[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1749022878262.jpg-(323247 B)
323247 B無念Nameとしあき25/06/04(水)16:41:18No.1324864527そうだねx30 23:04頃消えます
米不足が突然解消されてしまう
上限1000レスに達しました
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき25/06/04(水)16:42:32No.1324864741そうだねx102
各所いろいろアホすぎてな
2無念Nameとしあき25/06/04(水)16:42:48No.1324864792そうだねx15
でもまだ高かったな
3無念Nameとしあき25/06/04(水)16:43:02No.1324864830そうだねx3
値段は?
4無念Nameとしあき25/06/04(水)16:43:26No.1324864923そうだねx152
なんだかんだで現状を変えた功績はデカい
5無念Nameとしあき25/06/04(水)16:43:37No.1324864957そうだねx123
皆でこっそり隠して値上がりさせてたのバレちゃったね
6無念Nameとしあき25/06/04(水)16:43:40No.1324864966+
単に備蓄米待ちの買い控えが起きてるだけじゃないですかね…
7無念Nameとしあき25/06/04(水)16:44:06No.1324865038そうだねx6
>値段は?
そのまま
8無念Nameとしあき25/06/04(水)16:45:20No.1324865259そうだねx37
>値段は?
売り抜けるために溜め込んでたのを吐き出し始めたわけだから
これからダブついて値下がりするんじゃないかな
9無念Nameとしあき25/06/04(水)16:45:46No.1324865336そうだねx13
つべとかで店員が問屋が一気に卸してきたってコメント複数みたな
10無念Nameとしあき25/06/04(水)16:46:02No.1324865381そうだねx26
>なんだかんだで現状を変えた功績はデカい
完全にそうなるよう仕組まれてる茶番だよ
11無念Nameとしあき25/06/04(水)16:46:09No.1324865402そうだねx13
どの道参院選対策だろ
12無念Nameとしあき25/06/04(水)16:46:31No.1324865487そうだねx7
そりゃ安い備蓄米が出だしたら高いブランド米は売れなくなるから本格的に備蓄米が出回る前に少しでも抱え込んでた物を売りたいと放出したんだろ
13無念Nameとしあき25/06/04(水)16:46:33No.1324865494+
>米不足が突然解消されてしまう
コピペサンプルスレサンキューな
14無念Nameとしあき25/06/04(水)16:46:49No.1324865551そうだねx8
    1749023209466.webp-(74164 B)
74164 B
新米は価格維持するから安心してほしい
15無念Nameとしあき25/06/04(水)16:46:55No.1324865579そうだねx9
>なんだかんだで現状を変えた功績はデカい
米価格の高騰を落ち着かせるって目的には適っていないと思うけど
インパクトだけはあったな
参院選に向けて自民党への追い風にはなるだろう
16無念Nameとしあき25/06/04(水)16:46:58No.1324865587そうだねx45
今まで中間搾取が酷すぎた上に米相場の上昇見込んで売り惜しみしたたとかもうね…潰れろと
17無念Nameとしあき25/06/04(水)16:47:13No.1324865637そうだねx57
問屋が溜め込んで品薄にしてたってことか
江戸時代の打ち壊しから続く伝統的な手口じゃないか
18無念Nameとしあき25/06/04(水)16:47:21No.1324865655そうだねx15
生まれて初めて
政治家にやるなと思った
19無念Nameとしあき25/06/04(水)16:47:22No.1324865660+
前年不作だったからって言い訳使えないけど今年はどうやって吊り上げるつもりなんだろうな
20無念Nameとしあき25/06/04(水)16:47:46No.1324865739そうだねx10
五次問屋が諸悪の根元だったか
21無念Nameとしあき25/06/04(水)16:47:54No.1324865765そうだねx6
    1749023274526.jpg-(139606 B)
139606 B
次の一手
22無念Nameとしあき25/06/04(水)16:48:12No.1324865807そうだねx21
>つべとかで店員が問屋が一気に卸してきたってコメント複数みたな
相場下がる前に捌こうって腹やな
きたね…
23無念Nameとしあき25/06/04(水)16:48:15No.1324865817そうだねx1
急に下がったらそれこそ人為的つり上げにしか見えんから問題になるだろうし
このあと新米収穫時期に入って出回れば下がるのは既定路線だろな
24無念Nameとしあき25/06/04(水)16:48:39No.1324865894+
少なくとも小売がこんな単価高い品を出し渋る理由ないからな…
いまだに小売が悪い言うアホを見かけるけど
25無念Nameとしあき25/06/04(水)16:48:42No.1324865907そうだねx22
>どの道参院選対策だろ
むしろ米隠したまま全国選挙やろうとしてたのがビックリだよ
前任がアホでよかった
26無念Nameとしあき25/06/04(水)16:48:47No.1324865924そうだねx2
それで作っても美味い酒できないだろ
27無念Nameとしあき25/06/04(水)16:49:02No.1324865967そうだねx2
>でもまだ高かったな
第一段階はため込まれていたものが市場に出てくる(価格は高いまま)
その後ため込んでた卸先が急いで売るようになるので仕入れ価格の暴落が始まる
今は第一段階なので卸先はまだ強気で高いがそのうち焦りだし安くなると思うぞ
28無念Nameとしあき25/06/04(水)16:49:41No.1324866096+
>単に備蓄米待ちの買い控えが起きてるだけじゃないですかね…
そこまでの量は無いからなぁ。
それなのに不自然にJAが寡占した上で、アナウンスとして流通がーってやってたわけだし。

逆に考えると、コメが余ってて売り抜けないと、古古米になるって感じじゃないかと。
29無念Nameとしあき25/06/04(水)16:49:48No.1324866122そうだねx8
それで流通のどこが悪かったのか整理はできたのかい
30無念Nameとしあき25/06/04(水)16:50:00No.1324866159そうだねx1
小売は倉庫も売り場も有限だからなあ
31無念Nameとしあき25/06/04(水)16:50:16No.1324866217そうだねx19
結果
壮大なマッチポンプ
32無念Nameとしあき25/06/04(水)16:50:27No.1324866245そうだねx32
JAが悪なのがはっきりわかった一件
33無念Nameとしあき25/06/04(水)16:50:34No.1324866263そうだねx6
小泉様のおかげじゃーってなるんかこれ
34無念Nameとしあき25/06/04(水)16:50:41No.1324866289そうだねx16
小泉進次郎を馬鹿にしていたんだろうなってくらい前任が焦っていてドラマみたいだ
35無念Nameとしあき25/06/04(水)16:50:46No.1324866303そうだねx9
タマキンイライラ
36無念Nameとしあき25/06/04(水)16:51:02No.1324866365そうだねx4
アホだなぁ
さっさと備蓄米全部吐かせてしまえば大手を振って高い値段でコメ売れるのに
37無念Nameとしあき25/06/04(水)16:51:11No.1324866392そうだねx5
マイナスがゼロに戻ろうとしているだけ
38無念Nameとしあき25/06/04(水)16:51:25No.1324866455そうだねx1
元農水省が小泉に小言ってのは完全にプロレスだと思う
39無念Nameとしあき25/06/04(水)16:51:31No.1324866476+
小泉が仕組んだわけか
40無念Nameとしあき25/06/04(水)16:51:36No.1324866498+
お前ら騙されてるぞ。
新米はますます値段上がってる
41無念Nameとしあき25/06/04(水)16:51:45No.1324866521+
    1749023505037.jpg-(92846 B)
92846 B
>それで作っても美味い酒できないだろ
備蓄米使うか店畳むかの二択
42無念Nameとしあき25/06/04(水)16:51:54No.1324866556そうだねx14
昨日あたりから大量に店先に並べだしたよね
しかも価格は4,000円以上のやつ
裏に隠し持ってたやつを大量放出したんだろうが4,000円台のやつなんて誰も見向きもしてなくて積み上げられているだけだった
今日も同じ店に行ったけどほとんど売れてなかったな
43無念Nameとしあき25/06/04(水)16:52:06No.1324866596そうだねx17
コメ不足に話しすり替えんな詐欺師
価格の話だろ
44無念Nameとしあき25/06/04(水)16:52:15No.1324866632そうだねx6
よくやった
それはそれとして石破を総裁に押し上げた罪は消えないからな
45無念Nameとしあき25/06/04(水)16:52:16No.1324866636そうだねx2
まあどっちにしろ自民には票入れませんので
46無念Nameとしあき25/06/04(水)16:52:16No.1324866637そうだねx2
>お前ら騙されてるぞ。
>新米はますます値段上がってる
まぁ、余れば古米になるので。
消費者も自分のふところで買えるコメしか買えないと思うぞ。
47無念Nameとしあき25/06/04(水)16:52:23No.1324866668そうだねx9
>生まれて初めて
>政治家にやるなと思った
ピュアだなぁ…
48無念Nameとしあき25/06/04(水)16:52:24No.1324866669そうだねx40
1年間並べた言い訳が案の定全部嘘だった
食べ物の恨みだからずっと忘れない
49無念Nameとしあき25/06/04(水)16:52:31No.1324866696+
どの段階で値上がりしてるのかとか流通が滞ってるのかとか
調べてないのか不明なのかハッキリしてないのにギャーギャー言ってるけど
マスコミも国民もそのへん不思議に思わないのかね
50無念Nameとしあき25/06/04(水)16:52:33No.1324866698そうだねx1
絶対JAか中共が買い占めやってたろ
51無念Nameとしあき25/06/04(水)16:52:34No.1324866701そうだねx1
>お前ら騙されてるぞ。
>新米はますます値段上がってる
矛先はJAと五次問屋に向かう流れ出来てるから
52無念Nameとしあき25/06/04(水)16:52:37No.1324866712そうだねx1
5年前にJA解体を掲げて潰されたけれど
今回は頑張ればいけそうだな
53無念Nameとしあき25/06/04(水)16:52:40No.1324866731+
下請けの下請けの下請けの…って奴思い出すわ
54無念Nameとしあき25/06/04(水)16:52:44No.1324866755+
そろそろ米を買う頃合いか
55無念Nameとしあき25/06/04(水)16:52:54No.1324866794そうだねx11
>なんだかんだで現状を変えた功績はデカい
つまり自民と農水省が手を組んで止めてましたって事?
次の選挙有利にするための自作自演?
バカがよ
56無念Nameとしあき25/06/04(水)16:52:59No.1324866806そうだねx26
進次郎ですらやりゃできることなのにできなかったってことは
自民党の連中はそれだけ一般国民のためには何もやる気なかったことの裏返しでもあるよな
57無念Nameとしあき25/06/04(水)16:53:38No.1324866943+
>昨日あたりから大量に店先に並べだしたよね
>しかも価格は4,000円以上のやつ
>裏に隠し持ってたやつを大量放出したんだろうが4,000円台のやつなんて誰も見向きもしてなくて積み上げられているだけだった
>今日も同じ店に行ったけどほとんど売れてなかったな
同じ高いなら、地元の買うしなぁ。
コメが無いって言ってた地域に集中すると値段下がっちゃうから、農家あきのいう
コメマズイ県に捌いてるんじゃないかと。
東北米。
58無念Nameとしあき25/06/04(水)16:53:46No.1324866966そうだねx4
>それはそれとして石破を総裁に押し上げた罪は消えないからな
どこに罪があるんだ?
59無念Nameとしあき25/06/04(水)16:53:59No.1324867012そうだねx10
食品だから売れなくなったら下がるよ
今までは出し渋る事で高値を維持してきたんだから
60無念Nameとしあき25/06/04(水)16:54:02No.1324867020+
JAが解体されちゃう
困る農家もいるが企業の農業介入も始まって
結構面白い事になると思うんだがな
61無念Nameとしあき25/06/04(水)16:54:16No.1324867068そうだねx1
典型的な選挙対策なんだよなぁ
62無念Nameとしあき25/06/04(水)16:54:28No.1324867112そうだねx4
家の近くの店も急に米が山積みになりだしたな
売り惜しんでいた業者がそれまでに抱えていた在庫を売り切らねばより売れなくなるとあわてて放出しだしたのだろうね
価格はまだ高いが
63無念Nameとしあき25/06/04(水)16:54:36No.1324867137そうだねx4
>>なんだかんだで現状を変えた功績はデカい
>つまり自民と農水省が手を組んで止めてましたって事?
>次の選挙有利にするための自作自演?
>バカがよ
どういう理屈だ
64無念Nameとしあき25/06/04(水)16:54:43No.1324867162そうだねx4
安い米を安く売っただけで凄いこと扱いされてるのが凄い
65無念Nameとしあき25/06/04(水)16:54:48No.1324867178そうだねx4
別に不足してたわけじゃないだろ
高かっただけで
66無念Nameとしあき25/06/04(水)16:54:52No.1324867193+
>進次郎ですらやりゃできることなのにできなかったってことは
>自民党の連中はそれだけ一般国民のためには何もやる気なかったことの裏返しでもあるよな
別に進次郎がやったわけじゃなく参院選対策と進次郎に花持たせるために自民がJAとグルでやってんだろ
67無念Nameとしあき25/06/04(水)16:54:54No.1324867198+
>食品だから売れなくなったら下がるよ
>今までは出し渋る事で高値を維持してきたんだから
無いのと高いのは、別の問題だからなぁ。
飢えさせたのが誰か。
68無念Nameとしあき25/06/04(水)16:55:01No.1324867222そうだねx1
JAを外資に売った金2%くらいちょうだい
こいちゃん俺ら友達だろ
69無念Nameとしあき25/06/04(水)16:55:13No.1324867263そうだねx1
>参院選に向けて自民党への追い風にはなるだろう
1年で二倍以上ていう大失政やったのも自民なんやけどな
ブヘヘヘ
70無念Nameとしあき25/06/04(水)16:55:16No.1324867274そうだねx13
後先考えてないとか
空気読めてないとか言われても
何もしない奴よりはよっぽどまともに見える
71無念Nameとしあき25/06/04(水)16:55:53No.1324867394+
>別に不足してたわけじゃないだろ
>高かっただけで
本当に不足してなかったのか?自分の近所のスーパーだけ見て話してないか?
なんで高かったんだよ
72無念Nameとしあき25/06/04(水)16:55:58No.1324867409そうだねx1
米を毎週五キロも買うわけでないし備蓄米放出で売れなくなるのは間違いないから倉庫空けないとダメなんで出荷してんだろう
ただしまだ値段は大した下がってないからもうしばらく時間がかかりそう
73無念Nameとしあき25/06/04(水)16:56:06No.1324867434そうだねx13
なんか麻痺してるが備蓄米て古米なんだから2000円台とか高すぎだろ
74無念Nameとしあき25/06/04(水)16:56:09No.1324867444そうだねx6
>後先考えてないとか
>空気読めてないとか言われても
>何もしない奴よりはよっぽどまともに見える
マジでなんもやらないからな
75無念Nameとしあき25/06/04(水)16:56:11No.1324867454+
書き込みをした人によって削除されました
76無念Nameとしあき25/06/04(水)16:56:12No.1324867459+
>各所いろいろアホすぎてな
日本のお家芸だからアホは
77無念Nameとしあき25/06/04(水)16:56:25No.1324867503+
備蓄米以外も放出してるのかなこれ
78無念Nameとしあき25/06/04(水)16:56:36No.1324867543+
>>値段は?
>そのまま
米販売店の人が昼のワイドショーに中継で生出演して先月は一俵で49000円だったのが41000円の卸値で出てきたって言ってたけど
79無念Nameとしあき25/06/04(水)16:56:37No.1324867544そうだねx8
>小泉様のおかげじゃーってなるんかこれ
まあ小泉みたいに農協族から離れた別派閥の奴でもないとこうならなかったろうなとは思う
80無念Nameとしあき25/06/04(水)16:56:37No.1324867545そうだねx4
これまで何度も指摘されてきた「米流通」の闇
おそらく更なる価格上昇(儲け)は望めないということなんだろう
監督官庁と流通組織のズブズブな関係といい農林族議員の空気の読めなさといい酷さがよく分かる展開だ
81無念Nameとしあき25/06/04(水)16:56:38No.1324867551+
>JAが解体されちゃう
民間を政府が解体出来ない
82無念Nameとしあき25/06/04(水)16:56:42No.1324867560そうだねx1
>>別に不足してたわけじゃないだろ
>>高かっただけで
>本当に不足してなかったのか?自分の近所のスーパーだけ見て話してないか?
>なんで高かったんだよ
マスコミが消費者釣って、棚から消した、通常であれば通常通り補充されるものを
どこかが倉庫で止めてたって感じじゃないかと。
83無念Nameとしあき25/06/04(水)16:56:43No.1324867563+
俺だよ俺だよ
84無念Nameとしあき25/06/04(水)16:56:43No.1324867565そうだねx2
>なんか麻痺してるが備蓄米て古米なんだから2000円台とか高すぎだろ
ほんとこれ
普通ならもっと安いよね
85無念Nameとしあき25/06/04(水)16:56:57No.1324867613そうだねx5
転売ヤー染みたつり上げやってたJAに何かしらペナルティやれよ
86無念Nameとしあき25/06/04(水)16:57:09No.1324867647+
>1年で二倍以上ていう大失政やったのも自民なんやけどな
>ブヘヘヘ
そんなもん気にしねーよ
直近のしでかしや手柄しか見ない
自分の生活に分かりやすく関わりがあるならなおさら
87無念Nameとしあき25/06/04(水)16:57:25No.1324867705+
JA献金をすっぱ抜かれた野村の霊圧が消えたな
88無念Nameとしあき25/06/04(水)16:57:27No.1324867713+
>別に不足してたわけじゃないだろ
>高かっただけで
店によっては4500くらいでも売り切れてたからまあ不足は不足じゃない?
89無念Nameとしあき25/06/04(水)16:57:29No.1324867720そうだねx1
>アホだなぁ
>さっさと備蓄米全部吐かせてしまえば大手を振って高い値段でコメ売れるのに
その頃には輸入米への関税引き下げ来るだろアメリカ御用の小泉起用したわけだし
90無念Nameとしあき25/06/04(水)16:57:34No.1324867736+
バイデン政権でもそうだったがトップが無能でなにもできないと
周辺が好き勝手やってパッケージとして政策が機能せず滅茶苦茶になる
91無念Nameとしあき25/06/04(水)16:57:48No.1324867779そうだねx1
出し渋ったJAは不良在庫を大量に抱えることになり
農林中金が出した1兆円以上の赤字を解消できず詰んだも同然
92無念Nameとしあき25/06/04(水)16:57:50No.1324867785+
JAとそことずぶずぶな一次問屋と多重構造のせいだろ
93無念Nameとしあき25/06/04(水)16:57:52No.1324867797そうだねx2
もう自民を支持することはないけど石破政権はそれ以前のよりはまだマシだなとは思う
94無念Nameとしあき25/06/04(水)16:58:00No.1324867829そうだねx1
>マスコミが消費者釣って、棚から消した、通常であれば通常通り補充されるものを
>どこかが倉庫で止めてたって感じじゃないかと。
妄想かよ
95無念Nameとしあき25/06/04(水)16:58:07No.1324867855そうだねx2
>直近のしでかしや手柄しか見ない
それが直近のしでかしだろうよ
96無念Nameとしあき25/06/04(水)16:58:08No.1324867856+
>よくやった
>それはそれとして石破を総裁に押し上げた罪は消えないからなラッキーヒットで勝ってしまったんだから仕方ないでしょ
政治家同士の駆け引きの結果じゃん決選投票第二試合
97無念Nameとしあき25/06/04(水)16:58:08No.1324867863そうだねx1
>単に備蓄米待ちの買い控えが起きてるだけじゃないですかね…
皆さん今の価格が適正価格と思っていて不満言ってるのは一部の貧乏人だけじゃありませんでしたっけ?
98無念Nameとしあき25/06/04(水)16:58:13No.1324867876そうだねx11
備蓄米買ったら
精米済み「中抜き米」は売れずに残り劣化していくからな
米は消費期限がある爆弾だ
売り切らなきゃ損失かぶるだけ
JA潰れろ
99無念Nameとしあき25/06/04(水)16:58:16No.1324867885そうだねx2
わざと高騰させたもんな
100無念Nameとしあき25/06/04(水)16:58:16No.1324867889そうだねx2
今まで農水省と自民党とJAがグルになって災害級の品薄を演出して値段釣り上げていたんだから当然だろ
101無念Nameとしあき25/06/04(水)16:58:18No.1324867902そうだねx4
>バイデン政権でもそうだったがトップが無能でなにもできないと
>周辺が好き勝手やってパッケージとして政策が機能せず滅茶苦茶になる
バイデン政権じゃなくてトランプ政権の方が無能じゃね?
102無念Nameとしあき25/06/04(水)16:58:18No.1324867903そうだねx2
卸業者か大手スーパーなどが備蓄米の人気に驚き値上がりを見込んで保管してた米が値下がりしては大変なので今の内に少しでも売りさばこうとしているのが見え見え
103無念Nameとしあき25/06/04(水)16:58:25No.1324867927+
精米しちゃったのは備蓄米が本格的に出てくる前に売り抜けないと
104無念Nameとしあき25/06/04(水)16:58:29No.1324867940+
コメが無い状態なら、飢える前に買うほかないわけで。
これが大塩平八郎の乱と、としあきの話だと大正時代にもあったらしい。
105無念Nameとしあき25/06/04(水)16:58:41No.1324867977+
>まぁ、余れば古米になるので。
値を下げるくらいなら中国に売る
106無念Nameとしあき25/06/04(水)16:58:46No.1324867999そうだねx3
卸ボーナスタイム終了
107無念Nameとしあき25/06/04(水)16:58:52No.1324868021+
>それが直近のしでかしだろうよ
直近を辞書で引け
108無念Nameとしあき25/06/04(水)16:58:55No.1324868030そうだねx5
実際在庫を市場に流さずストックしてた連中が小泉米に危機感を覚えてたまらず放出した訳だしな
それだけでも功績と言っていいと思う
109無念Nameとしあき25/06/04(水)16:58:57No.1324868039+
>バイデン政権じゃなくてトランプ政権の方が無能じゃね?
やってる風があれば中身なんか気にしないんだよね
110無念Nameとしあき25/06/04(水)16:59:11No.1324868087そうだねx21
これ実際米はあったんだな
米不足ではなく米抱えて出さないから不足してただけで
人為的な不足だったんだな
111無念Nameとしあき25/06/04(水)16:59:11No.1324868090そうだねx17
割とスーパーいけば大量に米あるし不当に値段上げてるよねこれ
112無念Nameとしあき25/06/04(水)16:59:23No.1324868129そうだねx7
自分の地域の地元中規模スーパーではブランド米がやっと出て来た
マジでいきなりだよ…
113無念Nameとしあき25/06/04(水)16:59:30No.1324868150そうだねx1
でも高値で山積みだと丸損してるの小売店だぞ
なんでそんな馬鹿みたいな仕入れしてんのってことに
114無念Nameとしあき25/06/04(水)16:59:31No.1324868157+
>直近を辞書で引け
今の話題なんだから直近だろうが
115無念Nameとしあき25/06/04(水)16:59:42No.1324868191+
米不足なんて始めてじゃ無いんだからまた外国産米輸入でよかったのに
116無念Nameとしあき25/06/04(水)16:59:44No.1324868195そうだねx1
アベノマスクみたいな効果はあったな
117無念Nameとしあき25/06/04(水)16:59:45No.1324868201そうだねx4
JAを経由しなけりゃ精米もままならないから随時契約なんかしても備蓄米をすぐさま店頭で販売する事など不可能だ!
とか言ってたのもハッタリだったもんなあ
118無念Nameとしあき25/06/04(水)16:59:53No.1324868224そうだねx1
>>マスコミが消費者釣って、棚から消した、通常であれば通常通り補充されるものを
>>どこかが倉庫で止めてたって感じじゃないかと。
>妄想かよ
マスクやトイレットペーパーでもやってたからな。
本来であれば潤沢な倉庫の映像を一緒に写すべきなんだが、空っぽの状態を
リピート報道。
結果はどうなる?
119無念Nameとしあき25/06/04(水)17:00:00No.1324868244そうだねx1
米を探して徘徊してる老人を落ち着かせた結果
120無念Nameとしあき25/06/04(水)17:00:03No.1324868257そうだねx8
>これ実際米はあったんだな
>米不足ではなく米抱えて出さないから不足してただけで
>人為的な不足だったんだな
分かってはいたけどやっぱりそうだった
121無念Nameとしあき25/06/04(水)17:00:25No.1324868325そうだねx1
スーパー側も在庫をさばきたくなるのでもう少しの間(約2週間)待てば値段が下がるだろうね
122無念Nameとしあき25/06/04(水)17:00:29No.1324868341+
>マスクやトイレットペーパーでもやってたからな。
>本来であれば潤沢な倉庫の映像を一緒に写すべきなんだが、空っぽの状態を
>リピート報道。
>結果はどうなる?
証拠が出てから言って
123無念Nameとしあき25/06/04(水)17:00:43No.1324868385+
そのうち新米が出回るようになるが仕入れ値の高い新米の価格は下がらないだろう
そうなると今度は輸入米の関税撤廃するしかないな
124無念Nameとしあき25/06/04(水)17:00:53No.1324868429そうだねx13
溜め込んでたやつらを公表して次から締め出せ
125無念Nameとしあき25/06/04(水)17:00:56No.1324868435+
>アベノマスクみたいな効果はあったな
物自体はお粗末だけど流通を正常化する役には立ったというところか
126無念Nameとしあき25/06/04(水)17:00:56No.1324868436+
出荷しなかったのもあるし買い溜めしてた消費者も多くいたから棚から米が一時無くなったんだよ
127無念Nameとしあき25/06/04(水)17:00:56No.1324868438+
>米不足なんて始めてじゃ無いんだからまた外国産米輸入でよかったのに
そうなると在庫抱えてるのが困るから今放出したのかな
128無念Nameとしあき25/06/04(水)17:00:58No.1324868448+
    1749024058357.jpg-(50113 B)
50113 B
>でも高値で山積みだと丸損してるの小売店だぞ
>なんでそんな馬鹿みたいな仕入れしてんのってことに
それが問屋の力なんだ…
129無念Nameとしあき25/06/04(水)17:01:05No.1324868471そうだねx12
>どの道参院選対策だろ
マッチポンプっていうならそもそも米価格高騰させなければもっと支持率高かったんじゃないスかね
130無念Nameとしあき25/06/04(水)17:01:27No.1324868541そうだねx7
空気を読まない奴は強いな
131無念Nameとしあき25/06/04(水)17:01:41No.1324868589そうだねx3
>なんか麻痺してるが備蓄米て古米なんだから2000円台とか高すぎだろ
状況によって相場が変わるんだから当然だろ
キャベツだって少し前までは1玉1000円とかで売られてたのに今は安い所で1玉78円とかだぞ
132無念Nameとしあき25/06/04(水)17:01:45No.1324868604+
>これ実際米はあったんだな
>米不足ではなく米抱えて出さないから不足してただけで
>人為的な不足だったんだな
品薄(感)商法ってやつか
133無念Nameとしあき25/06/04(水)17:01:58No.1324868652そうだねx1
やっべ今すぐ放出しなきゃ!ってなったんだろうね
どこがとは言わんけど
134無念Nameとしあき25/06/04(水)17:02:02No.1324868669+
>でも高値で山積みだと丸損してるの小売店だし
フランチャイズで末端が死ぬのと同じ構図か
135無念Nameとしあき25/06/04(水)17:02:13No.1324868704そうだねx1
米の流通は再構築する必要があるかもな
136無念Nameとしあき25/06/04(水)17:02:23No.1324868734そうだねx1
どこかが溜め込んでたのは間違いなさそうだけど
精米後の状態ではそんなに抱え続けられるものでもないと思うんだよなあ
137無念Nameとしあき25/06/04(水)17:02:25No.1324868744そうだねx1
>>これ実際米はあったんだな
>>米不足ではなく米抱えて出さないから不足してただけで
>>人為的な不足だったんだな
>分かってはいたけどやっぱりそうだった
90年代のコメ不足はガチだったからか外国米入れたけど今回はそれだけはすげえ嫌がってるからな
結局暴利貪りたかっただけなんだろ
138無念Nameとしあき25/06/04(水)17:02:29No.1324868758+
>>なんか麻痺してるが備蓄米て古米なんだから2000円台とか高すぎだろ
>状況によって相場が変わるんだから当然だろ
>キャベツだって少し前までは1玉1000円とかで売られてたのに今は安い所で1玉78円とかだぞ
じゃあ米の値段に文句言うなよ
139無念Nameとしあき25/06/04(水)17:02:34No.1324868773+
>>マスクやトイレットペーパーでもやってたからな。
>>本来であれば潤沢な倉庫の映像を一緒に写すべきなんだが、空っぽの状態を
>>リピート報道。
>>結果はどうなる?
>証拠が出てから言って
でも消費者的には、何度目かって経験則だぞ。
タイ米の時もやってたし。
平成のコメ騒動。
140無念Nameとしあき25/06/04(水)17:02:47No.1324868819そうだねx5
ドラッグストアに寄ったら今年の4月に精米した米が3割引きで売られてたよ
備蓄米が出てきて値下がりするのを警戒して早めに売ってしまおうという考えじゃないかな
今まで無かったのにいきなり米売られてて驚いたが
141無念Nameとしあき25/06/04(水)17:02:51No.1324868836そうだねx1
これで農家と直接契約するところが増えて
釣り上げに絡んでた連中が少しでも干上がりますよに
142無念Nameとしあき25/06/04(水)17:03:01No.1324868883そうだねx1
>どこかが溜め込んでたのは間違いなさそうだけど
>精米後の状態ではそんなに抱え続けられるものでもないと思うんだよなあ
普通に保存は玄米でしょ
143無念Nameとしあき25/06/04(水)17:03:07No.1324868901+
>どの道参院選対策だろ
江藤の失言も辞任も全て仕組まれてたって事?
144無念Nameとしあき25/06/04(水)17:03:16No.1324868939+
>アベノマスクみたいな効果はあったな
あれはマスクのサイズが問題だっただけでそれだけが大問題だった
145無念Nameとしあき25/06/04(水)17:03:20No.1324868950そうだねx6
5キロ1500円が1年で
5キロ5000円
これがJAの損失補填のためだけに許されるんだから今すぐ自民と農水族ぶん殴りに行くこともあり得ない話じゃない
昭和ならむしろ起こる
146無念Nameとしあき25/06/04(水)17:03:31No.1324868991+
贔屓目に見ても自作自演だし喉もと過ぎた話題だし
まさか常に話題であり続けたいとか言い出さないよな
147無念Nameとしあき25/06/04(水)17:03:35No.1324869003そうだねx5
>ドラッグストアに寄ったら今年の4月に精米した米が3割引きで売られてたよ
>備蓄米が出てきて値下がりするのを警戒して早めに売ってしまおうという考えじゃないかな
>今まで無かったのにいきなり米売られてて驚いたが
4月に精米されたものが今頃山積みにされてる謎のコメ不足
148無念Nameとしあき25/06/04(水)17:03:42No.1324869026+
>>どの道参院選対策だろ
>マッチポンプっていうならそもそも米価格高騰させなければもっと支持率高かったんじゃないスかね
だから自民はバカなんだよ
149無念Nameとしあき25/06/04(水)17:03:45No.1324869036+
>>アベノマスクみたいな効果はあったな
>物自体はお粗末だけど流通を正常化する役には立ったというところか
マスクもつけてないとスーパーで買い物もできんかったしなぁそのためのものだし
150無念Nameとしあき25/06/04(水)17:04:03No.1324869086+
>90年代のコメ不足はガチだったからか外国米入れたけど今回はそれだけはすげえ嫌がってるからな
>結局暴利貪りたかっただけなんだろ
その時は内政干渉レベルで規制緩和させられたんだぞ
米の輸入枠とかその時に設定させられたものであの後もずっと食べもしないタイ米日本は買わされ続けて国富が流出してるとか散々指摘されてきたろ
151無念Nameとしあき25/06/04(水)17:04:05No.1324869092そうだねx5
各々が利益を出そうと欲張った結果
アホみたいに値段が上がって取り返しのつかない事になりましたとさ

おわり
152無念Nameとしあき25/06/04(水)17:04:19No.1324869139そうだねx23
2500~3000くらいでやめとけば
物価高だし仕方ないねで終わっていた話
153無念Nameとしあき25/06/04(水)17:04:20No.1324869144+
>どこかが溜め込んでたのは間違いなさそうだけど
>精米後の状態ではそんなに抱え続けられるものでもないと思うんだよなあ
玄米で温度管理すれば虫も沸かないし劣化も抑えられるぞ
154無念Nameとしあき25/06/04(水)17:04:27No.1324869166そうだねx2
転売屋が死んでくれればなんでもいいよ
155無念Nameとしあき25/06/04(水)17:04:30No.1324869186+
>5キロ1500円が1年で
どんなクズ米だよそれ
156無念Nameとしあき25/06/04(水)17:04:31No.1324869193そうだねx3
米不足をテレビなんかで煽ったせいで店頭から消えた時期は確かにあってそれがちょうど一年前の話
その時今年の新米出回れば落ち着くなんて言われつつ新米出ても特に改善されない原因わかんないなんてまま来て現在に至る
157無念Nameとしあき25/06/04(水)17:04:33No.1324869198+
>>なんか麻痺してるが備蓄米て古米なんだから2000円台とか高すぎだろ
>ほんとこれ
>普通ならもっと安いよね
飼料用5kgが卸し値900円くらいだから輸送と精米費と精米して減った分プラスして5kgに戻して利益いれたら2000円切るくらいじゃないかな
158無念Nameとしあき25/06/04(水)17:04:33No.1324869200そうだねx1
>各々が利益を出そうと欲張った結果
>アホみたいに値段が上がって取り返しのつかない事になりましたとさ
>
>おわり
それはそう。
159無念Nameとしあき25/06/04(水)17:04:33No.1324869201そうだねx4
業者としては高く仕入れたコメを備蓄米でブレンドしてさばくつもりだったのだろうね
ところが小泉とのチキンレースに勝つ見込みがなくなり焦って出してきてるな
今はまだ高値かも知れないが売れないと値下げせざるを得ない
特に精米したコメは1ヵ月もたないからそのうちに値崩れするぞ
160無念Nameとしあき25/06/04(水)17:04:40No.1324869220+
>だから自民はバカなんだよ
いや…普通にここまで米が高騰するのは想定外だったってことじゃろ
161無念Nameとしあき25/06/04(水)17:04:47No.1324869241+
まあマスクはともかくトイレットペーパーなんて問題無くメーカーの倉庫にあるのに店頭から無くなったからな
パニック買い溜め層の存在はデカいと思う
162無念Nameとしあき25/06/04(水)17:04:51No.1324869255+
>じゃあ米の値段に文句言うなよ
俺は文句言ってないよ
ただ事に乗じて買い占めたりして価格吊り上げたりしてる連中は別
163無念Nameとしあき25/06/04(水)17:04:52No.1324869258+
>>>どの道参院選対策だろ
>>マッチポンプっていうならそもそも米価格高騰させなければもっと支持率高かったんじゃないスかね
>だから自民はバカなんだよ
そりゃお前が妄想してるシナリオだからバカってだけだろ
164無念Nameとしあき25/06/04(水)17:04:52No.1324869261+
コメ高騰!自民党ゆるさん!

コメ安くなった!ありがとう自民党!
165無念Nameとしあき25/06/04(水)17:04:55No.1324869274そうだねx1
    1749024295873.jpg-(799922 B)
799922 B
>あれはマスクのサイズが問題だっただけでそれだけが大問題だった
166無念Nameとしあき25/06/04(水)17:05:04No.1324869299+
今日サンディに行ったけど5キロで5000円だったよ
山積みだった
167無念Nameとしあき25/06/04(水)17:05:06No.1324869306+
>別に不足してたわけじゃないだろ
>高かっただけで
去年農水省は米の供給は不足していない
中間業者のどこかが出し渋っているだけって言ってたけど
それはウソだったんじゃないか
実際に米が不足しているからこそ去年の新米が出回っても
備蓄米の放出が決定されても米の価格は下がらなかった
168無念Nameとしあき25/06/04(水)17:05:07No.1324869308+
>米不足をテレビなんかで煽ったせいで店頭から消えた時期は確かにあってそれがちょうど一年前の話
>その時今年の新米出回れば落ち着くなんて言われつつ新米出ても特に改善されない原因わかんないなんてまま来て現在に至る
まぁ、去年はJAのテスト期間だったのかもな。
169無念Nameとしあき25/06/04(水)17:05:09No.1324869316+
>これで農家と直接契約するところが増えて
>釣り上げに絡んでた連中が少しでも干上がりますよに
去年の時点でJAの集荷率39%とか農家の半数以上はとっくに個別に契約して売ってる
170無念Nameとしあき25/06/04(水)17:05:10No.1324869322+
>普通に保存は玄米でしょ
であればせき止めてたのは玄米の状態で持ってる段階のところでということなのかしら
171無念Nameとしあき25/06/04(水)17:05:13No.1324869336+
>米不足をテレビなんかで煽ったせいで店頭から消えた時期は確かにあってそれがちょうど一年前の話
>その時今年の新米出回れば落ち着くなんて言われつつ新米出ても特に改善されない原因わかんないなんてまま来て現在に至る
まあマスコミが散々不安煽ったのも原因だと思うマスクの時からほんま反省してない
172無念Nameとしあき25/06/04(水)17:05:14No.1324869345+
よく知らんけど精米された米って長持ちしないんでしょ?
どうなんの?
173無念Nameとしあき25/06/04(水)17:05:25No.1324869381+
>転売屋が死んでくれればなんでもいいよ
転売屋(卸)こんな状態になってるのどうにかしないと何度でも何にでも繰り返しそう
174無念Nameとしあき25/06/04(水)17:05:27No.1324869387そうだねx2
>2500~3000くらいでやめとけば
>物価高だし仕方ないねで終わっていた話
田舎者ってこういうとき業突く張るからな
175無念Nameとしあき25/06/04(水)17:05:27No.1324869389+
明日からファミマで買えるぞ
176無念Nameとしあき25/06/04(水)17:05:32No.1324869401+
買うときは精米した日付を確認しないとヤバイかな
177無念Nameとしあき25/06/04(水)17:05:33No.1324869405+
>5キロ1500円が1年で
>5キロ5000円
>これがJAの損失補填のためだけに許されるんだから今すぐ自民と農水族ぶん殴りに行くこともあり得ない話じゃない
>昭和ならむしろ起こる
みたことねーよそんな米
お前の行くような貧民向けスーパーには置いてあんの?
178無念Nameとしあき25/06/04(水)17:05:41No.1324869424そうだねx1
>2500~3000くらいでやめとけば
>物価高だし仕方ないねで終わっていた話
なんなら去年に4000円台にしておいてことしは3000円とかにしておけばそのまま数年いけただろうな
179無念Nameとしあき25/06/04(水)17:05:43No.1324869436+
>>あれはマスクのサイズが問題だっただけでそれだけが大問題だった
芸能人てのが心底嫌いになったな
180無念Nameとしあき25/06/04(水)17:06:18No.1324869541+
>買うときは精米した日付を確認しないとヤバイかな
それはそう。
そんな変なのを店頭に並べないとは思うが。
181無念Nameとしあき25/06/04(水)17:06:26No.1324869576+
>>>なんか麻痺してるが備蓄米て古米なんだから2000円台とか高すぎだろ
>>ほんとこれ
>>普通ならもっと安いよね
>飼料用5kgが卸し値900円くらいだから輸送と精米費と精米して減った分プラスして5kgに戻して利益いれたら2000円切るくらいじゃないかな
政府が税金で中間コスト負担してこの価格って前提を忘れてないから
182無念Nameとしあき25/06/04(水)17:06:33No.1324869590+
>米不足をテレビなんかで煽ったせいで店頭から消えた時期は確かにあってそれがちょうど一年前の話
>その時今年の新米出回れば落ち着くなんて言われつつ新米出ても特に改善されない原因わかんないなんてまま来て現在に至る
ここまできたら原因はもう理解できたろ
183無念Nameとしあき25/06/04(水)17:06:35No.1324869598+
卸しがパニック売りに等しい放出をしてるのに言い値で買って高い値札付ける小売りは何を考えているんかなと
184無念Nameとしあき25/06/04(水)17:06:41No.1324869619+
>その時は内政干渉レベルで規制緩和させられたんだぞ
>米の輸入枠とかその時に設定させられたものであの後もずっと食べもしないタイ米日本は買わされ続けて国富が流出してるとか散々指摘されてきたろ
一時期は食わない外米が200万トン以上あったらしいな
備蓄米が100万トンで保管に年間約500億円かかってたということは…
185無念Nameとしあき25/06/04(水)17:06:46No.1324869639そうだねx1
>明日からファミマで買えるぞ
全店舗じゃないんでしょ?
186無念Nameとしあき25/06/04(水)17:06:46No.1324869640そうだねx1
>5キロ1500円が1年で
>5キロ5000円
>これがJAの損失補填のためだけに許されるんだから今すぐ自民と農水族ぶん殴りに行くこともあり得ない話じゃない
>昭和ならむしろ起こる
その1500円の米は古古古米か古古古古米な米だぞ
しかも混ぜてあるやつだろ
187無念Nameとしあき25/06/04(水)17:06:55No.1324869666そうだねx1
    1749024415708.jpg-(304563 B)
304563 B
JA民営化!
188無念Nameとしあき25/06/04(水)17:07:04No.1324869691そうだねx4
>>>あれはマスクのサイズが問題だっただけでそれだけが大問題だった
>芸能人てのが心底嫌いになったな
というかワイドショーで芸能人が庶民派ぶるのがほんま吐き気出る
189無念Nameとしあき25/06/04(水)17:07:31No.1324869793+
金払うとマスク工場がポンとたつシムシティ世界の人が日本にも大勢いたんだなってなった
190無念Nameとしあき25/06/04(水)17:07:33No.1324869798+
>実際に米が不足しているからこそ去年の新米が出回っても
>備蓄米の放出が決定されても米の価格は下がらなかった
いや急に米が出回り始めたりじわじわ安くなってるんだけど…
191無念Nameとしあき25/06/04(水)17:07:33No.1324869799+
マスクも値段が三倍くらいになってたしな。
192無念Nameとしあき25/06/04(水)17:07:40No.1324869828そうだねx1
>>>>どの道参院選対策だろ
>>>マッチポンプっていうならそもそも米価格高騰させなければもっと支持率高かったんじゃないスかね
>>だから自民はバカなんだよ
>そりゃお前が妄想してるシナリオだからバカってだけだろ
マッチポンプやろうとして失敗したんだから誰がどう見てもバカでしょ…
193無念Nameとしあき25/06/04(水)17:07:40No.1324869832そうだねx1
原因は不思議な力の影響で追えません
194無念Nameとしあき25/06/04(水)17:07:42No.1324869837そうだねx10
>JA民営化!
民営だわ
195無念Nameとしあき25/06/04(水)17:07:44No.1324869842+
これで代わりに増税できるね
196無念Nameとしあき25/06/04(水)17:07:44No.1324869848そうだねx1
>5キロ1500円が1年で
>5キロ5000円
当時の最安値レベルのものと今の最高値レベルのものを比較するのはなかなかセコいっすね
197無念Nameとしあき25/06/04(水)17:07:48No.1324869863そうだねx7
>JA民営化!
まるで今は公共組織みたいな言い方だな…
198無念Nameとしあき25/06/04(水)17:07:56No.1324869883そうだねx1
>JA民営化!
親父の郵政民営化の悪夢が…
199無念Nameとしあき25/06/04(水)17:07:58No.1324869894そうだねx3
間に5つも問屋挟んでりゃこうもなる
200無念Nameとしあき25/06/04(水)17:07:59No.1324869901そうだねx9
>JA民営化!
元から民間企業です…
201無念Nameとしあき25/06/04(水)17:08:01No.1324869905そうだねx3
>JA民営化!
JAは今も民営では?
202無念Nameとしあき25/06/04(水)17:08:05No.1324869915+
この手の米で五千円越え米ってブランド米だろ
普通のコシヒカリって近所のスーパーだと3500円位で売ってるし
203無念Nameとしあき25/06/04(水)17:08:08No.1324869923そうだねx4
>JA民営化!
アホでも記事が書ける時代か…
204無念Nameとしあき25/06/04(水)17:08:19No.1324869965そうだねx3
1時の利益の為にのちの信用を失う
205無念Nameとしあき25/06/04(水)17:08:22No.1324869969そうだねx3
>JA民営化!
ええ…
206無念Nameとしあき25/06/04(水)17:08:26No.1324869987そうだねx1
マジでマスクと同じ流れじゃねぇか
結局テンバイヤーが抱え込んでただけかや
207無念Nameとしあき25/06/04(水)17:08:45No.1324870042+
>>JA民営化!
>親父の郵政民営化の悪夢が…
朝鮮銀行に国民資産突っ込むとか
208無念Nameとしあき25/06/04(水)17:08:49No.1324870053そうだねx6
>JA民営化!
バカ記者
209無念Nameとしあき25/06/04(水)17:08:52No.1324870068+
>間に5つも問屋挟んでりゃこうもなる
あれはドンキが交渉力クソ雑魚すぎて相手にしてもらえないからそんな業者からしか米仕入れられないってだけ
210無念Nameとしあき25/06/04(水)17:09:06No.1324870114+
米泉進次郎
211無念Nameとしあき25/06/04(水)17:09:09No.1324870129そうだねx2
JAは公営だったのか…
212無念Nameとしあき25/06/04(水)17:09:10No.1324870133+
阿呆な記者もいたもんだな…ゴシップ誌か?
213無念Nameとしあき25/06/04(水)17:09:14No.1324870155+
>これで代わりに増税できるね
今回の対応でたぶんまあまあ税金使ってるからね
さもありなんよね
214無念Nameとしあき25/06/04(水)17:09:16No.1324870158+
>>JA民営化!
>アホでも記事が書ける時代か…
マスコミはバランスシート読めんし
215無念Nameとしあき25/06/04(水)17:09:16No.1324870159そうだねx21
    1749024556443.jpg-(178695 B)
178695 B
シンプルすぎてむしろすき
216無念Nameとしあき25/06/04(水)17:09:27No.1324870188そうだねx3
>間に5つも問屋挟んでりゃこうもなる
まんま運送の多重下請けよね
217無念Nameとしあき25/06/04(水)17:09:28No.1324870194+
あんな重たいもん毎日陳列させられる店員さんかわいそう
218無念Nameとしあき25/06/04(水)17:09:32No.1324870210+
>これで代わりに増税できるね
無理じゃねぇかな
食料品の値上がりが止まらない
219無念Nameとしあき25/06/04(水)17:09:43No.1324870241そうだねx1
>その時今年の新米出回れば落ち着くなんて言われつつ新米出ても特に改善されない原因わかんないなんてまま来て現在に至る
そこら中で言われてるが作況指数と実際の流通量に乖離があって
農水省が作況指数を鵜呑みにしすぎて対処が遅れたんじゃないかって話
220無念Nameとしあき25/06/04(水)17:09:44No.1324870244そうだねx3
>JAは公営だったのか…
特例が認められるとなると、ちょっと民間とは言い難い感はあるな。
221無念Nameとしあき25/06/04(水)17:09:47No.1324870255+
政治家の力をまざまざと見せつけられたよ やるじゃない!(画像略)
222無念Nameとしあき25/06/04(水)17:09:51No.1324870269そうだねx3
>シンプルすぎてむしろすき
急いで作ったにしちゃいいデザイン
223無念Nameとしあき25/06/04(水)17:09:58No.1324870293+
実際十万トンとかなんだかの例年に比べての不作は有ったのは事実だろう
それで少量ずつ出荷してたら高値でも買う飲食店やら家庭やらが有ったから調子に乗って値段釣り上げてたら倍になってたという話
224無念Nameとしあき25/06/04(水)17:10:02No.1324870308+
    1749024602315.jpg-(37254 B)
37254 B
>JA民営化!
JAが民営化される可能性は低い
225無念Nameとしあき25/06/04(水)17:10:04No.1324870312そうだねx5
>>JA民営化!
>ええ…
チョト待ってJAって農業協同組合で農家の組合だぞ
デカくなり過ぎてるから分離するとかは分かるけど民営化ってなに?
226無念Nameとしあき25/06/04(水)17:10:06No.1324870320+
>この手の米で五千円越え米ってブランド米だろ
>普通のコシヒカリって近所のスーパーだと3500円位で売ってるし
去年はその庶民が買うような普通の米が壊滅的に質が悪かったからブランド米並に価格上がってんのよ
逆に魚沼産コシヒカリとか有名ブランドはほとんど値上がりしてないだろ
227無念Nameとしあき25/06/04(水)17:10:08No.1324870327そうだねx2
>シンプルすぎてむしろすき
悪意のつけ入る隙間与えないとことか好き
228無念Nameとしあき25/06/04(水)17:10:09No.1324870336+
マッチポンプなら江藤は自ら進んで生贄になったってこと?
国に忠を尽くしてんじゃん
229無念Nameとしあき25/06/04(水)17:10:10No.1324870339そうだねx1
>米泉進次郎
平泉 成
230無念Nameとしあき25/06/04(水)17:10:13No.1324870349そうだねx5
>JA民営化!
マスコミまで進次郎構文を使う時代になったー
231無念Nameとしあき25/06/04(水)17:10:23No.1324870383そうだねx4
>あれはドンキが交渉力クソ雑魚すぎて相手にしてもらえないからそんな業者からしか米仕入れられないってだけ
何言ってんの今回の備蓄米は問屋かましてないって
何度も何度も何度も何度も言われてるよね
232無念Nameとしあき25/06/04(水)17:10:28No.1324870400そうだねx3
JA職員公務員説
233無念Nameとしあき25/06/04(水)17:10:29No.1324870402そうだねx1
まあ自民はこの騒動に隠れて年金制度の改悪したけどな
234無念Nameとしあき25/06/04(水)17:10:41No.1324870449そうだねx2
>全店舗じゃないんでしょ?
左様
東京と大阪で先行販売
235無念Nameとしあき25/06/04(水)17:10:44No.1324870457+
まぁ、言うなら特例廃止と独占禁止法の適用だよな。
236無念Nameとしあき25/06/04(水)17:10:46No.1324870464そうだねx1
>1749024295873.jpg
なんて残酷な…
237無念Nameとしあき25/06/04(水)17:10:48No.1324870472そうだねx2
>>JA民営化!
>マスコミまで進次郎構文を使う時代になったー
元からー
238無念Nameとしあき25/06/04(水)17:10:48No.1324870473+
俺たちの進次郎がまたやってくれた
239無念Nameとしあき25/06/04(水)17:10:48No.1324870475+
価格調整してました分かりやすいムーブしよって
240無念Nameとしあき25/06/04(水)17:10:49No.1324870481そうだねx4
>JA民営化!
記者のお気持ち表明ってだけで小泉は何も言ってないじゃないか
241無念Nameとしあき25/06/04(水)17:10:53No.1324870490+
大きい所は公営なんだろうという素朴な発想
242無念Nameとしあき25/06/04(水)17:11:05No.1324870517+
>これで代わりに増税できるね
次は農家に米増産してもらって余ったら国が買取とか補助金と言い出してるから米増税くるだろうね
243無念Nameとしあき25/06/04(水)17:11:07No.1324870522+
>米不足をテレビなんかで煽ったせいで店頭から消えた時期は確かにあってそれがちょうど一年前の話
>その時今年の新米出回れば落ち着くなんて言われつつ新米出ても特に改善されない原因わかんないなんてまま来て現在に至る
米が内部留保みたいな形で扱われるようになって市場に出回る数が少なくなったと考えれば分かりやすいんじゃない?
去年の6月くらいから普段より少し米の値段上がってるな~からの8月の巨大地震注意報発令で
米のパニック買占めが始まってから長期的な米不足と高騰が始まった
244無念Nameとしあき25/06/04(水)17:11:09No.1324870530そうだねx5
>シンプルすぎてむしろすき
袋すぐに作れて詰められるのな
JAはなんか言ってたけどさ
245無念Nameとしあき25/06/04(水)17:11:13No.1324870540+
>まあ自民はこの騒動に隠れて年金制度の改悪したけどな
立憲と公明がしっかりからんでるけどな
246無念Nameとしあき25/06/04(水)17:11:18No.1324870554+
>シンプルすぎてむしろすき
小ネタに走っても買う側は必死で見取らんだろうしな
わかりやすさは正義
247無念Nameとしあき25/06/04(水)17:11:18No.1324870558そうだねx1
セクシーやるじゃん
グッドセクシー😉👍️✨
248無念Nameとしあき25/06/04(水)17:11:31No.1324870612+
>大きい所は公営なんだろうという素朴な発想
福岡大学とか立命館大学とかも公営かもしれない
249無念Nameとしあき25/06/04(水)17:11:35No.1324870630+
>まあ自民はこの騒動に隠れて年金制度の改悪したけどな
改悪は野党の要求じゃん
250無念Nameとしあき25/06/04(水)17:11:36No.1324870634+
>俺たちの進次郎がまたやってくれた
宮澤は脱税疑惑
森山は不正融資疑惑
どうする進次郎
251無念Nameとしあき25/06/04(水)17:11:39No.1324870644+
    1749024699306.jpg-(1615460 B)
1615460 B
それじゃあ米米CLUBが進次郎のイメージ曲作るって事でよろしいか
252無念Nameとしあき25/06/04(水)17:11:40No.1324870654+
>去年の時点でJAの集荷率39%とか農家の半数以上はとっくに個別に契約して売ってる
さらに落ちて今は26%らしいぞ
253無念Nameとしあき25/06/04(水)17:11:52No.1324870690+
>>JA民営化!
>記者のお気持ち表明ってだけで小泉は何も言ってないじゃないか
こたつ記事
254無念Nameとしあき25/06/04(水)17:11:58No.1324870710そうだねx3
年金の件は3党合意再びを見たわ
やっぱ野田はやべぇ
255無念Nameとしあき25/06/04(水)17:12:00No.1324870718+
>まあ自民はこの騒動に隠れて年金制度の改悪したけどな
自民と立憲が手と手を合わせて作ってるよ
256無念Nameとしあき25/06/04(水)17:12:03No.1324870725+
>福岡大学とか立命館大学とかも公営かもしれない
彼らの中ではたぶんそうなってる
257無念Nameとしあき25/06/04(水)17:12:06No.1324870736+
>マッチポンプやろうとして失敗したんだから誰がどう見てもバカでしょ…
マッチとポンプが喧嘩してるけどな幹事長と農相
258無念Nameとしあき25/06/04(水)17:12:06No.1324870738+
>何言ってんの今回の備蓄米は問屋かましてないって
>何度も何度も何度も何度も言われてるよね
ドンキが言ってるのは一般流通米のことなんだけど話ちゃんと理解して書き込んでる?
259無念Nameとしあき25/06/04(水)17:12:13No.1324870760そうだねx1
>よく知らんけど精米された米って長持ちしないんでしょ?
>どうなんの?
遅くとも3カ月以内には食え
260無念Nameとしあき25/06/04(水)17:12:17No.1324870773+
米の国営化に手をつけるなら面白い
261無念Nameとしあき25/06/04(水)17:12:25No.1324870799+
>>去年の時点でJAの集荷率39%とか農家の半数以上はとっくに個別に契約して売ってる
>さらに落ちて今は26%らしいぞ
JAがコメを買い叩いて農家からハブられた構図か
262無念Nameとしあき25/06/04(水)17:12:28No.1324870804そうだねx4
もう新米を刈り取る手前
タイムリミット前に備蓄米出されて新米までに備蓄米買われた後に後一回買うかどうかの期間
それまでに売りきらないと全て古米になる
今回のスピード勝負完璧だったよ小泉進次郎止めてたバカどもの制裁として
263無念Nameとしあき25/06/04(水)17:12:40No.1324870842+
>チョト待ってJAって農業協同組合で農家の組合だぞ
>デカくなり過ぎてるから分離するとかは分かるけど民営化ってなに?
JAに所属してるような農家や多くの一般准組員は民なんかじゃないと記者は言いたいんだよ
264無念Nameとしあき25/06/04(水)17:12:41No.1324870845+
値段が少しずつ上昇していったのが実に怪しい
物価上昇で値上がりするのは当然だけどそれ収穫の時期に今年はこれぐらいコスト上がったからこれぐらい値上げしないと利益出ないって大体分かるじゃん?
少々の価格修正はあれど天井知らずでどんどん上がっていくのはちょっと考えにくいっすね
急に精米や輸送の料金が暴騰でもしたんでしょうか?
265無念Nameとしあき25/06/04(水)17:12:42No.1324870849+
>>まあ自民はこの騒動に隠れて年金制度の改悪したけどな
>自民と立憲が手と手を合わせて作ってるよ
実質自公立憲共産維新連立増税派政権
266無念Nameとしあき25/06/04(水)17:12:51No.1324870884そうだねx2
族議員とかはやっぱり日本人の敵なのでは?
267無念Nameとしあき25/06/04(水)17:12:52No.1324870887そうだねx2
KOME KOME WAR
268無念Nameとしあき25/06/04(水)17:12:54No.1324870899そうだねx1
>彼らの中ではたぶんそうなってる
トヨタとかも国営
269無念Nameとしあき25/06/04(水)17:12:59No.1324870916+
>年金の件は3党合意再びを見たわ
>やっぱ野田はやべぇ
野田のせいで厚生年金が食い物にされて
270無念Nameとしあき25/06/04(水)17:13:00No.1324870921そうだねx2
令和のコメ総理爆誕かな
271無念Nameとしあき25/06/04(水)17:13:01No.1324870923+
>自民と立憲が手と手を合わせて作ってるよ
今回の成り行き知ってる人たちからも立憲叩かれてるのにね
272無念Nameとしあき25/06/04(水)17:13:05No.1324870940+
外食産業もありがたがってるんじゃない?
273無念Nameとしあき25/06/04(水)17:13:10No.1324870953そうだねx1
JAに文句言ってた人たち、車検制度でJAFにも文句言いそう
タバコが高いってJTに文句言いそう
新幹線で座れなかったってJRに文句言いそう
高速道路運転するのが怖いってJHに文句言いそう

全部民営化すればいいのにって言いそう
274無念Nameとしあき25/06/04(水)17:13:11No.1324870955+
>自民と立憲が手と手を合わせて作ってるよ
しわよせ~
275無念Nameとしあき25/06/04(水)17:13:12No.1324870963+
>俺たちの進次郎がまたやってくれた
余は福島の海でサーフィンをした功績を忘れてはおらん…
276無念Nameとしあき25/06/04(水)17:13:13No.1324870966+
>>まあ自民はこの騒動に隠れて年金制度の改悪したけどな
>自民と立憲が手と手を合わせて作ってるよ
立憲も元は自民だしな
277無念Nameとしあき25/06/04(水)17:13:16No.1324870973+
>JAに所属してるような農家や多くの一般准組員は民なんかじゃないと記者は言いたいんだよ
トップからして現役農家しかならない組織にいちゃもんすぎる…
278無念Nameとしあき25/06/04(水)17:13:24No.1324870995そうだねx3
>まあ自民はこの騒動に隠れて年金制度の改悪したけどな
この件で一番批判されてんのは立憲だぞ
279無念Nameとしあき25/06/04(水)17:13:27No.1324871015+
>JAが民営化される可能性は低い
まるで可能性がわずかにでもあるかのような…
280無念Nameとしあき25/06/04(水)17:13:29No.1324871026そうだねx3
>>年金の件は3党合意再びを見たわ
>>やっぱ野田はやべぇ
>野田のせいで厚生年金が食い物にされて
日本スゴイ!
281無念Nameとしあき25/06/04(水)17:13:37No.1324871056+
>族議員とかはやっぱり日本人の敵なのでは?
石破は防衛族かつ農水族
282無念Nameとしあき25/06/04(水)17:13:37No.1324871057+
JRAはクソ
283無念Nameとしあき25/06/04(水)17:13:54No.1324871108+
>JRAはクソ
tokio
284無念Nameとしあき25/06/04(水)17:14:01No.1324871134+
>JAに文句言ってた人たち、車検制度でJAFにも文句言いそう
>タバコが高いってJTに文句言いそう
>新幹線で座れなかったってJRに文句言いそう
>高速道路運転するのが怖いってJHに文句言いそう
>
>全部民営化すればいいのにって言いそう
JA以外は普通にJAと同じことすれば制裁くらいそうだが。
その辺はどうなの?
285無念Nameとしあき25/06/04(水)17:14:03No.1324871141そうだねx3
>令和のコメ総理爆誕かな
こんなことで進次郎の株が上がってしまうとは思いもせなんだ
286無念Nameとしあき25/06/04(水)17:14:07No.1324871154そうだねx2
食べ物で遊ぶな
287無念Nameとしあき25/06/04(水)17:14:09No.1324871163そうだねx2
JAが農家のための組織であって国民のための組織ではないことがまともに理解されてないと思う
288無念Nameとしあき25/06/04(水)17:14:09No.1324871165+
    1749024849998.webp-(5304 B)
5304 B
>>よく知らんけど精米された米って長持ちしないんでしょ?
>>どうなんの?
>遅くとも3カ月以内には食え
実家だと米櫃に30㌔の玄米精米したの入れて2か月位かけて食ってるんだが
味はこれと言って変化ないな
289無念Nameとしあき25/06/04(水)17:14:11No.1324871173+
>族議員とかはやっぱり日本人の敵なのでは?
高い車とかに乗ってオラついてそう
自分の都合で世間のマナー守らなそう
あれ?議員も暴走族も似てる?
290無念Nameとしあき25/06/04(水)17:14:17No.1324871192そうだねx1
>>まあ自民はこの騒動に隠れて年金制度の改悪したけどな
>この件で一番批判されてんのは立憲だぞ
両党とも
291無念Nameとしあき25/06/04(水)17:14:28No.1324871232そうだねx6
>>令和のコメ総理爆誕かな
>こんなことで進次郎の株が上がってしまうとは思いもせなんだ
すげえマッチポンプくせえ
292無念Nameとしあき25/06/04(水)17:14:31No.1324871243+
この小泉米で自民は年金や減税も無視できると勝ち誇ってるらしいけどお前たちが起こした災いだろうに…
293無念Nameとしあき25/06/04(水)17:14:32No.1324871247そうだねx2
>JAがコメを買い叩いて農家からハブられた構図か
うん
逆に言えば今まで米が安かったのはJAが買い叩いてたおかげ
294無念Nameとしあき25/06/04(水)17:14:41No.1324871277そうだねx3
>令和のコメ総理爆誕かな
もう高市じゃ太刀打ちできないな
295無念Nameとしあき25/06/04(水)17:14:43No.1324871283+
>>令和のコメ総理爆誕かな
>こんなことで進次郎の株が上がってしまうとは思いもせなんだ
マスコミ寄りだから山上されないし
296無念Nameとしあき25/06/04(水)17:14:44No.1324871287+
IRAはクソ
297無念Nameとしあき25/06/04(水)17:14:54No.1324871324そうだねx1
>>俺たちの進次郎がまたやってくれた
>余は福島の海でサーフィンをした功績を忘れてはおらん…
クリステルの救世主だよな
独身のままならおもてなしやってるから開催の時に逃げられなかった
298無念Nameとしあき25/06/04(水)17:15:04No.1324871355そうだねx1
>JAが農家のための組織であって国民のための組織ではないことがまともに理解されてないと思う
どうかなぁ。
うちの親戚は農家なのに立場弱かった気がするな。
299無念Nameとしあき25/06/04(水)17:15:15No.1324871385+
自民のリベラル族にとっては起死回生の一発だけど
原因作ったのもお前らやろと
300無念Nameとしあき25/06/04(水)17:15:27No.1324871425そうだねx1
JK許せねぇ
301無念Nameとしあき25/06/04(水)17:15:27No.1324871426そうだねx4
>すげえマッチポンプくせえ
JA臭いよ
302無念Nameとしあき25/06/04(水)17:15:28No.1324871428そうだねx4
ぶっちゃけた話消費者のほとんども米農家のためなら…ってなら3000円前後程度なら我慢したと思うよ
5000円越えはさすがにやりすぎよ
303無念Nameとしあき25/06/04(水)17:15:29No.1324871431+
>JRAはクソ
引き出せない銀行なだけだぞ
304無念Nameとしあき25/06/04(水)17:15:32No.1324871445+
年金は一部だけ戻ってくる税金
わかっていただろう
305無念Nameとしあき25/06/04(水)17:15:36No.1324871459そうだねx1
>>令和のコメ総理爆誕かな
>もう高市じゃ太刀打ちできないな
マスコミはそうしたいらしい
306無念Nameとしあき25/06/04(水)17:15:53No.1324871502+
>>JAがコメを買い叩いて農家からハブられた構図か
>うん
>逆に言えば今まで米が安かったのはJAが買い叩いてたおかげ
去年だって例年通りの値段で買われてるのに市場じゃ1桁高い値段なんだぜ?どうやってJA支持しろと?
307無念Nameとしあき25/06/04(水)17:15:54No.1324871505そうだねx2
>>去年の時点でJAの集荷率39%とか農家の半数以上はとっくに個別に契約して売ってる
>さらに落ちて今は26%らしいぞ
このままではJAが潰れちゃうぞ!それでも良いのか!多少のバカ発言や既得利権には目を瞑れ!
が擁護派の主張
308無念Nameとしあき25/06/04(水)17:16:03No.1324871543そうだねx2
>なんだかんだで現状を変えた功績はデカい

小泉劇場じゃn 騙されんな
309無念Nameとしあき25/06/04(水)17:16:09No.1324871566+
>年金は一部だけ戻ってくる税金
>わかっていただろう
遺憾です
310無念Nameとしあき25/06/04(水)17:16:09No.1324871567+
米米CLUBてか
311無念Nameとしあき25/06/04(水)17:16:27No.1324871622そうだねx4
>ぶっちゃけた話消費者のほとんども米農家のためなら…ってなら3000円前後程度なら我慢したと思うよ
>5000円越えはさすがにやりすぎよ
やりすぎって自由に値段決められると思ってるのが間違いよ
312無念Nameとしあき25/06/04(水)17:16:29No.1324871635そうだねx4
>>なんだかんだで現状を変えた功績はデカい
>小泉劇場じゃn 騙されんな
親子揃って劇団員
313無念Nameとしあき25/06/04(水)17:16:30No.1324871642+
これも農家のためなのーか
314無念Nameとしあき25/06/04(水)17:16:43No.1324871673そうだねx2
>これも農家のためなのーか
いいえ
315無念Nameとしあき25/06/04(水)17:16:44No.1324871678そうだねx3
これ以前からJAの腐敗は度々言われてたな
316無念Nameとしあき25/06/04(水)17:16:52No.1324871711+
>JK許せねぇ
そうかい俺は好きだぜ(画像略)
317無念Nameとしあき25/06/04(水)17:16:52No.1324871714そうだねx3
    1749025012670.jpg-(41564 B)
41564 B
>余は福島の海でサーフィンをした功績を忘れてはおらん…
なにかと因縁あるのね
318無念Nameとしあき25/06/04(水)17:16:57No.1324871737そうだねx6
>やりすぎって自由に値段決められると思ってるのが間違いよ
JAはそう勘違いしたよね
319無念Nameとしあき25/06/04(水)17:17:08No.1324871768そうだねx1
>JK許せねぇ
ケネディ
320無念Nameとしあき25/06/04(水)17:17:11No.1324871778そうだねx1
>>>去年の時点でJAの集荷率39%とか農家の半数以上はとっくに個別に契約して売ってる
>>さらに落ちて今は26%らしいぞ
>JAがコメを買い叩いて農家からハブられた構図か
なおそのおかげで米がずっと安かった模様
ただしJAも農業部門は普通に赤字
つまりJAにとりあえず農家が米売ってたおかげで日本人は安い米をたらふく食えてたってこと
米が不足してメーカーや商社が直接農家に買い付け始めたらJAより高く買い取っていくので農家がJAに米売らなくなって一般流通にも乗らなくなってこのざわ
321無念Nameとしあき25/06/04(水)17:17:17No.1324871797そうだねx2
>この小泉米で自民は年金や減税も無視できると勝ち誇ってるらしいけどお前たちが起こした災いだろうに…
そもそもそのことを忘れて米不足を解消した英雄のように祭り上げてる鳥頭の国民が圧倒的に多い方が問題
322無念Nameとしあき25/06/04(水)17:17:32No.1324871842+
>親子揃って劇団員
先祖は朝鮮人ってバレたよね
323無念Nameとしあき25/06/04(水)17:17:40No.1324871869+
>なんだかんだで現状を変えた功績はデカい
はあ?
324無念Nameとしあき25/06/04(水)17:17:42No.1324871880+
>>この小泉米で自民は年金や減税も無視できると勝ち誇ってるらしいけどお前たちが起こした災いだろうに…
>そもそもそのことを忘れて米不足を解消した英雄のように祭り上げてる鳥頭の国民が圧倒的に多い方が問題
マスコミが間違いを流布するから
325無念Nameとしあき25/06/04(水)17:17:49No.1324871907そうだねx3
小泉はやはり米とのつながりを重視するよな
326無念Nameとしあき25/06/04(水)17:18:04No.1324871956+
JA無しでやっていけるようなデカい所ならともかく
中小の農家はJAのバックアップないと遣ってけないところは多いぞ
そもそもJAありきで農業やってるからな
なくなったら肥料だ苗だ農業機械だの用意一つ覚え直しだ
年寄りばかりの農家でそんなことやったらみんな廃業するぞ
327無念Nameとしあき25/06/04(水)17:18:06No.1324871967+
>去年だって例年通りの値段で買われてるのに市場じゃ1桁高い値段なんだぜ?どうやってJA支持しろと?
去年の時点で概算金結構上がってたのよ
久しぶり5キロ1万円超えて嬉しいって農家がコメントしてた
今は2万円超えてるけど
328無念Nameとしあき25/06/04(水)17:18:13No.1324871987+
>先祖は朝鮮人ってバレたよね
はいカイジ請求
329無念Nameとしあき25/06/04(水)17:18:17No.1324872007そうだねx4
なんか倉庫屋が大損害だ!とかほざいてたが
備蓄米が直接出てくる前に放出すりゃ良かっただけの話なんじゃないですかね
330無念Nameとしあき25/06/04(水)17:18:21No.1324872023そうだねx8
まさか進次郎の空気の読めなさが役に立つとは
これ企んでた老人会全員辞職しろよ
331無念Nameとしあき25/06/04(水)17:18:26No.1324872045そうだねx1
輸入米のほうが先に価格下落しそうよね
備蓄米の方に引き合いが出るなら
332無念Nameとしあき25/06/04(水)17:18:32No.1324872076+
>>親子揃って劇団員
>先祖は朝鮮人ってバレたよね
進次郎の祖父で純一郎の父の鮫島純也な
入婿
333無念Nameとしあき25/06/04(水)17:18:40No.1324872104+
JA会長があれほどバカじゃなければ小泉施策も効果無かっただろうに
334無念Nameとしあき25/06/04(水)17:18:43No.1324872117+
>このままではJAが潰れちゃうぞ!それでも良いのか!多少のバカ発言や既得利権には目を瞑れ!
いやいいけど潰れても日本にとってプラスにはならんぞ
335無念Nameとしあき25/06/04(水)17:18:54No.1324872158そうだねx4
>次の一手
これブレーン相当有能
336無念Nameとしあき25/06/04(水)17:19:04No.1324872187+
>年寄りばかりの農家でそんなことやったらみんな廃業するぞ
それが目的なんじゃないか?そのまま土地を奪って外国人資本に売れる
337無念Nameとしあき25/06/04(水)17:19:06No.1324872195+
>値段が少しずつ上昇していったのが実に怪しい
>物価上昇で値上がりするのは当然だけどそれ収穫の時期に今年はこれぐらいコスト上がったからこれぐらい値上げしないと利益出ないって大体分かるじゃん?
>少々の価格修正はあれど天井知らずでどんどん上がっていくのはちょっと考えにくいっすね
>急に精米や輸送の料金が暴騰でもしたんでしょうか?
野菜って不作ならいきなり値段上がるもんじゃん
この間のキャベツ騒動忘れたか?
米は税金でキャベツと違って多少は持つから前年の在庫とかあったらそこまで値上がりしなかったのが去年その在庫使い切った結果こんなことになってんのよ
農水省調べでも去年同時期と比べて35万トン以上市中在庫が少ない
338無念Nameとしあき25/06/04(水)17:19:07No.1324872197そうだねx2
備蓄米返すってすごいね
国とJAは税金で遊んでんの?
339無念Nameとしあき25/06/04(水)17:19:16No.1324872221そうだねx1
上層部総取っ替えくらいしないと今後も同じ様な問題起こし続けるだろ
340無念Nameとしあき25/06/04(水)17:19:20No.1324872237+
>JA無しでやっていけるようなデカい所ならともかく
>中小の農家はJAのバックアップないと遣ってけないところは多いぞ
>そもそもJAありきで農業やってるからな
>なくなったら肥料だ苗だ農業機械だの用意一つ覚え直しだ
>年寄りばかりの農家でそんなことやったらみんな廃業するぞ
昭和だとちっさいところは虐められてた気がするんだが。
結構扱い悪いイメージがあったな。
親戚のコメ運んで行った先での感想。
341無念Nameとしあき25/06/04(水)17:19:28No.1324872263そうだねx1
JAはJAで小泉は小泉でそれぞれ単独で駄目なところは多い
342無念Nameとしあき25/06/04(水)17:19:29No.1324872269+
JAは農家を手厚く支援しているのにJAを通さない農家ばかりなのか…
343無念Nameとしあき25/06/04(水)17:19:32No.1324872282そうだねx2
小泉って目的が決まりきって突っ走る事を任せるなら優秀なんでは
新しい事とかだと変な方に進んでおかしくなるだけで
344無念Nameとしあき25/06/04(水)17:19:50No.1324872348+
    1749025190521.mp4-(4943379 B)
4943379 B
コメ不足は解消されてない
5kg2000円でもボッタクリだから誰も買わないという
それだけのこと
何も良くなってない
345無念Nameとしあき25/06/04(水)17:19:55No.1324872370+
これ全部まえの大臣のおかげじゃないか?
自らを犠牲にすることで進次郎を呼び出した
346無念Nameとしあき25/06/04(水)17:19:55No.1324872373+
>まさか進次郎の空気の読めなさが役に立つとは
>これ企んでた老人会全員辞職しろよ
この報道量を増やし衆目を釘付けにし
与野党暗躍までがワンセット
347無念Nameとしあき25/06/04(水)17:19:55No.1324872374+
>備蓄米が直接出てくる前に放出すりゃ良かっただけの話なんじゃないですかね
倉庫屋が政府の指示もなく放出したら大問題だわ
348無念Nameとしあき25/06/04(水)17:20:01No.1324872393+
>どうかなぁ。
>うちの親戚は農家なのに立場弱かった気がするな。
それはJAにしか作物あるとこがない超弱小農家というだけの話だと思うぞ
349無念Nameとしあき25/06/04(水)17:20:04No.1324872403+
>よく知らんけど精米された米って長持ちしないんでしょ?
>どうなんの?
しないよ、持ってひと月
350無念Nameとしあき25/06/04(水)17:20:15No.1324872434そうだねx4
というか関税かかった輸入米のほうが安いことにJAや農水省は危機感持たんのか
351無念Nameとしあき25/06/04(水)17:20:20No.1324872449+
>野菜って不作ならいきなり値段上がるもんじゃん
その文いきなりとは言ってねえぞ
352無念Nameとしあき25/06/04(水)17:20:27No.1324872472そうだねx2
未だにJA擁護してるヤツをたまに見かけるけどもアレは何なの?
353無念Nameとしあき25/06/04(水)17:20:27No.1324872475そうだねx1
>小泉劇場じゃn 騙されんな
しない善よりやる偽善
354無念Nameとしあき25/06/04(水)17:20:28No.1324872479+
JAにもネット工作班みたいなのあるの?
355無念Nameとしあき25/06/04(水)17:20:30No.1324872489+
まさかこのおれが進次郎に感謝することになるとは
356無念Nameとしあき25/06/04(水)17:20:52No.1324872557そうだねx1
年貢の納め時
357無念Nameとしあき25/06/04(水)17:20:54No.1324872568そうだねx1
>>小泉劇場じゃn 騙されんな
>しない善よりやる偽善
偽善にすらなってない詐欺
358無念Nameとしあき25/06/04(水)17:20:55No.1324872571+
>JAはJAで小泉は小泉でそれぞれ単独で駄目なところは多い
しかし互いに手を携えると日本国民には到底太刀打ちできない龍となる
359無念Nameとしあき25/06/04(水)17:20:56No.1324872574+
JAは地域差があるよ
農家が強い所はあれやってこれやってと
難題押し付けられたりするJA側が
360無念Nameとしあき25/06/04(水)17:20:59No.1324872587そうだねx1
>ぶっちゃけた話消費者のほとんども米農家のためなら…ってなら3000円前後程度なら我慢したと思うよ
>5000円越えはさすがにやりすぎよ
それでも米みんな食べたかって買っていくんだからそれが適正価格では?
米の消費量も購入量も高騰してからの方が増えてるんだぜ
361無念Nameとしあき25/06/04(水)17:21:02No.1324872595+
>>どうかなぁ。
>>うちの親戚は農家なのに立場弱かった気がするな。
>それはJAにしか作物あるとこがない超弱小農家というだけの話だと思うぞ
うわっ
そういう感じだったな。
362無念Nameとしあき25/06/04(水)17:21:04No.1324872607+
>コメ不足は解消されてない
>5kg2000円でもボッタクリだから誰も買わないという
>それだけのこと
>何も良くなってない
クズ米5kg2000円ってアホみたいに高いよね
363無念Nameとしあき25/06/04(水)17:21:58No.1324872788そうだねx2
弱小農家だけじゃなく消費者も足元見られてたのが、この数年の動きな気はするな。
364無念Nameとしあき25/06/04(水)17:22:00No.1324872794+
>JAは農家を手厚く支援しているのにJAを通さない農家ばかりなのか…
零細農家は精米から流通まで全部やってくれるJAはありがたい存在だけど
大きな農業法人だと全部自分でやったほうが得なのよ
それで後者の比率が高くなってる
365無念Nameとしあき25/06/04(水)17:22:11No.1324872836+
>コメ不足は解消されてない
>5kg2000円でもボッタクリだから誰も買わないという
>それだけのこと
>何も良くなってない
こんなものは5kg500円とか無料配布じゃないといけないんだよな
普通のコメが5kg1000円
それが正常な状態
366無念Nameとしあき25/06/04(水)17:22:12No.1324872840+
>コメ不足は解消されてない
>5kg2000円でもボッタクリだから誰も買わないという
>それだけのこと
>何も良くなってない
お米を買うのはお前じゃなくて年老いたママだろ?
367無念Nameとしあき25/06/04(水)17:22:22No.1324872871そうだねx2
>なおそのおかげで米がずっと安かった模様
>ただしJAも農業部門は普通に赤字
>つまりJAにとりあえず農家が米売ってたおかげで日本人は安い米をたらふく食えてたってこと
1行目で直販で安くなってたと言い2行後にやはりJAのおかげ!という提灯レス
368無念Nameとしあき25/06/04(水)17:22:38No.1324872939そうだねx1
>>コメ不足は解消されてない
>>5kg2000円でもボッタクリだから誰も買わないという
>>それだけのこと
>>何も良くなってない
>クズ米5kg2000円ってアホみたいに高いよね
ブレンド米が4000円のが気になるかなぁ。
ビンボー人目線だと。
369無念Nameとしあき25/06/04(水)17:22:39No.1324872945そうだねx3
>進次郎の空気の読めなさ
これに関しては一度苦杯を飲まされた相手には
必ず復讐する小泉家の執念深い血では?
370無念Nameとしあき25/06/04(水)17:22:51No.1324872982そうだねx1
劇場だの何だのとパフォーマンスは大袈裟にしても
前の無能のままで良かったと思うか?
前の無能のままだと得するのはどこで誰になる?
そう考えると変わって良かったのではないかと
371無念Nameとしあき25/06/04(水)17:22:53No.1324872988+
>JAは地域差があるよ
500くらいあって基本全部別団体だからな
372無念Nameとしあき25/06/04(水)17:23:09No.1324873035そうだねx4
JAが欲の皮突っ張った結果企業なんかは青田買いや独自で外米輸入とか始めるようになったな
373無念Nameとしあき25/06/04(水)17:23:21No.1324873065そうだねx2
    1749025401567.jpg-(105140 B)
105140 B
>コメ不足は解消されてない
>5kg2000円でもボッタクリだから誰も買わないという
>それだけのこと
>何も良くなってない
カルローズが5kg1000円なのネットで拡散されてバレたからもうボッタクリ備蓄米買うやついないね
焦って馬鹿恥ずかしい
374無念Nameとしあき25/06/04(水)17:23:30No.1324873099そうだねx5
ないから買えないが
高いから買いたくないに変わって
クズ米とか言い出した
しょうもな
375無念Nameとしあき25/06/04(水)17:23:35No.1324873116そうだねx1
農家は作物収穫したらとにかくそれを箱や袋に詰めて送ればあとは加工や梱包や流通や販売をすべてJAがやってくれるそういう組織だってこと一切知られてないのに批判されてるのはおかしいよなぁ
日本の農家なんて元から弱いんだからその弱い農家のためにそういう仕事して安く肥料や燃料売って保険まで提供するってのがJAだぞ
376無念Nameとしあき25/06/04(水)17:23:46No.1324873162+
でも海外株はどこでも売ってたんじゃないの?
そんなに儲かるなら、自分で買えよって感じで断ったが。
377無念Nameとしあき25/06/04(水)17:24:05No.1324873221+
>なんか倉庫屋が大損害だ!とかほざいてたが
>備蓄米が直接出てくる前に放出すりゃ良かっただけの話なんじゃないですかね
下請けの倉庫業者が備蓄米横流ししろって?
378無念Nameとしあき25/06/04(水)17:24:13No.1324873250そうだねx1
>コメ不足は解消されてない
>5kg2000円でもボッタクリだから誰も買わないという
>それだけのこと
>何も良くなってない
アメリカ人がカルローズ買うのの2倍の価格
狂ってる
379無念Nameとしあき25/06/04(水)17:24:39No.1324873347そうだねx1
>農家は作物収穫したらとにかくそれを箱や袋に詰めて送ればあとは加工や梱包や流通や販売をすべてJAがやってくれるそういう組織だってこと一切知られてないのに批判されてるのはおかしいよなぁ
>日本の農家なんて元から弱いんだからその弱い農家のためにそういう仕事して安く肥料や燃料売って保険まで提供するってのがJAだぞ
知ってるけど、小さいとこにはキツイあたりだった気がするな。
380無念Nameとしあき25/06/04(水)17:24:41No.1324873351そうだねx1
>いやいいけど潰れても日本にとってプラスにはならんぞ
JA会長がヘイト集めなければ潰れろ論も出なかったんだろうから
組織の在り方とかよりもトップがアホなんだよなフジみたいに
381無念Nameとしあき25/06/04(水)17:24:50No.1324873385そうだねx1
>1749025401567.jpg
これ見たら5kg2000円の備蓄米なんてアホくさくて買えんよな
382無念Nameとしあき25/06/04(水)17:24:57No.1324873409+
>単に備蓄米待ちの買い控えが起きてるだけじゃないですかね…
不必要な量を買いだめするアホが減ったならいい効果しかないのでは
383無念Nameとしあき25/06/04(水)17:25:05No.1324873436+
>でも海外株はどこでも売ってたんじゃないの?
>そんなに儲かるなら、自分で買えよって感じで断ったが。
コピペが来たか
384無念Nameとしあき25/06/04(水)17:25:06No.1324873445+
>JAは地域差があるよ
>農家が強い所はあれやってこれやってと
>難題押し付けられたりするJA側が
農業共同組合だから地域で全然違う互助会だからね
農業支援も当たり外れでけーとも言う
385無念Nameとしあき25/06/04(水)17:25:21No.1324873499+
>その文いきなりとは言ってねえぞ
キャベツは地域によって収穫時期ずらして年中供給できるけど米は年に一度した収穫できないからいきなりってのはその通りでは
一度不作ならその年はずっと高いまま
386無念Nameとしあき25/06/04(水)17:25:41No.1324873556+
>No.1324873065
アメリカのほうがコメ安いってどういうことよ
あれだけアメリカは物価高いって言ってて
387無念Nameとしあき25/06/04(水)17:25:42No.1324873559+
>劇場だの何だのとパフォーマンスは大袈裟にしても
>前の無能のままで良かったと思うか?
>前の無能のままだと得するのはどこで誰になる?
>そう考えると変わって良かったのではないかと
江藤のケツ吹きもそうだがこうやって小泉を有能に見させたいだけとしか思えん
仮にこれが本当に小泉の力なら江藤がむしろ何もしなかった無能で石破の任命責任レベル
388無念Nameとしあき25/06/04(水)17:25:53No.1324873595+
>キャベツは地域によって収穫時期ずらして年中供給できるけど米は年に一度した収穫できないからいきなりってのはその通りでは
少しずつがいきなりに見えるのかな
389無念Nameとしあき25/06/04(水)17:26:00No.1324873617そうだねx3
>劇場だの何だのとパフォーマンスは大袈裟にしても
>前の無能のままで良かったと思うか?
前の大臣のままだと備蓄米はまだ配られる目処すらなく何も変わらない状況を続けるだろうな
390無念Nameとしあき25/06/04(水)17:26:07No.1324873650そうだねx1
>>単に備蓄米待ちの買い控えが起きてるだけじゃないですかね…
>不必要な量を買いだめするアホが減ったならいい効果しかないのでは
だから値崩れさせないために出し渋るんですねって話
391無念Nameとしあき25/06/04(水)17:26:09No.1324873660+
>未だにJA擁護してるヤツをたまに見かけるけどもアレは何なの?
逆にJA叩いてる奴がなんなんだよとしか
392無念Nameとしあき25/06/04(水)17:26:10No.1324873663+
こないだ災害保険の切り替えあったが、農協の言うまま貯蓄型から掛け捨てタイプに
変えられて満期のカネを全部つっこまれてて吹いた。
まぁ、うちの親も歳だから、任せきりなのが悪いんだが。
393無念Nameとしあき25/06/04(水)17:26:10No.1324873665+
>>コメ不足は解消されてない
>>5kg2000円でもボッタクリだから誰も買わないという
>>それだけのこと
>>何も良くなってない
>カルローズが5kg1000円なのネットで拡散されてバレたからもうボッタクリ備蓄米買うやついないね
>焦って馬鹿恥ずかしい
なんで日本で米5kg1000円にできないの
政治が悪いの
394無念Nameとしあき25/06/04(水)17:26:18No.1324873689+
>偽善にすらなってない詐欺
喜んでる人がいる以上善のうちだよ
何もしないでいたJAが非難できる立場にない
395無念Nameとしあき25/06/04(水)17:26:23No.1324873713+
米が底値だった2023年には炊いたらネトネトになる割れ米の
家計応援米が5kg1180円だった
あれほどマズイ米は人生で食ったことがないほどだった
それを考えたら古い米でも5kg2000円は決して高くない
396無念Nameとしあき25/06/04(水)17:26:35No.1324873740そうだねx1
>アメリカのほうがコメ安いってどういうことよ
>あれだけアメリカは物価高いって言ってて
実質物価めちゃ高なのはうちだったという
397無念Nameとしあき25/06/04(水)17:26:36No.1324873748+
>農水省調べでも去年同時期と比べて35万トン以上市中在庫が少ない
1年で人口55万人減ってるんで1人頭年一俵=60kgって考えると賄えるはずなんだが
398無念Nameとしあき25/06/04(水)17:26:37No.1324873754+
>>劇場だの何だのとパフォーマンスは大袈裟にしても
>>前の無能のままで良かったと思うか?
>前の大臣のままだと備蓄米はまだ配られる目処すらなく何も変わらない状況を続けるだろうな
状況は何も変わってないぞ
399無念Nameとしあき25/06/04(水)17:26:54No.1324873811+
元からスーパーに並んでたじゃん
高いから買いたいくない
乞食だから買えませんって言えよ
400無念Nameとしあき25/06/04(水)17:27:02No.1324873837+
>米が底値だった2023年には炊いたらネトネトになる割れ米の
>家計応援米が5kg1180円だった
>あれほどマズイ米は人生で食ったことがないほどだった
>それを考えたら古い米でも5kg2000円は決して高くない
は?
カルローズが5kg1000円なんですが?
401無念Nameとしあき25/06/04(水)17:27:05No.1324873848+
>なんで日本で米5kg1000円にできないの
>政治が悪いの
農家への補助金の額が違うんだろ
402無念Nameとしあき25/06/04(水)17:27:18No.1324873891+
>状況は何も変わってないぞ
そろそろ起きて
403無念Nameとしあき25/06/04(水)17:27:19No.1324873896+
結局何も変わってないから
404無念Nameとしあき25/06/04(水)17:27:38No.1324873968+
>No.1324873065
カルローズがアメリカで5kg1000円なら
日本でもまともな米が5kg1000円かそれ以下で売られてないとおかしくね?
405無念Nameとしあき25/06/04(水)17:27:42No.1324873983+
何も変わっていないんだよなあ
406無念Nameとしあき25/06/04(水)17:28:01No.1324874041+
>No.1324873065
なんで日本でこれできないの
主食なのに
407無念Nameとしあき25/06/04(水)17:28:05No.1324874061+
どっちにしろ進次郎の行動は参院選対策や本人の人気アップのための茶番としか思えん
408無念Nameとしあき25/06/04(水)17:28:14No.1324874101そうだねx3
コピペ連投でも始めたかな
409無念Nameとしあき25/06/04(水)17:28:16No.1324874108+
アメリカで暮らしたら節約できるな!
410無念Nameとしあき25/06/04(水)17:28:27No.1324874137+
>農家は作物収穫したらとにかくそれを箱や袋に詰めて送ればあとは加工や梱包や流通や販売をすべてJAがやってくれるそういう組織だってこと一切知られてないのに批判されてるのはおかしいよなぁ
>日本の農家なんて元から弱いんだからその弱い農家のためにそういう仕事して安く肥料や燃料売って保険まで提供するってのがJAだぞ
あまりに全部やってくれるから収穫して箱詰めしたものをJAから来ましたーって受け取りに来たのにそのまま渡したら詐欺で作物全部とられたとい被害が結構ある
411無念Nameとしあき25/06/04(水)17:28:29No.1324874148そうだねx2
>カルローズが5kg1000円なんですが?
さっきからアホなこといってかき回したいだけだろ
412無念Nameとしあき25/06/04(水)17:28:45No.1324874198+
>どっちにしろ進次郎の行動は参院選対策や本人の人気アップのための茶番としか思えん
マジでそうだし茶番なんだよなあ
413無念Nameとしあき25/06/04(水)17:28:47No.1324874204+
だからアメリカも関税撤廃しろって言ってるんだぞ
414無念Nameとしあき25/06/04(水)17:28:59No.1324874253+
>>No.1324873065
>カルローズがアメリカで5kg1000円なら
>日本でもまともな米が5kg1000円かそれ以下で売られてないとおかしくね?
広大な農地と政府からの補助金がないと安くできない
415無念Nameとしあき25/06/04(水)17:29:10No.1324874282+
>>コメ不足は解消されてない
>>5kg2000円でもボッタクリだから誰も買わないという
>>それだけのこと
>>何も良くなってない
>カルローズが5kg1000円なのネットで拡散されてバレたからもうボッタクリ備蓄米買うやついないね
>焦って馬鹿恥ずかしい
「状況が変わった」っていうのはまともな米を5kg1000円で買えるようになった時言うことであって
今現在は何も変わってない
米が暴騰してそのまま放置されてる
無能な政府
416無念Nameとしあき25/06/04(水)17:29:17No.1324874304+
保険だともうひとつ、俺の掛け捨てのと、親父の満期の死亡時数百万のがあるんだが
農協の配当金入る系の人から、解約して別の保険入るように勧められてて
それも吹いた。
417無念Nameとしあき25/06/04(水)17:29:19No.1324874310+
JAみたいな大規模業者は農水省辺りで取引状況がデータ化されててJA自体は初期から既に下に投げてたのが数字として出てたはず
卸が止めてたって事だろう
418無念Nameとしあき25/06/04(水)17:29:37No.1324874368+
JA民営化を笑えないレベルのことをどうして続けるのか
419無念Nameとしあき25/06/04(水)17:29:41No.1324874386+
やっぱ問屋は悪だな
420無念Nameとしあき25/06/04(水)17:29:47No.1324874404そうだねx1
>どっちにしろ進次郎の行動は参院選対策や本人の人気アップのための茶番としか思えん
政治家が選挙や人気を気にするのは当たり前だろうに何言ってんだ
その上で今回に限っては結果としていい仕事したんだから別にいいだろ
421無念Nameとしあき25/06/04(水)17:29:49No.1324874407+
結局自民のマッチポンプがバレただけでした
422無念Nameとしあき25/06/04(水)17:29:49No.1324874409+
>日本でもまともな米が5kg1000円かそれ以下で売られてないとおかしくね?
アメリカでピザがLサイズ(31cm)で約1,200円、Mサイズ(25cm)2枚で約1,000円(1枚あたり約500円)程度ってことは
日本はそれ以下でないとおかしくね?
423無念Nameとしあき25/06/04(水)17:29:58No.1324874438+
>1年で人口55万人減ってるんで1人頭年一俵=60kgって考えると賄えるはずなんだが
なんと米の消費量増えてるんですね
高くなってから家庭の米の購入量も増えてるし日本人てバカだよね
424無念Nameとしあき25/06/04(水)17:29:58No.1324874441そうだねx2
JAのやる事に文句言うな!対案を出せ対案を!
小泉「早く市場に出すと言う企業に備蓄米売るわ」
小泉は詐欺師なんですけお~!
425無念Nameとしあき25/06/04(水)17:30:00No.1324874449+
>広大な農地と政府からの補助金がないと安くできない
補助金出さないでよく輸出しようとか言えるな
426無念Nameとしあき25/06/04(水)17:30:05No.1324874464+
>米が底値だった2023年には炊いたらネトネトになる割れ米の
>家計応援米が5kg1180円だった
>あれほどマズイ米は人生で食ったことがないほどだった
とぎ方と炊き方が悪いんじゃない?
427無念Nameとしあき25/06/04(水)17:30:07No.1324874467+
問屋はガンプラとかでもやってたし次は某ゲーム機かな
428無念Nameとしあき25/06/04(水)17:30:13No.1324874493そうだねx1
>だからアメリカも関税撤廃しろって言ってるんだぞ
今のアメリカにはお前が言うなと言いたいがもう撤廃してもいいよとは思うそしたらもう国産米の値段好きにしていいよ
429無念Nameとしあき25/06/04(水)17:30:14No.1324874503+
書き込みをした人によって削除されました
430無念Nameとしあき25/06/04(水)17:30:28No.1324874543+
>小泉「早く市場に出すと言う企業に備蓄米売るわ」
>小泉は詐欺師なんですけお~!
その通りなんだよなあ
431無念Nameとしあき25/06/04(水)17:30:34No.1324874561+
>>コメ不足は解消されてない
>>5kg2000円でもボッタクリだから誰も買わないという
>>それだけのこと
>>何も良くなってない
>カルローズが5kg1000円なのネットで拡散されてバレたからもうボッタクリ備蓄米買うやついないね
>焦って馬鹿恥ずかしい
3年前4年前のクズ米を5kg2000円で買わされて喜んでる日本人が馬鹿みたいじゃないですかたまげたなぁ
432無念Nameとしあき25/06/04(水)17:30:39No.1324874579+
今後はカルローズとか海外のを食べて応援してくべきなんだろうな
433無念Nameとしあき25/06/04(水)17:30:42No.1324874594そうだねx1
ほんとJAはクソ野郎だった
434無念Nameとしあき25/06/04(水)17:30:46No.1324874605+
>JAのやる事に文句言うな!対案を出せ対案を!
>小泉「早く市場に出すと言う企業に備蓄米売るわ」
>小泉は詐欺師なんですけお~!
茶番でしかないんだよなあ
435無念Nameとしあき25/06/04(水)17:31:05No.1324874660+
>>どっちにしろ進次郎の行動は参院選対策や本人の人気アップのための茶番としか思えん
>政治家が選挙や人気を気にするのは当たり前だろうに何言ってんだ
>その上で今回に限っては結果としていい仕事したんだから別にいいだろ
最初から出来たことしないんだから茶番って言ってるんじゃん
436無念Nameとしあき25/06/04(水)17:31:15No.1324874697+
>>「状況が変わった」っていうのはまともな米を5kg1000円で買えるようになった時言うことであって
>>今現在は何も変わってない
>>米が暴騰してそのまま放置されてる
>>無能な政府
>なんで需要のある物を安く提供しなきゃいけないんですかね…
米って日本人の主食じゃないの?
437無念Nameとしあき25/06/04(水)17:31:27No.1324874733+
>>なんで日本で米5kg1000円にできないの
>>政治が悪いの
>農家への補助金の額が違うんだろ
逆にアメリカは製造業に補助金出してないから産業壊滅して今のトランプみたいな基地外が暴れてるわけで
日本は農業に金出さない代わりに製造業に金出しまくってここまで成長した国ってだけ
国によって金の使い道は違うのに海外は~なあまりに頭が悪いとしか
438無念Nameとしあき25/06/04(水)17:31:44No.1324874790+
>>コメ不足は解消されてない
>>5kg2000円でもボッタクリだから誰も買わないという
>>それだけのこと
>>何も良くなってない
>カルローズが5kg1000円なのネットで拡散されてバレたからもうボッタクリ備蓄米買うやついないね
>焦って馬鹿恥ずかしい
この現実知ったら備蓄米に2000円出す気にはならんわな
439無念Nameとしあき25/06/04(水)17:31:46No.1324874793+
茶番でもなんでもいいよ米価格下がれば
440無念Nameとしあき25/06/04(水)17:31:51No.1324874811+
まぁ参院選で自公圧勝した後を楽しみにしてな
面白いくらい値上がりすっから
441無念Nameとしあき25/06/04(水)17:32:00No.1324874846そうだねx1
有言実行したから(しかも素早く)評価する以外ない
442無念Nameとしあき25/06/04(水)17:32:02No.1324874853+
マジかよ。
農家って外車乗ってるやつばかりだと思ってた。
443無念Nameとしあき25/06/04(水)17:32:17No.1324874911+
>>コメ不足は解消されてない
>>5kg2000円でもボッタクリだから誰も買わないという
>>それだけのこと
>>何も良くなってない
>カルローズが5kg1000円なのネットで拡散されてバレたからもうボッタクリ備蓄米買うやついないね
>焦って馬鹿恥ずかしい
悲しい画像だ…
444無念Nameとしあき25/06/04(水)17:32:19No.1324874918そうだねx1
>まぁ参院選で自公圧勝した後を楽しみにしてな
>面白いくらい値上がりすっから
惨敗間違いなしだから値下がり継続か
やったぜ
445無念Nameとしあき25/06/04(水)17:32:26No.1324874936そうだねx2
>>>コメ不足は解消されてない
>>>5kg2000円でもボッタクリだから誰も買わないという
>>>それだけのこと
>>>何も良くなってない
>>カルローズが5kg1000円なのネットで拡散されてバレたからもうボッタクリ備蓄米買うやついないね
>>焦って馬鹿恥ずかしい
>この現実知ったら備蓄米に2000円出す気にはならんわな
自演臭い
446無念Nameとしあき25/06/04(水)17:32:32No.1324874954そうだねx2
江藤とJAが出来ない出来ない言ってたこと全部覆して小泉がやってるのがもうね
精米はJAしか出来ないだの包装する袋が間に合わないだの何だったのあれ?
447無念Nameとしあき25/06/04(水)17:32:32No.1324874955+
>茶番でもなんでもいいよ米価格下がれば
変わってないんだけど
448無念Nameとしあき25/06/04(水)17:32:34No.1324874962+
書き込みをした人によって削除されました
449無念Nameとしあき25/06/04(水)17:32:36No.1324874973+
>なんと米の消費量増えてるんですね
これはインバウンド景気で外人が寿司だの丼だのを多く求めてる傾向があるから一概にできない
450無念Nameとしあき25/06/04(水)17:32:38No.1324874982+
>JAみたいな大規模業者は農水省辺りで取引状況がデータ化されててJA自体は初期から既に下に投げてたのが数字として出てたはず
>卸が止めてたって事だろう
仮に止められてたとしてもそれは卸かもしれないし小売かもしれないしそこは国も追いきれないブラックボックスだ
451無念Nameとしあき25/06/04(水)17:32:44No.1324875005そうだねx5
JA通さなくても米出荷出来たね
452無念Nameとしあき25/06/04(水)17:32:54No.1324875040+
>なんと米の消費量増えてるんですね
>高くなってから家庭の米の購入量も増えてるし日本人てバカだよね
多めに見て1俵だぞ?平均55kg程度で増えて年1俵って昭和以前並にメシだけ食うレベルだしょ
453無念Nameとしあき25/06/04(水)17:32:59No.1324875060+
>進次郎の行動は参院選対策や本人の人気アップのための茶番
茶番にしても
本来は「できる」のに
忖度して「やらない」で上だけで利益を貪る
空気読まずに「やって」お偉方に叩かれようとピエロを演じる
どっちが民からの評価されるかと言われたら…
454無念Nameとしあき25/06/04(水)17:33:12No.1324875131+
>有言実行したから(しかも素早く)評価する以外ない
何も変わってないし茶番なんだが
455無念Nameとしあき25/06/04(水)17:33:13No.1324875134そうだねx1
>江藤とJAが出来ない出来ない言ってたこと全部覆して小泉がやってるのがもうね
>精米はJAしか出来ないだの包装する袋が間に合わないだの何だったのあれ?
金もらってああ言ってた考えると合点がいく
456無念Nameとしあき25/06/04(水)17:33:23No.1324875178+
>JA会長がヘイト集めなければ潰れろ論も出なかったんだろうから
ありゃ単なる農家の本音
457無念Nameとしあき25/06/04(水)17:33:25No.1324875181+
>>コメ不足は解消されてない
>>5kg2000円でもボッタクリだから誰も買わないという
>>それだけのこと
>>何も良くなってない
>カルローズが5kg1000円なのネットで拡散されてバレたからもうボッタクリ備蓄米買うやついないね
>焦って馬鹿恥ずかしい
やっぱクソ古米が5kg2000円てボッタクリだよな?買わなくて良かったわ
458無念Nameとしあき25/06/04(水)17:33:28No.1324875188+
店頭価格はくそ高いままだけど棚に並んでるだけで少し安心するわ
459無念Nameとしあき25/06/04(水)17:33:29No.1324875192そうだねx4
茶番言うけどこれで自民に入れるのとは話は別だろ
前任の大臣は超絶無能だぞ
460無念Nameとしあき25/06/04(水)17:33:40No.1324875231+
>江藤とJAが出来ない出来ない言ってたこと全部覆して小泉がやってるのがもうね
>精米はJAしか出来ないだの包装する袋が間に合わないだの何だったのあれ?
脅迫でした通じなかったけど
461無念Nameとしあき25/06/04(水)17:33:44No.1324875243+
はずみで解決とか逆説的に自民JAの犯行なのが露呈した感じじゃないかね
462無念Nameとしあき25/06/04(水)17:33:49No.1324875264+
>米って日本人の主食じゃないの?
70年台から半世紀もずっと消費量右肩下がりなのに主食呼ばわりは無理がある
463無念Nameとしあき25/06/04(水)17:34:00No.1324875297そうだねx2
進次郎が何か仕事したような空気作ろうとしてて笑う
464無念Nameとしあき25/06/04(水)17:34:03No.1324875310+
>米の消費量も購入量も高騰してからの方が増えてるんだぜ
日向灘の地震の時に南界トラフn危険性が叫ばれて非常災害備蓄用にストック推奨したし
賞味期限のあるものだからどんどん消費して回転させなきゃダメだし
465無念Nameとしあき25/06/04(水)17:34:05No.1324875315+
>>なんと米の消費量増えてるんですね
>これはインバウンド景気で外人が寿司だの丼だのを多く求めてる傾向があるから一概にできない
米の外国人需要は微増過ぎて誤差の範囲だぞ
466無念Nameとしあき25/06/04(水)17:34:05No.1324875317そうだねx1
フフフそのお米いつまでもつのかな…?
467無念Nameとしあき25/06/04(水)17:34:21No.1324875377+
悪人さえ居なければ国難が解決する社会
デスノートがあれば世界が変わることの証左
468無念Nameとしあき25/06/04(水)17:34:23No.1324875385+
>茶番言うけどこれで自民に入れるのとは話は別だろ
入らないから安心しろ
469無念Nameとしあき25/06/04(水)17:34:24No.1324875387+
>茶番言うけどこれで自民に入れるのとは話は別だろ
>前任の大臣は超絶無能だぞ
パヨが強いかどうかじゃないの?
JAの神輿を担いだのって野党だし。
470無念Nameとしあき25/06/04(水)17:34:25No.1324875393そうだねx2
>江藤とJAが出来ない出来ない言ってたこと全部覆して小泉がやってるのがもうね
>精米はJAしか出来ないだの包装する袋が間に合わないだの何だったのあれ?
ズブズブなの分かってたじゃん
進次郎が備蓄米やろうとしたら手順を守れと非難してるし
471無念Nameとしあき25/06/04(水)17:34:27No.1324875399+
自作自演じゃないことを祈る
472無念Nameとしあき25/06/04(水)17:34:33No.1324875423+
>JAのやる事に文句言うな!対案を出せ対案を!
>小泉「早く市場に出すと言う企業に備蓄米売るわ」
>小泉は詐欺師なんですけお~!
JAに任せても思った効果出なかったから他当たるわってだけだろ
473無念Nameとしあき25/06/04(水)17:34:39No.1324875451+
>まあ自民はこの騒動に隠れて年金制度の改悪したけどな
立憲民主が少数与党の弱みに付け込んでゴリ押ししたんじゃねーか
おかげで立民は避難囂々
474無念Nameとしあき25/06/04(水)17:34:47No.1324875474+
>No.1324873065
カルローズが5kg1000円なら備蓄米なんて500円の価値も無い
475無念Nameとしあき25/06/04(水)17:34:52No.1324875487+
別に米は買わなくても弁当や外食では食うだろ
その弁当にも価格跳ね返ってるから言われてるわけで
476無念Nameとしあき25/06/04(水)17:34:55No.1324875496+
>>茶番でもなんでもいいよ米価格下がれば
>変わってないんだけど
海外米の関税を無くすまで行かないと大きく変わらなさそうだよな
477無念Nameとしあき25/06/04(水)17:35:07No.1324875531+
>これはインバウンド景気で外人が寿司だの丼だのを多く求めてる傾向があるから一概にできない
インバウンドの訪日外国人が仮に全員毎食食べても年間で2%も消費量増えな
478無念Nameとしあき25/06/04(水)17:35:23No.1324875593そうだねx1
前任者とJAさえまともであったならスレ画が抜擢されることもなかっただろうに
おのれ江藤おのれJA
479無念Nameとしあき25/06/04(水)17:35:23No.1324875598そうだねx1
>フフフそのお米いつまでもつのかな…?
この勢いだと、外米輸入になるんじゃないかなぁ。
前のタイ米のときも、実際は市場でコメが余ってたらしいが。
480無念Nameとしあき25/06/04(水)17:35:24No.1324875605そうだねx1
令和になって米騒動すんな
481無念Nameとしあき25/06/04(水)17:35:24No.1324875606そうだねx1
詐欺は騙す意志ありきで行った取り引きにしか適用されない
前農相が高く売った後に現農相が安く売ったとしても騙されたと感じるのは対象が違うので詐欺というのはお門違い
482無念Nameとしあき25/06/04(水)17:35:29No.1324875625+
米のスレって大半不自然なレスで騒いでるだけだよ
483無念Nameとしあき25/06/04(水)17:35:32No.1324875638+
>>No.1324873065
>カルローズが5kg1000円なら備蓄米なんて500円の価値も無い
ほんにこれ
484無念Nameとしあき25/06/04(水)17:35:34No.1324875650そうだねx1
>JA通さなくても米出荷出来たね
JAの集荷率が下がってるってことはJA以外でのコメが流通増えてるわけで
485無念Nameとしあき25/06/04(水)17:35:52No.1324875719+
>多めに見て1俵だぞ?平均55kg程度で増えて年1俵って昭和以前並にメシだけ食うレベルだしょ
ずっと減ってたのが価格上がった途端増えてるって答え合わせでは
486無念Nameとしあき25/06/04(水)17:35:55No.1324875736そうだねx2
この後生産が消費を上回って在庫過多になってようやく値段が下がる
487無念Nameとしあき25/06/04(水)17:36:11No.1324875787そうだねx2
今までの流通が上手く機能してないから別の流通でなんとかするってだけのことだ
こんなことすらできなかったのがこれまでなんだけども
488無念Nameとしあき25/06/04(水)17:36:11No.1324875788そうだねx1
>詐欺は騙す意志ありきで行った取り引きにしか適用されない
>前農相が高く売った後に現農相が安く売ったとしても騙されたと感じるのは対象が違うので詐欺というのはお門違い
クズ古米5kg2000円は普通にぼったくりだが
489無念Nameとしあき25/06/04(水)17:36:41No.1324875889+
>JA通さなくても米出荷出来たね
JAの米の集荷率なんて平素から44%とかそんななので元から米は大半がJA通して出荷されてない
490無念Nameとしあき25/06/04(水)17:36:48No.1324875917+
書き込みをした人によって削除されました
491無念Nameとしあき25/06/04(水)17:36:51No.1324875926そうだねx2
もう進次郎大明神様だよ
首相になるのは決まったようなものだ
492無念Nameとしあき25/06/04(水)17:36:56No.1324875938+
>カルローズが5kg1000円なら備蓄米なんて500円の価値も無い
コメの価格をコントロールしたいなら関税下げて輸入米を1500円くらいで販売できるようにしたらいいな
そうすると古米が2000円、その上に新米の価格相場が出来上がる
493無念Nameとしあき25/06/04(水)17:36:58No.1324875948そうだねx1
>今までの流通が上手く機能してないから別の流通でなんとかするってだけのことだ
>こんなことすらできなかったのがこれまでなんだけども
5次はさすがに中抜きの温床にしか見えん
494無念Nameとしあき25/06/04(水)17:37:00No.1324875955+
>>コメ不足は解消されてない
>>5kg2000円でもボッタクリだから誰も買わないという
>>それだけのこと
>>何も良くなってない
>カルローズが5kg1000円なのネットで拡散されてバレたからもうボッタクリ備蓄米買うやついないね
>焦って馬鹿恥ずかしい
日本人ってアホみたいだな
495無念Nameとしあき25/06/04(水)17:37:03No.1324875962+
>アメリカのほうがコメ安いってどういうことよ
>あれだけアメリカは物価高いって言ってて
え、流石にそこまで面倒見きれないよ
少しは自分で調べてからスレに混ざろう
496無念Nameとしあき25/06/04(水)17:37:05No.1324875976+
ナナヒカリ劇場で選挙突入するのかねえ
497無念Nameとしあき25/06/04(水)17:37:23No.1324876033+
>この後生産が消費を上回って在庫過多になってようやく値段が下がる
まぁ、コメが無いとJAやマスコミが言った時点で、外米輸入に舵切ることになるだろうな。
実際に、足りてても。
498無念Nameとしあき25/06/04(水)17:37:23No.1324876035そうだねx2
>この後生産が消費を上回って在庫過多になってようやく値段が下がる
米は痛むからマスクやトイレットペーパーと違って買い溜めても保たないのがいいことだ
499無念Nameとしあき25/06/04(水)17:37:41No.1324876083+
>>JA通さなくても米出荷出来たね
>JAの米の集荷率なんて平素から44%とかそんななので元から米は大半がJA通して出荷されてない
そんなレベルで備蓄米の殆ど買い占めたのか
500無念Nameとしあき25/06/04(水)17:37:49No.1324876117そうだねx1
日本の米も価格勝負できる方向に動くといいんだがな
501無念Nameとしあき25/06/04(水)17:37:51No.1324876126+
>>アメリカのほうがコメ安いってどういうことよ
>>あれだけアメリカは物価高いって言ってて
>え、流石にそこまで面倒見きれないよ
>少しは自分で調べてからスレに混ざろう
日本政府が無能で仕事してないっていうシンプルな話だな
502無念Nameとしあき25/06/04(水)17:37:51No.1324876128+
米の買い戻し対応能力のない小売に備蓄米ばら撒いたんだから備蓄米はもう輸入以外に補填する手段ないでしょ
もう残り40万トン切ってる
503無念Nameとしあき25/06/04(水)17:38:02No.1324876168+
精米したなら賞味期限が来るよ
504無念Nameとしあき25/06/04(水)17:38:05No.1324876180そうだねx1
>もう進次郎大明神様だよ
>首相になるのは決まったようなものだ
さすがに、もうアホだからで追い落とすのは無理っぽいよな。
505無念Nameとしあき25/06/04(水)17:38:15No.1324876209+
とりあえずどういうつもりで流通止めてたかJAを徹底的に追求して欲しいとこだね
まぁ政府から共犯出すから無理だろうけど
506無念Nameとしあき25/06/04(水)17:38:40No.1324876297+
>>この後生産が消費を上回って在庫過多になってようやく値段が下がる
>米は痛むからマスクやトイレットペーパーと違って買い溜めても保たないのがいいことだ
個人転売ヤーにそんな知能があればなぁ
507無念Nameとしあき25/06/04(水)17:38:41No.1324876308+
>ありゃ単なる農家の本音
農家はこの騒動でコメ価格が上がってても儲かってないと言ってるのに
会長が適正価格ガーって言ってたのは別のとこを守ろうとしてたとしか
508無念Nameとしあき25/06/04(水)17:38:44No.1324876315+
>>JAの米の集荷率なんて平素から44%とかそんななので元から米は大半がJA通して出荷されてない
>そんなレベルで備蓄米の殆ど買い占めたのか
JAはコメ集められなくて焦ってたから備蓄米確保に飛びついたんだ
509無念Nameとしあき25/06/04(水)17:38:50No.1324876337+
>コメ不足は解消されてない
>5kg2000円でもボッタクリだから誰も買わないという
>それだけのこと
>何も良くなってない
この動画やべえな
もう精米してるから誰も買わないとゴミになるだけ
510無念Nameとしあき25/06/04(水)17:39:06No.1324876388そうだねx1
あの超バカの菅直人だってカイワレ一発で首相になったんだ
511無念Nameとしあき25/06/04(水)17:39:13No.1324876415+
>>ありゃ単なる農家の本音
>農家はこの騒動でコメ価格が上がってても儲かってないと言ってるのに
>会長が適正価格ガーって言ってたのは別のとこを守ろうとしてたとしか
コメの適正価格なんて5kg1000円だからね、
512無念Nameとしあき25/06/04(水)17:39:18No.1324876436+
>カルローズが5kg1000円なのネットで拡散されてバレたからもうボッタクリ備蓄米買うやついないね
>焦って馬鹿恥ずかしい
その画像が何だってんだよ…
なんかスレを引っ掻き回したいだけの奴が混ざってるんか
513無念Nameとしあき25/06/04(水)17:39:20No.1324876442+
>値段は?
高い
514無念Nameとしあき25/06/04(水)17:39:45No.1324876542+
>そんなレベルで備蓄米の殆ど買い占めたのか
買い占めたというよりJAくらいしかあつかえなかっただけ
2週間ごとに在庫と流通の報告義務とか精米は一般流通米と完全に別ロットでやれとか買い戻しにも対応が義務とか業者間取引禁止とか備蓄米ってこういう米だぞ
515無念Nameとしあき25/06/04(水)17:40:04No.1324876609+
てっきりJAや農水省あたりが溜め込んだ日本米を海外に売りつけてるのかと思ってたよ
足りてる足りてると言われてるのに店頭で足りないんだものねえ
コメは(ジャップ以外に)売るほどあるって言い方がまずかったんだろうね
516無念Nameとしあき25/06/04(水)17:40:04No.1324876612+
>>コメ不足は解消されてない
>>5kg2000円でもボッタクリだから誰も買わないという
>>それだけのこと
>>何も良くなってない
>カルローズが5kg1000円なのネットで拡散されてバレたからもうボッタクリ備蓄米買うやついないね
>焦って馬鹿恥ずかしい
アメリカではカルローズが5kg1000円なのに
日本だと4年前の米が5kg2000円
日本終わりだな
517無念Nameとしあき25/06/04(水)17:40:06No.1324876621そうだねx4
すげ〰自演レス数
518無念Nameとしあき25/06/04(水)17:40:13No.1324876652+
でもさ問屋さんはよかったね
今回は実際に打ち壊し(襲撃)されなくてさ
519無念Nameとしあき25/06/04(水)17:40:15No.1324876661+
>個人転売ヤーにそんな知能があればなぁ
知能がないから転売ヤーが泣きを見てヨシ!
520無念Nameとしあき25/06/04(水)17:40:36No.1324876709+
5kg2000円ってのがナメてる
ボッタクリすぎ
521無念Nameとしあき25/06/04(水)17:40:38No.1324876720そうだねx3
>なんだかんだで現状を変えた功績はデカい
マッチポンプ自民党
税金で消火した放火犯を褒めるバカ
522無念Nameとしあき25/06/04(水)17:40:44No.1324876752+
>その画像が何だってんだよ…
まあ釣りを楽しんでるんだろう
じゃなきゃ引きこもりでネットでしか世間を知らない子
523無念Nameとしあき25/06/04(水)17:40:59No.1324876803+
>日本の米も価格勝負できる方向に動くといいんだがな
日本の米の生産量は年間670万トンだけど隣の中国の生産量は3億5000万トン
価格勝負なんて世界でやれると思う?
524無念Nameとしあき25/06/04(水)17:41:15No.1324876854+
>生まれて初めて
>政治家にやるなと思った
マッチポンプ自民党
税金で消火した放火犯を褒めるバカ
525無念Nameとしあき25/06/04(水)17:41:28No.1324876898+
インフレが手つけられなくなって焦って米ばら撒いて凌いだだけで数年後には5キロ1万円になってるよ
526無念Nameとしあき25/06/04(水)17:41:31No.1324876908+
>>コメ不足は解消されてない
>>5kg2000円でもボッタクリだから誰も買わないという
>>それだけのこと
>>何も良くなってない
>カルローズが5kg1000円なのネットで拡散されてバレたからもうボッタクリ備蓄米買うやついないね
>焦って馬鹿恥ずかしい
こういう現実見せられると反論のしようがないんだよな
見ろよ誰一人として反論出来てない
527無念Nameとしあき25/06/04(水)17:41:31No.1324876910+
くっさ
528無念Nameとしあき25/06/04(水)17:41:36No.1324876922+
>>なんだかんだで現状を変えた功績はデカい
>マッチポンプ自民党
>税金で消火した放火犯を褒めるバカ
マスコミもしんじろー応援団だしね
529無念Nameとしあき25/06/04(水)17:41:44No.1324876947+
>農家はこの騒動でコメ価格が上がってても儲かってないと言ってるのに
>会長が適正価格ガーって言ってたのは別のとこを守ろうとしてたとしか
なお農家にはまだJAに米売った金額は入ってないのである
530無念Nameとしあき25/06/04(水)17:42:27No.1324877113+
>なんかスレを引っ掻き回したいだけの奴が混ざってるんか
混ざってると言うか会話になってないレスは
・小泉を馬鹿にする
・政治、組織に文句を言う
・日本人、日本を悪く言う
大体これのどれか
531無念Nameとしあき25/06/04(水)17:42:35No.1324877134+
選挙に向けての仕手だったのか仲間のシノギ駄目にしただけなのか判断しかねる案件やね
532無念Nameとしあき25/06/04(水)17:42:44No.1324877167+
>>コメ不足は解消されてない
>>5kg2000円でもボッタクリだから誰も買わないという
>>それだけのこと
>>何も良くなってない
>カルローズが5kg1000円なのネットで拡散されてバレたからもうボッタクリ備蓄米買うやついないね
>焦って馬鹿恥ずかしい
いいなあ
アメリカって日本より豊かで賃金高いのにコメ激安なんだ
533無念Nameとしあき25/06/04(水)17:42:48No.1324877181+
商社が今年の新米値段高く農家と契約してるから高値維持で終わるのに
534無念Nameとしあき25/06/04(水)17:43:02No.1324877232+
>インフレが手つけられなくなって焦って米ばら撒いて凌いだだけで数年後には5キロ1万円になってるよ
そしたら税金で対策しろよ
第一次産業に税金ぶち込まない国に未来なんてねえぞ
535無念Nameとしあき25/06/04(水)17:43:05No.1324877241+
元農相が進次郎にキレ散らかしたんだろ
江藤じゃない方
536無念Nameとしあき25/06/04(水)17:43:36No.1324877371+
>>コメ不足は解消されてない
>>5kg2000円でもボッタクリだから誰も買わないという
>>それだけのこと
>>何も良くなってない
>カルローズが5kg1000円なのネットで拡散されてバレたからもうボッタクリ備蓄米買うやついないね
>焦って馬鹿恥ずかしい
備蓄米買ったやつ全員ただのアホで笑った
537無念Nameとしあき25/06/04(水)17:44:33No.1324877574+
>>インフレが手つけられなくなって焦って米ばら撒いて凌いだだけで数年後には5キロ1万円になってるよ
>そしたら税金で対策しろよ
>第一次産業に税金ぶち込まない国に未来なんてねえぞ
ここから更に税金使ってインフレ加速させんの?
538無念Nameとしあき25/06/04(水)17:44:46No.1324877628そうだねx2
>>それで作っても美味い酒できないだろ
>備蓄米使うか店畳むかの二択

>>次の一手
>これブレーン相当有能

食用米と酒米の違いがわからないバカ
539無念Nameとしあき25/06/04(水)17:44:52No.1324877653そうだねx1
新米は上級国民のみ食べられる貴重なお米になりました
540無念Nameとしあき25/06/04(水)17:45:09No.1324877721+
>>インフレが手つけられなくなって焦って米ばら撒いて凌いだだけで数年後には5キロ1万円になってるよ
>そしたら税金で対策しろよ
>第一次産業に税金ぶち込まない国に未来なんてねえぞ
ますます円安になるな
541無念Nameとしあき25/06/04(水)17:45:21No.1324877767+
>元農相が進次郎にキレ散らかしたんだろ
>江藤じゃない方
お前らの尻拭いを今必死にやってくれてるのにキレるとか…
542無念Nameとしあき25/06/04(水)17:45:41No.1324877837そうだねx3
もう総理でいいよこいつ
543無念Nameとしあき25/06/04(水)17:45:46No.1324877852+
>>>JAの米の集荷率なんて平素から44%とかそんななので元から米は大半がJA通して出荷されてない
>>そんなレベルで備蓄米の殆ど買い占めたのか
>JAはコメ集められなくて焦ってたから備蓄米確保に飛びついたんだ
これってただただ邪悪な存在ムーブしてないか
544無念Nameとしあき25/06/04(水)17:45:48No.1324877859そうだねx4
結局ケチで強欲なJAと卸売りどものせいでしかなかったねんな
545無念Nameとしあき25/06/04(水)17:45:49No.1324877864そうだねx1
酒米って別の品種じゃないの?
546無念Nameとしあき25/06/04(水)17:46:22No.1324877964+
>選挙に向けての仕手だったのか仲間のシノギ駄目にしただけなのか判断しかねる案件やね
米不足感を出してアメリカからの輸入米関税撤廃容認の世論を醸し出してトランプ関税の交渉材料にするためだよ
今回の自民のやり口はかなりあからさまだ
547無念Nameとしあき25/06/04(水)17:46:24No.1324877972+
>酒米って別の品種じゃないの?
普通の米も使う
548無念Nameとしあき25/06/04(水)17:46:38No.1324878018+
>いいなあ
>アメリカって日本より豊かで賃金高いのにコメ激安なんだ
安かろう不味かろう多かろう

主食としては正しい方針だ
なんで米を主食にしてない国の方が主食として正しい方向へ進めてるのか
549無念Nameとしあき25/06/04(水)17:46:39No.1324878024+
>商社が今年の新米値段高く農家と契約してるから高値維持で終わるのに
カルテル結ぶかどうかじゃないのかなぁ。
コメが余ってるなら下がるし、少ないなら上がる。

市場の統制してるようなところが現れれば、タイ米の時のようにコメ自体はあっても
棚から消える。
550無念Nameとしあき25/06/04(水)17:46:59No.1324878080+
見直しました
ありがとう進次郎
551無念Nameとしあき25/06/04(水)17:47:15No.1324878142+
>>コメ不足は解消されてない
>>5kg2000円でもボッタクリだから誰も買わないという
>>それだけのこと
>>何も良くなってない
>カルローズが5kg1000円なのネットで拡散されてバレたからもうボッタクリ備蓄米買うやついないね
>焦って馬鹿恥ずかしい
としあきが備蓄米絶賛するからああこれ買うやつアホだなって思って買わなかった
逆が正解だわ
552無念Nameとしあき25/06/04(水)17:47:19No.1324878158そうだねx1
>クズ古米5kg2000円は普通にぼったくりだが
価格を決めるのは市場でJAが決める立場に無いだから高騰にはJAに責任が無いというのがJA擁護派の話ですな
はてなぜ他の市場価格には高いと文句が出るのですかな
553無念Nameとしあき25/06/04(水)17:47:21No.1324878165そうだねx1
小泉米というブランド米
554無念Nameとしあき25/06/04(水)17:47:30No.1324878188+
>新米は上級国民のみ食べられる貴重なお米になりました
別にそれでよくね
555無念Nameとしあき25/06/04(水)17:47:35No.1324878204そうだねx3
選挙対策としては完璧じゃん
野党やメディアが貶しムードの中でキッチリやりきった
やっぱ自民党しかないのかもなぁ…
556無念Nameとしあき25/06/04(水)17:47:40No.1324878218+
>結局ケチで強欲なJAと卸売りども
上場している木徳神糧の大株主はJAと農林中金
足すと創業者一族に次ぐ2位
これがすべての答えだな
557無念Nameとしあき25/06/04(水)17:47:46No.1324878241そうだねx1
>酒米って別の品種じゃないの?
昨日の報道で酒米の食用米は種類が違って、酒米の方が手間も経費もかかるのに値段が逆転してしまって酒米やめて食用米に変換してる農家がいるって言ってたな
この報道内容見る限り違う品種に思える
558無念Nameとしあき25/06/04(水)17:48:03No.1324878304+
>>詐欺は騙す意志ありきで行った取り引きにしか適用されない
>>前農相が高く売った後に現農相が安く売ったとしても騙されたと感じるのは対象が違うので詐欺というのはお門違い
>クズ古米5kg2000円は普通にぼったくりだが
ほんとこれ
安くない
普通にボッタクリ
559無念Nameとしあき25/06/04(水)17:48:05No.1324878313+
>新米は上級国民のみ食べられる貴重なお米になりました
高額関税付ける口実も無くなって本当にごく一部のブランド米作ってる農家以外死ぬな
まぁ農家が自分で選んだ道…かはともかくJAがそうなるように主導してきた道だから仕方ないな
560無念Nameとしあき25/06/04(水)17:48:07No.1324878320+
つか備蓄米放出せずに最初からトランプ米買ったら喜ばれたのでは
561無念Nameとしあき25/06/04(水)17:48:11No.1324878339+
>新米は上級国民のみ食べられる貴重なお米になりました
上級国民だけで国内生産分を全て消費できるのならそれが理想なんじゃないの
出来るものならな
562無念Nameとしあき25/06/04(水)17:48:17No.1324878367そうだねx4
>やっぱ自民党しかないのかもなぁ…
それはない
563無念Nameとしあき25/06/04(水)17:48:30No.1324878405+
>結局ケチで強欲なJAと卸売りどものせいでしかなかったねんな
ケチで強欲なのは消費者だよ
売り手は買う人がいるなら一番高い値段で売るもんなんだから貧乏人が米なんて贅沢品食おうなんてのが烏滸がましいだけ
564無念Nameとしあき25/06/04(水)17:48:31No.1324878413そうだねx5
>元農相が進次郎にキレ散らかしたんだろ
《総額約7000万円》小泉進次郎に苦言で批判殺到、野村哲郎元農相(81)が巨額“JAマネー”をもらっていた 6/4(水) 16:12配信 文春オンライン

なんか文春で今日出ちゃったし…
565無念Nameとしあき25/06/04(水)17:48:48No.1324878475+
>>酒米って別の品種じゃないの?
>普通の米も使う
普通の米使うってそれを売りにしてるとか特殊な場合だけでしょ?
料理酒とかはまた別なんかもしれんが
566無念Nameとしあき25/06/04(水)17:48:58No.1324878506+
>つか備蓄米放出せずに最初からトランプ米買ったら喜ばれたのでは
それにはもっとJAがバカみたいな踊りを踊ってくれないと無理じゃないかなぁ。
市場を均すチカラはあるっぽいから、墓穴を掘ってくれればワンチャン輸入解禁になるんじゃないかと
予想。
567無念Nameとしあき25/06/04(水)17:49:03No.1324878521そうだねx4
>>結局ケチで強欲なJAと卸売りどものせいでしかなかったねんな
>ケチで強欲なのは消費者だよ
>売り手は買う人がいるなら一番高い値段で売るもんなんだから貧乏人が米なんて贅沢品食おうなんてのが烏滸がましいだけ
じゃあ主食名乗るのやめて関税保護とか無くせよ
568無念Nameとしあき25/06/04(水)17:49:05No.1324878526そうだねx2
どいつもこいつも被害者ヅラでムカつくぜ
569無念Nameとしあき25/06/04(水)17:49:05No.1324878530+
>つか備蓄米放出せずに最初からトランプ米買ったら喜ばれたのでは
票田がね
570無念Nameとしあき25/06/04(水)17:49:21No.1324878595そうだねx2
>五次問屋が諸悪の根元だったか
5次問屋自体は5次にさせられただけでちゃんと小売におろしてるところだから悪くないんだ
5次より前の奴らが機能してなかっただけで
571無念Nameとしあき25/06/04(水)17:50:46No.1324878874+
>昨日の報道で酒米の食用米は種類が違って、酒米の方が手間も経費もかかるのに値段が逆転してしまって酒米やめて食用米に変換してる農家がいるって言ってたな
>この報道内容見る限り違う品種に思える
基本ちがう種だよ
酒米のほうが粒が大きくてタンパク質が少ない
572無念Nameとしあき25/06/04(水)17:51:11No.1324878968そうだねx1
>この報道内容見る限り違う品種に思える
そりゃどの米でも酒作れなくはないが普通使うのは酒用の品種だよ
山田錦100%使用とか見たことないか
573無念Nameとしあき25/06/04(水)17:51:36No.1324879050そうだねx1
>ケチで強欲なのは消費者だよ
ママにお世話してもらってるチー牛には関係ないもんな
574無念Nameとしあき25/06/04(水)17:51:42No.1324879070+
>じゃあ主食名乗るのやめて関税保護とか無くせよ
別にそれで良いんじゃない?日本の農業潰れた後外国のくず米高値で買うことになるとか笑えるし
575無念Nameとしあき25/06/04(水)17:52:00No.1324879124+
セクシー米大臣を信用出来るかどうか有能かどうかは全く別の話なんだよね…
576無念Nameとしあき25/06/04(水)17:52:01No.1324879130+
現状を変えたんじゃなくて捻じ曲げられた現状を元に戻しただけ
マイナス100点をマイナス50点にしただけや
577無念Nameとしあき25/06/04(水)17:52:01No.1324879131+
自称農家はもっと効率よく農業やってくんないかな
技能実習生とかいうガチな奴隷使わずにやれよ

できないなら無能だから趣味の農業までにしとけって
578無念Nameとしあき25/06/04(水)17:52:15No.1324879177+
備蓄米出るの待ってた連中が買い控えただけだな
579無念Nameとしあき25/06/04(水)17:52:16No.1324879180+
>5次より前の奴らが機能してなかっただけで
パールライス「・・・」
580無念Nameとしあき25/06/04(水)17:52:24No.1324879203+
>>やっぱ自民党しかないのかもなぁ…
>それはない
野党だったらもっとよくなっていたと?
581無念Nameとしあき25/06/04(水)17:52:26No.1324879207そうだねx1
>>つか備蓄米放出せずに最初からトランプ米買ったら喜ばれたのでは
>票田がね
新米の値段を下げないと本当に関税撤廃しないといけなくなるよってフリに気づいていないっぽいのがな…
582無念Nameとしあき25/06/04(水)17:52:36No.1324879245+
この国ではまともな人間ほど寄らば大樹の陰に行くので最初から与党有利
極論すると野党の存在意義はなく全議席自民になっても今と変わりはない
その代わり映えのなさの中でよく電光石火の荒業をやりとげたもんだよ
583無念Nameとしあき25/06/04(水)17:52:45No.1324879281そうだねx1
前任はどこをゴールにしてたやろなぁ
584無念Nameとしあき25/06/04(水)17:52:59No.1324879312+
としあきの話だと、ひと月の消費分も無い出荷量で、JAのあの騒ぎ様だからなぁ。
実際に、流通調整してたとしても、不思議ではない気がしてる。
585無念Nameとしあき25/06/04(水)17:53:06No.1324879344そうだねx3
>現状を変えたんじゃなくて捻じ曲げられた現状を元に戻しただけ
>マイナス100点をマイナス50点にしただけや
つまりプラス50点の働きをいきなりしたってことか
有能すぎるな
586無念Nameとしあき25/06/04(水)17:53:06No.1324879345+
進次郎だから何も考えて無さそうだからでキャラに合ってるのはズルい
587無念Nameとしあき25/06/04(水)17:53:13No.1324879367そうだねx1
進次郎が有能な訳ではなく他が無能すぎただけだな
588無念Nameとしあき25/06/04(水)17:53:21No.1324879392そうだねx2
>>じゃあ主食名乗るのやめて関税保護とか無くせよ
>別にそれで良いんじゃない?日本の農業潰れた後外国のくず米高値で買うことになるとか笑えるし
結局国防なんだからもうちょっとコントロールちゃんとしてよと
589無念Nameとしあき25/06/04(水)17:53:22No.1324879395+
>>>やっぱ自民党しかないのかもなぁ…
>>それはない
>野党だったらもっとよくなっていたと?
過半数割れしてから今まで全て筋書き通りだとしても腑に落ちるからだ
590無念Nameとしあき25/06/04(水)17:53:25No.1324879409そうだねx1
進次郎レベルのバカでも思いつくことで
国民の全員がはよやれよってずっと言ってることで
期待通りの結果が出た

政治家の連中はバカ以下だよ
591無念Nameとしあき25/06/04(水)17:53:30No.1324879425そうだねx1
>>>つか備蓄米放出せずに最初からトランプ米買ったら喜ばれたのでは
>>票田がね
>新米の値段を下げないと本当に関税撤廃しないといけなくなるよってフリに気づいていないっぽいのがな…
小泉が国産米まもろうととして農水族が邪魔する謎の状態に
592無念Nameとしあき25/06/04(水)17:53:36No.1324879448そうだねx1
>備蓄米出るの待ってた連中が買い控えただけだな
入荷量が全然違うわ
あんなに積みあがってるの始めて見た
593無念Nameとしあき25/06/04(水)17:53:47No.1324879470+
馬鹿にしか破壊出来ない物がある
悪い時には最悪な方向に働くが
594無念Nameとしあき25/06/04(水)17:53:50No.1324879481そうだねx1
>この国ではまともな人間ほど寄らば大樹の陰に行くので最初から与党有利
>極論すると野党の存在意義はなく全議席自民になっても今と変わりはない
年齢別から考えると今の80代以上かあってもせいぜい70代までだぞそんなの
それらが選挙行く率たかいから影響はでかいが
595無念Nameとしあき25/06/04(水)17:53:55No.1324879492そうだねx1
>選挙対策としては完璧じゃん
>野党やメディアが貶しムードの中でキッチリやりきった
>やっぱ自民党しかないのかもなぁ…
選挙対策だからクソなんだよ
596無念Nameとしあき25/06/04(水)17:53:57No.1324879505そうだねx1
>>>>やっぱ自民党しかないのかもなぁ…
>>>それはない
>>野党だったらもっとよくなっていたと?
>過半数割れしてから今まで全て筋書き通りだとしても腑に落ちるからだ
アルミホイル巻いたほうがいいぞ
597無念Nameとしあき25/06/04(水)17:53:58No.1324879511そうだねx2
>なんか文春で今日出ちゃったし…
身内で足引っ張りあうなよ…
598無念Nameとしあき25/06/04(水)17:54:05No.1324879525+
>ママにお世話してもらってるチー牛には関係ないもんな
お前のパパとママもそういう仕組みで金稼いで育ててくれたのに親に対してそんな酷いこと言うなよ
599無念Nameとしあき25/06/04(水)17:54:18No.1324879560そうだねx3
>米不足が突然解消されてしまう
そもそも問題になってたのは不足じゃなく価格の方だし
600無念Nameとしあき25/06/04(水)17:54:27No.1324879582そうだねx1
JA潰したら米を保管する所が無くなるぞ良いのか!?
みたいな擁護してる奴が居たけど米を止めてたのがJAだと暗に認めてるよね…
途中の問屋が原因なら潰れても問題無い別に困らないって事になるし…
601無念Nameとしあき25/06/04(水)17:54:33No.1324879603+
これからも自民党を応援してくださいね^^
602無念Nameとしあき25/06/04(水)17:54:35No.1324879610+
>年齢別から考えると今の80代以上かあってもせいぜい70代までだぞそんなの
>それらが選挙行く率たかいから影響はでかいが
若い人間ほど野党を馬鹿にしているように思えるだが
603無念Nameとしあき25/06/04(水)17:54:37No.1324879615そうだねx4
一番悲惨なのはタマキンより進次郎の方が知性が高かったというのが明らかになったこと
終わったな国民民主
604無念Nameとしあき25/06/04(水)17:54:47No.1324879641+
>つか備蓄米放出せずに最初からトランプ米買ったら喜ばれたのでは
逆だぞ
最初からそうしたかったんだよ自民は
そのために頑張って日本の稲作潰してたのに空気読めないバカが台無しにした
605無念Nameとしあき25/06/04(水)17:54:52No.1324879659そうだねx2
    1749027292535.jpg-(241377 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
606無念Nameとしあき25/06/04(水)17:54:59No.1324879681そうだねx2
    1749027299571.jpg-(26287 B)
今回は上手く行ったけど全面的に信頼できるかというとな
607無念Nameとしあき25/06/04(水)17:55:01No.1324879685+
まさか米は不足してないが本当だったとは…
608無念Nameとしあき25/06/04(水)17:55:24No.1324879762+
>若い人間ほど野党を馬鹿にしているように思えるだが
若い人はむしろ与党をバカにしてない?
609無念Nameとしあき25/06/04(水)17:55:30No.1324879786+
>JA潰したら米を保管する所が無くなるぞ良いのか!?
>みたいな擁護してる奴が居たけど米を止めてたのがJAだと暗に認めてるよね…
>途中の問屋が原因なら潰れても問題無い別に困らないって事になるし…
でそれがわかったところでどうするの?
610無念Nameとしあき25/06/04(水)17:55:34No.1324879802そうだねx3
>現状を変えたんじゃなくて捻じ曲げられた現状を元に戻しただけ
>マイナス100点をマイナス50点にしただけや
えめっちゃ有能じゃね
611無念Nameとしあき25/06/04(水)17:55:34No.1324879805+
>野党だったらもっとよくなっていたと?
過半数割れてなかったら議論は尽くされたとかいって自民が今まで出してきたもの全部通ってたけどな
俺は過半数割れてよかったと思ってるよ
まあ人それぞれだからそんなのも
612無念Nameとしあき25/06/04(水)17:55:42No.1324879833そうだねx4
>>元農相が進次郎にキレ散らかしたんだろ
>《総額約7000万円》小泉進次郎に苦言で批判殺到、野村哲郎元農相(81)が巨額“JAマネー”をもらっていた 6/4(水) 16:12配信 文春オンライン
>なんか文春で今日出ちゃったし…
ほんとに分かりやすい悪代官ムーブだな
この老害共まとめて殺処分しろよ
613無念Nameとしあき25/06/04(水)17:55:43No.1324879835+
>普通の米使うってそれを売りにしてるとか特殊な場合だけでしょ?
>料理酒とかはまた別なんかもしれんが
逆だ逆
普段はそのまま炊いて食えるレベルの米が酒造に回ってこないから使ってないだけ
614無念Nameとしあき25/06/04(水)17:55:46No.1324879849そうだねx5
内容はどうあれこのスピード感は評価されるべき
615無念Nameとしあき25/06/04(水)17:56:02No.1324879916そうだねx3
ナイスセクシー
616無念Nameとしあき25/06/04(水)17:56:03No.1324879919+
>この国ではまともな人間ほど寄らば大樹の陰に行くので最初から与党有利
>極論すると野党の存在意義はなく全議席自民になっても今と変わりはない
もっと格差拡大して国内意見が二分化されればこの現状も打開できるんだけどね
617無念Nameとしあき25/06/04(水)17:56:17No.1324879975そうだねx1
>今回は上手く行ったけど全面的に信頼できるかというとな
上手く行ったというか自民の御膳立て通りというか
618無念Nameとしあき25/06/04(水)17:56:26No.1324880007そうだねx4
>>つか備蓄米放出せずに最初からトランプ米買ったら喜ばれたのでは
>逆だぞ
>最初からそうしたかったんだよ自民は
いやいやだったらなんで備蓄米放出前やらんかったのよ
最高のタイミングやん
619無念Nameとしあき25/06/04(水)17:56:46No.1324880100そうだねx1
>一番悲惨なのはタマキンより進次郎の方が知性が高かったというのが明らかになったこと
>終わったな国民民主
存在感出してスレ画叩こうと思った結果アレってのもほんと口は災いの元ってやつやな
620無念Nameとしあき25/06/04(水)17:56:46No.1324880101+
>今回は上手く行ったけど全面的に信頼できるかというとな
常にうまくいく政治家などいない そのための選挙であって
都度都度是々非々でいいだろう 今回はうまくいったので褒めた
未来が保証されていないからって今回のことまで卑下するのはおかしいと思うぜ
621無念Nameとしあき25/06/04(水)17:56:52No.1324880121そうだねx2
>もっと格差拡大して国内意見が二分化されればこの現状も打開できるんだけどね
それが今のアメリカだぞ
あれに見習えと?
622無念Nameとしあき25/06/04(水)17:57:06No.1324880166+
>>現状を変えたんじゃなくて捻じ曲げられた現状を元に戻しただけ
>>マイナス100点をマイナス50点にしただけや
>つまりプラス50点の働きをいきなりしたってことか
>有能すぎるな
前任者がマイナス100点の動きをしていただけ
マイナス50点の動きをしても褒める事じゃない
というか就任した瞬間にそんなに世間を動かせる訳が無いってか
それが出来るなら政治家ってもっと色んな事して劇的な変化繰り返してる筈だよなってなる
623無念Nameとしあき25/06/04(水)17:57:06No.1324880167+
>いやいやだったらなんで備蓄米放出前やらんかったのよ
>最高のタイミングやん
もっと価格引き上げたかったから
624無念Nameとしあき25/06/04(水)17:57:13No.1324880190+
>アルミホイル巻いたほうがいいぞ
可能性の一つだよ
625無念Nameとしあき25/06/04(水)17:57:28No.1324880247+
>逆だ逆
>普段はそのまま炊いて食えるレベルの米が酒造に回ってこないから使ってないだけ
米の品種によって磨き易さとか発酵させやすさとかちがうの知らんのか…?
食用に山田錦とかあんの?
626無念Nameとしあき25/06/04(水)17:57:29No.1324880250+
>No.1324880007
バカか
備蓄米が売れちまったらアメリカ様も中国様もちんぽしゃぶらせてくれなくなっちゃうだろ
627無念Nameとしあき25/06/04(水)17:57:30No.1324880252+
>若い人はむしろ与党をバカにしてない?
だと思う
れいわの山本をいいこと言う人だとか立憲が日本を正す良い党だとかわりと本気で言ってるの多いし
628無念Nameとしあき25/06/04(水)17:57:31No.1324880258+
>もっと格差拡大して国内意見が二分化されればこの現状も打開できるんだけどね
なんだんかんだで格差が少ないわが日本国万歳!(他国比)
629無念Nameとしあき25/06/04(水)17:58:08No.1324880378そうだねx3
>前任者がマイナス100点の動きをしていただけ
>マイナス50点の動きをしても褒める事じゃない
マイナス100点の状態でマイナス50点の動きしたらマイナス150点だろ
630無念Nameとしあき25/06/04(水)17:58:15No.1324880398+
>>いやいやだったらなんで備蓄米放出前やらんかったのよ
>>最高のタイミングやん
>もっと価格引き上げたかったから
アホか
備蓄米に手を付ける位ならアメリカから緊急輸入します!でいいだろ
631無念Nameとしあき25/06/04(水)17:58:22No.1324880433そうだねx1
>でそれがわかったところでどうするの?
どっちでも答えは「JA潰しても問題無し」だ
632無念Nameとしあき25/06/04(水)17:58:40No.1324880485+
>今回は上手く行ったけど全面的に信頼できるかというとな
自由な市場とか言い出したら危険信号かも
633無念Nameとしあき25/06/04(水)17:58:41No.1324880486+
としあきって本当に価格操作できると思ってるのな
2000円で買いたいって人と3000円で買いたいって人いたら3000円の人に売るだろ?
同じ商品が2000円と3000円で売ってたら2000円の方買うだろ?
需要と供給のバランスでその手のやり取りが行われて価格が決まる
それが市場原理
634無念Nameとしあき25/06/04(水)17:59:05No.1324880567そうだねx1
>普段はそのまま炊いて食えるレベルの米が酒造に回ってこないから使ってないだけ
それはレベルじゃなくて品種の違いですね
和牛から牛乳取らないしホルスタインの肉が売られたりしないでしょ?
635無念Nameとしあき25/06/04(水)17:59:06No.1324880572+
せっかく自民から国民民主に保守票が流れてきたのに玉木と山尾がアホ晒したせいで戻っていったのは草
636無念Nameとしあき25/06/04(水)17:59:20No.1324880617+
>>前任者がマイナス100点の動きをしていただけ
>>マイナス50点の動きをしても褒める事じゃない
>マイナス100点の状態でマイナス50点の動きしたらマイナス150点だろ
加算されるのかよ
637無念Nameとしあき25/06/04(水)17:59:21No.1324880619+
>れいわの山本をいいこと言う人だとか立憲が日本を正す良い党だとかわりと本気で言ってるの多いし
それ言ってる人からすれば自民じゃないとだめって言ってる方も本気なのかあれって思ってるんだろうね
638無念Nameとしあき25/06/04(水)17:59:23No.1324880629そうだねx1
現実問題備蓄米はすぐ出回ったし米の価格も下がった
これでマイナスつけられるんなら進次郎に何をしてほしかったんだよ
639無念Nameとしあき25/06/04(水)17:59:30No.1324880653+
半額シール貼るしかない
640無念Nameとしあき25/06/04(水)17:59:42No.1324880696+
今回に備蓄米みたいに国がいくらで売れとか決めない限り価格は需要と供給で決まる
641無念Nameとしあき25/06/04(水)17:59:46No.1324880712そうだねx1
次は主犯探しだな
JAの下の卸が怪しいんだっけ
642無念Nameとしあき25/06/04(水)18:00:05No.1324880787+
>>普通の米使うってそれを売りにしてるとか特殊な場合だけでしょ?
>>料理酒とかはまた別なんかもしれんが
>逆だ逆
>普段はそのまま炊いて食えるレベルの米が酒造に回ってこないから使ってないだけ
美味しいお米でお酒作ると雑味になって不味くなるから日本酒は栄養素部分削って作るってきいた
ソースは漫画
削ったものでお酒作る大手酒造もいるってきいた
ソースは漫画
643無念Nameとしあき25/06/04(水)18:00:10No.1324880809そうだねx4
農水族の元農水相と前農水相がキレてるね
自白じゃん
644無念Nameとしあき25/06/04(水)18:00:16No.1324880830+
>現実問題備蓄米はすぐ出回ったし米の価格も下がった
>これでマイナスつけられるんなら進次郎に何をしてほしかったんだよ
輸入米関税撤廃
645無念Nameとしあき25/06/04(水)18:00:17No.1324880832+
>としあきって本当に価格操作できると思ってるのな
>2000円で買いたいって人と3000円で買いたいって人いたら3000円の人に売るだろ?
>同じ商品が2000円と3000円で売ってたら2000円の方買うだろ?
>需要と供給のバランスでその手のやり取りが行われて価格が決まる
>それが市場原理
一時的に市場から無くすパターンが、この数年の動きじゃないかと。
投機目的だから、実際に数があっても無くてもいいって感じだし。
646無念Nameとしあき25/06/04(水)18:00:21No.1324880840+
>>でそれがわかったところでどうするの?
>どっちでも答えは「JA潰しても問題無し」だ
アホだな
647無念Nameとしあき25/06/04(水)18:00:26No.1324880865そうだねx1
>アホか
>備蓄米に手を付ける位ならアメリカから緊急輸入します!でいいだろ
輸入量増やすどころかミニマムアクセス米の供給比率変えただけでも消費者の選択肢増えて問題化しなかったと思う
648無念Nameとしあき25/06/04(水)18:00:36No.1324880903そうだねx1
>No.1324880486
関税で事実上海外産を締め出して市場原理がまともに働くわけねえだろ
649無念Nameとしあき25/06/04(水)18:00:37No.1324880908そうだねx1
>2000円で買いたいって人と3000円で買いたいって人いたら3000円の人に売るだろ?
4000円以上しかありませんってされてるわけで
650無念Nameとしあき25/06/04(水)18:00:58No.1324880991+
備蓄米がここまで枯渇している時点でアメリカ頼みになるのはほぼ確定事項だろもう
651無念Nameとしあき25/06/04(水)18:00:58No.1324880992そうだねx1
>輸入米関税撤廃
それやると農家が死んで結果的に国産米もっと高くなっちゃうよ
652無念Nameとしあき25/06/04(水)18:01:05No.1324881013+
今回は米の在庫引っ張り出してきてるんだから進次郎の勝ちとしか言い様が無い
この現実まで否定して「いやこいつは馬鹿だから!」って言い続けてるのはそれこそ頑固老人の老害ムーブと何も変わらん
653無念Nameとしあき25/06/04(水)18:01:16No.1324881052+
>>アホか
>>備蓄米に手を付ける位ならアメリカから緊急輸入します!でいいだろ
>輸入量増やすどころかミニマムアクセス米の供給比率変えただけでも消費者の選択肢増えて問題化しなかったと思う
財務省案ってそれなりにバランスいいんだなって思った
654無念Nameとしあき25/06/04(水)18:01:54No.1324881170そうだねx3
>>輸入米関税撤廃
>それやると農家が死んで結果的に国産米もっと高くなっちゃうよ
黒毛和牛みたいにしたらいい
安く食べたい人は輸入米
いいもの食べたい人は国産米
655無念Nameとしあき25/06/04(水)18:02:05No.1324881208+
>備蓄米がここまで枯渇している時点でアメリカ頼みになるのはほぼ確定事項だろもう
でももう店に精米後の米積み上げちゃったよ
これ買われなかったら二か月後にはゴミです
656無念Nameとしあき25/06/04(水)18:02:19No.1324881271+
>今回に備蓄米みたいに国がいくらで売れとか決めない限り価格は需要と供給で決まる
米農家から仕入れた米に上乗せできる金額の上限を設定したほうがいいかも
657無念Nameとしあき25/06/04(水)18:02:25No.1324881295+
>備蓄米がここまで枯渇している時点でアメリカ頼みになるのはほぼ確定事項だろもう
JA擁護者は、コメが足りないという。
コメが実際に足りなくても足りてても、市場で統制した結果コメが消えれば
外米の輸入になるんじゃないかなぁ。
タイ米のときはそうだったし。
658無念Nameとしあき25/06/04(水)18:02:28No.1324881306+
ぶっちゃけ米足りてるよね
値上げブームに便乗するために供給量調整として上流で堰き止めてただけだろ
659無念Nameとしあき25/06/04(水)18:02:33No.1324881317+
>>2000円で買いたいって人と3000円で買いたいって人いたら3000円の人に売るだろ?
>4000円以上しかありませんってされてるわけで
消費者には買わないと言う選択肢があるし4000円出してる人に売ってるんだよ
660無念Nameとしあき25/06/04(水)18:02:35No.1324881325+
>半額シール貼るしかない
流通でもスーパマーケット系だと精米後の保存期間短め短めにしてる所多いんで消費期限前に1,2割りぐらい引くところはある
661無念Nameとしあき25/06/04(水)18:03:02No.1324881408+
>農水族の元農水相と前農水相がキレてるね
こいつら結局何したかったんだろうな
JAからカネ貰ってそもそも給料で老後安泰にしても
他に何が欲しかったんだろうな
662無念Nameとしあき25/06/04(水)18:03:22No.1324881482そうだねx1
>>>でそれがわかったところでどうするの?
>>どっちでも答えは「JA潰しても問題無し」だ
>アホだな
難癖は付けるけど理由は答えられない感じですかね?
今回の件の原因がJAなんだとしたら存在させておくだけで大問題だよね
いつでも好きな時に値段の釣り上げして経済狂わせられるとか
663無念Nameとしあき25/06/04(水)18:03:23No.1324881489そうだねx1
近所のスーパーも前は仕入れた次の日には無くなってたが
今は先週仕入れたやつが未だに残ってるわ
馬鹿馬鹿しくなって誰も4500円じゃ金出さなくなったようだ
664無念Nameとしあき25/06/04(水)18:03:29No.1324881517+
小泉より前からパールライスは山積みだったぞ
コシヒカリとかは割と早く捌けてたけど
665無念Nameとしあき25/06/04(水)18:03:42No.1324881554そうだねx1
>>農水族の元農水相と前農水相がキレてるね
>こいつら結局何したかったんだろうな
>JAからカネ貰ってそもそも給料で老後安泰にしても
>他に何が欲しかったんだろうな
票が欲しいだけなので輸入米入ってきてその後国内農家壊滅しようが知ったこっちゃない
666無念Nameとしあき25/06/04(水)18:03:49No.1324881582そうだねx5
>No.1324881170
うまい米食いたい者は5キロ5000円の国産米
味にこだわらない者は5キロ1000円の輸入米
それでいいじゃん
667無念Nameとしあき25/06/04(水)18:03:51No.1324881586そうだねx1
コメ不足に話しすり替えんな詐欺師
価格の話だろ
668無念Nameとしあき25/06/04(水)18:03:54No.1324881602そうだねx2
まあ民間機関だし利益追求しても良いけど
補助金で成り立ってるような事業でやるのはよろしくないわな
669無念Nameとしあき25/06/04(水)18:03:57No.1324881615+
>農水族の元農水相と前農水相がキレてるね
>自白じゃん
今回は農水族は蚊帳の外だからな
670無念Nameとしあき25/06/04(水)18:04:02No.1324881629+
>消費者には買わないと言う選択肢があるし4000円出してる人に売ってるんだよ
そうそう
だから安い米の選択肢として民間輸入が増えてるんだよね
671無念Nameとしあき25/06/04(水)18:04:21No.1324881702+
どうでもいいけど安くコメ食わしてほしい
672無念Nameとしあき25/06/04(水)18:04:30No.1324881740+
>つべとかで店員が問屋が一気に卸してきたってコメント複数みたな
精米してあるなら誰も買わなければ全損だ
買うなよ 絶対買うなよ
673無念Nameとしあき25/06/04(水)18:04:34No.1324881757+
>>今回は上手く行ったけど全面的に信頼できるかというとな
>常にうまくいく政治家などいない そのための選挙であって
>都度都度是々非々でいいだろう 今回はうまくいったので褒めた
>未来が保証されていないからって今回のことまで卑下するのはおかしいと思うぜ
そういう意見込みで総理にして小泉の再来みたいに米国が日本をいいように使うってのが散々言われてるしまぁ間違いないだろうからな…
674無念Nameとしあき25/06/04(水)18:04:38No.1324881776+
米足りてないってのは随分昔に解消されてんだろ
印象操作も露骨過ぎる
675無念Nameとしあき25/06/04(水)18:04:45No.1324881803+
>>昨日あたりから大量に店先に並べだしたよね
>>しかも価格は4,000円以上のやつ
>>裏に隠し持ってたやつを大量放出したんだろうが4,000円台のやつなんて誰も見向きもしてなくて積み上げられているだけだった
>>今日も同じ店に行ったけどほとんど売れてなかったな
>同じ高いなら、地元の買うしなぁ。
>コメが無いって言ってた地域に集中すると値段下がっちゃうから、農家あきのいう
>コメマズイ県に捌いてるんじゃないかと。
>東北米。
別に東北だけに限ったことじゃないぞ
676無念Nameとしあき25/06/04(水)18:04:54No.1324881828+
>備蓄米がここまで枯渇している時点でアメリカ頼みになるのはほぼ確定事項だろもう
備蓄米店頭に山積みなのに誰も買って行かない動画とか拡散されてるぞ
677無念Nameとしあき25/06/04(水)18:04:58No.1324881849そうだねx2
いくら進次郎馬鹿にしてもそれまで米出し渋ってた連中はそれ未満だって補強するだけだぞ
678無念Nameとしあき25/06/04(水)18:05:02No.1324881870+
>今回は米の在庫引っ張り出してきてるんだから進次郎の勝ちとしか言い様が無い
勝ちとか負けで行政やられたら困るって話をみんなしてるだろ
679無念Nameとしあき25/06/04(水)18:05:10No.1324881904+
国民1人当たりの米消費量は4キロ程度
つまり月2000円程度の値上がりぐらいにバカバカしい
680無念Nameとしあき25/06/04(水)18:05:16No.1324881932そうだねx1
主食の問題だから安い商品を選べる選択肢も必要なんだ
681無念Nameとしあき25/06/04(水)18:05:26No.1324881966+
    1749027926038.jpg-(121935 B)
>>輸入米関税撤廃
>それやると農家が死んで結果的に国産米もっと高くなっちゃうよ
高い国産米は上流国民とジジババが買ってくれるから大丈夫なんだろ
JAもそれを望んでたんじゃないの?
682無念Nameとしあき25/06/04(水)18:05:27No.1324881970+
>消費者には買わないと言う選択肢があるし4000円出してる人に売ってるんだよ
4000円以上に操作しとるよね?
683無念Nameとしあき25/06/04(水)18:05:46No.1324882029そうだねx2
>コメ不足に話しすり替えんな詐欺師
>価格の話だろ
https://chu.benesse.co.jp/qat/3519_s.html [link]
需要と供給で価格が変わるのは中学生レベルの話なんで覚えといた方がいいぞ
684無念Nameとしあき25/06/04(水)18:05:50No.1324882049+
>農水族の元農水相と前農水相がキレてるね
ペットボトル叩きつけてあげて
1000本に一本くらい間違ってガソリン入ってても誰も咎めないだろ
685無念Nameとしあき25/06/04(水)18:05:53No.1324882059+
書き込みをした人によって削除されました
686無念Nameとしあき25/06/04(水)18:05:57No.1324882081そうだねx1
>米不足が突然解消されてしまう
米不足じゃ無くて安い米が不足してるって意図的に理解してねぇんだろうな
687無念Nameとしあき25/06/04(水)18:06:09No.1324882120+
>コメ不足に話しすり替えんな詐欺師
>価格の話だろ
一律倍値みたいな高騰の仕方で質落ちても安い米欲しいって層の選択肢まで無くなってたしな
そりゃ文句も出てくると思う
688無念Nameとしあき25/06/04(水)18:06:13No.1324882132+
>別に東北だけに限ったことじゃないぞ
いやあまりに関東あきが、マズイマズイ言ってたからなぁ。
むしろ関西のコメが関東に山ほど行ってたら流通の闇じゃないかと。
689無念Nameとしあき25/06/04(水)18:06:37No.1324882218+
>それで作っても美味い酒できないだろ
クソ勘違いしてる
酒はもともと食用にしないものを使用する
これは高級ワインだろうとウィスキーだろうと世界の常識
690無念Nameとしあき25/06/04(水)18:06:38No.1324882227+
>国民1人当たりの米消費量は4キロ程度
>つまり月2000円程度の値上がりぐらいにバカバカしい
バカバカしい(大人しく高い米買ってください)
691無念Nameとしあき25/06/04(水)18:06:53No.1324882280+
つまりこのスレまとめると
いきなり店で山積みし始めたコメはJA以外のところから出てきたコメってことでいいのか
692無念Nameとしあき25/06/04(水)18:07:07No.1324882331+
>つまり月2000円程度の値上がりぐらいにバカバカしい
高いコメなんていくらでもあるんだから黙ってそっち買ってれば?
693無念Nameとしあき25/06/04(水)18:07:15No.1324882362+
>米不足じゃ無くて安い米が不足してるって意図的に理解してねぇんだろうな
小売はずっと購入制限してたから小売からしたら米は不足してたんじゃないの?
694無念Nameとしあき25/06/04(水)18:07:29No.1324882415+
>>>今回は上手く行ったけど全面的に信頼できるかというとな
>>常にうまくいく政治家などいない そのための選挙であって
>>都度都度是々非々でいいだろう 今回はうまくいったので褒めた
>>未来が保証されていないからって今回のことまで卑下するのはおかしいと思うぜ
>そういう意見込みで総理にして小泉の再来みたいに米国が日本をいいように使うってのが散々言われてるしまぁ間違いないだろうからな…
昔に比べたら日本もものを言えるようになったかと
695無念Nameとしあき25/06/04(水)18:07:43No.1324882457+
原材料燃料費人件費全てが世界的に値上がりしてるのに米の価格は今まで通りになるなんて思う方が馬鹿じゃないですかね
何だよ安い米がないって当たり前だろ
696無念Nameとしあき25/06/04(水)18:07:46No.1324882471そうだねx2
今回のって需要と供給の話じゃなくて独占禁止法的な話だろ?
米の卸っていう新規参入がない業界で結託して米の流通止めて値段を吊り上げてただけだし
697無念Nameとしあき25/06/04(水)18:07:46No.1324882473+
>国民1人当たりの米消費量は4キロ程度
>つまり月2000円程度の値上がりぐらいにバカバカしい
全国民でならしたらな
中高生男子とかあまり外食はしないしもっと食うぞ
698無念Nameとしあき25/06/04(水)18:07:52No.1324882490+
>つまりこのスレまとめると
>いきなり店で山積みし始めたコメはJA以外のところから出てきたコメってことでいいのか
抑制してたところが放出して、普段売ってる小売りがダメージ受けてる可能性もあるが
高いコメが来てるらしいから、堰き止めてたやつらが出してるって推測は
成り立つかもしれない。
699無念Nameとしあき25/06/04(水)18:08:06No.1324882537+
進次郎新党つくればいいんじゃね
700無念Nameとしあき25/06/04(水)18:08:09No.1324882551+
>いくら進次郎馬鹿にしてもそれまで米出し渋ってた連中はそれ未満だって補強するだけだぞ
進次郎出してきて流れ変えたのにはシナリオ書いた奴と官僚が折り合いついただけなんだろう
石破降ろして進次郎内閣ってのは動いてるのはまたガースーなのかね
701無念Nameとしあき25/06/04(水)18:08:15No.1324882575そうだねx1
>国民1人当たりの米消費量は4キロ程度
>つまり月2000円程度の値上がりぐらいにバカバカしい
給食とか米を大量に使う飲食業は大変だよ
702無念Nameとしあき25/06/04(水)18:08:19No.1324882584+
>いきなり店で山積みし始めたコメはJA以外のところから出てきたコメってことでいいのか
と言うことにしたいんじゃないの?
そもそも卸さなかった理由で口濁すなら卸の都合じゃないってことだしね
703無念Nameとしあき25/06/04(水)18:08:23No.1324882597+
>>コメ不足に話しすり替えんな詐欺師
>>価格の話だろ
>一律倍値みたいな高騰の仕方で質落ちても安い米欲しいって層の選択肢まで無くなってたしな
>そりゃ文句も出てくると思う
不足してる時なんてそんなもんだよ
704無念Nameとしあき25/06/04(水)18:08:25No.1324882599+
>一律倍値みたいな高騰の仕方で質落ちても安い米欲しいって層の選択肢まで無くなってたしな
>そりゃ文句も出てくると思う
そりゃ安い米作ってる地域が猛暑でやられたんだから当たり前だろ
逆に魚沼産みたいな高級ブランドの価格はほとんど変わってないだろ
ちなみに一昨年は逆に新潟はじめ北陸の米所が天候不順で死んで不足した
705無念Nameとしあき25/06/04(水)18:08:32No.1324882627+
>米の卸っていう新規参入がない業界で結託して米の流通止めて値段を吊り上げてただけだし
JAがコメを集められないほど新規参入の業者が高値で買い漁ってたんじゃないのか
706無念Nameとしあき25/06/04(水)18:08:34No.1324882633+
>原材料燃料費人件費全てが世界的に値上がりしてるのに米の価格は今まで通りになるなんて思う方が馬鹿じゃないですかね
>何だよ安い米がないって当たり前だろ
海外の米は激安なんですよ
707無念Nameとしあき25/06/04(水)18:08:34No.1324882634そうだねx1
>進次郎新党つくればいいんじゃね
自民党で強いやつが新党つくる意味ないだろ
708無念Nameとしあき25/06/04(水)18:09:06No.1324882786+
>石破降ろして進次郎内閣ってのは動いてるのはまたガースーなのかね
文中に出てるやつ全員要らんのだがな
709無念Nameとしあき25/06/04(水)18:09:16No.1324882825+
もともと不作で米不足だったのが抜けてる奴いるな
710無念Nameとしあき25/06/04(水)18:09:17No.1324882828+
>米の卸っていう新規参入がない業界で結託して米の流通止めて値段を吊り上げてただけだし
今年なんて新規参入ばっかりだが?
711無念Nameとしあき25/06/04(水)18:09:24No.1324882857+
    1749028164095.png-(53257 B)
>何だよ安い米がないって当たり前だろ
この推移で当たり前だと言うのならもう議論の余地ねえよ
712無念Nameとしあき25/06/04(水)18:09:26No.1324882862+
>今回のって需要と供給の話じゃなくて独占禁止法的な話だろ?
>米の卸っていう新規参入がない業界で結託して米の流通止めて値段を吊り上げてただけだし
利益率1%あったら御の字の業界に新規参入しようなんて奇特な企業があるんならまあ
713無念Nameとしあき25/06/04(水)18:09:26No.1324882867そうだねx2
>需要と供給で価格が変わるのは中学生レベルの話なんで覚えといた方がいいぞ
自由市場とか言いたいなら国の保護のない関税撤廃した市場になってから言ってください
714無念Nameとしあき25/06/04(水)18:09:34No.1324882895+
>小泉様のおかげじゃーってなるんかこれ
前のがひどすぎて評価せざるを得ない
715無念Nameとしあき25/06/04(水)18:09:56No.1324882974+
>給食とか米を大量に使う飲食業は大変だよ
給食のご飯に麦混ぜるまでやる所出てたしな
やっぱり異常事態よ
716無念Nameとしあき25/06/04(水)18:09:57No.1324882976+
でもこれから出て来る新米はまたJAの思い通りのクソ高い値段でしか並ばないんでしょ
717無念Nameとしあき25/06/04(水)18:10:13No.1324883033+
>もともと不作で米不足だったのが抜けてる奴いるな
最初に農水省が否定したからな
718無念Nameとしあき25/06/04(水)18:10:15No.1324883039+
>>値段が少しずつ上昇していったのが実に怪しい
>>物価上昇で値上がりするのは当然だけどそれ収穫の時期に今年はこれぐらいコスト上がったからこれぐらい値上げしないと利益出ないって大体分かるじゃん?
>>少々の価格修正はあれど天井知らずでどんどん上がっていくのはちょっと考えにくいっすね
>>急に精米や輸送の料金が暴騰でもしたんでしょうか?
>野菜って不作ならいきなり値段上がるもんじゃん
>この間のキャベツ騒動忘れたか?
>米は税金でキャベツと違って多少は持つから前年の在庫とかあったらそこまで値上がりしなかったのが去年その在庫使い切った結果こんなことになってんのよ
>農水省調べでも去年同時期と比べて35万トン以上市中在庫が少ない
だから三年前から足りなくなるのわかってて増産させなかった散々言われてる
農家以外全員グルだよ
719無念Nameとしあき25/06/04(水)18:10:19No.1324883054+
>>今回のって需要と供給の話じゃなくて独占禁止法的な話だろ?
>>米の卸っていう新規参入がない業界で結託して米の流通止めて値段を吊り上げてただけだし
>利益率1%あったら御の字の業界に新規参入しようなんて奇特な企業があるんならまあ
JAにしたって農業部門赤字だからな…
720無念Nameとしあき25/06/04(水)18:10:34No.1324883122+
野村「小泉にルールを守れって森山さんからガツンと釘を刺しておいてください」
森山「小泉はちゃんと俺のところ相談に来たよ」
野村「…」
721無念Nameとしあき25/06/04(水)18:10:38No.1324883140+
>もともと不作で米不足だったのが抜けてる奴いるな
凶作でもなきゃ不作ごときで不足なんてならんのですよ
722無念Nameとしあき25/06/04(水)18:10:49No.1324883179+
小泉が即解決できるようなことを今まで解決できなかった方がおかしいって思うけどな
選挙の対策としてギリギリまでわざと解決させなかっただけじゃないの
そのくらい今の自民は全く信用してないんだけど
723無念Nameとしあき25/06/04(水)18:10:54No.1324883195+
>>需要と供給で価格が変わるのは中学生レベルの話なんで覚えといた方がいいぞ
>自由市場とか言いたいなら国の保護のない関税撤廃した市場になってから言ってください
価格統制したいならそう言う法律を作ってからしてください
廃止したのは国民ですよ
724無念Nameとしあき25/06/04(水)18:10:58No.1324883217+
>もともと不作で米不足だったのが抜けてる奴いるな
昨年収穫分は不作でもないのに今も続いてるのは?
725無念Nameとしあき25/06/04(水)18:11:06No.1324883257+
>原材料燃料費人件費全てが世界的に値上がりしてるのに米の価格は今まで通りになるなんて思う方が馬鹿じゃないですかね
>何だよ安い米がないって当たり前だろ
普通に価格的に、餓死するほどだと困るから御救い米的な出荷だと思うぞ。
大勢に影響があるほどじゃないし。
なぜか流通が間に合わないんですぞー星人が出てたけど。
726無念Nameとしあき25/06/04(水)18:11:14No.1324883285+
>もともと不作で米不足だったのが抜けてる奴いるな
米は市場に余っているって言ってるのJAなんですよ
727無念Nameとしあき25/06/04(水)18:11:19No.1324883299+
>>需要と供給で価格が変わるのは中学生レベルの話なんで覚えといた方がいいぞ
>自由市場とか言いたいなら国の保護のない関税撤廃した市場になってから言ってください
マジモンのバカじゃん
少し流通が滞っただけで価格倍になっちゃうのは供給不足だから増産しましょうってのが今議論されてる事だよ
728無念Nameとしあき25/06/04(水)18:11:23No.1324883313+
>小泉が即解決できるようなことを今まで解決できなかった方がおかしいって思うけどな
>選挙の対策としてギリギリまでわざと解決させなかっただけじゃないの
>そのくらい今の自民は全く信用してないんだけど
石破がますます空気になってるんですがそれは
729無念Nameとしあき25/06/04(水)18:11:23No.1324883315+
>そりゃ安い米作ってる地域が猛暑でやられたんだから当たり前だろ
>逆に魚沼産みたいな高級ブランドの価格はほとんど変わってないだろ
>ちなみに一昨年は逆に新潟はじめ北陸の米所が天候不順で死んで不足した
だから異常事態だったって事じゃね
730無念Nameとしあき25/06/04(水)18:11:25No.1324883322+
>でもこれから出て来る新米はまたJAの思い通りのクソ高い値段でしか並ばないんでしょ
9月にはもう今年の新米が出始めるんでこれから出てくる新米とやらは古米になるから安くなるんですよ
731無念Nameとしあき25/06/04(水)18:11:41No.1324883389そうだねx1
大統領じゃねえんだから進次郎を総理にしたとて何かできるようになる訳じゃねえんだよなぁ…
732無念Nameとしあき25/06/04(水)18:11:42No.1324883394+
価格の安定の役割を放棄してきたやつが悪い
733無念Nameとしあき25/06/04(水)18:11:50No.1324883424+
近所のスーパーに大量に積まれてた
けど5キロで6000円だったわ
やばいよ、本当にてが出せない
734無念Nameとしあき25/06/04(水)18:11:58No.1324883456+
コイズミ劇場第二幕なだけだろ
こんなので選挙勝てたらちょろいな
735無念Nameとしあき25/06/04(水)18:12:05No.1324883491+
不足してたのに新米出れば解決するとか嘘を重ねていった結果が今だもんな
736無念Nameとしあき25/06/04(水)18:12:08No.1324883501+
>>ちなみに一昨年は逆に新潟はじめ北陸の米所が天候不順で死んで不足した
>だから異常事態だったって事じゃね
JA「それインバウンド客が年間3500万人くるせいなんですよ~」
737無念Nameとしあき25/06/04(水)18:12:17No.1324883543+
>9月にはもう今年の新米が出始めるんでこれから出てくる新米とやらは古米になるから安くなるんですよ
新米の価格が下がらなければ次は関税撤廃かな
738無念Nameとしあき25/06/04(水)18:12:22No.1324883565+
ドンキも流通の問題は指摘してるし
その対策も進次郎に伝えてるから今後の流通改革に期待しよう
739無念Nameとしあき25/06/04(水)18:12:26No.1324883581+
>価格の安定の役割を放棄してきたやつが悪い
性善説を信じたら、中世に戻ったコメ問屋が現れたって感じじゃないのかなぁ。
740無念Nameとしあき25/06/04(水)18:12:32No.1324883606そうだねx1
いらない物は多めに出して売れる人気な物は数を絞って放出とか
やってる事がガンプラ転売と全く同じ手口だったの笑う
741無念Nameとしあき25/06/04(水)18:12:35No.1324883617+
>だから三年前から足りなくなるのわかってて増産させなかった散々言われてる
>農家以外全員グルだよ
米の増産要請なんて単なるお願いだから農家が拒否ったらそれまでだぞ
今年だって国やJAが要請しまくってようやく5%増えるかなくらいだったのが米が高騰して儲かるようになった途端他の作物作るのやめて米作る農家が増えて40万トン近い増産体制になった
農家が国や国民のために奉仕労働してくれてる都合のいい存在とでも思い込んでないか?
742無念Nameとしあき25/06/04(水)18:12:36No.1324883622そうだねx1
>マジモンのバカじゃん
>少し流通が滞っただけで価格倍になっちゃうのは供給不足だから増産しましょうってのが今議論されてる事だよ
足りないって言ってたのに売り場に大量に出てきてね?って言うのがこのスレでは
743無念Nameとしあき25/06/04(水)18:12:39No.1324883650+
>でもこれから出て来る新米はまたJAの思い通りのクソ高い値段でしか並ばないんでしょ
JAがいくらで売りたいと値をつけようが結局は需要と供給で値段は決まるんよ
744無念Nameとしあき25/06/04(水)18:12:42No.1324883654そうだねx1
不作でも米食う人が少なかったんだから足りてたんだよ
海外に捨て値で流してたのがクソ
745無念Nameとしあき25/06/04(水)18:12:45No.1324883663+
>9月にはもう今年の新米が出始めるんでこれから出てくる新米とやらは古米になるから安くなるんですよ
向こう3か月コメ食うの止めたら自民党とJAをまとめて葬れるんだけどな
746無念Nameとしあき25/06/04(水)18:12:49No.1324883676+
数々の優遇受けながら自由価格だとか馬鹿なのかな
747無念Nameとしあき25/06/04(水)18:12:51No.1324883684+
>9月にはもう今年の新米が出始めるんでこれから出てくる新米とやらは古米になるから安くなるんですよ
そのこれから古米になる現時点での新米の在庫を溜め込んでいる連中が古米の相場は3000円台半ばが妥当とか寝言言ってるんですが
748無念Nameとしあき25/06/04(水)18:12:59No.1324883719+
米の需要が激減しすぎて誰も買わなくなってるけど下げる気は無いんだろうな
749無念Nameとしあき25/06/04(水)18:13:13No.1324883770+
>コイズミ劇場第二幕なだけだろ
>こんなので選挙勝てたらちょろいな
そりゃ今回の件で下げようとしても無理筋だろ
750無念Nameとしあき25/06/04(水)18:13:14No.1324883774+
    1749028394242.png-(40394 B)
米の国際流通価格はこんな感じらしいけどね
751無念Nameとしあき25/06/04(水)18:13:24No.1324883816+
>小泉が即解決できるようなことを今まで解決できなかった方がおかしいって思うけどな
>選挙の対策としてギリギリまでわざと解決させなかっただけじゃないの
>そのくらい今の自民は全く信用してないんだけど
税金投入して国民の資産の備蓄米を格安で小売に払い下げなんて普通の頭がしてたらやれねーよ
752無念Nameとしあき25/06/04(水)18:13:33No.1324883851そうだねx1
各所のアホを本物のアホが殺していくの面白い
753無念Nameとしあき25/06/04(水)18:13:35No.1324883866+
令和の越後屋
754無念Nameとしあき25/06/04(水)18:13:37No.1324883880+
>少し流通が滞っただけで価格倍になっちゃうのは供給不足だから増産しましょうってのが今議論されてる事だよ
まあまあ
農産物なんてすぐには増産出来ないし
農家の高齢化も深刻でそもそも出来るかもわからないし
先ずは輸入増やして対応するしかない
755無念Nameとしあき25/06/04(水)18:13:37No.1324883881+
>近所のスーパーに大量に積まれてた
>けど5キロで6000円だったわ
>やばいよ、本当にてが出せない
うちの近所にもそれ位で並んでいる米あるけど誰が買ってるんだろうなこれ
756無念Nameとしあき25/06/04(水)18:13:45No.1324883910+
>足りないって言ってたのに売り場に大量に出てきてね?って言うのがこのスレでは
そんなミニマムな話ではないよ
757無念Nameとしあき25/06/04(水)18:13:47No.1324883917+
>米の国際流通価格はこんな感じらしいけどね
単位書かないと訳分からんと思うぞ
758無念Nameとしあき25/06/04(水)18:13:57No.1324883963+
こういう状況になってもあちこちで悪者探しに必死になってるのがちょっと面白い
誰も責任なんてとらんよ
759無念Nameとしあき25/06/04(水)18:14:10No.1324884007+
>>>ちなみに一昨年は逆に新潟はじめ北陸の米所が天候不順で死んで不足した
>>だから異常事態だったって事じゃね
>JA「それインバウンド客が年間3500万人くるせいなんですよ~」
積まれてたコメって、その不作のところだからなぁ。
一番高い値で売られてた。
760無念Nameとしあき25/06/04(水)18:14:11No.1324884009そうだねx1
これ小泉総理待望!なんて流れにしたい思惑じゃねえか
761無念Nameとしあき25/06/04(水)18:14:14No.1324884030+
JAとはなんだったのか
762無念Nameとしあき25/06/04(水)18:14:15No.1324884033+
>数々の優遇受けながら自由価格だとか馬鹿なのかな
んーうまい汁はおかわりが止まらないんですよね~
763無念Nameとしあき25/06/04(水)18:14:16No.1324884037そうだねx1
>9月にはもう今年の新米が出始めるんでこれから出てくる新米とやらは古米になるから安くなるんですよ
それは米が十分足りてる状況のことであってたりてないなら古米も高いままだよ
764無念Nameとしあき25/06/04(水)18:14:31No.1324884094+
>ドンキも流通の問題は指摘してるし
>その対策も進次郎に伝えてるから今後の流通改革に期待しよう
凄いクローズな市場だから何かあったら価格上昇を繰り返すだけになっちゃうだろうしな
765無念Nameとしあき25/06/04(水)18:14:39No.1324884133+
>JAがいくらで売りたいと値をつけようが結局は需要と供給で値段は決まるんよ
小泉が出て来るまでの間はJAの思い通りの値でみんな買ってたが
766無念Nameとしあき25/06/04(水)18:14:46No.1324884163そうだねx2
JA全中のお偉いさんらがちゃんと詰め腹切らないとね
767無念Nameとしあき25/06/04(水)18:14:51No.1324884182+
>近所のスーパーに大量に積まれてた
>けど5キロで6000円だったわ
>やばいよ、本当にてが出せない
その値段で売れる?
近所のスーパーは あきたこまち税抜き4300円くらいだった
768無念Nameとしあき25/06/04(水)18:14:58No.1324884216そうだねx3
>これ小泉総理待望!なんて流れにしたい思惑じゃねえか
選挙前に米価格暴騰させるのリスク高すぎてないない
769無念Nameとしあき25/06/04(水)18:15:11No.1324884259+
>これ小泉総理待望!なんて流れにしたい思惑じゃねえか
毎度毎度マスコミは学習しない
小石河は総理にしちゃいかん
770無念Nameとしあき25/06/04(水)18:15:19No.1324884285+
>これからも自民党を応援してくださいね^^
あんたらの責任だろうが
それに高いのは米だけじゃないのに減税しない自民はNO!
771無念Nameとしあき25/06/04(水)18:15:26No.1324884308+
>JAとはなんだったのか
地方のはともかく中央会とかいうのは天下り利権で必要性ゼロ
完全自由化したらますます不要
772無念Nameとしあき25/06/04(水)18:15:34No.1324884338+
JAが自民党からのしっぽきりに会ってるだけだよね
773無念Nameとしあき25/06/04(水)18:15:45No.1324884377+
卸への参入を禁止して米の流通を独占
すごいな
774無念Nameとしあき25/06/04(水)18:15:47No.1324884388+
>これ小泉総理待望!なんて流れにしたい思惑じゃねえか
郵政選挙なんてマスコミ総持ち上げだったからね
小泉家は昨日までの身内を敵にして断罪するのが上手い
775無念Nameとしあき25/06/04(水)18:15:59No.1324884439そうだねx1
>地方のはともかく中央会とかいうのは天下り利権で必要性ゼロ
地方も痴呆丸出しの寝言ばかり言ってるみたいですが…
776無念Nameとしあき25/06/04(水)18:16:07No.1324884467そうだねx1
備蓄米が尽きたらどうなるの?また4000円オーバーの米だけになるわけ?
777無念Nameとしあき25/06/04(水)18:16:08No.1324884475+
>>これからも自民党を応援してくださいね^^
>あんたらの責任だろうが
>それに高いのは米だけじゃないのに減税しない自民はNO!
じゃあ代わりにどこがいいの
778無念Nameとしあき25/06/04(水)18:16:20No.1324884537+
>JA全中のお偉いさんらがちゃんと詰め腹切らないとね
自民党も九州の連中を処分しろ
779無念Nameとしあき25/06/04(水)18:16:22No.1324884541そうだねx3
関税で保護するとこういうとんでもない状況になるって言うことが学べました
780無念Nameとしあき25/06/04(水)18:16:24No.1324884552+
あえてほんとに悪いのが誰なのかといえば
一番最初に米が足りないと世間に吹いた人
781無念Nameとしあき25/06/04(水)18:16:25No.1324884560+
>米の需要が激減しすぎて誰も買わなくなってるけど下げる気は無いんだろうな
なぜか消費量上がってるけどな
782無念Nameとしあき25/06/04(水)18:16:39No.1324884609そうだねx3
煽ってるメディアはJAが国営だと思ってるくらいアホ
783無念Nameとしあき25/06/04(水)18:16:49No.1324884658+
>備蓄米が尽きたらどうなるの?また4000円オーバーの米だけになるわけ?
なっちゃうからどうするかって話になると思う
784無念Nameとしあき25/06/04(水)18:17:00No.1324884718そうだねx1
>備蓄米が尽きたらどうなるの?また4000円オーバーの米だけになるわけ?
輸入米入れるしかなくなるだろうな
早場米が出回るタイミングで価格崩壊させられるかが日本の稲作が存続できるかの勝負
785無念Nameとしあき25/06/04(水)18:17:09No.1324884748+
>備蓄米が尽きたらどうなるの?また4000円オーバーの米だけになるわけ?
次はミニマムアクセスの輸入米が出てくる
786無念Nameとしあき25/06/04(水)18:17:09No.1324884750+
>地方も痴呆丸出しの寝言ばかり言ってるみたいですが…
震災利権でウハウハの宮城の事ですね
787無念Nameとしあき25/06/04(水)18:17:09No.1324884751そうだねx2
話詰められると普通に都合悪いからこれから困るかもよぉみたいなチンピラ仕草してくんの笑う
788無念Nameとしあき25/06/04(水)18:17:16No.1324884776そうだねx2
>地方も痴呆丸出しの寝言ばかり言ってるみたいですが…
老害がニチャア…としたコメント出してるのは地方のJAだな
789無念Nameとしあき25/06/04(水)18:17:23No.1324884808+
郵政民営化の時よりは意義があるな
790無念Nameとしあき25/06/04(水)18:17:23No.1324884814+
>>>これからも自民党を応援してくださいね^^
>>あんたらの責任だろうが
>>それに高いのは米だけじゃないのに減税しない自民はNO!
>じゃあ代わりにどこがいいの
脳死か?自分で考えろ
791無念Nameとしあき25/06/04(水)18:17:24No.1324884821+
>>備蓄米が尽きたらどうなるの?また4000円オーバーの米だけになるわけ?
>なっちゃうからどうするかって話になると思う
関税撤廃でイナフ
792無念Nameとしあき25/06/04(水)18:17:27No.1324884835+
>備蓄米が尽きたらどうなるの?また4000円オーバーの米だけになるわけ?
流通調整してなきゃ供給次第じゃないかなぁ。
コメを消費者が、いままでの二倍食うわけでもないし。
余ってたら競争になるし、倉庫で寝かして国に売れるほど母体が強ければ
調整すんじゃないの?
793無念Nameとしあき25/06/04(水)18:17:35No.1324884861+
>備蓄米が尽きたらどうなるの?また4000円オーバーの米だけになるわけ?
ミニマムアクセス米の食料用を増やすだけでOK
794無念Nameとしあき25/06/04(水)18:17:39No.1324884878そうだねx2
>JAが自民党からのしっぽきりに会ってるだけだよね
JAさんは元から共産党と仲いいやん?
795無念Nameとしあき25/06/04(水)18:17:49No.1324884919+
>備蓄米が尽きたらどうなるの?また4000円オーバーの米だけになるわけ?
尽きる前にこれから出てくるのは4年とか5年前のものだから金出して買う人ほとんどいないと思う
796無念Nameとしあき25/06/04(水)18:17:58No.1324884959そうだねx2
日本のインフレブームに乗っかって米業界界隈も
インフレ状態にしたくて関係者が工作してたって事?
797無念Nameとしあき25/06/04(水)18:18:00No.1324884971+
>>JA「それインバウンド客が年間3500万人くるせいなんですよ~」
>積まれてたコメって、その不作のところだからなぁ。
>一番高い値で売られてた。
そもそもインバウンドで来日した外国人が数日ないし一週間程度の滞在で一人10キロも米食うと思うか?
つまりインバウンドによる米の消費量なんて3万5000トンにも及ばないんだぜ?
798無念Nameとしあき25/06/04(水)18:18:04No.1324884985+
>もともと不作で米不足だったのが抜けてる奴いるな
ただの不作で量が足りないのが原因だったら備蓄米で解決あるいは軽減が出来た筈だけどな
799無念Nameとしあき25/06/04(水)18:18:05No.1324884988そうだねx1
値段上がり始めた去年8月の米騒動からまだ1年経ってないって理解できてない人ばっかり
工場生産でいくらでも出荷できる思ってそう
800無念Nameとしあき25/06/04(水)18:18:06No.1324884991+
としあきもとしあきで「国の狙い通りで絶対に値段が下がらない」とか断言してたし
常に後出しジャンケンで悪者晒してるだけなんよな
801無念Nameとしあき25/06/04(水)18:18:25No.1324885053そうだねx1
>輸入米入れるしかなくなるだろうな
>早場米が出回るタイミングで価格崩壊させられるかが日本の稲作が存続できるかの勝負
来年からますます農家が米使ってくれなくなるだけだろそれ
802無念Nameとしあき25/06/04(水)18:18:27No.1324885061+
>なぜか消費量上がってるけどな
統計弄るの得意だからいくら値上げしても消費量は減ってない
認知されてるから問題ない! で押し切る腹だった
803無念Nameとしあき25/06/04(水)18:18:46No.1324885154+
>備蓄米が尽きたらどうなるの?また4000円オーバーの米だけになるわけ?
備蓄米が尽きる時期によるんじゃね?
選挙前なら検討士が発動して圧力入ると思うよ
選挙後なら新米が出れば落ち着くの魔法の言葉が
804無念Nameとしあき25/06/04(水)18:18:46No.1324885155そうだねx2
>煽ってるメディアはJAが国営だと思ってるくらいアホ
多分としあきにもものすごいいる…
805無念Nameとしあき25/06/04(水)18:18:52No.1324885176+
>関税で保護するとこういうとんでもない状況になるって言うことが学べました
なあトランプさん?
806無念Nameとしあき25/06/04(水)18:18:52No.1324885178+
>話詰められると普通に都合悪いからこれから困るかもよぉみたいなチンピラ仕草してくんの笑う
自給率って言葉がただの脅し言葉みたいな感じになってたんだろうなと
807無念Nameとしあき25/06/04(水)18:18:55No.1324885189+
進次郎が古米流通させたせいでJAや転売ヤーが慌てて米の放出始めたんだろ
みんな安い方に行っちゃうからな
808無念Nameとしあき25/06/04(水)18:19:00No.1324885206そうだねx2
>あえてほんとに悪いのが誰なのかといえば
>一番最初に米が足りないと世間に吹いた人
マスコミじゃん
あれのせいで不要な購入が増えて倉庫が空になったから売り控えで価格吊り上げできるって判断されて今の高騰が始まったんだよな
809無念Nameとしあき25/06/04(水)18:19:09No.1324885244+
>備蓄米が尽きたらどうなるの?
アメリカから買います
810無念Nameとしあき25/06/04(水)18:19:20No.1324885292+
>>輸入米入れるしかなくなるだろうな
>>早場米が出回るタイミングで価格崩壊させられるかが日本の稲作が存続できるかの勝負
>来年からますます農家が米使ってくれなくなるだけだろそれ
概算金は確定してるから大丈夫
JAが被害被るだけ
811無念Nameとしあき25/06/04(水)18:19:20No.1324885295そうだねx3
JAは値上がり後が適正な価格ですぞ~と言い残して死んでいったとさ
812無念Nameとしあき25/06/04(水)18:19:36No.1324885355+
>つべとかで店員が問屋が一気に卸してきたってコメント複数みたな
今まで発注してもコメ不足で―とはぐらかしてたのかな
813無念Nameとしあき25/06/04(水)18:19:43No.1324885388+
>値段上がり始めた去年8月の米騒動からまだ1年経ってないって理解できてない人ばっかり
>工場生産でいくらでも出荷できる思ってそう
だから何だよボケ
アメリカで付けてる捨て値を国内でやれって言ってるだけだろ
814無念Nameとしあき25/06/04(水)18:19:50No.1324885424+
>>JAが自民党からのしっぽきりに会ってるだけだよね
>JAさんは元から共産党と仲いいやん?
こいつら二股かけてるからなずっと昔から
815無念Nameとしあき25/06/04(水)18:19:54No.1324885437そうだねx3
多分、JAは悪名高い欧米の穀物メジャーや共産党みたいな事をしたかったんだろうね
816無念Nameとしあき25/06/04(水)18:19:58No.1324885456+
関税もなんとかして欲しいが流石にそれは大臣の一存じゃどうにもならないんだろうな
817無念Nameとしあき25/06/04(水)18:20:14No.1324885529+
卸は米不足のままにしておけば良かったのにね
818無念Nameとしあき25/06/04(水)18:20:16No.1324885543+
どうせアメリカとの関税交渉で大量の農作物買わなきゃいけなくなるだろうしな
819無念Nameとしあき25/06/04(水)18:20:25No.1324885585+
>値段上がり始めた去年8月の米騒動からまだ1年経ってないって理解できてない人ばっかり
>工場生産でいくらでも出荷できる思ってそう
その前も品薄商法やってたし。
今回もその手なら、コメが足りない状況ではないって感じじゃないかなぁ。
もし、やべぇよやべぇよコメ無いよってなれば、子小泉は喜んで輸入に振り切るだろうし。
逆に余ってたら、余剰が備蓄米になる。
820無念Nameとしあき25/06/04(水)18:20:34No.1324885621そうだねx1
困窮してる時に足元見て値段釣りあげる店は一生恨まれるっていうけど
今回それをやったのがJAと卸ってのは忘れねえからな
821無念Nameとしあき25/06/04(水)18:20:37No.1324885633+
>関税もなんとかして欲しいが流石にそれは大臣の一存じゃどうにもならないんだろうな
それこそ国会全体で考える議題だからな
822無念Nameとしあき25/06/04(水)18:20:39No.1324885641+
>値段上がり始めた去年8月の米騒動からまだ1年経ってないって理解できてない人ばっかり
>工場生産でいくらでも出荷できる思ってそう
いやJAとその特約問屋が隠し持ってた米が今すごい勢いでぞろぞろ小売店に入荷してる真っ最中なんですよ
工場生産するより早い速度で
823無念Nameとしあき25/06/04(水)18:20:47No.1324885684+
>つべとかで店員が問屋が一気に卸してきたってコメント複数みたな
そんだけ注文してる方もちょっとすごくない?
売れる見通しあるんかね
824無念Nameとしあき25/06/04(水)18:20:52No.1324885708+
イオンに並んでる米の量程度を大量だと思う程度の認識だから
転売や買い占めで値段がどうとか輸出したから米がないとか思っちゃうんだろうな
年間の米の量なんてそんな微々たる量じゃないんだよ
825無念Nameとしあき25/06/04(水)18:21:02No.1324885752+
>日本のインフレブームに乗っかって米業界界隈も
>インフレ状態にしたくて関係者が工作してたって事?
去年の不作が原因だとしてもそれだけだと卸が一気に値上げした理由にはならないからな
826無念Nameとしあき25/06/04(水)18:21:11No.1324885797+
>備蓄米が尽きたらどうなるの?また4000円オーバーの米だけになるわけ?
政府 農家 流通業者が話し合って良い方法が見つからなかったら
米の輸入量を増やすしかない
827無念Nameとしあき25/06/04(水)18:21:11No.1324885799+
米は足りてた
流通が滞ってた
去年でもそういう報道ちゃんとやってとこもあったな
828無念Nameとしあき25/06/04(水)18:21:12No.1324885803+
新米が出れば価格は下がる(悪人がいなければ)
829無念Nameとしあき25/06/04(水)18:21:14No.1324885812+
足りてないの40万トンだから100万トンぶつければ理論上半額以下になる
830無念Nameとしあき25/06/04(水)18:21:17No.1324885822+
>JAは値上がり後が適正な価格ですぞ~と言い残して死んでいったとさ
日本の自営は経費も手取りから出すのが普通だボケ
それが出来ないなら死んで行けって言う社会だ文句あっか
さあ出てけ
831無念Nameとしあき25/06/04(水)18:21:17No.1324885825そうだねx1
進次郎「民意ってちょろいな~」
832無念Nameとしあき25/06/04(水)18:21:20No.1324885838+
>>備蓄米が尽きたらどうなるの?
>アメリカから買います
備蓄米が全部新米になってしまう
833無念Nameとしあき25/06/04(水)18:21:22No.1324885851+
精米ガー流通ガーとはなんだったのか
834無念Nameとしあき25/06/04(水)18:21:31No.1324885882+
>JAは値上がり後が適正な価格ですぞ~と言い残して死んでいったとさ
じゃなんで今までそうだったんだよと
835無念Nameとしあき25/06/04(水)18:21:39No.1324885920+
>それこそ国会全体で考える議題だからな
そうなると自民だけじゃなく野党もJAの味方だから撤廃なんて無理なんだよな
836無念Nameとしあき25/06/04(水)18:21:43No.1324885939+
備蓄米を安値で放流することで流通米の相場も下げる
が目的だったはずなのに
備蓄米をたくさん売った!政策成功!ってなってるのなんで?
837無念Nameとしあき25/06/04(水)18:21:43No.1324885941そうだねx1
結局マスクと同じと
838無念Nameとしあき25/06/04(水)18:21:50No.1324885965そうだねx1
ビビって卸し始めたのがカス過ぎてな
そこ一貫しない程度でやってんのがイラつく
839無念Nameとしあき25/06/04(水)18:22:02No.1324886016そうだねx2
>JAは値上がり後が適正な価格ですぞ~と言い残して死んでいったとさ
国民民主のタマキンもこれに追従してたの本当にがっかりした
もう小泉しかいねえわ
840無念Nameとしあき25/06/04(水)18:22:10No.1324886044そうだねx5
    1749028930727.jpg-(69619 B)
税込み5千円~6千円はさすがにやりすぎだよ
3千円台後半くらいで抑えとけばここまで大騒ぎにならなかった
841無念Nameとしあき25/06/04(水)18:22:13No.1324886062+
>>なぜか消費量上がってるけどな
>統計弄るの得意だからいくら値上げしても消費量は減ってない
>認知されてるから問題ない! で押し切る腹だった
日本国政府が発表してる生産量は嘘っぱちとかも言ってたなJA…
842無念Nameとしあき25/06/04(水)18:22:16No.1324886074+
獣数年前か不作で米がねえってなってたときはインディカ米とか輸入してたな
843無念Nameとしあき25/06/04(水)18:22:21No.1324886102+
>そんだけ注文してる方もちょっとすごくない?
>売れる見通しあるんかね
小売はずっと購入制限してたんだぜ
供給が追いついて入ればそんな事しなくても良いのに
844無念Nameとしあき25/06/04(水)18:22:32No.1324886147+
>概算金は確定してるから大丈夫
>JAが被害被るだけ
農家とJAの取引って単なる委託販売と受託販売の関係だから早場米の時点で米の価格落ちたら農家に最終的に支払われる精算金も下がって農家も大損なんだが
JAが農家から米受け取った時に渡してるのは単なる前払金でとりあえずこれで税金払ったり必要経費賄ってねって金で本当の支払いは米が実際に売れたずっと後だぞ
845無念Nameとしあき25/06/04(水)18:22:50No.1324886213+
>ビビって卸し始めたのがカス過ぎてな
>そこ一貫しない程度でやってんのがイラつく
今年中に売り切らないと古米になるからね…
備蓄米の堰き止めが失敗して計画狂ったんだろ
846無念Nameとしあき25/06/04(水)18:22:54No.1324886228+
やろうと思えばやれたって何だよ…
847無念Nameとしあき25/06/04(水)18:23:02No.1324886266+
>工場生産でいくらでも出荷できる思ってそう
年一の収穫で増産も難しいのだから
最初から無理があった
現在の制度を考えた奴が馬鹿だ
848無念Nameとしあき25/06/04(水)18:23:11No.1324886302+
>マスコミじゃん
>あれのせいで不要な購入が増えて倉庫が空になったから売り控えで価格吊り上げできるって判断されて今の高騰が始まったんだよな
農家からJAから卸から小売りは
それぞれの利益を追求しただけ
これは何も悪いことじゃない
だれでもやってること
849無念Nameとしあき25/06/04(水)18:23:14No.1324886316そうだねx1
>次の一手
マジで吉宗公みたいなムーブになってきたな
850無念Nameとしあき25/06/04(水)18:23:15No.1324886323そうだねx2
国民のタマキンなんて露骨過ぎだけどどこの政党もJAの言い分に異を唱えたりしなかったのはほんと不気味よね
851無念Nameとしあき25/06/04(水)18:23:15No.1324886325+
>政府 農家 流通業者が話し合って良い方法が見つからなかったら
そこに消費者が居ない理由は?
852無念Nameとしあき25/06/04(水)18:23:32No.1324886413+
>獣数年前か不作で米がねえってなってたときはインディカ米とか輸入してたな
今回は有るはずの米がJAに無いことにされてたから輸入出来ねえって形
853無念Nameとしあき25/06/04(水)18:23:36No.1324886431そうだねx1
>>5キロ1500円が1年で
>どんなクズ米だよそれ
国産ブレンド米
美味しかったよ

更にそのころの豪州産コシヒカリは
5キロ1250円だった
854無念Nameとしあき25/06/04(水)18:23:38No.1324886440+
>備蓄米が尽きたらどうなるの?
むしろ尽きる前に空いた備蓄米倉庫に随時アメリカ米でも買って補充しておこう
備蓄米倉庫がカラの状態は極力避けた方がよい
何が起きるかわからんからな
855無念Nameとしあき25/06/04(水)18:23:39No.1324886451+
>備蓄米を安値で放流することで流通米の相場も下げる
>が目的だったはずなのに
>備蓄米をたくさん売った!政策成功!ってなってるのなんで?
そこはまだ結論出すの早くね
価格が下がるのはこれからだろ精米して山積みになってる米だっていつまでももたねえし
856無念Nameとしあき25/06/04(水)18:23:40No.1324886454そうだねx1
>備蓄米を安値で放流することで流通米の相場も下げる
>が目的だったはずなのに
>備蓄米をたくさん売った!政策成功!ってなってるのなんで?
市場が落ち着いたからじゃないかなぁ。
最終売り手が参入して即並べたことで、完全に棚から消してたのが誰かの証明になったし。
857無念Nameとしあき25/06/04(水)18:23:41No.1324886460+
後出ししてきた言い訳全部嘘だったけどどうなってるの?ちゃんと説明して?ってだけの事を何故できないのか
858無念Nameとしあき25/06/04(水)18:23:53No.1324886512そうだねx2
>農家からJAから卸から小売りは
>それぞれの利益を追求しただけ
>これは何も悪いことじゃない
>だれでもやってること
悪いから叩かれてるんだろ
あほか
859無念Nameとしあき25/06/04(水)18:23:54No.1324886515そうだねx4
急な値下げは民衆を混乱に招くから…とも言ってたな
値上げの方が混乱しとるわ
860無念Nameとしあき25/06/04(水)18:24:03No.1324886553そうだねx1
>農家とJAの取引って単なる委託販売と受託販売の関係だから早場米の時点で米の価格落ちたら農家に最終的に支払われる精算金も下がって農家も大損なんだが
>JAが農家から米受け取った時に渡してるのは単なる前払金でとりあえずこれで税金払ったり必要経費賄ってねって金で本当の支払いは米が実際に売れたずっと後だぞ
適正価格なんだからちゃんと適正価格払うでしょ
861無念Nameとしあき25/06/04(水)18:24:05No.1324886566+
備蓄米売れてんなー朝スーパーにめっちゃ並んでたぞ
記念に買いたいけど並ぶの面倒だから諦める
862無念Nameとしあき25/06/04(水)18:24:11No.1324886586そうだねx1
>国民のタマキンなんて露骨過ぎだけどどこの政党もJAの言い分に異を唱えたりしなかったのはほんと不気味よね
不気味と言うより一般人より知識ないのが露見しただけだよ
863無念Nameとしあき25/06/04(水)18:24:30No.1324886680+
>小売はずっと購入制限してたんだぜ
>供給が追いついて入ればそんな事しなくても良いのに
そういうことじゃないよ
備蓄米がでてくる状況で山積みになるくらい発注してたんだってこと
864無念Nameとしあき25/06/04(水)18:24:50No.1324886763+
>去年の不作が原因だとしてもそれだけだと卸が一気に値上げした理由にはならないからな
一昨年の在庫とか今年には残ってないから高騰するのは何も不思議はないよ
農水省調べでも市中在庫去年より30~40万トンも少ない
865無念Nameとしあき25/06/04(水)18:24:50No.1324886764+
>急な値下げは民衆を混乱に招くから…とも言ってたな
>値上げの方が混乱しとるわ
言い訳ェ!下手ァ!
866無念Nameとしあき25/06/04(水)18:24:52No.1324886769+
>各所いろいろアホすぎてな
江藤やJAが小泉よりアホだった
867無念Nameとしあき25/06/04(水)18:24:55No.1324886787そうだねx3
>進次郎「民意ってちょろいな~」
その民意に唯一寄り添ってるのが進次郎だけってのがな
JAも農水族も野党も全員高値が正当とか言いやがって一人も国民の方向いてないやんけ
868無念Nameとしあき25/06/04(水)18:25:14No.1324886885+
前の江藤大臣がアホすぎて自滅してんのはフィクションならご都合展開すぎて叩かれるレベル
869無念Nameとしあき25/06/04(水)18:25:21No.1324886912+
ダブるはずの無い地域で、山積みだから、売り抜けたいんだろうなってのが
透けて見えるし。
870無念Nameとしあき25/06/04(水)18:25:21No.1324886913+
>悪いから叩かれてるんだろ
>あほか
そりゃ自分に都合の悪いことは考え無しで叩くアホが多いからな
871無念Nameとしあき25/06/04(水)18:25:22No.1324886915そうだねx1
玄米だからすぐに店に出せないは嘘だってばれたんだから真っ黒だろ
一回でも釈明したのかよ
872無念Nameとしあき25/06/04(水)18:25:35No.1324886978+
>適正価格なんだからちゃんと適正価格払うでしょ
誰にとっての適正価格でそれはいくらなんだ?
873無念Nameとしあき25/06/04(水)18:25:40No.1324887001+
>>悪いから叩かれてるんだろ
>>あほか
>そりゃ自分に都合の悪いことは考え無しで叩くアホが多いからな
個人の話だと思ってる?
874無念Nameとしあき25/06/04(水)18:25:43No.1324887012+
>>政府 農家 流通業者が話し合って良い方法が見つからなかったら
>そこに消費者が居ない理由は?
議員がいちおう国民の代弁者では?仕事しない奴らばかりだけど
875無念Nameとしあき25/06/04(水)18:25:57No.1324887057+
    1749029157121.jpg-(1245176 B)
>国民のタマキンなんて露骨過ぎだけどどこの政党もJAの言い分に異を唱えたりしなかったのはほんと不気味よね
基本的にここ数年の政権は小泉も含めて反安倍政権の議員のみで野党と一致団結してるからな…
876無念Nameとしあき25/06/04(水)18:25:58No.1324887062+
>悪いから叩かれてるんだろ
>あほか
俺の利益のためにお前は利益を諦めろ!と言われて
としあきさんが納得できるのならまぁ
877無念Nameとしあき25/06/04(水)18:26:00No.1324887070そうだねx1
卸も備蓄米がなくなるまで待てばよいが
自分だけババを引きたくないから売ってしまうのだろうな
878無念Nameとしあき25/06/04(水)18:26:07No.1324887098そうだねx2
>農家からJAから卸から小売りは
>それぞれの利益を追求しただけ
>これは何も悪いことじゃない
じゃあ売れ残っても仕方ないね
879無念Nameとしあき25/06/04(水)18:26:22No.1324887171そうだねx2
説明しろってとこで嘘ついた連中にペナルティ付けないわけにいかないから
言いワケはいいからまな板に乗れよ
880無念Nameとしあき25/06/04(水)18:26:25No.1324887182+
>誰にとっての適正価格でそれはいくらなんだ?
JAが主張してるんだからJAに聞いてくれ
881無念Nameとしあき25/06/04(水)18:26:34No.1324887226+
>農水省調べでも市中在庫去年より30~40万トンも少ない
備蓄米が放出されれば足りるはずだから価格崩壊しないとおかしいね
882無念Nameとしあき25/06/04(水)18:26:38No.1324887242そうだねx1
>進次郎「民意ってちょろいな~」
まあ貧乏な人らが安い米買えたという実益もあったのだから
小泉が憎くてもこれは評価に値すると思うぞ?
883無念Nameとしあき25/06/04(水)18:26:48No.1324887287そうだねx1
>>概算金は確定してるから大丈夫
>>JAが被害被るだけ
>農家とJAの取引って単なる委託販売と受託販売の関係だから早場米の時点で米の価格落ちたら農家に最終的に支払われる精算金も下がって農家も大損なんだが
>JAが農家から米受け取った時に渡してるのは単なる前払金でとりあえずこれで税金払ったり必要経費賄ってねって金で本当の支払いは米が実際に売れたずっと後だぞ
概算金はもうその金額で支払い確定だぞ?
884無念Nameとしあき25/06/04(水)18:26:49No.1324887292+
今年の米はもう買取価格設定されてるけど店頭価格3500~4000円になる見込みなので大して価格落ちないよ
ただしこれは順調に収穫できて加工もうまく行った場合なので天候不順やまた猛暑が来たらこの限りではない
885無念Nameとしあき25/06/04(水)18:26:55No.1324887328+
>JAも農水族も野党も全員高値が正当とか言いやがって一人も国民の方向いてないやんけ
JAも国民なんですよ
886無念Nameとしあき25/06/04(水)18:27:04No.1324887372そうだねx1
>>悪いから叩かれてるんだろ
>>あほか
>俺の利益のためにお前は利益を諦めろ!と言われて
>としあきさんが納得できるのならまぁ
じゃあ関税保護いらないね
倍に釣りあげるアホを保護とか馬鹿みたいだし
887無念Nameとしあき25/06/04(水)18:27:15No.1324887420+
>No.1324886787
結果的に民意に沿う形になっただけな気もするが
そこも進次郎の運だよな~
888無念Nameとしあき25/06/04(水)18:27:36No.1324887514+
>>農家からJAから卸から小売りは
>>それぞれの利益を追求しただけ
>>これは何も悪いことじゃない
>じゃあ売れ残っても仕方ないね
この値段で買わないやつはおかしいとでも言いたげだったJA
889無念Nameとしあき25/06/04(水)18:27:41No.1324887530そうだねx3
>>農家からJAから卸から小売りは
>>それぞれの利益を追求しただけ
>>これは何も悪いことじゃない
>じゃあ売れ残っても仕方ないね
そうだよ?
逆に足りなくて値段が上がるのも仕方ない
そういうもの
890無念Nameとしあき25/06/04(水)18:27:46No.1324887544+
    1749029266002.jpg-(436851 B)
小泉家畜米なんて誰も買わねえよ
国民は美味しいササニシキが食べたいんだ
891無念Nameとしあき25/06/04(水)18:27:49No.1324887556そうだねx1
>>>悪いから叩かれてるんだろ
>>>あほか
>>そりゃ自分に都合の悪いことは考え無しで叩くアホが多いからな
>個人の話だと思ってる?
誰かが叩いてたら悪いやつだ!で冤罪自殺者だしまくってるのに無茶苦茶な言い草
JA叩きたいなら確定してる言い訳が無茶苦茶って点で叩け
892無念Nameとしあき25/06/04(水)18:27:54No.1324887579+
>JAが主張してるんだからJAに聞いてくれ
JAが主張してるのは農家にとってこれくらいという価格であって市場で決まる価格とは別だろ
早場米で価格落ちるとかなったらそれ満たせる保証なんてなんもないよ
893無念Nameとしあき25/06/04(水)18:27:57No.1324887590そうだねx2
マスコミ様が米がないなんていらんこと吹いたから
需要と供給のバランスが狂ってこの事態を招いた
これが全てだよ
894無念Nameとしあき25/06/04(水)18:28:13No.1324887655+
>>JAも農水族も野党も全員高値が正当とか言いやがって一人も国民の方向いてないやんけ
>JAも国民なんですよ
じゃあ多数決で
895無念Nameとしあき25/06/04(水)18:28:20No.1324887688そうだねx2
米高騰で農家が楽になるなら百歩譲らなくもないけど別にそうじゃないみたいだしなあ
896無念Nameとしあき25/06/04(水)18:28:33No.1324887745+
    1749029313424.png-(542578 B)
>この値段で買わないやつはおかしいとでも言いたげだったJA
まだまだ安い
897無念Nameとしあき25/06/04(水)18:28:43No.1324887797そうだねx1
>卸も備蓄米がなくなるまで待てばよいが
>自分だけババを引きたくないから売ってしまうのだろうな
誰でも分かるレベルで米の需要落ちてるから今のうちに卸すしか無いのよ…
小売も独自ルートで外国産米ガンガン入れるって形になってきてるし
898無念Nameとしあき25/06/04(水)18:28:44No.1324887804+
備蓄米が尽きたらミニマムアクセス米の枠を増やすくらいはやるんじゃね
さすがに関税撤廃は無いと思うが
899無念Nameとしあき25/06/04(水)18:28:56No.1324887860+
>備蓄米が放出されれば足りるはずだから価格崩壊しないとおかしいね
JAが入札した備蓄米は給食とかに優先的に使われてるから店頭にはで回らないのが多いよ
900無念Nameとしあき25/06/04(水)18:28:58No.1324887872そうだねx2
>今年の米はもう買取価格設定されてるけど店頭価格3500~4000円になる見込みなので大して価格落ちないよ
じゃあ輸入米自由化が次の政策になるだけだな
やらないなら自民党が終わるだけ
901無念Nameとしあき25/06/04(水)18:28:59No.1324887882+
>米高騰で農家が楽になるなら百歩譲らなくもないけど別にそうじゃないみたいだしなあ
って誰に聞いたの?
902無念Nameとしあき25/06/04(水)18:29:16No.1324887979+
>国民は美味しいササニシキが食べたいんだ
売ってねえ…
903無念Nameとしあき25/06/04(水)18:29:24No.1324888019+
>じゃあ売れ残っても仕方ないね
その通り
ある意味これも小泉Jrが需給のバランスを無理やり崩したと言えなくもないが…
904無念Nameとしあき25/06/04(水)18:29:36No.1324888078そうだねx2
>マスコミ様が米がないなんていらんこと吹いたから
>需要と供給のバランスが狂ってこの事態を招いた
>これが全てだよ
どうしてもJAのせいだとはしなくないようだね
905無念Nameとしあき25/06/04(水)18:29:47No.1324888114+
>備蓄米が尽きたらミニマムアクセス米の枠を増やすくらいはやるんじゃね
>さすがに関税撤廃は無いと思うが
非農家が97%なので正直民意次第
906無念Nameとしあき25/06/04(水)18:29:55No.1324888139そうだねx2
>JAが入札した備蓄米は給食とかに優先的に使われてるから店頭にはで回らないのが多いよ
これたまに聞くけどそんな話あったっけ?
907無念Nameとしあき25/06/04(水)18:29:57No.1324888147そうだねx1
>農家からJAから卸から小売りは
>それぞれの利益を追求しただけ
>これは何も悪いことじゃない
>だれでもやってること
いや…米の価格を法律で守らなかった国は悪いな…
908無念Nameとしあき25/06/04(水)18:30:01No.1324888165+
スレ画といいトランプといいある種の最終テスト
信販の日は近い
909無念Nameとしあき25/06/04(水)18:30:01No.1324888166そうだねx1
    1749029401160.jpg-(150711 B)
30年間値段下がり続けるのを享受してきたんだから1年ぐらい値段上がるのも受け入れなよ
上がった時だけピーチク言うのはフェアじゃない
910無念Nameとしあき25/06/04(水)18:30:10No.1324888211+
昨年と同じような価格で古い米買って喜んでるとか大丈夫なの日本人
911無念Nameとしあき25/06/04(水)18:30:21No.1324888257そうだねx1
>需給のバランスを無理やり崩した
小泉がどうのこうの言う前に価格高騰でバランスもへったくれも無い状態だったろ
912無念Nameとしあき25/06/04(水)18:30:46No.1324888378+
>概算金はもうその金額で支払い確定だぞ?
概算金て表示されてるのあれ前払金だよ
米なんていくらで売れるかわからないから本来なら払わなくてもいい金額だけど農家が収入受け取れるのずっと先になるから渡してるだけ
今の高騰で今年から全額払いするって言ってるJAもいるけどごく少数
913無念Nameとしあき25/06/04(水)18:31:06No.1324888475そうだねx2
>30年間値段下がり続けるのを享受してきたんだから1年ぐらい値段上がるのも受け入れなよ
>上がった時だけピーチク言うのはフェアじゃない
値上げにも常識的か否かがあるのもわからないくらいのアホですか?
914無念Nameとしあき25/06/04(水)18:31:11No.1324888494そうだねx1
>どうしてもJAのせいだとはしなくないようだね
JAはきちんと状況を公開してますんで
915無念Nameとしあき25/06/04(水)18:31:13No.1324888500そうだねx1
>>JAが入札した備蓄米は給食とかに優先的に使われてるから店頭にはで回らないのが多いよ
>これたまに聞くけどそんな話あったっけ?
そもそも給食で米飯そこまで無い
結局、安物のパンが多いよ
916無念Nameとしあき25/06/04(水)18:31:18No.1324888524+
大阪の卸業者がかなり溜め込んでいるってずーっと前から言われてたな
917無念Nameとしあき25/06/04(水)18:31:28No.1324888582+
>まだまだ安い
価格破壊は正義なんで
918無念Nameとしあき25/06/04(水)18:31:28No.1324888584そうだねx1
    1749029488986.jpg-(38272 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
919無念Nameとしあき25/06/04(水)18:31:37No.1324888633そうだねx2
こいつ有能すぎるだろ
1年近く何もできず値上がりするのを見てるだけだった奴らが無能すぎるだけか
920無念Nameとしあき25/06/04(水)18:31:39No.1324888641そうだねx2
>今年の米はもう買取価格設定されてるけど店頭価格3500~4000円になる見込みなので大して価格落ちないよ
売れなくなるだけよ
921無念Nameとしあき25/06/04(水)18:31:57No.1324888704+
>>今年の米はもう買取価格設定されてるけど店頭価格3500~4000円になる見込みなので大して価格落ちないよ
>じゃあ輸入米自由化が次の政策になるだけだな
>やらないなら自民党が終わるだけ
94年の米不足のときだけでも内政干渉レベルに介入されて規制緩和させられた悪夢があるのに絶対そんなことしないって断言できる
922無念Nameとしあき25/06/04(水)18:32:06No.1324888750+
    1749029526265.jpg-(49988 B)
>昨年と同じような価格で古い米買って喜んでるとか大丈夫なの日本人
店に安い米があったら買うけど長時間並ぶとかは無理
923無念Nameとしあき25/06/04(水)18:32:09No.1324888768+
>概算金はもうその金額で支払い確定だぞ?
概算金は仮払い
その後卸価格が下がったら返還要請くるんだよ
924無念Nameとしあき25/06/04(水)18:32:16No.1324888798そうだねx1
    1749029536161.jpg-(1402832 B)
>大阪の卸業者がかなり溜め込んでいるってずーっと前から言われてたな
他のとこもやってるわけだが大阪は何をやってもマスコミが悪人を責めたりしないんで大っぴらにやってる
925無念Nameとしあき25/06/04(水)18:32:20No.1324888815そうだねx2
玄米だからすぐに備蓄米売れないは嘘だったので釈明できないなら政府の仕事を意図的に邪魔したってことで死刑が相当かと
926無念Nameとしあき25/06/04(水)18:32:21No.1324888824+
焦った自民アンチが必死に進次郎サゲするの面白すぎる
反感持たれて逆効果だぞ
927無念Nameとしあき25/06/04(水)18:32:27No.1324888847そうだねx1
>30年間値段下がり続けるのを享受してきたんだから1年ぐらい値段上がるのも受け入れなよ
>上がった時だけピーチク言うのはフェアじゃない
最近卵も小麦も値上げしてるけどビーチク言ってないだろ?
つまりそういうことだ
928無念Nameとしあき25/06/04(水)18:32:33No.1324888875+
やり方としてはアベノマスクの時と同じだからな
無尽蔵に供給するっていえばクソ転売屋とか卸は下落恐れて吐き出すってだけ
929無念Nameとしあき25/06/04(水)18:32:35No.1324888880+
>売れなくなるだけよ
日本の米の価値を信じろよ
930無念Nameとしあき25/06/04(水)18:32:48No.1324888929+
>いや…米の価格を法律で守らなかった国は悪いな…
江藤とか「法律には米価格の安定なんて書いてない!」って言い放ったからな…
法律名にまでなってるのに
931無念Nameとしあき25/06/04(水)18:33:06No.1324889003そうだねx1
>今年の米はもう買取価格設定されてるけど店頭価格3500~4000円になる見込みなので大して価格落ちないよ
>ただしこれは順調に収穫できて加工もうまく行った場合なので天候不順やまた猛暑が来たらこの限りではない
概算金24000円~って数年前の3倍だからねぇ
農家はこの数年で米が3
倍価格で売れるようになった
それまでが安すぎただけだからこれでようやく他の作物と並んだくらいだけど
932無念Nameとしあき25/06/04(水)18:33:14No.1324889031そうだねx5
>上がった時だけピーチク言うのはフェアじゃない
一年で価格が倍になった商品がどこにあるんだアホ
933無念Nameとしあき25/06/04(水)18:33:38No.1324889139+
>他のとこもやってるわけだが大阪は何をやってもマスコミが悪人を責めたりしないんで大っぴらにやってる
君が何も理解できてないのはわかる
934無念Nameとしあき25/06/04(水)18:33:40No.1324889154そうだねx1
越後屋じゃあるまいし
ええ?献金もらってたんですか?
935無念Nameとしあき25/06/04(水)18:33:45No.1324889177+
>一年で価格が倍になった商品がどこにあるんだアホ
大半の農作物
936無念Nameとしあき25/06/04(水)18:33:49No.1324889195+
支持されなきゃ国会で抜け道を構築されるだけだろ
国の賃金抑制政策に叛旗翻したんだから業界丸ごと農家までキッチリ消滅するレールを敷かれるだけだと思う
937無念Nameとしあき25/06/04(水)18:33:51No.1324889202+
>94年の米不足のときだけでも内政干渉レベルに介入されて規制緩和させられた悪夢があるのに絶対そんなことしないって断言できる
進次郎ならやってくれる
938無念Nameとしあき25/06/04(水)18:34:03No.1324889263そうだねx1
>焦った自民アンチが必死に進次郎サゲするの面白すぎる
>反感持たれて逆効果だぞ
これから買おうとする人がいるものに家畜の餌と言った人が居ましたな
939無念Nameとしあき25/06/04(水)18:34:11No.1324889307そうだねx2
ものがないと言われてあわてて買いまくった
需要が供給を上回ればそりゃ利益追求のため値段を上げる
値段を上げても売れるからさらに上げる
これ自体は当たり前の動き
そのきっかけを作ったのはどいつだい?って話ですわな
940無念Nameとしあき25/06/04(水)18:34:29No.1324889396+
>他の作物と並んだくらい
売り場でにんじんとか大根たまねぎやイモ見てきなよもっと安いよ
主食と言いながら高い方にいるのがおかしいんやで
941無念Nameとしあき25/06/04(水)18:34:32No.1324889406+
>94年の米不足のときだけでも内政干渉レベルに介入されて規制緩和させられた悪夢があるのに絶対そんなことしないって断言できる
タイ米とかあの騒動の後もずーっと買わされ続けたからな
942無念Nameとしあき25/06/04(水)18:34:38No.1324889433+
>>上がった時だけピーチク言うのはフェアじゃない
>一年で価格が倍になった商品がどこにあるんだアホ
キャベツ
卵も
943無念Nameとしあき25/06/04(水)18:34:39No.1324889441+
大阪じゃ10年くらいして先物流れ米とかキロ6万円で出るんだろうな
944無念Nameとしあき25/06/04(水)18:34:49No.1324889493+
溜め込んでた悪徳卸業者は死んでくれ
945無念Nameとしあき25/06/04(水)18:34:51No.1324889503+
>>概算金はもうその金額で支払い確定だぞ?
>概算金て表示されてるのあれ前払金だよ
>米なんていくらで売れるかわからないから本来なら払わなくてもいい金額だけど農家が収入受け取れるのずっと先になるから渡してるだけ
>今の高騰で今年から全額払いするって言ってるJAもいるけどごく少数
前払金って返せって来るものなの?
946無念Nameとしあき25/06/04(水)18:35:04No.1324889559そうだねx1
とりあえず最初の備蓄米を出せないって嘘ついたことだけはきちんと説明して?
性質的に普通にとんでもないことなので
947無念Nameとしあき25/06/04(水)18:35:12No.1324889597+
>売り場でにんじんとか大根たまねぎやイモ見てきなよもっと安いよ
安くねぇよ
5kgスーパーで買ったら1万円近くになるぞ
948無念Nameとしあき25/06/04(水)18:35:19No.1324889634+
安く輸出したいなら安く食わせるしかない
輸出族と農水族で内ゲバだな
949無念Nameとしあき25/06/04(水)18:35:25No.1324889658+
>ほんとに分かりやすい悪代官ムーブだな
現代のサムライそれがJA
950無念Nameとしあき25/06/04(水)18:35:35No.1324889696+
>前払金って返せって来るものなの?
平成に一回あったらしい
怒号が飛び交ってたとか
951無念Nameとしあき25/06/04(水)18:35:38No.1324889704そうだねx1
>>概算金はもうその金額で支払い確定だぞ?
>概算金は仮払い
>その後卸価格が下がったら返還要請くるんだよ
会計がクソ面倒なことになるからなるべくそうならない金額に設定されてるぜ
だから前払金はかなり安くなるんだけど農家もよく分かってないとこ多くてこれが米の買取価格だと勘違いしてる人が結構いる
952無念Nameとしあき25/06/04(水)18:35:52No.1324889761+
>タイ米とかあの騒動の後もずーっと買わされ続けたからな
今はミニマムアクセス米があるじゃん
953無念Nameとしあき25/06/04(水)18:35:58No.1324889796+
>5kgスーパーで買ったら1万円近くになるぞ
高級スーパー行ってんだねえ
954無念Nameとしあき25/06/04(水)18:36:01No.1324889807+
利益の追求は当然の権利なんで
955無念Nameとしあき25/06/04(水)18:36:10No.1324889849+
>>5kgスーパーで買ったら1万円近くになるぞ
>高級スーパー行ってんだねえ
普通のスーパーです
956無念Nameとしあき25/06/04(水)18:36:14No.1324889860+
>前払金って返せって来るものなの?
基本的には無理
昔一度あったけど当たり前だが大荒れした
957無念Nameとしあき25/06/04(水)18:36:30No.1324889920+
>利益の追求は当然の権利なんで
飲食店の利益を阻害してるから関税は無くすべきでは
958無念Nameとしあき25/06/04(水)18:36:34No.1324889940+
>>>5kgスーパーで買ったら1万円近くになるぞ
>>高級スーパー行ってんだねえ
>普通のスーパーです
一体どこの店だい
959無念Nameとしあき25/06/04(水)18:36:38No.1324889953+
>>ほんとに分かりやすい悪代官ムーブだな
>現代のサムライそれがJA
百姓が武士か
明治が四民平等で
令和は下剋上か
960無念Nameとしあき25/06/04(水)18:36:41No.1324889962+
>>>上がった時だけピーチク言うのはフェアじゃない
>>一年で価格が倍になった商品がどこにあるんだアホ
>キャベツ
>卵も
キャベツは今100~150円くらいだよ 天候不良による不作で
一時的に値上がりするのは許容できる
961無念Nameとしあき25/06/04(水)18:36:48No.1324889989そうだねx1
(まあとしあきの中にJA関係者が居ても不思議はないしな…)
962無念Nameとしあき25/06/04(水)18:36:50No.1324890010+
転売ヤーは叩いて米卸は叩かない愚民嫌い
963無念Nameとしあき25/06/04(水)18:37:06No.1324890069+
>性質的に普通にとんでもないことなので
そんな指摘を懸念するような脳味噌持ってないからやったんだろ
もう非常時対応を頼めるアテからJAを外さないとダメだ
いざとなったら自衛隊で倉庫を接収しないと
964無念Nameとしあき25/06/04(水)18:37:12No.1324890083+
これであっさり騙されて自民復活進次郎総理大臣ルートに行ったら日本終わるんだけど9割方そのルート行くだろうな
ガイジしかいないからなこの国
965無念Nameとしあき25/06/04(水)18:37:13No.1324890094+
>普通のスーパーです
1キロ2000円もするような野菜あんの?
俺が行ってる店で見たことないよ
966無念Nameとしあき25/06/04(水)18:37:19No.1324890113+
>一体どこの店だい
イオン
967無念Nameとしあき25/06/04(水)18:37:21No.1324890119+
>利益の追求は当然の権利なんで
そういう主張をするなら輸入米を選択するのも自由だと思わないと
968無念Nameとしあき25/06/04(水)18:37:23No.1324890125+
>>>>5kgスーパーで買ったら1万円近くになるぞ
>>>高級スーパー行ってんだねえ
>>普通のスーパーです
>一体どこの店だい
5キロが読めないとしあき
普段買ってるのが何百gか見てみるといいよ
969無念Nameとしあき25/06/04(水)18:37:37No.1324890200+
>1キロ2000円もするような野菜あんの?
>俺が行ってる店で見たことないよ
そこら中に
970無念Nameとしあき25/06/04(水)18:37:55No.1324890280そうだねx1
>キャベツは今100~150円くらいだよ 天候不良による不作で
>一時的に値上がりするのは許容できる
米もそうだよ
971無念Nameとしあき25/06/04(水)18:37:58No.1324890299+
https://may.2chan.net/b/res/1324878328.htm [link]
972無念Nameとしあき25/06/04(水)18:38:06No.1324890329+
>江藤とか「法律には米価格の安定なんて書いてない!」って言い放ったからな…
>法律名にまでなってるのに
あいつはずっと仕事を何もしてなかったの今回の件でバレたね…
てか安倍首相のが自給率上げる政策とか打ち出してたよ
973無念Nameとしあき25/06/04(水)18:38:11No.1324890346そうだねx1
>転売ヤーは叩いて米卸は叩かない愚民嫌い
転売は悪だが米卸は悪じゃない
974無念Nameとしあき25/06/04(水)18:38:22No.1324890377+
緊急物資を意図的に止めるが死刑じゃなかったら法なんて存在しねえよ
975無念Nameとしあき25/06/04(水)18:38:22No.1324890381+
備蓄米って税金で買い込んでた米でしょ
なんでそれを更に売るんだよと思ってる
976無念Nameとしあき25/06/04(水)18:38:26No.1324890399+
>>利益の追求は当然の権利なんで
>そういう主張をするなら輸入米を選択するのも自由だと思わないと
国にいいなよ
977無念Nameとしあき25/06/04(水)18:38:43No.1324890464そうだねx4
>>キャベツは今100~150円くらいだよ 天候不良による不作で
>>一時的に値上がりするのは許容できる
>米もそうだよ
本当にそうなら今の時期に豊富に米が店頭に並ぶことは無いんだよ…
978無念Nameとしあき25/06/04(水)18:38:58No.1324890529+
>備蓄米って税金で買い込んでた米でしょ
>なんでそれを更に売るんだよと思ってる
国有地売却する時に0円で売らないのと理屈は同じ
979無念Nameとしあき25/06/04(水)18:39:00No.1324890537+
>緊急物資を意図的に止めるが死刑じゃなかったら法なんて存在しねえよ
緊急ねぇ
米食わないと死ぬ人でもいるの?
980無念Nameとしあき25/06/04(水)18:39:16No.1324890605そうだねx2
>これであっさり騙されて自民復活進次郎総理大臣ルートに行ったら日本終わるんだけど
もう後押ししちゃうよ
終わらないと外国人に乗っ取られる
981無念Nameとしあき25/06/04(水)18:39:24No.1324890644+
>転売ヤーは叩いて米卸は叩かない愚民嫌い
米が安いときとそのシステムは何も変わりませんからな
高い高いと文句言いながら買うから
そら下げる理由ありませんからな
当然の権利なんすよ
場合によっちゃ公取委が動く案件ではあるが
982無念Nameとしあき25/06/04(水)18:39:31No.1324890668+
前任者があまりにも無能すぎて当たり前の事をやって結果を出すだけで評価バク上がりする
983無念Nameとしあき25/06/04(水)18:39:41No.1324890718そうだねx1
>国にいいなよ
実際に民間輸入米は増えてる
国にとか何言ってんだ?
984無念Nameとしあき25/06/04(水)18:39:51No.1324890761+
>利益の追求は当然の権利なんで
じゃあアメリカ人が日本でアメリカ米を関税なく
自由に売るのも当然の権利ですね
985無念Nameとしあき25/06/04(水)18:39:53No.1324890768+
>>緊急物資を意図的に止めるが死刑じゃなかったら法なんて存在しねえよ
>緊急ねぇ
>米食わないと死ぬ人でもいるの?
主権者である日本国民に危害加えてる時点でもう駄目ですね
986無念Nameとしあき25/06/04(水)18:39:56No.1324890791そうだねx1
>本当にそうなら今の時期に豊富に米が店頭に並ぶことは無いんだよ…
君が豊富と思ってる量は豊富ではないんだよ
987無念Nameとしあき25/06/04(水)18:40:05No.1324890829+
>前任者があまりにも無能すぎて当たり前の事をやって結果を出すだけで評価バク上がりする
農水族敵に回すのは中々できないよ
988無念Nameとしあき25/06/04(水)18:40:22No.1324890902+
うんうん俺がいつも購入してた地場産の単一原料米がいつも行くスーパーに以前通りの数で置いてあって吹いた
まだ備蓄古古米は並んでないのに(西)・・・
989無念Nameとしあき25/06/04(水)18:40:33No.1324890949そうだねx1
こうやって共産党やらとつるんで開き直ってるからJA要らねえって言われてるんだよ
990無念Nameとしあき25/06/04(水)18:40:43No.1324891004+
関税下げれるのは国だけだからな
991無念Nameとしあき25/06/04(水)18:40:50No.1324891039+
というか別に米キレてないよ
高いだけで
992無念Nameとしあき25/06/04(水)18:41:25No.1324891203+
>>前任者があまりにも無能すぎて当たり前の事をやって結果を出すだけで評価バク上がりする
>農水族敵に回すのは中々できないよ
仕事できない議員とか要らないよね
与野党関係なく農水族とか一掃して良いわ
993無念Nameとしあき25/06/04(水)18:41:26No.1324891210+
>5キロが読めないとしあき
>普段買ってるのが何百gか見てみるといいよ
にんじん100グラム40円くらい
たまねぎ200から300グラムくらい30円から60円くらい
1キロ2000円ってなると大根一本2000円以上になるんだが…
994無念Nameとしあき25/06/04(水)18:41:31No.1324891234+
高騰の原因を国が調査しない時点でお察し
995無念Nameとしあき25/06/04(水)18:41:32No.1324891240+
>というか別に米キレてないよ
>高いだけで
需要が高くなって相応の値段に上がっらだけだからな
996無念Nameとしあき25/06/04(水)18:41:43No.1324891294+
>というか別に米キレてないよ
>高いだけで
西日本はスーパー結構在庫切れてたぞ
997無念Nameとしあき25/06/04(水)18:41:53No.1324891334+
>高騰の原因を国が調査しない時点でお察し
JAがってもう言ってるやん?
998無念Nameとしあき25/06/04(水)18:41:55No.1324891341+
>備蓄米って税金で買い込んでた米でしょ
>なんでそれを更に売るんだよと思ってる
災害時の備えだからお国様にただで納めろと?
999無念Nameとしあき25/06/04(水)18:41:56No.1324891350+
>>江藤とか「法律には米価格の安定なんて書いてない!」って言い放ったからな…
>>法律名にまでなってるのに
>あいつはずっと仕事を何もしてなかったの今回の件でバレたね…
次の改選で公認だしたら袋叩きだな
1000無念Nameとしあき25/06/04(水)18:41:59No.1324891359+
米は適正な価格上昇なんだという話は嘘だったってこと?

- GazouBBS + futaba-