NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「総合(011)」、
  • 日付は「6月7日(土曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから6月7日(土曜日)の番組表がはじまります。

午前4時15分から午前5時00分(放送時間45分間)
  • 国際報道2025 シリア アサド政権崩壊から半年
  • シリアのアサド政権崩壊から半年の現在地点を詳報する。
  • アサド政権崩壊から8日で半年。欧米が経済制裁の解除に動き、シリアの新しい国づくりは一気に加速する可能性が出てきた。隣国トルコはシリアへの関与を国を挙げて進め、一気に影響力の拡大をもくろんでいる。一方、政権崩壊で歓喜に沸いた市民の暮らしは改善にはほど遠く、むしろ悪化する事態も見えてきた。シリアはどこに向かうのか、関与する国際社会の動き、そして市民の暮らしは?政権崩壊から半年の現在地点を詳報する。
  • 【キャスター】酒井美帆,辻浩平,藤重博貴
午前5時00分から午前5時10分(放送時間10分間)
  • ニュース・気象情報
午前5時10分から午前5時40分(放送時間30分間)
  • マルコ・ポーロの冒険(10)「暗殺者教団の谷」
  • [字幕放送]
  • アニメとシルクロードの美しい実写で描いた壮大なアニメ紀行が高画質で復活!旅の途中、意識を失ったマルコ。目覚めたのは世界中で恐れられていた暗殺者教団の宮殿だった。
  • ある日、見知らぬ場所で目が覚めたマルコ。そこは世界中で恐れられていた暗殺者教団の宮殿だった。教団を操っていたのは、暗殺によって世界の支配を企てる山の老人。たくましい若者を薬で眠らせ、宮殿に連れてきて、暗殺者に仕立て上げていた。次の標的を、この土地を治めるアバカ・ハーンに定めた老人は、アバカが気を許す西洋人のマルコを暗殺に差し向けようとしていた。ろう屋に閉じ込められたマルコ。一人の少女が声をかける。
  • 【声】富山敬,川島千代子,今西正男,【語り】小池朝雄
  • 「いつの日か旅する者よ」
    小椋 佳
午前5時40分から午前5時50分(放送時間10分間)
  • NHK映像ファイル あの人に会いたい 吉田ルイ子(フォトジャーナリスト)
  • [字幕放送]
  • 去年5月に亡くなったフォトジャーナリストの吉田ルイ子さん。ニューヨークの黒人が多く住む地区での交流を写真と文章でつづった「ハーレムの熱い日々」などで注目された。
  • 「ハーレムの熱い日々」で知られる吉田ルイ子さん。昭和9年北海道生まれ。放送局のアナウンサーを経て、フルブライト・プログラムでアメリカへ留学。公民権運動が活発だった1960年代にハーレムに住み、撮影した写真で一躍有名になる。その後も、ベトナム戦争中のサイゴンで撮影したり、人種隔離政策が行われていた南アフリカを取材して、「南ア・アパルトヘイト共和国」を発表するなど、60か国以上を回って撮影を続けた。
  • 【出演】吉田ルイ子,【語り】首藤奈知子
午前5時50分から午前6時00分(放送時間10分間)
  • 気象情報
午前6時00分から午前6時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本
  • ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継やニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・きょうの気象情報も詳しく伝えます。         
  • ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継やニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・きょうの気象情報も詳しく伝えます。見逃した方はNHKプラスで!
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】米澤太郎,【気象キャスター】南利幸
午前6時30分から午前7時00分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本
  • [字幕放送]
  • 今週おきた世界のニュースをコンパクトにまとめて伝えます。世界各地の取材リポート、気になる国際ニュースの背景を解説委員が詳しくひも解きます。きょうの気象情報も。
  • けさのニュースにプラスして、今週おきた世界のニュースをコンパクトにまとめて伝える「おはWORLD」。ニュースの背景を海外駐在経験豊富な国際部デスクが詳しく解説。他の番組ではなかなか伝えられない世界各地の多様な話題をリポートします。週末の気象情報も詳しく伝えます。見逃した方はNHKプラスで!
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】米澤太郎,【気象キャスター】南利幸
午前7時00分から午前7時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本
  • [字幕放送]
  • ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継やニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・きょうの気象情報も詳しく伝えます。
  • ここまで入っている国内外の最新ニュースをコンパクトにわかりやすく。ニュースの背景に切り込む特集も!気になるスポーツに全国各地の表情を伝える生中継、きょうの気象情報も詳しく伝えます!見逃した方はNHKプラスで!
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】米澤太郎,【気象キャスター】南利幸
午前7時30分から午前8時00分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本(関東甲信越)
  • [字幕放送]
  • ニュース・リポート・中継・交通情報・気象情報▽傘をアップサイクル ▽初夏の那須癒やし旅 ▽予防歯科で最新検査 【キャスター】井上二郎,赤木野々花ほか
  • 関東甲信越の最新ニュースはもちろん「週末行きたい」「試したい」話題のスポットや暮らしのヒントを伝える29分▽旬のイベント・ご当地グルメを中継で▽各局リポーターが魅力をプレゼン!「すてき旅」▽料理からカルチャーまで、達人とっておきの技を自宅で「くらしり」▽お出かけの前に要チェック!交通・気象情報は55分ごろから
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【気象キャスター】南利幸
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん ダイジェスト版 第10週
  • [字幕放送]
  • 草吉(阿部サダヲ)が朝田家を去っていった。次郎(中島歩)が航海から戻るが、カメラをのぶ(今田美桜)に預け、また旅立つ。ある日、嵩(北村匠海)のもとに赤紙が届く。
  • 草吉(阿部サダヲ)が朝田家を去っていった。その後、戦争はさらに激化し、小麦粉が配給になったことで朝田パンは閉めざるを得なくなる。そんな中、次郎(中島歩)が航海から戻ってくるが、楽しい時間も束の間、次郎はカメラをのぶ(今田美桜)に預けてまた旅立ってしまう。一方、嵩(北村匠海)は東京の製薬会社に勤めて一年。ある日、健太郎(高橋文哉)に赤紙が届きショックを隠せない嵩。やがて嵩のもとにも…。
  • 【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,中島歩,戸田菜穂,浅田美代子,吉田鋼太郎,阿部サダヲ,妻夫木聡,松嶋菜々子,【作】中園ミホ
午前8時15分から午前9時00分(放送時間45分間)
  • チコちゃんに叱られる!▽温泉でタオル▽肉まんとあんまん▽アニメの謎
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 今回の疑問は…温泉に入るとき頭にタオルをのせるのはなぜ?肉まんにはシワがあるのにあんまんがつるつるなのはなぜ?アニメの登場人物はなぜ髪の毛の色がいろいろ?
  • 温泉に入るとき頭にタオルをのせるのはなぜ?…気持ちよさそうに頭にタオル!実はこの行動には深~い意味があった!?肉まんにはシワがあるのにあんまんがつるつるなのはなぜ?…企業秘密が詰まった肉まんあんまんの製造工場に潜入!アニメの登場人物はなぜ髪の毛の色がいろいろ?…カラフルな髪の毛の色にこめられたアニメーターの狙いとは!?ゲストは太田光さんとゆうちゃみさん!チコちゃんvs太田光のガチバトル!?
  • 【出演】岡村隆史,【ゲスト】太田光,ゆうちゃみ,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀
午前9時00分から午前9時30分(放送時間30分間)
  • 週刊情報チャージ!チルシル 6月世界各地で!プライド・パレードって?
  • [字幕放送]
  • 6月に各地で行われているプライド・パレード▼そもそもなぜパレードをやっているの?▼この日はちるるがモニターから飛び出すよ▼今週注目ニュースは?◇ゲスト:與真司郎
  • 佐々木希とみちょぱの新こどもニュース!▼今回はプライド・パレードについて!パレードを通して伝えたいこととは?その歴史についてもわかりやすく紹介します▼今週注目のニュースをおさらい!ニュースのお兄さん江原啓一郎アナとNHK解説委員がわかりやすく解説▼ニュースがもっと見たくなる情報満載の30分!ニュースモンスターちるるがスタジオを飛び出します。 ◇ゲスト:與真司郎
  • 【出演】佐々木希,與真司郎,風間孝,大野りりあな,阪口陽南,ミヤシロ藍玲,【キャスター】江原啓一郎,【リポーター】池間昌人,【声】池田美優,上田早苗
午前9時30分から午前10時00分(放送時間30分間)
  • ドキュメント72時間 春を走る パンの移動販売車
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 色とりどりのパンを乗せた軽トラック。今回はパンの移動販売車に密着。集合住宅や会社など、横浜のさまざまな場所を巡っていく。春、どんな人たちがパンを待っているのか。
  • あんパンや食パン、ツナドッグやドーナツなど、軽トラックの荷台に並ぶ色とりどりのパン。今回はパンの移動販売車に密着する3日間。近くにコンビニがないという郊外のマンション、買い物に出かけられない高齢者が入居する施設、人々が忙しく働く会社や学校など、横浜のさまざまな場所を販売車が巡っていく。自分のために、誰かのために、子どもからご年配まで、パンを待つ人それぞれの事情。春、どんな出会いがあるだろうか。
  • 【語り】田畑智子
午前10時00分から午前10時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午前10時05分から午前11時35分(放送時間90分間)
  • みんな あなたが好きだった プレーバック 長嶋茂雄の世紀
  • [字幕放送][再放送]
  • 長嶋茂雄さんをしのんで。「ミスタープロ野球」と呼ばれ、世代を超えて愛された長嶋茂雄。スーパーヒーローの引退試合を起点に日本人と長嶋茂雄の感動の物語を描く。
  • 戦後日本の国民的スター、長嶋茂雄が終戦で日本が焼け野原から復興を果たし、国民が未来に向かって生きていたとき、長嶋の躍動感あふれるプレーに多くの日本人が励まされ、野球選手を超えたヒーロー、象徴的な存在となる。番組では、1974年の引退試合を起点に松井秀喜など長嶋に特別な思い出をもつ人々を取材し、引退がその後の人生にどのような影響を及ぼしたのか。ヒーローの魅力と日本人の「長嶋茂雄の世紀」を描く。
  • 【出演】長嶋茂雄,王貞治,松井秀喜,さだまさし,徳光和夫,絹谷幸二,テリー伊藤,【朗読】柄本佑,【出演】廣瀬智美,篠塚和典,定岡正二,小林信也,伊藤銀次,萩原健太,横山忠夫,毒蝮三太夫,赤木孝男
午前11時35分から午前11時37分(放送時間2分間)
  • 激突メシあがれ2分PR 6月11日そば
  • [字幕放送]
  • 大河ドラマ「べらぼう」と激突メシあがれがコラボ。ドラマでもよく登場する「そば」がテーマ。「べらぼう」扇谷の主・山路和弘がゲスト。放送は11日19:57~
  • 大河ドラマ「べらぼう」と激突メシあがれがコラボ。ドラマでもよく登場する「そば」がテーマ。極上のオリジナルそばを作る!「べらぼう」扇谷の主・山路和弘がゲスト。ドラマとは一味違うおちゃめな一面や人生初だという食レポは必見!放送は11日19:57~
午前11時37分から午前11時54分(放送時間17分間)
  • RAMEN JAPAN 福岡(久留米)
  • [字幕放送]
  • 九州とんこつラーメン発祥の地・久留米!白濁スープの意外な誕生秘話とは?▽老舗ラーメン店復活にかけた男たちの物語▽豚骨じゃないラーメンが急増中!?
  • 今回は九州とんこつ発祥の地・久留米のラーメン▽今や定番の白濁スープの誕生秘話とは?▽閉店した老舗店を常連たちが復活させる!久留米ラーメンを愛する熱き男たち▽とんこつの聖地で急増中!?「非とんこつ系」ラーメンたち▽この番組はNHKワールドJAPANで放送した英語版を日本語にしたものです▽英語版:https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/shows/ramenjapan/
  • 【語り】大塚明夫
午前11時54分から午後0時00分(放送時間6分間)
  • 気象情報


午後0時00分から午後0時10分(放送時間10分間)
  • ニュース
  • [字幕放送]
  • 【キャスター】利根川真也
午後0時10分から午後0時15分(放送時間5分間)
  • ニュース(関東甲信越)
  • [字幕放送]
午後0時15分から午後0時40分(放送時間25分間)
  • 探検ファクトリー 大福や菓子パン、もちアイスを包む機械の工場 発明王が活躍!
  • [解説][字幕放送]
  • 漫才コンビ・中川家と、すっちーが魅力あふれるモノづくりの現場へ。舞台は福井・坂井市の「包あん機」工場。「手包みの品質」を再現する技術者たちの努力と工夫に迫る!
  • 漫才コンビ・中川家と、すっちーが魅力あふれる工場を“探検”する工場見学バラエティー!今回の舞台は福井・坂井市にある国内トップシェアの「包あん機」工場。包あん機とは、やわらかい生地で、中に包む具材(あん)を包む作業を自動で行う機械のこと。大福、豚まん、菓子パン、コロッケ、もちアイスなど、様々なジャンルで使われる機械を100種類も製造・販売している。「手作りの品質」を再現する現場の努力と工夫に迫る!
  • 【出演】中川家,すっちー,【語り】橋本のりこ
午後0時40分から午後0時45分(放送時間5分間)
  • Nスペ5min. 人体Ⅲ 第4集 果てしなき命の探求
  • [字幕放送]
  • Nスぺの魅力を5分に凝縮。今回はシリーズ最終回『人体Ⅲ 第4集 果てしなき命の探求』のダイジェストをご紹介する。NHKスペシャルは15日(日)夜9時放送。
  • NHKスペシャルンの魅力を5分に凝縮した「Nスぺ5min.」。今回はシリーズ最終回『人体Ⅲ 第4集 果てしなき命の探求』のダイジェストをご紹介する。NHKスペシャルは15日(日)夜9時放送。
午後0時45分から午後1時00分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん ダイジェスト版 第10週
  • [字幕放送][再放送]
  • 草吉(阿部サダヲ)が朝田家を去っていった。次郎(中島歩)が航海から戻るが、カメラをのぶ(今田美桜)に預け、また旅立つ。ある日、嵩(北村匠海)のもとに赤紙が届く。
  • 草吉(阿部サダヲ)が朝田家を去っていった。その後、戦争はさらに激化し、小麦粉が配給になったことで朝田パンは閉めざるを得なくなる。そんな中、次郎(中島歩)が航海から戻ってくるが、楽しい時間も束の間、次郎はカメラをのぶ(今田美桜)に預けてまた旅立ってしまう。一方、嵩(北村匠海)は東京の製薬会社に勤めて一年。ある日、健太郎(高橋文哉)に赤紙が届きショックを隠せない嵩。やがて嵩のもとにも…。
  • 【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,中島歩,戸田菜穂,浅田美代子,吉田鋼太郎,阿部サダヲ,妻夫木聡,松嶋菜々子,【作】中園ミホ
午後1時00分から午後1時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後1時05分から午後1時50分(放送時間45分間)
  • べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(21)蝦夷桜上野屁音
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 蔦重(横浜流星)は、鶴屋(風間俊介)で政演(古川雄大)が書いた青本が売れたことで、地本問屋との力の差を感じる。一方、意次(渡辺謙)は蝦夷地の上知の件で動き出す。
  • 蔦重(横浜流星)は、歌麿(染谷将太)と手掛けた錦絵が売れず、さらに鶴屋(風間俊介)で政演(古川雄大)が書いた青本が売れていることを知り、老舗の本屋との力の差を感じていた。そんな中、南畝(桐谷健太)が土山(柳俊太郎)の花見の会に狂歌仲間を連れて現れる。蔦重はその中に変装した意知(宮沢氷魚)らしき男を見かける。一方、意次(渡辺謙)は家治(眞島秀和)に、幕府のため、蝦夷地の上知を考えていることを伝える…
  • 【出演】横浜流星,染谷将太,福原遥,桐谷健太,宮沢氷魚,岡山天音,古川雄大,尾美としのり,高橋克実,渡辺謙,生田斗真,原田泰造,木村了,柳俊太郎,中村蒼,安達祐実,えなりかずき,【語り】綾瀬はるか,【出演】西村まさ彦,眞島秀和,浜中文一,田中幸太朗,ジェームス小野田,水樹奈々,加藤虎ノ介,前野朋哉,山口森広,橋本淳,飯島直子,山村紅葉,本宮泰風,正名僕蔵,伊藤淳史,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
午後1時50分から午後4時00分(放送時間130分間)
  • 日本ゴルフツアー選手権2025「第3日」
  • [字幕放送][変更あり]
  • 国内最高峰のメジャー大会にふさわしい難関コースでトッププロが競演。米澤蓮・稲森佑貴・比嘉一貴ら上位陣で抜け出すのは?NHKプラスで同時・見逃し配信も!
  • 25回目を迎える日本ゴルフツアー選手権。スコアが大きく動くムービングサタデーで抜け出すのは?米澤蓮・稲森佑貴・比嘉一貴・蝉川泰果らが争う。舞台は茨城県笠間市の宍戸ヒルズカントリークラブ。池が絡む17番ホールでは毎年勝負の行方を左右するドラマが!国内屈指の難関コースをどう攻略するのか、トップゴルファーの技に注目!NHKプラスでも同時・見逃し配信!スマホやタブレットでお出かけ先でもご覧いただけます!
  • 【解説】田中秀道,佐藤信人,田中泰二郎,【アナウンサー】高山大吾
午後4時00分から午後4時35分(放送時間35分間)
  • かがのとナイト おめでとう!!横綱大の里 秘蔵映像で振り返るキセキ
  • [字幕放送]
  • 2場所連続4回目の優勝を果たし、第75代横綱となった大の里。石川出身の力士としては3人目、52年ぶりの横綱誕生となる。石川のみなさんとともに横綱昇進を祝う。
  • 2場所連続4回目の優勝を果たし、第75代横綱となった大の里。石川出身の力士としては3人目、52年ぶりの横綱誕生となる。能登半島地震や奥能登豪雨の際にも、ふるさと石川への思いを語ってきた大の里。NHK金沢放送局の8Kモニター前からお祝い特番を生放送し、石川のみなさんとともに横綱昇進を祝う。
  • 【アナウンサー】永井伸一
午後4時35分から午後5時05分(放送時間30分間)
  • うなぎのぼりLAB~人が集まる場所に何がある?~
  • [字幕放送][再放送]
  • 銀シャリの鰻和弘が、人が集まる“うなぎのぼりスポット”を探る!本州最北端の超人気スポット、東京のオフィス街での大行列、その知られざる理由は?
  • 番組では、スマホの位置情報を集計したデータをもとに、人が集まる場所を可視化した『うなぎのぼりMAP』を開発。銀シャリ・鰻和弘と俳優・髙橋ひかるが、全国各地の“うなぎのぼりスポット”の謎に迫る!本州最北端、青森県の普段は閑散とした海辺のエリアでは日曜だけ人出が“うなぎのぼる”現象が!?東京では、知る人ぞ知る超人気スポットを発見!“うなぎのぼり”に集まる人たちのちょっと意外でほっこり温かいストーリー。
  • 【出演】髙橋ひかる,鰻和弘(銀シャリ),宮田崇
午後5時05分から午後5時10分(放送時間5分間)
  • とと姉ちゃん再放送PR
  • [字幕放送]
  • とと姉ちゃんが9年ぶりに再放送!番組の魅力を伝える5分PR.高畑充希さん、木村多江さんが当時をふりかえります!
午後5時10分から午後5時15分(放送時間5分間)
  • 連続テレビ小説「あんぱん」5分PR
  • [字幕放送]
  • 連続テレビ小説「あんぱん」の見どころをぎゅっと5分にまとめたPR!アンパンマンを生み出した漫画家・やなせたかしと、妻・暢さんをモデルにした愛と勇気の物語。
  • 連続テレビ小説「あんぱん」の見どころをぎゅっと5分にまとめたPR!アンパンマンを生み出した漫画家・やなせたかしと、妻・暢さんをモデルに激動の時代を駆け抜けた、生きる喜びが沸いてくるような愛と勇気の物語。今田美桜さんと北村匠海さんがやなせスタジオの訪問も!
  • 今田美桜,北村匠海,河合優実,原菜乃華,中沢元紀,竹野内豊,阿部サダヲ,松嶋菜々子,浅田美代子,吉田鋼太郎,江口のりこ
午後5時15分から午後6時00分(放送時間45分間)
  • 100カメ“朝ドラ”あんぱん 日本の朝に元気を届ける!舞台裏
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 64年続く“朝ドラ”に100カメ初潜入!『あんぱん』制作現場を観察。トコトン効率的な朝ドラ流の撮影術。ヒロイン今田美桜の方言指導、胸キュンシーン、お宝映像満載!
  • 朝ドラファン必見のスペシャルな45分。1日15分×週5回×半年間の大長編ドラマ。一体どう撮っているの?現在放送中の「あんぱん」スタジオ収録の一日を観察してみたら…すごかった!ヒロイン今田美桜さんの衣装合わせや方言指導にも潜入!河合優実さんと細田佳央太さんの胸キュンシーン演出も必見!歴代ヒロインのなつかし映像も多数登場!実は毎朝欠かさず朝ドラを観ているという春日さん。その理由に若林さんは思わず失笑…
  • 【司会】若林正恭,春日俊彰


午後6時00分から午後6時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [2か国語][字幕放送]
午後6時05分から午後6時34分(放送時間29分間)
  • 所さん!事件ですよ 2千人が大行列!なぜ今“怪談ブーム”?
  • [字幕放送]
  • 「怪談」が大ブームという。イベントには2千人が行列、最高2万円のチケットも完売。今なぜ怪談が求められているのか?心霊スポットツアーや事故物件の「オバケ調査」も?
  • 今や怪談は夏だけのものではない!誰かの実体験を語る「実話怪談」が大ブームで、各地でイベント花盛り。人気「怪談師」の怪談収集に同行すると、人々は口々に不思議体験について語り出し・・・。タクシー会社が人手不足解消をめざして始めた“心霊スポット”ツアーに応募が殺到、事故物件に悩む不動産オーナーのために科学的調査に乗り出す人も。夜を徹しての調査中、機器が異常な数値を示して!?令和の怪奇ブームの深層を探る。
  • 【司会】所ジョージ,木村佳乃,【ゲスト】蝶花楼桃花,吉田悠軌,春日武彦,鹿目凛,【語り】吉田鋼太郎
午後6時34分から午後6時36分(放送時間2分間)
  • 大河ドラマ「べらぼう」ダイジェスト(21)蝦夷桜上野屁音
  • [字幕放送]
  • 主演・横浜流星。大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」各話の気になる場面を2分に凝縮、もう一度プレイバック!各話の貴重なオフショットも公開!作・森下佳子。
  • 主演は大河ドラマ初主演の横浜流星。大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」の各話の気になる場面を“ぎゅっと”2分に凝縮して、もう一度プレイバック!番組ラストでは各回の貴重なオフショットも公開!是非、NHKプラスで、本編をご覧ください!作・森下佳子。
  • 【出演】横浜流星,染谷将太,福原遥,桐谷健太,宮沢氷魚,岡山天音,古川雄大,尾美としのり,渡辺謙,生田斗真,原田泰造,木村了,中村蒼,えなりかずき,【語り】綾瀬はるか,【出演】浜中文一,田中幸太朗,ジェームス小野田,水樹奈々,加藤虎ノ介,前野朋哉,山口森広,橋本淳,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
午後6時36分から午後6時37分(放送時間1分間)
  • 【土曜ドラマ】ひとりでしにたい1分PR
  • 綾瀬はるか主演!よりよく生きて、よりよく死ぬための準備…とは? 前代未聞の社会派終活コメディ、土曜ドラマ「ひとりでしにたい」の魅力をたっぷりお伝えします。
  • 【出演】綾瀬はるか,佐野勇斗,山口紗弥加,小関裕太,恒松祐里,満島真之介,國村隼,松坂慶子,【原作】カレー沢薫,【脚本】大森美香,【音楽】パスカルズ
午後6時37分から午後6時38分(放送時間1分間)
  • とと姉ちゃん再放送PR
  • とと姉ちゃん再放送PR番組
午後6時38分から午後6時45分(放送時間7分間)
  • Nスペ5min. 人体Ⅲ 第4集 果てしなき命の探求
  • [字幕放送]
  • Nスぺの魅力を5分に凝縮。今回はシリーズ最終回『人体Ⅲ 第4集 果てしなき命の探求』のダイジェストをご紹介する。NHKスペシャルは15日(日)夜9時放送。
  • NHKスペシャルンの魅力を5分に凝縮した「Nスぺ5min.」。今回はシリーズ最終回『人体Ⅲ 第4集 果てしなき命の探求』のダイジェストをご紹介する。NHKスペシャルは15日(日)夜9時放送。
午後6時45分から午後6時53分(放送時間8分間)
  • ニュース645(関東・山梨)
  • [字幕放送]
午後6時53分から午後7時00分(放送時間7分間)
  • 気象情報
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース7
  • [2か国語][字幕放送]
  • きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。                                   
  • 【キャスター】今井翔馬,森下絵理香,【気象キャスター】向笠康二郎
午後7時30分から午後8時00分(放送時間30分間)
  • ブラタモリ 東京・三軒茶屋▼三茶の発展は江戸の流行が鍵!?三軒の茶屋は今
  • [解説][字幕放送]
  • 東京・三軒茶屋▼今大注目の人気エリア「三茶」。発展の鍵となった「三差路」は江戸の流行が生んだ?昭和レトロな「三角地帯」のルーツとなった戦後のヤミ市&路面電車の謎
  • 旅の舞台は東京・三軒茶屋。賃貸検索ランキング都内ナンバー1という今大注目のエリア「三茶」。今回は数字の“3”を鍵に、街の誕生と発展の歴史に迫る。国道246号線と世田谷通りの三差路に謎の道標が!江戸っ子に大流行「大山詣り」の街道が三茶を発展させた?地名の由来となった3軒の「茶屋」驚きの痕跡を発見!狭い路地に飲食店がひしめく昭和レトロな「三角地帯」。そのルーツとなった戦後のヤミ市&路面電車の秘密とは?
  • 【出演】タモリ,【アナウンサー】佐藤茉那,【語り】あいみょん
午後8時00分から午後8時45分(放送時間45分間)
  • 百聞はジッケンにしかず(3)“選択”のまか不思議 実は自分で選んでいない!?
  • [解説][字幕放送]
  • 「世界を理解する唯一の方法は実験と観察である!」謎に満ちた人間という存在を「ガチ」実験で楽しく解き明かす科学バラエティ第3弾!テーマは「なぜそれを選ぶのか?」
  • 人生は選択の連続だ。進学、就職、住む場所、そして結婚…。その選択に後悔はないだろうか?今回のテーマは、そんな選択に潜む「人間の不思議な本性」。たとえばあなたは自分が魅力的、と思う異性のタイプをどう選んでいるだろうか?もちろん自分の意志で選んでいる…と思ったら、実はそうではないのかも?また買い物をするとき、選択肢は多いほうがいい?それとも少ないほうがいい?知られざる「選択の謎」にジッケンで迫る!
  • 【司会】濱田岳,ホラン千秋,【出演】里崎智也,松田哲也
午後8時45分から午後8時50分(放送時間5分間)
  • 【土曜ドラマ】ひとりでしにたい5分PR
  • [字幕放送]
  • 綾瀬はるか主演!よりよく生きて、よりよく死ぬための準備…とは? 前代未聞の社会派終活コメディ、土曜ドラマ「ひとりでしにたい」の魅力をたっぷりお伝えします。
  • 【出演】綾瀬はるか,佐野勇斗,山口紗弥加,小関裕太,恒松祐里,満島真之介,國村隼,松坂慶子,【原作】カレー沢薫,【脚本】大森美香,【音楽】パスカルズ
午後8時50分から午後8時51分(放送時間1分間)
  • NHKスペシャル人体ⅢPR 第4集「果てしなき命の探求」
  • 【司会】タモリ,山中伸弥,【語り】久保田祐佳
午後8時51分から午後8時55分(放送時間4分間)
  • 激突メシあがれ2分PR 6月11日そば
  • [字幕放送]
  • 大河ドラマ「べらぼう」と激突メシあがれがコラボ。ドラマでもよく登場する「そば」がテーマ。「べらぼう」扇谷の主・山路和弘がゲスト。放送は11日19:57~
  • 大河ドラマ「べらぼう」と激突メシあがれがコラボ。ドラマでもよく登場する「そば」がテーマ。極上のオリジナルそばを作る!「べらぼう」扇谷の主・山路和弘がゲスト。ドラマとは一味違うおちゃめな一面や人生初だという食レポは必見!放送は11日19:57~
午後8時55分から午後9時00分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東甲信越)
  • [字幕放送]
午後9時00分から午後10時00分(放送時間60分間)
  • サタデーウオッチ9 コメ高騰さらなる影響▽関税交渉は▽戦争体験がキャラの原点
  • [2か国語][字幕放送]
  • コメ高騰さらなる影響調味料や日本酒にも…▽関税交渉どうなる?G7が迫り重要局面に▽中高年のマッチング▽“戦争体験が原点”人気キャラの誕生秘話▽音声メディアが進化
  • ▽山下毅 解説委員長×林田理沙 新メンバーでさらに番組は進化します! ▽政治・国際分野から災害分野まで経験豊富な山下キャスターが1週間のニュースのポイントを丁寧に解説▽あふれる“フェイク情報”をさらに徹底取材▽あすのお出かけは?久保井朝美予報士の気象コーナー▽スポーツは気になる結果を速報で!注目アスリートに密着も
  • 【キャスター】山下毅,林田理沙,【リポーター】荒木さくら,伊原弘将,押尾駿吾,菅谷鈴夏,竹野大輝,姫野美南,【スポーツキャスター】浅田春奈,【気象キャスター】久保井朝美
午後10時00分から午後10時51分(放送時間51分間)
  • 【土曜ドラマ】エンジェルフライト 🈡(6)母の最期の旅
  • [解説][字幕放送]
  • 主演・米倉涼子×脚本・古沢良太のヒューマン&エンターテインメント・ドラマ。海外で亡くなった人の遺体を国境を越えて遺族に送り届ける、実在するスペシャリストの物語。
  • 凜子(松本穂香)の元に母・塔子(草刈民代)の訃報が届いたのは遠く南米のボリビアからだった。余命短い塔子は娘に内緒で、気力をふり絞って思い出の地を巡る世界旅行に出かけていた。凛子は那美(米倉涼子)とボリビアの辺ぴな村へ向かい、遺体となった母を日本へ搬送することになる。母の送還を手掛けながら、凛子はとっくの昔に失ったと思っていた親子の絆に想いを巡らせることになる。
  • 【出演】米倉涼子,松本穂香,遠藤憲一,城田優,矢本悠馬,野呂佳代,徳井優,草刈民代,谷田歩,野間口徹,飯田基祐,葉山奨之,浅利陽介,水上京香,中村育二,徳永えり,余貴美子,井上肇,松本若菜,リエン,ESSAM SAAD,BOB WERLEY,KEVIN LIMJOCO,石塚瑛資,山本修夢,後藤ひろみ,稲荷卓央,吉田帆乃華,永谷咲笑,浅田栞野,【原作】佐々涼子,【脚本】古沢良太
午後10時51分から午後10時54分(放送時間3分間)
  • 朝ドラ「あんぱん」NHKプラスPR その1
  • 連続テレビ小説「あんぱん」。1分間のオリジナルミニドラマでNHKプラスをPRします。
  • 【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,高橋文哉,原菜乃華,阿部サダヲ
午後10時54分から午後10時55分(放送時間1分間)
  • 明日へ1min. 私たちの暮らしを変えた100年の災害 関東大震災
  • 【語り】森田茉里恵
午後10時55分から午後11時00分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後11時00分から午後11時45分(放送時間45分間)
  • NHK MUSIC SPECIAL 星野源
  • [字幕放送]
  • 話題の新作アルバムを深掘り&密着ドキュメント!YOASOBI、野木亜紀子、細野晴臣ほか証言者が語りつくす「星野源」の魅力。開催中のアリーナツアーより最新映像も!
  • アルバムの制作過程を辿りながら全国アリーナツアーにも密着、音楽に向き合う星野源の素顔に迫ります。5年前のコロナ禍から始まり、一人スタジオにこもり、孤独な作業で生まれた音楽に込められた彼の思いとは?星野源を語る証言者は他にも上白石萌音、ルイス・コールといった多彩な面々が登場。そして俳優の河合優実が番組のナレーションを担当します。さらに6年ぶりのアリーナツアーより、どこよりも早く最新ライブ映像を紹介!
  • 【出演】星野源,上白石萌音,土井善晴,野木亜紀子,細野晴臣,YOASOBI,ルイス・コール,若林正恭,【ナレーション】河合優実
午後11時45分から8日午前0時10分(放送時間25分間)
  • アニメ GAMERA ―Rebirth―(10)「月は無慈悲な夜の女王」
  • [字幕放送]
  • 1989年、小学生最後の夏休みを過ごすボコたちの日常を切り裂くように、怪獣ギャオスが襲来する。危機一髪の子どもたちの前に、新たな怪獣が現れた。その名はガメラ。
  • 怪獣たちは古代文明の指導者が人口を調整するために作られたもので、財団を指揮する評議会は怪獣を再生させ地球の「浄化」を企んでいた。評議会を裏切ったエミコは、「浄化」を実行すべく、子どもたちをバイラスのいけにえにしようとする。ボコたちはタザキたちの協力で逃亡し、シャトルで脱出を図るが、再生したバイラスが地上に現れる…。ボコたちの乗ったシャトルを襲うバイラス。その時ガメラが現れる。
  • 【声】金元寿子,松岡禎丞,豊崎愛生,木村昴,宮野真守,早見沙織,【監督】瀬下寛之


8日午前0時10分から8日午前0時38分(放送時間28分間)
  • クローズアップ現代 長嶋茂雄と松井秀喜 ふたりでかなえた夢
  • [字幕放送][再放送]
  • 「ミスタープロ野球」と呼ばれ、89歳で亡くなった長嶋茂雄さん。その野球哲学や信念を注ぎ込み育てたのが松井秀喜さん。知られざる師弟の物語に迫る。
  • プロ野球・巨人の終身名誉監督で選手、そして監督として輝かしい実績を残し国民的人気を博した長嶋茂雄さんが亡くなった。松井秀喜さんとの一千日構想や2人だけの特訓。「ファンのためのプロ野球」を貫き、2人は「10・8決戦」や「メークドラマ」など数々の熱狂を届けた。長嶋茂雄と松井秀喜が2人でかなえた「夢」に、秘蔵映像と独占インタビューで迫る。
  • 【キャスター】桑子真帆,【語り】中井和哉
8日午前0時38分から8日午前1時28分(放送時間50分間)
  • NHKスペシャル 追跡 自由診療“ビジネス”トラブル続出の美容医療 そして
  • [字幕放送][再放送]
  • 美容医療や次世代の医療=再生医療。その多くが自由診療で行われているが、思わぬ後遺症などのトラブルも。拡大する自由診療“ビジネス”の中で生まれた医療のひずみとは?
  • プチ整形からメディカルダイエットまで過去最大の市場規模となっている美容医療や次世代の医療=再生医療。その多くが自由診療で行われているが、トラブルも。全額自己負担で行われ、患者の選択肢を増やす役割を担ってきた自由診療だが、価格や治療内容を医療機関側の裁量で決められる仕組みの中で、利益を優先し安全性がおざなりにされている実態が見えてきた。拡大する自由診療“ビジネス”の中で生まれた医療のひずみに迫る。
8日午前1時28分から8日午前1時30分(放送時間2分間)
  • 激突メシあがれ2分PR 6月11日そば
  • [字幕放送]
  • 大河ドラマ「べらぼう」と激突メシあがれがコラボ。ドラマでもよく登場する「そば」がテーマ。「べらぼう」扇谷の主・山路和弘がゲスト。放送は11日19:57~
  • 大河ドラマ「べらぼう」と激突メシあがれがコラボ。ドラマでもよく登場する「そば」がテーマ。極上のオリジナルそばを作る!「べらぼう」扇谷の主・山路和弘がゲスト。ドラマとは一味違うおちゃめな一面や人生初だという食レポは必見!放送は11日19:57~
8日午前1時30分から8日午前2時30分(放送時間60分間)
  • 運転席からの風景 京阪大津線
  • 京都から比叡山へ向かう京阪大津線。琵琶湖沿いを走り、日本最長のケーブルカーに乗り換え世界文化遺産、比叡山延暦寺を目指す。
  • 地下を走れば、山ものぼる。そして、路面も走る。多彩なルートを通る京阪大津線。急カーブや国内屈指の傾斜駅など、この路線ならではの運転席からの風景を楽しむ。京都から琵琶湖沿いを経由して坂本比叡山口へ。日本最長のケーブルカーに乗り換えて比叡山延暦寺を目指します。
8日午前2時30分から8日午前3時30分(放送時間60分間)
  • 北アルプス 美の点描
  • 北アルプスの四季折々の珠玉の風景を収めた美の点描集。槍ヶ岳の雲海、日本最大の落差を持つ称名滝、立山の美しい紅葉、上高地のダイヤモンドダストなど、見どころ満載。
  • 北アルプスの名峰の数々、その山々で出会う四季折々の珠玉の風景を収めた、美の点描集。春は、黒部川源流の雪解け。初夏は、山上の美しい花々。夏は、350メートルという日本最大の落差を持つ称名滝、槍ヶ岳の幻想的な雲海。秋は、立山・室堂の色とりどりの紅葉。冬は、上高地のダイヤモンドダスト、穂高連峰の霧氷。自然の作り出す美の粋を、雄大な風景から雪の結晶の小品に至るまで、余すことなく山岳カメラマンが活写した。
8日午前3時30分から8日午前4時10分(放送時間40分間)
  • 沖縄 慶良間諸島
  • ~沖縄県・慶良間諸島~
8日午前4時10分から8日午前4時13分(放送時間3分間)
  • カラーでよみがえる東京「秋葉原~知られざる銅像~」
  • [字幕放送]
  • NHKは、東京を撮影した白黒フィルムを世界中から収集、現実にできるだけ近い色彩の復元に挑んだ。色を取り戻した東京は、どんな表情を見せるのか。今回は秋葉原。
  • 100年の間に震災と戦争によって2度焼け野原となり、そこから不死鳥のようによみがえった都市・東京。NHKは、東京を撮影した白黒フィルムを世界中から収集、現実にできるだけ近い色彩の復元に挑んだ。色を取り戻した東京は、どんな表情を見せるのか。今回は秋葉原にしぼって、激動の歩みを、初公開フルカラー映像でたどる。
  • 【語り】塚原愛


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.