寺門 孝之

6,227 posts
Opens profile photo
寺門 孝之
@terapika
東京か神戸その他instagram.com/tterakadoJoined March 2010

寺門 孝之’s posts

この歳におきましても、面白い絵、おめでたい絵、を目指し精進を重ねて参ります。どうぞよろしくお願い申し上げます。誕生日第一弾の新作を、と毎日少しずつ進めているのですが、なかなか完成に至らないので、il fiume Arno展から、AKEBONO MARIAをお届けします。よろこびますようにたのしみますように
松本隆さんの名作のひとつ、ラッツ&スター「Tシャツと口紅」は情景を絵にするのではなく、ヒロインの眼差しだけで描けないかなと思って、元花組タカラジェンヌの花野じゅりあさんにモデルお願いしました。さすが! あっと言う間に2点、誕生しました。
Image
Image
僕の絵の仕事のはじまりを告げることになったのはこの「潮先」と名付けた水彩画、セツモードセミナーの研究科に進んだ年の夏の日本グラフィック展で大賞を頂きました。今回本当に久しぶりに神戸画室の倉庫から引っ張りだしたところ、色彩がかつてよりも強まったのではないか、⇒
自身の誕生日に向けて描いていた絵がようよう完成しました。 unicorne garden 未だ見ぬ相貌を求めて メッセージいただきました皆様に感謝申し上げます。
Image
夏が終わりかけて、いま頃完成。 「夏なんです」 もちろん、松本隆さんとの展覧会 「風街ヘブン」 へ向けて。 この秋、神戸から、風、吹きます。
Image
作詞家 松本隆さんの数々の詞にインスパイアされて、僕 寺門孝之が天使の絵を描いたコラボレーション展覧会「風街ヘブン」……春、開催直前に緊急事態宣言があり中止を余儀なくされましたが、お待たせしました! 漸く、この秋の開催が決定しました。 10/24〜11/30 会場は神戸のちょっと意外な場所です
Image
松本隆さんの詞からインスパイアされて寺門孝之が描く絵の展覧会「風街ヘブン」4/22~5/18 神戸北野美術館。 この絵は、1993年に描いたものですが、「君は天然色」にしか見えなくて、出展することにしました。 しゃくだけど、いまよりちょっとまぶしい、かも。
Image
エデンからヘブンへ❣️ 松本隆さまの数々の詞に寺門が絵を描く展覧会 「風街ヘブン」へ向けて、絵が舞い降り開始はじめました❗️❗️ まずは「赤いスイートピー」から。写真は部分です。4/22〜5/18神戸北野美術館
Image
「風街ヘブン」絵画展 ■会期:2020年10月24日(土)~11月30日(月)/ 木曜休館 ■時間:9:30―17:00(入館は16:30まで) ■会場:神戸市立相楽園 旧小寺家厩舎 sorakuen.com ■入館料(相楽園入場料を含む)  大人1,000円 / 小人(小・中学生)500円
Image
Image
昨秋の松本隆さんとの夢のコラボレーション展「風街ヘブン」(神戸市立相楽園・旧小寺家厩舎で開催)に出品した、南佳孝さんとの「冒険王」のイメージ画。この歌は松本隆さんの「My Way」だと伺い、ぱーっと想い浮かび、ほぼ一晩で描き上げました。未だ一年経っていないけれど、夢の向こうの様な記憶に
Image
大学からへとへとになって新神戸画室へ戻りmacbook開けてFBを覗き込んだらやばいことになっていました。松本隆さんが絵画展「風街ヘブン」について連投!おや、新神戸に歓喜の雨が降り出した。写真は出逢いの神戸北野美術館、北野の天使展にて。さてと、今晩は「風の谷のナウシカ」を完成させようっと
Image
オラクルカードのロングセラー「エンジェルカード」が再版されました。10年で5刷。しばらく入手困難でしたが、この機会にぜひ!
Image
Image
去年の今日か〜〜「風街ヘブン」2120のあの状況でよくやれたな〜〜 夢のようなヘブン日和でした。今年はあとすこしで「風街オデッセイ」・・・
Image
Image
会場は替わりますが、神戸北野美術館の皆さんの全面的な御協力を賜りながら再始動の準備を進めて参りました。ありがたいことです。松本隆さんとは神戸北野美術館の一昨年春の北野の天使展会場で初めてお会いしました。そして今回の企画がたちまち湧き起こりいまにいたるのです。
Image