ちょっとだけ自分のことを語らせてください。

僕の昔話と今の話をさせていただきます。


僕は変なところで真面目なとこが

あったり、

周りから変なやつと思われることが多かったんです。17歳くらいの時からですかね、

自己啓発本ハマって呼んでいたのですが、

周りの友達からあいつ変な本読んでるよ。と

バカにされたりしてきました。

休み時間も1人でいたりすることも多々ありました。ただ友達と呼べる人いっぱいいましたが、

1人も嫌いじゃなかったので周りからは

いつも一緒にいる人ちがうよねと言われたりしました。  








それから高校を卒業して専門学校に入り、

そのまま自己啓発が好きなまま、専門学校の2年間を過ごしましたがやはり変な目で見られてました。

バイト代で貯めたお金でパソコンとカメラを買い

カメラが趣味になり、たまに仕事を貰うことに成功できました。ただ周りが美容師を目指してる中

(僕も目指してはいる)カメラマンみたいなこともしていたので変な目で見られることが多々ありました。なんとか美容師免許を取得し卒業して、その後美容室に就職をしました。そこからはがむしゃらに

もがきながら美容師をやる感じでしたね。モデル呼びまくったり、朝練をしたりしていました。

ですが1年半ほど勤めて別の美容室に転職することになりました。1年目から本来就職したかった美容室で、働けることになり、より美容師を頑張る気持ちになりました。そこでの美容師は本当に楽しく

みんなで切磋琢磨している感じ、部活のような雰囲気があり、やる気に満ちていました。

ただその美容師をやる中でも、映像制作の仕事や写真撮影の仕事をもらうことがあったのでやっていました。そちらの仕事も楽しく、充実していましたが、休みの日にその仕事をしていたのですが、土日の撮影などが美容師をやっているとできないことがあったのと、他にもやりたいことが出てきたので

自分1人で美容師をやりたいという気持ちが強くなり、一年半ほどそのお店でも働きその後、

今のフリーランス美容師という働き方を選びました。

今もまだまだなところだらけですが

お客様と周りの方の力添えでなんとか

やれています。

長岡市のとある美容室にて今もやっていますが、

現在は今のお客様とご紹介のみで

やっているのですが、

いずれブログを読んで来たいと思った方が来やすい美容室を、作りたいと思っているのでお待ちください。

文字だけで読みにくいブログになり申し訳ございません🙇


昨日は美容師ぽい記事を書いたので、

もしよろしければ、

彼女のブログの方にコメントよろしくお願いします。

『【2025年最新】30代・40代の髪が変わる!プロが選ぶドライヤーとストレートアイロンはコレ!』プロが選ぶ髪と生活が変わる ドライヤー編【2025年6月 最新版】朝のスタイリング時間かかったり、夜髪の毛乾かす時間がかかる。その時間を解決する物から最近髪の…リンクameblo.jp











いきなり8歳のパパになった24歳の美容師のプロフィール
美容師御用達アイテム
いきなり8歳のパパになった24歳の美容師
AD