Xで以下の投稿がバズってた。
高校時代アホすぎて毎年留年ほぼ確だったんだけど、「お前のような人間が留年すると下級生に迷惑がかかる」という理由で毎年学年末に脱法カンニング追試(監督役の先生が必ず急用で30分席を外す)を開催して無理やり卒業させてくれたのすごかったな
「これはもう無敵では?」と思って学校行かなくなったら出席日数が足りなくなったんだけど、今度は「校庭で持久走と縄跳びを10分すると出席日数が1増える」と言うバグ技まで発明してもらえた
これを見た時、とても不快になった。
私は毎日必死に学校に行こうとした。(それが正しいことだから)でも、それが段々と苦しくなってきて、過剰なストレスの影響で頭も働かなくなってきて、
でも、家族に辞めるなんて言えないから(そんなことを言ったらぶん殴られる)結局自殺しようとして、失敗した。
病院のベッドで目を覚ました時に思ったのは、死ねなかった後悔と、「ああ、もう学校に行かなくていいんだ」って安堵だった。
彼は、その時の気分で自由に生きて、留年の危機に陥っても教師に救済措置まで与えてもらって、
ノリで『学校に行かない自由』まで簡単に手に入れて、その上、卒業資格まで与えてもらってる。私は中卒になったのに。
私が苦しんだ末に手に入れられなかったことを、彼は2つのツイートにまとまる程度に気楽に手に入れてるんだよ。
きっと彼は今もそれなりに周囲に可愛がられて、幸せな人生を歩んでいるんでしょう。
でも、頭では理解してる。彼みたいな生き方の方が、本当の意味で「正しくて優秀で知性がある」こと。
おそらく彼だって、なんの努力も無しに生きてきた訳じゃないし、きっと彼なりの努力も無数にあって、なんならそれが私の生き方より遥かに苦痛だった可能性もある。
言われたことばかり真に受けて生きようとするのではなく、柔軟に、結果までの最短ルートをより少ない労力で生きる方が多分賢いし、その方がきっと何倍も難しい。
それができる彼は本当はすごく優秀なんだと思う。なんだかんだ、この人は私よりも何倍も賢いんだよ。しかも人間的にも上。圧倒的に優れてる。
私は、言われたことを守ることだけが正しさだと信じて、ひとりで突っ走って、勝手に潰れた。
でも、それでも辛いよ。
なんで指定された手順を取った人間より、手順を無視した人間の方が幸せに生きてるの?
「出席日数が足りなかったので卒業できません」→納得するし当然だと思う。
このツイートがバズって、いいねされて、みんなにとって「面白い話」として消費されてるということは、
大多数の人間にとって彼の行動は「笑えること」なんでしょ。炎上しない=彼の行動は正しくて許されたってことだから。
嫌い。全部嫌い。