-
No.5132
着陸モードでの制御則の設計ミス…
2025/06/06 08:15
着陸モードでの制御則の設計ミスで致命的です。高度と速度の関数がデタラメです。もう宇宙へのチャレンジというより飛行の基礎からやり直して下さい。
-
No.3166
そもそも通信の確認って何?状況…
2025/06/06 06:20
そもそも通信の確認って何?状況からして誰がどうみても月面激突で木っ端微塵で通信なんて取れる訳ないでしょ。09:00からの会見は失敗(高度と速度のご計算)の言い訳でしょうね。このままM3には進めないでしょう。株価が暴落しワラントもきついでしょ。昨日の場中の逃げはあっぱれででした。
-
No.2643
昨日1000キープしたので−3…
2025/06/06 05:46
昨日1000キープしたので−300ストップ安確定!もうここに投資する理由がありません。これほど着地制御技術が不足しているとは情けないです。
-
No.2122
完全な失敗 09:00まで待つ…
2025/06/06 05:17
完全な失敗
09:00まで待つまでもないです。
通信不具合ではなく、激突して大破の可能性大(肝心な時にデータ消滅) -
No.1527
着地アプローチと姿勢に根本的問…
2025/06/06 04:52
着地アプローチと姿勢に根本的問題あり
高度計が駄目なのでしょうか?全体に最終段階が甘い!失敗と即断出来ないのが情けない! -
No.5884
おはようございます。 1時間ち…
2025/06/06 02:34
おはようございます。
1時間ちょっとで目が醒めてしまいました。中継開始まで30分余りあります。
まさにエキサイティングです。
成功を祈りましょう。 -
No.365
第一目標株価5000円が近づい…
2025/06/05 09:32
第一目標株価5000円が近づいてきました。円高も寄与していて仕入れ価額が下がり国内需要が大きいので売り上げが順調に増えれば期待大ですね。
頑張れMTG! -
No.1047
明後日の早朝に月着陸を目指すと…
2025/06/04 11:32
明後日の早朝に月着陸を目指すというのにここで売る人たちの気持ちが分かりません。リスクオンなのでしょうか?きれいに成功すればテンバガー株が期待できるものを
-
No.723
ここ数日月面着陸の失敗リスクを…
2025/05/27 11:54
ここ数日月面着陸の失敗リスクを避けた売りが多くて株価は大きく下げてしまいました。着陸前に1500〜2000円くらいまで行くと思っていましたが甘かったようです。着陸成功確率は個人的に50%くらいと思っていますが、最後まで信じて待ちます。売り逃げたい人はどうぞご自由に!
-
No.1693
今日は15:00以降まるで失敗…
2025/05/16 17:14
今日は15:00以降まるで失敗でもしたような下げでした。PTSでも引きずられています。6月6日の成功を信じられない人達でしょうか?
-
No.153
ここは見違えるように強くなりま…
2025/05/16 13:50
ここは見違えるように強くなりましたね。不祥事さえなければ業績が良いので安心です。優待も良いので公募5800円も見えてきましたよ。
2年待って150円くらいですか…
2025/06/06 10:24
2年待って150円くらいですか?
今回の失敗は初歩過ぎてびっくりです。
もうこの会社は技術力のなさに言葉もありません。来週中に寄れば立派です。
ひょっとして二桁もあるかも知れません。