもあったっけ
27無念Nameとしあき25/06/05(木)18:40:11No.1325149995そうだねx9
    1749116411925.jpg-(1798100 B)
1798100 B
配信ドラマで見かける「シーズン2キャンセル」ってのも打ち切りのことだよね
28無念Nameとしあき25/06/05(木)18:40:25No.1325150064そうだねx3
>ソシャゲの早期サ終は打ち切り感ある
ソシャゲのストーリーはいつもサービス終了と共に綺麗にたためるのか不安との戦いである
29無念Nameとしあき25/06/05(木)18:40:38No.1325150118そうだねx10
ウルトラマンネクサスとかファンが打ち切りじゃない放送短縮だ!と暴論言ってるときあるけどそもそも放送とかを短縮するのを打ち切りというんだから何がいいたいんだとなる
30無念Nameとしあき25/06/05(木)18:41:07No.1325150241そうだねx7
>>80年代は打ち切りアニメだらけ
>なんだったか
>ほんの数話で打ち切られたのもあったっけ
ドンドラキュラじゃなかったっけ
31無念Nameとしあき25/06/05(木)18:41:08No.1325150248そうだねx7
>なんだったか
>ほんの数話で打ち切られたのもあったっけ
ドン・ドラキュラ?
32無念Nameとしあき25/06/05(木)18:41:50No.1325150454+
>ソシャゲの早期サ終は打ち切り感ある
第一部完とかでも良いからストーリー完結させずに終わったやつは全部打ち切り扱いで良いのでは
33無念Nameとしあき25/06/05(木)18:42:18No.1325150602+
アニメ化の大半は基本最後までやらないみたいなスレも先日立ってたな
34無念Nameとしあき25/06/05(木)18:44:51No.1325151343そうだねx2
ただ人気が無い打ち切りなのが多いけどスポンサーが事故起こして継続出来なくなったレイズナーとかアニメ会社が潰れたクロちゃんとか
35無念Nameとしあき25/06/05(木)18:44:59No.1325151391そうだねx8
    1749116699831.jpg-(13337 B)
13337 B
最後目覚めたピッコロはどうなったんだー!マジュニアになるのかー!?
36無念Nameとしあき25/06/05(木)18:45:19No.1325151484そうだねx3
昔はスポンサーが倒産したり代理店が倒産したりと
打ち切り理由も様々
37無念Nameとしあき25/06/05(木)18:45:58No.1325151671+
キャプテン翼の1作目は人気があったのに原作に追いついてしまったのでやむなく打ち切り
38無念Nameとしあき25/06/05(木)18:46:38No.1325151841+
>昔はスポンサーが倒産したり代理店が倒産したりと
>打ち切り理由も様々
アニメの場合視聴率が良くても関連グッズが売れなくて収益上げられないから打ち切りとかもあるしな
39無念Nameとしあき25/06/05(木)18:47:22No.1325152059+
アニオリという迂回ルートに突入してそのまま打ち切りになった旧アニメ版るろうに剣心
40無念Nameとしあき25/06/05(木)18:47:41No.1325152151+
    1749116861138.jpg-(259861 B)
259861 B
>昔はスポンサーが倒産したり代理店が倒産したりと
>打ち切り理由も様々
海外に玩具を持っていったら在庫が全部さばけてしまい年末商戦で売る物なくなった都合で打ち切り
ほんまかいな
41無念Nameとしあき25/06/05(木)18:48:43No.1325152449そうだねx5
    1749116923753.jpg-(115877 B)
115877 B
サ終=打ち切りでは?
42無念Nameとしあき25/06/05(木)18:48:55No.1325152506そうだねx5
    1749116935190.jpg-(13515 B)
13515 B
視聴率は高かったが玩具を買ってくれるのとは別の層の人気だった
43無念Nameとしあき25/06/05(木)18:49:17No.1325152595+
犬夜叉のアニメは一旦打ち切られたけど数年後に完結編作ってもらえたな
44無念Nameとしあき25/06/05(木)18:49:39No.1325152713そうだねx6
    1749116979200.png-(1376120 B)
1376120 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
45無念Nameとしあき25/06/05(木)18:50:29No.1325152949そうだねx7
    1749117029581.webp-(131420 B)
131420 B
全ての打ち切りアニメは道を譲れ
46無念Nameとしあき25/06/05(木)18:52:17No.1325153507+
分割2期の予定を後半SPだけにして終わったり
3期予定を劇場版で終わらせたり
47無念Nameとしあき25/06/05(木)18:52:20No.1325153530そうだねx2
>No.1325150118
朝早くから人間が怪獣に捕食されるシーンは見たくない…
48無念Nameとしあき25/06/05(木)18:55:10No.1325154387+
OVAとか採算取れず即展開終了パターンもありそうやな
思い出すのはうしとらのやつ
後に超圧縮とはいえ最後までTVアニメ化するとは思わんかったが
49無念Nameとしあき25/06/05(木)18:55:58No.1325154650そうだねx9
>海外に玩具を持っていったら在庫が全部さばけてしまい年末商戦で売る物なくなった都合で打ち切り
>ほんまかいな
正直怪しいと思ってる
日本国内分の在庫がなくなるほどに海外に持ってくって判断したって事は
国内で売れる見込みがないって判断したから(つまりどちらにせよ打ち切り)じゃないの?って
50無念Nameとしあき25/06/05(木)18:57:57No.1325155245そうだねx1
>ウルトラマンネクサスとかファンが打ち切りじゃない放送短縮だ!と暴論言ってるときあるけどそもそも放送とかを短縮するのを打ち切りというんだから何がいいたいんだとなる
打ち切り宣告から実際の終了に余裕があって早くて話をまとめられたか
宣告受けたらすぐ終了でまとめられなかったかの違いよね
51無念Nameとしあき25/06/05(木)18:58:16No.1325155341+
初代ガンダム ラムネ&40 サイバーフォーミュラは4クール予定が3クールに短縮
52無念Nameとしあき25/06/05(木)18:58:29No.1325155403+
    1749117509563.jpg-(652147 B)
652147 B
ニ期作って続きはOVAで!って話進めずにダラダラやってたら打ち切られた
53無念Nameとしあき25/06/05(木)18:58:36No.1325155442そうだねx3
スポンサー「馬鹿な、ボーボボは打ち切りになったはず・・・」
54無念Nameとしあき25/06/05(木)18:59:11No.1325155626+
打ちきりならかの実写版ガンダムも続き作る気はあった
売り上げや評判があれだったのは勿論だが制作スタジオも閉鎖してしまったので続きは観れなくなった
55無念Nameとしあき25/06/05(木)18:59:13No.1325155638そうだねx4
>>ウルトラマンネクサスとかファンが打ち切りじゃない放送短縮だ!と暴論言ってるときあるけどそもそも放送とかを短縮するのを打ち切りというんだから何がいいたいんだとなる
>打ち切り宣告から実際の終了に余裕があって早くて話をまとめられたか
>宣告受けたらすぐ終了でまとめられなかったかの違いよね
どっちも同じだと思う…
ジャンプの打ち切り漫画とか見りゃわかるがまとめてもまとめられなくても打ち切りなのは変わらん
56無念Nameとしあき25/06/05(木)18:59:16No.1325155655+
>1749116923753.jpg
どうすればよかったんだろう
57無念Nameとしあき25/06/05(木)19:00:48No.1325156090+
ジャンプの打ち切りは暗に短期であることを含んでる気がする
58無念Nameとしあき25/06/05(木)19:00:53No.1325156107+
GUN道の後番だったRGBアドベンチャーも3話打ちきりだな
59無念Nameとしあき25/06/05(木)19:00:54No.1325156117+
>OVAとか採算取れず即展開終了パターンもありそうやな
>思い出すのはうしとらのやつ
あれは今の深夜アニメが1クールやって売れたらセカンドシーズンってのと一緒だし
60無念Nameとしあき25/06/05(木)19:01:37No.1325156319+
書き込みをした人によって削除されました
61無念Nameとしあき25/06/05(木)19:01:57No.1325156405+
ドラグナー見てると1stガンダムは打ち切りで正解だった...
62無念Nameとしあき25/06/05(木)19:02:20No.1325156509そうだねx1
    1749117740681.jpg-(85838 B)
85838 B
俺は好きだったよ
でもジャンプの8週打ち切り並みだったな
もうこの会社のソシャゲは触らん
63無念Nameとしあき25/06/05(木)19:02:52No.1325156667そうだねx10
放送局の判断で短縮を決めたのなら打ち切り以外のなんだっつうんだ
ガンダムXでも打ち切りじゃないって熱弁するのいるけど
64無念Nameとしあき25/06/05(木)19:04:25No.1325157125そうだねx1
>放送局の判断で短縮を決めたのなら打ち切り以外のなんだっつうんだ
>ガンダムXでも打ち切りじゃないって熱弁するのいるけど
言葉的にイメージ悪いからじゃないの?
打ち切りは事実だから言い方変えてるだけで
65無念Nameとしあき25/06/05(木)19:04:33No.1325157160そうだねx1
FFのなんかあったな
スクエニが映画で潰れかけてスポンサー降りたんだっけ?
66無念Nameとしあき25/06/05(木)19:04:39No.1325157190そうだねx3
>放送局の判断で短縮を決めたのなら打ち切り以外のなんだっつうんだ
>ガンダムXでも打ち切りじゃないって熱弁するのいるけど
入れたい要素は全部入れたって監督の弁だけど
多分それは本当なんだろうと思うけど
短縮やカットしてないって意味ではないしな
打ち切りって言葉に反発してるだけだ
意味するとこは変わらん
67無念Nameとしあき25/06/05(木)19:05:08No.1325157349+
ラムネ&40は40体ロボ出さなきゃいけない都合上終盤は2体ずつ出してた
68無念Nameとしあき25/06/05(木)19:06:07No.1325157656そうだねx2
つーか俺たちの戦いはこれからだ!タイプが稀で大体纏めてるから纏められたら打ち切りではない!理論も意味わからんよね
69無念Nameとしあき25/06/05(木)19:06:22No.1325157732そうだねx5
>>No.1325150118
>朝早くから人間が怪獣に捕食されるシーンは見たくない…
それ以前にウルトラマンが怪獣をスカッとやっつける回自体が少なかったのが致命的
レギュラーの悪役ウルトラマンもやる事が陰湿過ぎてとても人気出るタイプじゃなかったし…
70無念Nameとしあき25/06/05(木)19:07:07No.1325157946+
    1749118027530.mp4-(6967145 B)
6967145 B
実写版カウボーイビバップ
配信一カ月で打ち切り
71無念Nameとしあき25/06/05(木)19:08:47No.1325158397+
    1749118127827.jpg-(317570 B)
317570 B
>どっちも同じだと思う…
はたから見たらそうなんだけど
そうやって言い訳するのがいるのよ…
72無念Nameとしあき25/06/05(木)19:10:10No.1325158832+
まあ事前に短縮の決定があって早い段階で短縮用の製作が出来るとか
スポンサーとかの急な都合でどうにもできず1~2週間前にいきなり最終回準備するとか
製作会社倒産で話途中で最終回も準備できずいきなり話が途切れて終わるとか
色々あるけど見てる方からすれば大体が打ち切りだわな
73無念Nameとしあき25/06/05(木)19:10:43No.1325158979そうだねx2
俺達の戦いはこれからだ!的な纏め方すらされず普通の通常エピソードで終わった5期鬼太郎
74無念Nameとしあき25/06/05(木)19:11:37No.1325159225+
作者が死んで終わると微妙なエピソードが最終になる
75無念Nameとしあき25/06/05(木)19:11:41No.1325159240+
>>>No.1325150118
>>朝早くから人間が怪獣に捕食されるシーンは見たくない…
>それ以前にウルトラマンが怪獣をスカッとやっつける回自体が少なかったのが致命的
>レギュラーの悪役ウルトラマンもやる事が陰湿過ぎてとても人気出るタイプじゃなかったし…
ライバルのウルトラマンはマジで上手く扱えてなかった気がする
途中退場してライバルと関係ない新しい悪役ウルトラマンラスボスとして出すの意味わかんなかった…
76無念Nameとしあき25/06/05(木)19:12:02No.1325159359そうだねx7
    1749118322256.jpg-(34591 B)
34591 B
本当の打ち切りというものを見せてやる
77無念Nameとしあき25/06/05(木)19:12:29No.1325159513+
>分割2期の予定を後半SPだけにして終わったり
>3期予定を劇場版で終わらせたり
そういえばアンデットアンラックはTVSPやるって発表から動いてないよな、どうするんだろ
原作も終わったし
78無念Nameとしあき25/06/05(木)19:12:39No.1325159570+
一応最終回をやれたかどうかは大きいかもね
漫画でもブツ切りみたいな終わり方はままあるしで
79無念Nameとしあき25/06/05(木)19:14:35No.1325160124+
極論いえば製作都合終了にしろ決められた尺で予定よりも早く終わらせてしまったにしろ最初の予定通り完遂出来なきゃ全部打ちきりって言われるもんだからな
80無念Nameとしあき25/06/05(木)19:15:59No.1325160531そうだねx7
    1749118559550.jpg-(238591 B)
238591 B
3年やるつもりだったんだろうなって
81無念Nameとしあき25/06/05(木)19:16:03No.1325160546+
    1749118563952.jpg-(34510 B)
34510 B
バルディオスは打ち切りですか
放送短縮ですか
82無念Nameとしあき25/06/05(木)19:16:23No.1325160646そうだねx1
>>昔はスポンサーが倒産したり代理店が倒産したりと
>>打ち切り理由も様々
>海外に玩具を持っていったら在庫が全部さばけてしまい年末商戦で売る物なくなった都合で打ち切り
>ほんまかいな
ダンクーガは放送時間も内容も玩具も全部微妙で一部の女子しか見てなかったよ
83無念Nameとしあき25/06/05(木)19:16:55No.1325160801+
明日を救えなかったバルディオス
84無念Nameとしあき25/06/05(木)19:17:06No.1325160851そうだねx3
    1749118626932.jpg-(158066 B)
158066 B
後番組にすんごい迷惑かけた
85無念Nameとしあき25/06/05(木)19:17:10No.1325160866+
>分割2期の予定を後半SPだけにして終わったり
>3期予定を劇場版で終わらせたり
バディ・コンプレックスはこのパターンで色々有耶無耶にした設定あったな
86無念Nameとしあき25/06/05(木)19:17:25No.1325160953そうだねx2
>1749118127827.jpg
漫画になっちゃうけどしげの秀一の女子野球の漫画を真っ先に思い出す
87無念Nameとしあき25/06/05(木)19:18:17No.1325161197+
>FFのなんかあったな
15がDLCの展開を途中で打ち切ってる
88無念Nameとしあき25/06/05(木)19:18:58No.1325161408そうだねx5
>>1749118127827.jpg
>漫画になっちゃうけどしげの秀一の女子野球の漫画を真っ先に思い出す
誰もが印刷ミスか何かだと思うやつ
89無念Nameとしあき25/06/05(木)19:19:40No.1325161599+
>明日を救えなかったバルディオス
ごめんね…劇場版でもっと救いのない真の完結をやるね…
90無念Nameとしあき25/06/05(木)19:19:46No.1325161628+
>ダンクーガは放送時間も内容も玩具も全部微妙で一部の女子しか見てなかったよ
OVAも出たし声優が全国ライブツアーするくらいオタク人気はあった
91無念Nameとしあき25/06/05(木)19:20:38No.1325161870+
>バルディオスは打ち切りですか
>放送短縮ですか
2話先まで完成してたのだからブツ切りエンドでしょう…
92無念Nameとしあき25/06/05(木)19:21:04No.1325161985そうだねx1
    1749118864521.jpg-(83939 B)
83939 B
主演アイドルが撮影拒否して打ち切り
93無念Nameとしあき25/06/05(木)19:22:12No.1325162295+
強引な駆け足展開にしてでもラスボス倒して大団円までやりきるか、シリーズ再開出来る可能性に賭けて俺達の戦いはこれからだ!で終わらせるかなら一応物語完結させてる前者のが視聴者的にはマシかもしれない
94無念Nameとしあき25/06/05(木)19:22:14No.1325162307そうだねx4
    1749118934502.jpg-(57004 B)
57004 B
富野公認
95無念Nameとしあき25/06/05(木)19:22:16No.1325162319+
打ち切り決定後にまとめられただけで普通に打ち切りだよね
96無念Nameとしあき25/06/05(木)19:22:43No.1325162454+
>No.1325152713
藤原啓治は初主役だったので結構悔しかったと言ってたそうだ
97無念Nameとしあき25/06/05(木)19:23:41No.1325162719+
書き込みをした人によって削除されました
98無念Nameとしあき25/06/05(木)19:24:28No.1325162919そうだねx2
>3年やるつもりだったんだろうなって
と言っても二年目の時点でダラダラ同じようなイベント繰り返しててスタッフのやる気感じられなかったけどな
99無念Nameとしあき25/06/05(木)19:24:53No.1325163055+
    1749119093966.jpg-(116705 B)
116705 B
PART5まで予定されていたが2までしか出てない
100無念Nameとしあき25/06/05(木)19:27:34No.1325163890+
>主演アイドルが撮影拒否して打ち切り
ええ…
何があった?
101無念Nameとしあき25/06/05(木)19:27:39No.1325163920+
ガンダムXのあの終盤のRTAかよという駆け足展開で打ち切りじゃないは無理ある
102無念Nameとしあき25/06/05(木)19:28:20No.1325164122そうだねx5
>>No.1325152713
>藤原啓治は初主役だったので結構悔しかったと言ってたそうだ
深夜枠でやるならともかく
土6でやるような話じゃなかった
103無念Nameとしあき25/06/05(木)19:29:00No.1325164305+
>ガンダムXのあの終盤のRTAかよという駆け足展開で打ち切りじゃないは無理ある
正直ラスボスショボってなったしな
104無念Nameとしあき25/06/05(木)19:29:30No.1325164461そうだねx1
>ガンダムXのあの終盤のRTAかよという駆け足展開で打ち切りじゃないは無理ある
宇宙編すっ飛ばしただけたで想定された結末は変えてないので
105無念Nameとしあき25/06/05(木)19:29:36No.1325164492そうだねx1
戦隊はジャッカーくらいかな?
106無念Nameとしあき25/06/05(木)19:30:25No.1325164751そうだねx1
>ダンクーガは放送時間も内容も玩具も全部微妙で一部の女子しか見てなかったよ
16話まで合体しないとか
スポンサーがよく許したよな
107無念Nameとしあき25/06/05(木)19:30:29No.1325164772そうだねx4
ガノタうざ
108無念Nameとしあき25/06/05(木)19:31:27No.1325165060+
ラノベとか8割くらいは打ち切りなんじゃって気がする
109無念Nameとしあき25/06/05(木)19:32:04No.1325165253+
>藤原啓治は初主役だったので結構悔しかったと言ってたそうだ
>深夜枠でやるならともかく
>土6でやるような話じゃなかった
ストーリーも画もちょっとシブ過ぎたなぁ
110無念Nameとしあき25/06/05(木)19:32:28No.1325165393+
としあきに完結したよ!傑作だよ!って言われて最後まで見たがどう見ても打ち切りだろ!な作品はある
(画像は貼らない)
111無念Nameとしあき25/06/05(木)19:32:39No.1325165436+
    1749119559051.jpg-(168040 B)
168040 B
>ラノベとか8割くらいは打ち切りなんじゃって気がする
今でも続き待ってる
112無念Nameとしあき25/06/05(木)19:32:46No.1325165476そうだねx1
    1749119566465.jpg-(228307 B)
228307 B
>>放送局の判断で短縮を決めたのなら打ち切り以外のなんだっつうんだ
>>ガンダムXでも打ち切りじゃないって熱弁するのいるけど
>入れたい要素は全部入れたって監督の弁だけど
>多分それは本当なんだろうと思うけど
>短縮やカットしてないって意味ではないしな
>打ち切りって言葉に反発してるだけだ
>意味するとこは変わらん
それ言ったらこれも含まれちゃうじゃないですか
その年の10月から朝の情報ワイドやる関係で
後番組のビルドの放送開始が前倒しになり
結果的に放送短縮
でも余った予算でアナザーエンディングトリロジー作りました
113無念Nameとしあき25/06/05(木)19:33:13No.1325165617+
    1749119593609.jpg-(71083 B)
71083 B
陳情…だな
114無念Nameとしあき25/06/05(木)19:33:21No.1325165651そうだねx1
>ラノベとか8割くらいは打ち切りなんじゃって気がする
打ち切りっつうかエタらせて終わりが多いよなラノベ
115無念Nameとしあき25/06/05(木)19:34:16No.1325165930そうだねx2
放送期間短縮って打ち切り以外の解釈の仕方あるか?
理屈を超越する宗教の信者そのものだな
116無念Nameとしあき25/06/05(木)19:34:19No.1325165948そうだねx2
    1749119659033.png-(123756 B)
123756 B
>ラノベとか8割くらいは打ち切りなんじゃって気がする
編集部が作者を○して打ち切りというケースもあるとか
117無念Nameとしあき25/06/05(木)19:34:28No.1325165997そうだねx1
>陳情…だな
売れたんだけどなあ
118無念Nameとしあき25/06/05(木)19:34:45No.1325166067+
後番組に影響したルパパトとかはどうなんだろう?
119無念Nameとしあき25/06/05(木)19:35:11No.1325166187+
>陳情…だな
ぶっちゃけグロい初変身と脊髄ぶっこ抜きと原田大二郎惨殺シーンくらいしか見どころ無いし
120無念Nameとしあき25/06/05(木)19:35:32No.1325166284+
終わってないから打ち切りかと言われると微妙なラインになるよな
実は出てないだけってのもあるし
121無念Nameとしあき25/06/05(木)19:35:57No.1325166420+
>ラノベとか8割くらいは打ち切りなんじゃって気がする
ラノベが2巻出す割合ってどんなもんなんだろう
122無念Nameとしあき25/06/05(木)19:35:59No.1325166435+
>放送期間短縮って打ち切り以外の解釈の仕方あるか?
視聴率とか関係ない理由もあるんで
ガンダムXとかもそうだ
123無念Nameとしあき25/06/05(木)19:36:45No.1325166670+
>>放送期間短縮って打ち切り以外の解釈の仕方あるか?
>視聴率とか関係ない理由もあるんで
>ガンダムXとかもそうだ
旧ダイの大冒険みたいに局の都合での打ち切りが一番多い
124無念Nameとしあき25/06/05(木)19:37:20No.1325166873そうだねx1
>>藤原啓治は初主役だったので結構悔しかったと言ってたそうだ
>>深夜枠でやるならともかく
>>土6でやるような話じゃなかった
>ストーリーも画もちょっとシブ過ぎたなぁ
時代劇とかだと悪役扱いの鳥居耀蔵が結構良い扱いだったのは憶えてる
125無念Nameとしあき25/06/05(木)19:37:25No.1325166895+
>>放送期間短縮って打ち切り以外の解釈の仕方あるか?
>視聴率とか関係ない理由もあるんで
>ガンダムXとかもそうだ
妙な時間に送られるのは本当に関係ないのかな?
126無念Nameとしあき25/06/05(木)19:37:27No.1325166912+
>終わってないから打ち切りかと言われると微妙なラインになるよな
>実は出てないだけってのもあるし
もう出ないのかと思ってたら急に出たりな
127無念Nameとしあき25/06/05(木)19:37:29No.1325166918そうだねx2
    1749119849085.jpg-(47128 B)
47128 B
2巻は出ませんでした
128無念Nameとしあき25/06/05(木)19:37:31No.1325166926そうだねx2
人気があろうがなかろうが打ち切りは打ち切りだ
129無念Nameとしあき25/06/05(木)19:37:50No.1325167018+
>妙な時間に送られるのは本当に関係ないのかな?
入れ替わったトップが頭おかしかったとしか
130無念Nameとしあき25/06/05(木)19:37:50No.1325167021+
ヤッターマンシリーズも最後は打ち切りだっけ?
131無念Nameとしあき25/06/05(木)19:38:03No.1325167096そうだねx2
>>視聴率とか関係ない理由もあるんで
>>ガンダムXとかもそうだ
>旧ダイの大冒険みたいに局の都合での打ち切りが一番多い
まあ数字が取れてればそっちが優先されるんだけどね
132無念Nameとしあき25/06/05(木)19:38:17No.1325167167そうだねx1
ラノベは締切なしの書き下ろしが多いから
大してバズりもしなかったし次の展開考えるのめんどくさくなって
放置→別の仕事に、ってパターン多い
133無念Nameとしあき25/06/05(木)19:38:28No.1325167223+
制作側じゃなくて局側の意見聞かないことには判断できないよね
134無念Nameとしあき25/06/05(木)19:38:48No.1325167340+
打ち切りというとスポンサー倒産とか不祥事の方が印象に残る感じ
135無念Nameとしあき25/06/05(木)19:39:07No.1325167433そうだねx1
    1749119947051.jpg-(69799 B)
69799 B
>まあ数字が取れてればそっちが優先されるんだけどね
視聴率15%取れてたけどドラゴンボールの22%より低いから打ち切られた
アニメの話する?
136無念Nameとしあき25/06/05(木)19:39:12No.1325167457+
資料率悪いとか広告代理店がどうこうとかそんな理由とか関係無くて
そもそも設定されていた予定通りの放送や連載にならんならそれは打ち切りだろう
「打ち切り」ってのは結果を表す言葉であって仮定は別の話
小学生かよ
137無念Nameとしあき25/06/05(木)19:39:36No.1325167593そうだねx1
>打ち切りっつうかエタらせて終わりが多いよなラノベ
売れなきゃそのまま打ち止めの世界だからエタるのが基本みたいなものかも
138無念Nameとしあき25/06/05(木)19:39:51No.1325167681+
https://may.2chan.net/b/res/1325123163.htm [link]
139無念Nameとしあき25/06/05(木)19:40:26No.1325167848+
ガンダムエースの池田秀一のコーナーで高木渉と対談した回で
主役本人が「僕のガンダムXは打ち切られてしまって…」って話してたな
140無念Nameとしあき25/06/05(木)19:40:28No.1325167862+
製作委員会方式は色んな所からお金出してもらうから
1社提供よりリスクは低いよね
まあスポンサー増えた分忖度しないといけない要素も増えるけど
141無念Nameとしあき25/06/05(木)19:40:51No.1325167985+
>視聴率15%取れてたけどドラゴンボールの22%より低いから打ち切られた
>アニメの話する?
ちゃまの視聴率ってどうだったの?
142無念Nameとしあき25/06/05(木)19:41:19No.1325168161+
>ヤッターマンシリーズも最後は打ち切りだっけ?
イタダキマンはオシャカパズルの数からして最初からフワフワしていた
143無念Nameとしあき25/06/05(木)19:41:30No.1325168224そうだねx2
海外ドラマや洋画は向こうの文化的なもんで長編はだいたい打ち切り
144無念Nameとしあき25/06/05(木)19:41:52No.1325168337+
というか想定よりも視聴率低いから打ち切られたんじゃないのと思ってしまう
145無念Nameとしあき25/06/05(木)19:42:11No.1325168443+
>海外ドラマや洋画は向こうの文化的なもんで長編はだいたい打ち切り
シリーズ長くても急に雑に終わるの恐怖だよな
146無念Nameとしあき25/06/05(木)19:42:22No.1325168507+
太陽にほえろ
147無念Nameとしあき25/06/05(木)19:42:36No.1325168593+
>>まあ数字が取れてればそっちが優先されるんだけどね
>視聴率15%取れてたけどドラゴンボールの22%より低いから打ち切られた
>アニメの話する?
ドラクエなんだしもっと行けるやろと思われていたのかも
148無念Nameとしあき25/06/05(木)19:42:46No.1325168656そうだねx2
>海外ドラマや洋画は向こうの文化的なもんで長編はだいたい打ち切り
向こうの長期ドラマは人気でなくなるまでしゃぶり尽くして落ちたらあっさり投げ捨てる印象ある
149無念Nameとしあき25/06/05(木)19:42:46No.1325168657そうだねx1
打ち切り≠面白くない
ってわけでも無いしなぁ
150無念Nameとしあき25/06/05(木)19:42:52No.1325168686+
アニメにもなった長編ならつつく人が多いのか結構復活するけど2巻くらいで次の展開を振ったまま消えるラノベの多さ
151無念Nameとしあき25/06/05(木)19:42:55No.1325168702そうだねx1
>視聴率15%取れてたけどドラゴンボールの22%より低いから打ち切られた
>アニメの話する?
その後再開して完結までやったのも珍しい
152無念Nameとしあき25/06/05(木)19:42:56No.1325168710+
ラノベは出版社と揉めても別の所から続きを出せるケースもあるけど
出版社変わって仕切り直す際に絵師変えるのは止めてほしい
上手い人ならまだしも前任者よりアレだと…
153無念Nameとしあき25/06/05(木)19:43:10No.1325168784そうだねx1
>>海外ドラマや洋画は向こうの文化的なもんで長編はだいたい打ち切り
>シリーズ長くても急に雑に終わるの恐怖だよな
クリフハンガーばっかやって結局何も解決せずに終わるドラマばっか
ツインピークスとかその代表
154無念Nameとしあき25/06/05(木)19:43:46No.1325168948+
>打ち切り≠面白くない
>ってわけでも無いしなぁ
でもよぉ視聴率取れてないなら面白くないってことだろってなると思うんだ
155無念Nameとしあき25/06/05(木)19:43:52No.1325168982+
>その後再開して完結までやったのも珍しい
海外展開の都合だな
156無念Nameとしあき25/06/05(木)19:44:12No.1325169114そうだねx1
>でもよぉ視聴率取れてないなら面白くないってことだろってなると思うんだ
つまり快傑ズバットは面白くないと…
157無念Nameとしあき25/06/05(木)19:44:25No.1325169180+
海外ドラマで綺麗に終われたパターンは本当に稀だからな…
158無念Nameとしあき25/06/05(木)19:44:34No.1325169226+
>でもよぉ視聴率取れてないなら面白くないってことだろってなると思うんだ

>富野公認
159無念Nameとしあき25/06/05(木)19:44:38No.1325169249そうだねx1
海外ドラマって今のシーズンでやってる話をまたいで次シーズンに結末持って来たりすること多いからマジで打ち切りやめてほしい
160無念Nameとしあき25/06/05(木)19:44:46No.1325169305そうだねx2
    1749120286024.jpg-(174180 B)
174180 B
>>陳情…だな
>売れたんだけどなあ
売れたから続編と新作どっちにする?
A:新作
ZO受けたから続編と新作どっちにする?
A:新作
Jで終わった・・・
という流れと聞いたんだけど
161無念Nameとしあき25/06/05(木)19:45:16No.1325169464そうだねx1
>>放送期間短縮って打ち切り以外の解釈の仕方あるか?
>視聴率とか関係ない理由もあるんで
>ガンダムXとかもそうだ
会社の方針の都合でも打ち切りは撃ちきりじゃないかな?
人気の有無はあんま関係ないと思う
162無念Nameとしあき25/06/05(木)19:45:17No.1325169468そうだねx2
>>視聴率15%取れてたけどドラゴンボールの22%より低いから打ち切られた
>>アニメの話する?
>その後再開して完結までやったのも珍しい
小学生の時に見てたけど「何で終わったはずなのにやってるの?再放送じゃないよね?」って困惑したわ
163無念Nameとしあき25/06/05(木)19:45:56No.1325169641+
アメドラは打ち切りが多いから見ないようにしてるわ
164無念Nameとしあき25/06/05(木)19:46:02No.1325169681+
>視聴率15%取れてたけどドラゴンボールの22%より低いから打ち切られた
>アニメの話する?
当時のゴールデンタイムで15%は失敗の部類なんだろ
165無念Nameとしあき25/06/05(木)19:46:10No.1325169723+
改めて調べるとアベル伝説の後期ED「虹の都」がたった6回しか使われてないあたり
マジで突発的に打ち切られたんだなって
166無念Nameとしあき25/06/05(木)19:46:36No.1325169875+
    1749120396338.jpg-(523448 B)
523448 B
>序章しか出ませんでした
167無念Nameとしあき25/06/05(木)19:47:00No.1325170008そうだねx1
とんでもなく視聴率あったなら社方針でも打ち切りされねぇだろうし
つまり打ち切られる程度だったという話よ
168無念Nameとしあき25/06/05(木)19:47:21No.1325170117+
>会社の方針の都合でも打ち切りは撃ちきりじゃないかな?
それを指示した新社長のせいでチャンネル全体の視聴率が下がってクビ切られたけどな!
169無念Nameとしあき25/06/05(木)19:47:25No.1325170147+
>>>視聴率15%取れてたけどドラゴンボールの22%より低いから打ち切られた
>>>アニメの話する?
>>その後再開して完結までやったのも珍しい
>小学生の時に見てたけど「何で終わったはずなのにやってるの?再放送じゃないよね?」って困惑したわ
この続編とらんま熱闘編は地元で見られなくてガッカリしたわ
170無念Nameとしあき25/06/05(木)19:47:46No.1325170263そうだねx1
>改めて調べるとアベル伝説の後期ED「虹の都」がたった6回しか使われてないあたり
>マジで突発的に打ち切られたんだなって
いい曲だよな
171無念Nameとしあき25/06/05(木)19:47:49No.1325170291そうだねx2
>でもよぉ視聴率取れてないなら面白くないってことだろってなると思うんだ
数字とれるかどうかは今風にいうならエモバズかどうかみたいな話なので
面白いかどうかとはあんまり関係が無い
172無念Nameとしあき25/06/05(木)19:48:07No.1325170390+
    1749120487175.jpg-(51778 B)
51778 B
>>序章しか出ませんでした
173無念Nameとしあき25/06/05(木)19:48:24No.1325170477そうだねx4
ウキウキで画像貼る前にその話してる最中なことくらい確認せい
174無念Nameとしあき25/06/05(木)19:48:39No.1325170564+
>宇宙編すっ飛ばしただけたで想定された結末は変えてないので
自分ですっ飛ばしたって認めててダメだった
そういうとこだぞ
175無念Nameとしあき25/06/05(木)19:48:45No.1325170597+
力関係で視聴率低くなる枠においやられて打ち切られるパターンもあるからな
気に入らないやつをリストラする根拠作るような感じで
176無念Nameとしあき25/06/05(木)19:48:49No.1325170627そうだねx1
>数字とれるかどうかは今風にいうならエモバズかどうかみたいな話なので
>面白いかどうかとはあんまり関係が無い
全然違くね?
177無念Nameとしあき25/06/05(木)19:49:01No.1325170693+
>小学生の時に見てたけど「何で終わったはずなのにやってるの?再放送じゃないよね?」って困惑したわ
打ち切りENDをあんまり覚えてなくてよくわからんけど最後までやるならいいやって見てた子供だった
178無念Nameとしあき25/06/05(木)19:49:02No.1325170698そうだねx1
>数字とれるかどうかは今風にいうならエモバズかどうかみたいな話なので
>面白いかどうかとはあんまり関係が無い
でもテレビ局は視聴率を最も重視するんだよね
盲信ってレベルで
179無念Nameとしあき25/06/05(木)19:49:08No.1325170746そうだねx1
>つまり快傑ズバットは面白くないと…
視聴率は良かったけど玩具が売れずスポンサー降板で終わったケースだったろうそれ
180無念Nameとしあき25/06/05(木)19:49:18No.1325170804+
    1749120558355.jpg-(76903 B)
76903 B
>昔はスポンサーが倒産したり代理店が倒産したりと
>打ち切り理由も様々
乗り越えたぜ
181無念Nameとしあき25/06/05(木)19:49:26No.1325170846+
>1749116979200.png
話が暗いし主人公がクズなおっさんだったらそうなる
182無念Nameとしあき25/06/05(木)19:49:45No.1325170946そうだねx3
>でもテレビ局は視聴率を最も重視するんだよね
>盲信ってレベルで
そりゃ結果だからね
結果重視しないのアホだろう
183無念Nameとしあき25/06/05(木)19:49:58No.1325171014+
>打ち切りENDをあんまり覚えてなくてよくわからんけど最後までやるならいいやって見てた子供だった
なんか話の途中でいきなりババアになったティアラが読み聞かせを一旦区切って終わり
184無念Nameとしあき25/06/05(木)19:50:06No.1325171059+
    1749120606968.jpg-(151823 B)
151823 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
185無念Nameとしあき25/06/05(木)19:50:06No.1325171061+
今のゴールデンは前後の番組の特番を交互にやる体制になって寿命伸びた気がする
曜日はともかく定刻がわかんなくなるけど…
186無念Nameとしあき25/06/05(木)19:50:13No.1325171105そうだねx1
快傑ズバットはワンパターンだからなあ
187無念Nameとしあき25/06/05(木)19:50:24No.1325171159+
>アメドラは打ち切りが多いから見ないようにしてるわ
人気がある限り続けて落ちれば打ち切りというスタンスだからね
188無念Nameとしあき25/06/05(木)19:50:35No.1325171226そうだねx4
>そりゃ結果だからね
>結果重視しないのアホだろう
なお視聴率の測り方は昭和からずっと停滞してる
189無念Nameとしあき25/06/05(木)19:50:37No.1325171241+
>改めて調べるとアベル伝説の後期ED「虹の都」がたった6回しか使われてないあたり
>マジで突発的に打ち切られたんだなって
ガンダムWの後期OPも幽遊白書の最後のEDも10回しか使われてないし
あんま関係ないんじゃねーかな
190無念Nameとしあき25/06/05(木)19:50:46No.1325171291+
洋ドラなんて打ち切りじゃない方が珍しいまである
191無念Nameとしあき25/06/05(木)19:51:00No.1325171369+
    1749120660919.jpg-(15251 B)
15251 B
制作会社がつぶれるとかもよくある
192無念Nameとしあき25/06/05(木)19:51:23No.1325171472そうだねx3
打ち切り=つまんないってのも暴論だと思うけどな
193無念Nameとしあき25/06/05(木)19:51:24No.1325171476+
>でもテレビ局は視聴率を最も重視するんだよね
>盲信ってレベルで
視聴率でスポンサーから入ってくる金が変わるんだからそりゃね
194無念Nameとしあき25/06/05(木)19:51:26No.1325171487+
>制作会社がつぶれるとかもよくある
でも再放送してなかったこれ
195無念Nameとしあき25/06/05(木)19:51:27No.1325171489+
洋ドラで綺麗に終われたのってブレイキングバッドぐらいしか思いつかんわ
196無念Nameとしあき25/06/05(木)19:51:32No.1325171521+
>>昔はスポンサーが倒産したり代理店が倒産したりと
>>打ち切り理由も様々
スポンサー無いでも放送してたボーボボとかもあるんだよなぁ
197無念Nameとしあき25/06/05(木)19:51:45No.1325171591そうだねx1
>なお視聴率の測り方は昭和からずっと停滞してる
だからなんだとしか
198無念Nameとしあき25/06/05(木)19:52:07No.1325171726+
    1749120727050.jpg-(86149 B)
86149 B
NBCが1シーズンやって打ち切り

CBSが引き取って旧シーズン1は無かった事にしてシーズン2を制作しシーズン10まで続きスピンオフ「NCIS」シリーズも誕生
199無念Nameとしあき25/06/05(木)19:52:07No.1325171727+
>スポンサー無いでも放送してたボーボボとかもあるんだよなぁ
スポンサー無し期間ってCMとかどうしてたの?
200無念Nameとしあき25/06/05(木)19:52:10No.1325171746そうだねx3
    1749120730686.jpg-(67086 B)
67086 B
最終回まで後四話くらいで打ち切られた
201無念Nameとしあき25/06/05(木)19:52:12No.1325171755+
>打ち切り=つまんないってのも暴論だと思うけどな
今でも商品出続けてる人気作品多いしね
202無念Nameとしあき25/06/05(木)19:52:29No.1325171842+
>打ち切り=つまんないってのも暴論だと思うけどな
それこそガンダムなんて今も大人気だしな
203無念Nameとしあき25/06/05(木)19:52:31No.1325171860そうだねx2
>打ち切り=つまんないってのも暴論だと思うけどな
でも快傑ズバットはつまらなかったから打ち切りだと事情通のとしあきが
204無念Nameとしあき25/06/05(木)19:52:32No.1325171861+
>>改めて調べるとアベル伝説の後期ED「虹の都」がたった6回しか使われてないあたり
>>マジで突発的に打ち切られたんだなって
>ガンダムWの後期OPも幽遊白書の最後のEDも10回しか使われてないし
>あんま関係ないんじゃねーかな
思い出せば主題歌が変わるタイミングって割と適当だったな
205無念Nameとしあき25/06/05(木)19:52:41No.1325171909そうだねx9
    1749120761020.jpg-(7846 B)
7846 B
>なんか話の途中でいきなりババアになったティアラが読み聞かせを一旦区切って終わり
このAAの元ネタ
206無念Nameとしあき25/06/05(木)19:53:11No.1325172087そうだねx1
>最終回まで後四話くらいで打ち切られた
まぁ1話作るのにも相応の金はかかるしちょっとでも早い方が得だわな金出す側からしたら
207無念Nameとしあき25/06/05(木)19:53:17No.1325172118+
    1749120797959.jpg-(244361 B)
244361 B
>洋ドラなんて打ち切りじゃない方が珍しいまである
本家が終わってスピンオフに移籍したけど
そっちは人気出ずおわったな
208無念Nameとしあき25/06/05(木)19:53:25No.1325172162そうだねx6
    1749120805830.jpg-(334454 B)
334454 B
打ち切り決まってから面白くなった
209無念Nameとしあき25/06/05(木)19:53:27No.1325172173そうだねx7
>このAAの元ネタ
しらそん…
210無念Nameとしあき25/06/05(木)19:53:35No.1325172219+
海外ドラマ何て風呂敷を広げて広げて急に打ちきりなんてよくある話だしな
211無念Nameとしあき25/06/05(木)19:53:44No.1325172266+
>海外ドラマで綺麗に終われたパターンは本当に稀だからな…
過程が面白ければラストとか別にどうでもええやろ…的な文化の違いを感じる点
212無念Nameとしあき25/06/05(木)19:54:01No.1325172366そうだねx2
>打ち切り決まってから面白くなった
ぶっちゃけそうでもない気が
というか派手さがやっぱりないのが致命的だったなって
213無念Nameとしあき25/06/05(木)19:54:11No.1325172427そうだねx3
>>打ち切り=つまんないってのも暴論だと思うけどな
>でも快傑ズバットはつまらなかったから打ち切りだと事情通のとしあきが
面白いから終わってからもグッズや商品が出てるんだよ
214無念Nameとしあき25/06/05(木)19:54:29No.1325172515+
>海外ドラマ何て風呂敷を広げて広げて急に打ちきりなんてよくある話だしな
ジャンプ漫画でもよくあることだ
215無念Nameとしあき25/06/05(木)19:54:34No.1325172543+
>>打ち切り=つまんないってのも暴論だと思うけどな
>今でも商品出続けてる人気作品多いしね
レイズナーとかな
216無念Nameとしあき25/06/05(木)19:55:01No.1325172694+
しかもこのティアラ婆の読み聞かせのちょっとしたネタバレ部分と
放送再開した終盤で展開違うって言うね…
モコモコの生死の有無とか
217無念Nameとしあき25/06/05(木)19:55:20No.1325172797そうだねx1
>打ち切り決まってから面白くなった
引き延ばしかよってくらいテンポが悪かったからな…
それが圧縮されて面白く
218無念Nameとしあき25/06/05(木)19:55:26No.1325172839+
ガンダムラムネサイバーフォーミュラみたいにメーンターゲットのキッズには受けなかったけどオタクに受けて続編出来たってやつも結構あるな
219無念Nameとしあき25/06/05(木)19:55:41No.1325172933+
DCEUもリブート決まってからの作品のほうが面白くて
ユニバースの整合性考えながら映画作るのって大変だったんだなって思った
220無念Nameとしあき25/06/05(木)19:55:57No.1325173021+
>ガンダムラムネサイバーフォーミュラみたいにメーンターゲットのキッズには受けなかったけどオタクに受けて続編出来たってやつも結構あるな
ダンクーガもね
221無念Nameとしあき25/06/05(木)19:56:02No.1325173055+
>打ち切り決まってから面白くなった
ファーストも打ち切り決まってから玩具が売れて
スポンサーが後悔したとか
222無念Nameとしあき25/06/05(木)19:56:24No.1325173191そうだねx1
>というか派手さがやっぱりないのが致命的だったなって
派手さがなくても面白かったけどなぁ
一番好きなのは「天国なんてあるのかな」だった
223無念Nameとしあき25/06/05(木)19:56:29No.1325173222+
まぁ面白ければ玩具も売れるし視聴率も上がるからなぁ
視聴率も悪い玩具も売れないつまり面白くないって判定されても仕方ないね
224無念Nameとしあき25/06/05(木)19:56:34No.1325173244+
    1749120994942.jpg-(79158 B)
79158 B
111巻打ち切り
225無念Nameとしあき25/06/05(木)19:57:00No.1325173378+
ダンクーガとかずっと商品出続けてるからアレ打ち切りアニメって言われても信じられないと思う
226無念Nameとしあき25/06/05(木)19:57:39No.1325173583+
ゲームセンターCXのミニコーナー「渋谷に聞け」はあまりの不評に急遽別コーナーに変わったな
227無念Nameとしあき25/06/05(木)19:57:40No.1325173586+
>派手さがなくても面白かったけどなぁ
>一番好きなのは「天国なんてあるのかな」だった
まぁ前2作が派手だったんでそれに比べたら面白くないねってなるよね
228無念Nameとしあき25/06/05(木)19:57:43No.1325173604+
    1749121063878.png-(921607 B)
921607 B
洋ドラも人気が出るとスピンオフに走りまくる
229無念Nameとしあき25/06/05(木)19:57:46No.1325173630そうだねx1
>まぁ面白ければ玩具も売れるし視聴率も上がるからなぁ
>視聴率も悪い玩具も売れないつまり面白くないって判定されても仕方ないね
面白くなければそのまま終わる
面白いから展開続いてる
230無念Nameとしあき25/06/05(木)19:57:57No.1325173691そうだねx1
>ダンクーガとかずっと商品出続けてるからアレ打ち切りアニメって言われても信じられないと思う
本編は見たことないけど
スパロボで興味持って本編見たらアレだった
みたいな話は割りと聞く
231無念Nameとしあき25/06/05(木)19:58:56No.1325174007+
海外だと作品のおかげで知名度が上がった主演俳優のギャラが高くなりすぎて制作側が払えなくなったので打ち切りとかあるからなあ
232無念Nameとしあき25/06/05(木)19:59:10No.1325174090+
>しかもこのティアラ婆の読み聞かせのちょっとしたネタバレ部分と
>放送再開した終盤で展開違うって言うね…
>モコモコの生死の有無とか
ジャンプ名物嘘予告みたいな
233無念Nameとしあき25/06/05(木)19:59:17No.1325174130+
>ダンクーガとかずっと商品出続けてるからアレ打ち切りアニメって言われても信じられないと思う
あの頃ってOVAが出始めてて
打ち切られてもビデオで続編や打ち切り部分の補完やってくれたんで
あまり騒がれなくなったな
234無念Nameとしあき25/06/05(木)19:59:19No.1325174142そうだねx3
    1749121159905.jpg-(140426 B)
140426 B
打ち切られて復活してまた打ち切られて20年越しにアニメ化した謎の漫画
235無念Nameとしあき25/06/05(木)19:59:34No.1325174205+
割と海外では出たくないですって言って主人公交代のケース多いよな
236無念Nameとしあき25/06/05(木)19:59:50No.1325174298+
>>ダンクーガとかずっと商品出続けてるからアレ打ち切りアニメって言われても信じられないと思う
>本編は見たことないけど
>スパロボで興味持って本編見たらアレだった
>みたいな話は割りと聞く
スパロボから入って全話見たけど断空剣最後まで出なかった
237無念Nameとしあき25/06/05(木)20:00:26No.1325174499+
    1749121226110.jpg-(353133 B)
353133 B
大丈夫?
あそこで終わっておけばよかったってならない?
238無念Nameとしあき25/06/05(木)20:00:55No.1325174668そうだねx3
今ガンダムZZ配信で見てるけど「これよく打ち切られなかったな」って感想
239無念Nameとしあき25/06/05(木)20:01:24No.1325174813+
>海外だと作品のおかげで知名度が上がった主演俳優のギャラが高くなりすぎて制作側が払えなくなったので打ち切りとかあるからなあ
昔聞いたのだとCSIシリーズだとニックとサラの人が常に降板情報でてた記憶
240無念Nameとしあき25/06/05(木)20:02:06No.1325175062+
>ダンクーガとかずっと商品出続けてるからアレ打ち切りアニメって言われても信じられないと思う
固定ファンの獲得には成功したけどTVアニメとしては失敗っていう珍しい例
241無念Nameとしあき25/06/05(木)20:02:32No.1325175218+
>スパロボから入って全話見たけど断空剣最後まで出なかった
必殺武器ダイガン
242無念Nameとしあき25/06/05(木)20:03:12No.1325175438+
>111巻打ち切り
晩節を汚した過ぎる…
243無念Nameとしあき25/06/05(木)20:03:33No.1325175581+
>ガンダムラムネサイバーフォーミュラみたいにメーンターゲットのキッズには受けなかったけどオタクに受けて続編出来たってやつも結構あるな
オタクウケならOVAでやってくって手があったからな当時は
244無念Nameとしあき25/06/05(木)20:03:55No.1325175705+
>海外だと作品のおかげで知名度が上がった主演俳優のギャラが高くなりすぎて制作側が払えなくなったので打ち切りとかあるからなあ
シャーロックもカンバーバッチとフリーマンがキャリアアップしすぎてギャラもスケジュールもどうにもならなくなったと聞いた
245無念Nameとしあき25/06/05(木)20:04:56No.1325176070+
>海外だと作品のおかげで知名度が上がった主演俳優のギャラが高くなりすぎて制作側が払えなくなったので打ち切りとかあるからなあ
次のシーズンで突然キャストが変わるのもあるあるだよね
246無念Nameとしあき25/06/05(木)20:05:06No.1325176122+
ダンクーガはダンクーガ出るまでに10話くらいかかったんだっけ
247無念Nameとしあき25/06/05(木)20:05:44No.1325176347+
>スパロボから入って全話見たけど断空剣最後まで出なかった
tvシリーズは最強武器がダイガン
後のOVAでブラックウィング参戦&断空剣入手の流れなんだっけ
248無念Nameとしあき25/06/05(木)20:06:12No.1325176493+
    1749121572733.jpg-(10451 B)
10451 B
>次のシーズンで突然キャストが変わるのもあるあるだよね
CSI・NYでいきなり手紙だけでステラが居なくなったことも有ったな
249無念Nameとしあき25/06/05(木)20:07:29No.1325176954+
俺もスパロボからだったからファイナルダンクーガは?ってなった
250無念Nameとしあき25/06/05(木)20:07:48No.1325177072+
    1749121668514.jpg-(288903 B)
288903 B
珍しい共著のラノベ
アニメになった3巻までで第一部完みたいになってるけどそこで片方ギブアップで打ち切ることにした
もう1人が1巻習作に使わせてもらって完全に終わり
251無念Nameとしあき25/06/05(木)20:08:35No.1325177324+
>tvシリーズは最強武器がダイガン
>後のOVAでブラックウィング参戦&断空剣入手の流れなんだっけ
断空剣はOVAで登場だけどブラックウイングはTVで出番終えてるよ
252無念Nameとしあき25/06/05(木)20:09:04No.1325177488+
>今ガンダムZZ配信で見てるけど「これよく打ち切られなかったな」って感想
後半は面白くなって来るんだけど
前半はまあグダグダ
253無念Nameとしあき25/06/05(木)20:09:14No.1325177535そうだねx3
    1749121754943.jpg-(397808 B)
397808 B
人の心とかないんか?
254無念Nameとしあき25/06/05(木)20:09:27No.1325177613+
>次のシーズンで突然キャストが変わるのもあるあるだよね
序盤で急に異動したり引退したり死んだりもよくある
255無念Nameとしあき25/06/05(木)20:09:37No.1325177680+
    1749121777377.jpg-(41963 B)
41963 B
ちゃんと完走させたのに最終回近くはみんなキレ気味だったと聞いた
256無念Nameとしあき25/06/05(木)20:10:32No.1325177999+
>人の心とかないんか?
女の子描きたい!!って始めた連載で人気取れずにやれって言われた作品描くと長期連載になるってなかなか辛いお仕事
257無念Nameとしあき25/06/05(木)20:11:08No.1325178190+
打ち切りと短縮の違いも分からない
実装石の子供のエセ人間
惨め生物チー牛弱おじ特有の習性
知恵遅れアピールスレ
258無念Nameとしあき25/06/05(木)20:11:13No.1325178213そうだねx1
>>海外だと作品のおかげで知名度が上がった主演俳優のギャラが高くなりすぎて制作側が払えなくなったので打ち切りとかあるからなあ
>次のシーズンで突然キャストが変わるのもあるあるだよね
あと役者や制作とのイザコザ
NCISでのギブスとアビーや
クリミナルマインドでホッチ役の暴力に耐えきれずデギオン役の人が降りたり
当の本人が暴力沙汰で降板させられたり
259無念Nameとしあき25/06/05(木)20:11:57No.1325178488+
    1749121917438.jpg-(399043 B)
399043 B
放送延長したのに枠が無くなって尻すぼみにされる可哀想な作品
260無念Nameとしあき25/06/05(木)20:12:10No.1325178568+
>まぁ面白ければ玩具も売れるし視聴率も上がるからなぁ
>視聴率も悪い玩具も売れないつまり面白くないって判定されても仕方ないね 
視聴率も好調、関連グッズも売れまくって敵の新キャラ登場予定もあったのに
局の番組編成の都合で打ち切られたマッハバロン…
261無念Nameとしあき25/06/05(木)20:12:29No.1325178660+
    1749121949166.jpg-(273108 B)
273108 B
>>人の心とかないんか?
>女の子描きたい!!って始めた連載で人気取れずにやれって言われた作品描くと長期連載になるってなかなか辛いお仕事
漫画家が本気で描きたいものは大抵当たらないんだ
262無念Nameとしあき25/06/05(木)20:12:35No.1325178697そうだねx3
>ちゃんと完走させたのに最終回近くはみんなキレ気味だったと聞いた
ラスト前と最終巻の間で3年空いたらそりゃ内外でキレられますて
263無念Nameとしあき25/06/05(木)20:13:30No.1325178978+
>クリミナルマインドでホッチ役の暴力に耐えきれずデギオン役の人が降りたり
>当の本人が暴力沙汰で降板させられたり
クリマイは最終シーズンだけやたら話数が少ないのが悲しい
264無念Nameとしあき25/06/05(木)20:13:41No.1325179042+
>>人の心とかないんか?
>女の子描きたい!!って始めた連載で人気取れずにやれって言われた作品描くと長期連載になるってなかなか辛いお仕事
読者が求めてないから・・・
ファンの求めてるのは車でギャギャャ!!
ってやつなんで
265無念Nameとしあき25/06/05(木)20:14:04No.1325179156+
>放送延長したのに枠が無くなって尻すぼみにされる可哀想な作品
できなかった部分をまとめたのが映画なんすよ
266無念Nameとしあき25/06/05(木)20:14:37No.1325179344そうだねx1
>1749121949166.jpg
岸影のことか
267無念Nameとしあき25/06/05(木)20:14:37No.1325179348+
>111巻打ち切り
福島に住んでる被災者達の事をガン無視だからな
>漫画家が本気で描きたいものは大抵当たらないんだ
サム8…
268無念Nameとしあき25/06/05(木)20:14:46No.1325179397+
>>陳情…だな
>売れたんだけどなあ
久しぶりのライダーだから売れたってだけでグロとエロばかりで全然面白くない…
序章って付いてるくらいだから続編への先行投資で買った人の方が多いだろうに打ち切ったのイカれてる
269無念Nameとしあき25/06/05(木)20:15:09No.1325179512+
    1749122109834.jpg-(93338 B)
93338 B
ふっざけんなディズニー
ってなったけどなんやかんや続いた
270無念Nameとしあき25/06/05(木)20:15:11No.1325179519そうだねx1
>>打ち切り=つまんないってのも暴論だと思うけどな
>それこそガンダムなんて今も大人気だしな
ヤマトもね
271無念Nameとしあき25/06/05(木)20:15:24No.1325179616+
    1749122124933.jpg-(48630 B)
48630 B
新編集長がクロスハンターゴリ押ししたいが為に看板片っ端から打ち切った
結果雑誌が死んだ
272無念Nameとしあき25/06/05(木)20:16:29No.1325179953+
>女の子描きたい!!って始めた連載で人気取れずにやれって言われた作品描くと長期連載になるってなかなか辛いお仕事
作家が描きたい漫画と売れる漫画は違うって言ってたのはマシリトだっけか
273無念Nameとしあき25/06/05(木)20:16:30No.1325179956+
>新編集長がクロスハンターゴリ押ししたいが為に看板片っ端から打ち切った
>結果雑誌が死んだ
そもそもポケモンゲットできなかったせいじゃないの
274無念Nameとしあき25/06/05(木)20:16:44No.1325180030+
    1749122204782.jpg-(147913 B)
147913 B
>>1749121949166.jpg
>岸影のことか
漫画のネタの当の本人も絶望の後にやったら打ち切りで
漫画家漫画やったら編集映画にまでなって成功だった
275無念Nameとしあき25/06/05(木)20:17:11No.1325180189そうだねx3
>読者が求めてないから・・・
>ファンの求めてるのは車でギャギャャ!!
>ってやつなんで
女の子描くのも正直上手くないしな…
276無念Nameとしあき25/06/05(木)20:17:27No.1325180293そうだねx2
>>人の心とかないんか?
>女の子描きたい!!って始めた連載で人気取れずにやれって言われた作品描くと長期連載になるってなかなか辛いお仕事
そもそも可愛い女の子描けない人が描いたところで
277無念Nameとしあき25/06/05(木)20:17:30No.1325180309+
>>放送局の判断で短縮を決めたのなら打ち切り以外のなんだっつうんだ
>>ガンダムXでも打ち切りじゃないって熱弁するのいるけど
>入れたい要素は全部入れたって監督の弁だけど
>多分それは本当なんだろうと思うけど
>短縮やカットしてないって意味ではないしな
>打ち切りって言葉に反発してるだけだ
>意味するとこは変わらん
間のエピソード減らしてでもちゃんと終わらせたのと物語閉じずに投げっぱなしにしたの一緒くたにしちゃいけねえだろ
278無念Nameとしあき25/06/05(木)20:17:39No.1325180357+
>ラスト前と最終巻の間で3年空いたらそりゃ内外でキレられますて
制作費稼ぐのにエロアニメ作ったり銀鈴のアイドルアニメ作ってたのでしゃあない
279無念Nameとしあき25/06/05(木)20:19:05No.1325180866+
    1749122345517.jpg-(25161 B)
25161 B
>>新編集長がクロスハンターゴリ押ししたいが為に看板片っ端から打ち切った
>>結果雑誌が死んだ
>そもそもポケモンゲットできなかったせいじゃないの
サンデーでもあった話だな
コナンで売り上げキープで行けると思って
片っ端から下支えしてた中堅漫画家を軒並み切って
発行部数が急降下した
280無念Nameとしあき25/06/05(木)20:19:16No.1325180929+
>間のエピソード減らしてでもちゃんと終わらせたのと物語閉じずに投げっぱなしにしたの一緒くたにしちゃいけねえだろ
漫画の場合はどっちにしても打ち切りで括られるけどねえ
281無念Nameとしあき25/06/05(木)20:19:25No.1325180975そうだねx5
    1749122365837.jpg-(442256 B)
442256 B
女の子描きたいのでまずは二世ものの皮をかぶって足場を固めてから中学生編で本気出した男もいる
282無念Nameとしあき25/06/05(木)20:19:28No.1325180992+
>そもそもポケモンゲットできなかったせいじゃないの
ポケモンは声かかったけど断ってコロコロに回った
SEEDは最初断ったら人気出て焦って頭下げて
100ページ小冊子で出してからDESTINYまで描かせてもらった
283無念Nameとしあき25/06/05(木)20:20:05No.1325181215+
    1749122405496.jpg-(43717 B)
43717 B
2回連続無茶苦茶な打ち切りで吹っ切れてライバル誌に移籍
ビュルビュルになった
284無念Nameとしあき25/06/05(木)20:20:14No.1325181279+
>>打ち切り=つまんないってのも暴論だと思うけどな
>それこそガンダムなんて今も大人気だしな
つまらないと言うより当時のターゲット層にウケなかった
が正確な表現かね
285無念Nameとしあき25/06/05(木)20:20:24No.1325181326+
    1749122424783.jpg-(25776 B)
25776 B
>女の子描くのも正直上手くないしな…
>そもそも可愛い女の子描けない人が描いたところで
としあき…
286無念Nameとしあき25/06/05(木)20:20:34No.1325181376+
>>間のエピソード減らしてでもちゃんと終わらせたのと物語閉じずに投げっぱなしにしたの一緒くたにしちゃいけねえだろ
マンガでも打ち切りでもきれいに元まあたのもあればなげっぱのもあるし
一緒でしょ
287無念Nameとしあき25/06/05(木)20:20:38No.1325181400+
なんだかんだボンボンはとしあき予備軍に支えられてたからな
そこにすっとクロスハンターが捩じ込まれた
288無念Nameとしあき25/06/05(木)20:20:52No.1325181468+
>1749122345517.jpg
ヤングサンデーなあ…編集長変わって派手さはないが堅実に売れてた作品打ち切りまくって結果そのまま死んでいった悲しき雑誌…
289無念Nameとしあき25/06/05(木)20:21:20No.1325181648+
ガンダムXは仮に打ち切られなかったとしても制作現場が限界だったなんて話もあるしなぁ
W辺りからカツカツでやってたというし
290無念Nameとしあき25/06/05(木)20:21:33No.1325181709+
>サンデーでもあった話だな
新連載何十連発!みたいなバカな企画の話?
291無念Nameとしあき25/06/05(木)20:21:42No.1325181766そうだねx4
    1749122502441.jpg-(35879 B)
35879 B
>女の子描きたいのでまずは二世ものの皮をかぶって足場を固めてから中学生編で本気出した男もいる
やり手
292無念Nameとしあき25/06/05(木)20:21:50No.1325181809+
>>読者が求めてないから・・・
>>ファンの求めてるのは車でギャギャャ!!
>>ってやつなんで
>女の子描くのも正直上手くないしな…
矢吹もおっさん描くのが好きだけど求められてるのはToLOVEるみたいのだからな
293無念Nameとしあき25/06/05(木)20:22:25No.1325181998+
>W辺りからカツカツでやってたというし
OPが完成するのが最終回直前ってぐらいだしな
294無念Nameとしあき25/06/05(木)20:22:35No.1325182062+
>つまらないと言うより当時のターゲット層にウケなかった
>が正確な表現かね
複合要因だな
当時のアニメだと視聴率に加えてスポンサーの商品が売れないとダメなので…
295無念Nameとしあき25/06/05(木)20:22:48No.1325182141+
>女の子描きたいのでまずは二世ものの皮をかぶって足場を固めてから中学生編で本気出した男もいる
でも普通にメジャーの名前で考えたら売れてないよな
296無念Nameとしあき25/06/05(木)20:23:05No.1325182239そうだねx1
>矢吹もおっさん描くのが好きだけど求められてるのはToLOVEるみたいのだからな
矢吹の漫画読んでるとはバトル描きたいんだろうなぁって思うことが多々ある
297無念Nameとしあき25/06/05(木)20:23:17No.1325182318+
アメドラはスピルバーグすら打ち切りだからな
競争激しすぎ
298無念Nameとしあき25/06/05(木)20:23:19No.1325182332+
>W辺りからカツカツでやってたというし
>OPが完成するのが最終回直前ってぐらいだしな
少女が見た流星ならぬ高松信司が見た地獄
299無念Nameとしあき25/06/05(木)20:23:21No.1325182348+
>そこにすっとクロスハンターが捩じ込まれた
クロスハンターがクソなのは言わずもがななんだが
王ドロボウとかロックマンXとかを切ったのが愚行
300無念Nameとしあき25/06/05(木)20:23:41No.1325182444+
>>W辺りからカツカツでやってたというし
>OPが完成するのが最終回直前ってぐらいだしな
あれはフィルム盗難されたなんて話なかった?
どっちにしろダメなんだけど
301無念Nameとしあき25/06/05(木)20:23:54No.1325182516そうだねx3
>当時のアニメだと視聴率に加えてスポンサーの商品が売れないとダメなので…
販促番組である以上商品ありきなのよね
302無念Nameとしあき25/06/05(木)20:24:12No.1325182620+
>2回連続無茶苦茶な打ち切りで吹っ切れてライバル誌に移籍
ノノノノは実際にリアルに女性枠出来ちゃったし極黒もちゃんと終わっただろ
303無念Nameとしあき25/06/05(木)20:24:22No.1325182672そうだねx1
    1749122662197.jpg-(422289 B)
422289 B
>>女の子描くのも正直上手くないしな…
>>そもそも可愛い女の子描けない人が描いたところで
>としあき…
MFは作者自身本心では描きたくないオーラが
絵になって現われてたからな・・・
304無念Nameとしあき25/06/05(木)20:24:56No.1325182856そうだねx1
>MFは作者自身本心では描きたくないオーラが
>絵になって現われてたからな・・・
でもヒットしちゃう悲しみ
305無念Nameとしあき25/06/05(木)20:24:58No.1325182862そうだねx1
    1749122698220.jpg-(282454 B)
282454 B
売れてたから作者が描かなくなっても切るにきれなくて10年近く連載して単行本一巻しか出なくて雑誌リニューアルしてもすぐ休載繰り返してとうとう切られた作品
数年前新装版出してやるって出版社が告知までしたのに未だ出てない
こんな漫画も珍しい
306無念Nameとしあき25/06/05(木)20:25:06No.1325182901そうだねx2
    1749122706444.jpg-(69282 B)
69282 B
聖域ありきの大改革いいよね…
307無念Nameとしあき25/06/05(木)20:25:11No.1325182928+
>王ドロボウとかロックマンXとかを切ったのが愚行
ゲームとしてロックマンXも落ち目だったから割と妥当だと思うんだけど
308無念Nameとしあき25/06/05(木)20:25:25No.1325183005+
>ガンダムXは仮に打ち切られなかったとしても制作現場が限界だったなんて話もあるしなぁ
>W辺りからカツカツでやってたというし
Gガンからして放送開始が遅れたりとGWXの現場は結構グダグダ
309無念Nameとしあき25/06/05(木)20:26:22No.1325183387+
>>W辺りからカツカツでやってたというし
>OPが完成するのが最終回直前ってぐらいだしな
OP用のセル画が盗難にあって作り直しになったからしょうがない
310無念Nameとしあき25/06/05(木)20:26:29No.1325183444+
>>MFは作者自身本心では描きたくないオーラが
>>絵になって現われてたからな・・・
>でもヒットしちゃう悲しみ
アニメ面白かったです・・・
311無念Nameとしあき25/06/05(木)20:26:30No.1325183453+
>女の子描きたいのでまずは二世ものの皮をかぶって足場を固めてから中学生編で本気出した男もいる
むしろ最近はNTRも含めたヒロインレースが気になる
312無念Nameとしあき25/06/05(木)20:27:05No.1325183660+
XはEDに次回予告入れて余計に納期が大変だったとかなんとか
313無念Nameとしあき25/06/05(木)20:28:11No.1325184034そうだねx1
>むしろ最近はNTRも含めたヒロインレースが気になる
スレチだけど沢さんがどうなるかがいちばん気になりますね
314無念Nameとしあき25/06/05(木)20:28:19No.1325184086+
>XはEDに次回予告入れて余計に納期が大変だったとかなんとか
毎話特殊EDみたいなもんだなよく考えたら
315無念Nameとしあき25/06/05(木)20:28:38No.1325184212+
今は総話数減ったし分割2クールとかも出来るから比較的マシになったのかなぁ
316無念Nameとしあき25/06/05(木)20:29:28No.1325184537+
実は聖闘士星矢は打ち切り漫画なんだよなぁ
317無念Nameとしあき25/06/05(木)20:29:39No.1325184582+
    1749122979791.jpg-(201198 B)
201198 B
>>>MFは作者自身本心では描きたくないオーラが
>>>絵になって現われてたからな・・・
>>でもヒットしちゃう悲しみ
>アニメ面白かったです・・・
キャラデザの恩田さんに感謝です
318無念Nameとしあき25/06/05(木)20:30:06No.1325184729+
    1749123006118.jpg-(575897 B)
575897 B
打ち切り映画で有名なやつ
319無念Nameとしあき25/06/05(木)20:30:12No.1325184768+
>売れてたから作者が描かなくなっても切るにきれなくて10年近く連載して単行本一巻しか出なくて雑誌リニューアルしてもすぐ休載繰り返してとうとう切られた作品
>数年前新装版出してやるって出版社が告知までしたのに未だ出てない
>こんな漫画も珍しい
これの熱烈ファンのVtuberにサイン色紙プレゼントしたけど連載再開には一切言及しなかった闇
320無念Nameとしあき25/06/05(木)20:30:14No.1325184785+
>スポンサー無し期間ってCMとかどうしてたの?
基本は本来番組と番組の間に流してるCMを流す
321無念Nameとしあき25/06/05(木)20:30:14No.1325184786+
>アニメ面白かったです・・・
女キャラもしげの絵リスペクトしつつブラッシュアップしてた
322無念Nameとしあき25/06/05(木)20:30:41No.1325184971そうだねx2
>実は聖闘士星矢は打ち切り漫画なんだよなぁ
円満終了が存在しない時期の連載は全てそう
323無念Nameとしあき25/06/05(木)20:30:47No.1325185007+
>今は総話数減ったし分割2クールとかも出来るから比較的マシになったのかなぁ
むしろ局が用意した枠は増えまくったのに同じ作品で12話以下しかないの辛いぞ
324無念Nameとしあき25/06/05(木)20:31:01No.1325185089+
    1749123061360.jpg-(133059 B)
133059 B
>>MFは作者自身本心では描きたくないオーラが
>>絵になって現われてたからな・・・
>でもヒットしちゃう悲しみ
これみたいなもんか
325無念Nameとしあき25/06/05(木)20:31:03No.1325185104そうだねx1
    1749123063678.mp4-(6693972 B)
6693972 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
326無念Nameとしあき25/06/05(木)20:31:09No.1325185139+
>実は聖闘士星矢は打ち切り漫画なんだよなぁ
人気が無くなったら長期連載でも打ち切るのがジャンプだから
327無念Nameとしあき25/06/05(木)20:32:48No.1325185728そうだねx1
>>実は聖闘士星矢は打ち切り漫画なんだよなぁ
>人気が無くなったら長期連載でも打ち切るのがジャンプだから
昔は打ち切られると「あの時で終わらせておければ・・・」
と大体思ったもんだ
流石に近年は人気あるうちに終わらせてるようにはなったな
328無念Nameとしあき25/06/05(木)20:33:26No.1325185951そうだねx1
>>実は聖闘士星矢は打ち切り漫画なんだよなぁ
>人気が無くなったら長期連載でも打ち切るのがジャンプだから
過去に伝説の巻頭カラー最終回をやった作者だけに・・・
329無念Nameとしあき25/06/05(木)20:33:40No.1325186044+
>人気が無くなったら長期連載でも打ち切るのがジャンプだから
搾るところまで搾り取りポイッがジャンプだが…最近は温情終了も増えてきた印象
330無念Nameとしあき25/06/05(木)20:33:41No.1325186049そうだねx1
    1749123221079.jpg-(161799 B)
161799 B
もう作者が描く気ないからなぁ…
331無念Nameとしあき25/06/05(木)20:33:45No.1325186079+
密リターンズ第2部と比べればだいぶマシな方
332無念Nameとしあき25/06/05(木)20:33:50No.1325186104+
>これみたいなもんか
計算で書いてるって意味ではスパイファミリーもそう
やりたいようにやった作品が打ち切りで終わったのでどうやったら売れるか研究してその通りに書いたのがスパイファミリー
計算で書いてる副作用でキャラに愛着が特にないという…
333無念Nameとしあき25/06/05(木)20:34:07No.1325186181そうだねx1
ドラゴンボールはセル編で終わらせていれば
334無念Nameとしあき25/06/05(木)20:34:17No.1325186241+
>過去に伝説の巻頭カラー最終回をやった作者だけに・・・
未完
335無念Nameとしあき25/06/05(木)20:35:06No.1325186547+
>ドラゴンボールはセル編で終わらせていれば
あれは編集部が終わらさせてくれなかったから…
336無念Nameとしあき25/06/05(木)20:35:31No.1325186689+
>>>視聴率とか関係ない理由もあるんで
>>>ガンダムXとかもそうだ
>>旧ダイの大冒険みたいに局の都合での打ち切りが一番多い
>まあ数字が取れてればそっちが優先されるんだけどね
そもそもダイが放送日の一日中で一番視聴率が高い日があったぐらい局自体の視聴率が最悪だったらしい
起死回生の策として月~金の7時台を全部バラエティにするという大手術に出たのでこの時には月金の7時台の番組全てが打ち切られてる
あまりにも異常な事態だったので作品の人気のせいにするのは無理がある
ちなみにダイの後番組が東京フレンドパークでこの番組以外の四つのバラエティは全部打ち切られている
337無念Nameとしあき25/06/05(木)20:35:40No.1325186754+
>>ドラゴンボールはセル編で終わらせていれば
>あれは編集部が終わらさせてくれなかったから…
何回か終わらせたそうなタイミングあるな
338無念Nameとしあき25/06/05(木)20:36:32No.1325187034+
    1749123392848.jpg-(220471 B)
220471 B
>計算で書いてるって意味ではスパイファミリーもそう
>やりたいようにやった作品が打ち切りで終わったのでどうやったら売れるか研究してその通りに書いたのがスパイファミリー

打ち切り続いて危機感を持って最近の受けてるネタ研究して起死回生をしたのだとこれも
339無念Nameとしあき25/06/05(木)20:36:35No.1325187047+
>>放送期間短縮って打ち切り以外の解釈の仕方あるか?
>視聴率とか関係ない理由もあるんで
>ガンダムXとかもそうだ
ドラえもんもセーラームーンも全部終わらせるつもりだったのがなかなかに狂ってる
340無念Nameとしあき25/06/05(木)20:36:58No.1325187189そうだねx2
    1749123418650.jpg-(93531 B)
93531 B
>>過去に伝説の巻頭カラー最終回をやった作者だけに・・・
>未完
341無念Nameとしあき25/06/05(木)20:37:07No.1325187243そうだねx4
    1749123427075.jpg-(34769 B)
34769 B
作者「打ち切りだおらぁ!」
342無念Nameとしあき25/06/05(木)20:37:10No.1325187257そうだねx5
>No.1325185104
ドラゴンボールやろうぜで打ち切られた悲しき鬼太郎…
343無念Nameとしあき25/06/05(木)20:38:02No.1325187600+
>何回か終わらせたそうなタイミングあるな
「あともうちょっとだけ続くんじゃ」
からの方が長いからな…
344無念Nameとしあき25/06/05(木)20:38:04No.1325187608+
映画が微妙だったから仕方ないよ鬼太郎
345無念Nameとしあき25/06/05(木)20:38:22No.1325187725そうだねx1
>人気が無くなったら長期連載でも打ち切るのがジャンプだから
人気があるからって無理矢理延長するのもジャンプだったんですよねぇ
最近は作者の希望通り終わらせてもらえるみたいだけど
346無念Nameとしあき25/06/05(木)20:38:45No.1325187858そうだねx4
>打ち切り映画で有名なやつ
アップライジングはクソ続編として完成されすぎてる
パシフィック・リムの続編として見なければ凡作だが続編として見ると最低以外の何者でもないしパシフィック・リムでなければ見る必要も無い
347無念Nameとしあき25/06/05(木)20:39:11No.1325187993+
>ちなみにダイの後番組が東京フレンドパークでこの番組以外の四つのバラエティは全部打ち切られている
そのフレンドパークも社のトップ挿げ替えの方針転換の報道路線で移動
更に他局の嵐起用パクリ番組に視聴率NTRされて番組終了なの追い込まれる因果応報
348無念Nameとしあき25/06/05(木)20:41:08No.1325188712+
>もう作者が描く気ないからなぁ…
良い作画担当見つけてきて続けて欲しいわ
349無念Nameとしあき25/06/05(木)20:41:44No.1325188945+
>計算で書いてるって意味ではスパイファミリーもそう
>やりたいようにやった作品が打ち切りで終わったのでどうやったら売れるか研究してその通りに書いたのがスパイファミリー
>計算で書いてる副作用でキャラに愛着が特にないという…
心のTISTA閉まっといて遠藤先生
350無念Nameとしあき25/06/05(木)20:42:02No.1325189044+
    1749123722387.jpg-(1024795 B)
1024795 B
昭和ゴジラシリーズにトドメを刺しました
351無念Nameとしあき25/06/05(木)20:42:57No.1325189385+
    1749123777972.jpg-(55455 B)
55455 B
これも実質打ち切りみたいなもんか
352無念Nameとしあき25/06/05(木)20:43:08No.1325189457そうだねx2
    1749123788090.jpg-(133901 B)
133901 B
まあ打ち切りだったね
353無念Nameとしあき25/06/05(木)20:43:14No.1325189502+
アニメだと放映中にコロナ禍で製作中断みたいなケース結構あったけど
大体はちゃんと製作再開されて打ち切りにはならないでよかった
354無念Nameとしあき25/06/05(木)20:43:16No.1325189512そうだねx2
>海外に玩具を持っていったら在庫が全部さばけてしまい年末商戦で売る物なくなった都合で打ち切り
あの時期はダンクーガ、飛影、レイズナーと全部放送短縮で敵の本拠地に突っ込んでいって終わりなんだよね
355無念Nameとしあき25/06/05(木)20:43:18No.1325189528+
>昭和ゴジラシリーズにトドメを刺しました
追加がチタノザウルスは渋すぎないか?
356無念Nameとしあき25/06/05(木)20:43:27No.1325189575そうだねx4
    1749123807985.jpg-(23667 B)
23667 B
>これも実質打ち切りみたいなもんか
357無念Nameとしあき25/06/05(木)20:44:27No.1325189978+
ゼオライマーは打ち切りと思われがちだけど予定通りなんだよな
358無念Nameとしあき25/06/05(木)20:44:46No.1325190126+
>まあ打ち切りだったね
真の主人公月島さんとか愛染解放されてよかったねとかクソ笑える
359無念Nameとしあき25/06/05(木)20:44:56No.1325190185そうだねx1
>これも実質打ち切りみたいなもんか
少年ロックと並ぶ流浪の漫画
360無念Nameとしあき25/06/05(木)20:45:33No.1325190407+
>まあ打ち切りだったね
打ち切りというか決まった期日までにまとめきれなかっただけじゃないの?
361無念Nameとしあき25/06/05(木)20:46:00No.1325190577+
    1749123960470.png-(79578 B)
79578 B
>>これみたいなもんか
>計算で書いてるって意味ではスパイファミリーもそう
>やりたいようにやった作品が打ち切りで終わったのでどうやったら売れるか研究してその通りに書いたのがスパイファミリー
>計算で書いてる副作用でキャラに愛着が特にないという…
そして今まで何やってたんすかと煽られる芸術
362無念Nameとしあき25/06/05(木)20:46:22No.1325190734そうだねx1
ロム兄さんが死んで終わるレイナシリーズ
363無念Nameとしあき25/06/05(木)20:46:48No.1325190871+
局全体の視聴率が下降してたとこで1位もあったとか言われてもな
364無念Nameとしあき25/06/05(木)20:47:18No.1325191075+
    1749124038063.png-(214824 B)
214824 B
これって打ち切りエンドなの?
365無念Nameとしあき25/06/05(木)20:47:33No.1325191163+
>ゼオライマーは打ち切りと思われがちだけど予定通りなんだよな
後年突入から決着まで描いてたな
366無念Nameとしあき25/06/05(木)20:47:40No.1325191207+
>昭和ゴジラシリーズにトドメを刺しました
マンネリの結果なのでなんとなくラストになっちゃったやつ
367無念Nameとしあき25/06/05(木)20:47:47No.1325191244+
>ゼオライマーは打ち切りと思われがちだけど予定通りなんだよな
元々エロ漫画だからそこまでの長期連載は考えてないだろうし
おれたたエンドではあるけどきっちり締めてる
368無念Nameとしあき25/06/05(木)20:48:04No.1325191350+
マジンガーZ
マジンサーガ 
Zマジンサー
マジンサー漫画は打ち切りばかり
369無念Nameとしあき25/06/05(木)20:48:08No.1325191377そうだねx1
フジテレビのアニメ黄金期に隠れ?て
ドンドラキュラ・コテングてん丸・テクノボイジャーは
打ち切りの代名詞みたいなものか
370無念Nameとしあき25/06/05(木)20:48:25No.1325191466+
>作者「打ち切りだおらぁ!」
世間「許さん」
371無念Nameとしあき25/06/05(木)20:49:56No.1325191982+
>これって打ち切りエンドなの?
この人は投げやりバッドエンド多いよ
372無念Nameとしあき25/06/05(木)20:50:06No.1325192039そうだねx1
>これって打ち切りエンドなの?
打ちきりじゃなかったら怖いわ
373無念Nameとしあき25/06/05(木)20:50:48No.1325192285+
作者ぶん投げは打ち切りに入りますか?
374無念Nameとしあき25/06/05(木)20:50:52No.1325192312+
3クールって打ち切りのイメージあるけど
大鉄人17は別だとここで教えてもらった
375無念Nameとしあき25/06/05(木)20:51:04No.1325192383そうだねx4
>作者ぶん投げは打ち切りに入りますか?
はい
376無念Nameとしあき25/06/05(木)20:51:33No.1325192537そうだねx1
    1749124293979.webp-(47014 B)
47014 B
そういえば打ち切りだった
377無念Nameとしあき25/06/05(木)20:51:56No.1325192682+
天地を喰らうも不人気が原因じゃなくて
本宮がやる気無くして打ち切りにしたんだっけか
378無念Nameとしあき25/06/05(木)20:53:37No.1325193367+
アニメ版ヤマトタケルは1クール打ち切りで残した課題はOVAに持ち越し
379無念Nameとしあき25/06/05(木)20:53:52No.1325193457+
>そして今まで何やってたんすかと煽られる芸術
TISTAとか月華美刃とか…月華美刃は割と好きなんだよな
380無念Nameとしあき25/06/05(木)20:54:35No.1325193721+
>天地を喰らうも不人気が原因じゃなくて
>本宮がやる気無くして打ち切りにしたんだっけか
三国志本編に入ったらやる気が無くなった
381無念Nameとしあき25/06/05(木)20:55:00No.1325193890+
    1749124500734.jpg-(34613 B)
34613 B
メイン商品であるぬいぐるみがバカ売れし過ぎて在庫がなくなり
追加生産の目途も立たないので1年の放送予定が7ヶ月で打ち切り
382無念Nameとしあき25/06/05(木)20:55:22No.1325194025+
>三国志本編に入ったらやる気が無くなった
一生をかけてやってらんねーからな
383無念Nameとしあき25/06/05(木)20:55:38No.1325194119+
サイバーフォーミュラーって打ち切りでよかったかな?
TV終わってもOVAがえらい続いたけど
384無念Nameとしあき25/06/05(木)20:55:58No.1325194246+
>メイン商品であるぬいぐるみがバカ売れし過ぎて在庫がなくなり
>追加生産の目途も立たないので1年の放送予定が7ヶ月で打ち切り
商品ないから放送してても意味ない判定なのか
385無念Nameとしあき25/06/05(木)20:56:14No.1325194337そうだねx1
>追加生産の目途も立たないので1年の放送予定が7ヶ月で打ち切り
あんまりな理由だ
386無念Nameとしあき25/06/05(木)20:56:37No.1325194481+
>王ドロボウとかロックマンXとかを切ったのが愚行
クロスハンターを看板にする為には邪魔だったからな
387無念Nameとしあき25/06/05(木)20:56:40No.1325194512+
スパロボOG
担当Pはスパロボ以外も仕事したいといい退社
388無念Nameとしあき25/06/05(木)20:57:20No.1325194772+
>>メイン商品であるぬいぐるみがバカ売れし過ぎて在庫がなくなり
>>追加生産の目途も立たないので1年の放送予定が7ヶ月で打ち切り
>商品ないから放送してても意味ない判定なのか
代替商品とかでもいいから作ればいいのに
何だったらキャラかいたハンカチとかでもいいだろ
389無念Nameとしあき25/06/05(木)21:02:57No.1325196914そうだねx3
何部作とか構想しといて一部分しかやらないのキライ
390無念Nameとしあき25/06/05(木)21:04:20No.1325197435+
昔やってたffのアニメ
なんかクリスタル奪われてそれを取り返そうってところで終わってびっくりしたのを覚えてる
391無念Nameとしあき25/06/05(木)21:04:41No.1325197560+
https://may.2chan.net/b/res/1325190764.htm [link]
392無念Nameとしあき25/06/05(木)21:06:18No.1325198190+
ジャンの人の恐怖新聞
普通に面白かったのに最終巻が出ないって許されない
393無念Nameとしあき25/06/05(木)21:07:12No.1325198543+
>昔やってたffのアニメ
>なんかクリスタル奪われてそれを取り返そうってところで終わってびっくりしたのを覚えてる
坂口がスクウェア傾けたのが悪い
394無念Nameとしあき25/06/05(木)21:07:21No.1325198609+
雑誌廃刊により新連載で打ち切り
395無念Nameとしあき25/06/05(木)21:07:33No.1325198675+
>>作者「打ち切りだおらぁ!」
>世間「許さん」

>1749121949166.jpg
を世間がやったようなものだな
396無念Nameとしあき25/06/05(木)21:07:45No.1325198748+
>何部作とか構想しといて一部分しかやらないのキライ
グレンダイザーU
F、Oと続く予定だったのかなぁ
397無念Nameとしあき25/06/05(木)21:08:10No.1325198908+
>昔やってたffのアニメ
>なんかクリスタル奪われてそれを取り返そうってところで終わってびっくりしたのを覚えてる
見て無いだろ
見てたら打ちきりだけど最終回が良いから終わりよければすべて良しってなる
なった
398無念Nameとしあき25/06/05(木)21:10:29No.1325199777+
>何部作とか構想しといて一部分しかやらないのキライ
ウルトラマンオーブがそれだったらしいね
399無念Nameとしあき25/06/05(木)21:10:31No.1325199789そうだねx2
    1749125431534.jpg-(285929 B)
285929 B
FFUは映画コケたのが響いて・・・
400無念Nameとしあき25/06/05(木)21:14:01No.1325201087+
>坂口がスクウェア傾けたのが悪い
スクウェア傾けたのは坂口よりデジキューブ
毎月億単位で赤字出して最後はヤクザに銃弾撃ち込まれた
401無念Nameとしあき25/06/05(木)21:14:50No.1325201356+
>FFUは映画コケたのが響いて・・・
あまり知られていない外界の章
(こっちも中途半端な展開だったりするけど…)
402無念Nameとしあき25/06/05(木)21:15:16No.1325201504+
>スクウェア傾けたのは坂口よりデジキューブ
任天堂がディスクシステムで痛い目を見たのにデジキューブはイケる!って何で思ったの?
403無念Nameとしあき25/06/05(木)21:15:33No.1325201617そうだねx2
    1749125733560.jpg-(914048 B)
914048 B
バンダイが玩具出せなかったのが一番の原因らしいけどアニメ本編もつまらないんだよな
404無念Nameとしあき25/06/05(木)21:15:48No.1325201711+
>何部作とか構想しといて一部分しかやらないのキライ
キカイダーREBOOTも何話分か撮影進んでたという話は聞いた
405無念Nameとしあき25/06/05(木)21:17:53No.1325202521+
実写ドラゴンボールのクリフハンガーは本気だったのだろうか…
406無念Nameとしあき25/06/05(木)21:18:03No.1325202591+
>サ終=打ち切りでは?
サーバーが古くて更新できる人材が確保できないからサ終というのもあった
407無念Nameとしあき25/06/05(木)21:18:57No.1325202928+
>任天堂がディスクシステムで痛い目を見たのにデジキューブはイケる!って何で思ったの?
ディスクシステムはなんとか黒字よ
ロムの大容量化とバックアップメモリーの発明でヤバくなったけど
408無念Nameとしあき25/06/05(木)21:19:17No.1325203066+
打ち切られる作品ってやっぱ予兆とかあるの?
409無念Nameとしあき25/06/05(木)21:19:37No.1325203177+
>サーバーが古くて更新できる人材が確保できないからサ終というのもあった
実は一人でサービス維持してたのでもう限界ですってのもなかったっけ…
410無念Nameとしあき25/06/05(木)21:20:04No.1325203340+
>打ち切られる作品ってやっぱ予兆とかあるの?
大体急に展開早くなる
411無念Nameとしあき25/06/05(木)21:20:05No.1325203349そうだねx6
>>何部作とか構想しといて一部分しかやらないのキライ
>ウルトラマンオーブがそれだったらしいね
アマプラオリジナルのやつ恐ろしくつまらんかった
412無念Nameとしあき25/06/05(木)21:20:13No.1325203391+
>打ち切られる作品ってやっぱ予兆とかあるの?
シーンが使い回しになったり役者が減ると危険信号
413無念Nameとしあき25/06/05(木)21:20:29No.1325203495+
ロクにソフトも出ずに終わったPCエンジンスーパーグラフィックはゲーム機の恥
414無念Nameとしあき25/06/05(木)21:20:41No.1325203562そうだねx1
ガンダムXに関しちゃ今見ても打ち切られてもしゃーないなと思っちゃう
415無念Nameとしあき25/06/05(木)21:20:52No.1325203628+
>>陳情…だな
>売れたんだけどなあ
あまりにも桁違いのお金が入ってくるようになって
上から下まで価値観が爆変した結果、誰もがもっともっとと
要求するようになってしまい霧散しました
416無念Nameとしあき25/06/05(木)21:21:22No.1325203803+
    1749126082391.jpg-(112824 B)
112824 B
これは打ち切られたんだろうか
417無念Nameとしあき25/06/05(木)21:21:41No.1325203913そうだねx1
採算が取るないからと真エンドがなくなったFF15
やっぱつれぇわ
418無念Nameとしあき25/06/05(木)21:22:24No.1325204169+
>採算が取るないからと真エンドがなくなったFF15
>やっぱつれぇわ
FF7が同じような道を辿らない保証が無いの怖いよね…
419無念Nameとしあき25/06/05(木)21:22:50No.1325204302+
デジキューブの良い所はコンビニでゲーム買えるんだ
ってなった所だけだけ
でもコンビニでゲーム買えますって地盤を作ったのは凄い
420無念Nameとしあき25/06/05(木)21:23:05No.1325204390+
>打ち切られる作品ってやっぱ予兆とかあるの?
予兆とかなくてあまりにも突然過ぎてびっくりしたのが
>1749118322256.jpg
421無念Nameとしあき25/06/05(木)21:23:44No.1325204590そうだねx1
    1749126224807.jpg-(16121 B)
16121 B
>少年ロックと並ぶ流浪の漫画
まぁ最後はフラッパーとヤングキングという安住の地を得て
最後のエピソードは作者死去による打ち切り後に
アシスタントが聞いてたプロットを元に描き下ろして完結
422無念Nameとしあき25/06/05(木)21:23:46No.1325204605+
>打ち切られる作品ってやっぱ予兆とかあるの?
原作者急死とか
423無念Nameとしあき25/06/05(木)21:23:59No.1325204700+
>1749116699831.jpg
>最後目覚めたピッコロはどうなったんだー!マジュニアになるのかー!?
三部作構想だったのに…
JOJOもか
424無念Nameとしあき25/06/05(木)21:24:03No.1325204724そうだねx1
>でもコンビニでゲーム買えますって地盤を作ったのは凄い
今もう影も形も残ってないじゃん
425無念Nameとしあき25/06/05(木)21:24:04No.1325204727+
>これは打ち切られたんだろうか
打ち切りって言うか劇場版ないと完結しないから劇場版完結の良いけど悪いの全部詰まってない?
426無念Nameとしあき25/06/05(木)21:24:19No.1325204808+
なんか戦隊モノやメタルシリーズでアベンジャーズみたいなことやるみたいな企画なかった?
427無念Nameとしあき25/06/05(木)21:24:20No.1325204820+
    1749126260593.jpg-(975973 B)
975973 B
打ち切りかと思ってたら延長だった超者ライディーン
428無念Nameとしあき25/06/05(木)21:24:48No.1325204980+
>今もう影も形も残ってないじゃん
コンビニ行ったことある?
今は普通にゲーム買えるんですけど…
429無念Nameとしあき25/06/05(木)21:25:23No.1325205183+
>ドンドラキュラ・コテングてん丸・テクノボイジャーは
ドラキュラはテレ東や
430無念Nameとしあき25/06/05(木)21:25:29No.1325205215そうだねx1
>これは打ち切られたんだろうか
分割2期の前提で作ってたという話は聞いたんだが
431無念Nameとしあき25/06/05(木)21:26:11No.1325205462+
>人気があるからって無理矢理延長するのもジャンプだったんですよねぇ
北斗の拳もラオウで終わっていれば変な矛盾も無く最高だったんだけどな
432無念Nameとしあき25/06/05(木)21:26:12No.1325205472そうだねx1
>ガンダムXに関しちゃ今見ても打ち切られてもしゃーないなと思っちゃう
丁寧なんだけど週一のアニメであの内容見せられたら客離れるよ
配信で一気見したり飛ばして見てやっと試聴に耐えうると思ってる
433無念Nameとしあき25/06/05(木)21:26:43No.1325205662そうだねx1
>採算が取るないからと真エンドがなくなったFF15
>やっぱつれぇわ
ロイヤルエディションの追加シーンとかエピソードイグニスとか色々後付けや補完して良くなってきたなと思ったら最後は打ち切りでがっかりだった
434無念Nameとしあき25/06/05(木)21:27:51No.1325206046そうだねx1
>>今もう影も形も残ってないじゃん
>コンビニ行ったことある?
>今は普通にゲーム買えるんですけど…
DLコード売りと在庫補完コストが発生するソフト実体販売を一緒にしちゃあかんよ
435無念Nameとしあき25/06/05(木)21:28:33No.1325206323そうだねx3
>コンビニ行ったことある?
>今は普通にゲーム買えるんですけど…
パッケージ版が置いてるコンビニなんか見た事ないけどお前何処に住んでんの?
436無念Nameとしあき25/06/05(木)21:28:33No.1325206324+
>バンダイが玩具出せなかったのが一番の原因らしいけどアニメ本編もつまらないんだよな
本編は面白いだろ
437無念Nameとしあき25/06/05(木)21:28:53No.1325206453+
>丁寧なんだけど週一のアニメであの内容見せられたら客離れるよ
意欲作だけど戦後描いていくのはGWと続いたシリーズでみるとどうしても地味だよなあ
序盤ガロードがちょっとクソガキ度高いのもなかなか
438無念Nameとしあき25/06/05(木)21:29:51No.1325206809そうだねx1
>意欲作だけど戦後描いていくのはGWと続いたシリーズでみるとどうしても地味だよなあ
>序盤ガロードがちょっとクソガキ度高いのもなかなか
我慢強い人は見てられるけど単純に掴みが弱すぎる
439無念Nameとしあき25/06/05(木)21:29:52No.1325206814+
>打ち切り続いて危機感を持って最近の受けてるネタ研究して起死回生をしたのだとこれも
ツマヌダは十分続いたしきれいに終わったんだけど他がなあ…
研究して当てて小ネタも入れてでやってるのでまあ何というかやっぱり漫画力強いなあ
440無念Nameとしあき25/06/05(木)21:30:57No.1325207216+
>パッケージ版が置いてるコンビニなんか見た事ないけどお前何処に住んでんの?
ゲームって全部パッケージ版だって思ってるんだ…
お爺ちゃん過ぎない…?
ゲームがコンビニで売られる地盤を作ったって事なんだよ?
441無念Nameとしあき25/06/05(木)21:31:18No.1325207340+
>そういえば打ち切りだった
田中真弓のトラウマだったっけ
442無念Nameとしあき25/06/05(木)21:31:56No.1325207562そうだねx1
>ゲームって全部パッケージ版だって思ってるんだ…
>お爺ちゃん過ぎない…?
>ゲームがコンビニで売られる地盤を作ったって事なんだよ?

>DLコード売りと在庫補完コストが発生するソフト実体販売を一緒にしちゃあかんよ
443無念Nameとしあき25/06/05(木)21:32:12No.1325207659+
>>ガンダムXに関しちゃ今見ても打ち切られてもしゃーないなと思っちゃう
>丁寧なんだけど週一のアニメであの内容見せられたら客離れるよ
>配信で一気見したり飛ばして見てやっと試聴に耐えうると思ってる
ガンダムx放送中にエンドレスワルツ制作発表あってそっちに一気に話題取られたの可哀想だった
444無念Nameとしあき25/06/05(木)21:32:24No.1325207730そうだねx1
    1749126744933.webp-(32464 B)
>代替商品とかでもいいから作ればいいのに
打ち切りと言われたのに追加商品出すのでやっぱり延長ねと言われた作品も…
445無念Nameとしあき25/06/05(木)21:32:31No.1325207765+
>>バンダイが玩具出せなかったのが一番の原因らしいけどアニメ本編もつまらないんだよな
>本編は面白いだろ
ゲストに出た傭兵のおっさんを雑に処理とか酷かったぞ
446無念Nameとしあき25/06/05(木)21:33:10No.1325208028そうだねx3
>お爺ちゃん過ぎない…?
>ゲームがコンビニで売られる地盤を作ったって事なんだよ?
それも別にコンビニの専売特許じゃねぇしなぁ
各種プリペイドのついでみたいなもんでデジキューブの直系とか思ってる方がどうかと思うわ
447無念Nameとしあき25/06/05(木)21:33:13No.1325208052+
>>スクウェア傾けたのは坂口よりデジキューブ
>任天堂がディスクシステムで痛い目を見たのにデジキューブはイケる!って何で思ったの?
ディスクシステムは儲けが無いから…
デジキューブは6000円とかのコンビニにしては高額商品がポンポン売れるわけねーだろっていう…
448無念Nameとしあき25/06/05(木)21:33:36No.1325208185+
>>>ガンダムXに関しちゃ今見ても打ち切られてもしゃーないなと思っちゃう
>>丁寧なんだけど週一のアニメであの内容見せられたら客離れるよ
>>配信で一気見したり飛ばして見てやっと試聴に耐えうると思ってる
>ガンダムx放送中にエンドレスワルツ制作発表あってそっちに一気に話題取られたの可哀想だった
あの頃はWがアナザーで頭一つ抜けた人気だったな
449無念Nameとしあき25/06/05(木)21:33:43No.1325208217+
放送短縮と打ち切りも違うんだよな
スレ画は短縮だったと思う
450無念Nameとしあき25/06/05(木)21:33:55No.1325208310そうだねx1
    1749126835006.jpg-(2946844 B)
>あまり知られていない外界の章
>(こっちも中途半端な展開だったりするけど…)
右下のリサの彼氏が出てくるやつ?
ドラマCDで前日譚やって小説でTVの続きやったのに完結しなかったんだよね
WEB小説はどんな扱いだっけ
451無念Nameとしあき25/06/05(木)21:34:03No.1325208355+
    1749126843120.jpg-(72218 B)
続編どころか配信自体打ち切られた
旧作の主演俳優さん続投させたり結構気合入れてたっぽいのに
452無念Nameとしあき25/06/05(木)21:34:34No.1325208534+
>DLコード売りと在庫補完コストが発生するソフト実体販売を一緒にしちゃあかんよ
ソフト実態は美味しくないから技術が発展した今はDLで売れる
技術が発展してない時でもコンビニでゲームって割と売れるんだってデータを作ったから地盤作ってるんですけど…
453無念Nameとしあき25/06/05(木)21:34:36No.1325208549そうだねx1
>各種プリペイドのついでみたいなもんでデジキューブの直系とか思ってる方がどうかと思うわ
どっちかというとAmazonギフトとかDMMカードとかあっちに近いものよね
454無念Nameとしあき25/06/05(木)21:35:28No.1325208855そうだねx3
>技術が発展してない時でもコンビニでゲームって割と売れるんだってデータを作ったから地盤作ってるんですけど…
しつこい
455無念Nameとしあき25/06/05(木)21:35:37No.1325208915+
>No.1325152713
打ち切り後の話は全5話に凝縮して円盤に入ってるけどようやくラスボス登場するしヒロインも闇落ちして敵側に寝返ったりと美味しい展開なのが惜しい
真最終回の神vs神でようやく妖奇士が南海奇皇のセルフオマージュなことに気付くんだよね
456無念Nameとしあき25/06/05(木)21:35:41No.1325208936そうだねx1
デジタルコード売りは盗まれてもダメージないのが大きいからコンビニにも向くんだよな
457無念Nameとしあき25/06/05(木)21:35:42No.1325208943そうだねx2
>技術が発展してない時でもコンビニでゲームって割と売れるんだってデータを作ったから地盤作ってるんですけど…
売れてるってデータがあるなら撤退しないんじゃないんですかね…?
458無念Nameとしあき25/06/05(木)21:36:02No.1325209056そうだねx1
>技術が発展してない時でもコンビニでゲームって割と売れるんだってデータを作ったから地盤作ってるんですけど…
じゃあなんでデジキューブは死んだんですか?
459無念Nameとしあき25/06/05(木)21:36:16No.1325209165そうだねx1
>>何部作とか構想しといて一部分しかやらないのキライ
>ウルトラマンオーブがそれだったらしいね
監督の頭の中では全10部構想だかで全部出来るとは誰も思ってなくね
460無念Nameとしあき25/06/05(木)21:36:17No.1325209168そうだねx1
デジキューブが失敗したか否かの議論に地盤がどうとか頭おかしい
461無念Nameとしあき25/06/05(木)21:37:04No.1325209461そうだねx1
>デジタルコード売りは盗まれてもダメージないのが大きいからコンビニにも向くんだよな
レジ通さない限りはただの紙切れだしな
462無念Nameとしあき25/06/05(木)21:37:14No.1325209533+
任天堂はローソンでゲーム書き換えサービスもしてたぞ
463無念Nameとしあき25/06/05(木)21:37:31No.1325209650そうだねx2
>放送短縮と打ち切りも違うんだよな
>スレ画は短縮だったと思う
打ち切りが決まったからストーリー尺を短縮するんじゃないの?
464無念Nameとしあき25/06/05(木)21:37:39No.1325209698+
アレはクレカ使えない人用の課金用じゃないの?
要は「ファミチキ買ってくる」の延長
465無念Nameとしあき25/06/05(木)21:38:12No.1325209885+
>任天堂はローソンでゲーム書き換えサービスもしてたぞ
にんてんどーぱわー!
466無念Nameとしあき25/06/05(木)21:38:40No.1325210059そうだねx2
    1749127120735.webp-(80182 B)
>担当Pはスパロボ以外も仕事したいといい退社
担当がで言うと部署異動により打ち切りなんてのも
まぁこれも担当引き継いでまでやるほどの売り上げが無かったってことよね…
467無念Nameとしあき25/06/05(木)21:38:41No.1325210063+
>>人気があるからって無理矢理延長するのもジャンプだったんですよねぇ
>北斗の拳もラオウで終わっていれば変な矛盾も無く最高だったんだけどな
五射精とかリョウガとか迷走してた気が
まともにプロット組めてたのはユダ編までだと思う
468無念Nameとしあき25/06/05(木)21:38:51No.1325210129+
ウルトラマンオーブはオリジンサーガが監督の関わらないところで並行して作られたから
それの辻褄合わせるために後付けで考えたのが10部構想じゃなかったっけ
469無念Nameとしあき25/06/05(木)21:39:39No.1325210438+
>五射精
470無念Nameとしあき25/06/05(木)21:39:47No.1325210485+
主演の高木渉が放送短縮決まった時に悔し泣きして周りが慰めるエピソードがあるわけで
まぁそういうレベルの出来事なんだよね
471無念Nameとしあき25/06/05(木)21:41:48No.1325211235+
>>放送短縮と打ち切りも違うんだよな
>>スレ画は短縮だったと思う
>打ち切りが決まったからストーリー尺を短縮するんじゃないの?
打ち切りが決まったから結果として放送短縮する
プロセスとしてはセットだよ
472無念Nameとしあき25/06/05(木)21:42:13No.1325211371そうだねx3
    1749127333394.jpg-(238753 B)
本当の意味で打ち切りアニメってそんなに無いよね
473無念Nameとしあき25/06/05(木)21:42:27No.1325211456+
>主演の高木渉が放送短縮決まった時に悔し泣きして周りが慰めるエピソードがあるわけで
>まぁそういうレベルの出来事なんだよね
話がクソなのが悪いっしょ
主役に魅力なかったのも間違いないけど
474無念Nameとしあき25/06/05(木)21:43:22No.1325211798そうだねx1
制作会社とかスポンサー倒産で終了もあるからな
475無念Nameとしあき25/06/05(木)21:43:56No.1325212009+
>打ち切りが決まったからストーリー尺を短縮するんじゃないの?
そうやって短縮化できる猶予があるだけいい
476無念Nameとしあき25/06/05(木)21:44:28No.1325212201そうだねx2
>本当の意味で打ち切りアニメってそんなに無いよね
放送落としてもなんだかんだ言って最終話まで作るからな最近のアニメ
477無念Nameとしあき25/06/05(木)21:45:51No.1325212667+
    1749127551178.jpg-(63611 B)
>制作会社とかスポンサー倒産で終了もあるからな
OVAは沢山あるかな
478無念Nameとしあき25/06/05(木)21:45:52No.1325212682+
>>本当の意味で打ち切りアニメってそんなに無いよね
>放送落としてもなんだかんだ言って最終話まで作るからな最近のアニメ
女の子が戦車に乗るアニメはめっちゃ遅れたんでしょ?
親父から聞かされたことがある
479無念Nameとしあき25/06/05(木)21:47:24No.1325213243そうだねx3
>>>本当の意味で打ち切りアニメってそんなに無いよね
>>放送落としてもなんだかんだ言って最終話まで作るからな最近のアニメ
>女の子が戦車に乗るアニメはめっちゃ遅れたんでしょ?
>親父から聞かされたことがある
たった13年前ですよ…
480無念Nameとしあき25/06/05(木)21:49:58No.1325214152+
「俺たちの戦いはこれからだ!」のエンドマークがうてたやつは幸せな方だということだ
481無念Nameとしあき25/06/05(木)21:50:42No.1325214422+
サムライトルーパーは打ち切りだっけ?短縮だっけ?
482無念Nameとしあき25/06/05(木)21:50:57No.1325214527そうだねx2
>>打ち切りが決まったからストーリー尺を短縮するんじゃないの?
>打ち切りが決まったから結果として放送短縮する
>プロセスとしてはセットだよ
一般的には予定した期間より早く終わるって意味の打ち切りで話すけど
予定期間とか抜きにして物語自体ちゃんと最後まで描けたから打ち切りじゃなくて短縮だってのは言葉遊びよね
483無念Nameとしあき25/06/05(木)21:51:42No.1325214797+
デジキューブは親がスクウェアであっ…てなる
484無念Nameとしあき25/06/05(木)21:51:56No.1325214877+
    1749127916119.png-(86311 B)
>話がクソなのが悪いっしょ
>主役に魅力なかったのも間違いないけど
485無念Nameとしあき25/06/05(木)21:52:04No.1325214929+
>予定期間とか抜きにして物語自体ちゃんと最後まで描けたから打ち切りじゃなくて短縮だってのは言葉遊びよね
そこはスタッフを褒めるべきだよなぁ
486無念Nameとしあき25/06/05(木)21:53:09No.1325215316+
>サムライトルーパーは打ち切りだっけ?短縮だっけ?
タカラアニメは最初から3クール構成でやる場合が多い
487無念Nameとしあき25/06/05(木)21:53:39No.1325215503+
>No.1325214877
いや局や視聴者がそう思ったんだよ…
488無念Nameとしあき25/06/05(木)21:53:58No.1325215603+
>OVAは沢山あるかな
そいつは完パケ納品済みなのに円盤屋が倒産して権利が中に浮いたと言うのが…
489無念Nameとしあき25/06/05(木)21:53:58No.1325215609+
    1749128038695.jpg-(964046 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
490無念Nameとしあき25/06/05(木)21:54:02No.1325215636+
    1749128042908.jpg-(289033 B)
メタルジャックの打ち切りは悲しかったな
491無念Nameとしあき25/06/05(木)21:54:07No.1325215662+
>いや局や視聴者がそう思ったんだよ…
主語がでかい
492無念Nameとしあき25/06/05(木)21:54:40No.1325215844+
>>>打ち切りが決まったからストーリー尺を短縮するんじゃないの?
>>打ち切りが決まったから結果として放送短縮する
>>プロセスとしてはセットだよ
>一般的には予定した期間より早く終わるって意味の打ち切りで話すけど
>予定期間とか抜きにして物語自体ちゃんと最後まで描けたから打ち切りじゃなくて短縮だってのは言葉遊びよね
人気ねえから終わったのは同じだしな
493無念Nameとしあき25/06/05(木)21:54:58No.1325215942+
>そこはスタッフを褒めるべきだよなぁ
スタッフがそういう言い訳を…
>1749118127827.jpg
494無念Nameとしあき25/06/05(木)21:55:17No.1325216051+
視聴率の話なら平均がXより低いのに完走したアニメあるんですよ
ガンダムAGEって言うんですけど
495無念Nameとしあき25/06/05(木)21:55:50No.1325216248+
>はたから見たらそうなんだけど
>そうやって言い訳するのがいるのよ…
どんだけ言い訳しても
打ち切りの不人気作品なのは変わらないのに見苦しいな
496無念Nameとしあき25/06/05(木)21:56:07No.1325216343+
>サムライトルーパーは打ち切りだっけ?短縮だっけ?
これは数少ない明確に短縮された事例
うっかり同じ話2回流しちゃった局があったのと放送枠が決まっていて終了をずらせないので調整のために1話削ることになった
497無念Nameとしあき25/06/05(木)21:56:16No.1325216385+
赤字になって急に変なのがハッスルしだした
delを入れてやろう
498無念Nameとしあき25/06/05(木)21:56:26No.1325216444+
世界名作劇場で唯一の打ち切り作品が名犬ラッシー
499無念Nameとしあき25/06/05(木)21:56:41No.1325216529+
放送短縮ガーとか言うと打ち切り漫画も割と終盤頑張って畳んだ漫画それなりにあるのでは?
バオーとかかなり纏ってるよ
500無念Nameとしあき25/06/05(木)21:56:46No.1325216563+
B・Bとマーズの打ち切りは悲しかった
501無念Nameとしあき25/06/05(木)21:57:25No.1325216781+
としあきの言う通り言葉遊びだよ
打ち切りは打ち切り
502無念Nameとしあき25/06/05(木)21:57:45No.1325216883+
そうだなファーストガンダムは打ち切りだ
503無念Nameとしあき25/06/05(木)21:57:58No.1325216951+
>>予定期間とか抜きにして物語自体ちゃんと最後まで描けたから打ち切りじゃなくて短縮だってのは言葉遊びよね
>そこはスタッフを褒めるべきだよなぁ
ガンダムXは当時途中から面白くなってびっくりしたのを覚えてる
事情は後で知ったな
504無念Nameとしあき25/06/05(木)21:58:15No.1325217033+
>赤字になって急に変なのがハッスルしだした
>delを入れてやろう
放送短縮だから違うって言い訳はちょっと恥ずかしいよな
505無念Nameとしあき25/06/05(木)21:59:14No.1325217379+
サイバーフォーミュラって打ち切りだったんだな
506無念Nameとしあき25/06/05(木)22:00:03No.1325217647そうだねx1
>そうだなファーストガンダムは打ち切りだ
なのでいいわけするのは正直見苦しいかなと
ファンも打ち切られたけど俺は大好きだってスタンスでいればいいのに
507無念Nameとしあき25/06/05(木)22:00:11No.1325217689+
ワタル2は超激闘編で1年やる予定だったのがああなったと聞いたけど打ち切りと言うべきなのか
508無念Nameとしあき25/06/05(木)22:00:12No.1325217695+
>>メイン商品であるぬいぐるみがバカ売れし過ぎて在庫がなくなり
>>追加生産の目途も立たないので1年の放送予定が7ヶ月で打ち切り
>商品ないから放送してても意味ない判定なのか
初めて聞いたそんな理由
ねむりんの人気凄かったんだな
509無念Nameとしあき25/06/05(木)22:00:34No.1325217831+
>メタルジャックの打ち切りは悲しかったな
元の予定何話だったんだろ
510無念Nameとしあき25/06/05(木)22:00:57No.1325217963+
1stガンダムも割と言い訳がましい奴いますけどね
511無念Nameとしあき25/06/05(木)22:01:13No.1325218063+
>>そうだなファーストガンダムは打ち切りだ
>なのでいいわけするのは正直見苦しいかなと
>ファンも打ち切られたけど俺は大好きだってスタンスでいればいいのに
それだけのシンプルな話だよな
512無念Nameとしあき25/06/05(木)22:01:55No.1325218294+
    1749128515116.jpg-(881190 B)
現場は7作目くらいまで行っちまおうぜってモチベーションがあった
513無念Nameとしあき25/06/05(木)22:02:02No.1325218328+
ファーストはスポンサーが打ち切り辞めたかったのにサンライズの予定埋まってたていう悲劇だよ
514無念Nameとしあき25/06/05(木)22:03:36No.1325218878+
打ち切りは打ち切りだよ
515無念Nameとしあき25/06/05(木)22:04:52No.1325219270+
>現場は7作目くらいまで行っちまおうぜってモチベーションがあった
映画見に行ったけど面白かった
516無念Nameとしあき25/06/05(木)22:05:00No.1325219319そうだねx1
>現場は7作目くらいまで行っちまおうぜってモチベーションがあった
すぐメットオフするわロボ合体見せないわ主題歌の使い処間違ってるわでやる気を感じなかったのに
あれで現場の士気高かったのかよ
517無念Nameとしあき25/06/05(木)22:05:35No.1325219524そうだねx1
>現場は7作目くらいまで行っちまおうぜってモチベーションがあった
あんな眠たい出来で構想だけ立派だったんだな
518無念Nameとしあき25/06/05(木)22:05:57No.1325219642+
>>メタルジャックの打ち切りは悲しかったな
>元の予定何話だったんだろ
四クールだろうから47~54話あたり
519無念Nameとしあき25/06/05(木)22:06:04No.1325219681+
>あの頃はWがアナザーで頭一つ抜けた人気だったな
腐女子人気がヤバかった思い出
520無念Nameとしあき25/06/05(木)22:06:33No.1325219816+
公表されている富野メモを読む限り1stガンダムは43話になって良かったと心の底から思うの
521無念Nameとしあき25/06/05(木)22:07:01No.1325219972+
>公表されている富野メモを読む限り1stガンダムは43話になって良かったと心の底から思うの
そんなに全滅してたのか?
522無念Nameとしあき25/06/05(木)22:07:44No.1325220218+
    1749128864780.jpg-(86152 B)
>伊東は連載時にて「漫画とアニメでは、途中の道中の展開は大きく変更する」「ラストシーンはアニメと同じ着地点にすると本郷監督と決めた」と構想を語っていた

途中の展開思いつかなかったから投げたんかな
523無念Nameとしあき25/06/05(木)22:10:43No.1325221181+
>打ち切り作品スレ
>漫画以外で打ち切りってあんま見ない気がする
昔はアニメでもドラマでもよく打ち切りあった
今はあまりにもひどい場合にドラマが数話短くなる程度
524無念Nameとしあき25/06/05(木)22:11:15No.1325221354+
    1749129075857.jpg-(151800 B)
ファーストガンダムは打ち切りだって…
525無念Nameとしあき25/06/05(木)22:11:25No.1325221406+
ストーリーに決着が付かずに打ち切られてもOVAなり映画なりで結末を描かれたアニメはまだ幸せな方
526無念Nameとしあき25/06/05(木)22:12:16No.1325221724+
>そんなに全滅してたのか?
ラスボスがジオングじゃなくて超コストダウンした量産機にボコられるだっけ?
527無念Nameとしあき25/06/05(木)22:12:31No.1325221807+
>ファーストガンダムは打ち切りだって…
認めて受け入れられる人と受け入れられない見苦しい人で別れる感じ
528無念Nameとしあき25/06/05(木)22:14:07No.1325222355+
オデッセイ5…
529無念Nameとしあき25/06/05(木)22:14:08No.1325222361+
>ワタル2は超激闘編で1年やる予定だったのがああなったと聞いたけど打ち切りと言うべきなのか
ワタル2はグランゾートが短縮されたせいで約1ヶ月前倒しで始まっている
多分超激闘編が伸びてもその1ヶ月程度だと思う
あと4話あると終盤がもうちょっと整頓される
530無念Nameとしあき25/06/05(木)22:14:59No.1325222633+
>後番組にすんごい迷惑かけた
大好きだしLD持ってるけど色々消化不良だったな
やっぱりこれとアイドルのPRは噛み合わんだろ
531無念Nameとしあき25/06/05(木)22:16:54No.1325223312+
>>後番組にすんごい迷惑かけた
>大好きだしLD持ってるけど色々消化不良だったな
>やっぱりこれとアイドルのPRは噛み合わんだろ
噛み合わんかったけど
作品としては好きだった
532無念Nameとしあき25/06/05(木)22:18:59No.1325224003+
>バンダイが玩具出せなかったのが一番の原因らしいけどアニメ本編もつまらないんだよな
小説版で完結してたな
金太郎ポジの奴が生きてるので正確にはパラレルだがちゃんと決着付けた
異世界の方は消滅するが

- GazouBBS + futaba-