[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3869人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5130458.jpg[見る]
fu5130545.jpg[見る]
fu5130601.jpg[見る]


画像ファイル名:1749121408726.png-(311189 B)
311189 B25/06/05(木)20:03:28No.1320225566そうだねx11 21:19頃消えます
緑おじのろくでもないことを考えているときの顔好き
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が14件あります.見る
125/06/05(木)20:05:03No.1320226209そうだねx65
若者をどうけしかけて動かそうかと考えてる時の後藤隊長とだいたい同じ成分
225/06/05(木)20:05:53No.1320226540+
現状強キャラすぎてキレさせることすらできなそう
325/06/05(木)20:06:01No.1320226593+
みどおじって御堂筋みたいだな…って考えてるときの顔
425/06/05(木)20:06:13No.1320226686そうだねx22
この宇宙で一番自由なやつ
525/06/05(木)20:06:29No.1320226793+
>現状強キャラすぎてキレさせることすらできなそう
予告で半ギレ壁ドンしてなかったか
625/06/05(木)20:06:46No.1320226908+
緑のおじさんというか
悪いおっさん…
725/06/05(木)20:07:01No.1320227007+
でもコイツopでマチュと同じ方向に走ってんだよな
825/06/05(木)20:07:21No.1320227131そうだねx7
尋問が卑怯すぎるけど
あれ史実の方でもギレンの思考読んでたくらいには読心能力特化なんだよな…
925/06/05(木)20:07:29No.1320227197そうだねx17
基本敬語なのにたまに口調が砕けるのがあざとくて嫌いだけど好き
1025/06/05(木)20:07:32No.1320227213+
ギレンもキシリアもぶっ殺します!待っててください大佐!!!!!
1125/06/05(木)20:08:02No.1320227435そうだねx9
尋問の時の表情を見るに
思ってるより余裕無い人ではあるかも
1225/06/05(木)20:09:40No.1320228131+
>尋問の時の表情を見るに
>思ってるより余裕無い人ではあるかも
余裕がないというかテンション上がっちゃってる感じがした
1325/06/05(木)20:10:06No.1320228333そうだねx13
大佐の本命な情報が飛び込んできたら焦った顔見られるかな
1425/06/05(木)20:10:37No.1320228558そうだねx28
結局のところシャアへの激重感情で暴れてるおじさんなんで土壇場でメッキ剥がれるだろうなとは思ってる
1525/06/05(木)20:11:07No.1320228753+
私なんて少々カンがいいだけの男でして…
1625/06/05(木)20:11:23No.1320228884そうだねx14
>余裕がないというかテンション上がっちゃってる感じがした
何やらかすかわからないけど最後の方のピースが埋まって行ってる感じはするおじさんのボルテージの上がり方
1725/06/05(木)20:11:49No.1320229061+
元ネタの小説版で最後に余裕ないところ見せるからな
どうなるかな
1825/06/05(木)20:12:14No.1320229222+
>尋問の時の表情を見るに
>思ってるより余裕無い人ではあるかも
数年も薔薇探してるからね焦りまくりだよ
1925/06/05(木)20:12:32No.1320229353そうだねx1
シャアっていう特定個人への依存というか執着がヤバそうだからそこまで超然としたイメージはないかなぁ
強いのは間違いなく強いけど
2025/06/05(木)20:12:59No.1320229563そうだねx6
5年間どこに飛んだか見当もつかないアイテムの情報だ
テンションも上がる
2125/06/05(木)20:13:20No.1320229716そうだねx6
いい性格してるしポメラニアンズおもしれ~ってスマホにステッカー貼るとかお茶目なところもある
2225/06/05(木)20:13:20No.1320229722そうだねx2
既に推定シャアがおじさん放置して好きにしてるのが気になる
本当にシャアだったらこれでは道化だよ
2325/06/05(木)20:13:42No.1320229863+
エグザべくんと緑おじの絡みもっともっと見てぇえええ
でも多分次はギャン&ジフレドVSキケロガになるんじゃ
2425/06/05(木)20:13:48No.1320229907そうだねx14
散々好き放題やりやがってるし終盤痛い目見て欲しい気持ちが結構ある
2525/06/05(木)20:14:03No.1320230003そうだねx14
>元ネタの小説版で最後に余裕ないところ見せるからな
>どうなるかな
最終的に目的達成の最後の最後をマチュに邪魔されるんだろうなって安心感はある気がする
2625/06/05(木)20:14:03No.1320230006+
出せたら出せたでシュールだけどこの人キラキラ出せないのかな
2725/06/05(木)20:15:21No.1320230556そうだねx5
>基本敬語なのにたまに口調が砕けるのがあざとくて嫌いだけど好き
大丈夫、君も、ニュータイプでしょ?
全く、世話の焼けるニュータイプだ…
で夢女子できそう
2825/06/05(木)20:15:28No.1320230606そうだねx10
ニュータイプは人を殺し過ぎたとか暗い顔してるシーンもあったし悪党にはなってないとは思う
2925/06/05(木)20:15:30No.1320230618+
不貞腐れてるクソガキ相手に一方的に喋って尋問終わらせるの笑う
3025/06/05(木)20:15:35No.1320230657+
>出せたら出せたでシュールだけどこの人キラキラ出せないのかな
出せるなら自分でジークアクス乗ってるはずだからな
3125/06/05(木)20:16:44No.1320231122+
あのクソ中年…!
3225/06/05(木)20:17:00No.1320231245+
好き放題やってるというかめちゃくちゃな荒波をおもしれ~ってサーフィンしてるというか
3325/06/05(木)20:17:15No.1320231341そうだねx5
権力の使い方がうますぎてヤクザの親分みたいになってる
3425/06/05(木)20:17:35No.1320231504+
ちゃっかりマチュ君呼びしてるおじさん
3525/06/05(木)20:17:40No.1320231537そうだねx6
>いい性格してるしポメラニアンズおもしれ~ってスマホにステッカー貼るとかお茶目なところもある
あの不器用NTがどうやってここまで至ったのか気になる
3625/06/05(木)20:17:50No.1320231596そうだねx3
>ちゃっかりマチュ君呼びしてるおじさん
ファンだしな…
3725/06/05(木)20:17:53No.1320231624そうだねx10
新しいグッズのおじさんがかなり胡乱
fu5130458.jpg[見る]
https://p-bandai.jp/item/item-1000230668/ [link]
3825/06/05(木)20:18:40No.1320231939そうだねx7
>大丈夫、君も、ニュータイプでしょ?
>全く、世話の焼けるニュータイプだ…
>で夢女子できそう
その後シャアに会って喋る中佐の聞いたこと無いめちゃくちゃ真っ直ぐな「はい!大佐!」「大佐、お供します」
って口調で脳を破壊される
3925/06/05(木)20:19:18No.1320232192そうだねx8
おじさんが「マチュくん」って言ってるのがなんか好き
4025/06/05(木)20:19:24No.1320232233+
弱い方をキシリアに押し付けて
指名手配犯のほうは好きなようにさせてみたい
4125/06/05(木)20:19:31No.1320232283+
> https://p-bandai.jp/item/item-1000230668/ [link]
全員ガンダムさん時空に飛ばされたのかな…
4225/06/05(木)20:19:32No.1320232293そうだねx9
>権力の使い方がうますぎてヤクザの親分みたいになってる
なのに「大佐のヒントほしい大佐大佐大佐」って剥き出しになると余裕ないのいいよね
4325/06/05(木)20:19:46No.1320232378+
このまま行くと敵対というかキシリア様を守ろうとするエグザベくんを
瞬殺しそうで心配
4425/06/05(木)20:20:18No.1320232603そうだねx7
>ニュータイプは人を殺し過ぎたとか暗い顔してるシーンもあったし悪党にはなってないとは思う
理想のために悪い大人達は自分ごと消す覚悟はありそう
たぶん大佐も悪い大人だったことを知って愕然とする
4525/06/05(木)20:20:22No.1320232635そうだねx11
>散々好き放題やりやがってるし終盤痛い目見て欲しい気持ちが結構ある
コモリちゃんのレス
4625/06/05(木)20:20:40No.1320232754+
>ちゃっかりマチュ君呼びしてるおじさん
実際クラバのエントリーネームの方が馴染み深いだろうしな
4725/06/05(木)20:21:00No.1320232876+
>新しいグッズのおじさんがかなり胡乱
おじさんだけかな…
4825/06/05(木)20:21:09No.1320232942そうだねx3
現状あまりにもいろいろな意味で強すぎんか?感はあるんだけど
パイロットとしての強さに関してはシャアというこの宇宙で現状一番強いヤツが参戦する気満々だからまあ…多分どうにかなるんだろう…
4925/06/05(木)20:21:10No.1320232951+
黙ってるメスガキに機密情報べらべら漏らして勝手にテンション上がる上司はお好きですか
5025/06/05(木)20:21:20No.1320233017+
予告の壁ドン中にニュータイプの知覚外から金的食らって悶絶するおじさんも見てみたい
5125/06/05(木)20:21:34No.1320233093そうだねx4
>その後シャアに会って喋る中佐の聞いたこと無いめちゃくちゃ真っ直ぐな「はい!大佐!」「大佐、お供します」
>って口調で脳を破壊される
シムス大尉と喋ってるときの声色の違いでも脳を破壊される
5225/06/05(木)20:21:37No.1320233112そうだねx3
今のマチュがシャアと遭遇したらインド行けや!ってなるよな
5325/06/05(木)20:21:39No.1320233128そうだねx11
この読心おじさんの隣で(僕はこの人を殺せるのか?)って思考した奴がいるらしいな
5425/06/05(木)20:21:41No.1320233139そうだねx6
>黙ってるメスガキに機密情報べらべら漏らして勝手にテンション上がる上司はお好きですか
実際謎のMA一本釣りに成功したし…
5525/06/05(木)20:21:52No.1320233197そうだねx5
ショートメッセージを送ってたのはシャリアじゃなくてよかった
5625/06/05(木)20:22:05No.1320233278+
こいつ初代であんな感じで死なせたの凄い損失なのでは…?
5725/06/05(木)20:22:12No.1320233333+
マチュいなかったら薔薇の捜索まだまだ続いてただろうし緑おじはあれでいて意外と余裕なかったりするんだろうか
5825/06/05(木)20:22:13No.1320233336そうだねx2
おじさんはメッキ剥がれて欲しい気持ちはあるけどザビ家勝利エンドもモヤモヤするから全員共倒れして欲しい
5925/06/05(木)20:22:18No.1320233367そうだねx12
>この読心おじさんの隣で(僕はこの人を殺せるのか?)って思考した奴がいるらしいな
(ここまで脳内バレバレにしちゃうエグザべくんには無理そうですねぇ)
6025/06/05(木)20:22:26No.1320233421+
クルーゼに近いタイプ
6125/06/05(木)20:22:41No.1320233512そうだねx9
あの一連の流れで薔薇が見つかるのソドンクルー全員ドン引きだと思う
6225/06/05(木)20:22:44No.1320233533+
>結局のところシャアへの激重感情で暴れてるおじさんなんで土壇場でメッキ剥がれるだろうなとは思ってる
シロウズがシャアで自分に知らせず潜伏してる事知ったらどうなるのかね
6325/06/05(木)20:22:54No.1320233598+
めちゃくちゃ具体的に心読めるって分かったら急にキモくなってきた
6425/06/05(木)20:23:00No.1320233645+
マチュを泳がせると最高の結果を出してくれる
6525/06/05(木)20:23:07No.1320233696そうだねx2
>ショートメッセージを送ってたのはシャリアじゃなくてよかった
あれがあるから今はおじさんも踊らされてる側になってるんだよな
6625/06/05(木)20:23:14No.1320233740そうだねx5
>マチュいなかったら薔薇の捜索まだまだ続いてただろうし緑おじはあれでいて意外と余裕なかったりするんだろうか
とりあえずキシリアにどうにかして取り入りたい=キシリアを暗殺できるように誘導したい感はかなり伝わる
シャア見つけてないのに焦り過ぎである
6725/06/05(木)20:23:46No.1320233957そうだねx1
>この読心おじさんの隣で(僕はこの人を殺せるのか?)って思考した奴がいるらしいな
ニュータイプに必要なのは色々受信してもスルーできる心の強さだよね
6825/06/05(木)20:23:50No.1320233977+
海老で鯛を釣るってやつか
6925/06/05(木)20:23:52No.1320233989+
ひょっとしてコモリ君のモノローグも全部このおじさんにバレてる?
7025/06/05(木)20:23:53No.1320233998+
あんまメッキ剥がれて欲しくはないけどこの流れでダメにならないってことはないだろうな…
こういうおじさんはかっこ悪く負けてもなんか満足げに逝ってほしいんだよ
7125/06/05(木)20:23:57No.1320234018そうだねx1
>この読心おじさんの隣で(僕はこの人を殺せるのか?)って思考した奴がいるらしいな
おじさん内心すげーニコニコしてそう
7225/06/05(木)20:24:08No.1320234091そうだねx3
>こいつ初代であんな感じで死なせたの凄い損失なのでは…?
だって本人にとって苦痛だろうし
それに私とララァにとって邪魔になりかねないし…
7325/06/05(木)20:24:22 シャアNo.1320234174そうだねx10
>めちゃくちゃ具体的に心読めるって分かったら急にキモくなってきた
私がハマーン・カーンから逃げた理由はわかってもらえたかな?
7425/06/05(木)20:24:24No.1320234191+
オメガサイコミュ動かせる
赤いガンダムとマヴ
赤ガンがゼクノヴァ起こした
ポメのファン
→よし!この娘は泳がせて薔薇見つけさせよう!見つけた
7525/06/05(木)20:24:26No.1320234203そうだねx10
>マチュを泳がせると最高の結果を出してくれる
まずこれを理解してるのシャリアだけだから他の部下たちドン引き案件すぎる
7625/06/05(木)20:24:43No.1320234323+
マチュ脱走を他のメンバーがアッサリ許したのちょっと驚いた
木星帰りの勘?って言えば大抵のことは許されるんじゃないのか?
7725/06/05(木)20:24:45No.1320234341+
一昔か二昔前に流行ったちょい悪オヤジ概念にNT能力載せた感じがする
7825/06/05(木)20:24:48No.1320234358+
シャア帰還の目処が立たないとキシリアとギレン同時排除したらえらいことになるよな…
7925/06/05(木)20:24:52No.1320234395そうだねx1
>あんまメッキ剥がれて欲しくはないけどこの流れでダメにならないってことはないだろうな…
>こういうおじさんはかっこ悪く負けてもなんか満足げに逝ってほしいんだよ
小説よろしく最後は人間らしい所を見せてくれそうな気はする
8025/06/05(木)20:24:58No.1320234436そうだねx3
>ひょっとしてコモリ君のモノローグも全部このおじさんにバレてる?
可能性は高い
8125/06/05(木)20:25:03No.1320234483そうだねx5
>ポメのファン
これいる?
8225/06/05(木)20:25:15No.1320234549そうだねx2
>尋問が卑怯すぎるけど
>あれ史実の方でもギレンの思考読んでたくらいには読心能力特化なんだよな…
言葉そのものを読むような力ではなかったと思うけど
8325/06/05(木)20:25:21No.1320234585そうだねx8
>ひょっとしてコモリ君のモノローグも全部このおじさんにバレてる?
たぶん(よくわかんねー胡散臭いおっさん…)と思ってるの全部バレてる
8425/06/05(木)20:25:25No.1320234619+
いる
8525/06/05(木)20:25:55No.1320234816+
>なのに「大佐のヒントほしい大佐大佐大佐」って剥き出しになると余裕ないのいいよね
かわいい
8625/06/05(木)20:26:01No.1320234857そうだねx1
>あの不器用NTがどうやってここまで至ったのか気になる
色々諦めてたところで隠し事のない関係で私と手を組むことだってされたのでよっぽど脳焼かれたんだと思われる
8725/06/05(木)20:26:12No.1320234925そうだねx18
>たぶん(よくわかんねー胡散臭いおっさん…)と思ってるの全部バレてる
本人もでしょうねって思ってるよ
8825/06/05(木)20:26:13No.1320234927+
他人の思考に都度過敏に反応してたらカミーユみたいになっちゃうから…
8925/06/05(木)20:26:15No.1320234946+
緑おじが焦ってるのはたぶんイオマグヌッソ完成までにどうにかしたいと考えてるんじゃないかな
竣工式にはギレンキシリアが出席するみたいだし同時に始末する大チャンス
9025/06/05(木)20:26:23No.1320234987そうだねx4
>マチュ脱走を他のメンバーがアッサリ許したのちょっと驚いた
>木星帰りの勘?って言えば大抵のことは許されるんじゃないのか?
あの状況で止める方法ないからね
下手に封鎖してもソドンに穴空くだけでエグザベくん降りてパイロットもいないならシャリアがケツ追いかけるしかないけどその気がない
9125/06/05(木)20:26:39No.1320235089+
>あんまメッキ剥がれて欲しくはないけどこの流れでダメにならないってことはないだろうな…
>こういうおじさんはかっこ悪く負けてもなんか満足げに逝ってほしいんだよ
根っこが善人みたいだし別にあくらつなニュータイプしてるわけでもないから無様にはならないんじゃないか?
9225/06/05(木)20:26:46No.1320235133そうだねx10
>めちゃくちゃ具体的に心読めるって分かったら急にキモくなってきた
シャアと組んだ時の「われわれの間には隠し事など無くなるのだからな」が本当の意味だったんだなって…
9325/06/05(木)20:26:53No.1320235179+
ギレンのオーダーはあの状況で察せられないくらい鈍感な奴なら
そもそもキシリアの元に送らねえよってくらいの状況じゃん
9425/06/05(木)20:27:00No.1320235231そうだねx2
若者の前で胡散臭いおじさんやるの楽しいですね…
9525/06/05(木)20:27:10No.1320235290+
メッセージで誘導してるやつもマチュだけじゃ解決しないのをおじさんやソドンが手伝うの見越して送ってんのかな…
9625/06/05(木)20:27:26No.1320235383+
パイスーなしで大気圏突入するようなJKはファンになるわ
9725/06/05(木)20:27:30No.1320235401+
>下手に封鎖してもソドンに穴空くだけでエグザベくん降りてパイロットもいないならシャリアがケツ追いかけるしかないけどその気がない
ソドン付きの艦載機ないんだな
なんか理由あるんだろうか
9825/06/05(木)20:27:36No.1320235447そうだねx5
>メッセージで誘導してるやつもマチュだけじゃ解決しないのをおじさんやソドンが手伝うの見越して送ってんのかな…
割りとそれはありそうだな…
9925/06/05(木)20:27:40No.1320235475+
あの新キケロガならギリギリラスボス張れるか…
10025/06/05(木)20:27:47No.1320235524+
>新しいグッズのおじさんがかなり胡乱
>fu5130458.jpg[見る]
あーこれ知ってる、猫が抱えてキックするやつ
10125/06/05(木)20:27:48No.1320235534+
おじさんは正史でもシャアの謀反の意思を察して慌ててるからな...
10225/06/05(木)20:27:55No.1320235591+
最後はブザマに終わってくれると信じてる
10325/06/05(木)20:28:05No.1320235656+
この人とマチュがめちゃくちゃやってるの好きだから2人とも死なないでほしい
10425/06/05(木)20:28:06No.1320235662そうだねx10
>シャアと組んだ時の「われわれの間には隠し事など無くなるのだからな」が本当の意味だったんだなって…
なお心が読めても土壇場オリチャーとかには全く対応できない
出来るわけがない?はい
10525/06/05(木)20:28:09No.1320235678+
つーか仮にマチュが自分一人で脱走出来たとしてもあの後同じ工程踏んで薔薇見つけてそこでもうストップなんだよな
何も出来ない
10625/06/05(木)20:28:10No.1320235684そうだねx10
>尋問が卑怯すぎるけど
>あれ史実の方でもギレンの思考読んでたくらいには読心能力特化なんだよな…
あれは
「私には閣下の深いお考えは解りません しかし解るよう努力するつもりではあります」
が言葉通りだと思うが
10725/06/05(木)20:28:21No.1320235756+
ザビ家がシャリアブルをそばに置いときたくない代わりに与えた権限がデカすぎる
10825/06/05(木)20:28:24No.1320235780そうだねx6
手にした情報から動くのが上手いだけで知ってる情報自体はあんまないからどっちかというと現時点で割とメッキ自体はもう剥がれ落ちてる
10925/06/05(木)20:28:34No.1320235852そうだねx8
マチュとニュータイプ尋問してるように見えて
マチュの地球以外の会話なくマチュはマチュで疑問解決する情報聞いてるからあのシーンめちゃくちゃ好き
11025/06/05(木)20:28:47No.1320235930+
やってることサイキッカーすぎない?
11125/06/05(木)20:29:00No.1320235999+
>>こいつ初代であんな感じで死なせたの凄い損失なのでは…?
>だって本人にとって苦痛だろうし
>それに私とララァにとって邪魔になりかねないし…
そもそもテスト飛行に出たと思ったらなんかアムロたちと遭遇戦になっただけなのであるシャアにはどうしようもない
11225/06/05(木)20:29:07No.1320236052そうだねx3
「マチュくん」呼びしてるからマジで気に入ってる可能性が高い
11325/06/05(木)20:29:07No.1320236053そうだねx3
>>シャアと組んだ時の「われわれの間には隠し事など無くなるのだからな」が本当の意味だったんだなって…
>なお心が読めても土壇場オリチャーとかには全く対応できない
>出来るわけがない?はい
それこそ別世界のひたすらRTAしてるこくじんくらいしか分からないよ
そしてその場でわかってたとしても何も出来ないよ
11425/06/05(木)20:29:23No.1320236153+
>やってることサイキッカーすぎない?
なんか別の扱いっぽいけどサイキッカーだよなニュータイプ
11525/06/05(木)20:29:23No.1320236155そうだねx12
>割りとそれはありそうだな…
そもそもマチュ単体で薔薇見つけてもどうしようもないし
ソドン利用して回収させるのも織り込み済なのかなって
11625/06/05(木)20:29:26No.1320236185+
超強いけどただそれだけでシャアやララァに振り回されてるだけの人だからな…
11725/06/05(木)20:29:41No.1320236272そうだねx1
>>シャアと組んだ時の「われわれの間には隠し事など無くなるのだからな」が本当の意味だったんだなって…
>なお心が読めても土壇場オリチャーとかには全く対応できない
>出来るわけがない?はい
その場にいない時に変な思いつきされたら読みようがないからな...
11825/06/05(木)20:29:46No.1320236301+
>緑おじのろくでもないことを考えているときの顔好き
考えてる間はいいんだけどこの人その後直接動いたりエスパーで心読んだりと力技してくるのが種死の議長と比べて微妙だと思う
策謀家なら特殊能力とか力技しないで欲しい
11925/06/05(木)20:29:47No.1320236310そうだねx2
>つーか仮にマチュが自分一人で脱走出来たとしてもあの後同じ工程踏んで薔薇見つけてそこでもうストップなんだよな
>何も出来ない
薔薇の中にシュウジがいるならともかくそうではないしだいぶ沖合の海底に沈んでるから近くにシュウジがいるはずもないから寄ってくるのを待つしかないなあ
12025/06/05(木)20:30:11No.1320236436+
>でもコイツopでマチュと同じ方向に走ってんだよな
エグザべくんもコモリちゃんも同じ方向やん
12125/06/05(木)20:30:13No.1320236451+
>ソドン付きの艦載機ないんだな
>なんか理由あるんだろうか
キケロガはサイコミュ兵器協定的に動かしたくない
手駒にいつでもMSを持たせておくとロクなことに使わなさそう
12225/06/05(木)20:30:15No.1320236465+
おじさんは薔薇回収RTAが順調すぎた事に疑問を抱けるか
12325/06/05(木)20:30:20No.1320236504+
あのくらいニュータイプが読心に近い描写するのって他の宇宙世紀ガンダムだと
クワトロがブライトの子供の構成がどんな感じかってのを言い当ててるくらいしか思いつかない
12425/06/05(木)20:30:21No.1320236505そうだねx8
地球にあるんですね?!!!!!!
12525/06/05(木)20:30:24No.1320236521+
>最後はブザマに終わってくれると信じてる
まあ1st通りに死ぬしかなかろうよ
陰謀失敗おじさんに格上げだ
12625/06/05(木)20:30:35No.1320236595そうだねx4
何が辛いってシャリアがギレンとキシリア暗殺してもシャアは新しい女に夢中で帰ってくる気がないこと
12725/06/05(木)20:30:36No.1320236597そうだねx2
別の世界じゃ会話を試みても関係なく殺しに来るアムロに恐怖してた
12825/06/05(木)20:30:36No.1320236598そうだねx8
>おじさんは薔薇回収RTAが順調すぎた事に疑問を抱けるか
大佐を見つけられるならどうでも良いと思う
12925/06/05(木)20:30:47No.1320236670そうだねx9
シャアが前に出て喜ぶのが灰色の亡霊
シャアが前に出て「クソァ!」ってなるのが走者
13025/06/05(木)20:30:47No.1320236675そうだねx4
>こいつ初代であんな感じで死なせたの凄い損失なのでは…?
鶴巻監督のレス
13125/06/05(木)20:30:51No.1320236690+
>こいつ初代であんな感じで死なせたの凄い損失なのでは…?
こいつ不必要なキャラだから無様に死なせるくらいで丁度良いよ
13225/06/05(木)20:30:54No.1320236718+
>マチュを泳がせると最高の結果を出してくれる
クランバトル放置→オメガサイコミュ動かせるニュータイプがふたり釣れた上にゼクノヴァも起きた
大気圏ダイヴ放置→薔薇みーっけ
13325/06/05(木)20:31:01No.1320236754そうだねx6
シャリアの尋問は一方的なようでいてマチュとWin-Winだからな
マチュも思考盗聴されても気味悪がらずに受け入れてるし
13425/06/05(木)20:31:05No.1320236789+
>そもそもテスト飛行に出たと思ったらなんかアムロたちと遭遇戦になっただけなのであるシャアにはどうしようもない
今出れば勝てるって
ララァ言ってた
13525/06/05(木)20:31:16No.1320236856+
>最後はブザマに終わってくれると信じてる
シロウズがジフレドのところにいくっぽいからなぁ
13625/06/05(木)20:31:28No.1320236929+
>>こいつ初代であんな感じで死なせたの凄い損失なのでは…?
>鶴巻監督のレス
シャリアに注目したのは監督より脚本の人じゃなかったっけ?
13725/06/05(木)20:31:28No.1320236937そうだねx1
ずけずけと心読んでくるし子供を駒にするし着実にこの時期のシャアが嫌われる人物になってきた
13825/06/05(木)20:31:33No.1320236960そうだねx2
>別の世界じゃ会話を試みても関係なく殺しに来るアムロに恐怖してた
まずビーム射撃やめろ
13925/06/05(木)20:31:37No.1320236981+
マジで死ぬときはアムロ相手にあっけなく死んでこれは正史の再現キャッキャみたいな消費されると思うんだよな
14025/06/05(木)20:31:42No.1320237016そうだねx6
けっこう指摘されてるけど立ち位置がマチュと同じだからな…
14125/06/05(木)20:31:43No.1320237024+
死ぬなら引導渡すのはエグザベ君であって欲しい
14225/06/05(木)20:31:46No.1320237053+
シムスがキケロガ届けに来た回でコモリが心の中で喋ってたらシャリアがシムスに彼女にも教えていいですよってスッと切り出してるから全部読まれてますね
14325/06/05(木)20:31:50No.1320237081+
数年見つからなかった薔薇をおじさんがいいよ泳がしておきましょうよってマチュ飛ばしたら見つかっちゃった!
14425/06/05(木)20:31:53No.1320237093+
このまま最後まで格保ったままだと村ストを彷彿とさせるからちゃんと無様にやられてほしい
14525/06/05(木)20:32:02No.1320237144+
>キケロガはサイコミュ兵器協定的に動かしたくない
>手駒にいつでもMSを持たせておくとロクなことに使わなさそう
という理由でソドン艦長隷下の艦載機を持たせておくのが定石でそれをわざわざ外す理由じゃね?
14625/06/05(木)20:32:08No.1320237177+
小説版のネタ多いし
最後はマチュかニャアンに撃たれる気はしてる
そして撃ったほうが死ぬ
14725/06/05(木)20:32:11No.1320237204+
>シャリアの尋問は一方的なようでいてマチュとWin-Winだからな
>マチュも思考盗聴されても気味悪がらずに受け入れてるし
マチュの思考も現状把握とこの先の行動考えてるって合理的な感じだから相性いいんだよね
困ったことに
14825/06/05(木)20:32:14No.1320237234そうだねx1
>こいつ初代であんな感じで死なせたの凄い損失なのでは…?
死なせておいた方が向いてない暗躍なんてしなくて済むんじゃない?
14925/06/05(木)20:32:18No.1320237254+
>こいつ初代であんな感じで死なせたの凄い損失なのでは…?
あんな俺がいない間に描かれた奴には無様に死んでもらいたいのだが?
15025/06/05(木)20:32:22No.1320237283+
>おじさんが「マチュくん」って言ってるのがなんか好き
シャリア・ブルが竿のエロ同人誌みたいけど
読んだら吹く予感しかしない
15125/06/05(木)20:32:29No.1320237334+
>こいつ初代であんな感じで死なせたの凄い損失なのでは…?
別にこんだけ原作から乖離させるならこいつである必要ないだろ
15225/06/05(木)20:32:32No.1320237350+
>マチュとニュータイプ尋問してるように見えて
>マチュの地球以外の会話なくマチュはマチュで疑問解決する情報聞いてるからあのシーンめちゃくちゃ好き
流されてるんじゃなくて勝手に状況が都合良くなる感じのNTなのかなマチュ…
15325/06/05(木)20:32:42No.1320237407そうだねx12
無様無様言ってる人には申し訳ないが最悪でもなにやら満足死で終わると思うよ
15425/06/05(木)20:32:42No.1320237412そうだねx1
こいつだろ本物
15525/06/05(木)20:32:47No.1320237439+
マチュはこのまま殺人0の新世代NTでいけるのかどうか
15625/06/05(木)20:32:50No.1320237463そうだねx7
>マチュも思考盗聴されても気味悪がらずに受け入れてるし
マチュはマチュでニュータイプの言葉要らない意志疎通の方が感覚強くて
言葉でのやり取りあんま好きじゃねえのかな
15825/06/05(木)20:33:15No.1320237619そうだねx10
>こいつ不必要なキャラだから無様に死なせるくらいで丁度良いよ
安彦先生!
15925/06/05(木)20:33:18No.1320237640+
>このまま最後まで格保ったままだと村ストを彷彿とさせるからちゃんと無様にやられてほしい
最後までこんな感じだけど大詰めでマチュに番狂せ起こされて人間らしい部分を出して欲しい
16025/06/05(木)20:33:20No.1320237652+
>>散々好き放題やりやがってるし終盤痛い目見て欲しい気持ちが結構ある
>コモリちゃんのレス
コモリちゃんがぶっ殺す役なのではという気もしている
16125/06/05(木)20:33:25No.1320237680そうだねx6
現状シャアのいいところしか見てないピエロでしかない
16225/06/05(木)20:33:30No.1320237711+
SMS送ってたやつとシュウちゃんが誰なのかは
最後までわからん予感
16325/06/05(木)20:33:36No.1320237749そうだねx2
おっいつもの同人連呼おじさんも来た
16425/06/05(木)20:33:42No.1320237791+
>けっこう指摘されてるけど立ち位置がマチュと同じだからな…
探し人がシャアかシュウジかのちがいだけで薔薇や赤ガンが絡んでるのは共通だしな
16525/06/05(木)20:33:50No.1320237840そうだねx1
fu5130545.jpg[見る]
次回ここのシーンがどうなるか…
16625/06/05(木)20:33:56No.1320237873そうだねx2
>>マチュも思考盗聴されても気味悪がらずに受け入れてるし
>マチュはマチュでニュータイプの言葉要らない意志疎通の方が感覚強くて
>言葉でのやり取りあんま好きじゃねえのかな
ニャアン相手もどうもそんなに言葉で言わなくても分かるでしょって思いこんでる感じなんだよな
16725/06/05(木)20:33:59No.1320237888+
>おじさんは正史でもシャアの謀反の意思を察して慌ててるからな...
小説版だとシャアが逆にこいつの前で下手な悪巧みはできないな…でも後見人になってほしいなって考える関係だけどどっちが採用されてるのやら
16825/06/05(木)20:33:59No.1320237893+
>マチュはこのまま殺人0の新世代NTでいけるのかどうか
ニャアンも新世代じゃないの?
16925/06/05(木)20:34:01No.1320237919+
というかキケロガどこいったんだろうね大きさと条約的に常用できる兵器じゃないけど
17025/06/05(木)20:34:06No.1320237957そうだねx7
>>マチュも思考盗聴されても気味悪がらずに受け入れてるし
>マチュはマチュでニュータイプの言葉要らない意志疎通の方が感覚強くて
>言葉でのやり取りあんま好きじゃねえのかな
ニュータイプなんて言葉でのコミュニケーションを面倒くさがった存在でしかないんですよ
17125/06/05(木)20:34:15No.1320238000+
なんやかんやで大差が戻ってきたらオッケーだろ
だから薔薇と一緒に別の世界に旅立っちゃうかもな
17225/06/05(木)20:34:21No.1320238025+
>現状シャアのいいところしか見てないピエロでしかない
ソロモンでみんな騙して落とそうとしたこととか認められるかなおじさん
17325/06/05(木)20:34:30No.1320238098+
コモリちゃんにうわっ…って反応されてるのあれ楽しんでますよね中佐?
わざと胡散臭いムーヴしたり奔放なことして若者のリアクションと心の中覗いて楽しんでますよね?
17425/06/05(木)20:34:31No.1320238107+
>SMS送ってたやつ
これララァがやってた可能性はないの?
17525/06/05(木)20:34:33No.1320238121そうだねx3
ソーラレイのとこにシロウズ()が行ってるから
正体がアレなら気づかないならシャリアの能力もそこまでのものだろうし
シロウズ()がライブ感覚で動くならシャリアもびっくりな展開が起きそう
17625/06/05(木)20:34:34No.1320238130+
>>こいつ初代であんな感じで死なせたの凄い損失なのでは…?
>別にこんだけ原作から乖離させるならこいつである必要ないだろ
UCシャリアは割とビギニングの感じに近いぞ
17725/06/05(木)20:34:48No.1320238219+
結構負けヒロインフラグは立ってるよね
17825/06/05(木)20:34:50No.1320238236そうだねx3
女子高生のスマホミラーリングしてLINE見てるのがキモい
17925/06/05(木)20:34:52No.1320238246+
>原作のシャリアブルがすごいのではなく
>シャリアブルというキャラをメアリースーにしてるからすごいだけだよな
すごいのはすごいだろ
相手が悪かっただけで
しかも子供だから矛を納めようとした常識人だ
18025/06/05(木)20:34:57No.1320238266そうだねx3
見返すと1stシャリア・ブルって「ニュータイプは誤解なく分かり合える人」ってニュータイプ論かなり真に受けてる感があるんだよな
そこで戦闘特化したアムロ見てめちゃめちゃビックリしている
18125/06/05(木)20:35:07No.1320238334+
>この人とマチュがめちゃくちゃやってるの好きだから2人とも死なないでほしい
実際この人目線でのアガリって何になるんだろうなってのがいまだに見えないのはある
生きてたのに何も言わずに別の事してたシロウと再会しても嬉しいかはだいぶ微妙な気はするし
18225/06/05(木)20:35:13No.1320238371+
>>SMS送ってたやつ
>これララァがやってた可能性はないの?
ソドンの脱走誘導できるかなぁ…
18325/06/05(木)20:35:18No.1320238398そうだねx11
メアリースーはそんな便利な言葉じゃないぞ
18425/06/05(木)20:35:19No.1320238406+
マチュといいマブになるよ
18525/06/05(木)20:35:22No.1320238422+
>>SMS送ってたやつ
>これララァがやってた可能性はないの?
地球はスマホが圏外だ
18625/06/05(木)20:35:23No.1320238432+
>無様無様言ってる人には申し訳ないが最悪でもなにやら満足死で終わると思うよ
別に戦争してるんじゃないんだからそんな無駄死にしないっしょ~
18725/06/05(木)20:35:25No.1320238445+
原作だとアムロにジオンのNT兵器の経験値を積ませる程度の壁だろうし
18825/06/05(木)20:35:25No.1320238449+
>>SMS送ってたやつ
>これララァがやってた可能性はないの?
どのララァ?
18925/06/05(木)20:35:31No.1320238490そうだねx7
まずギレンとキシリア両方死んだ方がいいってのがその通りだからおじさんに反対する理由もない
19025/06/05(木)20:35:35No.1320238512+
>見返すと1stシャリア・ブルって「ニュータイプは誤解なく分かり合える人」ってニュータイプ論かなり真に受けてる感があるんだよな
>そこで戦闘特化したアムロ見てめちゃめちゃビックリしている
少年!聞くんだ!
19125/06/05(木)20:35:38No.1320238538そうだねx2
>>現状シャアのいいところしか見てないピエロでしかない
>ソロモンでみんな騙して落とそうとしたこととか認められるかなおじさん
ザビ家の支配で板挟みが嫌でシャアについて行ったんだから別にショック受けないでしょ
19225/06/05(木)20:35:42No.1320238572そうだねx6
>女子高生のスマホミラーリングしてLINE見てるのがキモい
検閲はするって事前通知してるし…
19325/06/05(木)20:35:44No.1320238591そうだねx1
周りの自分に対する反応楽しんでるだろこのおっさん
19425/06/05(木)20:35:47No.1320238609そうだねx2
というかこの世界の人間でシャアのダメなところ知ってるの生きてるのかすらわからんセイラさんぐらいしかない
19525/06/05(木)20:35:49No.1320238625そうだねx7
>結構負けヒロインフラグは立ってるよね
大佐…私を見捨てるおつもりなんですか…
19625/06/05(木)20:35:49No.1320238629+
マチュが周りに馴染めてなかったのはNT能力が高いからという可能性高いよな
周りに誰も他のNTいなかったんだろうし
19725/06/05(木)20:36:12No.1320238764+
>周りの自分に対する反応楽しんでるだろこのおっさん
「ジオンは帰れー!!」
19825/06/05(木)20:36:25No.1320238857+
>>>SMS送ってたやつ
>>これララァがやってた可能性はないの?
>ソドンの脱走誘導できるかなぁ…
多分SNS誘導してるのはシャリアでも薔薇ララァでもなく推定ジークアクスの中のアムロだろう
19925/06/05(木)20:36:25No.1320238859+
そういえばシャリアほどの能力あるのがいてもオメガサイコミュ起動できるやついなかったのか
その場合シャリアがマチュやニャアン確保したがるのも納得できるけど
20025/06/05(木)20:36:28No.1320238878+
>原作のシャリアブルがすごいのではなく
>シャリアブルというキャラをメアリースーにしてるからすごいだけだよな
メアリスーかどうかは別にして
エグザベ助けに行ったり一人でマヴしたりマチュ無力化して尋問したりエルメス引き上げの現場にまで行ったり
中佐なのに一人でやりすぎ
20125/06/05(木)20:36:34No.1320238916+
>結構負けヒロインフラグは立ってるよね
陣営で言えばキシリアサイドだからなア
20225/06/05(木)20:36:35No.1320238921そうだねx21
>原作のシャリアブルがすごいのではなく
>シャリアブルというキャラをメアリースーにしてるからすごいだけだよな
原作キャラでメアリー・スーって
メアリー・スーの意味わかってなくない?
20325/06/05(木)20:36:44No.1320238993+
>ザビ家の支配で板挟みが嫌でシャアについて行ったんだから別にショック受けないでしょ
作中でも今考えた作戦じゃないよね?
なんか考えてるよね?って確認してるしな
20425/06/05(木)20:36:51No.1320239035+
>マチュが周りに馴染めてなかったのはNT能力が高いからという可能性高いよな
>周りに誰も他のNTいなかったんだろうし
不満が積み重なっていただけで馴染んではいたんだよ
20525/06/05(木)20:36:54No.1320239052そうだねx5
>メアリースーはそんな便利な言葉じゃないぞ
小説原作にいる登場人物に向かってメアリースーとか意味知らないで言ってるだろそいつ
20625/06/05(木)20:37:03No.1320239113そうだねx7
おバカな子は意味も知らずメアリースー連呼しかできないから無視してdelしておやり
20725/06/05(木)20:37:16No.1320239197+
アムロと同じかちょっと下くらいの素質のニュータイプが幽閉されずニュータイプ力5年間鍛え続けたらそりゃバケモンにはなるだろうな
20825/06/05(木)20:37:16No.1320239200+
次回JKを壁ドンするおじさん
20925/06/05(木)20:37:20No.1320239228そうだねx3
>>原作のシャリアブルがすごいのではなく
>>シャリアブルというキャラをメアリースーにしてるからすごいだけだよな
>原作キャラでメアリー・スーって
>メアリー・スーの意味わかってなくない?
メアリー・スーっていうかワンパンマンのブラストだよな
21025/06/05(木)20:37:22No.1320239237+
シャアの駄目なところってなんだろ
別にザビ家潰すゾ!はおじさんも本望だしマザコンだとかどうでもいいし
21125/06/05(木)20:37:27No.1320239268+
>>マチュはこのまま殺人0の新世代NTでいけるのかどうか
>ニャアンも新世代じゃないの?
ニャアンは殺人2だから…
21225/06/05(木)20:37:28No.1320239278+
ガンダムもハロも白いからアムロが入ってるんだろうぐらいの安直な予想してるんだけどだったらどんな経緯でお化けになったアムロなんだろう
21325/06/05(木)20:37:29No.1320239285+
>無様無様言ってる人には申し訳ないが最悪でもなにやら満足死で終わると思うよ
おじさんの勝利条件ってNTが人殺しの道具以外になれる世界だからそれが叶わないってマチュ達にもバッドエンドだしな
21425/06/05(木)20:37:35No.1320239322+
>>>>SMS送ってたやつ
>>>これララァがやってた可能性はないの?
>>ソドンの脱走誘導できるかなぁ…
>多分SNS誘導してるのはシャリアでも薔薇ララァでもなく推定ジークアクスの中のアムロだろう
何を根拠にアムロと言ってるんだ?
動機も方法もなくない?
21525/06/05(木)20:37:38No.1320239352そうだねx2
マチュからするとジェスチャーを一切やめて言葉だけで会話しろと言われてる感じなのかもね
しかもジェスチャーに当たる部分の存在を本人も周囲も認識してない
21625/06/05(木)20:37:39No.1320239353+
メアリースーのキャラの名前がたまたまシャリアブルだっただけ
21725/06/05(木)20:37:47No.1320239409そうだねx3
>無様無様言ってる人には申し訳ないが最悪でもなにやら満足死で終わると思うよ
なんなら良い感じに死ねたらそのままNT空間で例の3人に合流まであるからな…
21825/06/05(木)20:37:49No.1320239416+
>>原作のシャリアブルがすごいのではなく
>>シャリアブルというキャラをメアリースーにしてるからすごいだけだよな
>原作キャラでメアリー・スーって
>メアリー・スーの意味わかってなくない?
不遇キャラ大活躍の例ってなんで言えばいいんだろ
21925/06/05(木)20:37:53No.1320239446そうだねx6
ご都合キャラならとっくにシャアも薔薇も手に入れてるぜ
22025/06/05(木)20:37:59No.1320239474+
シャロンの薔薇手に入れたけどどうするんだろ
キシリアにすんなり渡すのか
それとも他に何か思惑があるのか
22125/06/05(木)20:38:00No.1320239476そうだねx1
なんか知らん1stシャリア・ブル語られてる気がする…
エンゲージとか小説版じゃなくて…?
22225/06/05(木)20:38:01No.1320239482+
シャリアにとってシャアがザビ家潰すのは意外でもなんでもない
なんなら今のシャリアがザビ家潰そうとしてるわけで...
22325/06/05(木)20:38:04No.1320239498+
>そういえばシャリアほどの能力あるのがいてもオメガサイコミュ起動できるやついなかったのか
>その場合シャリアがマチュやニャアン確保したがるのも納得できるけど
今週ララァが出て一部で言われてるけど、各サイコミュがアムロシャアララァに対応してるんじゃないかな
起動できるのはその魂に気質が近い奴とか
22425/06/05(木)20:38:06No.1320239514+
>メアリースーのキャラの名前がたまたまシャリアブルだっただけ
言い換えてきたね~
22525/06/05(木)20:38:20No.1320239601+
>メアリースーのキャラの名前がたまたまシャリアブルだっただけ
はいはい
22625/06/05(木)20:38:23No.1320239631+
>不遇キャラ大活躍の例ってなんで言えばいいんだろ
ワンパンマンのブラストとか?
22825/06/05(木)20:38:30No.1320239677そうだねx1
>無様無様言ってる人には申し訳ないが最悪でもなにやら満足死で終わると思うよ
でもよぉ
おじさんが憧れてる赤い奴の最期はめちゃくちゃみっともなかったぜ?
22925/06/05(木)20:38:31No.1320239680+
>ニュータイプなんて言葉でのコミュニケーションを面倒くさがった存在でしかないんですよ
ガンダムAGEの人間としてはむしろ劣化しとるわってとある評価が好きなのよね
23025/06/05(木)20:38:32No.1320239684そうだねx1
>>周りの自分に対する反応楽しんでるだろこのおっさん
>「ジオンは帰れー!!」
イラッ💢
23125/06/05(木)20:38:32No.1320239685+
>シャアの駄目なところってなんだろ
チャンスは最大限生かす!それが私の主義だ…
を思いつきでやりすぎるとこかな…
23225/06/05(木)20:38:41No.1320239750そうだねx8
シャアのこととりあえずマザコン扱いしとけばウケると思ってる人もいい加減鬱陶しいよ
23325/06/05(木)20:38:53No.1320239828そうだねx1
声がソーレハトテモシーズカニーの主演の人と聞いて驚く奴
23425/06/05(木)20:38:59No.1320239867+
もう原作と別キャラにも程があるからな
23525/06/05(木)20:39:01No.1320239876そうだねx3
全部分かってついて来てるシムス大尉が怖いわ
23625/06/05(木)20:39:17No.1320239968そうだねx4
(このおっさん何で黙ってるメスガキに機密情報ベラベラ話してるんだよ…)
23725/06/05(木)20:39:23No.1320240019+
>ガンダムもハロも白いからアムロが入ってるんだろうぐらいの安直な予想してるんだけどだったらどんな経緯でお化けになったアムロなんだろう
時間も空間も超越するなら逆シャアのアムロかな?
23825/06/05(木)20:39:23No.1320240022+
>ご都合キャラならとっくにシャアも薔薇も手に入れてるぜ
薔薇を手に入れた今週いうことじゃない…
23925/06/05(木)20:39:29No.1320240063そうだねx4
>>シャアの駄目なところってなんだろ
>チャンスは最大限生かす!それが私の主義だ…
>を思いつきでやりすぎるとこかな…
でもこっちのシャアはそのおかげでガンダム奪取という大手柄を挙げてるわけだし...
24025/06/05(木)20:39:30No.1320240071+
自分はただの1視聴者って事忘れてるオタクが公式の制作陣に対してなんか言ってら
24125/06/05(木)20:39:32No.1320240076+
>シャアの駄目なところってなんだろ
マザコンでシスコンでロリコン
24225/06/05(木)20:39:41No.1320240146そうだねx5
今のシャアが何しようとしてるのかなんもわからん…
24325/06/05(木)20:39:43No.1320240158そうだねx8
>原作に全く描写のない作者のオナニーで強くなってるだけだからメアリー・スーだろう
全く描写のないは盛ったな
24425/06/05(木)20:39:53No.1320240228そうだねx4
このおじさん出てくるとマチュのやることなくなって話がめっちゃつまらなくなるんだよなあ
24525/06/05(木)20:39:57No.1320240252そうだねx2
粘着がここで暴れるなら他のジークアクススレは平和になるな
24625/06/05(木)20:39:58No.1320240267そうだねx5
>ご都合キャラならとっくにシャアも薔薇も手に入れてるぜ
選ばれたニュータイプなら全て手に入れられるはずだろって叫んでた異常人妻の台詞が今回娼館でずっと待ち焦がれているララァ見ててめっちゃ悲しくなった
24725/06/05(木)20:40:08No.1320240333+
>(このおっさん何で黙ってるメスガキに機密情報ベラベラ話してるんだよ…)
あれはそれこそ誘導していって来週お前色々知ったから逃げられないよ?するための布石では
24825/06/05(木)20:40:09No.1320240364そうだねx1
>>>>>SMS送ってたやつ
>>>>これララァがやってた可能性はないの?
>>>ソドンの脱走誘導できるかなぁ…
>>多分SNS誘導してるのはシャリアでも薔薇ララァでもなく推定ジークアクスの中のアムロだろう
>何を根拠にアムロと言ってるんだ?
>動機も方法もなくない?
アムロは原作で似たことしてるし、ペガサス級の内部構造に詳しいNTはアムロかシャアしかない
んでジークアクスも赤ガンも薔薇(ララァ)を感知して惹かれてたわけで
24925/06/05(木)20:40:19No.1320240417そうだねx3
ここはまだマシだけどXの感想大喜利そろそろ疲れてきた
岡田斗司夫バカにできんぞお前らってなる
25025/06/05(木)20:40:24No.1320240457+
>粘着がここで暴れるなら他のジークアクススレは平和になるな
他所で暴れてここを平和にしてくれ…
25125/06/05(木)20:40:27No.1320240473+
>シャアのこととりあえずマザコン扱いしとけばウケると思ってる人もいい加減鬱陶しいよ
土方したりノースリーブでコーラ飲んだり私のケーキ無いの?してる時のが面白いしなシャア
25225/06/05(木)20:40:27No.1320240482そうだねx3
まず原作と違う!から話が意味不明なんだけど
原作ってなんだよ
ジークアクスが一次だろ
25325/06/05(木)20:40:32No.1320240531+
自分と全知全能の神の区別がつかないオタクは多い
25425/06/05(木)20:40:41No.1320240591そうだねx3
シャアがララァ身請けして俗世から消えようとしてるのを見て死ぬほどけおってほしいな…と思っている
25525/06/05(木)20:40:46No.1320240629そうだねx1
過去について回想しただけでその内容まで読めるおじさんがシャアのダメなところだけ見えてないことはないとも思うが…
25625/06/05(木)20:40:52No.1320240664そうだねx5
>メアリスーかどうかは別にして
>エグザベ助けに行ったり一人でマヴしたりマチュ無力化して尋問したりエルメス引き上げの現場にまで行ったり
>中佐なのに一人でやりすぎ
それは原作シャアと同じで一人だけ個人的目的のもとに動いてんだからそうなるのが当然だろ
25725/06/05(木)20:41:01No.1320240724そうだねx3
すでに少年相手なら戦うの止めるニュータイプに対して思慮深いおじさん、ララァに嫉妬しまくる小物おじさんで別キャラだから今の胡散臭い強キャラでも別に…って感じ
25825/06/05(木)20:41:02No.1320240728+
>ご都合キャラならとっくにシャアも薔薇も手に入れてるぜ
シャアにとっての薔薇ララァがまさしくご都合キャラだよな
まあその薔薇の上にいるキシリアに向けてソロモン落とそうとした結果妹と殺し合いになり結果薔薇は海の底なんだが
25925/06/05(木)20:41:04No.1320240752そうだねx8
>ここはまだマシだけどXの感想大喜利そろそろ疲れてきた
>岡田斗司夫バカにできんぞお前らってなる
一旦ネットから離れた方がいいよ
26025/06/05(木)20:41:05No.1320240757そうだねx3
>ここはまだマシだけどXの感想大喜利そろそろ疲れてきた
>岡田斗司夫バカにできんぞお前らってなる
それを「」に言われても…
26125/06/05(木)20:41:13No.1320240819そうだねx8
>ここはまだマシだけどXの感想大喜利そろそろ疲れてきた
>岡田斗司夫バカにできんぞお前らってなる
Xなんて見る相手選べるんだからそんなもん見るなよ
26225/06/05(木)20:41:14No.1320240825そうだねx3
シャアはオリチャーをすぐやって失敗するんだ!
みたいな事をたまに見かけるけど
身を挺してキシリアを守っちゃったら本末転倒なんだからザクの自爆を止めたのはむしろ本来のチャートだよね
26325/06/05(木)20:41:16No.1320240838+
来たか、スレを荒らすディアブロ。
26425/06/05(木)20:41:17No.1320240843+
>でもこっちのシャアはそのおかげでガンダム奪取という大手柄を挙げてるわけだし...
最終的に「連邦とザビ家が共倒れしてくれれば私にも勝ちの目が出るな(自爆装置ブチっ」までやるから
やり過ぎは良くない…
26525/06/05(木)20:41:21No.1320240876+
>シャアがララァ身請けして俗世から消えようとしてるのを見て死ぬほどけおってほしいな…と思っている
取り乱して焦りまくるところを見てみたくはある
26625/06/05(木)20:41:23No.1320240884+
初代の初出時点で結構強い
26725/06/05(木)20:41:32No.1320240930+
>>粘着がここで暴れるなら他のジークアクススレは平和になるな
>他所で暴れてここを平和にしてくれ…
どこも過剰反応するからそれは望めないな…
26825/06/05(木)20:41:33No.1320240938+
別に黒幕ってわけでもないしなんでこの人をチートキャラにしたんだろうなって思う
この人のせいでマチュの活躍もないし新世代のニュータイプってなんだよ旧世代でいいじゃんとしかならないし
26925/06/05(木)20:41:43No.1320241001そうだねx5
>ここはまだマシだけど
えっ?
27025/06/05(木)20:41:47No.1320241018そうだねx2
>来たか、スレを荒らすディアブロ。
🍰
27125/06/05(木)20:42:01No.1320241106そうだねx1
その暴走しそうなジークアクス止めた峰打ちビームどうやったんですか中佐
27225/06/05(木)20:42:07No.1320241131そうだねx1
メアリー・スー連呼はなんなの?アスタロスなの?
27325/06/05(木)20:42:07No.1320241139+
>ガンダムAGEの人間としてはむしろ劣化しとるわってとある評価が好きなのよね
Xラウンダーは本能だから退化という説単体でなら面白い見方だけど
結局イ様的には理性を持ったエデンの民=感情死んでる奴ってトンデモ説のための補強でしかないので…
27425/06/05(木)20:42:11No.1320241171そうだねx6
多分初めて聞いた言葉を使ってみたくて使ったと思われるが
意味くらい調べて使わない普通?
27525/06/05(木)20:42:40No.1320241336そうだねx4
>メアリー・スー連呼はなんなの?アスタロスなの?
便利な悪口以外に覚えてるわけないでしょ
27625/06/05(木)20:42:40No.1320241337そうだねx2
これまでのシャリア生存ルートだとむしろシャアがどうすればいいと思うって聞く側だったからな…
27725/06/05(木)20:42:45No.1320241367+
>>>粘着がここで暴れるなら他のジークアクススレは平和になるな
>>他所で暴れてここを平和にしてくれ…
>どこも過剰反応するからそれは望めないな…
すぐ見えない粘着とシャドーボクシング始める病人が暴れ始めるからな…
27925/06/05(木)20:42:51No.1320241408+
>シャアはオリチャーをすぐやって失敗するんだ!
>みたいな事をたまに見かけるけど
>身を挺してキシリアを守っちゃったら本末転倒なんだからザクの自爆を止めたのはむしろ本来のチャートだよね
マヴには話通しとけよ…
28025/06/05(木)20:42:53No.1320241420+
>>ニュータイプなんて言葉でのコミュニケーションを面倒くさがった存在でしかないんですよ
>ガンダムAGEの人間としてはむしろ劣化しとるわってとある評価が好きなのよね
XラウンダーはXラウンダーであってニュータイプとは別物だろ
自分がニュータイプ嫌いだからって一緒くたにすんなよ...
28125/06/05(木)20:43:04No.1320241477+
>>>多分SNS誘導してるのはシャリアでも薔薇ララァでもなく推定ジークアクスの中のアムロだろう
>>何を根拠にアムロと言ってるんだ?
>>動機も方法もなくない?
>アムロは原作で似たことしてるし、ペガサス級の内部構造に詳しいNTはアムロかシャアしかない
>んでジークアクスも赤ガンも薔薇(ララァ)を感知して惹かれてたわけで
クラッキングかけてるなら見取り図くらい余裕で手に入るだろ
そもそもただのセルフパロだと思うが
28325/06/05(木)20:43:22No.1320241588+
このおじさんいない方が話面白かったろうなって今は思うよ実際
28625/06/05(木)20:43:39No.1320241697+
>別に黒幕ってわけでもないしなんでこの人をチートキャラにしたんだろうなって思う
>この人のせいでマチュの活躍もないし新世代のニュータイプってなんだよ旧世代でいいじゃんとしかならないし
今週情報で活躍したのマチュだぞ?
シャリアは5年間手がかりなしだった
28725/06/05(木)20:43:44No.1320241735+
>多分初めて聞いた言葉を使ってみたくて使ったと思われるが
>意味くらい調べて使わない普通?
そう言ったら反応して貰えた体験からずっと言い続けてるタイプ
delだけやって構わないでいいよ
28825/06/05(木)20:43:47No.1320241755そうだねx3
>シャアはオリチャーをすぐやって失敗するんだ!
>みたいな事をたまに見かけるけど
>身を挺してキシリアを守っちゃったら本末転倒なんだからザクの自爆を止めたのはむしろ本来のチャートだよね
キシリア一人殺すのにグラナダごと潰すのは普通にカスだよ…
28925/06/05(木)20:43:50No.1320241780+
今のとことんでもなく強いけどマチュに手酷くやられるための前座というか上げて落とすための偽りの絶頂にしか見えない
29225/06/05(木)20:44:10No.1320241911+
とりあえずおじさんは新世代のニュータイプをあんまり肯定的なニュアンスでは言ってないとは思う
29325/06/05(木)20:44:15No.1320241940+
>マヴには話通しとけよ…
次はザビ家だの一言で通じてると思ったのではないだろうか
29425/06/05(木)20:44:15No.1320241947+
死ななくても梯子は外されそう
29625/06/05(木)20:44:20No.1320241978そうだねx1
シャアに1番肝心なとこでハシゴ外されるのが1番見たい
29725/06/05(木)20:44:42No.1320242115+
>クラッキングかけてるなら見取り図くらい余裕で手に入るだろ
>そもそもただのセルフパロだと思うが
クラッキングしてるのはマチュのスマホに対して
ソドンにしたなら気付くだろうに
29825/06/05(木)20:44:45No.1320242128そうだねx2
>削除された記事が2件あります
管理するのかしないのかどっちなんだよ
29925/06/05(木)20:45:05No.1320242263+
>シャアに1番肝心なとこでハシゴ外されるのが1番見たい
それはマチュの役割だから
30125/06/05(木)20:45:08 sageNo.1320242287そうだねx7
怒りを静めろimgの「」
30225/06/05(木)20:45:13No.1320242304+
そう言えばこっちのシャアも薔薇知ってるよな
薔薇のララァと感じあったりしなかったのか
30325/06/05(木)20:45:12No.1320242307+
この人別にマチュの敵じゃないしGレコの天才みたいに戦わずに終わりそう
30425/06/05(木)20:45:15No.1320242322+
>地球にあるんですね?!!!!!!
機密情報バラしながら一方的にリアクションするおじさんの図
30525/06/05(木)20:45:18No.1320242343+
>とりあえずおじさんは新世代のニュータイプをあんまり肯定的なニュアンスでは言ってないとは思う
新人類とかZ世代のニュアンス?
30725/06/05(木)20:45:38No.1320242479+
実質的にシャリアブルとエグザベとマチュとニャアンのクアドラプル主人公にしたせいで個別のキャラの掘り下げが少なくなって
それ以外のキャラなんて掘ってる暇ねぇよ!って皺寄せでシュウジの描写が皆無になった気がするからキャラ多すぎだとは思う
それはそれとして子供を駒にする悪い大人のシャリアブルは好き
31025/06/05(木)20:46:02No.1320242639+
>とりあえずおじさんは新世代のニュータイプをあんまり肯定的なニュアンスでは言ってないとは思う
マチュに対しては割と肯定的かな、3話以降ガチだし
ニャアンとエグザベはあんまりだとは思う
31125/06/05(木)20:46:07No.1320242678+
原作に出てるキャラを盛りに盛ってるからメアリースーともちょっと違うんだよな
31325/06/05(木)20:46:16No.1320242736+
>キシリア一人殺すのにグラナダごと潰すのは普通にカスだよ…
キシリアというかグラナダ潰れてザビ家のジオンが連邦と一緒にうまく潰れてくれた方が都合が良いってだけじゃないかな
キシリアはついでで
31425/06/05(木)20:46:17No.1320242741+
物語としての主役はマチュだけだと思うけど
31525/06/05(木)20:46:18No.1320242746+
そういやこのおじさんキラキラ見たことあったっけ?
まだキラキラ童貞?
31625/06/05(木)20:46:22No.1320242783+
>>クラッキングかけてるなら見取り図くらい余裕で手に入るだろ
>>そもそもただのセルフパロだと思うが
>クラッキングしてるのはマチュのスマホに対して
>ソドンにしたなら気付くだろうに
仮にそれだけだとして
その場合扉誰が開けたと思ってるんだ?
31725/06/05(木)20:46:26No.1320242816そうだねx3
>そう言えばこっちのシャアも薔薇知ってるよな
>薔薇のララァと感じあったりしなかったのか
ゼクノヴァの時におもいっきりやってただろ!?
31825/06/05(木)20:46:29No.1320242839+
僕はこの人を殺せるのか...?とか考えてるエグザベ君も読んでただろうけど何を思っていたやら
31925/06/05(木)20:46:43No.1320242913+
キラキラ見えちゃうのが新世代のニュータイプ?
32025/06/05(木)20:46:50No.1320242957そうだねx2
>怒りを静めろimgの「」
キケロガ出撃してるの初めて見た
32125/06/05(木)20:46:58No.1320243013+
へこんでるマチュに付け髭貼って欲しい
32225/06/05(木)20:47:02No.1320243033+
>そういやこのおじさんキラキラ見たことあったっけ?
>まだキラキラ童貞?
キラキラ空間に居るシーンは無かったと思う
ゼクノヴァのときに何か見てるかなあ
32325/06/05(木)20:47:02No.1320243035+
ソロモンのゼクノヴァ見た連中は大体キラキラ被曝してるよ
キシリアでさえNTになるくらいには
32425/06/05(木)20:47:04No.1320243047そうだねx2
>そういやこのおじさんキラキラ見たことあったっけ?
>まだキラキラ童貞?
シャアのゼクノヴァの時にガッツリ見てる
32525/06/05(木)20:47:04No.1320243049+
ポジション的に語り部くらいだと思ってたら話に滅茶苦茶干渉してきたな…とはなった
32625/06/05(木)20:47:06No.1320243053+
>これまでのシャリア生存ルートだとむしろシャアがどうすればいいと思うって聞く側だったからな…
突き放すとそこで死ぬし頼れる年上として頼りすぎるとそれはそれでダメ
じゃあ対等なMAVを組んだ今回はどうなるのかだよな
32725/06/05(木)20:47:07No.1320243058+
おじさんにシュウジ
高度に読心読める人に囲まれても普通に受け入れてるマチュつええな
32825/06/05(木)20:47:33No.1320243233+
>原作に出てるキャラを盛りに盛ってるからメアリースーともちょっと違うんだよな
別作品だけどブラストが近いか
32925/06/05(木)20:47:41No.1320243288+
強いてこのおじさんの管理外だとしたらシュウジだけで
そいつもほとんど話に出てないからもうおじさんの1人舞台よ
33025/06/05(木)20:47:43No.1320243297そうだねx2
fu5130601.jpg[見る]
33125/06/05(木)20:48:00No.1320243410そうだねx1
>fu5130601.jpg[見る]
五年前…
33225/06/05(木)20:48:02No.1320243425+
>>>クラッキングかけてるなら見取り図くらい余裕で手に入るだろ
>>>そもそもただのセルフパロだと思うが
>>クラッキングしてるのはマチュのスマホに対して
>>ソドンにしたなら気付くだろうに
>仮にそれだけだとして
>その場合扉誰が開けたと思ってるんだ?
そういやそうなんだけど、謎メールの誘導はリアルタイム且つ時間も合わせてるからクラッキングとかじゃないNTオカルトスキルだと思うよ
33325/06/05(木)20:48:06No.1320243449そうだねx1
>僕はこの人を殺せるのか...?とか考えてるエグザベ君も読んでただろうけど何を思っていたやら
エグザベくんはあの調子なら最初から首輪だとわかってるだろうから…
33425/06/05(木)20:48:08No.1320243472そうだねx1
>>原作に出てるキャラを盛りに盛ってるからメアリースーともちょっと違うんだよな
>別作品だけどブラストが近いか
まぁ落ち着きなさいジークアクスのパイロット
33525/06/05(木)20:48:10No.1320243488そうだねx2
何回ブラストって言うんだよ...
33625/06/05(木)20:48:16No.1320243522+
>おじさんにシュウジ
>高度に読心読める人に囲まれても普通に受け入れてるマチュつええな
結構発狂しそうな環境してるよな…
おまけに人妻にも読心されてたしな
33725/06/05(木)20:48:31No.1320243612+
>fu5130601.jpg[見る]
やばすぎる頭のやつを読もうとして狂う危険はあるんだな…
33825/06/05(木)20:48:33No.1320243628そうだねx7
(ブラスト粘着も兼任してたんだな...)
33925/06/05(木)20:48:36No.1320243646そうだねx2
マチュ踊らせてるつもりだけどSMSおじさんの方が一枚上手?ってのが今週じゃないのか
見られてるの気づいて英語に切り替えた説とかあるし
34025/06/05(木)20:48:38No.1320243658そうだねx2
ただ単に薔薇を宇宙に戻すだけだったら別にシャリア単独でも良いんだよね
わざわざマチュなんだからマチュをララァに会わせた意味があるはず
34125/06/05(木)20:49:07No.1320243835+
>ゼクノヴァの時におもいっきりやってただろ!?
薔薇はそれ以前からあるし
シャアはジオンのニュータイプ研究の中心だから
もっと前に通じあってなかったのかな…と
34225/06/05(木)20:49:35No.1320243990そうだねx3
>強いてこのおじさんの管理外だとしたらシュウジだけで
>そいつもほとんど話に出てないからもうおじさんの1人舞台よ
いやお姉さまララァも薔薇の詳細もマチュしか知らんよ?
おじさんが強いのはジークアクス世界の政治情勢的な部分だ
34325/06/05(木)20:49:45No.1320244034そうだねx2
>見られてるの気づいて英語に切り替えた説とかあるし
意図はなんなの?
34425/06/05(木)20:49:45No.1320244036+
 シャット
時間凍結
34525/06/05(木)20:49:48No.1320244058+
>まぁ落ち着きなさいジークアクスのパイロット
おお
34625/06/05(木)20:50:00No.1320244125そうだねx2
>何回ブラストって言うんだよ...
何のとは言わんがやっぱ層被ってんだなって
34725/06/05(木)20:50:02No.1320244134そうだねx2
マチュがララァ連れてくところやマチュがバラ見つけたところはやっとマチュが話動かせるのかこれから地球でいろんなことやってくのかってワクワクしたのに
このおじさんが合流した瞬間心がヒェッヒエになったからこのおじさん少し前に死んでおいた方が良かったと思うよ
34825/06/05(木)20:50:03No.1320244146+
でもみんなファーストの奴らでいざこざやってる方が喜ぶじゃん
マチュが海で泳ぐ目標達成したけどかなりどうでもよかったろ?
34925/06/05(木)20:50:07No.1320244172+
>(ブラスト粘着も兼任してたんだな...)
まあ落ち着け
35025/06/05(木)20:50:13No.1320244218+
>>>>クラッキングかけてるなら見取り図くらい余裕で手に入るだろ
>>>>そもそもただのセルフパロだと思うが
>>>クラッキングしてるのはマチュのスマホに対して
>>>ソドンにしたなら気付くだろうに
>>仮にそれだけだとして
>>その場合扉誰が開けたと思ってるんだ?
>そういやそうなんだけど、謎メールの誘導はリアルタイム且つ時間も合わせてるからクラッキングとかじゃないNTオカルトスキルだと思うよ
俺がニュータイプなら会話になったんかなあ…
35125/06/05(木)20:50:16No.1320244250+
>意図はなんなの?
英語ならわからないかなー…って
35225/06/05(木)20:50:24No.1320244297+
シナリオ的な話をすると本作ならではの要素として出てきたマヴやクランバトルが物語の本筋や主人公の成長には特に関係無いってのが少し気になる
35325/06/05(木)20:50:25No.1320244306そうだねx3
>実質的にシャリアブルとエグザベとマチュとニャアンのクアドラプル主人公にしたせいで個別のキャラの掘り下げが少なくなって
エグザベ…?
35425/06/05(木)20:50:32No.1320244353そうだねx2
>わざわざマチュなんだからマチュをララァに会わせた意味があるはず
待ってても思い人には会えないよって再確認させるのと
地球は地球で楽園でもねえなって思わせるとか…?
しかしジークアクス落下してきてるのに連邦全然反応もしてなければジオンに通報だな!されてるしで
北米南米位しかもう支配地域ないのかな
35525/06/05(木)20:50:49No.1320244447+
>ただ単に薔薇を宇宙に戻すだけだったら別にシャリア単独でも良いんだよね
>わざわざマチュなんだからマチュをララァに会わせた意味があるはず
シャリアは薔薇ララァは見えたがお姉さまララァは知らんしな
こっちの方がシャアに関する情報あるのに
35625/06/05(木)20:51:05No.1320244533そうだねx5
>>意図はなんなの?
>英語ならわからないかなー…って
アホなこと言ってる自覚ある?
35725/06/05(木)20:51:09No.1320244551+
シャアと薔薇ララァで組んでてシュウジとマチュを操ってる感じかなぁと予想するぞ
35825/06/05(木)20:51:29No.1320244682+
>アホなこと言ってる自覚ある?
ある!
35925/06/05(木)20:51:40No.1320244738+
現状戦闘面では強すぎるから戦って散る事はなさそう
天パいないなら勝てるのシャアくらいだよねこの宇宙だと
36025/06/05(木)20:51:53No.1320244817そうだねx4
>ある!
なんて気持ちの良い返事なんだ…
36125/06/05(木)20:51:57No.1320244830+
>シナリオ的な話をすると本作ならではの要素として出てきたマヴやクランバトルが物語の本筋や主人公の成長には特に関係無いってのが少し気になる
クランバトルが無いと「ジークアクスは凄いMSだ」って描写が全然出来ないだろ
36225/06/05(木)20:51:57No.1320244831+
>>緑おじのろくでもないことを考えているときの顔好き
>考えてる間はいいんだけどこの人その後直接動いたりエスパーで心読んだりと力技してくるのが種死の議長と比べて微妙だと思う
>策謀家なら特殊能力とか力技しないで欲しい
格好付けで手持ちのカード出し惜しむ方が余程格好悪いんじゃありません?くらいのリアリストだと思うよおじさん
36325/06/05(木)20:52:00No.1320244855そうだねx2
思ったよりずっとライブ感で動いてる人
それはそれとして成果は出す
36425/06/05(木)20:52:01No.1320244862+
キャラの掘り下げが少ないのは主人公の数ではなくやたらファンサのキャラ出したがるせいだと思うよ
サイコガンダムも黒い三連星もなくビギニングも圧縮してればもっと一貫性のあるキャラ描写できたろ
36525/06/05(木)20:52:02No.1320244865+
そもそもメッセンジャーさん最初に英文打ち込んでるじゃねぇか
36625/06/05(木)20:52:33No.1320245039そうだねx3
(まさかここまで読んで?!)
「いえ、割とヒヤヒヤものでしたよ」
36725/06/05(木)20:52:39No.1320245086そうだねx2
>何のとは言わんがやっぱ層被ってんだなって
mayちゃんち見ると如実にそれが表れてるわ…
36825/06/05(木)20:52:41No.1320245099+
>現状戦闘面では強すぎるから戦って散る事はなさそう
>天パいないなら勝てるのシャアくらいだよねこの宇宙だと
キケロガにそう簡単に持ち出せない制約つけてそもそも簡単には戦場に立てない環境にしてバランス取ってるかんじ
36925/06/05(木)20:52:44No.1320245123+
>シナリオ的な話をすると本作ならではの要素として出てきたマヴやクランバトルが物語の本筋や主人公の成長には特に関係無いってのが少し気になる
MAVはニャアンとの関係でクラバは冒険せずに様々な人物を登場させてキャラクターを変化させる要素よ
それこそ今のマチュの突っ走り方は4話のシイコ戦ラストの影響からだしな
37025/06/05(木)20:52:51No.1320245164+
議長こそ大事な部分ほどゴリ押ししがちな筆頭じゃねえか
37125/06/05(木)20:52:56No.1320245192そうだねx4
>>シナリオ的な話をすると本作ならではの要素として出てきたマヴやクランバトルが物語の本筋や主人公の成長には特に関係無いってのが少し気になる
>クランバトルが無いと「ジークアクスは凄いMSだ」って描写が全然出来ないだろ
けどクランバトルでもその描写あんまりできてなかったように思う…!
37225/06/05(木)20:52:58No.1320245209+
>思ったよりずっとライブ感で動いてる人
>それはそれとして成果は出す
ライブ感で動くというか八方塞がり過ぎて理屈で動けるパートがとうに終わってたというか
37325/06/05(木)20:53:09No.1320245264+
>思ったよりずっとライブ感で動いてる人
>それはそれとして成果は出す
ソドンクルー達も喜んでいます
37425/06/05(木)20:53:10No.1320245270+
rettu bigininngu
migi ni magatte
37525/06/05(木)20:53:27No.1320245389+
ララァが日本語でラインしてた方がびっくりだよ
37625/06/05(木)20:53:46No.1320245527+
ソドンがサイド6に来てからマチュにメール届いてるしジークアクスがメール送ってるのか
シロウズが今サイド6に行くからソドンも一回戻るのだろうか
37725/06/05(木)20:53:51No.1320245557+
メッセージ送ってたりソドンハッキングしてるのクァックスくんじゃないの
37825/06/05(木)20:53:55No.1320245584そうだねx2
>思ったよりずっとライブ感で動いてる人
>それはそれとして成果は出す
とりあえず使えそうな要素は放し飼いにしておいていざという時は権限使って横紙破りするの上から見ても下から見ても嫌すぎる...
37925/06/05(木)20:54:00No.1320245611+
あと残ってる謎はシュウジとシロウズの正体ぐらいか
38025/06/05(木)20:54:00No.1320245612そうだねx3
一人目が捕捉されたとしても二人目が目的を貫徹する
つまりミドおじとシロウズの関係ですね
38125/06/05(木)20:54:03No.1320245635+
>>シナリオ的な話をすると本作ならではの要素として出てきたマヴやクランバトルが物語の本筋や主人公の成長には特に関係無いってのが少し気になる
>クランバトルが無いと「ジークアクスは凄いMSだ」って描写が全然出来ないだろ
ジークアクスの凄かったところ教えて欲しい
ずっと斧振り回してるだけでジフレドのファンネル一発で1人殺した一瞬の方がよほどインパクト残せてる
38225/06/05(木)20:54:11No.1320245681そうだねx1
メタいこと言うけどもし続編とかこの世界での広がりを考えてるならシャリおじもザビ家もシャアも死なない
ニャアンは…微妙
38325/06/05(木)20:54:15No.1320245702+
>ララァが日本語でラインしてた方がびっくりだよ
レッツビギニング!とか言うかなあララァ…
38425/06/05(木)20:54:16No.1320245707+
>ララァが日本語でラインしてた方がびっくりだよ
ライン送ってるのララァなの?
38525/06/05(木)20:54:28No.1320245780そうだねx1
>メッセージ送ってたりソドンハッキングしてるのクァックスくんじゃないの
今のところその話に答えはでないよ
38625/06/05(木)20:54:34No.1320245819+
それ系の与太だと日本語で指示してるのと英語で指示してるのは別人って説は面白い
38725/06/05(木)20:54:43No.1320245874そうだねx5
そうだ!
どうせ心が読まれるなら、聞かせてやるさ!
シュウジ!
好きだァー!シュウジ!愛しているんだ!シュウジー!
キラキラする前から好きだったんだ!
好きなんてもんじゃない!
シュウジの事はもっと知りたいんだ!
シュウジの事はみんな、ぜーんぶ知っておきたい!
シュウジを抱き締めたいんだァ!
潰しちゃうくらい抱き締めたーい!
38825/06/05(木)20:54:44No.1320245884そうだねx2
>>思ったよりずっとライブ感で動いてる人
>>それはそれとして成果は出す
>ライブ感で動くというか八方塞がり過ぎて理屈で動けるパートがとうに終わってたというか
情勢詰み過ぎてどんどんキャラクター達が動けなくなってきてて、マチュとシャリアだけがまだ走れてる感じだな
38925/06/05(木)20:54:49No.1320245902そうだねx2
こいつと話すときはアルミホイル帽子被ったほうがいい
39025/06/05(木)20:54:49No.1320245907+
今回のメッセ内容的にアムロかなぁとか思ったが
あんなルー語みたいな話し方するかなぁ…
39125/06/05(木)20:54:53No.1320245930+
>メッセージ送ってたりソドンハッキングしてるのクァックスくんじゃないの
流石に外部からってのは考えにくいしなぁ
状況的にジークアクスだろう
そうするとソドンがサイド6の外でうろうろしてるときにマチュにメッセージ送ってるとかマジでこいつなんなのだけど
中の人が薔薇ララァとかなんだろうか
39225/06/05(木)20:54:54No.1320245937+
ニュータイプ尋問こわー…
39325/06/05(木)20:55:04No.1320246009そうだねx1
>ソドンクルー達も喜んでいます
艦長が艦長らしく振る舞おうとしたら
いや放り出しましょうよって言われてあーもういいよ放り出せ!ってなってるの笑う
まぁあそこで抵抗させてもソドン内部荒らされるだけだろうけども
39425/06/05(木)20:55:05No.1320246014+
なるほどこういうことですか(このメッセージ何…?)
39525/06/05(木)20:55:07No.1320246018+
主人公がこいつの掌の上ってのもすっきりしないからどっかで出し抜いてほしい
39625/06/05(木)20:55:08No.1320246034+
>メタいこと言うけどもし続編とかこの世界での広がりを考えてるならシャリおじもザビ家もシャアも死なない
>ニャアンは…微妙
なんでもありすぎるからおじさんはここで退場しそうな気がする
39725/06/05(木)20:55:16No.1320246084+
>ララァが日本語でラインしてた方がびっくりだよ
ララァ日本人説
39825/06/05(木)20:55:17No.1320246088+
>>クランバトルが無いと「ジークアクスは凄いMSだ」って描写が全然出来ないだろ
>けどクランバトルでもその描写あんまりできてなかったように思う…!
なんだこの機体のスペックは!?
みたいな凄さは無いけど
コクピットの手が人間みたいに動くとか凄さの描写はあっただろ?
39925/06/05(木)20:55:26No.1320246160+
シロウズより結構老けてんな…って思ったけどそもそも一回りくらいシャアより年上だったわ
40025/06/05(木)20:55:32No.1320246199+
>こいつと話すときはアルミホイル帽子被ったほうがいい
⚡️(無駄です)
40125/06/05(木)20:55:38No.1320246234そうだねx8
メタなこと言うと日本語は視聴者に見せたい情報で英語は別にちゃんと見てもらわなくても良い情報なんだろうけど
別に全部日本語でもいいよな
40225/06/05(木)20:55:40No.1320246243そうだねx3
メッセージだとラグで居場所が分からないって言っちゃってるのもいい感じ
40325/06/05(木)20:55:53No.1320246334+
>艦長が艦長らしく振る舞おうとしたら
>いや放り出しましょうよって言われてあーもういいよ放り出せ!ってなってるの笑う
>まぁあそこで抵抗させてもソドン内部荒らされるだけだろうけども
状況的に下手に閉じ込めようとしたら無理矢理こじ開けられて被害出るだけだから行かせろが正しくはあるんだよね市王
40425/06/05(木)20:55:59No.1320246375+
ニャアン自身の生き死には大勢に影響ないからじゃあわざわざ死なさないと願う
40525/06/05(木)20:56:05No.1320246409+
>シロウズより結構老けてんな…って思ったけどそもそも一回りくらいシャアより年上だったわ
9歳年上なのよね
40625/06/05(木)20:56:10No.1320246438そうだねx3
>シナリオ的な話をすると本作ならではの要素として出てきたマヴやクランバトルが物語の本筋や主人公の成長には特に関係無いってのが少し気になる
クラバはどちらかというとGQ世界の説明も兼ねてる感じ
40725/06/05(木)20:56:20No.1320246499そうだねx5
マチュを手のひらで転がしてると思ったら予想外のことをしでかされて焦るおじさんが早く見たい
具体的にいうとアンキーぐらいダサいことになってほしい
悪い大人はみんなアンキー化するのが義務だと思う
40825/06/05(木)20:56:25No.1320246516そうだねx3
>コクピットの手が人間みたいに動くとか凄さの描写はあっただろ?
(後ろからマチュをそっとあすなろ抱きする例の腕)
40925/06/05(木)20:56:30No.1320246549+
>>メッセージ送ってたりソドンハッキングしてるのクァックスくんじゃないの
>今のところその話に答えはでないよ
お姉さまララァはシュウジもガンダムも知らない
ガンダム達は薔薇を探してるだから
まあ薔薇ララァかガンダムの中の人達だな
てかハロがいよいよNTにスピーカーにされてるの隠さなくなってきただろ
41025/06/05(木)20:56:31No.1320246554+
年下の恋人を探してるのか
41125/06/05(木)20:56:34No.1320246565+
>主人公がこいつの掌の上ってのもすっきりしないからどっかで出し抜いてほしい
単に会話で優位に立ててるだけでシャリアも知らないこといっぱいだからまあ大丈夫だろう
41225/06/05(木)20:56:41No.1320246601+
>主人公がこいつの掌の上ってのもすっきりしないからどっかで出し抜いてほしい
せめて「まさか本当に単身大気圏突入を成功させるとは…」みたいにマチュのハチャメチャさに動じてる場面が一つくらいあったらだいぶ印象変わるんだけどね
41325/06/05(木)20:56:47No.1320246629+
>マチュを手のひらで転がしてると思ったら予想外のことをしでかされて焦るおじさんが早く見たい
>具体的にいうとアンキーぐらいダサいことになってほしい
>悪い大人はみんなアンキー化するのが義務だと思う
結局あの後捕まったのは相当ダサい
41425/06/05(木)20:56:55No.1320246673+
別にチャットの相手なんて誰でもいいよ
それで何か話が変わるわけでもないんだから
大事なのはそれが誰ならどうして話が面白くなるかだ
アムロなんてキンハーのミッキーみたいにとりあえず声出すだけでにわかは勝手に喜ぶんだから
仮にチャットの相手がアムロならアムロがどうしてマチュの導き手になったのかとかそこまで考えて初めて意味がある
41525/06/05(木)20:56:55No.1320246676+
>そうだ!
>どうせ心が読まれるなら、聞かせてやるさ!
>シュウジを抱き締めたいんだァ!
>潰しちゃうくらい抱き締めたーい!
なんと破廉恥な!?
41625/06/05(木)20:57:03No.1320246714+
>シナリオ的な話をすると本作ならではの要素として出てきたマヴやクランバトルが物語の本筋や主人公の成長には特に関係無いってのが少し気になる
本筋はマチュが自分を特別だと思ったり戦争知らずのヤンチャだから普通にいるだろう
41725/06/05(木)20:57:06No.1320246735+
完全に心の中を読んでるっていうより表情とかから考えてることを察してるって感じだよね?
41825/06/05(木)20:57:07No.1320246742+
二人組って面でも先攻後攻で目的を達成しようとするって意味でもかなり絡む内容だとは思うよ
41925/06/05(木)20:57:11No.1320246765+
>潰しちゃうくらい抱き締めたーい!
あれ…これなんだっけ…ガオガイガー…?
42025/06/05(木)20:57:12No.1320246768そうだねx2
コロニーレーザーが地球の環境改善用というのは気流に滞留してるだろう粉塵の除去に用いるということだろうけど
どうせそういう名目でいつでも地球人を抹殺できる兵器を設置するのが真の目的だろうから
バスクは阻止するためにもう一度サイコ派遣するよね
中立コロニー内部じゃないから今度はフルパワーのやつ
42125/06/05(木)20:57:20No.1320246819+
>マチュを手のひらで転がしてると思ったら予想外のことをしでかされて焦るおじさんが早く見たい
>具体的にいうとアンキーぐらいダサいことになってほしい
>悪い大人はみんなアンキー化するのが義務だと思う
アンキーをダサい大人の代名詞にするのはやめろ
42225/06/05(木)20:57:29No.1320246885そうだねx2
>まぁあそこで抵抗させてもソドン内部荒らされるだけだろうけども
今回の脱走ジークアクスは腰にビームサ―ベル2本装備してるから
暴れられたら大変なことになるからな
42325/06/05(木)20:57:43No.1320246965+
>>コクピットの手が人間みたいに動くとか凄さの描写はあっただろ?
>(後ろからマチュをそっとあすなろ抱きする例の腕)
マチュが操縦桿を上下に動かす度私も上下する…
42425/06/05(木)20:57:45No.1320246974+
マチュは最終回でちゃぶ台ひっくり返すのに期待やね
壮大な溜め期間と信じてあげたい
42525/06/05(木)20:57:47No.1320246996+
正直に言うとマチュがシュウジの何にそこまで惚れて全てを投げ出してまで地球に追いかけてきてるのかよく分からない
42625/06/05(木)20:57:51No.1320247025そうだねx3
関係ないけどキケロガMSになっても重力下で動けるの出力ヤバくない?
42725/06/05(木)20:57:54No.1320247040そうだねx3
>艦長が艦長らしく振る舞おうとしたら
>いや放り出しましょうよって言われてあーもういいよ放り出せ!ってなってるの笑う
ガンダムで艦内に厄介な客がいて脱走しようとしてる時に艦長が「放り出せ」って言う確率は
ちゃんと数えてないけど多分90%くらい
42825/06/05(木)20:57:54No.1320247041+
マーゴは軍警に摘発されアンキーはジオンの秘密組織に捕まったっぽいな
42925/06/05(木)20:58:05No.1320247100+
メールがジークアクスでハロもジャック、又は端末ならマチュ狙いすぎててキモいんだけど可能性は高そう
オメガサイコミュの人格、誰か入ってるのか、ララァかアムロが操ってるのどれになるのか気になるな
43025/06/05(木)20:58:07No.1320247109+
>アンキーをダサい大人の代名詞にするのはやめろ
欲を言えばへたり込んだ後失禁して欲しかった
43125/06/05(木)20:58:09No.1320247121+
作中マチュはもうアンキーのことなんて思い出す機会もなさそうだけどimgで叫んでるマチュはずっとアンキーの話してるの
43225/06/05(木)20:58:15No.1320247154+
クアックス君は凄いとかの前にお前中身なんなの…?の怖さの方が勝ってて不気味すぎる
43325/06/05(木)20:58:17No.1320247160そうだねx1
>>メッセージ送ってたりソドンハッキングしてるのクァックスくんじゃないの
>流石に外部からってのは考えにくいしなぁ
>状況的にジークアクスだろう
>そうするとソドンがサイド6の外でうろうろしてるときにマチュにメッセージ送ってるとかマジでこいつなんなのだけど
>中の人が薔薇ララァとかなんだろうか
何か知らんけどクァックスくんがマチュ好き過ぎるから何か仕掛けありそうなんだけどな
43425/06/05(木)20:58:21No.1320247190そうだねx2
>あれ…これなんだっけ…ガオガイガー…?
メタルオーバーマン!!
43525/06/05(木)20:58:29No.1320247235+
>関係ないけどキケロガMSになっても重力下で動けるの出力ヤバくない?
コロニー中空って重力あるの...?
43625/06/05(木)20:58:30No.1320247242そうだねx2
>(後ろからマチュをそっとあすなろ抱きする例の腕)
んじゃコアファイター切り離すから頑張ってね!
った引っ込んでだめだった
あれ機体側から生えてるのかよ
43725/06/05(木)20:58:32No.1320247261+
>ガンダムで艦内に厄介な客がいて脱走しようとしてる時に艦長が「放り出せ」って言う確率は
>ちゃんと数えてないけど多分90%くらい
真面目な話MSに乗られた時点で出て行ってもらわないと艦がヤバいし…
43825/06/05(木)20:58:32No.1320247262そうだねx3
>マチュを手のひらで転がしてると思ったら予想外のことをしでかされて焦るおじさんが早く見たい
>具体的にいうとアンキーぐらいダサいことになってほしい
>悪い大人はみんなアンキー化するのが義務だと思う
今のところ予想外のことされたら素直に感心してるタイプだと思う
シャアエミュしてるだけで根っこは真面目な人だし
予告みるにマチュとその辺のぶつかりはありそうだな
43925/06/05(木)20:58:37No.1320247295+
>アムロなんてキンハーのミッキーみたいにとりあえず声出すだけでにわかは勝手に喜ぶんだから
ちょっと十年くらいしてほとぼり冷まさないと今は…
44025/06/05(木)20:58:39No.1320247306そうだねx7
>>アンキーをダサい大人の代名詞にするのはやめろ
>欲を言えばへたり込んだ後失禁して欲しかった
急に性癖の話するな
44125/06/05(木)20:58:39No.1320247307+
>正直に言うとマチュがシュウジの何にそこまで惚れて全てを投げ出してまで地球に追いかけてきてるのかよく分からない
シュウジの登場シーンを思い出してみろ
一度でもマイナス要素になる事をやってたか?
44225/06/05(木)20:58:50No.1320247373そうだねx2
>>シナリオ的な話をすると本作ならではの要素として出てきたマヴやクランバトルが物語の本筋や主人公の成長には特に関係無いってのが少し気になる
>MAVはニャアンとの関係でクラバは冒険せずに様々な人物を登場させてキャラクターを変化させる要素よ
>それこそ今のマチュの突っ走り方は4話のシイコ戦ラストの影響からだしな
その前に一話でいいから三人組仲良し&マチュ活躍回欲しかった
44325/06/05(木)20:58:57No.1320247416+
>正直に言うとマチュがシュウジの何にそこまで惚れて全てを投げ出してまで地球に追いかけてきてるのかよく分からない
普通にシュウジが好きな部分と暴れたい免罪符に使ってる部分がある
44425/06/05(木)20:59:03No.1320247453+
アンキーはなんで残った金をそのままにしてたのかと思ったら逃げ切れず捕まったのか
44525/06/05(木)20:59:06No.1320247469そうだねx2
>コロニー中空って重力あるの...?
あるにはあるけど地面から離れれば離れるほど弱くなるので地上で飛べないMSとかも飛べたりする
44625/06/05(木)20:59:21No.1320247551+
>コロニー中空って重力あるの...?
あそこらへんってないの?それならごめん
44725/06/05(木)20:59:35No.1320247624そうだねx11
>正直に言うとマチュがシュウジの何にそこまで惚れて全てを投げ出してまで地球に追いかけてきてるのかよく分からない
それは今週のララァの話入ってわかりやすくなったと思う
不自由な自分を自由な世界に連れ出してくれた特別な王子様
44825/06/05(木)21:00:00No.1320247766+
>>それこそ今のマチュの突っ走り方は4話のシイコ戦ラストの影響からだしな
>その前に一話でいいから三人組仲良し&マチュ活躍回欲しかった
描かなくてもわかるでしょ
ということだろうクラバト4戦やったし
44925/06/05(木)21:00:02No.1320247776そうだねx3
>正直に言うとマチュがシュウジの何にそこまで惚れて全てを投げ出してまで地球に追いかけてきてるのかよく分からない
個人的には恋というよりは憧れの方が近い気がするけど
最近の様子だと何やかんや終盤で言葉にして明言しそうな雰囲気はある
45025/06/05(木)21:00:20No.1320247891そうだねx2
シュウジ関係なくMS盗むぐらいには最初からネジ外れてるし普通にシュウジが好き
45125/06/05(木)21:00:25No.1320247927+
>メタルオーバーマン!!
キンゲ久々に見たくなって引っ張り出したDVDがかびてた!
45225/06/05(木)21:00:27No.1320247947そうだねx2
コロニーの重力は遠心力だから離床すれば当然なくなる
その代わりに高速で回転する建物に横殴りにされる
45325/06/05(木)21:00:46No.1320248088+
王子様をかばって死んだララァA
王子様が死んだ世界から来たララァB
Bルートの亜種を無数に見せられてるララァC
45425/06/05(木)21:00:47No.1320248092+
>キンゲ久々に見たくなって引っ張り出したDVDがかびてた!
カビるんだディスクって…
45525/06/05(木)21:00:52No.1320248118+
>正直に言うとマチュがシュウジの何にそこまで惚れて全てを投げ出してまで地球に追いかけてきてるのかよく分からない
あなたもキラキラすればわかるよ
キラキラしよう?
45625/06/05(木)21:01:20No.1320248296+
>コロニーの重力は遠心力だから離床すれば当然なくなる
>その代わりに高速で回転する建物に横殴りにされる
全員すり足で移動するコロニー生活見たい
45725/06/05(木)21:01:29No.1320248363+
>ガンダムで艦内に厄介な客がいて脱走しようとしてる時に艦長が「放り出せ」って言う確率は
>ちゃんと数えてないけど多分90%くらい
そういやレウルーラの艦長もクェスに言ってたな…
45825/06/05(木)21:01:52No.1320248498+
>予告みるにマチュとその辺のぶつかりはありそうだな
あの壁ドンしてるとこ
マチュパイロットスーツ着てるしもう今更日常に戻れないけど出撃したらもっと酷いことになるがいいですか?
とか忠告してやってるとかなんかな…
45925/06/05(木)21:01:58No.1320248547そうだねx4
>>メタルオーバーマン!!
>キンゲ久々に見たくなって引っ張り出したDVDがかびてた!
バカな「」…
物理メディアはいつか劣化して使えなくなるんだよ…
46025/06/05(木)21:01:58No.1320248549+
制作側に好意的に描かれたシロッコ
46125/06/05(木)21:02:03No.1320248587そうだねx6
マチュの人生で自由を肯定してくれたのはシュウジだけだしバトルでも守ってくれるしで惚れる要素しかないだろ
そしてNTのキラキラは刻を超越しちゃうから惚れたら現実の交際期間が長いか短いかなんて一切関係ない
というかシリーズ歴代でみると一月つるんでたマチュとシュウジはかなり長いし濃い関係だな
46225/06/05(木)21:02:10No.1320248634+
言葉にするより先にシュウジが向こう側へ旅立ったことを知って失恋してほしい
46325/06/05(木)21:02:22No.1320248748そうだねx5
監督が良くも悪くもこれまで主導権握って作ってきたのがOVAとか映画なので「行間は削るから好きに読んでくれ」って部分はかなりあると思う
46425/06/05(木)21:02:28No.1320248794そうだねx2
>シュウジの登場シーンを思い出してみろ
>一度でもマイナス要素になる事をやってたか?
二人でガンダムでは珍しいというか初?みたいなふにゃふにゃデフォルメキャラになってるからな…
46525/06/05(木)21:02:32No.1320248825そうだねx4
おじさん敵より同類の面が強いから無茶苦茶にされるイメージもない
むしろOPみたいに一緒に走って欲しい
46625/06/05(木)21:02:59No.1320248987そうだねx4
シュウジとのキラキラでおかしくなってるんじゃなくて最初からおかしいことを忘れがち
46725/06/05(木)21:02:59No.1320248992+
言われてみれば速攻で死ぬガンダムヒロインばかりだからシュウジはすげえ長生きなのか…
46825/06/05(木)21:03:07No.1320249051そうだねx3
ソドンの艦長おじさんに振り回される日和主義かと思ったらサイコガンダムに即突貫かけたり艦長としては優秀でいいよね
46925/06/05(木)21:03:12No.1320249079+
ニャアンはニャアンでマチュに重い感情あるよなあれ…
47025/06/05(木)21:03:19No.1320249120+
>>予告みるにマチュとその辺のぶつかりはありそうだな
>あの壁ドンしてるとこ
>マチュパイロットスーツ着てるしもう今更日常に戻れないけど出撃したらもっと酷いことになるがいいですか?
>とか忠告してやってるとかなんかな…
マチュはシュウジのため(恋)で捨て身になってておじさんはそれを見抜いたからかな
47125/06/05(木)21:03:27No.1320249173+
>コロニーの重力は遠心力だから離床すれば当然なくなる
>その代わりに高速で回転する建物に横殴りにされる
慣性は残るんだから足離した程度じゃなくならんだろ
コロニーの回転と逆方向に移動すると徐々に弱くなる
47225/06/05(木)21:03:46No.1320249284そうだねx1
マチュがシュウジにだんだん惚れて行ってシュウジと仲良く過ごす時間を特別に思っていく描写は散々あっただろ
その集大成としてシュウジが消えた時にシュウジがくれるキラキラが無いと生きていけないと暴走した訳だし
47325/06/05(木)21:03:58No.1320249362+
それにしてもアンキー他ポメズは
未だにopにいる意味解らんくらいどうでもいいキャラだな
47425/06/05(木)21:04:00No.1320249380そうだねx4
あと30話くらいほしい
47525/06/05(木)21:04:23No.1320249507+
>シュウジとのキラキラでおかしくなってるんじゃなくて最初からおかしいことを忘れがち
スマホ割られて犯人捜ししようと発信機で偽のデバイス掴ませて追い詰める所からなんかおかしいからなマチュ…
47625/06/05(木)21:04:26No.1320249523+
歴代ガンダム主人公にも数人いるシンプル一目惚れ+軍警の時もキラキラ見せて次のクラバでも周りから一番言って欲しかった「もっと自由になって良い」って言われたら惚れないわけ無くないか?
47725/06/05(木)21:04:31No.1320249551そうだねx1
>マチュはシュウジのため(恋)で捨て身になってておじさんはそれを見抜いたからかな
若い2人の恋路でシコる
尊いですよ…わかりますかイグざべ君?
47825/06/05(木)21:04:40No.1320249612+
>その集大成としてシュウジが消えた時にシュウジがくれるキラキラが無いと生きていけないと暴走した訳だし
あの暴走してる時ドゥーちゃんと同じく紫目に光だしたけど
キラキラ欠乏とか怒りに支配されるとああなるのかね
47925/06/05(木)21:04:44No.1320249635+
見慣れてきたけどやっぱOPの走るとこダサいなって…
48025/06/05(木)21:04:44No.1320249641+
>コロニーの重力は遠心力だから離床すれば当然なくなる
>その代わりに高速で回転する建物に横殴りにされる
慣性って知ってる?
48125/06/05(木)21:04:49No.1320249669そうだねx1
今回シュウジの読心がでてきたけど
NTの感応でいろいろすっ飛ばして心が繋がってるぽい感じがしてきた
シュウちゃん戻ってきて次回くらいに戻ってきて
48225/06/05(木)21:04:51No.1320249687+
>ニャアンはニャアンでマチュに重い感情あるよなあれ…
ニャアンの感情は今週のララァが代弁してくれた感じはある
あとそのせいでジフレドの中身もララァじゃないかとも言われてる
48325/06/05(木)21:05:20No.1320249866+
>それにしてもアンキー他ポメズは
>未だにopにいる意味解らんくらいどうでもいいキャラだな
たぶん視聴者の7割は「ポメラニアンズのケーン」と言われてもどのキャラがケーンか分からない
48425/06/05(木)21:05:25No.1320249892+
>>コロニー中空って重力あるの...?
>あるにはあるけど地面から離れれば離れるほど弱くなるので地上で飛べないMSとかも飛べたりする
遠心力による擬似重力だから地に足つけてないとならないんじゃないのか
真空中に煙を満たしてバケツをぶん回したら果たして煙はバケツの中に吸い込まれるのか
48525/06/05(木)21:05:29No.1320249912そうだねx2
>あとそのせいでジフレドの中身もララァじゃないかとも言われてる
もうそういう謎の考察他所で話すのやめな
48625/06/05(木)21:05:30No.1320249922+
クァックスかジフレドにエルメスなみのパワーあったらララァみたいに異世界転移できんじゃねえの
みんなそれ狙ってるとかか?
48725/06/05(木)21:05:36No.1320249971そうだねx3
>見慣れてきたけどやっぱOPの走るとこダサいなって…
むしろ走るところがよくて他のところがわりと普通感もある
48825/06/05(木)21:06:00No.1320250124+
>見慣れてきたけどやっぱOPの走るとこダサいなって…
というかあんまり大声で言えないけどOP映像微妙寄りだと思う
48925/06/05(木)21:06:02No.1320250132+
キシリアが過剰にいい人に描かれてるから揺り戻しあるならそっちだろうし
赤いのがどう考えてもどっかでクズムーブするからな
49025/06/05(木)21:06:09No.1320250194そうだねx1
>慣性は残るんだから足離した程度じゃなくならんだろ
>コロニーの回転と逆方向に移動すると徐々に弱くなる
離床してる時点でことは下向きのベクトルは打ち消されてるわけで
残るのは所謂コリオリ力の横向きベクトルだよ
主観的には斜めの力が働くけど本来の遠心重力よりはずっと小さい
49125/06/05(木)21:06:12No.1320250210+
>たぶん視聴者の7割は「ポメラニアンズのケーン」と言われてもどのキャラがケーンか分からない
黄色髪だろ?
49225/06/05(木)21:06:17No.1320250237+
>>シュウジとのキラキラでおかしくなってるんじゃなくて最初からおかしいことを忘れがち
>スマホ割られて犯人捜ししようと発信機で偽のデバイス掴ませて追い詰める所からなんかおかしいからなマチュ…
エグザベも言うように本物の才能に理由はないからな
偶々エリートの家計に生まれただけでガロードやジュドーみたいな奴だったという話
49325/06/05(木)21:06:22No.1320250256+
>>それにしてもアンキー他ポメズは
>>未だにopにいる意味解らんくらいどうでもいいキャラだな
>たぶん視聴者の7割は「ポメラニアンズのケーン」と言われてもどのキャラがケーンか分からない
マヴって単語あるのにナヴって名前の奴いるのややこしいよ!
49425/06/05(木)21:06:33No.1320250342+
キシリアがやろうとしてることの方が絶対ろくでもないからシャリア止める理由もないのよな…
49525/06/05(木)21:06:42No.1320250387そうだねx5
>むしろ走るところがよくて他のところがわりと普通感もある
光って光って光って叫んだの前のところのおじさんがトプンってするとこ普通そこ美少女がやるヤツですよね?
49625/06/05(木)21:06:44No.1320250396+
今のところ薔薇のララァとマチュとおじさんが特別な人に知らない世界へ連れ出してもらった側で共通してて
そうなると追いかける目標が定まってないニャアンが何をしてどうなりたいって結論を出すのかが人間ドラマの結論としては重要になりそう
49725/06/05(木)21:07:02No.1320250508そうだねx3
マチュは今回のシャリアとのやり取りにシュウジと同じだって拒否感無かったし
伝えたいこと過不足なく伝わるってのが心地良かったんだろうな
49825/06/05(木)21:07:09No.1320250545+
マチュは段々じゃなく出会った瞬間にドンと落ちたっぽいから
シュウジからのレスポンスかけられない存在がこのアニメの理由の縛りとけんことには
49925/06/05(木)21:07:15No.1320250594そうだねx4
>>たぶん視聴者の7割は「ポメラニアンズのケーン」と言われてもどのキャラがケーンか分からない
>黄色髪だろ?
アンキーとジェジーとナブはよく名前出てくるから覚えられるけどコイツだけ名前覚える機会無いんだよな
50025/06/05(木)21:07:22No.1320250645+
補給や修理してる時間もなかったかも知らんが地球降りる時にジークアクスに何も武器持たせてなくてかしこいなって
何やるかわからんし
50125/06/05(木)21:07:23No.1320250651そうだねx2
>>コロニーの重力は遠心力だから離床すれば当然なくなる
>>その代わりに高速で回転する建物に横殴りにされる
>慣性って知ってる?
走ってる電車の中でジャンプすると後部の壁に叩きつけられるやつ!
50225/06/05(木)21:07:26No.1320250673そうだねx3
なまじ正史があるおかげでギレンとキシリアが死ぬならまあいいか!みたいな感じの視聴者が多いのがいけない
50325/06/05(木)21:07:29No.1320250701そうだねx3
>>慣性は残るんだから足離した程度じゃなくならんだろ
>>コロニーの回転と逆方向に移動すると徐々に弱くなる
>離床してる時点でことは下向きのベクトルは打ち消されてるわけで
>残るのは所謂コリオリ力の横向きベクトルだよ
>主観的には斜めの力が働くけど本来の遠心重力よりはずっと小さい
だから飛び込みとかデバイス投げで普通とは違う放物線になる
50425/06/05(木)21:07:41No.1320250770そうだねx2
OPの走るとこはタイミングが気持ちいい
50525/06/05(木)21:08:11No.1320250971そうだねx3
なんだかんだでニャアンのマチュに対する好感度は今も高いんだな
50625/06/05(木)21:08:13No.1320250982そうだねx2
>地球降りる時にジークアクスに何も武器持たせてなくてかしこいなって
>今回の脱走ジークアクスは腰にビームサ―ベル2本装備してる
50725/06/05(木)21:08:20No.1320251022そうだねx3
OPカッコいいと思ってたのに…
緑の稲妻みたいになるとことか
50825/06/05(木)21:08:37No.1320251129+
>見慣れてきたけどやっぱOPの走るとこダサいなって…
>というかあんまり大声で言えないけどOP映像微妙寄りだと思う
もうダサいとかそういう概念じゃなくて謎に癖になるまであるネタよりのやつ
50925/06/05(木)21:08:51No.1320251206そうだねx3
>マチュは今回のシャリアとのやり取りにシュウジと同じだって拒否感無かったし
>伝えたいこと過不足なく伝わるってのが心地良かったんだろうな
そうか!君は自由になりたいだけなのにそれを言葉にすると地球に行きたいとかクラゲになりたいになって周りの大人に理解してもらえないんだね
かわうそ…
51025/06/05(木)21:08:52No.1320251213+
>クァックスかジフレドにエルメスなみのパワーあったらララァみたいに異世界転移できんじゃねえの
>みんなそれ狙ってるとかか?
狙いってのは異世界転移したいかどうかではなく
なんで異世界転移したいのかをだろ
どうもオタクってのは考えが浅い
51125/06/05(木)21:08:59No.1320251255そうだねx2
>>あとそのせいでジフレドの中身もララァじゃないかとも言われてる
>もうそういう謎の考察他所で話すのやめな
ララァがキシリアににてるとか言ったら赤い人が冗談ではない!!しにきそう
51225/06/05(木)21:09:15No.1320251337+
マチュが惚れるのは分かるし、ニャアンもまぁバッサリカットされてるけど惚れるのは理解できる
シュウジから2人の感情がイマイチ分からないしコイツ後3話でどうなるんだって感じ
51325/06/05(木)21:09:15No.1320251338+
>>地球降りる時にジークアクスに何も武器持たせてなくてかしこいなって
>>今回の脱走ジークアクスは腰にビームサ―ベル2本装備してる
今回のなのか!
プラモに固有のサーベル付いてるらしいけどどこに付いてるか全くわからんかった
51425/06/05(木)21:09:20No.1320251357そうだねx6
>OPカッコいいと思ってたのに…
>緑の稲妻みたいになるとことか
他人の評価で自分の評価をブラしていけない
51525/06/05(木)21:09:25No.1320251385+
この世界で環境Tier下から2番目くらいの木星船団にいて独立戦争も戦ったおじさんが
マチュくんはかなり恵まれた環境で育ったのは自覚しといた方がいいよって優しく言うの好き
51625/06/05(木)21:09:36No.1320251468+
何かにつけてガンダムが言っている…みたいな話しかしないシュウちゃんがキラキラの中だと自分の言葉なのはなんかあるか
51725/06/05(木)21:09:37No.1320251470+
録画や配信を観るときOPは飛ばすがEDはなぜか毎回観る
51825/06/05(木)21:09:37No.1320251475+
>>見慣れてきたけどやっぱOPの走るとこダサいなって…
>>というかあんまり大声で言えないけどOP映像微妙寄りだと思う
>もうダサいとかそういう概念じゃなくて謎に癖になるまであるネタよりのやつ
ガンダムのOPなんてそういうインパクトある方が語られるからな
みろよこのマシュマー
51925/06/05(木)21:09:46No.1320251538+
ジークアクスがフル装備で出撃するとして誰と対戦するかだな
もうマチュに人殺しやらせる気は無さそうだし
52025/06/05(木)21:09:51No.1320251564+
タイトル部分までは絵コンテ描けたぞ…あとサビでZパロ入れて…残りどうしよう?
みたいな力の配分を感じるんだOP
52125/06/05(木)21:09:56No.1320251595そうだねx1
正解にたどり着いた時だけ目が緑に光ったりハイライトなくしたベタ塗りになるのやめなよ
52225/06/05(木)21:09:57No.1320251602+
>なんだかんだでニャアンのマチュに対する好感度は今も高いんだな
結果はどうあれ細かい所で引っ込み思案で動けない所をマチュがスッと横からやったりするような部分に憧れてるようなとこあるよね
52325/06/05(木)21:10:07No.1320251664そうだねx3
>OPカッコいいと思ってたのに…
>緑の稲妻みたいになるとことか
自分も思ってる!!
52425/06/05(木)21:10:14No.1320251703+
コロニーの回転方向に車走らせると1G以上の擬似重力が働くってこと?
52525/06/05(木)21:10:15No.1320251712+
>OPの走るとこはタイミングが気持ちいい
何度見てもおっさん無理すんなって思う
52625/06/05(木)21:10:21No.1320251745+
>録画や配信を観るときOPは飛ばすがEDはなぜか毎回観る
アマプラも普通勝手にEd飛ばすのにこれは自発的に飛ばさないと全部流れるようになってるな
52725/06/05(木)21:10:22No.1320251761そうだねx6
配信だと走ってるところ画質ぐちゃぐちゃ!
52825/06/05(木)21:10:45No.1320251893+
俺も走る所好きだけど
おじさん走ってるのシュールだしコモリちゃんここに入っていいのか?って気持ちになる
52925/06/05(木)21:10:46No.1320251898+
>録画や配信を観るときOPは飛ばすがEDはなぜか毎回観る
次回予告に映像がちゃんとある作品だとEDも観るかな
無いコンテンツは飛ばしがち
53025/06/05(木)21:10:49No.1320251925そうだねx4
>配信だと走ってるところ画質ぐちゃぐちゃ!
エンコードが…死ぬ!!
53125/06/05(木)21:11:04No.1320252003+
ガンダムは珍しく次回予告ちゃんとあるからED飛ばしてないな
53225/06/05(木)21:11:05No.1320252004+
>配信だと走ってるところ画質ぐちゃぐちゃ!
それは本当にそう
53325/06/05(木)21:11:05No.1320252011+
俺の中のインパクトあるOPはターンエーだ
初見時のイントロホーミーが強烈な印象で
53425/06/05(木)21:11:13No.1320252070+
>なんだかんだでニャアンのマチュに対する好感度は今も高いんだな
マチュ一見滅茶苦茶言ってるけどよく見ると心の底から悪意はないのを察してたのかもな
53525/06/05(木)21:11:14No.1320252074+
>>OPカッコいいと思ってたのに…
>>緑の稲妻みたいになるとことか
>他人の評価で自分の評価をブラしていけない
赤いガンダムなんか初見ダッセーキメーだったけど並んでプラモ買うくらい好きになったぜ
53625/06/05(木)21:11:23No.1320252135+
>配信だと走ってるところ画質ぐちゃぐちゃ!
地上波でもビットレート足りてないが?
53725/06/05(木)21:11:29No.1320252174そうだねx3
稲妻がビリビリ走ってるのは滅茶苦茶格好いいし冒頭のキラキラがプロジェクションマッピングされるところも好きだぞ!
53825/06/05(木)21:11:41No.1320252236+
>配信だと走ってるところ画質ぐちゃぐちゃ!
安心しろ地上波もガビガビになる
53925/06/05(木)21:11:45No.1320252258+
>コロニーの回転方向に車走らせると1G以上の擬似重力が働くってこと?
左様
極端な話回転の逆向きに時速600kmで走らせるとほぼ無重力にになる
54025/06/05(木)21:11:49No.1320252282そうだねx4
>コロニーの回転方向に車走らせると1G以上の擬似重力が働くってこと?
逆方向に走ればかなりジャンプ力は上がるのはちょいちょいみるってかマチュが1話でやったのそれじゃないかな
54125/06/05(木)21:12:02No.1320252350+
>>>見慣れてきたけどやっぱOPの走るとこダサいなって…
>>>というかあんまり大声で言えないけどOP映像微妙寄りだと思う
>>もうダサいとかそういう概念じゃなくて謎に癖になるまであるネタよりのやつ
>ガンダムのOPなんてそういうインパクトある方が語られるからな
>みろよこのマシュマー
味方みたいなポジションのターンX!!
54225/06/05(木)21:12:06No.1320252374そうだねx5
>マチュ一見滅茶苦茶言ってるけどよく見ると心の底から悪意はないのを察してたのかもな
まず神社時点でなんか感応してるし
他の人相手だとジト目で塩対応なニャアンが警戒心0で接してるからな
54325/06/05(木)21:12:15No.1320252425そうだねx3
>>コロニーの回転方向に車走らせると1G以上の擬似重力が働くってこと?
>左様
>極端な話回転の逆向きに時速600kmで走らせるとほぼ無重力にになる
なそ
にん
54425/06/05(木)21:12:17No.1320252448+
これ円盤とかだと画質直せるたちの映像なんだろうか
54525/06/05(木)21:12:21No.1320252476そうだねx1
エグサベくんとコモリちゃんが2人で映ってるところが特に好き
54625/06/05(木)21:12:26No.1320252514+
>マチュが惚れるのは分かるし、ニャアンもまぁバッサリカットされてるけど惚れるのは理解できる
>シュウジから2人の感情がイマイチ分からないしコイツ後3話でどうなるんだって感じ
もうでてこないんじゃないか?
54725/06/05(木)21:12:39No.1320252580+
オタクってこう言う人心掌握術や政治活動もできるおっさんが前線に出ても強いキャラ好きだよね
54825/06/05(木)21:12:57No.1320252683+
>>コロニーの回転方向に車走らせると1G以上の擬似重力が働くってこと?
>逆方向に走ればかなりジャンプ力は上がるのはちょいちょいみるってかマチュが1話でやったのそれじゃないかな
想像付かんがコロニーで生活するのも面倒臭そうなんだな…
54925/06/05(木)21:13:10No.1320252768そうだねx6
>ガンダムは珍しく次回予告ちゃんとあるからED飛ばしてないな
青イオヌマグッソ赤イオヌマグッソ黄イオヌマグッソ
言えた!!
55025/06/05(木)21:13:10No.1320252770+
エグザべくん勝てる気しないのにフラグ立てて大丈夫?
55125/06/05(木)21:13:39No.1320252952そうだねx3
前回の尋問は割とがっつり地金出てたなこのおじさん
シャアが絡むと余裕が消し飛びやがる
55225/06/05(木)21:13:42No.1320252981+
>>>SMS送ってたやつ
>>これララァがやってた可能性はないの?
>地球はスマホが圏外だ
むしほコロニーから地球に行ってる軍艦に届くスマホの電波つえ~
55325/06/05(木)21:13:43No.1320252994+
>>コロニーの回転方向に車走らせると1G以上の擬似重力が働くってこと?
>逆方向に走ればかなりジャンプ力は上がるのはちょいちょいみるってかマチュが1話でやったのそれじゃないかな
秀でた空間把握能力ってこれなのか?
ちょくちょくすごい身体能力みせるよね
55425/06/05(木)21:13:43No.1320252996そうだねx4
>狙いってのは異世界転移したいかどうかではなく
>なんで異世界転移したいのかをだろ
>どうもオタクってのは考えが浅い
ガノタってやっぱ口調もガンダムっぽくなるんだな
55525/06/05(木)21:13:47No.1320253022そうだねx6
>オタクってこう言う人心掌握術や政治活動もできるおっさんが前線に出ても強いキャラ好きだよね
好きだよ
そんなオッサンが何かに失敗して底に落ちるのも好き!
55625/06/05(木)21:13:54No.1320253058+
さすがに出てこないってことはないだろうけど薔薇のララァに触れて満足気に消失する未来も見える
55725/06/05(木)21:14:00No.1320253093そうだねx3
EDのニャアンはテンション高すぎて誰こいつ!?って割となってた
55825/06/05(木)21:14:08No.1320253144そうだねx2
元々過酷な木星航路で長かった事も有ってか戦時中の価値観が抜けきって無い上に他人の命の扱いが凄まじく軽い時が有るよね緑おじ
55925/06/05(木)21:14:22No.1320253240そうだねx7
メタ的な見方になるけど
キシリアはいい人ですニャアンとエグザべは良い人キシリアを守るために頑張ります、キシリアを殺そうとするシャリア・ブルば悪い人です
じゃキシリア様過激派以外困惑のストーリーだからなあ
56025/06/05(木)21:14:26No.1320253261+
シュウジはもう一回出てこないと嘘だろ
56125/06/05(木)21:14:26No.1320253266+
>エグザべくん勝てる気しないのにフラグ立てて大丈夫?
若干主人公補正乗ってると思うから死にはしないとは思う
56225/06/05(木)21:14:27No.1320253268+
>エグザべくん勝てる気しないのにフラグ立てて大丈夫?
MSに乗ったらすげぇ強い筈多分
56325/06/05(木)21:14:29No.1320253283+
>青イオヌマグッソ赤イオヌマグッソ黄イオヌマグッソ
>言えた!!
同僚がイヌマキグソにしか聞こえないって言い出して頭にイヌマキグソ!イヌマキグソ!イヌマキグソ!って響いて困る
56425/06/05(木)21:14:30No.1320253295+
>>マチュが惚れるのは分かるし、ニャアンもまぁバッサリカットされてるけど惚れるのは理解できる
>>シュウジから2人の感情がイマイチ分からないしコイツ後3話でどうなるんだって感じ
>もうでてこないんじゃないか?
シュウジは掘り下げイコール全てのネタバラシになるパターンのキャラだろうからな
グリッドマンの実写アカネみたいな
個人的にはララァとシャアの子供じゃないかなと思ったり
56525/06/05(木)21:14:46No.1320253393そうだねx6
>>狙いってのは異世界転移したいかどうかではなく
>>なんで異世界転移したいのかをだろ
>>どうもオタクってのは考えが浅い
>ガノタってやっぱ口調もガンダムっぽくなるんだな
わかったような口を聞く!
56625/06/05(木)21:15:06No.1320253523+
>オタクってこう言う人心掌握術や政治活動もできるおっさんが前線に出ても強いキャラ好きだよね
個人的にはデュランダルみたいにでかい目的のために前線でないけど世界動かして自分の目的を達成するやつの方が好き
56725/06/05(木)21:15:15No.1320253585+
>>青イオヌマグッソ赤イオヌマグッソ黄イオヌマグッソ
>>言えた!!
>同僚がイヌマキグソにしか聞こえないって言い出して頭にイヌマキグソ!イヌマキグソ!イヌマキグソ!って響いて困る
まぁニャアンの下着犬のマキグソみたいな色してるしな
56825/06/05(木)21:15:15No.1320253590そうだねx2
>>青イオヌマグッソ赤イオヌマグッソ黄イオヌマグッソ
>>言えた!!
>同僚がイヌマキグソにしか聞こえないって言い出して頭にイヌマキグソ!イヌマキグソ!イヌマキグソ!って響いて困る
赤と青は動物病院へ
56925/06/05(木)21:15:22No.1320253633そうだねx1
>>>狙いってのは異世界転移したいかどうかではなく
>>>なんで異世界転移したいのかをだろ
>>>どうもオタクってのは考えが浅い
>>ガノタってやっぱ口調もガンダムっぽくなるんだな
>わかったような口を聞く!
待ってくれ!ガノタってひとくくりにされても困るからよ…
57025/06/05(木)21:15:33No.1320253705そうだねx1
>個人的にはララァとシャアの子供じゃないかなと思ったり
本名ばらします
シュウジイケダです
57125/06/05(木)21:15:44No.1320253769そうだねx1
マチュニャアンはよく見たら超緻密に内面描かれてるタイプ
シュウジは…よくわかんにゃい
57225/06/05(木)21:15:48No.1320253791そうだねx2
>赤と青は動物病院へ
黄色も真っ黄色だと割とあかんやつだぞ!
57325/06/05(木)21:15:57No.1320253855そうだねx2
キシリアとギレンは連邦との戦争終わってもバチバチで挙句にソーラレイやらクローン強化人間お出ししようとしてるのがこいつら死んで方がいいよ感を加速させる
57425/06/05(木)21:15:58No.1320253865+
>これ円盤とかだと画質直せるたちの映像なんだろうか
BDだときれいになるよ
あとBSもきれいなんじゃない?
ロボ戦闘の3DCG凝った系はちょくちょくこれがあって円盤推奨される
57525/06/05(木)21:16:02No.1320253894そうだねx3
>元々過酷な木星航路で長かった事も有ってか戦時中の価値観が抜けきって無い上に他人の命の扱いが凄まじく軽い時が有るよね緑おじ
気軽にキケロガビームしてきた感覚も残ってるだろうしね
何かの拍子にニュータイプ的に察知して一瞬で戦時のスイッチ入りそうな怖さがある
57625/06/05(木)21:16:02No.1320253903+
昔からガンダムのセリフ使うやつは寒いと思ってるからUCもこれもクソだと思ってるよ
57725/06/05(木)21:16:05No.1320253922+
あなたのイトウ姓はどこから?
57825/06/05(木)21:16:29No.1320254122+
>あなたのイトウ姓はどこから?
戸籍はあるのか…?
57925/06/05(木)21:16:43No.1320254232+
>シュウジイケダです
やめろ!
58025/06/05(木)21:16:57No.1320254312+
>じゃキシリア様過激派以外困惑のストーリーだからなあ
もしかしてキシリア様やばいやつ?それを殺そうとしてるおじさんはもっとやばいやつ?
って次回あたりでなるのかなって
58125/06/05(木)21:16:57No.1320254317+
>>元々過酷な木星航路で長かった事も有ってか戦時中の価値観が抜けきって無い上に他人の命の扱いが凄まじく軽い時が有るよね緑おじ
>気軽にキケロガビームしてきた感覚も残ってるだろうしね
>何かの拍子にニュータイプ的に察知して一瞬で戦時のスイッチ入りそうな怖さがある
ゴールデンカムイに違和感なく溶け込めそうだな…
58225/06/05(木)21:16:59No.1320254323そうだねx4
>昔からガンダムのセリフ使うやつは寒いと思ってるからUCもこれもクソだと思ってるよ
いやガンダムだよUCもこれも!?
58325/06/05(木)21:17:01No.1320254334+
>キシリアとギレンは連邦との戦争終わってもバチバチで挙句にソーラレイやらクローン強化人間お出ししようとしてるのがこいつら死んで方がいいよ感を加速させる
まあ連邦が勝っても一緒なんやけどなブヘヘ
58425/06/05(木)21:17:08No.1320254392そうだねx1
シュウジは案外普通な子って話が独り歩きして余計解んなくなる
58525/06/05(木)21:17:22No.1320254505そうだねx1
>>シュウジクロスです
>やめろ!
58625/06/05(木)21:17:29No.1320254550+
ギレン主導とは言え毒ガス&コロニー落としコンボはザビ家で容認してるし滅びるんだろうな
って感じだったけどなんかキシリアは生き残りそう
58725/06/05(木)21:17:33No.1320254578そうだねx2
赤字だから何か言っとこうの精神で頓珍漢なことを言う!
58825/06/05(木)21:17:50No.1320254703+
>マチュニャアンはよく見たら超緻密に内面描かれてるタイプ
>シュウジは…よくわかんにゃい
8話9話とゲストキャラ使って対比構造でマチュニャアンの掘り下げするのテクニシャンだなと思う
ニャアンがいかに3人組が好きなのかとか何でマチュが止まらないのかとか理解しやすい
58925/06/05(木)21:17:51No.1320254707+
>マチュニャアンはよく見たら超緻密に内面描かれてるタイプ
>シュウジは…よくわかんにゃい
御ハゲの小説視る限りかなりズッコンバッコンかつ昆虫や魚みたいにエロのオンオフが別れてる世界観なので
マチュもニャアンも1年戦争後の世界観ではかなり淡白かつお堅い部類だったりするし
あの娼館も場所が地球の僻地ってクソ店舗のを考慮しても閑古鳥が鳴いてる部類に入るFランデッドボール店って言う
59025/06/05(木)21:18:10No.1320254865+
>>昔からガンダムのセリフ使うやつは寒いと思ってるからUCもこれもクソだと思ってるよ
>いやガンダムだよUCもこれも!?
こういう会話できないバカばかりになるからセリフの引用しかできないやつは喋ってるの聞くだけでもキツくなる
59125/06/05(木)21:18:19No.1320254938+
俺はまだキシニャアエンドは諦めてないからよ…
59225/06/05(木)21:18:30No.1320255019そうだねx1
>昔からガンダムのセリフ使うやつは寒いと思ってるからUCもこれもクソだと思ってるよ
坊主憎けりゃってわけかい? お高くとまってるねぇ
59325/06/05(木)21:18:30No.1320255020+
俺はこの人を殺せるのか…?(本人に丸聞こえ
これはフラグの段階ではエグザべくんサイドが逆に本番では割と善戦するパターン
59425/06/05(木)21:18:31No.1320255023+
いい人ではない
59525/06/05(木)21:18:31No.1320255030+
流派!東方不敗は王者の風よ!とガンダムが言っている
59625/06/05(木)21:18:37No.1320255070+
赤ガンの中の人とSMSしてくる人で二人謎人物がいるんだよな…シロウズも本編では謎か
59725/06/05(木)21:18:55No.1320255205+
>メタ的な見方になるけど
>キシリアはいい人ですニャアンとエグザべは良い人キシリアを守るために頑張ります、キシリアを殺そうとするシャリア・ブルば悪い人です
>じゃキシリア様過激派以外困惑のストーリーだからなあ
悪人面のブイ・アイ・ピーがキシリア様の環境回復装置を奪って悪いことするんだろ
私そういうの分かっちゃう
59825/06/05(木)21:19:01No.1320255250+
>流派!東方不敗は王者の風よ!とガンダムが言っている
今回の地球の惨状見たらシュウジがシュウジみたいな思想持っててもおかしくはない
59925/06/05(木)21:19:07No.1320255304+
>こういう会話できないバカばかりになるからセリフの引用しかできないやつは喋ってるの聞くだけでもキツくなる
人のことを責める前にまずお前の意図を説明しろ
会話はそこからだ
60025/06/05(木)21:19:09No.1320255314+
>>>昔からガンダムのセリフ使うやつは寒いと思ってるからUCもこれもクソだと思ってるよ
>>いやガンダムだよUCもこれも!?
>こういう会話できないバカばかりになるからセリフの引用しかできないやつは喋ってるの聞くだけでもキツくなる
静まれ…imgの間抜け…

[トップページへ] [DL]