[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1748997645518.png-(7162 B)
7162 B無念Nameとしあき25/06/04(水)09:40:45No.1324782144そうだねx3 16:27頃消えます
【速報】ファミマ あすから随意契約の備蓄米を1日前倒しで販売へ 1kg税抜き360円 大手コンビニで初
https://news.yahoo.co.jp/articles/61f5d2ba8f4d24f22d3963a1d74889c8b6e73aea [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/06/04(水)09:41:15No.1324782230そうだねx61
どんな味が食べてみたいし1kgだけは買ってみる
2無念Nameとしあき25/06/04(水)09:42:04No.1324782350そうだねx66
1kgは賢いな
3無念Nameとしあき25/06/04(水)09:43:36No.1324782549そうだねx21
お試しとしてはありか
4無念Nameとしあき25/06/04(水)09:47:58No.1324783122そうだねx3
>お試しとしてはありか
悠長な事言っててもどうせ朝から並ばないと買えないレベルなんでしょ?
コンビニの補充だと深夜なのかな
5無念Nameとしあき25/06/04(水)09:48:45No.1324783211そうだねx58
    1748998125483.jpg-(85804 B)
85804 B
よーし買いに行くぞ~と思ったらこれでがっかり
6無念Nameとしあき25/06/04(水)09:48:55No.1324783230+
首都圏だけかな?
7無念Nameとしあき25/06/04(水)09:49:39No.1324783327そうだねx62
>1kg税抜き360円

ちょっと試すには十分な量
企画したヤツ……相当のキレ者
8無念Nameとしあき25/06/04(水)09:50:18No.1324783415+
一人一袋?
9無念Nameとしあき25/06/04(水)09:50:35No.1324783460そうだねx6
爺婆が殺到
10無念Nameとしあき25/06/04(水)09:51:03No.1324783519そうだねx1
食ってみたかったから助かる
11無念Nameとしあき25/06/04(水)09:52:36No.1324783737+
お試ししないとな
12無念Nameとしあき25/06/04(水)09:53:02No.1324783800+
備蓄米って5年保存なんだよな
何年目のやつが出てくるんだろう
13無念Nameとしあき25/06/04(水)09:53:25No.1324783855そうだねx14
なんで最初の放出でこの動きができなかったんですか
14無念Nameとしあき25/06/04(水)09:54:44No.1324784028そうだねx3
    1748998484265.webp-(13634 B)
13634 B
削除依頼によって隔離されました
>企画したヤツ……相当のキレ者
そうじゃなくてついでに余計な買い物をしてくれるのを狙ってるんだろ
15無念Nameとしあき25/06/04(水)09:55:14No.1324784097そうだねx16
>なんで最初の放出でこの動きができなかったんですか
JA「おれじゃない、あいつがやった、しっている、すんだこと」
16無念Nameとしあき25/06/04(水)09:55:41No.1324784160そうだねx3
よし買って…
東京と大阪だけか…
17無念Nameとしあき25/06/04(水)09:55:57No.1324784195+
>備蓄米って5年保存なんだよな
>何年目のやつが出てくるんだろう
古古古米です
18無念Nameとしあき25/06/04(水)09:56:01No.1324784202+
>なんで最初の放出でこの動きができなかったんですか
としあきだってサビ残しないだろ
19無念Nameとしあき25/06/04(水)09:56:12No.1324784234そうだねx3
今回逃したら古古古米食べる機会なんてないだろうな
20無念Nameとしあき25/06/04(水)09:56:19No.1324784244そうだねx71
>そうじゃなくてついでに余計な買い物をしてくれるのを狙ってるんだろ
それをキレ者って言ってんじゃないの
21無念Nameとしあき25/06/04(水)09:56:25No.1324784259+
えれぇ議員の先生は動物の餌って言ってたからあんまり美味しくないのかな
22無念Nameとしあき25/06/04(水)09:56:36No.1324784286+
備蓄米がまだ5kg3280円で余ってる福島には来ないだろうな
23無念Nameとしあき25/06/04(水)09:57:10No.1324784371そうだねx25
>えれぇ議員の先生は動物の餌って言ってたからあんまり美味しくないのかな
えれぇ議員の先生が古米の味なんて知ってるわけないだろ
24無念Nameとしあき25/06/04(水)09:57:21No.1324784395そうだねx2
炊いた飯をファミチキと一緒にかっ込む
25無念Nameとしあき25/06/04(水)09:57:28No.1324784408+
>えれぇ議員の先生は動物の餌って言ってたからあんまり美味しくないのかな
進次郎は差があまりないみたいに言ってたぞ
26無念Nameとしあき25/06/04(水)09:57:53No.1324784479そうだねx9
>えれぇ議員の先生は動物の餌って言ってたからあんまり美味しくないのかな
あいつ新米以外は家畜米と言ってるんですよ
27無念Nameとしあき25/06/04(水)09:58:03No.1324784504そうだねx7
>炊いた飯をファミチキと一緒にかっ込む
ゴキゲンな食事だな
28無念Nameとしあき25/06/04(水)09:58:18No.1324784541+
>備蓄米って5年保存なんだよな
>何年目のやつが出てくるんだろう
ローソンが2021年産だったかなファミマも一緒かな
29無念Nameとしあき25/06/04(水)09:58:23No.1324784557+
>炊いた飯をファミチキと一緒にかっ込む
ファミチキ1.5個の値段でコメが1キロ買えちまうんだ
30無念Nameとしあき25/06/04(水)09:59:02No.1324784668そうだねx7
    1748998742099.webp-(63796 B)
63796 B
>>えれぇ議員の先生は動物の餌って言ってたからあんまり美味しくないのかな
>えれぇ議員の先生が古米の味なんて知ってるわけないだろ
知ってるだろ
31無念Nameとしあき25/06/04(水)09:59:10No.1324784693そうだねx1
玄米冷温保存なら1年越しの古米くらいなら全然普通に食える味だが
3年熟成となるとどうかな
32無念Nameとしあき25/06/04(水)09:59:12No.1324784697そうだねx3
>えれぇ議員の先生は動物の餌って言ってたからあんまり美味しくないのかな
精米時期の方を気にしたら
33無念Nameとしあき25/06/04(水)09:59:21No.1324784724そうだねx3
>それをキレ者って言ってんじゃないの
ちょっと試すには十分な量
企画したヤツ……相当のキレ者
って言ってたよ
34無念Nameとしあき25/06/04(水)09:59:46No.1324784772+
>精米時期の方を気にしたら
どっちの状態で保存しようが痛む
35無念Nameとしあき25/06/04(水)09:59:57No.1324784798+
>精米時期の方を気にしたら
2か月くらいが限界だな
36無念Nameとしあき25/06/04(水)10:00:02No.1324784808そうだねx5
見せてもらおうか
古古古米の性能とやらを
37無念Nameとしあき25/06/04(水)10:00:40No.1324784912そうだねx3
探し回ってる暇あったら新米買ったほうがタイパ良いぞ
38無念Nameとしあき25/06/04(水)10:00:47No.1324784920そうだねx2
ファミマやるやん
39無念Nameとしあき25/06/04(水)10:00:57No.1324784945そうだねx1
やっす
40無念Nameとしあき25/06/04(水)10:01:53No.1324785081+
>ちょっと試すには十分な量
それでとしあきがファミマに引き寄せられる
→ご一緒にからあげ君も下さい
41無念Nameとしあき25/06/04(水)10:01:53No.1324785083そうだねx2
>探し回ってる暇あったら新米買ったほうがタイパ良いぞ
古古米で開店前から何時間も並んでるって聞いてそう思った
42無念Nameとしあき25/06/04(水)10:01:56No.1324785088+
>>精米時期の方を気にしたら
>2か月くらいが限界だな
常温保存ならな
小分けにして冷蔵保存なら半年持つよ
43無念Nameとしあき25/06/04(水)10:02:22No.1324785157そうだねx6
5kgでも2000円弱と考えると相当安いな
やるやんファミマ
44無念Nameとしあき25/06/04(水)10:03:21No.1324785300そうだねx1
タバコ買いに行って並んでたら買って帰る感じ
45無念Nameとしあき25/06/04(水)10:03:53No.1324785376そうだねx4
    1748999033109.jpg-(401478 B)
401478 B
むしろ一番美味しいのは新米より古米
だってさ
46無念Nameとしあき25/06/04(水)10:04:03No.1324785399+
>それでとしあきがファミマに引き寄せられる
>→ご一緒にからあげ君も下さい
>1748998484265.webp
47無念Nameとしあき25/06/04(水)10:04:11No.1324785419+
>>探し回ってる暇あったら新米買ったほうがタイパ良いぞ
>古古米で開店前から何時間も並んでるって聞いてそう思った
1時間スキマバイトするだけで新米との差額分くらい稼げるしな
48無念Nameとしあき25/06/04(水)10:04:25No.1324785447そうだねx1
来たなあ
買いに行こっと
49無念Nameとしあき25/06/04(水)10:04:33No.1324785463+
1kgなら試しで買いやすいな
50無念Nameとしあき25/06/04(水)10:05:27No.1324785593そうだねx4
今の米と昔の米は違うだろうし昔から古米はうまいとされていたといわれてもなぁ
51無念Nameとしあき25/06/04(水)10:05:50No.1324785659そうだねx4
>昔から古米はうまいとされていたといわれてもなぁ
そんなこと誰も言ってない
52無念Nameとしあき25/06/04(水)10:06:34No.1324785772そうだねx1
米が無いって事で値上がりしたり備蓄米放出してるのに
何故かお試し感覚で味わってみたい人達がいる謎
53無念Nameとしあき25/06/04(水)10:06:37No.1324785783+
小分けでお試しついでの集客は確かに効果ありそうだな
価格低いから不満もそこまで大きなものにならないし
54無念Nameとしあき25/06/04(水)10:06:56No.1324785821そうだねx1
読解力無いと大変だな
55無念Nameとしあき25/06/04(水)10:06:57No.1324785823そうだねx6
    1748999217367.jpg-(113586 B)
113586 B
庶民はコシヒカリやササニシキの新米を安く買いたいの!
56無念Nameとしあき25/06/04(水)10:07:05No.1324785845+
>むしろ一番美味しいのは新米より古米
>だってさ
飢饉なら楠公飯の出番だ
57無念Nameとしあき25/06/04(水)10:07:07No.1324785851+
なんで500年も前の人の味覚に合わせないといけないの?
58無念Nameとしあき25/06/04(水)10:07:39No.1324785934そうだねx4
>米が無いって事で値上がりしたり備蓄米放出してるのに
>何故かお試し感覚で味わってみたい人達がいる謎
古古古米に関しては未知のものだし…
59無念Nameとしあき25/06/04(水)10:07:52No.1324785970+
別に味を楽しむために備蓄米出してるわけじゃねーだろ
60無念Nameとしあき25/06/04(水)10:08:20No.1324786037そうだねx3
>何故かお試し感覚で味わってみたい人達がいる謎
家畜のえさだって一回くらい食べてみたいだろ
61無念Nameとしあき25/06/04(水)10:08:40No.1324786089+
>別に味を楽しむために備蓄米出してるわけじゃねーだろ
貧乏人のために出してるんだよね
でも金持ちも殺到してるね
62無念Nameとしあき25/06/04(水)10:08:49No.1324786112+
いくら米がなくて高くなったから備蓄米放出する言うたって
まずかったら安物買いの銭失いだから1kgでお試ししたい
というのがアスペにゃわからないか
63無念Nameとしあき25/06/04(水)10:09:08No.1324786155+
売ってくれるのはありがたいけど買えるのかな…
64無念Nameとしあき25/06/04(水)10:09:37No.1324786234そうだねx2
>いくら米がなくて高くなったから備蓄米放出する言うたって
>まずかったら安物買いの銭失いだから1kgでお試ししたい
>というのがアスペにゃわからないか
いきなり5キロっていうのもな
65無念Nameとしあき25/06/04(水)10:09:50No.1324786270+
チャーハンには古米の方が向いてるって
昔から中華の人たちは言ってるな
66無念Nameとしあき25/06/04(水)10:09:57No.1324786284そうだねx1
お試し感覚で買う奴がいるから本当に必要な人に行き渡らないんじゃない?
やってること転売屋とおんなじやん
67無念Nameとしあき25/06/04(水)10:10:58No.1324786429+
>チャーハンには古米の方が向いてるって
古米だ何年も前のコメじゃない
もっと言うとジャポニカは向いてない
68無念Nameとしあき25/06/04(水)10:11:26No.1324786498+
買い戻し随意再販狙ってんだが
69無念Nameとしあき25/06/04(水)10:11:29No.1324786507+
>お試し感覚で買う奴がいるから本当に必要な人に行き渡らないんじゃない?
やっぱ住民税非課税世帯に配るべきだな
70無念Nameとしあき25/06/04(水)10:11:30No.1324786510そうだねx4
多分日本人ってなんで備蓄米放出することになってるのかもう忘れてるよね
71無念Nameとしあき25/06/04(水)10:11:41No.1324786544+
コンビニは常時古米使っとるやろ
72無念Nameとしあき25/06/04(水)10:12:11No.1324786621+
>庶民はコシヒカリやササニシキの新米を安く買いたいの!
うちは日本晴作ってたなあ
73無念Nameとしあき25/06/04(水)10:12:27No.1324786670そうだねx1
こだわりないから安い方がいいけど食えないレベルでまずかったりするのもあるからな…
昔買ったブレンド米とか無理だったわ
74無念Nameとしあき25/06/04(水)10:12:31No.1324786687+
>お試し感覚で買う奴がいるから本当に必要な人に行き渡らないんじゃない?
>やってること転売屋とおんなじやん
そういう人はコンビニじゃなくてスーパーで5kg買えよ
いろんなスーパーが21年度産の米申請してるぞ
75無念Nameとしあき25/06/04(水)10:12:34No.1324786696+
自衛隊員の飯って言っておけば波風立たなかったのにね
76無念Nameとしあき25/06/04(水)10:13:03No.1324786775+
米が高くて備蓄米がまずければいよいようどんが主食になるだけや
77無念Nameとしあき25/06/04(水)10:13:25No.1324786824+
アメ米売っとらんな
78無念Nameとしあき25/06/04(水)10:13:26No.1324786827+
あれ、コンビニって備蓄米割当なしじゃなかったっけ
79無念Nameとしあき25/06/04(水)10:13:28No.1324786832+
>チャーハンには古米の方が向いてるって
寿司屋も古米の方が旨みがあるって混ぜてたとこが多かった
今時は知らんが
80無念Nameとしあき25/06/04(水)10:13:31No.1324786840+
さすがに5kgはコンビニに置くにはデカすぎるからね
81無念Nameとしあき25/06/04(水)10:14:00No.1324786916+
>あれ、コンビニって備蓄米割当なしじゃなかったっけ
中小向けで通った
中小とは一体…
82無念Nameとしあき25/06/04(水)10:14:10No.1324786942+
>さすがに5kgはコンビニに置くにはデカすぎるからね
店員も大変だしな
83無念Nameとしあき25/06/04(水)10:14:11No.1324786945+
おにぎり2個ぶんの価格で一袋か
84無念Nameとしあき25/06/04(水)10:14:13No.1324786952そうだねx1
備蓄米放出してる理由忘れてるどころか
街頭インタビューとかしたらそもそも理由答えられる奴いないでしょ
「米高い!」くらいしか関心なさそうだし
85無念Nameとしあき25/06/04(水)10:14:15No.1324786956そうだねx3
大昔の米不足はタイ米だったが
今回は備蓄米なのな
86無念Nameとしあき25/06/04(水)10:14:16No.1324786960+
>庶民はコシヒカリやササニシキの新米を安く買いたいの!
それはそう
そっちがあるならわざわざ古古米なんて買わん
87無念Nameとしあき25/06/04(水)10:14:16No.1324786961そうだねx6
>庶民はコシヒカリやササニシキの新米を安く買いたいの!
ササニシキってもう作ってないのでは
88無念Nameとしあき25/06/04(水)10:14:25No.1324786980そうだねx1
銘柄米もあやしいから備蓄でいいわ
89無念Nameとしあき25/06/04(水)10:14:30No.1324786997+
たまにある真空パックぽいやつは日持ちするのかな
90無念Nameとしあき25/06/04(水)10:14:46No.1324787053+
>米が高くて備蓄米がまずければいよいようどんが主食になるだけや
新米備蓄米カルローズ韓国米
選択肢が多いのはいい事だ
91無念Nameとしあき25/06/04(水)10:14:48No.1324787064+
米不足解消なんだからバラまけばええやん
92無念Nameとしあき25/06/04(水)10:15:01No.1324787108そうだねx1
>庶民はコシヒカリやササニシキの新米を安く買いたいの!
あきたこまちが良い
後味が違う
93無念Nameとしあき25/06/04(水)10:15:12No.1324787141+
>多分日本人ってなんで備蓄米放出することになってるのかもう忘れてるよね
忘れてないだろ金がないからだ
94無念Nameとしあき25/06/04(水)10:15:19No.1324787166そうだねx1
>大昔の米不足はタイ米だったが
>今回は備蓄米なのな
今ではタイ米の方が質がいいからね
下手に混ぜたら逆に高くなっちゃう
95無念Nameとしあき25/06/04(水)10:15:33No.1324787216+
古古古米食べたけど…至って普通…
良くも悪くもとにかく普通…
96無念Nameとしあき25/06/04(水)10:15:49No.1324787254+
>中小とは一体…
従業員数五人で年商数千万だろ
コンビニじゃん
97無念Nameとしあき25/06/04(水)10:15:51No.1324787260そうだねx1
カロリーベースの食糧自給率って問題があるんだから
放出した分は補充できるように作付けしまくれよ
98無念Nameとしあき25/06/04(水)10:15:58No.1324787274+
江藤米はいつ出揃うんや・・・
なんか買戻しの話まで出てるが
99無念Nameとしあき25/06/04(水)10:16:14No.1324787312+
>古古古米食べたけど…至って普通…
>良くも悪くもとにかく普通…
つまり安くてお得ってわけか
100無念Nameとしあき25/06/04(水)10:16:19No.1324787325+
>大昔の米不足はタイ米だったが
>今回は備蓄米なのな
値段ここまで高騰していないときいた
101無念Nameとしあき25/06/04(水)10:16:42No.1324787382+
ちゃんと保存してるわけだし
そんなに味落ちてないんじゃね
102無念Nameとしあき25/06/04(水)10:16:55No.1324787411+
>江藤米はいつ出揃うんや・・・
>なんか買戻しの話まで出てるが
もともとその設定
103無念Nameとしあき25/06/04(水)10:17:09No.1324787449そうだねx3
>お試し感覚で買う奴がいるから本当に必要な人に行き渡らないんじゃない?
そうだね
>やってること転売屋とおんなじやん
馬鹿発見
104無念Nameとしあき25/06/04(水)10:17:22No.1324787481+
1kgは5kgより割高にならないのか
同じ種類の米って量が多いほどちょっぴり安いはずだけど
105無念Nameとしあき25/06/04(水)10:17:26No.1324787489+
昔は国会議員とか総理大臣が蕪持って株上れとかカイワレ大根食ったりとかパフォーマンスしてたんだから
田植えパフォーマンスとか古米食いパフォーマンスして危機感煽れよ
106無念Nameとしあき25/06/04(水)10:17:51No.1324787548そうだねx1
>値段ここまで高騰していないときいた
ないからね
107無念Nameとしあき25/06/04(水)10:17:59No.1324787568そうだねx2
古米食いはやってただろ
108無念Nameとしあき25/06/04(水)10:18:07No.1324787592そうだねx1
>1kgは5kgより割高にならないのか
>同じ種類の米って量が多いほどちょっぴり安いはずだけど
まあ備蓄米が特別なんだと思う
109無念Nameとしあき25/06/04(水)10:18:36No.1324787665+
>田植えパフォーマンスとか古米食いパフォーマンスして危機感煽れよ
コメが安すぎて困るという話だ
どうせすぐ皆慣れるから慣れたらおあしすだ
110無念Nameとしあき25/06/04(水)10:18:38No.1324787672+
>ササニシキってもう作ってないのでは
寿司屋向けとかで
お店では見なくなって久しい
111無念Nameとしあき25/06/04(水)10:18:43No.1324787682+
>ちゃんと保存してるわけだし
>そんなに味落ちてないんじゃね
籾保存ならマシだろうけど
備蓄米は玄米保存だから味はそれなりに落ちる
112無念Nameとしあき25/06/04(水)10:19:12No.1324787751+
>同じ種類の米って量が多いほどちょっぴり安いはずだけど
コメはこれから量が変わっても単価が変わらない時代になる
113無念Nameとしあき25/06/04(水)10:19:39No.1324787822+
マイコンと圧力IHでここまい比較したら流石に味の違いはありそう
114無念Nameとしあき25/06/04(水)10:19:41No.1324787826+
400円ならお試しで食ってみるかってかんじか
115無念Nameとしあき25/06/04(水)10:19:42No.1324787827+
コメ配給制の時代がそこまで来てるか
116無念Nameとしあき25/06/04(水)10:19:51No.1324787858そうだねx4
古米のほうが美味くなるってんなら最初から流通してるよ
117無念Nameとしあき25/06/04(水)10:20:27No.1324787955+
>コメはこれから量が変わっても単価が変わらない時代になる
労働も単価据置内容量スカスカ時代へ
118無念Nameとしあき25/06/04(水)10:20:41No.1324788006+
しっかり洗えば匂いは軽減できる
119無念Nameとしあき25/06/04(水)10:21:14No.1324788090+
酒もカレーも寝かせた方が美味くなるし米もきっとそうだな
120無念Nameとしあき25/06/04(水)10:21:22No.1324788106+
>しっかり洗えば匂いは軽減できる
栄養もスカスカになるけどな
121無念Nameとしあき25/06/04(水)10:21:30No.1324788129+
>コメ配給制の時代がそこまで来てるか
米たりないから芋配給するね…
122無念Nameとしあき25/06/04(水)10:22:20No.1324788249+
>マイコンと圧力IHでここまい比較したら流石に味の違いはありそう
ガクトがいつも通り頓珍漢なことを言ってるけどでも古いコメ向きの炊き方はあるよ
マイコンと圧力IHも新米ようだよ
123無念Nameとしあき25/06/04(水)10:22:23No.1324788262+
そりゃ安くて味普通なら
消費者はそっち選ぶわな
商売的にはあまりうれしくはない…
うん…
124無念Nameとしあき25/06/04(水)10:22:55No.1324788339そうだねx4
普段から外食多い人間なんかそんなにブランド米食ってないし味の些細な違いなんてわからんよ
125無念Nameとしあき25/06/04(水)10:23:02No.1324788359そうだねx1
    1749000182737.png-(43079 B)
43079 B
もう少し早くならんもんか
126無念Nameとしあき25/06/04(水)10:23:47No.1324788460+
普通より高めだけど美味しいブランド米は今後どうなるか
127無念Nameとしあき25/06/04(水)10:23:54No.1324788485+
>1kgは5kgより割高にならないのか
今回はサービスとか客寄せ的な意味でちょっと頑張ってるんだろう
あと変な業者にいかないように販売実績出してって話だから便乗値上げも難しいのかと
128無念Nameとしあき25/06/04(水)10:23:59No.1324788492+
2kgくらいだったら昔からまいばすけっととかに置いてあったよね
129無念Nameとしあき25/06/04(水)10:24:15No.1324788541+
>酒もカレーも寝かせた方が美味くなるし米もきっとそうだな
結局は砥ぎ具合炊き具合でかなり変わる…
自分は米砥いだら約一時間水に浸すやり方だよ
130無念Nameとしあき25/06/04(水)10:24:30No.1324788582+
農家「失望しましたコメ作るのやめます」
131無念Nameとしあき25/06/04(水)10:24:38No.1324788611そうだねx3
毎年少しずつバレないように値上げすれば良かったのに
あいつら一気にやりすぎたんだ
132無念Nameとしあき25/06/04(水)10:24:55No.1324788662+
備蓄米は安いから買うんだ!って
なんで普通の米が高くなってるのかってのには何も関心が無いのが日本人らしいな
133無念Nameとしあき25/06/04(水)10:25:05No.1324788690+
ファミチキ炊き込みご飯が美味いと聞いた
古い米もジャンクな脂でコーティングしたら関係なさそう
134無念Nameとしあき25/06/04(水)10:25:08No.1324788699+
>1749000182737.png
>もう少し早くならんもんか
今は物流の問題もあるからな
135無念Nameとしあき25/06/04(水)10:25:54No.1324788815そうだねx2
>なんで普通の米が高くなってるのかってのには
自民党のおかげ
136無念Nameとしあき25/06/04(水)10:25:58No.1324788827そうだねx5
>農家「失望しましたコメ作るのやめます」
これソシャゲのやめるやめる詐欺と同じだよな
辞めるやつは黙って辞めてる
137無念Nameとしあき25/06/04(水)10:26:12No.1324788874+
>1749000182737.png
>もう少し早くならんもんか
運賃高い便なら早くなりそうだがもちろん価格も…
138無念Nameとしあき25/06/04(水)10:26:19No.1324788897+
kg360円は凄いな
買いたくなる
139無念Nameとしあき25/06/04(水)10:26:37No.1324788947+
炊いたら汁が出るまで寝かしとこうぜ
140無念Nameとしあき25/06/04(水)10:26:39No.1324788953+
>辞めるやつは黙って辞めてる
だからこうなったんだぞ
141無念Nameとしあき25/06/04(水)10:26:59No.1324789007+
備蓄米なんて100万トンしかないからお試し感覚でばら撒いたら一瞬で無くなるぞ
ただでさえ2~3ヶ月分でしかないのに
142無念Nameとしあき25/06/04(水)10:27:30No.1324789097+
    1749000450322.jpg-(85210 B)
85210 B
デマだったのか!
143無念Nameとしあき25/06/04(水)10:27:35No.1324789114+
コメはこれからコンビニで買う時代に
144無念Nameとしあき25/06/04(水)10:27:36No.1324789118+
米儲からないっていうけどさ
そのレクサスはなんだよ
145無念Nameとしあき25/06/04(水)10:28:02No.1324789178+
>備蓄米なんて100万トンしかないからお試し感覚でばら撒いたら一瞬で無くなるぞ
>ただでさえ2~3ヶ月分でしかないのに
残ってるのは古古米20万トンと古古古米10万トンなのだ
146無念Nameとしあき25/06/04(水)10:28:07No.1324789188そうだねx7
    1749000487526.jpg-(130571 B)
130571 B
>>しっかり洗えば匂いは軽減できる
>栄養もスカスカになるけどな
そりゃ玄米の方が栄養価高いもんな
147無念Nameとしあき25/06/04(水)10:28:10No.1324789197そうだねx3
俺ちょっと固い米のほうが好きなんだ
148無念Nameとしあき25/06/04(水)10:28:31No.1324789245そうだねx1
>備蓄米なんて100万トンしかないからお試し感覚でばら撒いたら一瞬で無くなるぞ
>ただでさえ2~3ヶ月分でしかないのに
ちょうど選挙に勝っていい感じに前任の大臣が誰だったかみんな忘れるころまで持つってことですね
149無念Nameとしあき25/06/04(水)10:28:43No.1324789282そうだねx2
すげえ安いな
これは見かけたら買う
150無念Nameとしあき25/06/04(水)10:28:44No.1324789284+
備蓄米無くなったらまた値段元に戻るの?
151無念Nameとしあき25/06/04(水)10:29:24No.1324789399そうだねx1
>備蓄米無くなったらまた値段元に戻るの?
打つ手がなくなるからね
輸入でどうにかするなら別だが
152無念Nameとしあき25/06/04(水)10:30:06No.1324789500+
もう輸入する気満々だろ
153無念Nameとしあき25/06/04(水)10:30:22No.1324789533+
>備蓄米無くなったらまた値段元に戻るの?
みんな安心して値段を吊り上げられるからもっと上がる
154無念Nameとしあき25/06/04(水)10:30:31No.1324789556+
>備蓄米無くなったらまた値段元に戻るの?
なんなら更に高くなるぞ
だって今度は保管してる米すらもない状況だからな
155無念Nameとしあき25/06/04(水)10:30:33No.1324789570+
>すげえ安いな
>これは見かけたら買う
まぁ期待はあまり…あくまで値段なりの普通だから…
156無念Nameとしあき25/06/04(水)10:30:47No.1324789594そうだねx1
    1749000647966.jpg-(27374 B)
27374 B
>俺ちょっと固い米のほうが好きなんだ
カルローズどうぞ
157無念Nameとしあき25/06/04(水)10:31:54No.1324789771そうだねx8
いいかい
今の新米あと3~4ヶ月で古米になるのよ
在庫抱えたら死ぬよ
158無念Nameとしあき25/06/04(水)10:32:57No.1324789944+
まぁ今年が大豊作になるように
祈るしかない
159無念Nameとしあき25/06/04(水)10:33:01No.1324789962そうだねx1
年間消費量が減少した数字から見て2~3ヶ月分だから
バカみたいに買い溜めするような奴が増えてる今では下手したら1ヶ月で売り切るかもしれん
160無念Nameとしあき25/06/04(水)10:33:41No.1324790055そうだねx1
>よーし買いに行くぞ~と思ったらこれでがっかり
そこの後ろの文章を読もう
161無念Nameとしあき25/06/04(水)10:34:10No.1324790138+
>年間消費量が減少した数字から見て2~3ヶ月分だから
>バカみたいに買い溜めするような奴が増えてる今では下手したら1ヶ月で売り切るかもしれん
それで大量に廃棄されそう
162無念Nameとしあき25/06/04(水)10:34:26No.1324790189そうだねx5
別に米価つり上げても良いけどさ
ますます米離れして首絞まるだけだよ
163無念Nameとしあき25/06/04(水)10:34:28No.1324790197+
1店舗で十袋単位で仕入れるのかな
164無念Nameとしあき25/06/04(水)10:34:39No.1324790226そうだねx3
>それでとしあきがファミマに引き寄せられる
>→ご一緒にからあげ君も下さい
(ファミチキです…)
165無念Nameとしあき25/06/04(水)10:35:30No.1324790379そうだねx3
>>備蓄米無くなったらまた値段元に戻るの?
>みんな安心して値段を吊り上げられるからもっと上がる
そこでカルローズの関税を無くそう
166無念Nameとしあき25/06/04(水)10:35:52No.1324790432+
ファミチキはちょっと時間経って油抜けてるのが好き
167無念Nameとしあき25/06/04(水)10:35:57No.1324790443そうだねx2
>庶民はコシヒカリやササニシキの新米を安く買いたいの!
新米をありがたがる風潮ってJAが作ってそう
168無念Nameとしあき25/06/04(水)10:36:03No.1324790466+
>年間消費量が減少した数字から見て2~3ヶ月分だから
>バカみたいに買い溜めするような奴が増えてる今では下手したら1ヶ月で売り切るかもしれん
多分米以外を買ってる
パンとか麺類
169無念Nameとしあき25/06/04(水)10:36:06No.1324790476+
>まぁ今年が大豊作になるように
>祈るしかない
まぁ一応作付け増やしたとこが多いって話だしね
170無念Nameとしあき25/06/04(水)10:36:24No.1324790527+
美味しくないようカルローズ…
171無念Nameとしあき25/06/04(水)10:36:25No.1324790530+
>>それでとしあきがファミマに引き寄せられる
>>→ご一緒にからあげ君も下さい
>(ファミチキです…)
こまいこと言わさんな
172無念Nameとしあき25/06/04(水)10:36:59No.1324790616+
熟成米3年目
173無念Nameとしあき25/06/04(水)10:37:04No.1324790635+
随意契約の販売価格いくらだったんだろう
174無念Nameとしあき25/06/04(水)10:37:11No.1324790655そうだねx4
>別に米価つり上げても良いけどさ
>ますます米離れして首絞まるだけだよ
もう輸入しかないな
175無念Nameとしあき25/06/04(水)10:37:47No.1324790751+
戦後にも似たような状況になったけどその時は一年で解消してた
今回は多分3年くらいは続きそう
まず政府が失策認めたく無いだろうから改善しなそうだし
そもそも米作る人がめちゃくちゃ減ってるし
176無念Nameとしあき25/06/04(水)10:37:56No.1324790775そうだねx2
5kgのカルローズにドンキで3800円出すなら地元スーパーであきたこまち4600円で買うよ
177無念Nameとしあき25/06/04(水)10:38:11No.1324790814+
今朝ドンキで並んで買ってきた
古古古米にも興味あるから少量なら買いたい
178無念Nameとしあき25/06/04(水)10:38:23No.1324790844+
>もう少し早くならんもんか
地方民にはちょっと残念だけど元々の想定が最初に出せる米をなんとか上旬に出せればって話だったからこれでも1、2週間早い展開なんじゃ
179無念Nameとしあき25/06/04(水)10:38:26No.1324790854+
買ったとしあきのコメント待ってます
180無念Nameとしあき25/06/04(水)10:38:32No.1324790869そうだねx1
すぐ売り切れちゃうんだろうな
181無念Nameとしあき25/06/04(水)10:39:44No.1324791065そうだねx5
    1749001184379.jpg-(116553 B)
116553 B
イオンの行列を見るに利益0でも客寄せとして大成功なんやな
182無念Nameとしあき25/06/04(水)10:40:57No.1324791281そうだねx2
>イオンの行列を見るに利益0でも客寄せとして大成功なんやな
アホすぎねーか?ジャップ
普通のコメより安くて二千円程度だろ
並ぶ暇でコンビニでバイトでもしろよバカ
183無念Nameとしあき25/06/04(水)10:41:38No.1324791395+
備蓄米は長期間保存されてた米だから
買い溜めして保管してても大丈夫だ!って思ってる人結構いそうなのが頭痛いよな
今放出されてるの精米した奴だから長期間保存なんて出来ないのに
184無念Nameとしあき25/06/04(水)10:41:39No.1324791398+
>5kgのカルローズにドンキで3800円出すなら地元スーパーであきたこまち4600円で買うよ
カルローズ思ったよりパサパサだったから3000円でも考えちゃうな
頑張って手配してくれたお店には悪いが
185無念Nameとしあき25/06/04(水)10:41:48No.1324791422+
>イオンの行列を見るに利益0でも客寄せとして大成功なんやな
この並ぶ時間で…って言うのは野暮か?
186無念Nameとしあき25/06/04(水)10:42:40No.1324791561+
>この並ぶ時間で…って言うのは野暮か?
ジジババとか主婦とかならまあって感じか若いのいる気がするが
187無念Nameとしあき25/06/04(水)10:42:41No.1324791564+
>そもそも米作る人がめちゃくちゃ減ってるし
山間部の昔の航空写真見ると今じゃ道すらなく森に還ってるような場所に田んぼがいっぱい有ったからな
まあそんな場所だから棄てられたわけで日本の農業は先細り
ウチは平地にそれなりに持ってるけど委託してるし
188無念Nameとしあき25/06/04(水)10:43:00No.1324791620+
>>イオンの行列を見るに利益0でも客寄せとして大成功なんやな
半分はちゃんと米確保してて古古古米試してみたいって層だろうな
189無念Nameとしあき25/06/04(水)10:43:03No.1324791630そうだねx1
>イオンの行列を見るに利益0でも客寄せとして大成功なんやな
さらに庶民の味方というイメージも持たせられたしね
190無念Nameとしあき25/06/04(水)10:43:23No.1324791693そうだねx1
>古古古米にも興味あるから少量なら買いたい
古米古古米カルローズベトナム米台湾米タイジャポニカ米
全部を1キロずつお試し販売してくれたら
今後の参考用に買うのに
5キロは3人家族のうちでもちょっときつい
地雷は踏みたくないのだ
191無念Nameとしあき25/06/04(水)10:44:14No.1324791840そうだねx1
>イオンの行列を見るに利益0でも客寄せとして大成功なんやな
セクシーダイナ米っ!
192無念Nameとしあき25/06/04(水)10:45:12No.1324792008+
1番いいランクが仕入60キロ1万くらいだから利益ゼロにはならんかな
193無念Nameとしあき25/06/04(水)10:45:49No.1324792120+
さくら水産や東京チカラめしと同レベルの米の不味さかそれ以上か
194無念Nameとしあき25/06/04(水)10:46:50No.1324792278+
というか並んでるの男が多いな
こういうのは主婦が並びそうなイメージなのに
195無念Nameとしあき25/06/04(水)10:48:18No.1324792504そうだねx2
不味いっていうからおかしなことになるんよな
自分の好みじゃないってだけ
自分と他人が同じ味覚に違いないとか傲慢もいいとこ
196無念Nameとしあき25/06/04(水)10:48:58No.1324792630そうだねx1
>1kgは賢いな
賢いよな
197無念Nameとしあき25/06/04(水)10:49:13No.1324792671+
>さくら水産や東京チカラめしと同レベルの米の不味さかそれ以上か
個人的に不味いと思って棄てた米はちょっと保管環境に問題有って虫が多くなりすぎたのくらいだな
198無念Nameとしあき25/06/04(水)10:50:21No.1324792890+
コンビニは片手で持てる程度の買い物をする所だから5kg売りなんて想定外だよね
今は袋の調達も難しいと聞くし
199無念Nameとしあき25/06/04(水)10:55:01No.1324793662+
米なんて炊き方ひとつでかなり味変わるからなあ
200無念Nameとしあき25/06/04(水)10:55:23No.1324793724+
>1kgは賢いな
少量で口に合うかどうか試したい派も呼び込めるし
少量な分安く購入できるしで需要は高そうよな
希望者にいきわたるほど数はないだろうけども
201無念Nameとしあき25/06/04(水)10:57:02No.1324794005そうだねx3
いや味気にする奴は買わなくていいだろ
高い米買えない人のための放出なんだから
202無念Nameとしあき25/06/04(水)10:57:04No.1324794011+
>コンビニは片手で持てる程度の買い物をする所だから5kg売りなんて想定外だよね
>今は袋の調達も難しいと聞くし
まあ本部経由だとね
地方だと地元コメ業者から独自仕入れで5kg売ってるような店も有ったり
203無念Nameとしあき25/06/04(水)10:58:25No.1324794229そうだねx1
>いや味気にする奴は買わなくていいだろ
>高い米買えない人のための放出なんだから
値札食ってる訳じゃねーからねぇ
安くて美味いならこっちに切り替えるってそんだけ
204無念Nameとしあき25/06/04(水)10:59:14No.1324794375+
>というか並んでるの男が多いな
>こういうのは主婦が並びそうなイメージなのに
普通は並ばないよ
その労力を自給換算したら無駄でしかない
それでも並んでるのがいるのなら
ただのアホかマスゴミの仕込みかどちらかだ
205無念Nameとしあき25/06/04(水)11:00:04No.1324794507+
>この並ぶ時間で…って言うのは野暮か?
暇なら働くかって気軽に稼げるスペックならまぁそのほうが有意義ではある
206無念Nameとしあき25/06/04(水)11:00:10No.1324794522+
古古古ってうつのめんどいから古米20XXにしてほしい
207無念Nameとしあき25/06/04(水)11:00:32No.1324794584そうだねx2
>ただのアホかマスゴミの仕込みかどちらかだ
1000人の行列が仕込みですか
208無念Nameとしあき25/06/04(水)11:01:07No.1324794676+
備蓄米どこ行っても行列できるレベルで買いに行くのめんどくせぇ…
209無念Nameとしあき25/06/04(水)11:01:13No.1324794696+
>普通は並ばないよ
>その労力を自給換算したら無駄でしかない
>それでも並んでるのがいるのなら
>ただのアホかマスゴミの仕込みかどちらかだ
自給って
210無念Nameとしあき25/06/04(水)11:01:42No.1324794767そうだねx1
JA米は1割弱古米やくず米を混ぜてたりするから 買うときは透明の袋で状態を確認しようね
211無念Nameとしあき25/06/04(水)11:02:30No.1324794889+
>いや味気にする奴は買わなくていいだろ
>高い米買えない人のための放出なんだから
まずい米なんて食わすなてのは筋違いだよな
本来の価格からすりゃぼっただろって方の意見はまぁ
212無念Nameとしあき25/06/04(水)11:04:59No.1324795258+
地元のファミマが以前からコメ安く売ってくれて助かってるな
213無念Nameとしあき25/06/04(水)11:05:49No.1324795390そうだねx1
>その労力を自給換算したら無駄でしかない
皆が皆タイミーのバイトできるとでも思わないことが
214無念Nameとしあき25/06/04(水)11:05:53No.1324795402+
慌てて買うようなもんでもない
215無念Nameとしあき25/06/04(水)11:06:16No.1324795468+
>デマだったのか!
今や囚人のほうがいい暮らししてるよ
216無念Nameとしあき25/06/04(水)11:07:38No.1324795704+
イオンも2kg販売にすれば良かったのにね
217無念Nameとしあき25/06/04(水)11:09:13No.1324795973+
1店舗10袋ぐらいか
218無念Nameとしあき25/06/04(水)11:09:38No.1324796035そうだねx1
慌てて買う奴がいるから米不足になったり値段上がったりしてんのに
備蓄米に対してもそれやったら備蓄米の値段上がるだけだと思うぞ
219無念Nameとしあき25/06/04(水)11:11:12No.1324796322+
ちゃんとファミペイ登録しないと買えないとかアカウントごとに個数制限とかしてるのかな?
220無念Nameとしあき25/06/04(水)11:11:14No.1324796327そうだねx3
>【速報】ファミマ あすから随意契約の備蓄米を1日前倒しで販売へ 1kg税抜き360円 大手コンビニで初
> https://news.yahoo.co.jp/articles/61f5d2ba8f4d24f22d3963a1d74889c8b6e73aea [link]
やたら速いな
JAと江藤の言い訳はなんだったんだ
221無念Nameとしあき25/06/04(水)11:13:07No.1324796668+
>慌てて買う奴がいるから米不足になったり値段上がったりしてんのに
>備蓄米に対してもそれやったら備蓄米の値段上がるだけだと思うぞ
人類の悪癖だからなぁ
価格統制と販売制限するか大量に流通させて値崩れさせるかの着地になる
222無念Nameとしあき25/06/04(水)11:13:53No.1324796807そうだねx2
    1749003233220.jpg-(177956 B)
177956 B
>イオンも2kg販売にすれば良かったのにね
それでは絵面のインパクトがない
あれは商売でも人助けでもなく
企業イメージを上げるための宣伝だったのだから
223無念Nameとしあき25/06/04(水)11:14:39No.1324796945+
俺の住んでるとこにはファミマがないからファミチキが買えないので
この機会に店舗増えないかな
224無念Nameとしあき25/06/04(水)11:16:34No.1324797267そうだねx2
おひとり様にも食べていただけるようにすごいね頭いいわ
225無念Nameとしあき25/06/04(水)11:17:11No.1324797389+
>備蓄米どこ行っても行列できるレベルで買いに行くのめんどくせぇ…
まだどこもかしこも一部店舗で地域に取り扱い店舗あるだけで勝ち組だからよ…
226無念Nameとしあき25/06/04(水)11:18:00No.1324797563+
この量なら無理して並ぶことないやろって感じになるかな
227無念Nameとしあき25/06/04(水)11:18:07No.1324797582+
>おひとり様にも食べていただけるようにすごいね頭いいわ
元からコンビニの米は1キロパックとかちょろっと置いてあるもんだったしね
228無念Nameとしあき25/06/04(水)11:19:04No.1324797767そうだねx2
1kg買うじゃろ
ついでにファミチキ買うじゃろ
コーラも買うじゃろ

サイコーのディナーの完成ってな!
229無念Nameとしあき25/06/04(水)11:20:31No.1324798050そうだねx1
「ファミリーマート」随意契約で購入した備蓄米 あすから販売へ(2025年6月4日) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=dNKj-QeAGqc [link]
【備蓄米】売ります!「ローソン・セブンイレブン・ファミリーマート」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Vp31VBWjWAk [link]
230無念Nameとしあき25/06/04(水)11:21:00No.1324798139そうだねx5
JAが落札した米が小泉米に追い抜かれてるんじゃねえよ
231無念Nameとしあき25/06/04(水)11:21:11No.1324798165+
そんな大量に備蓄米放出してないし
こんなの記事にする方がおかしい
232無念Nameとしあき25/06/04(水)11:22:43No.1324798436そうだねx7
JAは民間に追い抜かれてるってことはいかに非効率で無能な集団かってことだね
時代劇見てるような悪の組織だし能力も問題
これは解体だね
233無念Nameとしあき25/06/04(水)11:24:43No.1324798807そうだねx5
>JAが落札した米が小泉米に追い抜かれてるんじゃねえよ
おいおい何言ってんだ追い抜かれるも何も最初から売る気なんてなかった米だぜ
234無念Nameとしあき25/06/04(水)11:27:06No.1324799257+
お前らコメ農家の記事に騙されんじゃねーぞコラ
https://anond.hatelabo.jp/20250602203207 [link]
235無念Nameとしあき25/06/04(水)11:27:48No.1324799429+
税金で買ったお米をまた金払って買う
236無念Nameとしあき25/06/04(水)11:29:00No.1324799678+
【コメ価格】“ヴィンテージ米”に割引回数券も コンビニ大手3社、おにぎりの安さアピール── 経済ニュースライブ(日テレNEWS LIVE) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=zhqGQLP6_lA [link]
237無念Nameとしあき25/06/04(水)11:29:58No.1324799854+
おにぎりはセブンで100円になる時買うから…
238無念Nameとしあき25/06/04(水)11:30:03No.1324799870+
そのままの玄米も売って欲しいんだよね
精米機持ってるから
239無念Nameとしあき25/06/04(水)11:31:07No.1324800060そうだねx3
1キロという売り方はなかなか上手いよな
240無念Nameとしあき25/06/04(水)11:33:39No.1324800582そうだねx1
コンビニがコスパ悪いからな
241無念Nameとしあき25/06/04(水)11:34:09No.1324800690+
コンビニでこれは安すぎる
242無念Nameとしあき25/06/04(水)11:36:02No.1324801113そうだねx1
駐車場でファミマ米を炊いて塩むすびを売り出そう
243無念Nameとしあき25/06/04(水)11:36:13No.1324801159+
>あれは商売でも人助けでもなく
>企業イメージを上げるための宣伝だったのだから
JAはイメージアップすら出来ずに米茶碗一杯50円は安いとか言って反感くらってたのに・・・
244無念Nameとしあき25/06/04(水)11:36:25No.1324801203+
ドンキやイオンみたいに英雄的に動いて好感度集めるとこに比べて
かなり大手なのにダンマリな小売りを忘れないよ
245無念Nameとしあき25/06/04(水)11:37:50No.1324801512そうだねx1
    1749004670873.png-(80731 B)
80731 B
利益しか追及しない商売は失敗するんですよ
246無念Nameとしあき25/06/04(水)11:38:12No.1324801573そうだねx4
JA幹部たちが色々証拠隠滅する前に政府と警察は調べたほうが良い
247無念Nameとしあき25/06/04(水)11:39:24No.1324801835そうだねx3
農家からは安く買い叩いて寄生虫共がチューチュー
その寄生虫が「農家のために米値上げを」だとさ
248無念Nameとしあき25/06/04(水)11:39:39No.1324801891そうだねx6
JA御用達の問屋と違って流通早すぎだろ
249無念Nameとしあき25/06/04(水)11:41:24No.1324802250+
>JA御用達の問屋と違って流通早すぎだろ
米って冷蔵保存できるけど生鮮食品だしな
250無念Nameとしあき25/06/04(水)11:44:39No.1324803007+
>JA幹部たちが色々証拠隠滅する前に政府と警察は調べたほうが良い
売らずに倉庫にしまっておくのは契約違反でも違法でも無いし
251無念Nameとしあき25/06/04(水)11:45:35No.1324803244そうだねx3
>JA幹部たちが色々証拠隠滅する前に政府と警察は調べたほうが良い
文春にはもうターゲットにされてる模様
252無念Nameとしあき25/06/04(水)11:46:47No.1324803535そうだねx2
>利益しか追及しない商売は失敗するんですよ
客が納得できるバランスで提供してなきゃ
代替が出た時にそっぽ向かれるからな
253無念Nameとしあき25/06/04(水)11:48:37No.1324803946+
酒作ったらおいしかったりしない?
254無念Nameとしあき25/06/04(水)11:50:55No.1324804470+
造った酒を寝かす話はよく聞くけど
寝かせた米を使ってる話は聞いた事ないしそこは余り関係なさそう
255無念Nameとしあき25/06/04(水)11:51:02No.1324804492そうだねx1
コンビニは散々余るほどのおにぎり作る米あるやろ
256無念Nameとしあき25/06/04(水)11:51:45No.1324804670+
販売日を告知すると厄介な客来るぞ
257無念Nameとしあき25/06/04(水)11:52:13No.1324804774そうだねx1
バカが買い占めそう
258無念Nameとしあき25/06/04(水)11:54:51No.1324805395+
>お前らコメ農家の記事に騙されんじゃねーぞコラ
> https://anond.hatelabo.jp/20250602203207 [link]
声優の盾ならぬ農家の盾だなって分かりやすいんだよな所詮百姓
259無念Nameとしあき25/06/04(水)11:55:11No.1324805479+
>どんな味が食べてみたいし1kgだけは買ってみる
念レス成功
260無念Nameとしあき25/06/04(水)11:55:54No.1324805637+
「<注意事項>
・お一人さまにつき、1点のお買い上げに限らせていただきます。
・店舗での予約は受け付けておりません。
・各店舗で限定数量にて販売するため、お求めになれない場合がございます。」
これをどう遵守できるかだができる気がしない
特に外人店員
261無念Nameとしあき25/06/04(水)11:56:27No.1324805763+
東京大阪の10店舗とばかりアナウンス
さてどこの店なんだか
262無念Nameとしあき25/06/04(水)11:58:33No.1324806249+
コンビニだけにビーチク米
???
263無念Nameとしあき25/06/04(水)12:00:58No.1324806828そうだねx1
>お前らコメ農家の記事に騙されんじゃねーぞコラ
> https://anond.hatelabo.jp/20250602203207 [link]
日本死ねのブログじゃん
264無念Nameとしあき25/06/04(水)12:01:30No.1324806944+
買い占めたおにぎり用のコメを売れよ
265無念Nameとしあき25/06/04(水)12:02:18No.1324807148+
1kgずつだとパッケージングのコストだけでも無駄に高いだろうな
余程自信があるのか…
266無念Nameとしあき25/06/04(水)12:04:59No.1324807777+
    1749006299402.png-(562717 B)
562717 B
>酒作ったらおいしかったりしない?
267無念Nameとしあき25/06/04(水)12:06:37No.1324808183そうだねx3
>>酒作ったらおいしかったりしない?
おかしい…まともな仕事してる…
268無念Nameとしあき25/06/04(水)12:08:47No.1324808717そうだねx1
なるほど酒や味噌作ってるとこも困ってるからそっちにも対応するって事か
やるじゃん
269無念Nameとしあき25/06/04(水)12:11:55No.1324809453+
米と一緒に他のも買ってくれたらトントン
コンビニ商品割高で売れんし
270無念Nameとしあき25/06/04(水)12:13:55No.1324810016+
深夜2時くらいが爺婆いないしその時間帯に売るべき
271無念Nameとしあき25/06/04(水)12:16:19No.1324810671+
近所の地元スーパーはあらかじめ当店では
古古古米以前は扱いませんと張り紙してる

ぶっちゃけ変に期待持たせるよりは
よほどいいのよ、こういう対応の方が
272無念Nameとしあき25/06/04(水)12:16:47No.1324810810+
ところで新米どこに行ったのよ?
273無念Nameとしあき25/06/04(水)12:16:49No.1324810820そうだねx1
古い米が5キロ換算で約1800円か
業務とかなら新米が5キロ1000円で買えてたのに今やこれて
274無念Nameとしあき25/06/04(水)12:17:36No.1324811030そうだねx1
>ところで新米どこに行ったのよ?
そもそもの量が少ないのであちこちに分散してるだけだろ
275無念Nameとしあき25/06/04(水)12:18:33No.1324811314+
>古古米で開店前から何時間も並んでるって聞いてそう思った
その時間バイトでもした方がマシ
並んで買う奴はアホ
276無念Nameとしあき25/06/04(水)12:20:12No.1324811798+
>>ところで新米どこに行ったのよ?
>そもそもの量が少ないのであちこちに分散してるだけだろ
全部で30万tしかねえからなあ
1か月持たずに空っぽだ
277無念Nameとしあき25/06/04(水)12:21:37No.1324812211+
全部小泉の子供が考えたかの様に思うんか
農水省の官僚が考えついた案をなぞってるだけだと思う
278無念Nameとしあき25/06/04(水)12:22:11No.1324812362そうだねx2
石破のバカがコメの輸出量増やすとか言ってなかったか?
279無念Nameとしあき25/06/04(水)12:24:12No.1324813012+
ちょっと前ならとてもじゃないけどこんな高額では売れなかった古米が飛ぶように売れてんな
廃棄より金に換えたほうがいいだろうけどさ
280無念Nameとしあき25/06/04(水)12:25:34No.1324813436そうだねx2
    1749007534651.png-(352063 B)
352063 B
>石破のバカがコメの輸出量増やすとか言ってなかったか?
コメ生産も増やしての上での話だけどね
先細る国内市場だけだと農家の収入も維持できないし
生産増やすなら輸出も増やさんと
281無念Nameとしあき25/06/04(水)12:26:02No.1324813578+
政府はコメの輸出量を2030年までに現状の約8倍に当たる35万トンに増やし、国内でのコメ不足に対応できるようにする目標を掲げています. 2024年のコメ輸出量は約4.6万トンでした. この目標は、国内のコメ価格の高騰や供給不足を解消し、食料の安定供給を目指すものです.?

まあこれは無理だろ…
282無念Nameとしあき25/06/04(水)12:27:48No.1324814126そうだねx2
>なるほど酒や味噌作ってるとこも困ってるから

まて
酒米と食用米を一緒にするな
283無念Nameとしあき25/06/04(水)12:28:06No.1324814221+
本来新米でも高い値段で古々米を買わされて喜ぶ国民ぇ
284無念Nameとしあき25/06/04(水)12:28:45No.1324814418そうだねx3
どこもかしこも首都圏ばっかで実にファックだな
285無念Nameとしあき25/06/04(水)12:29:20No.1324814592+
炊き込みご飯にするといけるかもしれないな
286無念Nameとしあき25/06/04(水)12:30:15No.1324814881+
>古古古米です
どもってるのかと思った
287無念Nameとしあき25/06/04(水)12:31:14No.1324815186+
    1749007874548.png-(264069 B)
264069 B
>どこもかしこも首都圏ばっかで実にファックだな
大阪でも売ったような
288無念Nameとしあき25/06/04(水)12:31:55No.1324815405+
買えたところで家族全員で食ったら多分1週間で終わるし半月後には備蓄米自体の流通が終わるし
なんなんこれ
289無念Nameとしあき25/06/04(水)12:32:00No.1324815433+
>本来新米でも高い値段で古々米を買わされて喜ぶ国民ぇ
本来の値段の話されてもその値段で買えないんだからどうしようもないだろ
290無念Nameとしあき25/06/04(水)12:32:02No.1324815445そうだねx1
>どこもかしこも首都圏ばっかで実にファックだな
実家に行くとコメは好きなだけ持ってけと言われるし大都市優先で良いよ
291無念Nameとしあき25/06/04(水)12:32:35No.1324815614+
>買えたところで家族全員で食ったら多分1週間で終わるし半月後には備蓄米自体の流通が終わるし
>なんなんこれ
短期的な政策
長期的な政策考えてるかは知らない
292無念Nameとしあき25/06/04(水)12:33:17No.1324815807+
俺は買いに行けるけど10店舗のみってことはどの店にもテレビカメラ来てるな
うっとおしいな
なんとか撃退できないものか
293無念Nameとしあき25/06/04(水)12:33:18No.1324815808そうだねx6
>買えたところで家族全員で食ったら多分1週間で終わるし半月後には備蓄米自体の流通が終わるし
>なんなんこれ
JAの無用さを世間に知らしめただけで価値があるよ
294無念Nameとしあき25/06/04(水)12:35:40No.1324816497+
>俺は買いに行けるけど10店舗のみってことはどの店にもテレビカメラ来てるな
>うっとおしいな
>なんとか撃退できないものか
買いに行かなければ良い
295無念Nameとしあき25/06/04(水)12:36:01No.1324816615そうだねx2
>俺は買いに行けるけど10店舗のみってことはどの店にもテレビカメラ来てるな
>うっとおしいな
>なんとか撃退できないものか
気持ち悪いオッサンなんて編集でカットされるから安心して
296無念Nameとしあき25/06/04(水)12:37:46No.1324817166+
確かに備蓄米があるうちは高い新米が売れないけど
せいぜいど来月までだから精米の消費期限余裕であるし安くたたき売れと脅す材料にすらならない
297無念Nameとしあき25/06/04(水)12:41:18No.1324818212+
こんなので有望ぶってる進次郎はなんなの?
竹中の操り人形のくせに
298無念Nameとしあき25/06/04(水)12:41:41No.1324818304そうだねx5
備蓄米無くなったら輸入米使うって言ってるから安い米買いたい層は安心やな
299無念Nameとしあき25/06/04(水)12:41:46No.1324818317そうだねx2
>>買えたところで家族全員で食ったら多分1週間で終わるし半月後には備蓄米自体の流通が終わるし
>>なんなんこれ
>短期的な政策
>長期的な政策考えてるかは知らない
長期的な構想は稲作のコストダウンと増産でしょ

2000円の備蓄米が列島各地へ 即完売は6月中旬で終了? 並ばず買える店も【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2025年6月3日) - YouTube
https://youtu.be/qGc4_2FwnSw?t=285 [link]
300無念Nameとしあき25/06/04(水)12:42:52No.1324818618そうだねx2
JAと5次までの問屋という寄生虫も排除すれば農家の収入増えて米は安くなって全員幸せ
301無念Nameとしあき25/06/04(水)12:43:55No.1324818845+
どこが大手なんだよ
都市部にしか出店してないくせによ
302無念Nameとしあき25/06/04(水)12:44:51No.1324819094そうだねx1
>No.1324782144
>【
del乞食スレ
303無念Nameとしあき25/06/04(水)12:46:48No.1324819573+
>せいぜいど来月までだから精米の消費期限余裕であるし安くたたき売れと脅す材料にすらならない
でも既に棚に並べた分は期限近づいたら値段下げるしかないんじゃね
5キロで消費期限が残り1ヶ月だと結構ギリだと思うし
ブランド米とか既に半月くらい誰も買わずに放置されてるし
304無念Nameとしあき25/06/04(水)12:46:49No.1324819584+
開いてますあなたのファミマ♪
305無念Nameとしあき25/06/04(水)12:47:23No.1324819733そうだねx1
>備蓄米無くなったら輸入米使うって言ってるから安い米買いたい層は安心やな
輸入米備蓄して新米安く売ってくれよ
306無念Nameとしあき25/06/04(水)12:47:56No.1324819874そうだねx2
>備蓄米無くなったら輸入米使うって言ってるから安い米買いたい層は安心やな
輸入米もっと安く買えるようになったら嬉しいね
関税ゼロにすればいいのにって言うと国産農家を潰すつもりかとか輸入米なんて不味くて食えないとか言ってくる謎の勢力はホントなんなんだろうね
輸入米が本当に不味くて食えたもんじゃないならいくら安くても無敵の国産米が負けるわけないじゃない
307無念Nameとしあき25/06/04(水)12:48:00No.1324819897そうだねx3
高いブランド米を買う奴はJAと卸しにお布施してるだけのマヌケ
308無念Nameとしあき25/06/04(水)12:49:10No.1324820184+
>輸入米もっと安く買えるようになったら嬉しいね
台湾米5k3800円だからまだまだクソ高いな
309無念Nameとしあき25/06/04(水)12:49:20No.1324820217そうだねx1
これ絶対それ目当てだけの客でごった返しして大変なことになるやつじゃん
310無念Nameとしあき25/06/04(水)12:49:39No.1324820322+
>>備蓄米無くなったら輸入米使うって言ってるから安い米買いたい層は安心やな
>輸入米備蓄して新米安く売ってくれよ
5kg1000円で輸入米買えるようにして国内生産分は原則輸出と備蓄に回そうぜ
311無念Nameとしあき25/06/04(水)12:51:07No.1324820646+
>>輸入米もっと安く買えるようになったら嬉しいね
>台湾米5k3800円だからまだまだクソ高いな
国産米5kg6000円なら台湾米が安く感じるだろ?
312無念Nameとしあき25/06/04(水)12:52:05No.1324820889+
>今回逃したら古古古米食べる機会なんてないだろうな
自宅に4年備蓄しとけば食える
313無念Nameとしあき25/06/04(水)12:52:26No.1324820973+
    1749009146979.jpg-(137389 B)
137389 B
>ところで新米どこに行ったのよ?
新米出始めた頃に今年は豊作って言ってたのが三ヶ月くらいで消えるのがおかしいんだよな
314無念Nameとしあき25/06/04(水)12:54:26No.1324821464+
>新米出始めた頃に今年は豊作って言ってたのが三ヶ月くらいで消えるのがおかしいんだよな
国民が買わないから輸出して売っちゃったんじゃね
315無念Nameとしあき25/06/04(水)12:56:37No.1324821982+
調理次第で割とうまいらしいな備蓄米
316無念Nameとしあき25/06/04(水)12:57:24No.1324822167+
    1749009444720.jpg-(109745 B)
109745 B
>>ところで新米どこに行ったのよ?
>新米出始めた頃に今年は豊作って言ってたのが三ヶ月くらいで消えるのがおかしいんだよな
作況指数101は豊作ではなく平年並み
317無念Nameとしあき25/06/04(水)13:00:24No.1324822882そうだねx1
ジジババは去年の品薄時に買い占めた米がまだ残ってるのにまだ買うんだから恐れ入る
318無念Nameとしあき25/06/04(水)13:01:15No.1324823054+
>調理次第で割とうまいらしいな備蓄米
ブラインドで分かる人のが少ない
319無念Nameとしあき25/06/04(水)13:02:29No.1324823293+
>全部小泉の子供が考えたかの様に思うんか
>農水省の官僚が考えついた案をなぞってるだけだと思う
音頭取って実行できるとは思ってなかった
小泉舐めてたわ
320無念Nameとしあき25/06/04(水)13:02:59No.1324823395そうだねx1
売る店舗を伏せる事により
来店者を増やそうという作戦か…
321無念Nameとしあき25/06/04(水)13:03:08No.1324823414+
>調理次第で割とうまいらしいな備蓄米
あのカルローズでさえ圧力鍋で炊くと100%アルファ化するから冷めてもモチモチになる
もう炊飯器には戻れなくなる
古い米でもどうにかなると思う
322無念Nameとしあき25/06/04(水)13:08:09No.1324824483+
>>どこもかしこも首都圏ばっかで実にファックだな
>実家に行くとコメは好きなだけ持ってけと言われるし大都市優先で良いよ
自分のことしか考えてない輩だ
323無念Nameとしあき25/06/04(水)13:08:50No.1324824626+
とっしーはグルメなんだな
米の味分かる気がしない
324無念Nameとしあき25/06/04(水)13:09:34No.1324824768+
>自分のことしか考えてない輩だ
農家に知り合い作って直接買えば?って示唆してるのに
325無念Nameとしあき25/06/04(水)13:10:06No.1324824882そうだねx1
>輸入米が本当に不味くて食えたもんじゃないならいくら安くても無敵の国産米が負けるわけないじゃない
輸入米も国産と大差ない味ってコメント結構見たし
農家の努力なんて意外と大したこと無かったんだなって
326無念Nameとしあき25/06/04(水)13:10:56No.1324825063+
>>輸入米が本当に不味くて食えたもんじゃないならいくら安くても無敵の国産米が負けるわけないじゃない
>輸入米も国産と大差ない味ってコメント結構見たし
>農家の努力なんて意外と大したこと無かったんだなって
8倍のコスト差を正当化するためのものだからね
327無念Nameとしあき25/06/04(水)13:12:14No.1324825330+
>新米出始めた頃に今年は豊作って言ってたのが三ヶ月くらいで消えるのがおかしいんだよな
目に見えて不作の年より一応の収量良かったからって40万トン先食いして古米古古米の在庫もないってなったらコレ夏まで持たねーじゃねーかってなるのは当たり前と言うか…
328無念Nameとしあき25/06/04(水)13:13:31No.1324825571そうだねx2
農家が大変ってよく言うけど
単純にコストダウンの努力不足なのでは?
329無念Nameとしあき25/06/04(水)13:14:00No.1324825664+
>輸入米も国産と大差ない味ってコメント結構見たし
輸入米はそもそも米の種類が違うから結構違うぞ
どっちが美味いかは主観の問題だけど俺はイマイチだった
330無念Nameとしあき25/06/04(水)13:15:40No.1324826014+
>とっしーはグルメなんだな
>米の味分かる気がしない
1ヶ月冷凍した米とかあっためて普通に食うからなあ
331無念Nameとしあき25/06/04(水)13:16:22No.1324826150+
1ヶ月冷凍とか普通だろ
332無念Nameとしあき25/06/04(水)13:16:32No.1324826185+
>農家が大変ってよく言うけど
>単純にコストダウンの努力不足なのでは?
50歳60歳70歳が個人でやってるとこに努力が足りないとか言うてもね
333無念Nameとしあき25/06/04(水)13:16:40No.1324826221+
>>輸入米も国産と大差ない味ってコメント結構見たし
>輸入米はそもそも米の種類が違うから結構違うぞ
カルローズとかはジャポニカ米だからそんなに変わらないぞ
334無念Nameとしあき25/06/04(水)13:16:46No.1324826243+
古↑古↓
335無念Nameとしあき25/06/04(水)13:17:28No.1324826391+
>カルローズとかはジャポニカ米だからそんなに変わらないぞ
惜しい
アレはジャパニカ米
336無念Nameとしあき25/06/04(水)13:17:29No.1324826396+
>農家が大変ってよく言うけど
>単純にコストダウンの努力不足なのでは?
田んぼを10倍の規模に広げればかなりマシになるよ
前提条件として日本を平坦に均す必要有るけど
337無念Nameとしあき25/06/04(水)13:17:45No.1324826458+
>古↑古↓
ンアーッ備蓄米が古すぎる!!
338無念Nameとしあき25/06/04(水)13:18:23No.1324826607そうだねx1
>>農家が大変ってよく言うけど
>>単純にコストダウンの努力不足なのでは?
>田んぼを10倍の規模に広げればかなりマシになるよ
>前提条件として日本を平坦に均す必要有るけど
関東平野の民を強制疎開させて農地にしてもいいぞ()
339無念Nameとしあき25/06/04(水)13:19:04No.1324826745+
誰が権利持ってんのかよくわからん農地とかいっぱいありそう
登記じゃなくて連絡のつく管理者
340無念Nameとしあき25/06/04(水)13:19:23No.1324826814+
>目に見えて不作の年より一応の収量良かったからって40万トン先食いして古米古古米の在庫もないってなったらコレ夏まで持たねーじゃねーかってなるのは当たり前と言うか…
もう一月末から米不足を理由に値上がりし始めて3月には店頭から姿消してるんだが
だから備蓄米放出となったわけで
670のうち40減ったからって3か月で消えるのは早すぎでしょ
341無念Nameとしあき25/06/04(水)13:20:50No.1324827149+
>>輸入米が本当に不味くて食えたもんじゃないならいくら安くても無敵の国産米が負けるわけないじゃない
まずい&懐にまだ余裕がある状態ではそうだろうけど
食える水準にあるなら選択肢に上がるし懐に余裕がないならむしろ国産米のが危うい
342無念Nameとしあき25/06/04(水)13:21:05No.1324827215+
>もう一月末から米不足を理由に値上がりし始めて3月には店頭から姿消してるんだが
>だから備蓄米放出となったわけで
>670のうち40減ったからって3か月で消えるのは早すぎでしょ
としあきみたいに目の前だけ見てるやつは商売やってるやつには居ないよ…
343無念Nameとしあき25/06/04(水)13:22:00No.1324827432そうだねx1
    1749010920768.jpg-(467906 B)
467906 B
米の新たな多収穫技術~稲の再生能力を活用~ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=DNjPbgw0nKg [link]
多収・良食味米品種「にじのきらめき」の生産拡大に向けたセミナー - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Wp9ng2rudhI [link]
344無念Nameとしあき25/06/04(水)13:23:22No.1324827722+
備蓄米も補充しなきゃいけないしとにかく今年はたくさん米作ってよ
345無念Nameとしあき25/06/04(水)13:24:30No.1324827954+
>としあきみたいに目の前だけ見てるやつは商売やってるやつには居ないよ…
例年ずっとそれでやってきてたでしょ
なんの説明にもなっいぇないが
346無念Nameとしあき25/06/04(水)13:24:51No.1324828027そうだねx1
コシヒカリも日本がずっとやってる間違った「勝負からの逃げ」の高付加価値路線なんだよ
347無念Nameとしあき25/06/04(水)13:25:10No.1324828103+
>>としあきみたいに目の前だけ見てるやつは商売やってるやつには居ないよ…
>例年ずっとそれでやってきてたでしょ
>なんの説明にもなっいぇないが
例年は12ヶ月に分散しても足りるなヨシ!だったから安かったんだよ
348無念Nameとしあき25/06/04(水)13:25:59No.1324828265+
>備蓄米も補充しなきゃいけないしとにかく今年はたくさん米作ってよ
もう田植えも終わってるだろたぶん
349無念Nameとしあき25/06/04(水)13:26:23No.1324828334+
>例年は12ヶ月に分散しても足りるなヨシ!だったから安かったんだよ
だから収穫量がそんな変わってないじゃん
350無念Nameとしあき25/06/04(水)13:26:57No.1324828457そうだねx1
>備蓄米も補充しなきゃいけないしとにかく今年はたくさん米作ってよ
2毛作解禁すればすぐだ
351無念Nameとしあき25/06/04(水)13:27:03No.1324828481そうだねx4
日本の米が美味いとかいう幻想
最近はどこも美味しい
352無念Nameとしあき25/06/04(水)13:27:55No.1324828681そうだねx1
>備蓄米も補充しなきゃいけないしとにかく今年はたくさん米作ってよ
JAが本気ならにじのきらめきとかミツヒカリにするだけで3割程度収穫量増える
353無念Nameとしあき25/06/04(水)13:28:05No.1324828717そうだねx1
>>例年は12ヶ月に分散しても足りるなヨシ!だったから安かったんだよ
>だから収穫量がそんな変わってないじゃん
収穫量がどれだけ多かろうが需要に対して足りなきゃ足りんし収穫量がどれだけ少なくても需要に対して余れば足りるよ
当たり前のこともわからんのか?
354無念Nameとしあき25/06/04(水)13:29:29No.1324829008+
ファミマ近くに無い俺が敗北者になっちまう
355無念Nameとしあき25/06/04(水)13:30:09No.1324829130そうだねx1
>>備蓄米も補充しなきゃいけないしとにかく今年はたくさん米作ってよ
>2毛作解禁すればすぐだ
二毛作なんてとっくにあちこちやっとるぞ
二期作のことを言いたいんだろうけどアレ結局食味も収量も落ちるくせに高コストになるっぽいんだよな
356無念Nameとしあき25/06/04(水)13:30:42No.1324829247+
>古古古米食べたけど…至って普通…
>良くも悪くもとにかく普通…
ここまで古いの食べられるって日本の技術のおかげかね?と森山幹事長が言ってるシーンがテレビであったな
357無念Nameとしあき25/06/04(水)13:31:23No.1324829377そうだねx1
イタリアだと7年熟成とかあるらしいからちゃんと保管したら大丈夫なのはそうなんだよな
358無念Nameとしあき25/06/04(水)13:31:53No.1324829478+
コンビニもスーパーもドンキもどこに小泉米売ってるか店の外からわかるように1口のガラスに有無を貼り出してほしい
359無念Nameとしあき25/06/04(水)13:32:14No.1324829540そうだねx1
>二期作のことを言いたいんだろうけどアレ結局食味も収量も落ちるくせに高コストになるっぽいんだよな
味がーとか古古々米出回る今言うことかアホ
360無念Nameとしあき25/06/04(水)13:32:29No.1324829586+
>いや味気にする奴は買わなくていいだろ
論理的に考えて不味かったらとっくに暴動起きてるから
食う分には最低限の味は保証されてるんだろう多分
361無念Nameとしあき25/06/04(水)13:32:35No.1324829609+
いうてコンビニで米買ってくかってなるか?
362無念Nameとしあき25/06/04(水)13:33:15No.1324829754そうだねx1
古々米評判いいの多分にじのきらめきが高温耐性持ってる品種だからじゃねえかな
363無念Nameとしあき25/06/04(水)13:33:42No.1324829852そうだねx2
コシヒカリ作るの諦めるだけでだいぶ収穫量上がる
364無念Nameとしあき25/06/04(水)13:33:47No.1324829869そうだねx4
>いうてコンビニで米買ってくかってなるか?
お爺ちゃんじゃないんだから頭切り替えろよ
365無念Nameとしあき25/06/04(水)13:34:40No.1324830055+
つまり関東が実験場なんだなそれでOKなら関西圏にそして全国になんだな
366無念Nameとしあき25/06/04(水)13:35:05No.1324830142+
>つまり関東が実験場なんだなそれでOKなら関西圏にそして全国になんだな
まあ大体の製品そうだ
367無念Nameとしあき25/06/04(水)13:35:08No.1324830147+
そのうち炊飯器にも古古米モードとか出来そう
368無念Nameとしあき25/06/04(水)13:35:50No.1324830289+
>そのうち炊飯器にも古古米モードとか出来そう
浸水時間長めにするだけだろうから簡単にモード増やせそう
369無念Nameとしあき25/06/04(水)13:35:57No.1324830307+
>>二期作のことを言いたいんだろうけどアレ結局食味も収量も落ちるくせに高コストになるっぽいんだよな
>味がーとか古古々米出回る今言うことかアホ
味はともかく大量の肥料で普通に作るより高コストなのに大した量取れないのは問題しかねーだろ
370無念Nameとしあき25/06/04(水)13:36:00No.1324830321+
>そのうち炊飯器にも古古米モードとか出来そう
水少し多くするだけだから楽勝だな
371無念Nameとしあき25/06/04(水)13:36:41No.1324830464そうだねx2
並んでまで買う気はないけど1キロ分さっと買えるなら買ってみたいな
372無念Nameとしあき25/06/04(水)13:36:57No.1324830512+
米農家の所得上げたいなら稲育ててない期間ザリガニでも養殖したら?
373無念Nameとしあき25/06/04(水)13:37:08No.1324830546+
>古々米評判いいの多分にじのきらめきが高温耐性持ってる品種だからじゃねえかな
備蓄米結構な比率でコシヒカリだぞ
23年24年のコメの出来悪いから比較して良質なのは有りそう
374無念Nameとしあき25/06/04(水)13:37:20No.1324830604そうだねx2
    1749011840545.jpg-(119702 B)
119702 B
>つまり関東が実験場なんだなそれでOKなら関西圏にそして全国になんだな
少しは文字読めるようになれ
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2025/20250604_01.html [link]
375無念Nameとしあき25/06/04(水)13:38:05No.1324830751+
関東が実験というか販売テストなのはそう
関西が遅いのは備蓄米の在庫が基本関東に多くあるから
376無念Nameとしあき25/06/04(水)13:38:18No.1324830785+
稲育ててない期間何をするかってのは確かに研究と改善の余地があるかも
377無念Nameとしあき25/06/04(水)13:38:35No.1324830839+
>>二期作のことを言いたいんだろうけどアレ結局食味も収量も落ちるくせに高コストになるっぽいんだよな
>味がーとか古古々米出回る今言うことかアホ
二毛作も二期作もわかってなかったアホが偉そうどすな
378無念Nameとしあき25/06/04(水)13:39:14No.1324830967そうだねx1
>JAが本気ならにじのきらめきとかミツヒカリにするだけで3割程度収穫量増える
とは言うけど実際にはあなたたち国民がコシヒカリ以外はなかなか買わないからな
379無念Nameとしあき25/06/04(水)13:39:47No.1324831082+
>そのうち炊飯器にも古古米モードとか出来そう
要らん機能で値上げされそう
380無念Nameとしあき25/06/04(水)13:40:22No.1324831201そうだねx1
    1749012022805.png-(821141 B)
821141 B
>味はともかく大量の肥料で普通に作るより高コストなのに大した量取れないのは問題しかねーだろ
にじのきらめき二期作は十分多いし食味も良いみたいだが
https://www.naro.go.jp/publicity_report/publication/files/P5_Karc_naro_news_72.pdf [link]

https://www.naro.go.jp/publicity_report/press/laboratory/karc/159911.html [link]
炊飯米の食味は、4月植えした「にじのきらめき」の一期作目と二期作目との間に明確な差がなく、また、これらは通常の一期作の「ヒノヒカリ」と大差ありませんでした。
381無念Nameとしあき25/06/04(水)13:41:30No.1324831439そうだねx1
そもそも減反になってから二期作なんて殆どやってない
382無念Nameとしあき25/06/04(水)13:46:01No.1324832316+
>稲育ててない期間何をするかってのは確かに研究と改善の余地があるかも
大規模農家なら休耕期は貴重な販路開拓のお時間なのでわざわざ麦とか二期作米とか作る必要性は薄いのだ
383無念Nameとしあき25/06/04(水)13:48:12No.1324832756+
>>JAが本気ならにじのきらめきとかミツヒカリにするだけで3割程度収穫量増える
>とは言うけど実際にはあなたたち国民がコシヒカリ以外はなかなか買わないからな
完全に気候合わなくなってる西日本とかが品種移行進まないのこれがあるからよね
384無念Nameとしあき25/06/04(水)13:58:36No.1324834719そうだねx5
値段吊り上げてた犯人捕まえて早く処刑してくれ
385無念Nameとしあき25/06/04(水)14:04:46No.1324835790そうだねx1
なんか興味本位で必要のない人まで買ってる気がする
本来必要な人の手に届くといいな
386無念Nameとしあき25/06/04(水)14:04:58No.1324835822+
しばらくは品切れ続きそうだけど1キロならいっかいは食べてみたいな
387無念Nameとしあき25/06/04(水)14:05:03No.1324835838+
>とは言うけど実際にはあなたたち国民がコシヒカリ以外はなかなか買わないからな
古古古米買ってる時点でそんなの昔の話だよ
388無念Nameとしあき25/06/04(水)14:05:44No.1324835940+
>とは言うけど実際にはあなたたち国民がコシヒカリ以外はなかなか買わないからな
俺はななつぼししか食わんが
389無念Nameとしあき25/06/04(水)14:09:19No.1324836528+
>なんか興味本位で必要のない人まで買ってる気がする
米食う民族にとっては必要なものだよ
390無念Nameとしあき25/06/04(水)14:11:05No.1324836857+
>よーし買いに行くぞ~と思ったらこれでがっかり
愛知は無いのかよ
391無念Nameとしあき25/06/04(水)14:13:34No.1324837313+
備蓄米販売ってだいたい首都圏だから地方は全く関係ないよなぁ
392無念Nameとしあき25/06/04(水)14:14:16No.1324837418+
JAのお高い古米もさっさと回収して
小売に流して欲しい
393無念Nameとしあき25/06/04(水)14:14:26No.1324837440+
知ってた(山口県)
394無念Nameとしあき25/06/04(水)14:16:06No.1324837749+
JA避けてあちこちの流通使って販売するルート模索してる感じか
395無念Nameとしあき25/06/04(水)14:16:51No.1324837925そうだねx1
>古々米評判いいの多分にじのきらめきが高温耐性持ってる品種だからじゃねえかな
新米の時点で21年産22年産は評判良くて23年産24年産は評判悪い
396無念Nameとしあき25/06/04(水)14:19:02No.1324838341+
で古米はマズイのウマイの?
397無念Nameとしあき25/06/04(水)14:19:24No.1324838413+
>JA避けてあちこちの流通使って販売するルート模索してる感じか
米価釣り上げの原因を探ってる面もあるかもね
398無念Nameとしあき25/06/04(水)14:19:34No.1324838440そうだねx1
>で古米はマズイのウマイの?
ちゃんとした環境で保存してるのはふつうに美味しい様子
399無念Nameとしあき25/06/04(水)14:19:47No.1324838483+
気温が高いと出来悪いからな
400無念Nameとしあき25/06/04(水)14:21:08No.1324838745+
随意契約だと普通に流通するのな
401無念Nameとしあき25/06/04(水)14:21:30No.1324838812+
糠は絶対に酸化するんで無洗米ぐらいに精米する必要はある
その分どうしても艶や香りは落ちる
402無念Nameとしあき25/06/04(水)14:21:42No.1324838862+
地方の米は首都圏のためのもの
403無念Nameとしあき25/06/04(水)14:22:34No.1324839041+
まあそんな細いこと言うなよ
404無念Nameとしあき25/06/04(水)14:24:48No.1324839430+
>まあそんな細いこと言うなよ
古米のくせに誰がうまい事言えといった
405無念Nameとしあき25/06/04(水)14:29:54No.1324840354+
こ…こまあじ…
406無念Nameとしあき25/06/04(水)14:34:48No.1324841225+
米とか温暖化でますます不味くなるんじゃねえの
暑さに強い新種でも作らん限りは
407無念Nameとしあき25/06/04(水)14:38:52No.1324841923+
>米とか温暖化でますます不味くなるんじゃねえの
>暑さに強い新種でも作らん限りは
北海道米あるし別にいいだろ
暑い地域はバナナでも植えとこう
408無念Nameとしあき25/06/04(水)14:41:16No.1324842336+
元農相が進次郎にブチ切れだってな
江藤じゃない方
409無念Nameとしあき25/06/04(水)14:42:43No.1324842589+
>米とか温暖化でますます不味くなるんじゃねえの
>暑さに強い新種でも作らん限りは
もともと米は暖かい地方のものだ
東北の冷害に耐えられるように品種改良していっただけ
410無念Nameとしあき25/06/04(水)14:43:30No.1324842721+
一部店舗ってどこだよ
411無念Nameとしあき25/06/04(水)14:44:42No.1324842940+
>一部店舗ってどこだよ
要は東京大阪一部福岡だよ
412無念Nameとしあき25/06/04(水)14:44:55No.1324842977+
>玄米冷温保存なら1年越しの古米くらいなら全然普通に食える味だが
>3年熟成となるとどうかな
3年までならギリギリセーフって昔から言われてるがどうやろ
413無念Nameとしあき25/06/04(水)14:46:20No.1324843213+
>>玄米冷温保存なら1年越しの古米くらいなら全然普通に食える味だが
>>3年熟成となるとどうかな
>3年までならギリギリセーフって昔から言われてるがどうやろ
日本では想定してないからそう言う保管しないけどイタリアのコメとか5年以上の長期保管したコメが高値で取引されてるそうな
414無念Nameとしあき25/06/04(水)14:50:12No.1324843960そうだねx3
これ誰も食ったことない古古古米だから試しに一キロってのは頭良い販売だな
415無念Nameとしあき25/06/04(水)14:51:45No.1324844274+
そもそも備蓄米放出しなきゃいけないほど凶作だったのか昨年
416無念Nameとしあき25/06/04(水)14:56:43No.1324845195そうだねx1
>>一部店舗ってどこだよ
>要は東京大阪一部福岡だよ
結局備蓄米のあれこれも都市圏でのパフォーマンスでしかないのよね
田舎には届かんのよ
417無念Nameとしあき25/06/04(水)15:00:18No.1324845911そうだねx5
先週とかの随意契約してるところは精米できない!!
とかはなんだったの
418無念Nameとしあき25/06/04(水)15:03:37No.1324846490+
>そもそも備蓄米放出しなきゃいけないほど凶作だったのか昨年
収穫量少なかったのは一昨年の23年で昨年は例年並みだったはず
419無念Nameとしあき25/06/04(水)15:06:04No.1324846936+
普段玄米しか食べないから興味ない
何で皆、何の栄養もない白米が好きなんだ?
420無念Nameとしあき25/06/04(水)15:09:33No.1324847587+
>普段玄米しか食べないから興味ない
>何で皆、何の栄養もない白米が好きなんだ?
だって玄米食い続けると肌が色黒になってくじゃない
421無念Nameとしあき25/06/04(水)15:10:46No.1324847831そうだねx2
>普段玄米しか食べないから興味ない
>何で皆、何の栄養もない白米が好きなんだ?
草でも食ってろ
422無念Nameとしあき25/06/04(水)15:15:36No.1324848740そうだねx1
>普段玄米しか食べないから興味ない
>何で皆、何の栄養もない白米が好きなんだ?
何の栄養も無いってどこで間違った知識を得たんだろう
423無念Nameとしあき25/06/04(水)15:15:40No.1324848754+
>何で皆、何の栄養もない白米が好きなんだ?
栄養が必要なだけなら玄米すら不要でサプリで充分ですよ
424無念Nameとしあき25/06/04(水)15:20:46No.1324849669+
>JAのお高い古米もさっさと回収して
>小売に流して欲しい
とっくに全部売れてる
半分ぐらい出荷待ち状態なだけ
425無念Nameとしあき25/06/04(水)15:21:21No.1324849772+
楽天で予約した
届くの6月末だけど並ばんでええからネット一択
426無念Nameとしあき25/06/04(水)15:22:44No.1324850016+
>先週とかの随意契約してるところは精米できない!!
>とかはなんだったの
精米くらい普通に出来るに決まってるのにな
バカだよな
427無念Nameとしあき25/06/04(水)15:24:24No.1324850330+
>>JAのお高い古米もさっさと回収して
>>小売に流して欲しい
>とっくに全部売れてる
>半分ぐらい出荷待ち状態なだけ
高くて売れないから政府に返品するってさ
428無念Nameとしあき25/06/04(水)15:27:57No.1324850950+
>先週とかの随意契約してるところは精米できない!!
>とかはなんだったの
流通の仕組みもよく分かってないバカだったんだろ
やる気になればいくらでもやりようあるのにな
429無念Nameとしあき25/06/04(水)15:29:29No.1324851233そうだねx1
>栄養が必要なだけなら玄米すら不要でサプリで充分ですよ
サプリだけで栄養全部摂取は無理っしょ
アミノ酸の種類とか食物繊維とか普通に不足しそう
430無念Nameとしあき25/06/04(水)15:30:57No.1324851507+
備蓄米評判はかなり良いのよね
水少し多めにすれば問題ないって感想多いし
431無念Nameとしあき25/06/04(水)15:33:11No.1324851908+
>1kg税抜き360円 大手コンビニで初
税込み400円は有り難いな全国販売したら是非食べてみたい
432無念Nameとしあき25/06/04(水)15:33:11No.1324851909そうだねx3
>高くて売れないから政府に返品するってさ
お前らのせいで売り時逃したから返品させろとかカス転売ヤーかよ
433無念Nameとしあき25/06/04(水)15:33:21No.1324851940+
>届くの6月末だけど並ばんでええからネット一択
おっそ
434無念Nameとしあき25/06/04(水)15:34:00No.1324852071+
うまみ調味料とサラダ油を少し足すとご機嫌な飯になるぜ!
435無念Nameとしあき25/06/04(水)15:38:30 ID:nj.5zXK.No.1324852895+
webmで見たい状況
436無念Nameとしあき25/06/04(水)15:39:26No.1324853082+
古米も古古米も古古古米もカレーかけたらみんな一緒だろ
437無念Nameとしあき25/06/04(水)15:39:36No.1324853110+
>>栄養が必要なだけなら玄米すら不要でサプリで充分ですよ
>サプリだけで栄養全部摂取は無理っしょ
>アミノ酸の種類とか食物繊維とか普通に不足しそう
栄養が気になるなら米より肉を食え肉を
438無念Nameとしあき25/06/04(水)15:40:58No.1324853367そうだねx4
どこも動き速いな
何ヵ月も出て来なかったの何だったの
439無念Nameとしあき25/06/04(水)15:41:10No.1324853408そうだねx1
>おっそ
3ヶ月経っても流通出来なかったJAへのヘイトはやめてください
440無念Nameとしあき25/06/04(水)15:41:27No.1324853466+
>>1kg税抜き360円 大手コンビニで初
>税込み400円は有り難いな全国販売したら是非食べてみたい
1kgがお試しとして良いね
5kg10kg買ってダメなのに当たったら安くてもショックだし
441無念Nameとしあき25/06/04(水)15:42:52No.1324853702+
>どこも動き速いな
>何ヵ月も出て来なかったの何だったの
いやー精米が順番待ちでねー
保管倉庫が東日本に集中していて届かなくてねー
442無念Nameとしあき25/06/04(水)15:43:43No.1324853868そうだねx2
牛歩戦術
443無念Nameとしあき25/06/04(水)15:43:43No.1324853871そうだねx1
>>どこも動き速いな
>>何ヵ月も出て来なかったの何だったの
>いやー精米が順番待ちでねー
はいファミマ以下
444無念Nameとしあき25/06/04(水)15:44:05No.1324853931そうだねx1
初め入札にしたのは国だけど備蓄米で儲けようなんて考えがなんか本末転倒してるし…
445無念Nameとしあき25/06/04(水)15:44:53No.1324854086そうだねx1
家で精米できるから玄米で売っても良いのに
446無念Nameとしあき25/06/04(水)15:44:57No.1324854098+
書き込みをした人によって削除されました
447無念Nameとしあき25/06/04(水)15:45:07No.1324854122そうだねx1
何処で売るかは分からんのか
448無念Nameとしあき25/06/04(水)15:45:09No.1324854127+
>保管倉庫が東日本に集中していて届かなくてねー
関東でも備蓄米出てきたのは5月になってからだったな
449無念Nameとしあき25/06/04(水)15:45:30No.1324854187そうだねx1
>初め入札にしたのは国だけど備蓄米で儲けようなんて考えがなんか本末転倒してるし…
備蓄米が流通すると米が安くなるかもしれないのでJAで全部買い上げて止めまーす
450無念Nameとしあき25/06/04(水)15:46:22No.1324854344+
>何処で売るかは分からんのか
店舗発表すると並ぶからやらないんだろ
451無念Nameとしあき25/06/04(水)15:48:15No.1324854704そうだねx2
入札にするなんてさすが売るほど支援者から貰える人の発想
452無念Nameとしあき25/06/04(水)15:50:20No.1324855120+
ビーチク米はどこで買えます?
453無念Nameとしあき25/06/04(水)15:50:37No.1324855175+
>備蓄米が流通すると米が安くなるかもしれないのでJAで全部買い上げて止めまーす
まじでやりやがったからな
454無念Nameとしあき25/06/04(水)15:52:38No.1324855580+
>ビーチク米はどこで買えます?
ワハハ本舗の久本雅美が売ってる
455無念Nameとしあき25/06/04(水)15:52:55No.1324855642+
全速力で動いたドンキ・イオン以外は
その2者が持て囃されてるのを見て今さら高い米は売れ行き悪いし
やらなきゃ「悪」側に加担してるみたいに悪目立ちしたら嫌だからって消極的な動機で動いてる気がする
456無念Nameとしあき25/06/04(水)15:53:43No.1324855817そうだねx1
小売業「まぁ3週間ありゃ店並ぶやろ」
JA「流通が目詰まりしててぇええ配車はすぐにできないしぃいい米袋も足りないかもでも今3月入札分を出荷おわるよお」
457無念Nameとしあき25/06/04(水)15:53:46No.1324855830+
>何処で売るかは分からんのか
なんでも人に頼らず自分で調べる癖をつけろ
458無念Nameとしあき25/06/04(水)15:54:29No.1324855977+
>なんでも人に頼らず自分で調べる癖をつけろ
偉そうにうるせえんだよ死ね
459無念Nameとしあき25/06/04(水)15:54:32No.1324855985+
>全速力で動いたドンキ・イオン以外は
>その2者が持て囃されてるのを見て今さら高い米は売れ行き悪いし
>やらなきゃ「悪」側に加担してるみたいに悪目立ちしたら嫌だからって消極的な動機で動いてる気がする
どんな効果にしろ安くなら良いよ
2倍とか舐め腐りすぎ
460無念Nameとしあき25/06/04(水)16:00:13No.1324857100+
>おにぎり2個ぶんの価格で一袋か
どんだけでかいおにぎりだよ
爆弾おにぎりか
461無念Nameとしあき25/06/04(水)16:06:23No.1324858218+
    1749020783728.jpg-(688265 B)
688265 B
>>初め入札にしたのは国だけど備蓄米で儲けようなんて考えがなんか本末転倒してるし…
>備蓄米が流通すると米が安くなるかもしれないのでJAで全部買い上げて止めまーす
止まってないけどな
462無念Nameとしあき25/06/04(水)16:09:32No.1324858784+
>お前らのせいで売り時逃したから返品させろとかカス転売ヤーかよ
卸→転売屋てバレちゃったな
463無念Nameとしあき25/06/04(水)16:10:25No.1324858958+
卸がマジで癌
464無念Nameとしあき25/06/04(水)16:11:14No.1324859122+
>>>初め入札にしたのは国だけど備蓄米で儲けようなんて考えがなんか本末転倒してるし…
>>備蓄米が流通すると米が安くなるかもしれないのでJAで全部買い上げて止めまーす
>止まってないけどな
たっか
465無念Nameとしあき25/06/04(水)16:13:05No.1324859462そうだねx2
    1749021185638.jpg-(37698 B)
37698 B
>止まってないけどな
JAの組織票で当選した江藤前大臣すら流通障害があったことは認めてるが?
466無念Nameとしあき25/06/04(水)16:15:03No.1324859841+
>止まってないけどな
何で突然この時期に出回り始めたのかな?
467無念Nameとしあき25/06/04(水)16:15:53No.1324860016+
卸の値付けが常軌を逸していただけでは
468無念Nameとしあき25/06/04(水)16:23:21No.1324861344そうだねx3
すぐバレる言い訳を繰り返すばかりで何故すいませんでしたの一言が言えないのか
469無念Nameとしあき25/06/04(水)16:24:10No.1324861487+
>すぐバレる言い訳を繰り返すばかりで何故すいませんでしたの一言が言えないのか
黙れガイジ
470無念Nameとしあき25/06/04(水)16:24:54No.1324861619そうだねx1
1キロ341円の関税を払った外国産米の方が安い異常事態
主食の米でやらかして長期間放置するとか政府無能過ぎる
471無念Nameとしあき25/06/04(水)16:25:41No.1324861767+
話題性あるし転売したら倍の値段で売れそう
472無念Nameとしあき25/06/04(水)16:27:41No.1324862131+
>すぐバレる言い訳を繰り返すばかりで何故すいませんでしたの一言が言えないのか
謝ったら死んでしまう病気の人ってたまにいる

- GazouBBS + futaba-