[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2937人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5129665.jpg[見る]


画像ファイル名:1749105167615.jpg-(156394 B)
156394 B25/06/05(木)15:32:47 ID:EmBzIizwNo.1320154911そうだねx10 17:59頃消えます
俺じゃないあいつがやった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が9件あります.見る
125/06/05(木)15:37:48 ID:EmBzIizwNo.1320155942そうだねx24
鶴巻君が悪いよー
225/06/05(木)15:37:54No.1320155963そうだねx1
打ち上げ庵野?
325/06/05(木)15:39:06No.1320156183そうだねx35
耳でけえな…
425/06/05(木)15:40:44 ID:EmBzIizwNo.1320156504そうだねx46
関わっておりません→脚本庵野秀明
525/06/05(木)15:41:07No.1320156570そうだねx2
ホン書いてるじゃないですか!!
625/06/05(木)15:41:23No.1320156630そうだねx1
関わらないが介入のチャンスは見逃さない男
725/06/05(木)15:41:42No.1320156684そうだねx10
水泳部はいい仕事だ
825/06/05(木)15:42:08No.1320156760そうだねx10
二次創作を正史にするのが最高の快楽だ
925/06/05(木)15:42:50No.1320156883そうだねx2
通すかどうかは鶴巻さんの判断だから
1025/06/05(木)15:44:04No.1320157102+
この弊社社長やりたい放題だな
1125/06/05(木)15:44:21No.1320157155そうだねx22
庵野君さぁ…君ジークアクスには殆ど関与してないって言ったよね?
なにこの9話の脚本
1225/06/05(木)15:44:48No.1320157237そうだねx21
後出しダサい
1325/06/05(木)15:46:06No.1320157464そうだねx28
>関わっておりません→脚本庵野秀明
殴りたい
1425/06/05(木)15:46:50No.1320157588そうだねx5
>水泳部はいい仕事だ
その部分でちゃんと説明してればXで言い訳する必要なかったですよね?
1525/06/05(木)15:47:48No.1320157784そうだねx14
別に脚本の一部に参加してるだけなら大して間違ってないんじゃ
1625/06/05(木)15:49:30 ID:EmBzIizwNo.1320158090+
マチュ達のドラマが削られたのは庵野君のせい?
1725/06/05(木)15:50:05No.1320158184+
やっぱり関わってるんじゃないの
1825/06/05(木)15:50:59 鶴巻和哉 ID:EmBzIizwNo.1320158351そうだねx1
ホントは宇宙世紀なんか興味無いのに社長がやりたいって言うから仕方なく…
2025/06/05(木)15:52:08No.1320158554+
ララァ娼婦化問題
2125/06/05(木)15:53:03No.1320158713+
鶴巻がねっとりしたオマージュやるか
2225/06/05(木)15:53:22No.1320158770そうだねx3
>庵野君さぁ…君ジークアクスには殆ど関与してないって言ったよね?
>なにこの9話の脚本
関わったせいで無茶苦茶になったのか元々無茶苦茶だったのを更に加えたのか
2325/06/05(木)15:54:24No.1320158963そうだねx43
>ララァ娼婦化問題
それは富野由悠季に言え
2425/06/05(木)15:54:30No.1320158974+
ララァのセリフ回しなんてどう考えても激論になるから勘ぐるほどでもないだろ
2525/06/05(木)15:54:33No.1320158988そうだねx14
>ホントは宇宙世紀なんか興味無いのに社長がやりたいって言うから仕方なく…
シャリアブル出してきたの鶴巻監督だけど
2625/06/05(木)15:55:44No.1320159241+
連載漫画じゃあるまいし脚本なんて基本的に全体の構成に合わせたもん書くだけだろ
2725/06/05(木)15:56:46 ID:EmBzIizwNo.1320159446+
>連載漫画じゃあるまいし脚本なんて基本的に全体の構成に合わせたもん書くだけだろ
でもこの人はカラーの社長で鶴巻監督の上司なんですよ
2825/06/05(木)15:57:40No.1320159614+
9話に関してはプロットってカラー2号機に書いてただろ
2925/06/05(木)15:57:46No.1320159642そうだねx11
マルチバース的なやつはやめてほしかったな
3025/06/05(木)15:58:18No.1320159729そうだねx3
>ララァのセリフ回しなんてどう考えても激論になるから勘ぐるほどでもないだろ
脚本の人そこまで考えてないよ
3125/06/05(木)15:58:53No.1320159812そうだねx3
>マルチバース的なやつはやめてほしかったな
はぁ?エヴァ要素なんですけど?
3225/06/05(木)15:58:55No.1320159817そうだねx6
>>連載漫画じゃあるまいし脚本なんて基本的に全体の構成に合わせたもん書くだけだろ
>でもこの人はカラーの社長で鶴巻監督の上司なんですよ
頼むから会話になる返事をしてくれ
3325/06/05(木)15:59:16 ID:EmBzIizwNo.1320159897+
庵野と鶴巻と榎戸で全く違う設定が脳内にありそう
3425/06/05(木)15:59:55No.1320160028そうだねx5
>マルチバース的なやつはやめてほしかったな
なんでサンライズが宇宙世紀でアナザー呼びにこだわったかよくわかったろあくまでこれはアナザー
3525/06/05(木)16:00:44No.1320160178そうだねx9
責任躱す技術は上達したな
3625/06/05(木)16:00:56No.1320160221+
横山光輝ロボのモンスターに似てるし庵野は絶対好きだよなゾック
3725/06/05(木)16:01:48No.1320160390そうだねx7
お禿が書いた小説由来とはいえララァ娼婦ネタをアニメで全面にお出しするのは普通に悪いオタク仕草だなって
3825/06/05(木)16:02:27No.1320160525そうだねx2
>責任躱す技術は上達したな
妄想で適当言うやつがいっぱいいるからだろ
ここ見るだけでもいるし
3925/06/05(木)16:02:36No.1320160552そうだねx11
>関わっておりません→脚本庵野秀明
これでバズると思ってたんだろうな
クソ内容でバズっちゃったけど
4025/06/05(木)16:03:08No.1320160645+
脚本って台本書く仕事であってお話作ってる人ではないから
4125/06/05(木)16:04:21No.1320160876そうだねx1
>脚本って台本書く仕事であってお話作ってる人ではないから
庵野の提案を断れる人いるかな…?
4225/06/05(木)16:04:22No.1320160879そうだねx5
>>マルチバース的なやつはやめてほしかったな
>なんでサンライズが宇宙世紀でアナザー呼びにこだわったかよくわかったろあくまでこれはアナザー
定着してたアナザーガンダムをオルタナティブに変えまでしたのにこれはちょっとなあと思いました
4325/06/05(木)16:04:37 ID:EmBzIizwNo.1320160934+
内容滅茶苦茶でも監督のせいだからね
4425/06/05(木)16:05:04No.1320161005そうだねx7
ソロモンまで行ったのに地球がほぼジオンの物になってるのはちょっとダメじゃない?
4525/06/05(木)16:05:12No.1320161038そうだねx4
>お禿が書いた小説由来とはいえララァ娼婦ネタをアニメで全面にお出しするのは普通に悪いオタク仕草だなって
お禿小説アムロ死んでシャアが生き残る話なんですけどね
4625/06/05(木)16:06:04No.1320161201そうだねx1
この世のものが怪しい勝手に動くロボってもうエヴァですよね?
4725/06/05(木)16:06:13 ID:EmBzIizwNo.1320161233+
誰のせいで滅茶苦茶になってるのかわかんない
4825/06/05(木)16:06:35No.1320161321そうだねx4
>>脚本って台本書く仕事であってお話作ってる人ではないから
>庵野の提案を断れる人いるかな…?
9話の庵野案も地球に来て会うのララァじゃなかったんだぞ
4925/06/05(木)16:06:46No.1320161353+
GQララァのいい意味でズルいとこは
1stのララァも娼婦だったとまではギリギリ言い切ってないところだ
5025/06/05(木)16:08:28No.1320161682+
>ソロモンまで行ったのに地球がほぼジオンの物になってるのはちょっとダメじゃない?
地球といっても地域によるでしょ
あの辺は制圧されてたというだけ
5125/06/05(木)16:08:36No.1320161707そうだねx7
全員で擦り付けすな
5225/06/05(木)16:09:01No.1320161791そうだねx4
富野はテレビ版には娼婦設定持ち込まずぼかしたのにガッツリ公式アニメにぶっ込んでくる庵野くんはさぁ…
5325/06/05(木)16:09:13No.1320161834そうだねx9
別にifの二次創作やるのはいいけど
マチュの物語どうでもよくなってない?
5425/06/05(木)16:10:01No.1320161984そうだねx2
>別にifの二次創作やるのはいいけど
>マチュの物語どうでもよくなってない?
もうどうなってもいいや
5525/06/05(木)16:10:08No.1320162002そうだねx4
安彦「庵野たちが出てきた頃なんか、もうアニメ辞めようかと思った」
庵野「僕はヤマトやガンダムでアニメから抜けられなくなったので、安彦さんのせいです」
安彦「今日の対談、ジークアクスの話はするなって事前に周囲から言われてて」
庵野「はい」
安彦「シャリア・ブルに目を付けたのは面白いと思うけど、メインキャラクターより目立つのはどういう…」
庵野「(苦笑)それは僕は知りません、僕は監督の手伝いしてるだけなので。僕が作るなら全く違う話になる」
5625/06/05(木)16:10:47No.1320162132そうだねx7
>>お禿が書いた小説由来とはいえララァ娼婦ネタをアニメで全面にお出しするのは普通に悪いオタク仕草だなって
>お禿小説アムロ死んでシャアが生き残る話なんですけどね
小説版読んだことないのにいっちょ噛みしてくるの恥ずかしいぞ
5725/06/05(木)16:10:47No.1320162134そうだねx2
>別にifの二次創作やるのはいいけど
>マチュの物語どうでもよくなってない?
正直大したバックストーリーがないことを作中の人物から散々投げかけられてるし
現状おじさん達が実現したいifの上をひたすら駆け抜けてるだけではある
5825/06/05(木)16:10:56No.1320162157そうだねx3
>安彦「庵野たちが出てきた頃なんか、もうアニメ辞めようかと思った」
実際やめたよね
5925/06/05(木)16:11:08No.1320162190そうだねx3
権力を持った悪いオタク
6025/06/05(木)16:11:37No.1320162282そうだねx3
マチュもほとんど戦わないしジークアクスからのキャラより旧作キャラのほうが目立ってる印象はあるな
6125/06/05(木)16:11:37No.1320162283そうだねx4
こいつにはガンダムの脚本の才能なかったってだけだよ
6225/06/05(木)16:11:46No.1320162309+
>>ララァ娼婦化問題
>それは富野由悠季に言え
そうやってお前はすぐ責任をなすりつける
6325/06/05(木)16:11:46No.1320162311そうだねx8
俺もオタクだからあっこれこのネタだ!ってキャッキャできるけどそれだけなんだよな
6425/06/05(木)16:12:24No.1320162435+
すれ違い宇宙すぎる…
6525/06/05(木)16:12:27No.1320162442+
>別にifの二次創作やるのはいいけど
>マチュの物語どうでもよくなってない?
どうでもよくしてるのは狙い通りだろう
残り少ない尺をキシリアやシャアやララァに使うなら必然としてマチュはどうにもならない
6625/06/05(木)16:13:11No.1320162562そうだねx6
>>別にifの二次創作やるのはいいけど
>>マチュの物語どうでもよくなってない?
>どうでもよくしてるのは狙い通りだろう
>残り少ない尺をキシリアやシャアやララァに使うなら必然としてマチュはどうにもならない
狙い通りならなんで主人公に置いたんだ?
6725/06/05(木)16:13:29No.1320162616+
やったらやっただけミームが産まれるから商業的には成功するんだろうけど
最終的に作品が何を伝えたいのかみたいな話になるとそれはシーズン2でみたいになりそう
6825/06/05(木)16:13:42No.1320162651そうだねx4
鶴巻に期待しすぎなんだよ
メイン監督作品でヒット作0の並以下の監督だぞ
6925/06/05(木)16:13:47 ID:EmBzIizwNo.1320162661+
>こいつにはガンダムの脚本の才能なかったってだけだよ
鶴巻と榎戸が作った内容が薄っぺらすぎて無理やり直した結果がこれでは?
7025/06/05(木)16:13:52No.1320162681+
周囲からジークアクスの話はするなって言われたのになんで話題に出したんだ安彦さん
7125/06/05(木)16:14:14No.1320162748そうだねx4
わざわざbeginningやったんだから1シーズンで終わらせろ
7225/06/05(木)16:14:19No.1320162766そうだねx5
>鶴巻に期待しすぎなんだよ
>メイン監督作品でヒット作0の並以下の監督だぞ
誰がそんなのにガンダムブランド預けたんです…?
7325/06/05(木)16:14:23No.1320162778そうだねx11
>周囲からジークアクスの話はするなって言われたのになんで話題に出したんだ安彦さん
こういう人なので…
7425/06/05(木)16:14:23No.1320162779そうだねx2
>やったらやっただけミームが産まれるから商業的には成功するんだろうけど
>最終的に作品が何を伝えたいのかみたいな話になるとそれはシーズン2でみたいになりそう
シーズン2やってくれるならまあいいけど
やらないで終わりそうな気配出してるからそうなったら若者メイン3人マジで雑に終わりそうなんだよね…
7525/06/05(木)16:14:31 ID:7qCpI0rgNo.1320162804+
うそつき
7625/06/05(木)16:14:36No.1320162818+
なんで庵野くんをアピールしなかったんだろ
7725/06/05(木)16:14:43No.1320162833+
>>鶴巻に期待しすぎなんだよ
>>メイン監督作品でヒット作0の並以下の監督だぞ
>誰がそんなのにガンダムブランド預けたんです…?
これに関してはサンライズがアホすぎる
7825/06/05(木)16:14:57No.1320162875そうだねx8
相当偏った妄想で叩いてるな
7925/06/05(木)16:15:02No.1320162892そうだねx3
正直トップパロはみんなの反応もあまり盛り上がってないからやっぱ微妙だったよなって感じがする
8025/06/05(木)16:15:03 ID:7qCpI0rgNo.1320162893そうだねx2
こいつ昔から大嘘つきだな
8125/06/05(木)16:15:41No.1320163017そうだねx2
庵野って軍事もぼちぼち知ってるもんだとおもってたけど
軍事面の設定でもあんなガバってるしもう年かな
8225/06/05(木)16:16:13No.1320163118そうだねx6
何度も言われてるけど二期やるならなんで主要キャラの掘り下げがあまりなく展開早回しなのか分からないよ
8325/06/05(木)16:16:49 ID:7qCpI0rgNo.1320163230+
>庵野って軍事もぼちぼち知ってるもんだとおもってたけど
>軍事面の設定でもあんなガバってるしもう年かな
庵野は特撮が好きなだけでミリタリーも軍事も全く専門家じゃないよ
エヴァで軍事設定やってたのは全部磯だし
8425/06/05(木)16:16:51No.1320163241+
1クール12話の作品だとか完パケ済とかは公式が言ってるだけだから希望はある
8525/06/05(木)16:17:00No.1320163267+
>なんで庵野くんをアピールしなかったんだろ
ぶっ叩かれてるからだろ
また庵野が壊れちゃう
8625/06/05(木)16:17:07No.1320163288+
順調に超・おじいさん化してるな世間の反応が
8725/06/05(木)16:18:24No.1320163524そうだねx2
>鶴巻に期待しすぎなんだよ
>メイン監督作品でヒット作0の並以下の監督だぞ
フリクリはヒットで良いんじゃねぇかな
8825/06/05(木)16:19:05No.1320163653+
>GQララァのいい意味でズルいとこは
>1stのララァも娼婦だったとまではギリギリ言い切ってないところだ
かなり典型的に悪い意味でズルいね
8925/06/05(木)16:19:15No.1320163672+
過去作のパロディだらけとエヴァっぽさはカラー(ガイナ)にガンダム頼んだ時点でわかりきってた結果だったのでは?
9025/06/05(木)16:19:23No.1320163694そうだねx2
1STにつながるのだけは許してください
9125/06/05(木)16:19:34No.1320163722+
もともと物語を〆る下手な連中が集ってるから
9225/06/05(木)16:19:50No.1320163756+
まぁ鬱やってた庵野が責任取らずに好き勝手やって楽しそうにしてるのは良いことじゃない?
9325/06/05(木)16:19:54No.1320163773そうだねx6
地球!海!なら水泳部出すよね?出そう!?
9425/06/05(木)16:20:01No.1320163794+
面白いならいいだろう?
9525/06/05(木)16:20:21No.1320163860そうだねx3
>過去作のパロディだらけとエヴァっぽさはカラー(ガイナ)にガンダム頼んだ時点でわかりきってた結果だったのでは?
小保方とか佐村河内とかもカラーだとよくあることなの…?
9625/06/05(木)16:20:24No.1320163872+
誰がなんと言おうと当たったから会社としてはいいのだ
9725/06/05(木)16:20:26No.1320163880+
>1STにつながるのだけは許してください
ifの時点でもう無理です
9825/06/05(木)16:20:50No.1320163962+
連邦圧勝史観を信じてた人たちがマジギレしてらっしゃる...
9925/06/05(木)16:20:52No.1320163969そうだねx6
何このスレ…
10025/06/05(木)16:21:01No.1320164001+
>正直トップパロはみんなの反応もあまり盛り上がってないからやっぱ微妙だったよなって感じがする
クリエイターズトークでエヴァっぽさのある演出について聞かれて監督がああゆうの好きなんでって他のスタッフに言われて僕らが作ってるならこうかなって鶴巻監督自分で言ってるね
10125/06/05(木)16:21:18No.1320164068そうだねx1
>誰がなんと言おうと当たったから会社としてはいいのだ
当たりすぎて怖い…映画が
10225/06/05(木)16:21:19No.1320164071そうだねx3
結局作り手側も年寄りだから心からは若者に寄り添えないんだ
10325/06/05(木)16:21:20No.1320164079そうだねx11
>何このスレ…
mayで立ってたスレの丸パクリ
10425/06/05(木)16:21:24No.1320164092+
>まぁ鬱やってた庵野が責任取らずに好き勝手やって楽しそうにしてるのは良いことじゃない?
躁だね
10525/06/05(木)16:21:42No.1320164158+
>地球!海!なら水泳部出すよね?出そう!?
全身描かなくていいから!バストアップだけでいいから!
10625/06/05(木)16:22:10No.1320164255そうだねx3
>連邦圧勝史観を信じてた人たちがマジギレしてらっしゃる...
そんな話どこにも出てねえだろ何が見えてんだよ…
10725/06/05(木)16:22:13No.1320164262そうだねx1
>連邦圧勝史観を信じてた人たちがマジギレしてらっしゃる...
架空の存在のジオンを現実の親が殺されたみたいに嫌ってる「」はマジでいるから怖い
10825/06/05(木)16:22:36No.1320164353+
>ID:7qCpI0rg
クソだけどこれだけでID出るとは思えないから余所で何かやってるのか
10925/06/05(木)16:22:46No.1320164397そうだねx6
>面白いならいいだろう?
面白くないんですけど…
11025/06/05(木)16:23:44No.1320164597+
>相当偏った妄想で叩いてるな
まあ褒めるのも妄想入るから悪意とかじゃなくて程度がこんなもんというインターネッツの現実がよくみえるGQ
11125/06/05(木)16:24:06No.1320164662そうだねx2
>面白くないんですけど…
じゃあ駄目か…
11225/06/05(木)16:24:16No.1320164689そうだねx1
そんなこといってると最後ハシゴ外されるぞ
11325/06/05(木)16:24:17No.1320164690そうだねx2
この会社に頼んだ以上二次創作めいたものになるのはわかっていた
11425/06/05(木)16:24:19No.1320164701+
庵野は他社作品パロするけど鶴巻は自社作品セルフパロするという違いがある
11525/06/05(木)16:24:41 ID:EmBzIizwNo.1320164769+
>>やったらやっただけミームが産まれるから商業的には成功するんだろうけど
>>最終的に作品が何を伝えたいのかみたいな話になるとそれはシーズン2でみたいになりそう
>シーズン2やってくれるならまあいいけど
>やらないで終わりそうな気配出してるからそうなったら若者メイン3人マジで雑に終わりそうなんだよね…
でもXのトレンド独占すれば名作認定されるって水星先輩が証明してくれたでしょ
11625/06/05(木)16:24:42No.1320164776そうだねx8
ジークアクスはなんか毎話びっくり箱って感じ
びっくりはするけど面白い軸になってない
オタクの妄想二次創作やるのは結構だけどだったらマチュ・ニャアン・シュウジいらなくねえ?ってなっちゃう
11725/06/05(木)16:25:05No.1320164858そうだねx1
>結局作り手側も年寄りだから心からは若者に寄り添えないんだ
庵野も鶴巻も還暦近いから若者像がニュースで見たやつになっちゃうのは悲しいね
11825/06/05(木)16:25:43No.1320164980そうだねx2
別に二次創作するのはいいけどジークアクスやりたいのか二次創作したいのかはっきりしろ
11925/06/05(木)16:25:54No.1320165014そうだねx2
どちらかというとザビ家の内ゲバいらなくない?
12025/06/05(木)16:26:10No.1320165065+
原理主義者で二次創作ばっかりやるのは中々矛盾してる面倒な人よね
12125/06/05(木)16:26:22No.1320165104+
>どちらかというとザビ家の内ゲバいらなくない?
シャリア・ブルの好きなシャアが関係者だから必要
12225/06/05(木)16:26:30No.1320165132そうだねx4
>ジークアクスはなんか毎話びっくり箱って感じ
>びっくりはするけど面白い軸になってない
マチュの大気圏突入とかで盛り上がってた人もいたけどまた肩透かしだろうなとは思ってた
肩透かしだった
12325/06/05(木)16:26:44No.1320165178そうだねx2
シン仮面ライダーもだけどここは原作のどこどこのパロで~って言われてもそこに拘るんじゃなくて本編をどう面白くするかに力入れて欲しかった
12425/06/05(木)16:26:54 ID:EmBzIizwNo.1320165214+
>鶴巻に期待しすぎなんだよ
>メイン監督作品でヒット作0の並以下の監督だぞ
まぁ誰が最初に悪いかって言ったら庵野じゃなくそんな鶴巻にやらせた小形と杉谷が悪い
fu5129665.jpg[見る]
12525/06/05(木)16:27:04No.1320165239+
>>どちらかというとザビ家の内ゲバいらなくない?
>シャリア・ブルの好きなシャアが関係者だから必要
たしかにジオンはともかくシャア上げは一貫してるか
12625/06/05(木)16:27:28No.1320165308+
9話のキラキラ空間でべらべらしゃべるララァ庵野か?
Qのカヲルくんみたいだった
12725/06/05(木)16:27:34No.1320165327+
現状ジークアクス見てて魅力的に感じるキャラがシャリアブルとキシリアとエグザベくらいかな
だったらif宇宙世紀だけやってりゃいいんじゃないのと思ってしまう
12825/06/05(木)16:27:49No.1320165377+
>オタクの妄想二次創作やるのは結構だけどだったらマチュ・ニャアン・シュウジいらなくねえ?ってなっちゃう
架空戦記やるための舞台装置だから必要
12925/06/05(木)16:28:06 ID:EmBzIizwNo.1320165429+
>ジークアクスはなんか毎話びっくり箱って感じ
>びっくりはするけど面白い軸になってない
2作連続でこれとかガンダムは人間ドラマが売りなんじゃないんですか?
13025/06/05(木)16:28:28No.1320165486+
>原理主義者
これやめてもらって
13125/06/05(木)16:28:41No.1320165523そうだねx3
架空戦記に神の手介入しすぎでしょ…
13225/06/05(木)16:28:55No.1320165565そうだねx1
庵野オンリーで書かせんかい!
13325/06/05(木)16:28:56No.1320165567+
>マチュの大気圏突入とかで盛り上がってた人もいたけどまた肩透かしだろうなとは思ってた
>肩透かしだった
シャリア株を注視していれば当然よ
13425/06/05(木)16:29:09No.1320165600+
>ジークアクスはなんか毎話びっくり箱って感じ
>びっくりはするけど面白い軸になってない
>オタクの妄想二次創作やるのは結構だけどだったらマチュ・ニャアン・シュウジいらなくねえ?ってなっちゃう
今展開してるジオンの状況にマチュが自主的に介入する理由ないからな
実際シャアがその役割っぽいけど主役の落としどころがマジでわからん
13525/06/05(木)16:29:27No.1320165652+
>庵野オンリーで書かせんかい!
いやエヴァから出てこなくていいわ
13625/06/05(木)16:29:41No.1320165696そうだねx1
元々架空戦記やりてぇ~って言ったの鶴巻なのスルーされがち
13725/06/05(木)16:29:42No.1320165700+
水星より長い時間かけて作った結果がとっ散らかった二次創作は製作遅すぎる
13825/06/05(木)16:30:02No.1320165765+
UCが宇宙世紀同人ならGQは1stアニメの同人でジャンル違うんだなって
13925/06/05(木)16:30:03No.1320165772そうだねx1
>庵野オンリーで書かせんかい!
ライダーとウルトラマン見るにやめさせた方が…
14025/06/05(木)16:30:06No.1320165783そうだねx1
原理主義って言う割にUCで福井がやったNTの神格化またやってるのはうーんって感じ
14125/06/05(木)16:30:25No.1320165854+
こんな作品でも庇ってくれるファンがいるのに責任から逃げるの不誠実すぎるよ
14225/06/05(木)16:30:37No.1320165892そうだねx1
>今展開してるジオンの状況にマチュが自主的に介入する理由ないからな
>実際シャアがその役割っぽいけど主役の落としどころがマジでわからん
マチュがシュウジを好きになる理由自体が若干描写不足なのに
そのうえでシュウジのためだけにマチュが突っ走ってる以外なんもないのがね
マチュがあまりにからっぽすぎる
14325/06/05(木)16:30:44No.1320165912そうだねx3
次世代のNTって言われてるけど世代とかあったんだんって思った
14425/06/05(木)16:30:49No.1320165931+
隠すなら隠すでなんでうまく隠せねえんだ
14525/06/05(木)16:30:50No.1320165935+
>元々架空戦記やりてぇ~って言ったの鶴巻なのスルーされがち
あの人異物混ぜすぎで存在感すごいよ今
14625/06/05(木)16:30:51No.1320165939+
ガイナなんかに関わらせんなよマジで
コイツのせいでまーたシャアはどんだけコケにしていいっていうにわかのネットネタの的にされてんじゃねーか
にわかガノタのシャア下げネタにウンザリさせられてた昔の時代に逆戻りだわ
なにがしてーんだよアンノのクソにわかがよー
14725/06/05(木)16:31:22No.1320166034+
結局ジオンが勝ったらどうなるかっていう内容になってて主人公たち必要ないんじゃとはなる
14825/06/05(木)16:31:35No.1320166079+
時間凍結はもっとなんかそれっぽいワードにできなかったのか?
14925/06/05(木)16:31:56No.1320166151そうだねx1
>時間凍結はもっとなんかそれっぽいワードにできなかったのか?
時間よ止まれ!
15025/06/05(木)16:32:09No.1320166193そうだねx2
>原理主義って言う割にUCで福井がやったNTの神格化またやってるのはうーんって感じ
文字通りララァが神になってるのはなんか違うような…
15125/06/05(木)16:32:35No.1320166270+
リアル時空の方にはこだわりを持って関わっていく
ギレンのセリフも全部入れていくぞ
15225/06/05(木)16:33:05No.1320166372そうだねx3
庵野の原理主義なとこって話がとかじゃなくてカットや演出とか小物とかシナリオ的にはそこまで関係ないとこ多い気がする
15325/06/05(木)16:33:12No.1320166383+
メでの鶴巻監督の個人発信も見たい所だ
15425/06/05(木)16:33:28No.1320166431+
>結局ジオンが勝ったらどうなるかっていう内容になってて主人公たち必要ないんじゃとはなる
主人公たちがっていうかジオンが勝ったらどうなるのかっていう真面目なIFじゃなくて平行世界とか正史とか1stの世界線前提の展開になっててジークアクスの世界観に意味ないみたいになりそうで嫌だな
15525/06/05(木)16:33:49No.1320166507そうだねx2
ていうか今アナザーガンダムってオルタナティブっていうんだ…
15625/06/05(木)16:34:06No.1320166555+
>結局ジオンが勝ったらどうなるかっていう内容になってて主人公たち必要ないんじゃとはなる
仮に主人公らがごっそり消えたら画面に軍人と関係者しか映らないむさ苦しい作品になって
ただでさえ寄り付きにくい新規視聴者が絶望的になるだろ
15725/06/05(木)16:34:09No.1320166564+
鶴巻は自作のパロしてて庵野は1stのパロしてる
15825/06/05(木)16:34:35No.1320166648+
ガンダムは今まで公式二次創作で稼いできたんだから庵野と鶴巻がしてはいけない道理は無い
15925/06/05(木)16:34:41No.1320166671そうだねx2
>仮に主人公らがごっそり消えたら画面に軍人と関係者しか映らないむさ苦しい作品になって
>ただでさえ寄り付きにくい新規視聴者が絶望的になるだろ
逆に言えば物語的にそれで成立しちゃうじゃん
16025/06/05(木)16:34:59No.1320166732そうだねx6
>主人公たちがっていうかジオンが勝ったらどうなるのかっていう真面目なIFじゃなくて平行世界とか正史とか1stの世界線前提の展開になっててジークアクスの世界観に意味ないみたいになりそうで嫌だな
サイコと毒ケーキであんまり真面目に世界観作ってないな…って
16125/06/05(木)16:35:09No.1320166767+
>ガンダムは今まで公式二次創作で稼いできたんだから庵野と鶴巻がしてはいけない道理は無い
だから二次創作自体が駄目って言ってる人は少ないだろう
16225/06/05(木)16:35:23No.1320166809+
向こうの世界とか槍でやり直すとか流石にもう安易なのではと思うけど…うーん
16325/06/05(木)16:35:26No.1320166820+
ジオンが買ったらのifというかサイコミュが異常に強い世界でシャアがガンダムに乗ったって感じで
ある種サンボルより別世界感ある
16425/06/05(木)16:35:29No.1320166826+
>ていうか今アナザーガンダムってオルタナティブっていうんだ…
ジークアクスのために公式が勝手に言ってるだけ
16525/06/05(木)16:35:32 ID:EmBzIizwNo.1320166841+
>庵野オンリーで書かせんかい!
実際その方が筋は通っただろうな
16725/06/05(木)16:35:40No.1320166868+
>ガンダムは今まで公式二次創作で稼いできたんだから庵野と鶴巻がしてはいけない道理は無い
まあそれが面白いかと言われたら…
16825/06/05(木)16:35:48No.1320166898+
ジオン勝利世界のifはギレンの野望でいいだろ
新作出ないけど
16925/06/05(木)16:36:00No.1320166925+
二次創作するならいいけどじゃあわざわざジークアクス用に主人公達用意する必要あったのってのが今なわけで
17125/06/05(木)16:36:22No.1320166991+
>庵野の原理主義なとこって話がとかじゃなくてカットや演出とか小物とかシナリオ的にはそこまで関係ないとこ多い気がする
シン・ウルトラマンはストーリーの流れ的に初代ウルトラマンを踏襲してたけどあれは樋口成分が強いからなのかな…
17225/06/05(木)16:36:29No.1320167020+
ジオン勝ったらスペースノイドの地位が云々ではなく
内ゲバしてますよは夢がねぇなぁと思った
勿論連邦が負けたほうが良かったんですよみたいなジオン賛美じゃなくて良かったとも言えるが
17325/06/05(木)16:36:29No.1320167021+
マチュが1stパロより面白い活躍さえしてくれればいいんだけどそうでもないからな
17425/06/05(木)16:36:42No.1320167066そうだねx2
>>ガンダムは今まで公式二次創作で稼いできたんだから庵野と鶴巻がしてはいけない道理は無い
>だから二次創作自体が駄目って言ってる人は少ないだろう
いやでもこれは流石にちょっと…ってなってるのが今のGQだと思う
17525/06/05(木)16:36:45No.1320167081そうだねx5
庵野ブランドで集客してるところがあるからそんなに強く否定しないんだろうけど
樋口も鶴巻も庵野になるのはなんだかね
17625/06/05(木)16:37:11No.1320167164+
>>仮に主人公らがごっそり消えたら画面に軍人と関係者しか映らないむさ苦しい作品になって
>>ただでさえ寄り付きにくい新規視聴者が絶望的になるだろ
>逆に言えば物語的にそれで成立しちゃうじゃん
物語は成立するけどガンダムはアートじゃなくて商売なんで…
17725/06/05(木)16:37:15 ID:EmBzIizwNo.1320167179+
>仮に主人公らがごっそり消えたら画面に軍人と関係者しか映らないむさ苦しい作品になって
>ただでさえ寄り付きにくい新規視聴者が絶望的になるだろ
シン・ゴジラもそんな作品だったけど結果は歴代1位の興行収入じゃん
17825/06/05(木)16:37:31No.1320167224+
なんでmayスレ持ってきちゃうかなァ
17925/06/05(木)16:37:36No.1320167246そうだねx3
もう終盤なのに主軸見えてこないんだから
終わったら良くも悪くも印象に残らずすぐ風化しそう
18025/06/05(木)16:37:45No.1320167273そうだねx3
平日から粘着しているの哀れ
18125/06/05(木)16:37:46No.1320167275そうだねx1
>庵野ブランドで集客してるところがあるからそんなに強く否定しないんだろうけど
>樋口も鶴巻も庵野になるのはなんだかね
正直映画の特典に庵野の名前あんだけ使っといて
今更鶴巻の手柄にはならんよ…
18225/06/05(木)16:37:52No.1320167293+
>マチュが1stパロより面白い活躍さえしてくれればいいんだけどそうでもないからな
反抗期の空っぽのガキ以上のキャラクター性がないんだよねぶっちゃけ
母親についてとか触れてりゃちょっとはキャラの掘り下げになるのに展開巻きすぎてそんな余裕すらないし
18325/06/05(木)16:38:12No.1320167360+
>>仮に主人公らがごっそり消えたら画面に軍人と関係者しか映らないむさ苦しい作品になって
>>ただでさえ寄り付きにくい新規視聴者が絶望的になるだろ
>シン・ゴジラもそんな作品だったけど結果は歴代1位の興行収入じゃん
シン・ゴジラは受けたけどガンダムがそうなるとは限らないからな
18425/06/05(木)16:39:07No.1320167543そうだねx1
IFの話なら富野監督の小説版の時点でアムロは死んでてシャアがザビ家を倒すって話書かれてんのにな
アムロもそんな絶対的な存在として描かれてないしトミノメモでも打ち切りになってなかったら最後ギガンの連隊にガンダム撃墜されて終るラストだし
なんで勝手にあんなしょうもない事言い出してんだよ
18525/06/05(木)16:40:31No.1320167831+
>マチュが1stパロより面白い活躍さえしてくれればいいんだけどそうでもないからな
活躍しないだけならまだしもヘイト買う行動しかしないからな
18625/06/05(木)16:40:58No.1320167922+
>もう終盤なのに主軸見えてこないんだから
>終わったら良くも悪くも印象に残らずすぐ風化しそう
そう言われてた水星は今でも名作扱いだから大丈夫
18725/06/05(木)16:41:50No.1320168093+
>>庵野ブランドで集客してるところがあるからそんなに強く否定しないんだろうけど
>>樋口も鶴巻も庵野になるのはなんだかね
>正直映画の特典に庵野の名前あんだけ使っといて
>今更鶴巻の手柄にはならんよ…
鶴巻の手柄=乃木坂
18825/06/05(木)16:41:51No.1320168096+
普段二次創作結構するんだけどマチュもニャアンもどうも描く気が起きない
なんか俺のなかでキャラとして動いてくれない
描写が足りなくてキャラをつかめてないんだと思う
18925/06/05(木)16:42:13No.1320168164+
主軸はララァとアナザーバースで間違いないだろ
そのサブとしてジオンというかザビ家のストーリーがある
19025/06/05(木)16:42:39No.1320168262+
小説設定引用していいならやっぱりバスクは拷問されてたことにしよう
19125/06/05(木)16:42:40No.1320168265そうだねx8
>そう言われてた水星は今でも名作扱いだから大丈夫
名作扱いか…?
別に叩きたくはないけど
19225/06/05(木)16:42:42No.1320168273+
やらない(やった)は師匠も良くやる手だ
19325/06/05(木)16:43:25No.1320168413そうだねx4
主軸は主人公達にしてやれよ!
19425/06/05(木)16:43:45No.1320168487そうだねx7
>主軸はララァとアナザーバースで間違いないだろ
>そのサブとしてジオンというかザビ家のストーリーがある
じゃあマチュたちがダラダラとクラバしてた尺は何だったんだ
19525/06/05(木)16:44:06No.1320168551そうだねx1
ネタスレ立てでネタで語る分には毎回面白いと思う
マチュたちの影薄くね?とかクラバ必要だった?とか原作キャラ頼りすぎない?とマジレスを始めると空気が悪くなる
19625/06/05(木)16:44:22No.1320168605そうだねx2
ハサウェイみたく本編の最重要キャラは軸に据えないで匂わせるくらいが丁度いいなって思った
19725/06/05(木)16:44:39No.1320168658+
客演の昭和ウルトラマンが主人公食う展開をリスペクトしてるのかもしれない
19825/06/05(木)16:44:41No.1320168673+
時間が凍結してるとかこの宇宙の存在じゃないから存在が不安定とか庵野じゃないとサラッと出てこないセリフだろ
19925/06/05(木)16:44:45No.1320168682そうだねx5
名作か駄作かの二つしかない人の世界だと水星は少なくとも駄作ではないから名作になるんだろうけど
もっと細かく枠組みのある普通の人たちからすると名作と駄作の間の何かであって名作ではないな水星は
20025/06/05(木)16:45:08No.1320168769+
面白いんだけど面白いの理由が期待していたものと全然違うとこというのはある
20125/06/05(木)16:45:28No.1320168831そうだねx5
今からララァたちのことブン投げてマチュたちのことを描くのと
マチュたちブン投げてララァやシャアを描くのとだったら絶対に後者の方が求められてる
20225/06/05(木)16:45:29No.1320168834そうだねx1
庵野が無関係ゾーンしたのってエヴァっぽい演出に関しての事で脚本はやってないなんて言ってたっけ?
20325/06/05(木)16:45:43No.1320168885+
GQXがあんまりにもしょうもないせいで水星の評価が逆に上がってきてる説はある
ストーリーや設定はしょうもないけどキャラは良いからな
20425/06/05(木)16:45:47No.1320168896そうだねx3
当時生まれてなかったけどエヴァんゲリオンの時の考察ってのももしかしてしょうもなかったの?
ジークアクスのこの惨状見るに大したことは考察してなかったんじゃないのか?と思ってしまう
20525/06/05(木)16:46:07No.1320168966そうだねx1
>名作か駄作かの二つしかない人の世界だと水星は少なくとも駄作ではないから名作になるんだろうけど
>もっと細かく枠組みのある普通の人たちからすると名作と駄作の間の何かであって名作ではないな水星は
俺にとっては駄作だよ水星は
20625/06/05(木)16:46:09No.1320168973そうだねx1
2/3終わったのに主人公蚊帳の外って凄いな
20725/06/05(木)16:46:31No.1320169047+
ジークアクスはやりたいこと全部載せててそれぞれの量が少ないキッズプレートって感じの作品だから
ケチつけようと思えばアレなんだったの…?って一生言えるし放送直後はめっちゃ盛り上がれる
20825/06/05(木)16:46:43No.1320169088そうだねx1
放送後のSNSの反応を狙って毎話強い引きをしなきゃいけないから今後のガンダムは話数や描写不足にならざるを得ないんだなって水星と今作で思ったよ
20925/06/05(木)16:46:43No.1320169089+
水星はオチがなんだこれ…ってなっただけで途中までは普通に面白かったよ
21025/06/05(木)16:46:55No.1320169127+
>IFの話なら富野監督の小説版の時点でアムロは死んでてシャアがザビ家を倒すって話書かれてんのにな
>アムロもそんな絶対的な存在として描かれてないしトミノメモでも打ち切りになってなかったら最後ギガンの連隊にガンダム撃墜されて終るラストだし
>なんで勝手にあんなしょうもない事言い出してんだよ
富野の中じゃアムロよりシャアのほうが絶対的な存在っぽいんだよな
1人作業の小説だとそれがよく出てる
ベルトーチカチルドレンとかシャアめっちゃ強かったし
でもみんなで作るアニメだと盛り上がりとか考えたり他のスタッフの意見とかスポンサーの意見とかで出来上がるのは全然違うものになる
21125/06/05(木)16:47:04No.1320169157そうだねx1
>今からララァたちのことブン投げてマチュたちのことを描くのと
>マチュたちブン投げてララァやシャアを描くのとだったら絶対に後者の方が求められてる
シャアに救われる未来を夢見ている別世界のララァってキャラ自体は面白いし話がどう転がるかも気になるんだよね
でもそれ描いたらマチュたちの存在感が消える
21225/06/05(木)16:47:30No.1320169244そうだねx1
水星が名作ってことになると名作って言葉が随分と落ちぶれた気持ちになる
21325/06/05(木)16:47:35No.1320169254そうだねx1
>ジークアクスはやりたいこと全部載せててそれぞれの量が少ないキッズプレートって感じの作品だから
食い物ならそれでいいけど物語をブツ切りにされたら困るんですけど
21425/06/05(木)16:47:47No.1320169301そうだねx5
>ネタスレ立てでネタで語る分には毎回面白いと思う
>マチュたちの影薄くね?とかクラバ必要だった?とか原作キャラ頼りすぎない?とマジレスを始めると空気が悪くなる
内容について突っ込まれると作品擁護のために視聴者をバカにしだす奴が出てくるからなあ
マジで会話になってない
21525/06/05(木)16:47:58No.1320169339+
>なんでmayスレ持ってきちゃうかなァ
としさんか?
21625/06/05(木)16:47:58No.1320169342そうだねx2
庵野がノータッチであろうマチュのドラマが酷いからなぁ
庵野が関わらなかったら良くなったとも思わん
21725/06/05(木)16:48:02No.1320169357そうだねx2
>水星はオチがなんだこれ…ってなっただけで途中までは普通に面白かったよ
最後のクワイエットゼロは正直あまりにバカバカしくて笑ったよ
21825/06/05(木)16:48:34 ID:EmBzIizwNo.1320169456そうだねx2
>放送後のSNSの反応を狙って毎話強い引きをしなきゃいけないから今後のガンダムは話数や描写不足にならざるを得ないんだなって水星と今作で思ったよ
もうバズリ狙いやめたら?
21925/06/05(木)16:48:37No.1320169470+
>当時生まれてなかったけどエヴァんゲリオンの時の考察ってのももしかしてしょうもなかったの?
>ジークアクスのこの惨状見るに大したことは考察してなかったんじゃないのか?と思ってしまう
にわかは黙ってろ
22025/06/05(木)16:48:38No.1320169472+
オムニバス形式ならキッズプレート扱いしてもいいがこのままだとマチュ・ザビ家・ララァ全部ハンパになりそうで怖い
22125/06/05(木)16:48:38No.1320169474+
>庵野が無関係ゾーンしたのってエヴァっぽい演出に関しての事で脚本はやってないなんて言ってたっけ?
ソロモン戦とかエヴァというよりはガンバスター…
22225/06/05(木)16:48:44No.1320169496そうだねx8
全体の2/3が終わった時点での主人公のまともな戦闘が2回しかないんだけど
水星も全然バトルしないって不満出てたけどそれ以下だわ
22325/06/05(木)16:48:54No.1320169533そうだねx3
おっ矛先を水星に向け始めたな
22425/06/05(木)16:49:16No.1320169604+
>当時生まれてなかったけどエヴァんゲリオンの時の考察ってのももしかしてしょうもなかったの?
>ジークアクスのこの惨状見るに大したことは考察してなかったんじゃないのか?と思ってしまう
若えのがこんなところに来るんじゃない
「」になっちまうぞ
22525/06/05(木)16:49:22No.1320169631+
ジークアクスの面白さってマチュ視点で見る「再構築されたファーストの世界」なんだよね
現状マチュは主人公ってよりカメラマンでしかない
22625/06/05(木)16:49:32No.1320169666そうだねx3
>>当時生まれてなかったけどエヴァんゲリオンの時の考察ってのももしかしてしょうもなかったの?
>>ジークアクスのこの惨状見るに大したことは考察してなかったんじゃないのか?と思ってしまう
>にわかは黙ってろ
これ
>内容について突っ込まれると作品擁護のために視聴者をバカにしだす奴が出てくるからなあ
>マジで会話になってない
22725/06/05(木)16:49:52No.1320169734そうだねx5
>ジークアクスの面白さってマチュ視点で見る「再構築されたファーストの世界」なんだよね
ウケたのはキシリアとかララァだからマチュの視点は無い方がいい
22825/06/05(木)16:49:58No.1320169756+
ただのガンダム憎いおじさんが出てきたな
22925/06/05(木)16:50:16No.1320169819そうだねx1
ラブ&ポップや式日やキューティーハニーも語れ
23025/06/05(木)16:50:20No.1320169833そうだねx1
>全体の2/3が終わった時点での主人公のまともな戦闘が2回しかないんだけど
>水星も全然バトルしないって不満出てたけどそれ以下だわ
ロボットアニメの主人公なんてカッコよく活躍してなんぼなんだけどね
23125/06/05(木)16:50:26No.1320169853+
マチュ視点で見たファーストって黒い二連星とか…?
23225/06/05(木)16:50:33No.1320169874そうだねx3
映画先行の時点でバカウケしてたのBeginningの部分だしな
23325/06/05(木)16:50:37No.1320169884+
>ジークアクスの面白さってマチュ視点で見る「再構築されたファーストの世界」なんだよね
>現状マチュは主人公ってよりカメラマンでしかない
カメラマンなのにヘイト買いやすい思春期女子高生なのはバランス悪く感じる
23425/06/05(木)16:50:51No.1320169933そうだねx1
マチュがいなくてもマジで物語が成立するんだよね
赤いガンダム関係も別にマチュいらないし
ジークアクスとマチュって存在がマジでぽっかり無意味に浮かんでる
23525/06/05(木)16:50:53No.1320169943そうだねx1
>>ジークアクスの面白さってマチュ視点で見る「再構築されたファーストの世界」なんだよね
>ウケたのはキシリアとかララァだからマチュの視点は無い方がいい
マチュニャアンは一年戦争設定にする前から居る乃木坂キャラなんだから必須だろ
23625/06/05(木)16:50:56No.1320169950そうだねx1
水星は終盤に不満はあるけど一期はマジで新時代のガンダムって期待出来る面白さはあったよ
ジークアクスはおっさんどころかお爺ちゃんの作った同人誌
同人誌ならそれはそれでいいけど全国放送に流すもんじゃない
23725/06/05(木)16:50:58No.1320169956+
>全体の2/3が終わった時点での主人公のまともな戦闘が2回しかないんだけど
>水星も全然バトルしないって不満出てたけどそれ以下だわ
ここからマチュが戦闘でどうこうできるビジョンが見えないんだけどどうするんだ
アムロだって最初から強かったわけじゃなく経験積んで強くなったのに
23825/06/05(木)16:51:03No.1320169977そうだねx1
>マチュ視点で見たファーストって黒い二連星とか…?
今振り返るとマジで無駄な話だったなあの辺
23925/06/05(木)16:51:21No.1320170036そうだねx1
MAV戦術がどう凄いのかよくわからん
結局シュウジが人妻倒すし黒い二連星はマッシュがいればとか言うしシャリアはなんか一人MAVとかやりだすし
24025/06/05(木)16:51:52No.1320170139そうだねx3
>>全体の2/3が終わった時点での主人公のまともな戦闘が2回しかないんだけど
>>水星も全然バトルしないって不満出てたけどそれ以下だわ
>ロボットアニメの主人公なんてカッコよく活躍してなんぼなんだけどね
鉄血からずっとそこ駄目じゃねぇかこの国内最高峰のロボットアニメシリーズはよ
24125/06/05(木)16:52:04No.1320170168そうだねx1
>>マチュ視点で見たファーストって黒い二連星とか…?
>今振り返るとマジで無駄な話だったなあの辺
4話と5話足してニャアンが人妻殺して覚醒で良かったな
24225/06/05(木)16:52:40No.1320170280+
この後またマチュとニャアンの痴話喧嘩再開して殴り合った結果なんだかんだ和解しました!ジークアクス完!だったらどうしよう
24325/06/05(木)16:52:42No.1320170292+
>MAV戦術がどう凄いのかよくわからん
>結局シュウジが人妻倒すし黒い二連星はマッシュがいればとか言うしシャリアはなんか一人MAVとかやりだすし
恐らく最終戦でマチュとニャアンでMAVやってマブダチとかけた展開にしたいだけ
24425/06/05(木)16:52:59No.1320170345そうだねx1
水星は2クール目入ってから何か面白いところあったかな…
24525/06/05(木)16:53:05No.1320170366そうだねx1
作画へちょくてもずっと動いてた方が面白いのは最近貼られる初代の動画ですごい感じる
24625/06/05(木)16:53:14No.1320170409+
mayで同じスレ立ててるけどこれがMAVか
24725/06/05(木)16:53:22No.1320170437+
マルチバースも異世界転生で並行世界そのものも時間移動系も色々やってるけど
違う世界の自分と接触したり干渉する事で起こりそうな問題をちゃんと扱ってるわけよ
ララァはどの程度の深さで並行世界やろうと思って突っ込んでんのか正直笑う
24825/06/05(木)16:53:24No.1320170448そうだねx3
>>>全体の2/3が終わった時点での主人公のまともな戦闘が2回しかないんだけど
>>>水星も全然バトルしないって不満出てたけどそれ以下だわ
>>ロボットアニメの主人公なんてカッコよく活躍してなんぼなんだけどね
>鉄血からずっとそこ駄目じゃねぇかこの国内最高峰のロボットアニメシリーズはよ
鉄血は2期終盤はアレだけどバルバトスの活躍はかなりしてるだろ
24925/06/05(木)16:53:35No.1320170486+
これからマチュがククルス・ドアンと戦う話とか入れよう
25025/06/05(木)16:53:57No.1320170553そうだねx6
サイコの時のZ劇伴流すのスレ画の提案だったみたいだけど滑っててなんか悲しかった
音楽だけ流してもZというかフォウ&サイコみたいな悲しさは出ない
25125/06/05(木)16:54:21No.1320170625+
たぶん今作のテーマってニュータイプというのは立場関係無く友達になれる人たちのことだよって内容なんじゃないかな
25225/06/05(木)16:54:24No.1320170640+
マジで何考えてシャリアブル無双にしようと思ったの?
25325/06/05(木)16:54:37No.1320170681+
>>放送後のSNSの反応を狙って毎話強い引きをしなきゃいけないから今後のガンダムは話数や描写不足にならざるを得ないんだなって水星と今作で思ったよ
>もうバズリ狙いやめたら?
実際バズリ狙ってないリライズでもバズったしな
バズりは結果であって狙うもんではない
25425/06/05(木)16:54:47No.1320170717+
この人オタクとして拘り出すと変な方行くね
25525/06/05(木)16:54:57No.1320170751そうだねx1
パロすんのはいいけどさ
主軸になるべきオリ主人公の話が全然話題になってないのはどうなんですかね…?
25625/06/05(木)16:55:21No.1320170830+
>サイコの時のZ劇伴流すのスレ画の提案だったみたいだけど滑っててなんか悲しかった
>音楽だけ流してもZというかフォウ&サイコみたいな悲しさは出ない
鶴巻君がゼータの良さわかってくれないからさ
25825/06/05(木)16:55:27No.1320170851そうだねx3
>マジで何考えてシャリアブル無双にしようと思ったの?
>庵野「(苦笑)それは僕は知りません、僕は監督の手伝いしてるだけなので。僕が作るなら全く違う話になる」
25925/06/05(木)16:55:49No.1320170932そうだねx2
>サイコの時のZ劇伴流すのスレ画の提案だったみたいだけど滑っててなんか悲しかった
>音楽だけ流してもZというかフォウ&サイコみたいな悲しさは出ない
強化人間って主人公との出会いと共感そこからの別れを書くって鉄板の流れがあるのにそれ全部無視して上っ面だけのホンコンシティパロやって面白くなるわけがない
26025/06/05(木)16:55:50No.1320170934+
>パロすんのはいいけどさ
>主軸になるべきオリ主人公の話が全然話題になってないのはどうなんですかね…?
話題にはなってるだろ悪い意味で
26125/06/05(木)16:55:50No.1320170941+
>マチュがいなくてもマジで物語が成立するんだよね
直近でもシャアが生きている→ならシュウジも生きてるか
という提示の仕方してるからマチュ無しだと割と根本から変えないといかん
26225/06/05(木)16:55:58No.1320170964そうだねx5
え…mayのコピペスレ…?
26325/06/05(木)16:56:09No.1320171001そうだねx1
オタク的にはドゥーが殺される時もZのBGM流して欲しかった…
26425/06/05(木)16:56:16No.1320171023+
シンジくんもマチュも状況に振り回される子供でしかないから「らしい」主人公ではあると思うんだ
26625/06/05(木)16:56:39No.1320171085+
ちぐはぐ感すごいのこれが理由か?
26725/06/05(木)16:56:43No.1320171092+
メカ作画もすごいの1話だけだったね…
サイコには期待してたのに
26825/06/05(木)16:57:26No.1320171240そうだねx4
シャリアが無双してんのはいいんだよね
割と面白いし
ただ主人公よりシャリアが無双してるパートの方が面白いのが良くないって思う
26925/06/05(木)16:57:30No.1320171253そうだねx2
物語の成立という見方をするなら視聴者に対する情報リソースの与え方も見なきゃアカンよ
27125/06/05(木)16:58:27No.1320171437そうだねx1
ビギニングで完成してた作品
27225/06/05(木)16:59:07No.1320171577+
何の罪も無い母親を不幸にしてマチュがハッピーエンドになったら笑う自信ある
27325/06/05(木)16:59:19No.1320171615そうだねx3
責任の押し付け合いが始まるともうダメ
27425/06/05(木)16:59:58No.1320171750そうだねx1
MSデザインも悉くダサいかキモいの2種しかないのもどうかしてるし
その上主役メカはエヴァパロ(笑)だしさ
27525/06/05(木)17:00:32No.1320171861そうだねx2
こうやってmayとimgでまとめ用のレス集めるわけですな

お前らの負け🫵😉
27625/06/05(木)17:00:38No.1320171880そうだねx5
声優の何考えてるか分からないってコメントがそのままの意味だとはね…
27825/06/05(木)17:01:54No.1320172113そうだねx1
先週エグザベ君が「稼働中の戦闘艦から脱出なんて可能なのか…?」って言っててやっとマチュのターンが始まるかと思ってたのに実際は泳がされてただけとかあんまりだよ
28125/06/05(木)17:02:42No.1320172262+
せめて何があったかわかりやすく言えよ
28225/06/05(木)17:02:52No.1320172289+
「」みたいなオタクは一度いじけると止まらなくて大変ね
28325/06/05(木)17:03:01No.1320172312+
>mayとimg両方で中傷スレ立ててんの…?
>なんで???
ばーか
28425/06/05(木)17:03:24No.1320172379そうだねx3
ジオン勝利陰謀話とJKクランバトルがまったく噛み合ってないからお互いの尺を邪魔してる
鰻と梅干しすぎる
28525/06/05(木)17:03:31No.1320172405そうだねx4
ほい
https://may.2chan.net/b/res/1325094337.htm [link]
28625/06/05(木)17:04:16No.1320172542+
>ジオン勝利陰謀話とJKクランバトルがまったく噛み合ってないからお互いの尺を邪魔してる
>鰻と梅干しすぎる
でもこれが鶴巻のやりたかったことなんでしょ?
28725/06/05(木)17:05:30No.1320172783+
来週はニャアン&エグザベMAVの初戦闘だから期待しろ
28825/06/05(木)17:06:55No.1320173041そうだねx4
>来週はニャアン&エグザベMAVの初戦闘だから期待しろ
予告で期待されたこと全然やらないから期待しない
28925/06/05(木)17:07:44No.1320173210+
>水星は2クール目入ってから何か面白いところあったかな…
そういやあれもラストシューティングオマージュがバズったな
29025/06/05(木)17:08:20No.1320173345そうだねx1
地球連邦が宇宙で負けたじゃなくてほぼぼろ負けなのって正直9話見るまで分からんかったよな…
なんか急に出て来た設定のように見える…
29125/06/05(木)17:08:26No.1320173363そうだねx4
両方でやってんのバレてんじゃん
29225/06/05(木)17:08:33No.1320173388+
>>来週はニャアン&エグザベMAVの初戦闘だから期待しろ
>予告で期待されたこと全然やらないから期待しない
調教されている…
29325/06/05(木)17:09:26No.1320173549+
密会読め
当時は小さい本2冊だけど今なら1冊だから
29425/06/05(木)17:09:54No.1320173643そうだねx1
ソロモンまでは大体初代通りではなかったのではなかったのか!?
29525/06/05(木)17:10:57No.1320173858そうだねx1
>地球連邦が宇宙で負けたじゃなくてほぼぼろ負けなのって正直9話見るまで分からんかったよな…
>なんか急に出て来た設定のように見える…
そりゃそこまで開示されなかった情報なんだから当たり前だろ…
29625/06/05(木)17:11:03No.1320173879そうだねx2
マチュは話運びの為に生まれた便利キャラなのでは?
まぁジークアクスくんが勝手に動いてくれるのもあるけど
29725/06/05(木)17:12:05No.1320174095+
>地球連邦が宇宙で負けたじゃなくてほぼぼろ負けなのって正直9話見るまで分からんかったよな…
>なんか急に出て来た設定のように見える…
ジオンが地球の大都市9割占領し続けられるわけねえ
やりたいシーンばっかり先行してこういうところあんま練られてない
29825/06/05(木)17:12:27No.1320174166そうだねx1
今これ4話とか5話ぐらいだったかなってちょっと錯覚する
29925/06/05(木)17:12:34No.1320174200そうだねx5
>マジで何考えてシャリアブル無双にしようと思ったの?
このアニメのテーマわかんねえよな
一応メインビジュアルはマチュなのに周囲との関係性はずっと薄いまま
マチュが謎を引っ張れないからシャリアブルが一人でその役目やらされてて
こいつも陰謀を持ってるから周囲と協力できずに単独で全部やってる
両方がいよいよ出会って力を合わせたり激突するかというとそんなこともない
30025/06/05(木)17:13:47No.1320174459+
>ジオンが地球の大都市9割占領し続けられるわけねえ
そんなことどっかで言われてたっけ?
30125/06/05(木)17:14:46No.1320174673そうだねx2
そんなに喋りたいならもう自分のアカウント作れよ貴社社長
30225/06/05(木)17:15:30No.1320174815そうだねx2
元々富野作半公式ではあるけど密会の設定ほぼ公式にして大丈夫?
30325/06/05(木)17:15:35No.1320174839そうだねx2
>そりゃそこまで開示されなかった情報なんだから当たり前だろ…
パンフ見る限りむしろ1stより北米の撤退が早いぐらいで後は地球に関しちゃオデッサも撤退してる訳でそこは1stと同じ状況だと思うじゃん
蓋開けたら地球の状況も全然違っただから開示されてる情報と割と違う
30425/06/05(木)17:15:44No.1320174872そうだねx1
サイコガンダム周りはもうちょっとなんとかしてほしかった
ゲーツは原作でもしょっぱいのはそうなんだけど
わざわざ出すのならちゃんと活躍してほしかったし
強化人間出すなら何かしらのドラマが欲しかった
見た目が良いから余計に残念
30525/06/05(木)17:16:43No.1320175070そうだねx12
>ID:EmBzIizw
30625/06/05(木)17:16:47No.1320175086+
地球全土掌握できるなら他コロニー自由にさせてる理由はないと思うんだけどなんとも言えん
30725/06/05(木)17:17:29No.1320175226そうだねx4
だせえ
30825/06/05(木)17:20:00No.1320175766+
この手のスレ立つの今週は割と遅かったな
30925/06/05(木)17:20:22No.1320175846そうだねx3
こんだけレスしてたらid出るわな
31025/06/05(木)17:21:18No.1320176062そうだねx3
むしろショボい活躍が確定してるから見た目を良くしたのでは?
モブ顔がすぐに死んでも印象に残らないだろ
31125/06/05(木)17:21:58No.1320176210そうだねx3
何回も否定コメント出すの余程ないわと思ってたのか
31225/06/05(木)17:22:11No.1320176256+
新キャラだと相対的にエグザベが好きだからもっとギャン見せて欲しいんだよな
マチュとかもうどうでもいいよ
31325/06/05(木)17:23:00No.1320176449そうだねx1
ここから米津大爆笑のオチが待っているという…
31425/06/05(木)17:23:28No.1320176562そうだねx2
普通にめちゃくちゃ話題になってるし楽しんでるけど
ずっと粘着してて楽しいのかな
31525/06/05(木)17:23:30No.1320176568+
地球に関しちゃインドのマドラスは正史でも落ちてないしオデッサ落ちたら北京と東南アジアとオーストラリアは連邦が落とすから後は残党いっぱいのアフリカぐらいしか残らんはずなんだよな…
インドで娼館ってネタやりたいが為に設定無理に代えたんじゃって感じがある
そもそも地上に拠点持ってるなら軍縮なんかしてる余力全くないと思うんだよな…
31625/06/05(木)17:24:16No.1320176742そうだねx2
>地球に関しちゃインドのマドラスは正史でも落ちてないしオデッサ落ちたら北京と東南アジアとオーストラリアは連邦が落とすから後は残党いっぱいのアフリカぐらいしか残らんはずなんだよな…
>インドで娼館ってネタやりたいが為に設定無理に代えたんじゃって感じがある
>そもそも地上に拠点持ってるなら軍縮なんかしてる余力全くないと思うんだよな…
黒い三連星リストラするほど兵士の仕事ないんだと思うよね
31725/06/05(木)17:24:31No.1320176797+
地球にガンダムと戦艦降ってきて水泳部もいっぱい沸いてるのにまったく姿見えないとか
これ…連邦終わって…
31825/06/05(木)17:24:39No.1320176822+
>>そりゃそこまで開示されなかった情報なんだから当たり前だろ…
>パンフ見る限りむしろ1stより北米の撤退が早いぐらいで後は地球に関しちゃオデッサも撤退してる訳でそこは1stと同じ状況だと思うじゃん
>蓋開けたら地球の状況も全然違っただから開示されてる情報と割と違う
そこから本編までの間に何かあったんだろ
オタクなら考察して理屈を捻り出せ
31925/06/05(木)17:25:30No.1320177025そうだねx11
>普通にめちゃくちゃ話題になってるし楽しんでるけど
>ずっと粘着してて楽しいのかな
話題にするし楽しんでるけどそれはそれとしてだいぶ駄作だと思う
32025/06/05(木)17:25:30No.1320177026そうだねx4
>>>そりゃそこまで開示されなかった情報なんだから当たり前だろ…
>>パンフ見る限りむしろ1stより北米の撤退が早いぐらいで後は地球に関しちゃオデッサも撤退してる訳でそこは1stと同じ状況だと思うじゃん
>>蓋開けたら地球の状況も全然違っただから開示されてる情報と割と違う
>そこから本編までの間に何かあったんだろ
>オタクなら考察して理屈を捻り出せ
むしろ黒い三連星クビにするほど兵力いらない理屈がつかなくなって困ったな
32125/06/05(木)17:26:33No.1320177264そうだねx1
ぶっちゃけ連邦軍完全敗北で話作った方が早かったんじゃねこれって気はしてる
バスクとか残党のテロリストで良いし
32225/06/05(木)17:26:50No.1320177324そうだねx2
期待値高かった分のガッカリ感は大分すごい
32325/06/05(木)17:27:14No.1320177422+
アメリカがトランプじゃなくても駐留軍の金がかかりすぎるから規模を縮小したがってるの見たら余計に軍縮してる暇ないじゃんって思う
32425/06/05(木)17:27:45No.1320177544+
三連星ってドズルの部下だっけ?だから左遷されたのでは
32525/06/05(木)17:27:46No.1320177552そうだねx2
映画で大絶賛一色だった時からスレ画は俺じゃないしてたのってさ…
32625/06/05(木)17:27:56No.1320177575そうだねx3
いつもそうだよね次のガンダムが出たらジークアクスのいいところ探しと現行ガンダムの粗探しが始まるんだよ
32725/06/05(木)17:28:02No.1320177590+
エヴァのTV版で毎回初号機のサイズが違ってても特に何も言われなかった時代とは随分違ったな
旧ガイナ組の作品に対するスタンスは見せたい絵面優先だってわからない?
32825/06/05(木)17:28:20No.1320177668+
>三連星ってドズルの部下だっけ?だから左遷されたのでは
キシリアの部下だよ
32925/06/05(木)17:28:37No.1320177726+
>三連星ってドズルの部下だっけ?だから左遷されたのでは
キシリア配下です…
33025/06/05(木)17:29:29No.1320177916+
>いつもそうだよね次のガンダムが出たらジークアクスのいいところ探しと現行ガンダムの粗探しが始まるんだよ
鉄血も水星もいつの間にか名作扱いになってるしな
結局現行のガンダムを叩きたいだけの病人の発作でしかないんだよね
33125/06/05(木)17:29:46No.1320177975そうだねx2
>いつもそうだよね次のガンダムが出たらジークアクスのいいところ探しと現行ガンダムの粗探しが始まるんだよ
普通にもうしばらくTVガンダムは作られなさそう
33225/06/05(木)17:30:10No.1320178066+
黒い三連星は突撃機動軍だからキシリア傘下だな
だからこそ本編だと本来ドズル派のラルに行くはずだったドムがこっちに来てるんだし
33325/06/05(木)17:30:20No.1320178092そうだねx1
リアタイでしっかり楽しんだあといやーひどかったな!ってさらに楽しめる感じ
33425/06/05(木)17:30:47No.1320178186+
話題に乗っかりたい人ほどよく見てるのはわかる
俺は全部放送されてから見る
33525/06/05(木)17:30:51No.1320178209+
>>いつもそうだよね次のガンダムが出たらジークアクスのいいところ探しと現行ガンダムの粗探しが始まるんだよ
>普通にもうしばらくTVガンダムは作られなさそう
いや変なのはいるけどそれよりファンは多いから作られるだろ
33625/06/05(木)17:30:54No.1320178228そうだねx1
>いつもそうだよね次のガンダムが出たらジークアクスのいいところ探しと現行ガンダムの粗探しが始まるんだよ
過去最低のハードルを超えられない新作ガンダムが悪い
33725/06/05(木)17:30:59No.1320178247+
軍縮してる暇ないけどそれでもクビになるほど三連星の素行がカス
ってことか
33825/06/05(木)17:31:11No.1320178280+
現行放送中の番組と終わってから期間開けての評価はそりゃ違うだろう
33925/06/05(木)17:31:16No.1320178296+
とりあえず最終回が面白ければなんかいいアニメだったね…って雰囲気には全然持っていけるし最終回が満足できる内容なら俺も普通に嬉しい
34025/06/05(木)17:31:37No.1320178361+
1クールに圧縮したキャプテン・アースって感じ
圧縮し多分戦闘は増えたけどだからといって面白いかと言うと…
34125/06/05(木)17:31:42No.1320178395そうだねx4
鶴巻監督のやりたい2014年乃木坂ストーリーと庵野くんのやりたいif宇宙世紀が致命的に噛み合ってないのを見てて感じる
34225/06/05(木)17:32:26No.1320178555そうだねx1
増えた戦闘でやるのがクソ雑魚サイコかぁ
取捨選択おかしくないか?
34325/06/05(木)17:32:31No.1320178577そうだねx1
だからif宇宙世紀をやりたいって言い出したのは鶴巻だろ
何度言えばわかるんだよお前
34425/06/05(木)17:33:11No.1320178726+
>>>>そりゃそこまで開示されなかった情報なんだから当たり前だろ…
>>>パンフ見る限りむしろ1stより北米の撤退が早いぐらいで後は地球に関しちゃオデッサも撤退してる訳でそこは1stと同じ状況だと思うじゃん
>>>蓋開けたら地球の状況も全然違っただから開示されてる情報と割と違う
>>そこから本編までの間に何かあったんだろ
>>オタクなら考察して理屈を捻り出せ
>むしろ黒い三連星クビにするほど兵力いらない理屈がつかなくなって困ったな
スタッフ間で情報共有出来てないんだろう
34525/06/05(木)17:33:27No.1320178782そうだねx2
>だからif宇宙世紀をやりたいって言い出したのは鶴巻だろ
>何度言えばわかるんだよお前
言い出して乃木坂ストーリーやる意味不明さを理解したくない
34625/06/05(木)17:33:41No.1320178840そうだねx2
鶴巻でも庵野でもどっちでもいいけど最終評価はカラーに返ってくるだけだろう
34725/06/05(木)17:33:51No.1320178875そうだねx1
>だからif宇宙世紀をやりたいって言い出したのは鶴巻だろ
>何度言えばわかるんだよお前
それでやりたいのがクッソつまらんクラバトと乃木坂?
34825/06/05(木)17:34:02No.1320178905+
ガチでつまらないアニメだと実況が喧嘩ではなく全員で諦めムードになるからだいぶ面白い寄り
34925/06/05(木)17:34:15No.1320178957+
仮にガンダムでズッコケてもヤマトが控えてるからそっちで挽回すればいいだろ
35025/06/05(木)17:34:40No.1320179054+
>ガチでつまらないアニメだと実況が喧嘩ではなく全員で諦めムードになるからだいぶ面白い寄り
Gレコの悪口やめてね
35125/06/05(木)17:34:42No.1320179061+
>鉄血も水星もいつの間にか名作扱いになってるしな
別になってないけど鉄血はハシュマルで力尽きるまでは一部敵キャラがウザいくらいでずっと面白かったし
水星もラスト辺りが尺なくて大味かつ小さくまとまっちゃったくらいでメカもキャラも良かったし
GQの良さって他人が作ったものを改変してるファースト部分しかないじゃん
35225/06/05(木)17:34:43No.1320179067そうだねx2
>だからif宇宙世紀をやりたいって言い出したのは鶴巻だろ
>何度言えばわかるんだよお前
鶴巻監督のやりたいif宇宙世紀ってそこら中に乃木坂匂わせる数字や文字が溢れてる世界なんだ
35325/06/05(木)17:34:48No.1320179088+
>ガチでつまらないアニメだと実況が喧嘩ではなく全員で諦めムードになるからだいぶ面白い寄り
種死は面白い寄りだったと?
35425/06/05(木)17:34:58No.1320179112+
>仮にガンダムでズッコケてもヤマトが控えてるからそっちで挽回すればいいだろ
アンノは絶対かかわるんじゃねえ!!!
35525/06/05(木)17:35:31No.1320179247そうだねx1
>>いつもそうだよね次のガンダムが出たらジークアクスのいいところ探しと現行ガンダムの粗探しが始まるんだよ
>鉄血も水星もいつの間にか名作扱いになってるしな
>結局現行のガンダムを叩きたいだけの病人の発作でしかないんだよね
釣り針が雑
35625/06/05(木)17:35:35No.1320179261+
>別になってないけど鉄血はハシュマルで力尽きるまでは一部敵キャラがウザいくらいでずっと面白かったし
>水星もラスト辺りが尺なくて大味かつ小さくまとまっちゃったくらいでメカもキャラも良かったし
そいつらが楽しめるならジークアクスも楽しめるだろ
35725/06/05(木)17:35:40No.1320179275そうだねx2
>>ガチでつまらないアニメだと実況が喧嘩ではなく全員で諦めムードになるからだいぶ面白い寄り
>種死は面白い寄りだったと?
まぁジークアクスよりは紛糾する余地はある内容だったろ
35825/06/05(木)17:35:48No.1320179305+
仲良くしたら
35925/06/05(木)17:35:58No.1320179347+
面白くないことにしたいというのを大前提にして騒ぐ人はまあ色々大変そうねとなる
36025/06/05(木)17:36:08No.1320179384そうだねx1
GQXの良い所褒めるところが見当たらねえよ
36125/06/05(木)17:36:13No.1320179409+
正直他の並行世界と繋がってるってのはすごいガッカリした
36225/06/05(木)17:36:20No.1320179439そうだねx1
ジークアクスは正直期待感からの落差が一番キツいかもしれん…
36325/06/05(木)17:36:21No.1320179440+
うんこ漏らしてますよ
36425/06/05(木)17:36:24No.1320179451+
>>だからif宇宙世紀をやりたいって言い出したのは鶴巻だろ
>>何度言えばわかるんだよお前
>それでやりたいのがクッソつまらんクラバトと乃木坂?
そういうことだよ
とにかくif宇宙世紀をやりたいと言い出したのは鶴巻って証言があるのにそこを疑い始めたらもう陰謀論者だから黙ってなよ
36525/06/05(木)17:36:40No.1320179513そうだねx2
>GQXの良い所褒めるところが見当たらねえよ
んじゃ喋んなチック症じゃないんだから
36625/06/05(木)17:37:00No.1320179579+
>正直他の並行世界と繋がってるってのはすごいガッカリした
それは無理でしょ
ガンダムって時点で∀がさ~!っての絶対湧くんだから
36725/06/05(木)17:37:38No.1320179727+
>鶴巻でも庵野でもどっちでもいいけど最終評価はカラーに返ってくるだけだろう
正直いつまでこいつらエヴァ引っ張るの?ってのは割と思ってる今回
36825/06/05(木)17:37:55No.1320179790+
>>正直他の並行世界と繋がってるってのはすごいガッカリした
>それは無理でしょ
>ガンダムって時点で∀がさ~!っての絶対湧くんだから
ターンエーはむしろどうなろうが最後に行き着くから並行世界論とは真逆だよ?
36925/06/05(木)17:37:58No.1320179805そうだねx1
今の所としあきの言ってた最初は松村断罪アニメ作ろうとしてたけど制作期間長すぎて推しの西野が結婚しちゃった上に庵野くんまで乗っかって来たせいで話ぐちゃぐちゃになった説が一番信憑性ある
37025/06/05(木)17:38:25No.1320179898+
>そいつらが楽しめるならジークアクスも楽しめるだろ
じゃあ前2作よりGQの方がいいところ具体的に教えてよ
37125/06/05(木)17:38:36No.1320179943+
楽しめないなら見るのやめてスレも開かなけりゃええねん
37225/06/05(木)17:38:40No.1320179964そうだねx1
>ジークアクスは正直期待感からの落差が一番キツいかもしれん…
映画館でビギニングを見た時のワクワクを返してほしい
37325/06/05(木)17:38:42No.1320179974そうだねx1
>今の所としあきの言ってた最初は松村断罪アニメ作ろうとしてたけど制作期間長すぎて推しの西野が結婚しちゃった上に庵野くんまで乗っかって来たせいで話ぐちゃぐちゃになった説が一番信憑性ある
巣にお帰り
37425/06/05(木)17:39:01No.1320180034そうだねx1
>>だからif宇宙世紀をやりたいって言い出したのは鶴巻だろ
>>何度言えばわかるんだよお前
>鶴巻監督のやりたいif宇宙世紀ってそこら中に乃木坂匂わせる数字や文字が溢れてる世界なんだ
まぁ庵野も海底二万哩の世界にヤマトと特撮とウルトラマンを匂わせる設定や文字を溢れさせたしそんなもんだろ
37525/06/05(木)17:39:01No.1320180037そうだねx3
>楽しめないなら見るのやめてスレも開かなけりゃええねん
なんでお前が指図してるの?
37625/06/05(木)17:39:09No.1320180064+
>今の所としあきの言ってた最初は松村断罪アニメ作ろうとしてたけど制作期間長すぎて推しの西野が結婚しちゃった上に庵野くんまで乗っかって来たせいで話ぐちゃぐちゃになった説が一番信憑性ある
ここimgですよ?
37725/06/05(木)17:39:18No.1320180099そうだねx2
RTAララァ!とかネタとしては楽しめるけど作品としては大分アレだと思うしもうネタとしてしか楽しまない気もしてる
37825/06/05(木)17:39:22No.1320180110+
ビギニングでワクワクする低脳がなんで文句言ってるのかわからん
37925/06/05(木)17:39:35No.1320180156+
1stの要素抜いたらクラバトくらいしか残らないのすごくない?
38025/06/05(木)17:39:42No.1320180178+
ここなんて決壊したmayから流れ出た連中の溜まり場だろ
38125/06/05(木)17:39:48No.1320180203+
>RTAララァ!とかネタとしては楽しめるけど作品としては大分アレだと思うしもうネタとしてしか楽しまない気もしてる
いつものガンダムって感じだな
38225/06/05(木)17:40:00No.1320180251+
ジークアクスはいつものガンダム以上に自分の中で作り上げた謎のストーリーとか設定をもとに叩いてる子が目立つ
こういう謎を散りばめるタイプの作品が叩いていい認定されるとこういう人たちが可視化されるんだなーってちょっとおもしろい
38325/06/05(木)17:40:39No.1320180390そうだねx1
>1stの要素抜いたらクラバトくらいしか残らないのすごくない?
別にやらなくてもいい闇バイトと別にやらなくてもいい恋愛すぎてなあ…
38425/06/05(木)17:40:45No.1320180409そうだねx3
>いつものガンダムって感じだな
いつものガンダム馬鹿にしすぎでしょ…
38525/06/05(木)17:40:48No.1320180423+
カラーなんか戦闘シーンしょぼくなってないか?
エバー劇場版的な映画とアニメだから予算も時間も違うとかそんな感じなだけなのかな
38625/06/05(木)17:41:16No.1320180520そうだねx1
最近流行りのマルチバースって奴?ガンダムまで便乗するのやめようや…
宇宙世紀にifの歴史なんていらねえんだ
38725/06/05(木)17:41:27No.1320180557+
水星2クール目のトマトのDNAより酷い展開はまだないから何とか耐えてる
38825/06/05(木)17:41:30No.1320180569そうだねx1
>カラーなんか戦闘シーンしょぼくなってないか?
>エバー劇場版的な映画とアニメだから予算も時間も違うとかそんな感じなだけなのかな
というかカラーの戦闘のピークってぶっちゃけ破じゃね?
Qもシンも戦闘は割と微妙だった記憶があるし…
38925/06/05(木)17:41:37No.1320180594+
>ジークアクスはいつものガンダム以上に自分の中で作り上げた謎のストーリーとか設定をもとに叩いてる子が目立つ
自分の考えた設定やストーリーを公式に近い存在に肯定して貰いたくて暴れるのほんと女々しいよな
39025/06/05(木)17:41:57No.1320180674+
珍妙な設定を棒立ちでペラペラ喋るのと珍妙な絵面と過去作ありき過ぎる感じはシンシリーズに似てる
39125/06/05(木)17:42:00No.1320180694+
>最近流行りのマルチバースって奴?ガンダムまで便乗するのやめようや…
8年前は全盛期だったけど今はもうありきたりな感じだろマルチバースなんてやっても
39225/06/05(木)17:42:03No.1320180703+
ほぉ1レス目から自演ですかたいしたものですね
39325/06/05(木)17:42:49No.1320180852そうだねx1
>水星2クール目のトマトのDNAより酷い展開はまだないから何とか耐えてる
いや酷い展開しか無いだろ
39425/06/05(木)17:43:02No.1320180899そうだねx1
ifとかはサンボルとか面白いしいいでしょ
それを観測するような作品になるとチョットチガウで
39525/06/05(木)17:43:04No.1320180907+
>珍妙な設定を棒立ちでペラペラ喋るのと珍妙な絵面と過去作ありき過ぎる感じはシンシリーズに似てる
せめて破を持ってきて…
39625/06/05(木)17:43:05No.1320180914+
>>水星2クール目のトマトのDNAより酷い展開はまだないから何とか耐えてる
>いや酷い展開しか無いだろ
具体的には
39725/06/05(木)17:43:08No.1320180923+
>というかカラーの戦闘のピークってぶっちゃけ破じゃね?
>Qもシンも戦闘は割と微妙だった記憶があるし…
まぁそうかも…でもQの冒頭映像とかはすごかったと思う
シンはなんかシュンシュンワープしてたりお茶の間大バトルだったりあんまりバトルすごかったとは思わなかったかもしれない
39825/06/05(木)17:43:14No.1320180954そうだねx3
>ほぉ1レス目から自演ですかたいしたものですね
これに関しちゃみんなが思ってることをスレ「」が代打したようなもんなので自演って感じではないな
39925/06/05(木)17:43:28No.1320181014+
>いや酷い展開しか無いだろ
具体的には?
あれより唐突な展開はまだないと思う
40025/06/05(木)17:43:33No.1320181034そうだねx1
>これに関しちゃみんなが思ってることをスレ「」が代打したようなもんなので自演って感じではないな
え…!?
40125/06/05(木)17:43:51No.1320181102そうだねx1
>>いつものガンダムって感じだな
>いつものガンダム馬鹿にしすぎでしょ…
いやこんなもんだろ
どのシリーズでもファンはキャラの行動にフォーカスしたネタを消費してるだけ
40225/06/05(木)17:44:04No.1320181143+
あくまで舞台装置の旧作の連中にドラマ持たせて話の軸にしちゃダメだったと思う
40325/06/05(木)17:44:09No.1320181159+
地球でシャロンの薔薇をのんきに回収してるソドンと水中用MSは割とやらかした展開だと思ってる…
40425/06/05(木)17:44:11No.1320181168そうだねx2
水星は二期で話微妙になったとはいえメカアクションはしっかりやってたからなあ
ジークアクスのスローモーショングルグル戦闘マジで何?
40525/06/05(木)17:44:32No.1320181254そうだねx1
>これに関しちゃみんなが思ってることをスレ「」が代打したようなもんなので自演って感じではないな
そのソースも無いのに主語がデカい癖早めに直した方がいいですよ
40625/06/05(木)17:44:39No.1320181281+
現状出てるNTパイロットはマチュ以外全員キルスコアついてるから
人を殺してないマチュに本来かあるいは新しいNTの道を示させたいのかなって思うんだけど
その辺のために戦闘ほぼしない状況になってるのはなんだかなーと思ってはいます
40725/06/05(木)17:44:42No.1320181295+
>>ほぉ1レス目から自演ですかたいしたものですね
>これに関しちゃみんなが思ってることをスレ「」が代打したようなもんなので自演って感じではないな
ルーパチしたのになんで自滅したがるんだろ
40825/06/05(木)17:44:43No.1320181298そうだねx2
>具体的には
サイコと毒ケーキ
個人的には頭デラーズになったワッケイン
40925/06/05(木)17:44:48No.1320181322そうだねx2
>ifとかはサンボルとか面白いしいいでしょ
一見めちゃくちゃな平行世界!時間凍結!キラキラ!とかやってるジークアクスより普通にMS戦闘しまくってるサンボルのほうがやりたい放題してる感じなのおかしく感じる…
41025/06/05(木)17:44:52No.1320181337+
サラっと時間凍結とか言い出したから真面目に見る気失せた
41125/06/05(木)17:44:54No.1320181340+
>これに関しちゃみんなが思ってることをスレ「」が代打したようなもんなので自演って感じではないな
どういう理屈だよ…
41225/06/05(木)17:45:04No.1320181379そうだねx1
映像的に生物感とかに拘りを感じたゴジラやウルトラマンに比べてGQのメカってゲームみたいな塩っぱい動きしかしてないし
41325/06/05(木)17:45:39No.1320181521+
>カラーなんか戦闘シーンしょぼくなってないか?
>エバー劇場版的な映画とアニメだから予算も時間も違うとかそんな感じなだけなのかな
制作協力してたスタドラやらキャプテンアースと比べたら十分すぎるほど動いてると思うぞ
41425/06/05(木)17:45:40No.1320181524そうだねx1
カラーのCG技術の低さに関してはいつまでもエヴァだらだら作ってたのが悪い
結局数作らないと技術なんて上達しないのに
41525/06/05(木)17:45:42No.1320181532そうだねx2
>〇〇は話微妙になったとはいえメカアクションはしっかりやってたからなあ
>〇〇の戦闘マジで何?
これ新作出るたびに使い回してるコピペ
41625/06/05(木)17:45:44No.1320181542+
具体的には?で具体例出せちゃうからやめた方がいいよその質問
41725/06/05(木)17:45:45No.1320181543+
なんというかなにがしたいのかよくわからんアニメ
41825/06/05(木)17:45:49No.1320181559+
>>これに関しちゃみんなが思ってることをスレ「」が代打したようなもんなので自演って感じではないな
>どういう理屈だよ…
俺の身体をみんなに貸すぞ!!!
41925/06/05(木)17:46:12No.1320181668+
一人でやってそう
42025/06/05(木)17:46:12No.1320181669そうだねx2
水星の戦闘シーンクソつまらんかった記憶しかないけど時間経つと持ち上げられるんだな…
42125/06/05(木)17:46:23No.1320181711+
テレビシリーズでやるから期待外れなだけで
OVA枠の作品だと思えばまぁ…
42225/06/05(木)17:46:25No.1320181719+
>地球でシャロンの薔薇をのんきに回収してるソドンと水中用MSは割とやらかした展開だと思ってる…
少なくとも水泳部登場にオタク視聴者は沸き立ってるからそれはないですね…
42325/06/05(木)17:46:57No.1320181841+
>個人的には頭デラーズになったワッケイン
そんなとこあった?
42425/06/05(木)17:46:58No.1320181849+
>一人でやってそう
お前で二人や
42525/06/05(木)17:47:06No.1320181878そうだねx2
>>地球でシャロンの薔薇をのんきに回収してるソドンと水中用MSは割とやらかした展開だと思ってる…
>少なくとも水泳部登場にオタク視聴者は沸き立ってるからそれはないですね…
いや…
42625/06/05(木)17:47:08No.1320181887そうだねx4
よくわかんないけどこのスレ見てて介護の現場の大変さがわかった気がしました
42725/06/05(木)17:47:08No.1320181889+
サンボルとかオリジンは俺はこれがやりてえんだ!ってスジを感じるから俺は好きだな
原理主義の反対って感じする
42825/06/05(木)17:47:33No.1320181996そうだねx1
>>個人的には頭デラーズになったワッケイン
>そんなとこあった?
beginning未視聴はくんな
42925/06/05(木)17:47:35No.1320182012+
>いや…
喜んでますね
43025/06/05(木)17:47:44No.1320182040+
鉄血はともかく水星の戦闘はかなり微妙というか作画苦しいのを感じさせる出来だった
43125/06/05(木)17:48:00No.1320182108+
>よくわかんないけどこのスレ見てて介護の現場の大変さがわかった気がしました
わざわざアンチとレスポンチしに来る方がどうかしてる
43225/06/05(木)17:48:03No.1320182117そうだねx1
>サイコと毒ケーキ
>個人的には頭デラーズになったワッケイン
毎回このラインナップで見るけど本編見てる?
43325/06/05(木)17:48:14No.1320182161そうだねx1
>>>個人的には頭デラーズになったワッケイン
>>そんなとこあった?
>beginning未視聴はくんな
テレビでやったのすら知らないで適当言ってやがる
43425/06/05(木)17:48:19No.1320182178そうだねx3
またジークアクス儲が水星の評価が微妙だったことにしようと歴史を捏造してる…
43525/06/05(木)17:48:21No.1320182188そうだねx1
>サンボルとかオリジンは俺はこれがやりてえんだ!ってスジを感じるから俺は好きだな
>原理主義の反対って感じする
ジークアクスだってクラバトや乃木坂や宇宙世紀ifやマルチバースをやりてぇんだ!って感じるだろ?
43625/06/05(木)17:48:57No.1320182336そうだねx2
もうオタクはとりあえず1stのキャラとかMS出たらうおおおさすが庵野!みたいになってる
43725/06/05(木)17:49:02No.1320182352+
水星すら時間経つとこんな持ち上げられるんだからジークアックスも次回作出る頃には神アニメだな
43825/06/05(木)17:49:09No.1320182397+
水星も微妙だったしジークアクスも今の所微妙
それでいいだろ
43925/06/05(木)17:49:11No.1320182406+
水星は現パロスピンオフの展開が始まるくらいには人気ありますよね?
44025/06/05(木)17:49:15No.1320182423+
>毎回このラインナップで見るけど本編見てる?
毒ケーキ批判してるのにワッケインがビギニングにしか出てないとか言ってるのすごいよね
44125/06/05(木)17:49:17No.1320182432そうだねx1
>ジークアクスだってクラバトや乃木坂や宇宙世紀ifやマルチバースをやりてぇんだ!って感じるだろ?
出来の悪い二次創作かよ
44225/06/05(木)17:49:23No.1320182461+
>またジークアクス儲が水星の評価が微妙だったことにしようと歴史を捏造してる…
今でもコラボの枠持って行くからな水星
マチュじゃ無理だろこの枠
44325/06/05(木)17:49:27No.1320182480+
高級娼館も乃木坂のネタなんだって?
44425/06/05(木)17:49:38No.1320182526そうだねx1
>ジークアクスだってクラバトや乃木坂や宇宙世紀ifやマルチバースをやりてぇんだ!って感じるだろ?
ごめんクラバはあんまり感じなかった…
44525/06/05(木)17:49:46No.1320182549+
>>ジークアクスだってクラバトや乃木坂や宇宙世紀ifやマルチバースをやりてぇんだ!って感じるだろ?
>出来の悪い二次創作かよ
サンボルもオリジンも同じ二次創作だろ
仲良くしろよ
44625/06/05(木)17:49:47No.1320182553そうだねx1
1st要素でしか盛り上がってないあたりマチュ達いる?
44725/06/05(木)17:49:53No.1320182570+
クラバはマジでなんだったんだろうな…
44825/06/05(木)17:49:54No.1320182577+
>高級娼館も乃木坂のネタなんだって?
大気圏突入して娼館行くのは乃木坂メンバーの義務らしい
44925/06/05(木)17:50:02No.1320182618そうだねx1
>水星も微妙だったしジークアクスも今の所微妙
>それでいいだろ
DD論って不利な側しかやらないんですよ
45025/06/05(木)17:50:04No.1320182626そうだねx1
>>サイコと毒ケーキ
>>個人的には頭デラーズになったワッケイン
>毎回このラインナップで見るけど本編見てる?
別にキチガイ人妻でもクソ雑魚ゲーム脳二連星でもトリュフ豚マチュでもいいぞ?
45125/06/05(木)17:50:24No.1320182711+
>水星も微妙だったしジークアクスも今の所微妙
>それでいいだろ
持ち上げて貶せないからって拗ねるなよ
45225/06/05(木)17:50:47No.1320182810+
水星の戦闘はダリルバルデが戦う回は割と面白いんだけど基本エアリアルが強すぎて塩試合ばっかだった印象
45325/06/05(木)17:50:54No.1320182830+
>もうオタクはとりあえず1stのキャラとかMS出たらうおおおさすが庵野!みたいになってる
じゃあお前はそのオタクにすらなれない弱者男性ってところか?
45425/06/05(木)17:50:58No.1320182846+
>別にキチガイ人妻でもクソ雑魚ゲーム脳二連星でもトリュフ豚マチュでもいいぞ?
感想を掲示板で拾いましたって感じで見てなさそう
45525/06/05(木)17:51:32No.1320182997そうだねx2
話としては今のところ割ときっちり1話で起承転結してた人妻がジークアクスの話では一番マシな気がしてる
でもこの話要らんよね?って言われたら割と要らん…
45625/06/05(木)17:51:38No.1320183020+
トリュフ豚マチュって何?
45725/06/05(木)17:51:47No.1320183053そうだねx1
>>別にキチガイ人妻でもクソ雑魚ゲーム脳二連星でもトリュフ豚マチュでもいいぞ?
>感想を掲示板で拾いましたって感じで見てなさそう
素直に反論できませんごめんなさいでいいのよ?
45825/06/05(木)17:51:55No.1320183087そうだねx2
>トリュフ豚マチュって何?
汚言症の造語
45925/06/05(木)17:52:21No.1320183196+
誰が何と言おうと興収30億とガンプラ品切れ多発っていう結果は出てるんだよね
46025/06/05(木)17:52:35No.1320183260+
>>>サイコと毒ケーキ
>>>個人的には頭デラーズになったワッケイン
>>毎回このラインナップで見るけど本編見てる?
>別にキチガイ人妻でもクソ雑魚ゲーム脳二連星でもトリュフ豚マチュでもいいぞ?
言葉遣いが純粋に汚いレスって普通にキツいんだよね
46125/06/05(木)17:53:01No.1320183380+
としあきさぁ
46225/06/05(木)17:53:01No.1320183383+
>1st要素でしか盛り上がってないあたりマチュ達いる?
なんか娼館で働くネタで盛り上がってるじゃん?
46325/06/05(木)17:53:04No.1320183392そうだねx2
>話としては今のところ割ときっちり1話で起承転結してた人妻がジークアクスの話では一番マシな気がしてる
>でもこの話要らんよね?って言われたら割と要らん…
シュウジやニャアンが殺す側であってマチュはそうじゃないっていうのをシュウジ回ニャアン回で示したのかなとは思う
でもシュウジ自体の掘り下げが全然ないのはうーん
46425/06/05(木)17:53:30No.1320183524+
ここ以外で気分良く汚言をまき散らせるところがあるのなら
そこに引きこもってた方がよろしいのではないのでしょうか
46525/06/05(木)17:53:46No.1320183595+
>素直に反論できませんごめんなさいでいいのよ?
お前は結論を急ぎすぎる
46625/06/05(木)17:53:56No.1320183632+
むしろ毒ケーキは面白かった
毒ケーキみたいのもっと出してほしいくらいなのに
46725/06/05(木)17:54:15No.1320183709+
>じゃあお前はそのオタクにすらなれない弱者男性ってところか?
今どき弱男て
46825/06/05(木)17:54:19No.1320183724+
>ここ以外で気分良く汚言をまき散らせるところがあるのなら
>そこに引きこもってた方がよろしいのではないのでしょうか
ここしか居場所ないんだ
そっとしといてやれ
delはした
46925/06/05(木)17:54:30No.1320183780そうだねx1
ケーキ食うとか食わないとか娼館でお姉さまがどうとかクッソどうでもいいシーンあったら2回戦闘できただろ…
例えばサイコを半壊にしておいて大気圏突入まで追ってくるとか
ドダイゲルググと水泳部で戦闘する中薔薇をなんとか奪取するとかさあ
47025/06/05(木)17:54:36No.1320183804そうだねx1
別にマチュのこと嫌いではないけどなんでこれを主人公に?って気持ちが強い
47125/06/05(木)17:54:37No.1320183805+
ここで1度も見た事ないような汚い書き方する人見ると普段どこで会話してるのか気になる
47225/06/05(木)17:54:54No.1320183868+
ガンダムなんてサメ映画みたいなもんやんけ
何ムキになっとんねん
47325/06/05(木)17:55:04No.1320183922そうだねx5
>ここしか居場所ないんだ
どう見てもここにすら居場所ないだろ
47425/06/05(木)17:55:15No.1320183970+
>別にマチュのこと嫌いではないけどなんでこれを主人公に?って気持ちが強い
多様性の時代だからだろ
47525/06/05(木)17:55:22No.1320184004+
なんとなくやりたいことはわかるけどそのせいでマチュが割食ってる話の展開はどうなのって思う
でもスレの流れのように口汚く罵るほどつまらなくはないから難しい顔してる
47625/06/05(木)17:55:41No.1320184079+
>>ここしか居場所ないんだ
>どう見てもここにすら居場所ないだろ
なくても口汚くレスはできるからな
delされるだけで
47725/06/05(木)17:56:01No.1320184163+
>別にマチュのこと嫌いではないけどなんでこれを主人公に?って気持ちが強い
主人公として動かしてもらえてないから正直好き嫌いどうこう以前の問題になっとる…
47825/06/05(木)17:56:32No.1320184304+
>じゃあお前はそのオタクにすらなれない弱者男性ってところか?
文章的にオタクを弱者男性より高等な存在だと思ってそうだけ自分がオタクである事にステータス感じてる…?
47925/06/05(木)17:56:49No.1320184371+
戦闘ないって言うといつも作画間に合わないって言われる
今こそハゲの演出勉強すべきでは
48025/06/05(木)17:56:51No.1320184379+
>オタクなら考察して理屈を捻り出せ
スタッフはガノタじゃなくていいのか…
48125/06/05(木)17:56:56No.1320184397+
>ここで1度も見た事ないような汚い書き方する人見ると普段どこで会話してるのか気になる
嫌いな奴に悪印象つけたいから殊更意識して汚い物言いしてるだけで
別のスレでは普通に「」として話してるよ
48225/06/05(木)17:56:59No.1320184413+
>文章的にオタクを弱者男性より高等な存在だと思ってそうだけ自分がオタクである事にステータス感じてる…?
弱者男性にステータス感じてる人だ
48325/06/05(木)17:57:37No.1320184569+
>>ここで1度も見た事ないような汚い書き方する人見ると普段どこで会話してるのか気になる
>嫌いな奴に悪印象つけたいから殊更意識して汚い物言いしてるだけで
>別のスレでは普通に「」として話してるよ
本当かー?
話せてるかー?
48425/06/05(木)17:57:37No.1320184570+
>>じゃあお前はそのオタクにすらなれない弱者男性ってところか?
>文章的にオタクを弱者男性より高等な存在だと思ってそうだけ自分がオタクである事にステータス感じてる…?
誤字にも気付かないほど脊髄反射でレスしちゃったんだね…
48525/06/05(木)17:57:47No.1320184615+
最新ガンダムらしい良スレだったな
48625/06/05(木)17:57:48No.1320184616+
大気圏突入すら他人の思惑通りなのどうしようもねぇな
48725/06/05(木)17:57:55No.1320184658+
>>>ここで1度も見た事ないような汚い書き方する人見ると普段どこで会話してるのか気になる
>>嫌いな奴に悪印象つけたいから殊更意識して汚い物言いしてるだけで
>>別のスレでは普通に「」として話してるよ
>本当かー?
>話せてるかー?
お前のいないところでは話せてるよ
48825/06/05(木)17:58:12No.1320184739+
誤字煽りしかできなくなってる時点で負けですって言ってるようなものだよ

[トップページへ] [DL]