斎藤充博

28.3K posts
Opens profile photo
斎藤充博
@3216
埼玉県で妻と子どもの3人暮らしのフリーランス。イラスト描いたり、マンガ描いたり、WEBメディアの編集したり。育児しながら仕事をしています。フォローしてね! 連絡や実績は公式Webから🙆 saitomitsuhiro.com
saitomitsuhiro.comJoined May 2008

斎藤充博’s posts

Age-restricted adult content. This content might not be appropriate for people under 18 years old. To view this media, you’ll need to log in to X. Learn more
子ども生まれる前は「うんこの始末とかするのか~」っておもってたけど、実際育児してみると「うんこの始末は育児の中でかなり難易度が低い」ということがわかる
スーパーの買い物で、4500円くらいかなと思ってると、6700円くらいになっててすごい、以前は5600円くらいだったのに
わたしは指圧師なんですが、このストレッチ解説は完璧だと思いました みんなやるといいよ
Quote
凸ノ高秀
@totsuno
背中や腰のダルさに悩まされている、漫画を描いている人たち、デスクワーカーの人たちに教えたい有益情報の日記です! 自分にはマジで効きました
Image
Image
Image
Image
動画を観るのがちょっとだけ苦手なんですが これはわかってくれる人いるだろうか???
Image
Image
子供に付き合っておさるのジョージをみるんだけど、本当に頭がおかしくなりそうなストーリーで、脚本考えている人はすごい。おれの中ではドグラ・マグラとか、ねこぢるうどんとか、ああいうのと同じ箱に入るし軽々超えてくる。
「都内のものすごくうまい鮨屋をめぐる」という、なんかもう、バチあたりな企画をやってきました。「うますぎてわけがわからない」とか「これ新種の魚では?(サバだった)」とか文章がメチャクチャになっています buff.ly/2PX5A95
Image
Image
Image
Image
著作権侵害をされたときの「権利行使」手続きの弁護士費用が、支援されるようになりました。 損害賠償請求に係る経費を含む場合は、1件あたり400万円まで支援(そうでない場合は150万円まで)。 国としてはガンガンに権利行使してもらって、著作権侵害を少なくしていきたいそうです~!
Image
無印のカレーについて本社で聞いてきました ・最初はタイカレーしかなくて後でインドカレーを作った ・グリーンカレーは担当者でもむせるほど辛い ・担当者は特にカレー好きでもない「にわか」 ・6月に出したスパイシーチキンの勢いが異常 buff.ly/2A0Qx2M
元気がないおれを心配した妻が、おれとロックマンが仲良くしている絵を描いてくれました
Image
「お金がなくなったらどうすればいいのか」というマンガを描きました ・お金がないことを恥ずかしがらないで ・高利貸しに行かないで ・役所で「生活が苦しい」って言ってみる ・お金(10万)を貸してくれたりする、他にもいろんな制度がある
Quote
ねとらぼ
@itm_nlab
福祉関係の仕事をしている友人に、「本当にお金がなくなったときに生活を助けてくれる公的制度」について教えてもらいました。「しょせんお役所仕事」と思われるかもしれませんが、役所に相談することで解決する問題はたくさんあります。各制度の詳細は↓記事をご覧ください! nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19
Image
Image
Image
Image
これ子どもと見に行った妻が「ばいきんまんのタトゥー入れたい」とか言い出してやばかった
Quote
電ファミニコゲーマー
@denfaminicogame
大ヒット中の『アンパンマン』新作映画、大人も観たすぎて「夜のアンパンマンナイト上映」が決定 news.denfaminicogamer.jp/news/240710p 通常は子どもに配慮して場内は暗転せず音量も小さめに上映されるが、大人向けに通常音量と場内暗転で夜の時間帯に観られるように。話題の『ばいきんまんとえほんのルルン』にて
Image
同人誌を作ってくれた印刷所、スターブックスに取材してきました ・コミケ前はやっぱり徹夜 ・19時搬入締め切りで18時まで印刷してる ・コミケの後はまたすぐに次のイベントが… などなどこの時期めっちゃ忙しそう!