[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2433人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5129339.png[見る]
fu5129215.jpg[見る]
fu5129260.jpg[見る]
fu5129221.jpeg[見る]
fu5129314.jpeg[見る]
fu5129135.jpg[見る]
fu5129194.jpg[見る]


画像ファイル名:1749095123656.jpg-(18742 B)
18742 B25/06/05(木)12:45:23No.1320117736そうだねx8 14:58頃消えます
若い士官さんは身請けのやり方も王子様なの
fu5129135.jpg[見る]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/06/05(木)12:46:19No.1320118037そうだねx48
また金塊用意してる…
225/06/05(木)12:46:55No.1320118232そうだねx2
まあ足りないってことはないだろうが…
325/06/05(木)12:47:11No.1320118320そうだねx34
どこからそんなに金塊持ってくるんですかキャスバル兄さん
425/06/05(木)12:47:40No.1320118477そうだねx12
会った翌日に突然リムジンで迎えに来るのも捨てがたいのよ
525/06/05(木)12:49:33No.1320119050+
いくらジオンの大佐でも金塊たくさん用意するほどの給料は出ないよね?
625/06/05(木)12:50:22No.1320119330+
桟橋でナンパされてお持ち帰りされるのも悪くないわ
725/06/05(木)12:53:41No.1320120357そうだねx27
シャアは勝手に金が集まってくるタイプ
金ピカのMSも来たし
825/06/05(木)12:54:16No.1320120541+
戦場で大活躍したしたら大将首みたいなノリで
褒賞が貰える給与体系なんだろうかジオン軍
925/06/05(木)12:55:02No.1320120767そうだねx1
金策うま男だからな
1025/06/05(木)12:57:52No.1320121607+
初期のムサイのドズルとの通信とかでも割と独立した権限があるように思うし
占領地とか含めてある程度好きにできる権力を持っていたのかなシャアは
1125/06/05(木)12:57:54No.1320121624そうだねx17
なんか軍とは別に自分の組織持ってないとおかしいよなこの資金調達能力
1225/06/05(木)12:59:41No.1320122173そうだねx1
妄想してないで接客に戻ってね
1325/06/05(木)13:00:27No.1320122379+
金塊は出てくるけどお金が出てくることは殆どないんだよね宇宙世紀
1425/06/05(木)13:01:18No.1320122595そうだねx24
>また金塊用意してる…
こんな夢毎晩見せられたら館にしがみつくわ
1525/06/05(木)13:01:54No.1320122741そうだねx5
シャアさんってその…風俗遊びするようなひとだったんですね
1625/06/05(木)13:02:28No.1320122886そうだねx17
常に政情不安定な世界だと通貨は使いづらいし…
1725/06/05(木)13:02:31No.1320122901そうだねx5
ダイクン筋でこっそりカネだしてくれてるところがあるんじゃないか
逆シャアでもそういうところから貧乏なりに軍組織したんだろうし
1825/06/05(木)13:02:37No.1320122923そうだねx10
>金塊は出てくるけどお金が出てくることは殆どないんだよね宇宙世紀
地球と月とコロニーで別の貨幣使っててもおかしくないし共通する貴金属として便利なのかもしれん
1925/06/05(木)13:03:45No.1320123176+
キシリアもサイド6に金の無心しに来たしシャアも無心の宛があるんだろう
2025/06/05(木)13:04:36No.1320123370そうだねx21
改めて読むとやっぱり悪文だな富野の小説って
脚本家・作詞家としてはあれほどの天才なのに……
2125/06/05(木)13:05:00No.1320123467+
フラガナン機関に良いNT見つけたんスよって言って資金出させた可能性
2225/06/05(木)13:05:00No.1320123468+
ガルマと一緒に北米にいたとき勝手に金贈られまくってそうではある
2325/06/05(木)13:05:22No.1320123545そうだねx17
>脚本家・作詞家としてはあれほどの天才なのに……
いやあんまり
2425/06/05(木)13:05:35No.1320123595+
シロッコもゲモンも自分用の変なMS作ってるしよく分からない金の流れがあるあの世界は
2525/06/05(木)13:06:10No.1320123711そうだねx8
脚本家が書く小説は割とこんな感じな気がする
2625/06/05(木)13:06:23No.1320123758そうだねx8
金髪イケメン亡国の王子様が金塊積んだリムジンで迎えに来る夢を毎晩見せられるのひどすぎない?
2725/06/05(木)13:06:53No.1320123876そうだねx6
小説というより台本みたいだよね台本読んだことないけど
2825/06/05(木)13:07:02No.1320123910+
ウォンさんみたいな暗黒金持ちがいっぱいいるのか…
2925/06/05(木)13:07:03No.1320123916+
富野は虎よ虎よとか好きそう
3025/06/05(木)13:07:24No.1320124001そうだねx11
ザゥーン!
3125/06/05(木)13:07:28No.1320124021そうだねx6
裸で異世界に飛ばされようとどこでも資金調達くらい簡単にこなしそうというイメージはある
3225/06/05(木)13:07:51No.1320124124そうだねx9
fu5129194.jpg[見る]
ああ~
3325/06/05(木)13:07:55No.1320124133そうだねx8
>こんな夢毎晩見せられたら館にしがみつくわ
お姉様はこんなとこに居ちゃ駄目だ
🔥🔥🏠🔥🔥
3425/06/05(木)13:08:03No.1320124158+
>シロッコもゲモンも自分用の変なMS作ってるしよく分からない金の流れがあるあの世界は
そういや趣味で色々作ってたけど資金源考えたことなかったわ
まさか船団の資金使ってる…?
3525/06/05(木)13:08:23No.1320124241+
オノマトペと状況説明だけの地の文はわかりやすいと言えるかもしれない
3625/06/05(木)13:08:24No.1320124244そうだねx3
赤い彗星はそのニュータイプ能力で資産運用をしてみせるのか!?
3725/06/05(木)13:08:26No.1320124251そうだねx4
>ダイクン筋でこっそりカネだしてくれてるところがあるんじゃないか
>逆シャアでもそういうところから貧乏なりに軍組織したんだろうし
アクシズ金塊で買い取って賄賂のおまけまでつけられる程度の金しかないからな…
3825/06/05(木)13:09:08No.1320124395そうだねx1
>シロッコもゲモンも自分用の変なMS作ってるしよく分からない金の流れがあるあの世界は
メッサーラとゲゼ一緒にされたらシロッコが流石にキレるのか自作って意味では確かに同じって流してくれるかちょっと気になる
3925/06/05(木)13:09:11No.1320124403+
戦時の軍人だから占領地から徴発(略奪)させたんではないか
4025/06/05(木)13:09:23No.1320124444+
札束じゃなくて金塊を持ち歩くのがシャアのスタイル
4125/06/05(木)13:09:31No.1320124481そうだねx12
お禿の小説はコンテ作文で演出を書いちゃうから恐ろしく読みづらい…
4225/06/05(木)13:09:34No.1320124496そうだねx5
キャスバルは二回も背乗りで成り代わる背乗りのプロだから
4325/06/05(木)13:09:47No.1320124556そうだねx2
会話と状況説明が中心の台本形式になりがちなのなんかわかる
4425/06/05(木)13:09:52No.1320124576そうだねx1
赤い彼は他の女と寝た後に自分の名前うわ言で言うくらい夢中
白い彼は彼女何人も出来たのに自分の事引きずりまくり
そんな赤と白の彼達が自分を巡って
地球に小惑星落とすとか落とさないで揉めてるの最高!
4525/06/05(木)13:10:07No.1320124643そうだねx7
>お禿の小説はコンテ作文で演出を書いちゃうから恐ろしく読みづらい…
アニメ監督としては正しい才能だけど小説だとな
4625/06/05(木)13:10:17No.1320124688そうだねx6
>若い士官さんは身請けのやり方も王子様なの
>fu5129135.jpg[見る]
これは惚れる…
4725/06/05(木)13:10:36No.1320124769+
>札束じゃなくて金塊を持ち歩くのがシャアのスタイル
紙幣発行する政府が敵だからね…
4825/06/05(木)13:10:47No.1320124809そうだねx7
>赤い彗星はそのニュータイプ能力で資産運用をしてみせるのか!?
セイラさんはそれやってただろ
4925/06/05(木)13:10:50No.1320124825+
ダイクン家埋蔵金
5025/06/05(木)13:11:27No.1320124979+
>fu5129194.jpg[見る]
>ああ~
これを体感するかのような夢見ちゃったらそりゃなあ…
5125/06/05(木)13:12:08No.1320125149+
セイラにもあげてたけど
金塊の出どころ不明なんだっけ
5225/06/05(木)13:12:14No.1320125176+
>こんな夢毎晩見せられたら館にしがみつくわ
並行世界の自分が彼氏自慢してくる
5325/06/05(木)13:12:14No.1320125177+
>札束じゃなくて金塊を持ち歩くのがシャアのスタイル
金という説得力はなにかと便利なのでな
5425/06/05(木)13:12:36No.1320125260+
むしろセリフの間とかで映像や内心が目に浮かぶようではある
5525/06/05(木)13:12:42No.1320125280そうだねx14
娼婦のララァは抱かないっていうのが夢小説っぽくて都合が良い
5625/06/05(木)13:12:52No.1320125325そうだねx12
シャアだけならそう難しくもないだろうけどアムロ持って欲張ったせいでハードルカチ上がってません?
5725/06/05(木)13:13:09No.1320125389+
御大のアニメに惚れ込んで小説に手を出して挫折までがテンプレ
5825/06/05(木)13:13:26No.1320125464+
一応NTではあるしセイラ同様に投資とかでしれっと稼いでいたのかもしれん
5925/06/05(木)13:13:40No.1320125520そうだねx11
>シャアだけならそう難しくもないだろうけどアムロ持って欲張ったせいでハードルカチ上がってません?
何故今になって現れたの!
6025/06/05(木)13:14:09No.1320125622+
色んな機密情報に触れることができる立場だから事実上のインサイダー取引に手を出せば…
6125/06/05(木)13:14:25No.1320125690そうだねx9
どっかで先に出会ってたとしてアムロに身請けする甲斐性は多分ねえよな…
6225/06/05(木)13:14:27No.1320125701+
軍の内部情報も知ってるしインサイダーくらいしてても不思議じゃない
6325/06/05(木)13:15:03No.1320125851そうだねx7
>>fu5129194.jpg[見る]
>>ああ~
>これを体感するかのような夢見ちゃったらそりゃなあ…
シャアってもしかして滅茶苦茶格好いいのでは…
6425/06/05(木)13:15:29No.1320125960+
シャアはニュータイプ能力で投資とかより自分で金鉱掘ってほしたさある
6525/06/05(木)13:15:38No.1320125990そうだねx14
土木作業員になってる赤い彼が謎の暗殺者と戦って私を連れて逃げる夢もみるの
6625/06/05(木)13:15:59No.1320126064そうだねx19
>シャアってもしかして滅茶苦茶格好いいのでは…
ハマーンもそうだそうだと言っています
6725/06/05(木)13:16:07No.1320126089+
>シャアってもしかして滅茶苦茶格好いいのでは…
実は機動戦士ガンダムがウケた時一番人気はこの男だったんだよ
6825/06/05(木)13:16:09No.1320126102+
ダイクン派は富豪も多いからまあ個人で使う資金なら湧いて出るだろ
軍となると桁が違いすぎるから貧乏所帯
6925/06/05(木)13:16:13No.1320126118そうだねx4
複雑なシーンでもちゃんとおハゲの脳内風景を再構成出来るような文面になっているのだけど
複雑なシーン書くと文面が恐ろしくブサイクになるような印象がある
7025/06/05(木)13:16:20No.1320126147+
あのジオンのお世継ぎであり
あのテアボロ氏の御長男であり
その側近のアズナブル家長男でもある
まぁ金くらい持ってても不思議はなかろう
7125/06/05(木)13:16:35No.1320126214そうだねx15
>実は機動戦士ガンダムがウケた時一番人気はこの男だったんだよ
今もでは?
7225/06/05(木)13:16:37No.1320126224そうだねx2
シャアは女として命すら捧げるほど愛してる
アムロは同じ視座で世界を観ることが出来る唯一無二の相手
どっちも大事だから仕方ないんだ
7325/06/05(木)13:16:38No.1320126228+
そんな金塊持ってる人がなんで土木作業を?
7425/06/05(木)13:16:50No.1320126279+
シャアは当時から明らかにイケメンとして描かれてるよね…
7525/06/05(木)13:17:11No.1320126358そうだねx3
>そんな金塊持ってる人がなんで土木作業を?
フフフ…最低ですよジオンは…
7625/06/05(木)13:17:31No.1320126437そうだねx15
>そんな金塊持ってる人がなんで土木作業を?
たのしい
7725/06/05(木)13:17:33No.1320126446+
引き取られた先もお金持ちだしな
7825/06/05(木)13:17:37No.1320126473そうだねx12
シャアは時の流れとともに茶化す流れも産まれて来ただけでめっちゃカッコいいカリスマだし…
7925/06/05(木)13:17:38No.1320126477+
俺にとっての現ナマは現金
宇宙世紀の現ナマは金塊
8025/06/05(木)13:17:40No.1320126496そうだねx1
ガンダムのキャラクター単体での企業コラボ大体アムロよりシャアだからな…
8125/06/05(木)13:17:42No.1320126502+
>シャアは当時から明らかにイケメンとして描かれてるよね…
ライディーンのシャキーンで美形ライバルは商業的に強いって知ったから…
8225/06/05(木)13:17:51No.1320126535+
シャアさんはいつもどこから金塊を用意しておられるのかしら
8325/06/05(木)13:17:54No.1320126549そうだねx6
>なんか軍とは別に自分の組織持ってないとおかしいよなこの資金調達能力
マス家名義の隠し資産とかあるんじゃない?
テアボロさんアナハイムと互角なくらいやり手の実業家らしいし
8425/06/05(木)13:17:56No.1320126556+
金髪碧眼の王子様だからまぁコテコテではあるよね
女なら金髪巨乳転校生みたいなもん
8525/06/05(木)13:18:00No.1320126573+
逆シャアでも金塊でアクシズの権利を釣ってなかった?
8625/06/05(木)13:18:08No.1320126609そうだねx2
fu5129215.jpg[見る]
この人も若い士官待ってるのかな
8725/06/05(木)13:18:14No.1320126634+
何度も言うけど新約クワトロよりイケメンなアニメキャラ見たことない
8825/06/05(木)13:18:17No.1320126648+
>そんな金塊持ってる人がなんで土木作業を?
あれはジャブローの建設現場
モビルワーカーでモビルスーツの練習もしつつジャブローの下見をして
現地民とのコネも作ってついでにララァも拾っていった
8925/06/05(木)13:18:27No.1320126687+
>ガンダムのキャラクター単体での企業コラボ大体アムロよりシャアだからな…
天パは民衆受けが悪いのが設定だけではなくリアルでまで…
9025/06/05(木)13:18:40No.1320126736+
娼婦買うから資金融資してって言われたパトロンの心情はいかに
9125/06/05(木)13:18:41No.1320126743そうだねx5
>ガンダムのキャラクター単体での企業コラボ大体アムロよりシャアだからな…
赤く塗れば誰もが納得するの便利すぎない?
9225/06/05(木)13:19:20No.1320126895+
娼館抜けて理解ある彼君もできたのにアムロも欲しがるララァ
難民抜け軍属でそこそこ満足してそうなニャアン
9325/06/05(木)13:19:21No.1320126900+
>>ガンダムのキャラクター単体での企業コラボ大体アムロよりシャアだからな…
>赤く塗れば誰もが納得するの便利すぎない?
赤く塗ればシャア専用だからな
あまりにミームが強い
9425/06/05(木)13:19:22No.1320126904+
>シャアは時の流れとともに茶化す流れも産まれて来ただけでめっちゃカッコいいカリスマだし…
中の人も初代のスマートなシャア好きだったから
クワトロやバブバブシャアに違和感あったくらいだからな
9525/06/05(木)13:19:35No.1320126958そうだねx1
>そんな金塊持ってる人がなんで土木作業を?
オリジンのは重機型モビルワーカーでMSの練習仕放題!
9625/06/05(木)13:19:38 マリガンNo.1320126971そうだねx22
>fu5129194.jpg[見る]
>ああ~
何を見せられてるんだ私は
9725/06/05(木)13:19:42No.1320126994+
フルカラー劇場とかシャアとララァが結婚しててアムロとは友達みたいな世界もあるから
全部手に入れた世界がないわけでもない
9825/06/05(木)13:20:23No.1320127144そうだねx14
>娼婦買うから資金融資してって言われたパトロンの心情はいかに
あの時買った娼婦初陣でサラミス落としたらしいですよ
9925/06/05(木)13:20:33No.1320127186+
まだiosの予測変換にこびりついてるシャア専用オーリス
10025/06/05(木)13:20:49No.1320127244そうだねx7
亡国の王子で20歳で大佐のエリートで金髪碧眼のイケメンが娼婦の私を見初めて迎えに来るの…
スペックとシチュを列挙したら白馬の王子様とかいうレベルじゃないなこれ
10125/06/05(木)13:21:00No.1320127287+
やっぱりララァが欲張りなだけでアムロが入る隙無くない?
10225/06/05(木)13:21:13No.1320127329+
知れば知るほど面白くなる男がシャア
10325/06/05(木)13:21:16No.1320127337そうだねx3
>シャアは当時から明らかにイケメンとして描かれてるよね…
fu5129221.jpeg[見る]
こんな顔で口説かれてるんだぞララァさん
10425/06/05(木)13:21:18No.1320127341そうだねx3
>>娼婦買うから資金融資してって言われたパトロンの心情はいかに
>あの時買った娼婦初陣でサラミス落としたらしいですよ
すげーシャアの勘すげーまた投資しよ…
ってなっちゃう
10525/06/05(木)13:21:30No.1320127388そうだねx6
>fu5129194.jpg[見る]
>ああ~
空気の読める男マリガン
10625/06/05(木)13:21:48No.1320127443+
軍人が集まる娼館なんて情報収集にもってこいだし…
10725/06/05(木)13:21:53No.1320127465+
ダイクン家は母親が苦労して早死にするくらいだからなしとして
マス家の資産なんだろうか
10825/06/05(木)13:22:39No.1320127633そうだねx8
>こんな顔で口説かれてるんだぞララァさん
ああ~
10925/06/05(木)13:22:50No.1320127671そうだねx4
しかもこのイケメンいざ付き合ったら私が支えなくちゃ…にクラスチェンジするから無敵
11025/06/05(木)13:22:58No.1320127699そうだねx6
そりゃ5年くらい待ちたいわ
11125/06/05(木)13:23:10No.1320127749+
>どこからそんなに金塊持ってくるんですかキャスバル兄さん
ところで調査費用として金塊をスーツケース一つ用意して頂きたい
11225/06/05(木)13:23:12No.1320127764+
5年待ちぼうけでスン…ってなっちゃったララァ・スンさん
11325/06/05(木)13:23:19No.1320127786+
金持った未亡人でも騙したんだろう
11425/06/05(木)13:23:21No.1320127794+
シャアがどっから金を持って来たかって話だとフラナガン機関にニュータイプ引き渡す事で得た金じゃないの
だってそうでもないとシャアからララァを兵器にするの不自然じゃん
11525/06/05(木)13:23:25No.1320127811+
夢女子の理想みたいな人生送りやがって
11625/06/05(木)13:23:48No.1320127903そうだねx3
>何度も言うけど新約クワトロよりイケメンなアニメキャラ見たことない
新訳クワトロはイケメンだけど愛嬌が凄いよね
アーガマのみんなでお茶してたら私の(ケーキ)は?ってねだったりセクハラなんてしてないぞ!って慌てたりブライトとヘンケン艦長茶化したり
それで何をする気だアムロ!……アムロだと!?のとことか滅茶苦茶格好いい
11725/06/05(木)13:24:02No.1320127950+
魅力的な男二人が私を奪い合うってシチュエーションもまあ夢だよな
11825/06/05(木)13:24:03No.1320127956+
>fu5129221.jpeg[見る]
>こんな顔で口説かれてるんだぞララァさん
大槍って男描けたんだな
11925/06/05(木)13:24:05No.1320127960+
娼館に入れられないルート探せばよくね
12025/06/05(木)13:24:12No.1320127995+
>5年待ちぼうけでスン…ってなっちゃったララァ・スンさん
plazmaしろよ
してくれ
してください…
12125/06/05(木)13:24:15No.1320128001そうだねx3
>やっぱりララァが欲張りなだけでアムロが入る隙無くない?
でもシャアと出会えた世界だとシャアはキラキラできないんだよ
アムロじゃないとキラキラできないから仕方ないんだ
12225/06/05(木)13:24:33No.1320128084そうだねx3
新訳劇場版1作目はアッシマー戦からEDの入りがめちゃくちゃ格好いい…
12325/06/05(木)13:25:05No.1320128203そうだねx8
>妄想してないで接客に戻ってね
私傷ついたの…
12425/06/05(木)13:25:12No.1320128235+
結局会えなかったら恋人に身請けしてもらって余生を送るのかな
12525/06/05(木)13:25:17No.1320128251+
なんか素直にシャアをイケメンに感じたわ
12625/06/05(木)13:25:20No.1320128264+
>娼館に入れられないルート探せばよくね
娼館にいないとシャア来ないんじゃない
12725/06/05(木)13:25:24No.1320128280+
赤いザクでカバスの館まで行ってんの!?
12825/06/05(木)13:25:26No.1320128292そうだねx6
>やっぱりララァが欲張りなだけでアムロが入る隙無くない?
でもそっちの彼は一番奥の深い所まで届いて繋がれるの
12925/06/05(木)13:25:27No.1320128299そうだねx9
男として惹かれるのはシャアでニュータイプとして惹かれるのはアムロって感じ
13025/06/05(木)13:25:30No.1320128311そうだねx7
>なんか素直にシャアをイケメンに感じたわ
👺
13125/06/05(木)13:25:36No.1320128340+
擬音表現が独特すぎて好き
13225/06/05(木)13:25:39No.1320128347そうだねx1
>plazmaしろよ
>してくれ
>してください…
あくしろよ(娼館3年目)
あくしろよ(娼館4年目)
あくしろよ(娼館5年目)
13325/06/05(木)13:26:07No.1320128478+
>fu5129221.jpeg[見る]
>こんな顔で口説かれてるんだぞララァさん
これは紅い彼が来てくれるの夢見て5年娼婦やりますわ…
13425/06/05(木)13:26:10No.1320128494+
ララァとアムロはマチュがいうところのシュウジとのキラキラになんのかな…
13525/06/05(木)13:26:12No.1320128505+
シロウズくんは早よ風俗にしけこめ
13625/06/05(木)13:26:34No.1320128603+
>娼館に入れられないルート探せばよくね
人生は一度きりなんだ
なんか毎晩よそのララァの人生を見てるんだ
13725/06/05(木)13:26:43No.1320128643そうだねx3
カバスでララァ指名した時は抱いてないんだよねシャア
13825/06/05(木)13:26:44No.1320128647そうだねx8
シャアはどちゃくそにイケメンで有能ってことが前提でひたすらに情けない男だから半世紀くらい経っても味がするんですよ
13925/06/05(木)13:26:57No.1320128698+
>>娼館に入れられないルート探せばよくね
>人生は一度きりなんだ
>なんか毎晩よそのララァの人生を見てるんだ
ナマの映画を見てるようなもんだよ…
14025/06/05(木)13:27:21No.1320128795そうだねx5
>新訳劇場版1作目はアッシマー戦からEDの入りがめちゃくちゃ格好いい…
アムロとシャアがお互い認識してない筈なのに名前が口から出ちゃうのいいよね…
14125/06/05(木)13:27:28No.1320128825そうだねx1
>カバスでララァ指名した時は抱いてないんだよねシャア
恋人にはしてくださいませんでしたって表現が好き…
14225/06/05(木)13:27:45No.1320128891そうだねx2
>シャアはどちゃくそにイケメンで有能ってことが前提でひたすらに情けない男だから半世紀くらい経っても味がするんですよ
うおっストパーかけて目隠れ令和風イケメンになるのは聞いてない…
14325/06/05(木)13:27:51No.1320128914そうだねx1
カミーユ…君は常に英雄であれと望まれた人間の苦悩について考えたことはあるか?
そんな人間がどんな自分でも受け入れてくれる相手を手に入れ…そして失ったとき、どれ程の苦痛を味わうか考えたことは?
14425/06/05(木)13:27:52No.1320128916そうだねx4
>シャアはどちゃくそにイケメンで有能ってことが前提でひたすらに情けない男だから半世紀くらい経っても味がするんですよ
しかも気さくで部下たちがよっしゃ一緒に殴り込みしようぜー
ってくらいに現場の清涼剤ですらある
14525/06/05(木)13:27:58No.1320128938そうだねx10
ロリコンとかマザコンとか色々言われてきたけど
シャアは白馬の王子様なんですとストレートに描かれるとあまりに眩しく納得しかない
14625/06/05(木)13:28:10No.1320128989+
映像の原則やガンダムの家族論みたいな小説じゃない本は普通に読みやすいんだけどな
14725/06/05(木)13:28:11No.1320128994+
こんなんだったらこんなアホみたいな格好にしなかったのに~
って安彦もいう程度の男
14825/06/05(木)13:28:20No.1320129024+
じゃあ一緒に探しに行きましょう!
14925/06/05(木)13:28:32No.1320129083+
珍妙な赤い軍服脱げば金髪イケメンだからなマチュの言う通りジオンの軍服ダサいわ
15025/06/05(木)13:28:35No.1320129093+
シャア滅茶苦茶人たらしだからなあ
15125/06/05(木)13:28:36No.1320129099+
>じゃあ一緒に探しに行きましょう!
……
15225/06/05(木)13:28:46No.1320129135+
>じゃあ一緒に探しに行きましょう!
私待つわ
15325/06/05(木)13:28:49No.1320129150+
そもそも娼館以外で生きていけるのかララァ
連れてこられたの9歳とかだし
15425/06/05(木)13:28:53No.1320129168そうだねx10
>こんなんだったらこんなアホみたいな格好にしなかったのに~
>って安彦もいう程度の男
だからこそ味わい深くなったところもあるからなんとも言えない…
15525/06/05(木)13:28:59No.1320129192+
風俗行かなかったことを責められる王子様って初めて見た
15625/06/05(木)13:29:06No.1320129213+
体から金塊生み出すニュータイプ
15725/06/05(木)13:29:07No.1320129214+
>シャアは白馬の王子様なんですとストレートに描かれるとあまりに眩しく納得しかない
老境著しいCCAのシャアですらクェスをワンパンで脳破壊したからなあの赤い白馬の王子様
15825/06/05(木)13:29:18No.1320129253そうだねx1
文字通りジオンの王子様が愛機に乗って迎えに来た
15925/06/05(木)13:29:28No.1320129289+
シャアの素顔はあの変なマスクをとってこそなところあるよ
16025/06/05(木)13:29:29No.1320129295+
>じゃあ一緒に探しに行きましょう!
違くてぇ…
16125/06/05(木)13:29:41No.1320129340+
シャアのすごいところは歳上の部下にも慕われる部分だわ
16225/06/05(木)13:29:54No.1320129392+
>>シャアは白馬の王子様なんですとストレートに描かれるとあまりに眩しく納得しかない
>老境著しいCCAのシャアですらクェスをワンパンで脳破壊したからなあの赤い白馬の王子様
アムロがセコかったから…
16325/06/05(木)13:29:58No.1320129408+
王子様が本当に王子様だから耐えられない
16425/06/05(木)13:30:17No.1320129491+
逆シャアはそういう素の可愛げもずっと全部隠して道化を演じてて可哀想
16525/06/05(木)13:30:26No.1320129530+
白馬の王子様だけど逆シャアの時は黒馬に乗ってて巴投げされてたし
16625/06/05(木)13:30:27No.1320129533そうだねx4
シャアからしたら互いに愛し合ってると自覚出来る女だが
そんな恋人が年下の少年と趣味の話で信じられないくらい高レベルに通じ合ってるのを見た感想を述べよ!
みたいなやつだから歪むのも仕方ない
16725/06/05(木)13:30:31No.1320129549+
またあの人遊郭行くってよ好きだねぇ…って思われてたけど
遊郭側は不逞浪士のこと圧迫で聞いてきて一回も女買わん最悪のやつって言われてる新選組副長をなんか思い出した
16825/06/05(木)13:30:34No.1320129561そうだねx1
いつか殺す相手にすら「君の…💜宮殿だ💜」ができる男だもんなシャア
16925/06/05(木)13:31:04No.1320129676+
多感なニュータイプに原液のシャアを浴びせるのは危険
アムロに不満持ってたとはいえクェスに言ったの行くかい?の一言だけだぜ
17025/06/05(木)13:31:12No.1320129700そうだねx4
逆シャア見てからファーストのシャア見ると部下に優しくてビックリする
パイロットとしては逆シャア時代の方が強いけど人間的には劣化しとるわ
17125/06/05(木)13:31:16No.1320129714+
シャアに引き取られて本当の人生が始まる!死んでも構わないくらい!
って言ってるけど僅か数ヶ月のことなんだよね
太く短い人生すぎる
17225/06/05(木)13:31:16No.1320129716+
まずシャアのモテっぷりから考えるとセックスするにもわざわざ娼館に行く必要ないし...
17325/06/05(木)13:31:25No.1320129749そうだねx5
>いつか殺す相手にすら「君の…💜宮殿だ💜」ができる男だもんなシャア
あれはもうトゥンク…ってなるしかないじゃん
17425/06/05(木)13:31:51No.1320129860+
そういや密会って今1冊にまとまった上挿絵が大槍になって大槍画のお耽美なシャアが見られるらしいね
17525/06/05(木)13:31:55No.1320129874+
アニメ史上最も風俗に行くことを視聴者に望まれてる男シャア・アズナブル
17625/06/05(木)13:32:00No.1320129888そうだねx1
>多感なニュータイプに原液のシャアを浴びせるのは危険
>アムロに不満持ってたとはいえクェスに言ったの行くかい?の一言だけだぜ
でもあの行くかい?のところ超イケメンだぜ
直前まで投げられてマウントで殴られてたの忘れるくらい
17725/06/05(木)13:32:00No.1320129890そうだねx2
ララァも1人の人間なんだとわかると好ましく思える
17825/06/05(木)13:32:03No.1320129902+
>シャアに引き取られて本当の人生が始まる!死んでも構わないくらい!
>って言ってるけど僅か数ヶ月のことなんだよね
>太く短い人生すぎる
娼館での生活よりシャアのために働く生活の方がララァには幸せだったのだろうね
17925/06/05(木)13:32:16No.1320129958そうだねx1
>逆シャア見てからファーストのシャア見ると部下に優しくてビックリする
>パイロットとしては逆シャア時代の方が強いけど人間的には劣化しとるわ
まあ逆シャアのシャアは声優がなんかキャラ違くね?ってなったやつだしシナリオの犠牲者ではある
18025/06/05(木)13:32:29No.1320130006+
大尉にお尻を触られていたの
18125/06/05(木)13:32:53No.1320130087そうだねx1
雨の中滑落して足折ってもうダメだってなってるところにシャアがやってきて雨避けの即席テントかけてくれてシャア本人は雨に打たれながら傍らで迎えが来るまで見守ってるとか堕ちないやついる?????
18225/06/05(木)13:32:57No.1320130104そうだねx7
>>逆シャア見てからファーストのシャア見ると部下に優しくてビックリする
>>パイロットとしては逆シャア時代の方が強いけど人間的には劣化しとるわ
>まあ逆シャアのシャアは声優がなんかキャラ違くね?ってなったやつだしシナリオの犠牲者ではある
でも今となるとあれもシャアなんだってなるなった
そう言うところも好き…
18325/06/05(木)13:32:59No.1320130113+
逆シャアのシャアはマジで道化を演じてる感出てる
18425/06/05(木)13:33:05No.1320130141そうだねx8
逆シャアはアコギなことをしているとかこれでは道化だよとか自分でも言ってるからな
18525/06/05(木)13:33:21No.1320130197そうだねx4
>逆シャア見てからファーストのシャア見ると部下に優しくてビックリする
>パイロットとしては逆シャア時代の方が強いけど人間的には劣化しとるわ
クェスには雑なだけで
ギュネイに対抗心煽らせてやる気出させたりとモチベ管理ちゃんとやってるだろ
18625/06/05(木)13:33:37No.1320130253そうだねx8
何が酷いって「みんなのかんがえたさいきょうのシャア」なフロンタルがだいたいCCAのシャアみたいな立ち振舞いしてるところ
尊厳破壊にもほどがあるだろ
18725/06/05(木)13:33:39No.1320130258+
密会買っちゃったから俺も読むかぁ
18825/06/05(木)13:33:39No.1320130259+
逆シャアのシャアは自業自得含めて色々ありすぎて歪みきった姿だと思う
18925/06/05(木)13:33:41No.1320130269+
行くかい?で一発だしナナイみたいなバリバリの出来る女もひっかけて居ないとダメレベルまで落とすし
たらし能力はシロッコよりすごいかもしれない
19025/06/05(木)13:33:47No.1320130301そうだねx1
>シャアに引き取られて本当の人生が始まる!死んでも構わないくらい!
>って言ってるけど僅か数ヶ月のことなんだよね
>太く短い人生すぎる
死んでもキラキラの中で赤いのと白いのに挟まれてるぅ~するやつの死んでも構わないがあんま文字通りじゃないっていうか
19125/06/05(木)13:33:48No.1320130302そうだねx1
シロウズ殴るマチュ見たい
19225/06/05(木)13:33:53No.1320130331+
クワトロ時代も部下にもカミーユにも基本的には優しい
なんかズレてるけど
19325/06/05(木)13:34:00No.1320130352そうだねx1
>逆シャア見てからファーストのシャア見ると部下に優しくてビックリする
まぁ全員死にますがね
19425/06/05(木)13:34:09No.1320130382そうだねx2
逆シャアでもクソ生意気なギュネイに優しいだろ!
クェスはなんか父親求めてきて鬱陶しいから塩対応
19525/06/05(木)13:34:10No.1320130387+
>逆シャア見てからファーストのシャア見ると部下に優しくてビックリする
>パイロットとしては逆シャア時代の方が強いけど人間的には劣化しとるわ
単騎で体張って補給船守ったり大気圏で爆散する部下を嘆いたり
同じ作品内でもガルマ謀殺したのと同一人物とは思えない
19625/06/05(木)13:34:18No.1320130411そうだねx5
正史ララァは10代のまま2人の永遠になっちゃったのもつよいそしてこわい
19725/06/05(木)13:34:32No.1320130461そうだねx4
>シロウズ殴るマチュ見たい
早くお姉様を迎えに行け💢👊
19825/06/05(木)13:34:33No.1320130465+
鉱山みたいな場所で働いてたじゃん
自ら掘り当てたんだよ黄金
19925/06/05(木)13:34:45No.1320130500+
>逆シャアでもクソ生意気なギュネイに優しいだろ!
シャアに対してはあれがベストコミュニケーションに近いからな
20025/06/05(木)13:34:50No.1320130519そうだねx5
>何が酷いって「みんなのかんがえたさいきょうのシャア」なフロンタルがだいたいCCAのシャアみたいな立ち振舞いしてるところ
>尊厳破壊にもほどがあるだろ
一目でコイツシャアじゃねえわってなるフロンタルさんにも悪いところがある
こんなにつまんねえ男がシャアなわけねえわ
20125/06/05(木)13:34:56No.1320130532+
>シロウズ殴るマチュ見たい
あの人…ララァさんが言ってた人だ!!(改札口を飛び越える)
20225/06/05(木)13:34:59No.1320130552+
>>逆シャア見てからファーストのシャア見ると部下に優しくてビックリする
>まぁ全員死にますがね
天パのせい
20325/06/05(木)13:35:06No.1320130573+
シャアはイケメン王子様で深く付き合うと適度に情けないところがあるのがマジで自然な女たらしの要素としてクソ強いんだと思う
20425/06/05(木)13:35:13No.1320130601+
いいですよね
間夫の仲になった若旦那からの水揚げ
20525/06/05(木)13:35:15No.1320130606+
一部隊の指揮官のファースト時代とネオジオントップの逆シャアで部下への態度が違うのはまあ当たり前というか
20625/06/05(木)13:35:20No.1320130623そうだねx3
クェスよりはギュネイに優しいよシャアは
20725/06/05(木)13:35:40No.1320130708+
>何が酷いって「みんなのかんがえたさいきょうのシャア」なフロンタルがだいたいCCAのシャアみたいな立ち振舞いしてるところ
>尊厳破壊にもほどがあるだろ
宇宙世紀の伝聞でだけ知ってる人から見たシャアがあんな感じなんだろうな感がすごい
だからこそ実物知る人は反感覚えるんだが
20825/06/05(木)13:35:52No.1320130753+
>同じ作品内でもガルマ謀殺したのと同一人物とは思えない
仇の一族の何も知らんぼっちゃん気に食わねえ
だったのがあれ…?もしかして自分の数少ない友人だったのでは?ってなるのがいいんだろ
20925/06/05(木)13:36:01No.1320130786そうだねx4
SEXが最上位のコミュニケーションとは言うけどNT同士の精神感応は恐らくそれ以上コミュニケーションになるから目の前で寝取られてんのと同じなんだよね
21025/06/05(木)13:36:03No.1320130791そうだねx1
>クェスよりはギュネイに優しいよシャアは
クェスは尽く地雷踏んでくるからな
マチュもシャアと絡んだらああなりそう
21125/06/05(木)13:36:20No.1320130861そうだねx3
並行世界の自分の彼氏がこんな王子様なら頭来ますよ
21225/06/05(木)13:36:20No.1320130864+
fu5129260.jpg[見る]
うーむ…
21325/06/05(木)13:36:22No.1320130871そうだねx3
連邦の高官相手に阿漕なことやってる時並かそれ以上に表情が死んでるハマーンとのツーショットに笑っちゃうんだよね
21425/06/05(木)13:36:29No.1320130896そうだねx2
>クェスよりはギュネイに優しいよシャアは
実際わかりやすい対抗心出してくる優秀な部下と才能あるけど面倒くさい13歳の女の子
どっちに優しくしたくなるよ
21525/06/05(木)13:36:46No.1320130977+
>いいですよね
>間夫の仲になった若旦那からの水揚げ
マヴってそういう…
21625/06/05(木)13:36:54No.1320131005+
>並行世界の自分の彼氏がこんな王子様なら頭来ますよ
リアルの自分はおっさんちんぽしゃぶってるという現実の対比がきつすぎる
21725/06/05(木)13:36:58No.1320131016そうだねx2
禿の小説読み辛れぇ…
21825/06/05(木)13:37:01No.1320131024+
>fu5129260.jpg[見る]
>うーむ…
脳焼ける…
21925/06/05(木)13:37:11No.1320131064+
つーか13歳なのかよクェス
初めて知ったわ
22025/06/05(木)13:37:20No.1320131099そうだねx1
ガルマ殺した勢いで人買いは破天荒すぎる
22125/06/05(木)13:37:20No.1320131102+
ジークアクス世界のアムロはNTに覚醒しないし出会わないけど両方は諦めた感じか
22225/06/05(木)13:37:24No.1320131114+
クワトロ時代は1回へし折られて自信喪失してる気がする
22325/06/05(木)13:37:32No.1320131133そうだねx6
まさか令和に密会に注目が集まる日が来るとは
富野監督も思うまい
22425/06/05(木)13:37:36No.1320131149そうだねx6
>ガルマ殺した勢いで人買いは破天荒すぎる
もうどうなってもいいや
22525/06/05(木)13:37:39No.1320131165+
>リアルの自分はおっさんちんぽしゃぶってるという現実の対比がきつすぎる
でもそんな私にもいつか白馬の王子様が訪れます
22625/06/05(木)13:37:48No.1320131200+
>禿の小説読み辛れぇ…
コンテの指示書きも読み取り辛いと好評です
22725/06/05(木)13:37:54No.1320131222+
>大尉にお尻を触られていたの
触っていないぞ!!
22825/06/05(木)13:37:54No.1320131224+
>クワトロ時代は1回へし折られて自信喪失してる気がする
ノースリーブなんか着てるからだ
22925/06/05(木)13:37:56No.1320131227+
フロンタル本人には本当に申し訳ないけどシャアの面白いとこオミットされてるからな…
23025/06/05(木)13:38:01No.1320131248+
>ジークアクス世界のアムロはNTに覚醒しないし出会わないけど両方は諦めた感じか
描写してないだけでどっかで覚醒してるかもしれん
23125/06/05(木)13:38:08No.1320131265+
>リアルの自分はおっさんちんぽしゃぶってるという現実の対比がきつすぎる
しかも17なのときに迎えに来てぇ~ってハイレゾな動画を脳内に直接送り込んでくる
23225/06/05(木)13:38:10No.1320131271+
>>お禿の小説はコンテ作文で演出を書いちゃうから恐ろしく読みづらい…
>アニメ監督としては正しい才能だけど小説だとな
つまり富野コンテを翻訳できる星山さんとかに小説にしてもらえれば…
23325/06/05(木)13:38:17No.1320131303+
じゃあ全裸ならクェスの父親役やってくれたのか?
23425/06/05(木)13:38:31No.1320131338そうだねx1
Z終盤のシャアは基本なんか頭抱えてるイメージ
23525/06/05(木)13:38:36No.1320131353+
富野は金塊にはパワーあがあると信じてるのでことあるごとに金塊を出す
シャアが
23625/06/05(木)13:38:42No.1320131377+
>>クワトロ時代は1回へし折られて自信喪失してる気がする
>ノースリーブなんか着てるからだ
あと変なグラサン
23725/06/05(木)13:38:44No.1320131381そうだねx5
>じゃあ全裸ならクェスの父親役やってくれたのか?
全裸は徹底して求められる存在を演じてるんだからやったんじゃない?
23825/06/05(木)13:38:44No.1320131382+
>まさか令和に密会に注目が集まる日が来るとは
>富野監督も思うまい
ジークアクス本編は見たんだろうか…
23925/06/05(木)13:38:50No.1320131401+
>>ジークアクス世界のアムロはNTに覚醒しないし出会わないけど両方は諦めた感じか
>描写してないだけでどっかで覚醒してるかもしれん
ラスボスになってシャア虐殺罪で成敗されるかもしれん
24025/06/05(木)13:39:06No.1320131447+
>じゃあ全裸ならクェスの父親役やってくれたのか?
やりつつ強化人間にする
24125/06/05(木)13:39:08No.1320131460+
金塊はジンバ・ラルからパクった
なのでランバ・ラルは冷や飯食いの貧乏なんだ
24225/06/05(木)13:39:21No.1320131496+
大衆(ガンダムを詳しくない人)がイメージするシャアとしては100点満点だからなおのことタチが悪い
24325/06/05(木)13:39:22No.1320131503そうだねx7
>じゃあ全裸ならクェスの父親役やってくれたのか?
やるとは思うけどクェスがまずつまんね!すると思う
24425/06/05(木)13:39:23No.1320131508+
>>シロウズ殴るマチュ見たい
>あの人…ララァさんが言ってた人だ!!(改札口を飛び越える)
赤い軍服着てないのになんで分かるんだよ!
24525/06/05(木)13:39:46No.1320131585そうだねx2
>赤い軍服着てないのになんで分かるんだよ!
NTだしなぁ…
24625/06/05(木)13:39:52No.1320131606+
>金塊はジンバ・ラルからパクった
>なのでランバ・ラルは冷や飯食いの貧乏なんだ
でもアムロには水とパン奢ってくれるよ?
24725/06/05(木)13:39:56No.1320131615+
>ラスボスになってシャア虐殺罪で成敗されるかもしれん
弱いのに突っかかってくる赤いのが悪いんだろーが
逆に住処を襲撃した事を謝ってもらいたいくらいだぜ
24825/06/05(木)13:39:56No.1320131620そうだねx2
>ジークアクス本編は見たんだろうか…
近年話題作は見るっぽいけどノーコメントは貫くと思う
24925/06/05(木)13:39:57No.1320131625+
というか浴びるほどヤケ酒飲んで処分も大人しく受けてるから
ガルマ殺しちゃったのが本当に苦しんでる
25025/06/05(木)13:39:59No.1320131631そうだねx4
アムロにあなたは来るのが遅すぎたなんて眼の前でキラキラされたら
脳破壊されるわ
25125/06/05(木)13:40:03No.1320131646+
>fu5129260.jpg[見る]
>うーむ…
最新兵器の実験体として最前線送りだからこう書かれても仕方ないんだ
本人達にはそんなつもりないだけでさ…
25225/06/05(木)13:40:06No.1320131657+
シャアの魅力再発見とCCAのシャアクソだな!とフロンタルはやっぱ偽物だな…ってのが3つ並行している
25325/06/05(木)13:40:17No.1320131690+
娼婦身請けしたいから金塊用意しといてって部下に指示してもシャアならなんとなくかっこいい感じになりそう
25425/06/05(木)13:40:23No.1320131708そうだねx5
道化突き通せるのに最期の最期でそういうの全部剥がれきって出てきた本音がふざけんな!ララァ返せ!だからな逆シャア
25525/06/05(木)13:40:28No.1320131719そうだねx3
男とのキラキラに脳を焼かれて身を滅ぼしたのは正しくマチュの先輩ではあるか…
25625/06/05(木)13:40:31No.1320131732+
>fu5129260.jpg[見る]
>うーむ…
こういう絵だとガタイのいいキャラと描かれるからマジでララァって少女だったんだなって思えるな
25725/06/05(木)13:40:35No.1320131748+
全裸はアムロに巴投げされねえだろうしな…
25825/06/05(木)13:40:45No.1320131780+
>>逆シャアでもクソ生意気なギュネイに優しいだろ!
>シャアに対してはあれがベストコミュニケーションに近いからな
有能でクソ生意気な後輩と気軽なコミュニケーション!とか特効だもんな
25925/06/05(木)13:40:59No.1320131830+
お前は風俗にいけ
26025/06/05(木)13:41:02No.1320131841そうだねx5
>>fu5129260.jpg[見る]
>>うーむ…
>最新兵器の実験体として最前線送りだからこう書かれても仕方ないんだ
>本人達にはそんなつもりないだけでさ…
後部座席にニヤついてるグラサンいるな…
26125/06/05(木)13:41:06No.1320131849+
全裸は請われれば父親役もこなしそうだけどそもそもクェスが全裸を気にいるかどうか微妙
26225/06/05(木)13:41:10No.1320131863+
シュウジ整形される前のフル・フロンタル説みたいな珍説を見たな…
26325/06/05(木)13:41:21No.1320131897+
生のアズナブル汁飲んだらもうやめられなくなるよ
26425/06/05(木)13:41:42No.1320131969+
>お前は風俗にいけ
イソジンでうがいしろ
26525/06/05(木)13:41:52No.1320131996+
>シュウジ整形される前のフル・フロンタル説みたいな珍説を見たな…
それってムーンのアゴス君じゃ無かったっけ...
26625/06/05(木)13:41:56No.1320132011そうだねx5
>>fu5129221.jpeg[見る]
>>こんな顔で口説かれてるんだぞララァさん
>大槍って男描けたんだな
大槍のエロゲの主人公は英雄戦姫以外は憂いのあるイケメンばっかだぞ
26725/06/05(木)13:41:57No.1320132015+
フルフロンタルは一般論としての父親像を演じるだろうから
こいつ本心からそう思ってないなってNTのクェスは勘付くんだろうか
26825/06/05(木)13:42:02No.1320132033そうだねx3
女としてシャアに焼かれ
NTとしてアムロに焼かれたララァの脳はもうボロボロ
26925/06/05(木)13:42:12No.1320132064+
>ジークアクス本編は見たんだろうか…
1話1話反応してたらキリないしまだ見てないだろう
27025/06/05(木)13:42:16No.1320132079そうだねx7
>アムロにあなたは来るのが遅すぎたなんて眼の前でキラキラされたら
>脳破壊されるわ
更に自分の父親が提唱していたNTの希望の完全発現された
NTRよりひでえや
27125/06/05(木)13:42:21No.1320132095+
>生のアズナブル汁飲んだらもうやめられなくなるよ
まあジークアクスララァは生のアズナブル汁飲めないんだけどな
27225/06/05(木)13:42:31No.1320132126+
>生のアズナブル汁飲んだらもうやめられなくなるよ
悪霊のレス
27325/06/05(木)13:42:59No.1320132237+
誰だって金塊持った金髪碧眼の王子様が迎えに来て欲しいに決まってる
27425/06/05(木)13:43:00No.1320132242そうだねx1
破天荒な王子様属性とこの人私が守ってあげなきゃダメだ…属性はアムロではどちらも満たせないわな
そりゃ世界が変わってもこっちに惚れるわ
27525/06/05(木)13:43:04No.1320132259+
>こいつ本心からそう思ってないなってNTのクェスは勘付くんだろうか
っていうかクェスはシャアの「MSでの決着」って言う少年心にまず惹かれてっから
27625/06/05(木)13:43:14No.1320132292+
>女としてシャアに焼かれ
>NTとしてアムロに焼かれたララァの脳はもうボロボロ
チートで全キャラルートコンプしようとするからだ
27725/06/05(木)13:43:27No.1320132338+
>>ジークアクス本編は見たんだろうか…
>1話1話反応してたらキリないしまだ見てないだろう
完パケだし内部試写会で見てるは見てんじゃね
27825/06/05(木)13:43:38No.1320132370+
NTR(ニュータイプられ)
27925/06/05(木)13:43:48No.1320132402+
>早くお姉様を迎えに行け💢👊
薔薇が花をつけている
28025/06/05(木)13:43:50No.1320132419+
>fu5129260.jpg[見る]
>うーむ…
しっかり車の中に居る…
28125/06/05(木)13:44:08No.1320132488+
クェスの求める父親とやらが別に世間一般における父親像ではなさそうなのが混乱の元
28225/06/05(木)13:44:14No.1320132505+
どん底から連れ出してくれた王子様って御伽噺なら普通はめでたしめでたしで終わるもんなのよ
28325/06/05(木)13:44:29No.1320132553そうだねx3
大尉!!!あんたは何やってんです!!!僕と駄弁ってないでララァさんのところへ行くんですよ!!!フォウやロザミィみたいに手遅れになる前に!!!!✊✊✊
28425/06/05(木)13:44:40No.1320132599+
>誰だって金塊持った金髪碧眼の王子様が迎えに来て欲しいに決まってる
男も!?
28525/06/05(木)13:44:45No.1320132614そうだねx4
>破天荒な王子様属性とこの人私が守ってあげなきゃダメだ…属性はアムロではどちらも満たせないわな
>そりゃ世界が変わってもこっちに惚れるわ
だけどそれはそうとアムロも欲しいの
28625/06/05(木)13:44:48No.1320132624そうだねx2
>どん底から連れ出してくれた王子様って御伽噺なら普通はめでたしめでたしで終わるもんなのよ
でも悲しいけどこれ戦争なのよね
28725/06/05(木)13:44:51No.1320132635+
乙女ゲーにハマった夢女子のシャア生存RTA
28825/06/05(木)13:44:51No.1320132637+
金塊とか娼館とかプリミティブなものが好きすぎる富野監督
28925/06/05(木)13:44:54No.1320132651+
「私は王子様に命を救われたお姫様だが?」
29025/06/05(木)13:44:55No.1320132653+
17から娼館で勤続5年って何人くらい経験するんだろ…
29125/06/05(木)13:45:02No.1320132679+
>どん底から連れ出してくれた王子様って御伽噺なら普通はめでたしめでたしで終わるもんなのよ
ところが王子様は遅れて現れた純粋な男の子と殺し合いを始めてしまったのです
29225/06/05(木)13:45:12No.1320132715そうだねx1
>>破天荒な王子様属性とこの人私が守ってあげなきゃダメだ…属性はアムロではどちらも満たせないわな
>>そりゃ世界が変わってもこっちに惚れるわ
>だけどそれはそうとアムロも欲しいの
強欲〜〜〜
29325/06/05(木)13:45:14No.1320132721+
>>誰だって金塊持った金髪碧眼の王子様が迎えに来て欲しいに決まってる
>男も!?
もちろんだ
29425/06/05(木)13:45:23No.1320132749+
ララァは夢小説書いて出版しろ
29525/06/05(木)13:45:27No.1320132756+
>金塊とか娼館とかプリミティブなものが好きすぎる富野監督
人間結局行き着く所はセックスという考え方が根底にあるからな
29625/06/05(木)13:45:40No.1320132810そうだねx3
>>誰だって金塊持った金髪碧眼の王子様が迎えに来て欲しいに決まってる
>男も!?
考えてみるとちょっとだけ来て欲しい気持ちは捨てきれない
29725/06/05(木)13:45:41No.1320132812+
>どん底から連れ出してくれた王子様って御伽噺なら普通はめでたしめでたしで終わるもんなのよ
王子様は戦場に女を連れていかない
29825/06/05(木)13:45:47No.1320132828+
>>fu5129260.jpg[見る]
>>うーむ…
>しっかり車の中に居る…
ウキウキだったろうなこのドラ息子
29925/06/05(木)13:45:50No.1320132846そうだねx3
会いに行くにしてもイオマグヌッソ阻止しないと多分地球ごと焼かれて終わりなんだよねひどくない?
30025/06/05(木)13:45:52No.1320132856そうだねx5
緑のおじさんも王子様が来たようなもんだし…
30125/06/05(木)13:45:53No.1320132858+
早く行ってくださいよ大尉
それともハマーンの方がいいんですか?
30225/06/05(木)13:45:59No.1320132880+
王子様に見初められるのは女の子だけの特権じゃねぇぜ!
30325/06/05(木)13:46:02No.1320132892+
これでシャアがシャロンの薔薇のララァに取られたら人魚姫になっちまう
30425/06/05(木)13:46:13No.1320132920+
だってシャアの望むNTの革新はアムロとじゃないと起こせないから…
30525/06/05(木)13:46:14No.1320132927+
>緑のおじさんも王子様が来たようなもんだし…
一週間にも満たない蜜月いいよね…
30625/06/05(木)13:46:18No.1320132940+
>>破天荒な王子様属性とこの人私が守ってあげなきゃダメだ…属性はアムロではどちらも満たせないわな
>>そりゃ世界が変わってもこっちに惚れるわ
>だけどそれはそうとアムロも欲しいの
アムロは否定しろ!
30725/06/05(木)13:46:20No.1320132948+
>>>fu5129260.jpg[見る]
>>>うーむ…
>>しっかり車の中に居る…
>ウキウキだったろうなこのドラ息子
服装からして「坊やだからさ」の後か
30825/06/05(木)13:46:35No.1320133001+
>どん底から連れ出してくれた王子様って御伽噺なら普通はめでたしめでたしで終わるもんなのよ
お姫様視点だと二人の王子様の間でふわふわしてめでたしめでたしなんじゃないか
30925/06/05(木)13:46:39No.1320133016そうだねx1
>>>誰だって金塊持った金髪碧眼の王子様が迎えに来て欲しいに決まってる
>>男も!?
>もちろんだ
お姫様は女の子だけの専売特許じゃあないんだぜ~
31025/06/05(木)13:46:41No.1320133024そうだねx1
>だけどそれはそうとアムロも欲しいの
王子様に見せたくない気安い私が見せられる友人と思えば仕方ない
31125/06/05(木)13:46:44No.1320133031+
>ララァは夢小説書いて出版しろ
文字かけるのかな
31225/06/05(木)13:46:46No.1320133038+
>ララァは夢小説書いて出版しろ
タイトルはライズヘビーか
31325/06/05(木)13:46:53No.1320133066+
キムタク夢小説書いて辛い日々を乗り切った「」を思い出す
31425/06/05(木)13:46:54No.1320133069+
実際男のシャリアだってシャアに脳焼かれてるからな…
31525/06/05(木)13:47:06No.1320133102+
>会いに行くにしてもイオマグヌッソ阻止しないと多分地球ごと焼かれて終わりなんだよねひどくない?
情けない奴を見つけてララァの所へ連れていかないといけないからシャリアに協力する理由ができた
ララァの待ってる地球に手出させるわけに行かないから地球丸焼きマシンを壊す理由ができた
完璧だ
31625/06/05(木)13:47:27No.1320133169+
>金塊とか娼館とかプリミティブなものが好きすぎる富野監督
金色夜叉とか好きそう
31725/06/05(木)13:47:28No.1320133177+
>王子様は戦場に女を連れていかない
アムロもこれ言ってるしなあ
何で兵隊やらせるんだよってツッコミはそりゃされるよ
31825/06/05(木)13:47:45No.1320133242+
別の世界では超イケメンな実質亡国の王子が娼館から連れ出してくれるなんて
館から出れない娼婦が言ってるのおいたわしすぎる
31925/06/05(木)13:47:46No.1320133246+
>>どん底から連れ出してくれた王子様って御伽噺なら普通はめでたしめでたしで終わるもんなのよ
>王子様は戦場に女を連れていかない
仕方ねぇだろ…
護衛の兵隊が俺等いりますとか抜かして王子様が霞むくらい滅茶苦茶強いんだから…
32025/06/05(木)13:47:56No.1320133287+
>ララァは夢小説書いて出版しろ
ララァがオノマトペ多用した小説を出版したらちょっと堪えきれない
32125/06/05(木)13:47:57No.1320133292+
>また金塊用意してる…
なぜか金棒に見えて
毎晩股間の百式を見せてるのかと思ってしまった
32225/06/05(木)13:47:59No.1320133300+
王子様には邪魔です大佐!とかシャア!とか言えないから本音ぶつけれるアムロの存在欲しがるのもわかる
32325/06/05(木)13:48:02No.1320133309+
ガンダム追って地球に降りてガルマ死なせてインドに飛ばされないとララァと会わないんだ
32425/06/05(木)13:48:08No.1320133323+
ララァとシャリアはよく分かり合えるかもしれない
王子様性の違いで言いたいことはよく分かったけど解釈違いです!になるかもしれない…
32525/06/05(木)13:48:09No.1320133331+
好きになった男たちが私を取り合って私は命を落とすがその後も私への思いで互いにぶつかり合う(最高)
32625/06/05(木)13:48:10No.1320133332+
>人間結局行き着く所はセックスという考え方が根底にあるからな
抱かなかったのを「侮辱した」って認識になるのが今のオタクと性に対する認識の違いを感じる
32725/06/05(木)13:48:21No.1320133361+
>>>誰だって金塊持った金髪碧眼の王子様が迎えに来て欲しいに決まってる
>>男も!?
>もちろんだ
実際それで脳焼かれたのがシャリアブル
32825/06/05(木)13:48:21No.1320133362+
王子様の数倍お姫様が強いからな…
32925/06/05(木)13:48:32No.1320133406そうだねx1
アステロイドベルトに隠れ潜んでる頃にサングラスつけたノースリーブが君の腕が必要なんだと迎えに来たら転ぶかもな
33025/06/05(木)13:48:34No.1320133413+
ララァにとってアムロは親友でシャアは理想の恋人的な?
33125/06/05(木)13:48:45No.1320133450+
>ララァは夢小説書いて出版しろ
密会できた!
33225/06/05(木)13:48:48No.1320133460そうだねx4
>抱かなかったのを「侮辱した」って認識になるのが今のオタクと性に対する認識の違いを感じる
高級娼婦だもんなぁ
最高級ステーキ出してやったのに食わないようなもんだと思えばまぁ
33325/06/05(木)13:48:56No.1320133480そうだねx3
>ララァとシャリアはよく分かり合えるかもしれない
>王子様性の違いで言いたいことはよく分かったけど解釈違いです!になるかもしれない…
同担拒否同士だから喧嘩別れしそう
33425/06/05(木)13:48:57No.1320133485+
>>ララァは夢小説書いて出版しろ
>タイトルはライズヘビーか
身重く横たわる…
33525/06/05(木)13:49:02No.1320133501そうだねx10
>抱かなかったのを「侮辱した」って認識になるのが今のオタクと性に対する認識の違いを感じる
娼館で指名された客に抱かれないって商品価値がねえって言われるようなもんだし
33625/06/05(木)13:49:22No.1320133566そうだねx14
>>人間結局行き着く所はセックスという考え方が根底にあるからな
>抱かなかったのを「侮辱した」って認識になるのが今のオタクと性に対する認識の違いを感じる
娼館って場所ならさすがに分かるだろ!
33725/06/05(木)13:49:27No.1320133590+
>私を赤い彗星と呼んで期待する皆に見せたくない気安い私が見せられる友人と思えば仕方ないよなアムロ
33825/06/05(木)13:49:49No.1320133672+
シャアの強火ファンが多過ぎる…
33925/06/05(木)13:49:55No.1320133693+
ララァは王子様のために求められればなんでもしたから戦場にも出てしまうし頑張ってしまう
34025/06/05(木)13:50:10No.1320133741+
シャアもシャアで本当に死ぬ最後の瞬間までまでずっと引き摺るからねララァのこと
なんかちょっと言い方がキモくてネタにされるけど
34125/06/05(木)13:50:13No.1320133749そうだねx1
>好きになった男たちが私を取り合って私は命を落とすがその後も私への思いで互いにぶつかり合う(最高)
しかも地球の命運がかかってる所で地球より私を優先してるの(最高)
34225/06/05(木)13:50:14No.1320133752+
>>ララァとシャリアはよく分かり合えるかもしれない
>>王子様性の違いで言いたいことはよく分かったけど解釈違いです!になるかもしれない…
>同担拒否同士だから喧嘩別れしそう
そもそもシロウズがシャアならしれっとバックれてる状況だから
別にシャリアはたいしたマヴでもない
34325/06/05(木)13:50:20No.1320133773+
>娼館って場所ならさすがに分かるだろ!
でも明らかに好意を向けてるのは分かるわけだろ?
34425/06/05(木)13:50:39No.1320133833+
ララァは俺の全てを受け止めてくれる女性だったんだ!って書けば母云々もすげぇ辛いセリフになってくる
34525/06/05(木)13:50:48No.1320133863そうだねx3
女を戦場に出す云々は今にして思うとシャアを主として考えすぎというか
ララァからしてみれば自分の力がシャアの助けになれる
人生でも最も満ち足りてた日々だったろうから
34625/06/05(木)13:50:48No.1320133865+
だけどそんな抱かなかったイケメンが次の日金塊持って見受けして娼婦じゃない君を抱くとか言ってきたらどうよ
34725/06/05(木)13:50:50No.1320133876+
>>実は機動戦士ガンダムがウケた時一番人気はこの男だったんだよ
>今もでは?
アムロ主人公なのに人気ないの?
34825/06/05(木)13:50:57No.1320133893そうだねx1
ララァって女性像としてはクラシックだからマチュには令和最新のキラキラ男への対処法見せて欲しい
34925/06/05(木)13:51:03No.1320133914+
一晩まんじりともせず見つめて過ごしたのかこれ
35025/06/05(木)13:51:10No.1320133946+
>>王子様は戦場に女を連れていかない
>アムロもこれ言ってるしなあ
>何で兵隊やらせるんだよってツッコミはそりゃされるよ
自分を導いてくれそうな人だったのでつい…
35125/06/05(木)13:51:10No.1320133947そうだねx5
一目置いてくれるが軽口を叩いてくる男たちに囲まれてワイワイやるのもシャアは好きだからな…
導いてくれる年上の男がいてMS駆る宇宙の戦士に専念できたら長居しちゃう
35225/06/05(木)13:51:14No.1320133964そうだねx2
そういやマチュ17歳って1st時点のララァの年齢だったのか
35325/06/05(木)13:51:14No.1320133966そうだねx2
>シャアの強火ファンが多過ぎる…
シャア本人を見てない赤い彗星とキャスバルとシャアの強火ファンが組織作れるほどいるし…
35425/06/05(木)13:51:20No.1320133983そうだねx1
シャアのせいでアムロの末期の台詞が「うわっ」にされるし…
35525/06/05(木)13:51:22No.1320133990そうだねx5
>だけどそんな抱かなかったイケメンが次の日金塊持って見受けして娼婦じゃない君を抱くとか言ってきたらどうよ
あぁ~
35625/06/05(木)13:51:36No.1320134034+
>だけどそんな抱かなかったイケメンが次の日金塊持って見受けして娼婦じゃない君を抱くとか言ってきたらどうよ
はい…ララァ何度時間を繰り返してでも王子様を守ります…
35725/06/05(木)13:51:42No.1320134054+
>だけどそんな抱かなかったイケメンが次の日金塊持って見受けして娼婦じゃない君を抱くとか言ってきたらどうよ
潮吹く
35825/06/05(木)13:51:42No.1320134056+
最初はララァ見た時にNT見つけたわって道具にしようとしたけど行動するうちに惚れたの?
それとも最初からララァに惚れてたから身請けしたの?
35925/06/05(木)13:51:54No.1320134094+
アニメだからしょうがないっちゃそうなんだけど1stシャアは結構丸めの顔でクワトロ以降は男臭い四角い面長寄りのイケメンになる
ララァ的にはどっちが好みなんだろか
36025/06/05(木)13:51:56No.1320134099そうだねx1
アムロはアムロでシャアの次くらいには人気はめちゃくちゃあるよ
ただシャアが一番ってだけであとアムロはどうしてもガンダムとセットになっちゃう
36125/06/05(木)13:51:59No.1320134107+
>ララァからしてみれば自分の力がシャアの助けになれる
>人生でも最も満ち足りてた日々だったろうから
ミオリネとシャディクを思うと確かになぁ
ガラスケースの中のお姫様なんか嫌!って向こうが言ってるのに閉じ込めておく方が失礼になるだろう
36225/06/05(木)13:52:08No.1320134148+
>ララァにとってアムロは親友でシャアは理想の恋人的な?
シャアは好きになった相手だけどララァがシャアに合わせてあげているだけで分かり合えてはいないので
もしもこの関係が今終わらずにこの先も続いてたとしてもいずれ破綻していただろうとララァは思ってた
36325/06/05(木)13:52:09No.1320134155+
ナナイに色目使ってんじゃねーよ!
36425/06/05(木)13:52:32No.1320134228そうだねx2
腐っても正当なるジオンの後継者だからな
どっかから金塊湧いてるレベルだけど
36525/06/05(木)13:52:49No.1320134291+
>アムロはアムロでシャアの次くらいには人気はめちゃくちゃあるよ
>ただシャアが一番ってだけであとアムロはどうしてもガンダムとセットになっちゃう
アムロ複雑な人間性だけどある程度割り切って落ち着いてるけどシャアはなんか才能も側面も多すぎてどこ噛んでも味が違う…
36625/06/05(木)13:53:01No.1320134332そうだねx2
うんこの代わりに金塊が出てくるといわれたら納得できそうな資金調達力
36725/06/05(木)13:53:11No.1320134370+
精神としてはアムロには惹かれるけど
ララァって肉体はどうしてもシャアに惹かれちゃう
36825/06/05(木)13:53:23No.1320134416+
そもそもアムロ自身がシャアのファンみたいなところあるじゃん
36925/06/05(木)13:53:27No.1320134436そうだねx1
だって王子様がお姫様より弱いから…!
37025/06/05(木)13:53:35No.1320134458+
>うんこの代わりに金塊が出てくるといわれたら納得できそうな資金調達力
うんこが金塊とかアイドルか?
37125/06/05(木)13:53:47No.1320134493そうだねx3
>精神としてはアムロには惹かれるけど
>ララァって肉体はどうしてもシャアに惹かれちゃう
結局の所2人に対する愛情が同じだったとしても直接の恩がある大佐に付く女だからな…
37225/06/05(木)13:53:51No.1320134512+
最近コンビニのブラックモンブランにシャアがプリントされたコラボ商品があって隅っこにガンダム45th記念って書いてあった
そろそろ半世紀は経とうというのに商品価値が衰えない怪物ですよ大佐は
37325/06/05(木)13:54:01No.1320134552+
>精神としてはアムロには惹かれるけど
>ララァって肉体はどうしてもシャアに惹かれちゃう
正しく売女なので仕方ないが…
37425/06/05(木)13:54:03No.1320134557+
>最初はララァ見た時にNT見つけたわって道具にしようとしたけど行動するうちに惚れたの?
>それとも最初からララァに惚れてたから身請けしたの?
後者だと思うけど不明
37525/06/05(木)13:54:04No.1320134559+
>そもそもアムロ自身がシャアのファンみたいなところあるじゃん
情けないやつ!(ガッカリです…)
37625/06/05(木)13:54:08No.1320134572+
>>>>誰だって金塊持った金髪碧眼の王子様が迎えに来て欲しいに決まってる
>>>男も!?
>>もちろんだ
>実際それで脳焼かれたのがシャリアブル
戦争中にアムロと会話しようとしちゃうのがね…
敵だぞ?
37725/06/05(木)13:54:09No.1320134579そうだねx5
シャアはお前がララァを殺したというけれど
戦場に連れて来ちゃったシャアが10割悪いよね
37825/06/05(木)13:54:10No.1320134585+
>>うんこの代わりに金塊が出てくるといわれたら納得できそうな資金調達力
>うんこが金塊とかアイドルか?
まあ偶像という意味ではそうだが…
37925/06/05(木)13:54:12No.1320134593+
>シャアのせいでアムロの末期の台詞が「うわっ」にされるし…
あれシャアのセリフに対するリアクションじゃないってのは流石にわかるよね...?
38025/06/05(木)13:54:37No.1320134686+
>>>実は機動戦士ガンダムがウケた時一番人気はこの男だったんだよ
>>今もでは?
>アムロ主人公なのに人気ないの?
総人気投票3位だけど
38125/06/05(木)13:54:46No.1320134712そうだねx1
ジークアクスのラストでぶん殴られた跡のある金髪メカクレに身請けされないかな
38225/06/05(木)13:54:55No.1320134749+
刻が見える…(これまで走ってきた大佐死亡シーン集)
38325/06/05(木)13:55:00No.1320134764+
金塊渡して軍抜けろって言っときゃ妹も殺しに来ないしなんなら心配してくれるから金塊パワーは偉大
38425/06/05(木)13:55:07No.1320134782そうだねx8
×アムロが人気ない
○赤い人が声優の人生ねじ曲げるレベルでおかしい
38525/06/05(木)13:55:10No.1320134791+
>シャアはお前がララァを殺したというけれど
>戦場に連れて来ちゃったシャアが10割悪いよね
彼女最新鋭機に乗せたいじゃん?
38625/06/05(木)13:55:11No.1320134794+
自分を救ってくれたスパダリなイケメン彼ピと突然現れた心から通じ合える謎の少年が自分を巡って争う…たまりませんなぁ!
38725/06/05(木)13:55:13No.1320134811+
シャアは多分ララァが初恋だぜ
38825/06/05(木)13:55:14No.1320134818+
>>そもそもアムロ自身がシャアのファンみたいなところあるじゃん
>情けないやつ!(ガッカリです…)
ランバラルにはあの人に勝ちたいっていってたから年上好きかな
38925/06/05(木)13:55:18No.1320134830そうだねx3
>シャアはお前がララァを殺したというけれど
>戦場に連れて来ちゃったシャアが10割悪いよね
シャアが戦場にいようとする以上ララァは絶対ついてくるだろうし…
39025/06/05(木)13:55:39No.1320134900+
ガルマが人気なんだよなぁ当時のファースト
39125/06/05(木)13:55:39No.1320134902そうだねx2
とんでもないイケメン素顔見せて
総帥の前でも仮面は脱がなかったんだがねが殺し文句ですよこの赤い人
39225/06/05(木)13:55:40No.1320134905そうだねx5
>そもそもアムロ自身がシャアのファンみたいなところあるじゃん
あいつら最終的にはお互い強火ファンみたくなっとるやろがい
39325/06/05(木)13:55:50No.1320134946+
>>>>実は機動戦士ガンダムがウケた時一番人気はこの男だったんだよ
>>>今もでは?
>>アムロ主人公なのに人気ないの?
>総人気投票3位だけど
間に入れるのがオルガだけだからよ…
39425/06/05(木)13:55:53No.1320134960+
支援者とかはまあいるんだろうな
ダイクンの息子だからそりゃあね
39525/06/05(木)13:56:08No.1320135012+
>>ただシャアが一番ってだけであとアムロはどうしてもガンダムとセットになっちゃう
>アムロ複雑な人間性だけどある程度割り切って落ち着いてるけどシャアはなんか才能も側面も多すぎてどこ噛んでも味が違う…
1stガンダムは「ガンダム」に「シャア」が挑む話であってシャアのカウンターパートはアムロじゃないって解してる知人がいる
一理はあるなあと
39625/06/05(木)13:56:09No.1320135018そうだねx3
自分から娼館を逃げるのは違うんだよなァ~!
39725/06/05(木)13:56:09 池田秀一No.1320135019そうだねx5
どいつもこいつもシャアみたいな演技要求しやがって…!
39825/06/05(木)13:56:21No.1320135060+
>>そもそもアムロ自身がシャアのファンみたいなところあるじゃん
>あいつら最終的にはお互い強火ファンみたくなっとるやろがい
シャアと友人になれそうだった男なのでアムロとシャアも面倒くさい
ララァも間に挟まる
39925/06/05(木)13:56:21No.1320135063+
>ガルマが人気なんだよなぁ当時のファースト
ギレガルとか今も根強いよね
40025/06/05(木)13:56:25No.1320135075+
>シャアはお前がララァを殺したというけれど
>戦場に連れて来ちゃったシャアが10割悪いよね
(ララァいないと10割シャアが死ぬ)
40125/06/05(木)13:56:39No.1320135124そうだねx5
「母になってくれるかもしれなかった女性だ!」の方ばっか取りざたされるがあの場の本音としてはそのあとの「ララァを殺したおまえに言えたことか!?」の方だよね
前段のインパクトが強すぎて霞むけど
40225/06/05(木)13:56:54No.1320135186+
>自分から娼館を逃げるのは違うんだよなァ~!
気持ちは分かるけども…
40325/06/05(木)13:56:56No.1320135192そうだねx1
最初の頃は夢も楽しんでただろうけどもう五年も経って悪夢でしかない…
40425/06/05(木)13:56:58No.1320135197+
作中も現実もシャアの幻影を追い求め過ぎてるからな
魅力的なキャラクターだよほんとに
40525/06/05(木)13:57:07No.1320135227+
あいつらの最期は互いに互いの事をお前はそんな小さな器じゃないだろもっと上手くやれよと言い合って平行線だからね
40625/06/05(木)13:57:31No.1320135293+
戦場出ないでシャアが戦死したのだけ聞いたパターンだと
もうララァの残りの人生死んでる様なもんじゃない
40725/06/05(木)13:57:42No.1320135324+
>シャアはお前がララァを殺したというけれど
>戦場に連れて来ちゃったシャアが10割悪いよね
なんで戦場に連れてきたって1stの時点でアムロに言わせてるわけでそのへんがシャアの責任転嫁なのはわかってて言わせてると思う
40825/06/05(木)13:57:45No.1320135336+
>間に入れるのがオルガだけだからよ…
オルガはガンダムキャラに擦り寄るな
40925/06/05(木)13:57:49No.1320135358+
自分から動かないからイケメンが死ぬんだよ…
41025/06/05(木)13:57:51No.1320135365+
>最初の頃は夢も楽しんでただろうけどもう五年も経って悪夢でしかない…
ララァ本人も夢の話よ…と言いながらもあそこから逃げ出す踏ん切りつかないのがもうひどいすぎる
41125/06/05(木)13:57:57No.1320135388+
>×アムロが人気ない
>○赤い人が声優の人生ねじ曲げるレベルでおかしい
黎明期のガンダムエースでよく誕生祭組まれてたからなアムロ差し置いて
グッズもシャアばっかだったし
41225/06/05(木)13:58:03No.1320135411+
>>ガルマが人気なんだよなぁ当時のファースト
>ギレガルとか今も根強いよね
紫髪の美少年に当時の女性視聴者はメロメロだったらしいからな
41325/06/05(木)13:58:07No.1320135429+
シャアがララァ1人に心囚われ続けてるのアムロ的にも貴様ほどの男が案件だったのかな…
41425/06/05(木)13:58:21No.1320135480そうだねx2
>どいつもこいつもシャアみたいな演技要求しやがって…!
今となっては「色々なシャアを残せるだけ残しておきたい」って気持ちだとか
まあ45年も付き合うハメになった相手だからな…
41525/06/05(木)13:58:26No.1320135493そうだねx1
小説とかゲームとかを平行世界とするとララァこそ大体死ぬしシャアはほとんど死なないんだけどね…
41625/06/05(木)13:58:30No.1320135509そうだねx1
結局MSとかMAとかでビーム打ち合う戦いなんてしょうもない
その建造費はいかに金塊を集めるかという能力一点にかかっている
アムロにそれができるか?
41725/06/05(木)13:58:37No.1320135534+
ニュータイプって基本分かりあえてないよね
結局アムロとララァの相性が良すぎただけ
41825/06/05(木)13:58:45No.1320135556そうだねx1
明日になったら王子様が迎えに来るかもしれないから…明日になったったら…
41925/06/05(木)13:58:50No.1320135578+
自分の夢がよく当たると持て囃されてるからこそ自分の夢に縛られてるところある
42025/06/05(木)13:58:58No.1320135606+
アムロさんだってねぇ!1人の人間なんですよ!
42125/06/05(木)13:58:59No.1320135612そうだねx1
ララァにこだわりすぎるのよな
どの辺がよかったのよ?NTなとこ?
42225/06/05(木)13:59:00No.1320135620+
>戦場出ないでシャアが戦死したのだけ聞いたパターンだと
>もうララァの残りの人生死んでる様なもんじゃない
マジで死んでたらともかく生きてたら感じ取れちゃうから
42325/06/05(木)13:59:08No.1320135652そうだねx1
シャリア・ブルの好きなものこれだぞ
fu5129314.jpeg[見る]
42425/06/05(木)13:59:15No.1320135681+
>黎明期のガンダムエースでよく誕生祭組まれてたからなアムロ差し置いて
>グッズもシャアばっかだったし
実はな
いろんなコラボ商品あんだけどほとんどシャア関連
42525/06/05(木)13:59:17No.1320135685+
なんで戦場に連れて来たんだよはジークアクスのシイコの話にも繋がるのか…
ニュータイプカップルで一緒に世界変えるのはロマンだよね…
42625/06/05(木)13:59:18No.1320135694+
シャアみたいなのばっかだから今となってはノットトレジャーハンターのアホみたいな池田秀一はあまりにも貴重
私も仲間に入れてくださーーい♥
おやぁ…?
私だけでも助けてくれ!
42725/06/05(木)13:59:23No.1320135713+
>ララァにこだわりすぎるのよな
>どの辺がよかったのよ?NTなとこ?
42825/06/05(木)13:59:35No.1320135763+
シャア本人は周囲に振り回されただけの悲しい人だよ
42925/06/05(木)13:59:36No.1320135764そうだねx4
>アムロさんだってねぇ!1人の人間なんですよ!
ボッシュステイ
43025/06/05(木)13:59:57No.1320135843そうだねx1
>>最初の頃は夢も楽しんでただろうけどもう五年も経って悪夢でしかない…
>ララァ本人も夢の話よ…と言いながらもあそこから逃げ出す踏ん切りつかないのがもうひどいすぎる
逃げ出すというか一応安定した職場で扱いも悪くないから…
43125/06/05(木)14:00:05No.1320135869そうだねx8
>ララァにこだわりすぎるのよな
>どの辺がよかったのよ?NTなとこ?
恋愛に理屈も理由も無い
43225/06/05(木)14:00:06No.1320135870+
シャアの真似してシャアに成り代わろうとしたヤツが支持を集めれるくらい名前にパワーがありすぎる
43325/06/05(木)14:00:07No.1320135874そうだねx1
>小説とかゲームとかを平行世界とするとララァこそ大体死ぬしシャアはほとんど死なないんだけどね…
メタ的にいうとシャア殺すなんて機会損失にも程があるからな…
43425/06/05(木)14:00:07No.1320135875+
シャア大佐はぁ!親子二代でジオンに貢献してぇ!
43525/06/05(木)14:00:08No.1320135879+
>ララァにこだわりすぎるのよな
>どの辺がよかったのよ?NTなとこ?
NTで空気が読めて母性のあるとこ
43625/06/05(木)14:00:23No.1320135931+
>明日になったら王子様が迎えに来るかもしれないから…明日になったったら…
バナナ食べようよ…
43725/06/05(木)14:00:24No.1320135937+
シャアに魅せられたやつらにとってはシャアに振り回されたとも言える
43825/06/05(木)14:00:27No.1320135948+
>シャアの真似してシャアに成り代わろうとしたヤツが支持を集めれるくらい名前にパワーがありすぎる
あれは実際滅茶苦茶強いのもある
43925/06/05(木)14:00:30No.1320135961+
白い彼とはこれ以上ない相互理解を得たけど
恋に必要なのは理解じゃなくて憧れなのよ
44025/06/05(木)14:00:33No.1320135967+
>結局MSとかMAとかでビーム打ち合う戦いなんてしょうもない
>その建造費はいかに金塊を集めるかという能力一点にかかっている
>アムロにそれができるか?
金塊縛りやめろ
44125/06/05(木)14:00:41No.1320135988そうだねx1
>ララァにこだわりすぎるのよな
>どの辺がよかったのよ?NTなとこ?
あんな散り方されたからな気がする
44225/06/05(木)14:00:45No.1320136000そうだねx2
>恋人にはしてくださいませんでしたって表現が好き…
「恋人さん」ってそういうことか
44325/06/05(木)14:00:49No.1320136026+
薔薇のララァはシャアが死ぬ所を見ちゃったせいで
インパクトが脳に焼き付いてシャアが死ぬパラレルワールドしか見えなくなってるとかない?
44425/06/05(木)14:00:54No.1320136038そうだねx4
アムロだって人気あるよシャアの方があるだけで
シャアも強いけどアムロのがもっと強いみたいな話だね
44525/06/05(木)14:00:56No.1320136047+
>>ララァにこだわりすぎるのよな
>>どの辺がよかったのよ?NTなとこ?
>NTで空気が読めて母性のあるとこ
ハマーンみたいに寄っかかってこないしな
44625/06/05(木)14:01:06No.1320136072+
>シャリア・ブルの好きなものこれだぞ
>fu5129314.jpeg[見る]
シムス中尉がもしデータ持ち帰っていたらどうなってただろうね
44725/06/05(木)14:01:13No.1320136107そうだねx1
もしかしてガンダムのメインヒロインはララァ
44825/06/05(木)14:01:20No.1320136128+
>グッズもシャアばっかだったし
赤くすりゃいいだけってのもいい
44925/06/05(木)14:01:45No.1320136216+
>もしかしてガンダムのメインヒロインはシャア
45025/06/05(木)14:01:49No.1320136221+
>>明日になったら王子様が迎えに来るかもしれないから…明日になったったら…
>バナナ食べようよ…
星に願うよ…いい夢みようよ…
45125/06/05(木)14:01:57No.1320136247+
ララァはシャアが生き延びた未来知らないから永遠に王子様なんだな
45225/06/05(木)14:02:00No.1320136253そうだねx3
>もしかしてガンダムのメインヒロインはララァ
まぁそこは人によって解釈が分かれて戦争になる
45325/06/05(木)14:02:00No.1320136254+
本当に半世紀味がするなこの男
45425/06/05(木)14:02:01No.1320136255+
>金塊縛りやめろ
でも金塊があれば妹と和解して面倒見た気分になれるしアクシズも買えて落とせちゃうんだ
45525/06/05(木)14:02:01No.1320136257そうだねx2
>もしかしてガンダムのメインヒロインはララァ
当初はメインヒロインだったのにいつの間にか宇宙世紀から中途半端にフェードアウトしたセイラさんかわいそ
45625/06/05(木)14:02:06No.1320136274+
シャアは煮ても焼いても生でも揚げてもフリーズドライにしても干物にしてもうまいのだ
45725/06/05(木)14:02:08No.1320136283+
今いもげで「密会」が熱い
バイナウ!
45825/06/05(木)14:02:29No.1320136359+
父親の言っていた理想そのもであったし
シャアからしたら唯一無二だもの
そんな風に求められるからララァも狂う
45925/06/05(木)14:02:33No.1320136378そうだねx1
>>金塊縛りやめろ
>でも金塊があれば妹と和解して面倒見た気分になれるし
してねえ!!!
46025/06/05(木)14:02:38No.1320136392+
ララァもシャアに甘えるところがないわけじゃないんだけど
ダイクンの遺児としてとかNTとしてとかスペースノイドを導いて云々みたいな
そういう方向性じゃないし
46125/06/05(木)14:02:40No.1320136401+
シャアのにせものなんて吐いて捨てるほど湧いたんだろうな
46225/06/05(木)14:02:51No.1320136434+
ファーストだけだと一番恋愛でヒロインしてたのミライさん
46325/06/05(木)14:03:02No.1320136472+
シャアは何でも赤くするだけでそれっぽくなるからな
46425/06/05(木)14:03:03No.1320136479+
>いろんなコラボ商品あんだけどほとんどシャア関連
バイクのヘルメットで黒い三連星仕様もあったけどあんなやられ方したら売上落ちそうだなあってなった
ちなみにアムロはなくてガンダム仕様
46525/06/05(木)14:03:12No.1320136512+
セイラやフラウといい女関係グダグダなのがアムロ
Zの軟禁時代に子供拵えててもいいはずなのに
46625/06/05(木)14:03:13No.1320136516そうだねx1
ただのキャスバルとただのララァでいていい関係だぞ
そんなもん命と引き換えにしてもいいわ
46725/06/05(木)14:03:14No.1320136522+
もうちょい長く付き合ってお互いの悪い所とか見えてケンカしたりしてから死別してれば心の整理も出来たかもしれんが
幸せバカップル絶頂期に突然の死!は忘れられまい
46825/06/05(木)14:03:20No.1320136541+
>シャアのにせものなんて吐いて捨てるほど湧いたんだろうな
んで星の数ほど暗殺されてると思う
46925/06/05(木)14:03:35No.1320136597そうだねx5
明日になったら王子様が迎えに来るとか何言ってんだって感じだけどまあ…あんたほどの人が言うなら…
47025/06/05(木)14:03:36No.1320136600+
>シャアのにせものなんて吐いて捨てるほど湧いたんだろうな
ジークアクスの5年間でクソみたいに湧いたみたいだし
47125/06/05(木)14:03:39No.1320136610+
>シャアは煮ても焼いても生でも揚げてもフリーズドライにしても干物にしてもうまいのだ
今はTSロリ化が熱い
47225/06/05(木)14:03:58No.1320136666+
>明日になったら王子様が迎えに来るかもしれないから…明日になったったら…
あっ王子様と出会う約束の場所が全焼した!
47325/06/05(木)14:04:02No.1320136674+
本編だと和解どころか俺のこと忘れろよって手切れ金だろ金塊!
47425/06/05(木)14:04:12No.1320136701+
>>もしかしてガンダムのメインヒロインはララァ
>当初はメインヒロインだったのにいつの間にか宇宙世紀から中途半端にフェードアウトしたセイラさんかわいそ
Zでくっつける予定だったんだよね?
47525/06/05(木)14:04:30No.1320136779そうだねx2
シャアの偽物が飛行機事故で死んだらしいな
47625/06/05(木)14:04:35No.1320136797+
ほぼほぼ某国の王子ではあるが白馬に乗ってではなく赤いMSに乗ってくる
47725/06/05(木)14:04:46No.1320136836+
>>ララァにこだわりすぎるのよな
>>どの辺がよかったのよ?NTなとこ?
>恋愛に理屈も理由も無い
むしろ死んだ後に理屈と理由を求めてしまったのがシャアの迷走の一つな気もする…
47825/06/05(木)14:04:49No.1320136855+
たぶん館燃えたときは並行世界のララァさんたち爆笑してる
47925/06/05(木)14:04:51No.1320136862そうだねx3
>どいつもこいつもシャアみたいな演技要求しやがって…!
私も仲間に入れてくださ~い!
48025/06/05(木)14:04:55No.1320136877そうだねx1
>ただのキャスバルとただのララァでいていい関係だぞ
>そんなもん命と引き換えにしてもいいわ
ララァと知り合った時点で戦争から逃げればよかったのに
48125/06/05(木)14:05:11No.1320136942+
でもアムロとセイラさんってそりが合わなそう
48225/06/05(木)14:05:13No.1320136945+
逆シャアでもセイラさんへの言及少なかったし
確かにララァの最大の被害者だなセイラさん
作品のヒロイン的な意味で
48325/06/05(木)14:05:36No.1320137026+
シャアちゃん逃げよう!仇討ちもプライドも全部捨てて2人で逃げよう!!
48425/06/05(木)14:05:43No.1320137047そうだねx5
シャアって要素だけ見ると現王政に復讐を誓う前王の忘れ形見の金髪碧眼のイケメン王子って凄いコッテコテなやつだからな…
内面が面白いことになってるけど
48525/06/05(木)14:05:44No.1320137049+
アルテイシアへ
お前の欲しがってたSwitch2だ
これで新しい人生を始めなさい
48625/06/05(木)14:05:55No.1320137084+
>>どいつもこいつもシャアみたいな演技要求しやがって…!
>私も仲間に入れてくださ~い!
判定が鬼のように広いジオン公国将官キック
48725/06/05(木)14:06:05No.1320137115+
シャアはアクスの方じゃ正史より英雄度高いから利用し甲斐がありそうだ
48825/06/05(木)14:06:12No.1320137147+
>ララァと知り合った時点で戦争から逃げればよかったのに
ガルマ殺したからもう引けなくなちゃったの
でもガルマ殺したからララァと出会ったの
48925/06/05(木)14:06:12No.1320137148そうだねx1
>逆シャアでもセイラさんへの言及少なかったし
>確かにララァの最大の被害者だなセイラさん
>作品のヒロイン的な意味で
お禿がすっかり忘れてたのでアルテイシアも褒めてくれるかなENDのやつ書いた
49025/06/05(木)14:06:20No.1320137174そうだねx2
親の遺産女にバラ撒くしか使ってないのかこの人
49125/06/05(木)14:06:22No.1320137178+
>ララァと知り合った時点で戦争から逃げればよかったのに
神の視点では簡単に言えるけど当事者からしたら無理に決まってるだろ!
49225/06/05(木)14:06:23No.1320137185+
>>ただのキャスバルとただのララァでいていい関係だぞ
>>そんなもん命と引き換えにしてもいいわ
>ララァと知り合った時点で戦争から逃げればよかったのに
その段階だともうガルマ殺して引っ込みつかなくなった後だから…
49325/06/05(木)14:06:39No.1320137238+
>ほぼほぼ某国の王子ではあるが白馬に乗ってではなく赤いMSに乗ってくる
GQ世界線なら白馬っぽい強襲揚陸艦のソドンに乗ってるから…
GQ世界線だとララァの所には行かないけど…
49425/06/05(木)14:06:44No.1320137256そうだねx4
>シャアちゃん逃げよう!仇討ちもプライドも全部捨てて2人で逃げよう!!
そんなこと言われたら冷めちゃうタイプだからシャア
私はガンダムを討ちたい私を導いてくれだし
ララァは空気読めるから絶対言わんだろうな
49525/06/05(木)14:06:49No.1320137272そうだねx3
ララァからしたら戦争なんか捨てて2人で逃げるなんて最高だろうけど
あの時点のシャアはそうは思ってないだろうからララァも言わない
49625/06/05(木)14:06:59No.1320137298+
ニュータイプならカンチャナの心も読んでおけよララァ
49725/06/05(木)14:07:17No.1320137359+
当たり前といえば当たり前だけどちゃんとシャアが喋ってて声が聞こえてくる
49825/06/05(木)14:07:19No.1320137367そうだねx7
シャアはララァのことが好きなのと同じくらいガンダムぶちのめしたいしザビ家ぶっ壊したいからな
49925/06/05(木)14:07:22No.1320137373+
アルテイシアはララァと一緒にゲームで遊んでいれば良いのだ
50025/06/05(木)14:07:40No.1320137428+
すごいニュータイプ同士でも気が合わない相手だと人の心に土足で上がり込むな俗物!ってなるし
ニュータイプのあれこれ込みでもこの人良いわ~ってなれた相手ならそりゃこだわる
50125/06/05(木)14:07:52No.1320137467+
>でもアムロとセイラさんってそりが合わなそう
でもセイラさんアムロの武運長久を祈って陰毛くれるし…
50225/06/05(木)14:08:04No.1320137503+
実際館のみんなの心読んでヤバい時はメンケアしたりもしてるんじゃないか多分
随分と尊敬されてるようだし
50325/06/05(木)14:08:20No.1320137555+
館全焼から待ってるだけじゃダメだ!こっちから打って出るぞ!という強い意思を感じるので多分ここから宇宙行くしシュウジに殴り込みかけに行くしイオマグヌットは爆散する
50425/06/05(木)14:08:24No.1320137569+
シャアも大概面倒クセェな!!
50525/06/05(木)14:08:33No.1320137604+
色々やらかす前ならワンチャンシャアもじゃあもう復讐やめっか!するかも知れないけど出会う時点で後戻りできないライン踏み越えてるからそのルート望めないの世知辛いね…
50625/06/05(木)14:08:47No.1320137652+
ここまで来るとやはりアムロが…いやどうかな
50725/06/05(木)14:09:03No.1320137702+
>すごいニュータイプ同士でも気が合わない相手だと人の心に土足で上がり込むな俗物!ってなるし
>ニュータイプのあれこれ込みでもこの人良いわ~ってなれた相手ならそりゃこだわる
多くのニュータイプから気にくわないけどお前はもっと凄い奴だろ!って言われるシャアはなんなんだ
50825/06/05(木)14:09:14No.1320137730そうだねx2
>ララァからしたら戦争なんか捨てて2人で逃げるなんて最高だろうけど
>あの時点のシャアはそうは思ってないだろうからララァも言わない
そもそもララァはシャアに身請けして貰ってるから逆らえない
今流行りの奴隷を買うなろう主人公と本質的には同じ
だけどアムロはNT能力で感応して一瞬で分かり合ってしまった形
50925/06/05(木)14:09:30No.1320137797そうだねx2
軍逃げて一生大人しく潜伏するなんて絶対無理な人間だよシャア
立場のせいもあるけど何よりも本人の性格がそういうの向いてない
51025/06/05(木)14:09:39No.1320137828そうだねx6
>シャアも大概面倒クセェな!!
そこが魅力だからな…
51125/06/05(木)14:09:43No.1320137851+
>シャアも大概面倒クセェな!!
王子様かわいいの
51225/06/05(木)14:09:44No.1320137852そうだねx1
>シャアはララァのことが好きなのと同じくらいガンダムぶちのめしたいしザビ家ぶっ壊したいからな
全部凄いプリミティブな「男の子」だからある意味すごい
好きな女の子と一緒のとこ行って活躍したいしライバルには勝ちたいし親父の仇は討ちたい
51325/06/05(木)14:09:52No.1320137872+
素人にフェンシングで負けかけるのはどうかと思いますよ大佐
51425/06/05(木)14:09:53No.1320137877+
>シャアはララァのことが好きなのと同じくらいガンダムぶちのめしたいしザビ家ぶっ壊したいからな
よくばり…
51525/06/05(木)14:10:07No.1320137909そうだねx2
>多くのニュータイプから気にくわないけどお前はもっと凄い奴だろ!って言われるシャアはなんなんだ
NTとして頂点立つような二人に脳を焼かれてるから仕方ねぇよ
本来ならジオンの息子である自分がそこにいなくちゃいけねぇんだし
51625/06/05(木)14:10:09No.1320137921+
シャアと出会うのもアムロと出会うのも遅過ぎた奴
より出会うのを遅くしたらどうなる…?
51725/06/05(木)14:10:18No.1320137951+
>館全焼から待ってるだけじゃダメだ!こっちから打って出るぞ!という強い意思を感じるので多分ここから宇宙行くしシュウジに殴り込みかけに行くしイオマグヌットは爆散する
足りるかなぁ!尺足りるかなぁ!
51825/06/05(木)14:10:22No.1320137962+
イケメン王子様が今度はめかくれ敏腕技術者に!
ララァの性癖はもうボロボロだぁ
51925/06/05(木)14:10:34No.1320138008+
やらかす前でもシャアは己の力を試したいみたいな気持ちは多いにあったと思うし
いきなり逃避行まで行くかというとかなり怪しい
やっぱなんとかアムロをガンダムに乗せないようにしつつ
そばで私がサポートするルートで…あれ迎えに来ない…
52025/06/05(木)14:10:39No.1320138030+
>素人にフェンシングで負けかけるのはどうかと思いますよ大佐
あれでフェンシングの腕は士官学校二位(一位はガルマ)だったりすると美しい
52125/06/05(木)14:10:40No.1320138033+
>素人にフェンシングで負けかけるのはどうかと思いますよ大佐
はぁあ!?わざと負けてあげたんですけお!?
52225/06/05(木)14:10:44No.1320138045そうだねx3
>シャアはララァのことが好きなのと同じくらいガンダムぶちのめしたいしザビ家ぶっ壊したいからな
男ってしょうがねえなって感じだ
いやこんな感じの子持ちママいたわこのアニメ
52325/06/05(木)14:11:03No.1320138098そうだねx7
>そもそもララァはシャアに身請けして貰ってるから逆らえない
>今流行りの奴隷を買うなろう主人公と本質的には同じ
どうだろう
「彼は純粋なの」ってアムロに言ってたりするし
多分個人として恩義込みだとしてもシャアのこと好きでしょララァ
52425/06/05(木)14:11:03No.1320138101そうだねx2
>>>もしかしてガンダムのメインヒロインはララァ
>>当初はメインヒロインだったのにいつの間にか宇宙世紀から中途半端にフェードアウトしたセイラさんかわいそ
>Zでくっつける予定だったんだよね?
声優さんがインドに行っちゃってて収録できなかったとかなんとか
52525/06/05(木)14:11:03No.1320138102そうだねx1
>シャアと出会うのもアムロと出会うのも遅過ぎた奴
>より出会うのを遅くしたらどうなる…?
〜5年後〜
52625/06/05(木)14:11:31No.1320138194+
今気づいたがこっちも若い将校だな…
fu5129339.png[見る]
52725/06/05(木)14:11:38No.1320138216+
>よくばり…
だから私が王子様と心から通じ合えた人両方求めるのも強欲じゃないですよね?
52825/06/05(木)14:11:42No.1320138236そうだねx2
正直、お禿の小説をノベライズして欲しいんだ
絶対無理なのはわかってる
52925/06/05(木)14:11:48No.1320138253+
>声優さんがインドに行っちゃってて収録できなかったとかなんとか
結果的にベルトーチカが生まれたからな
53025/06/05(木)14:12:03No.1320138315+
でもアルテイシアが表舞台からフェードアウトするくらいがシャアにとってはいいんだろうよ
53125/06/05(木)14:12:05No.1320138321そうだねx2
速報です
先日のサイド6イズマコロニーのテロ首謀者であるアマネ・ユズリハが今度はジオンの保養地の邸宅に放火した疑いが浮上しました
53225/06/05(木)14:12:17No.1320138353+
>正直、お禿の小説をノベライズして欲しいんだ
>絶対無理なのはわかってる
どういうこと…?
53325/06/05(木)14:12:20No.1320138361そうだねx10
>小説をノベライズ
意味不明な事を言うな!
53425/06/05(木)14:12:27No.1320138382そうだねx3
シャアとララァは立場のヒエラルキーで逆らえないような関係だったか?
純粋に惚れた弱みでは?
53525/06/05(木)14:12:37No.1320138407+
>>正直、お禿の小説をノベライズして欲しいんだ
>>絶対無理なのはわかってる
>どういうこと…?
彼は少し混乱している
53625/06/05(木)14:12:51No.1320138450+
GQララァ夢見せられて5年放置されてもうかなり変質してるよね…?
53725/06/05(木)14:12:56No.1320138467そうだねx1
心読める方がシャアの純粋で情熱的なところはダイレクトに伝わるだろうから
53825/06/05(木)14:13:00No.1320138476+
GQのお姉さまは娼女革命ララァ出来そうですか?
53925/06/05(木)14:13:16No.1320138527そうだねx3
>正直、お禿の小説をノベライズして欲しいんだ
俺には分かるぜ…
54025/06/05(木)14:13:27No.1320138558+
>正直、お禿の小説をノベライズして欲しいんだ
>絶対無理なのはわかってる
別の作家が小説をリライトするということか?
できる人材としても福井晴敏か大河内一楼あたりかそれくらいの技量はいるな
54125/06/05(木)14:13:29No.1320138566+
>速報です
>先日のサイド6イズマコロニーのテロ首謀者であるアマネ・ユズリハが今度はジオンの保養地の邸宅に放火した疑いが浮上しました
地球の環境改善設備も破壊するんだろうなあ
54225/06/05(木)14:13:38No.1320138586+
>今気づいたがこっちも若い将校だな…
こっちは全然理想の白馬の王子になってないというか
どう見てもキシリア様の方が好感度高いですよね?
54325/06/05(木)14:13:47No.1320138620+
まあその辺のオマージュなんだろうけど今回GQララァもアムロのこと
白いMSの彼も純粋なのつってたし
本当に両方好きではあるんだろうなあ…
54425/06/05(木)14:13:49No.1320138624+
読めたもんじゃない悪文だからマシな人に書き直してほしいってこと?
54525/06/05(木)14:13:57No.1320138654+
>GQララァ夢見せられて5年放置されてもうかなり変質してるよね…?
5年間ずっと何か知らん人のRTA失敗集を見続けたら頭おかしくなるで
54625/06/05(木)14:14:10No.1320138699+
ブレンパワードは良かったな
と思ったけどハゲじゃなかったわ
54725/06/05(木)14:14:22No.1320138739そうだねx2
原液汁垂れ流しだからアニメみたいに共同作業をですね
54825/06/05(木)14:14:25No.1320138756+
>>速報です
>>先日のサイド6イズマコロニーのテロ首謀者であるアマネ・ユズリハが今度はジオンの保養地の邸宅に放火した疑いが浮上しました
>地球の環境改善設備も破壊するんだろうなあ
歴史に残るテロリストになるんだろうなぁ
54925/06/05(木)14:14:25No.1320138757そうだねx8
>読めたもんじゃない悪文だからマシな人に書き直してほしいってこと?
言い方を考えたまえ
55025/06/05(木)14:14:32No.1320138783+
>シャアとララァは立場のヒエラルキーで逆らえないような関係だったか?
>純粋に惚れた弱みでは?
ララァが尽くす女なのもある
55125/06/05(木)14:14:43No.1320138821そうだねx1
ZZの小説は読みやすかった
55225/06/05(木)14:14:52No.1320138856+
>シャアも大概面倒クセェな!!
>GQララァ夢見せられて5年放置されてもうかなり変質してるよね…?
籠の鳥生活長くなりすぎてエルメス乗っても振り回す体力無さそう
55325/06/05(木)14:14:53No.1320138859そうだねx1
しかしねえ御大の小説の映像化の閃光のハサウェイは大人気だったのだから…
続きまだですか?
55425/06/05(木)14:14:55No.1320138864+
>>今気づいたがこっちも若い将校だな…
>こっちは全然理想の白馬の王子になってないというか
>どう見てもキシリア様の方が好感度高いですよね?
白馬の王子というよりはカボチャの馬車の御者ザベくん
55525/06/05(木)14:14:56No.1320138867そうだねx3
お禿文章は悪文だとは思うが脳にこびりつくのも確かだ
55625/06/05(木)14:15:03No.1320138891+
>ララァが尽くす女なのもある
それこそ自分の命使って庇うくらいだからなあ
55725/06/05(木)14:15:35No.1320138997+
>>今気づいたがこっちも若い将校だな…
>こっちは全然理想の白馬の王子になってないというか
>どう見てもキシリア様の方が好感度高いですよね?
来週MAV組むっぽいし仲良くなってるかもしれん
55825/06/05(木)14:15:53No.1320139053+
薔薇ララァがファースト見て
「あ、そうか投げ捨てればいいんだ自分の命」って気づいたらそれはそれで困るな…
55925/06/05(木)14:16:01No.1320139079+
>GQララァ夢見せられて5年放置されてもうかなり変質してるよね…?
それでも生身でマチュをキラキラ空間に引き込む力があるぞ!
56025/06/05(木)14:16:07No.1320139103そうだねx1
そりゃララァ死んだら絶叫して台パンして泣くわ
56125/06/05(木)14:16:53No.1320139257+
シャアとララァの結婚生活は割れ鍋に綴じ蓋でうまくやれそうだけどアムロとララァだとそういうのイメージできないし
なんかこうジャンルが違うんだろうな…好意の
56225/06/05(木)14:17:37No.1320139391+
GQのララァの恋人達は金で女を買うデブのおっさん達でしかないんだ
56325/06/05(木)14:17:46No.1320139416+
マチュがシャアと出会えればそこからララァの存在知らせられるしそこが鍵になりそう
56425/06/05(木)14:17:49No.1320139428+
>ブレンパワードは良かったな
>と思ったけどハゲじゃなかったわ
最終巻はハゲ書いてるよ
56525/06/05(木)14:18:08No.1320139481+
>白馬の王子というよりはカボチャの馬車の御者ザベくん
確かに軍警に追われてひどく逃げ惑っていたが…
56625/06/05(木)14:18:19No.1320139524+
>GQのララァの恋人達は金で女を買うデブのおっさん達でしかないんだ
でもいつか来る(かもしれない)王子様のためならそんなものいくらでも我慢できるんだ
56725/06/05(木)14:18:22No.1320139538そうだねx3
>シャアとララァの結婚生活は割れ鍋に綴じ蓋でうまくやれそうだけどアムロとララァだとそういうのイメージできないし
>なんかこうジャンルが違うんだろうな…好意の
アムロはまあフラウとかチェーンみたいな普通の女性の方が合うんだろうなって
56825/06/05(木)14:18:29No.1320139564+
>薔薇ララァがファースト見て
>「あ、そうか投げ捨てればいいんだ自分の命」って気づいたらそれはそれで困るな…
自分が死んでる世界は見れないのかも
56925/06/05(木)14:18:31No.1320139571+
会敵から一人でアド稼ぎ続けるシャアララァ戦のアムロ
57025/06/05(木)14:18:34No.1320139578+
余りにも悲しい出会いと別れをしたせいでアムロ少年は静かにチャンネルを閉じた
57125/06/05(木)14:18:41No.1320139603+
ララァ大勝利エンドになったら俺デカい声で笑ってしまうかもしれない
57225/06/05(木)14:18:54No.1320139643+
ジークアクス時空ではシャアがララァを救いに来てくれないのほぼ確定なの辛くない?
57325/06/05(木)14:19:05No.1320139677そうだねx2
>ララァ大勝利エンドになったら俺デカい声で笑ってしまうかもしれない
逆シャアは大勝利エンドかもしれん
57425/06/05(木)14:19:07No.1320139686+
ララァ大敗北エンドは笑えないし
57525/06/05(木)14:19:08No.1320139688そうだねx2
>>GQのララァの恋人達は金で女を買うデブのおっさん達でしかないんだ
>でもいつか来る(かもしれない)王子様のためならそんなものいくらでも我慢できるんだ
こんな館があるからいけない🔥
こんな館があるからいけない🔥
57625/06/05(木)14:19:21No.1320139729+
>マチュがシャアと出会えればそこからララァの存在知らせられるしそこが鍵になりそう
ニュータイプの直感じゃないと気づけないよな
57725/06/05(木)14:19:25No.1320139742+
>>薔薇ララァがファースト見て
>>「あ、そうか投げ捨てればいいんだ自分の命」って気づいたらそれはそれで困るな…
>自分が死んでる世界は見れないのかも
まぁ普通に自分死んだ後無惨にシャアも殺されてると思うからな
57825/06/05(木)14:19:25No.1320139747+
>ジークアクス時空ではシャアがララァを救いに来てくれないのほぼ確定なの辛くない?
マジで縁がないからな
唯一ありそうだったシャロンの薔薇は引き揚げちゃったし
58025/06/05(木)14:19:29No.1320139762+
>ジークアクス時空ではシャアがララァを救いに来てくれないのほぼ確定なの辛くない?
明日来るかもしれないから
58125/06/05(木)14:19:45No.1320139817+
>白馬の王子というよりはカボチャの馬車の御者ザベくん
つっても後部座席の遺品見て「女の人?」とか言ってたよあのメス猫は
58225/06/05(木)14:19:48No.1320139826そうだねx3
今までの流れから言ってこっちのララァもう話からフェードアウトするよね…
58325/06/05(木)14:19:54No.1320139850+
>ジークアクス時空ではシャアがララァを救いに来てくれないのほぼ確定なの辛くない?
ガルマ死なないからね
ララァさんから見たら見つけたぞ世界の歪みをって奴
58425/06/05(木)14:20:19No.1320139918+
勝ちまくりモテまくりのGQシャアが接点消失したGQララァ置き去りにしてるの改めておもしろいな
58525/06/05(木)14:20:22No.1320139932+
地球環境改善キャノンを悪用して人の住めない地球にすればいいんだ!
とか考えてそうなシロウズくんを見て薔薇ララァはなにを思うのか
58625/06/05(木)14:20:26No.1320139955+
私こう…娼婦キャラの魅力みたいなのわかった!
58725/06/05(木)14:20:31No.1320139976そうだねx3
>ジークアクス時空ではシャアがララァを救いに来てくれないのほぼ確定なの辛くない?
マチュ「くそ…じれってーな私ちょっといやらしい雰囲気にしてきます!」
58825/06/05(木)14:20:38No.1320140007そうだねx3
>つっても後部座席の遺品見て「女の人?」とか言ってたよあのメス猫は
あれ意識的なのか無意識なのかわかんねえけどどちらにせよメス度高いよね…
58925/06/05(木)14:20:51No.1320140046+
でもいばら姫って王子様がキスしないと目が覚めないわけで
薔薇が咲く=ララァの目覚めって意味なら
シャアが来る以外なくない?
59025/06/05(木)14:21:08No.1320140093+
ああ正史はシャアが1年戦争後も生きてるのにどうしてと思ったけど正史のララァが1年戦争で死んでるからGQララァもそこまでしか見れない可能性があるのか…
59125/06/05(木)14:21:25No.1320140130そうだねx1
これで推定シャアのシロウズ君が薔薇ララァにお熱だったら泥沼の様相すぎる
59225/06/05(木)14:21:28No.1320140140+
Zガンダム的な考え方をすれば皆死ねば一緒になれる!
59325/06/05(木)14:21:36No.1320140167そうだねx3
>マチュ「くそ…じれってーな私ちょっといやらしい雰囲気にしてきます!」
割と真面目に恋愛脳だけどそういうタイプではあるのはキミのいいとこではあるとは思うよ
59425/06/05(木)14:21:40No.1320140175+
50年近く噛み続けても味が出まくる男シャア
59525/06/05(木)14:21:44No.1320140193+
ニャアンは色恋沙汰でひでぇ目にあった直後だからそういうのはちょっと…って感じだったのかもしれぬ
59625/06/05(木)14:21:55No.1320140227そうだねx1
>でもいばら姫って王子様がキスしないと目が覚めないわけで
>薔薇が咲く=ララァの目覚めって意味なら
>シャアが来る以外なくない?
そうだよ
ただそれで救われるのは薔薇のララァなんだ
59725/06/05(木)14:22:08No.1320140274+
グラナダでゼクノヴァしたときにシャアと赤いガンダムと薔薇はそれぞれ別の所に転移したのかな?
59825/06/05(木)14:22:19No.1320140304そうだねx4
でも実際マチュが「ジオンの赤い士官=ララァの王子様」という情報を得たことで
シャリアが「よっしゃ!」して一緒になって「シャアでてこいや!」したら面白いと思うの
59925/06/05(木)14:22:23No.1320140319+
死ねば溶け合えるんだろ?
…楽になろうぜ
60025/06/05(木)14:22:23No.1320140320+
>ああ正史はシャアが1年戦争後も生きてるのにどうしてと思ったけど正史のララァが1年戦争で死んでるからGQララァもそこまでしか見れない可能性があるのか…
身体は死んでるけど思念は付きまとってるからその辺はどうかなあ…
60125/06/05(木)14:22:45No.1320140405+
>でもいばら姫って王子様がキスしないと目が覚めないわけで
>薔薇が咲く=ララァの目覚めって意味なら
>シャアが来る以外なくない?
シュウジの役割かもしれない
60225/06/05(木)14:23:00No.1320140458そうだねx1
>>でもいばら姫って王子様がキスしないと目が覚めないわけで
>>薔薇が咲く=ララァの目覚めって意味なら
>>シャアが来る以外なくない?
>そうだよ
>ただそれで救われるのは薔薇のララァなんだ
薔薇から情報もらったなら両方救えや
60325/06/05(木)14:23:15No.1320140505+
>でも実際マチュが「ジオンの赤い士官=ララァの王子様」という情報を得たことで
>シャリアが「よっしゃ!」して一緒になって「シャアでてこいや!」したら面白いと思うの
部下と知らない子供が知らない女が待ってるとか言ってる!
60425/06/05(木)14:23:17No.1320140514+
>でも実際マチュが「ジオンの赤い士官=ララァの王子様」という情報を得たことで
>シャリアが「よっしゃ!」して一緒になって「シャアでてこいや!」したら面白いと思うの
次回艦隊式を利用してシャアを娼館に呼び出し!
60525/06/05(木)14:23:23No.1320140534+
まぁここまでしておいて自分が犠牲になる世界線試してないのは腑に落ちんところではある
60625/06/05(木)14:23:27No.1320140548+
つまりララァがシャアと出会いかつシャアを死なせずに
シャアとアムロに自分の存在を心の傷として刻んで一年戦争を乗り越えた正史こそが最高の和了
60725/06/05(木)14:23:36No.1320140577+
ララァ(GQ)「まじふざけんなよ」
60825/06/05(木)14:23:38No.1320140580+
クワトロを見るに元来の性格は格好つけだけどお茶目な人なんだよ
60925/06/05(木)14:23:59No.1320140656+
単なるスタッフの遊びかも知れないけどメイド2人がああなってるから無意識に受け取ってる可能性もある
61025/06/05(木)14:24:24No.1320140730+
>クワトロを見るに元来の性格は格好つけだけどお茶目な人なんだよ
なんなら1stでもそうだと思う
多分基本は気の良い兄ちゃんではある
61125/06/05(木)14:24:32No.1320140757+
夢見ララァの言った観測パターンが
シャアがアムロに殺される
シャアが死ぬと自分がアムロを殺す
のみだから
自分が死ぬパターンは除外してんでない
61225/06/05(木)14:24:34No.1320140768+
もうどうなってもいいやバックにシャアはララァ迎えに行け
61325/06/05(木)14:24:51No.1320140810+
マチュと視聴者からは娼館行けって言われるジークアクスのシャアからしたらマジで知らないのがちょっと面白い
61425/06/05(木)14:24:57No.1320140832+
>まぁここまでしておいて自分が犠牲になる世界線試してないのは腑に落ちんところではある
エルメスが開発中止になってるからそこまで行けないのかもしれない
61525/06/05(木)14:25:01No.1320140844そうだねx4
君の生まれがいけなかったのだよは超特大ブーメラン過ぎて可哀想になる
軍に限らず現場のリーダーとかやってた方が幸せだったろうに
61625/06/05(木)14:25:02No.1320140846そうだねx1
>今までの流れから言ってこっちのララァもう話からフェードアウトするよね…
まあ世界観の説明は果たしたし割く尺もそんなないしね
ララァで盛り上がれるタイプの視聴者はこの世界のララァとシャアが出逢う場面が数秒でもあったら満足できると思うのでそのくらいは期待したい
61725/06/05(木)14:25:04No.1320140851そうだねx1
>まぁここまでしておいて自分が犠牲になる世界線試してないのは腑に落ちんところではある
言うても犠牲になる前にあの日のシャアほぼ殺されそうじゃね
正史ララァはシャアのフォローかなり頑張っていると思う
61825/06/05(木)14:25:05No.1320140855そうだねx5
>でも実際マチュが「ジオンの赤い士官=ララァの王子様」という情報を得たことで
ジョニー・ライデンさん!今直ぐインドの娼館に行ってください!
61925/06/05(木)14:25:14No.1320140873+
>今までの流れから言ってこっちのララァもう話からフェードアウトするよね…
シロウズが迎えに来る可能性を信じろ
62025/06/05(木)14:25:15No.1320140877そうだねx2
自分が死ぬパターンはそもそも観測できないんじゃねーのん
62125/06/05(木)14:25:21No.1320140895+
>こんな館があるからいけない🔥
>こんな館があるからいけない🔥
全燃やししてもいかねえんだよあのお姉さま…
62225/06/05(木)14:25:27No.1320140913+
>多分基本は気の良い兄ちゃんではある
ザビ家のカスガイであるガルマ殺して達成感より先に虚無に浸るような甘ちゃんだしな
なんで殺すまで気づかねーんだよ
62325/06/05(木)14:25:41No.1320140951+
>マチュと視聴者からは娼館行けって言われるジークアクスのシャアからしたらマジで知らないのがちょっと面白い
ジオン勝利のためにガンダム奪って奮戦してるのになぜ地球で女を買わないといけないのだ…?
62425/06/05(木)14:25:42No.1320140956+
まぁもう娼館は燃えてるんやがなブヘヘ…
62525/06/05(木)14:26:01No.1320141024そうだねx1
>今までの流れから言ってこっちのララァもう話からフェードアウトするよね…
連れていけなかったってのはそういうことじゃろ
62625/06/05(木)14:26:01No.1320141029そうだねx2
>君の生まれがいけなかったのだよは超特大ブーメラン過ぎて可哀想になる
>軍に限らず現場のリーダーとかやってた方が幸せだったろうに
戦場でラブロマンスもララァでそのまんまの事やっとんよね
62725/06/05(木)14:26:04No.1320141037+
>>やっぱりララァが欲張りなだけでアムロが入る隙無くない?
>でもそっちの彼は一番奥の深い所まで届いて繋がれるの
シャアは租チンだけどアムロは大きいみたいな言い方しやがって…
62825/06/05(木)14:26:06No.1320141043+
>君の生まれがいけなかったのだよは超特大ブーメラン過ぎて可哀想になる
>軍に限らず現場のリーダーとかやってた方が幸せだったろうに
何ならガルマ生きてたらシャアがやりたくない事やってくれたのでは
62925/06/05(木)14:26:21No.1320141104+
ララァとシャアの関係に近くなるの?ニャアンとエグザべくん…
エッチしちゃうの…?
63025/06/05(木)14:26:23No.1320141109そうだねx2
>まぁここまでしておいて自分が犠牲になる世界線試してないのは腑に落ちんところではある
観測してるだけで試してるわけじゃないし
63125/06/05(木)14:26:50No.1320141193+
他の世界でエルメスに積む予定だったサイコミュはGQだと赤いガンダムに積まれてるしな
63225/06/05(木)14:26:55No.1320141206+
本質的には優しいとアムロも言っていた
63325/06/05(木)14:26:56No.1320141207+
>>まぁここまでしておいて自分が犠牲になる世界線試してないのは腑に落ちんところではある
>観測してるだけで試してるわけじゃないし
あくまで夢として見てるわけだしな
63425/06/05(木)14:26:58No.1320141216そうだねx5
>シャアは租チンだけどアムロは大きいみたいな言い方しやがって…
シャア アムロ
dice2d30=8 13 (21)cm
63525/06/05(木)14:27:21No.1320141294そうだねx1
>ララァとシャアの関係に近くなるの?ニャアンとエグザべくん…
>エッチしちゃうの…?
泥棒猫…
63625/06/05(木)14:27:25No.1320141306そうだねx2
>ララァとシャアの関係に近くなるの?ニャアンとエグザべくん…
>エッチしちゃうの…?
ニャアンはともかくエグザベくんがそんなことするかぁ~!
63725/06/05(木)14:27:27No.1320141314そうだねx1
>本質的には優しいとアムロも言っていた
そんな人間が地球を凍らせるのだ
63825/06/05(木)14:27:48No.1320141375そうだねx1
>ララァとシャアの関係に近くなるの?ニャアンとエグザべくん…
>エッチしちゃうの…?
たぶんそれよりニャアンとキシリアの方が近いと思う
エグザべくんが来たのはキシリアの命令だからだし
63925/06/05(木)14:27:52No.1320141390+
干渉してるのは多分薔薇のララァでこっちのララァは見てるだけだからな
64025/06/05(木)14:27:53No.1320141396そうだねx5
出渕「誰か小説に擬音使うなって言ってやれよ」
64125/06/05(木)14:27:57No.1320141409+
あくまで色んな可能性見てるだけの立場だからなGQララァ…
勿論GQでシャアがセイラさん殺す場面に干渉したっぽいララァがいるように
そういう事できるララァもいるんだろうけども
64225/06/05(木)14:27:59No.1320141420+
あくまでも
ララァもシャアもアムロもセイラも生きてる世界にたどり着きたいのがララァの願いなんじゃね
64325/06/05(木)14:28:09No.1320141454+
自分が死んだ唯一?の世界から死体が来ちゃって見に行けないんだろうかね
キャノピーに穴空いてないからまた別な死因では?とも言われてるけど
64425/06/05(木)14:28:30No.1320141517そうだねx3
シャアの復讐は個人的な感情もあるけど嫡男ならば親の仇を討たねばならぬという社会的な義務という面もあるから現代ではかなり難解になってる
64525/06/05(木)14:28:31No.1320141523+
>出渕「誰か小説に擬音使うなって言ってやれよ」
あかほり「わかった」
64625/06/05(木)14:28:39No.1320141552+
ただニャアンにエグザべくんが感化される展開は結構ありそう
前からニャアンの戦いに見入ってたし
64725/06/05(木)14:28:46No.1320141580そうだねx2
わ、か、る。
64825/06/05(木)14:28:58No.1320141617+
逆シャアまで来ると周りが偶像としてしか見てくれないから自分も利用するくらいの関係しか築けなくなってるけど
それでも要らんことクェスに言って自分disってくるギュネイや公の場でララァの事掘ってくるクェスに鉄拳制裁したりしないしな
64925/06/05(木)14:29:04No.1320141636+
>>ララァとシャアの関係に近くなるの?ニャアンとエグザべくん…
>>エッチしちゃうの…?
>ニャアンはともかくエグザベくんがそんなことするかぁ~!
手出すならニャアンからだよね
65025/06/05(木)14:29:22No.1320141692+
>あくまでも
>ララァもシャアもアムロもセイラも生きてる世界にたどり着きたいのがララァの願いなんじゃね
やはりビルドファイターズの世界線か…
65125/06/05(木)14:29:26No.1320141704そうだねx1
>ララァとシャアの関係に近くなるの?ニャアンとエグザべくん…
>エッチしちゃうの…?
スパイをビームで蒸発させた場面でスプリンクラーが出てる中
横から見たニャアンがやけに綺麗に描かれてるシーンがあるけど
あれエグザベ視点なんよね
65225/06/05(木)14:29:33No.1320141734+
ニャアンはさぁ…
65325/06/05(木)14:29:53No.1320141792そうだねx3
カイさんとかはその辺寧ろシビアで
そんな優しいシャアのこと全然信用しとらんというか
65425/06/05(木)14:30:17No.1320141867+
>スパイをビームで蒸発させた場面でスプリンクラーが出てる中
>横から見たニャアンがやけに綺麗に描かれてるシーンがあるけど
>あれエグザベ視点なんよね
普通ならドン引きする場面なんだが見惚れてるように見えなくもない
65525/06/05(木)14:30:18No.1320141876+
>自分が死んだ唯一?の世界から死体が来ちゃって見に行けないんだろうかね
>キャノピーに穴空いてないからまた別な死因では?とも言われてるけど
時間凍結とか言ってるしあいつ起きるだろ多分
65625/06/05(木)14:30:23No.1320141893+
ララァはあそこに残ってもララァ逃がすために娼婦達全員協力してるからメイド2人含めて娼婦達もあの娼館から離れるしかないんだよな…
65725/06/05(木)14:31:08No.1320142051+
GQ2話でシャアが言ってたひらめきもララァの干渉かな
65825/06/05(木)14:31:18No.1320142086+
>ジョニー・ライデンさん!今直ぐインドの娼館に行ってください!
エイシアとイングリッド0にしばかれるジョニー・ライデン
65925/06/05(木)14:31:46No.1320142179そうだねx2
>あれエグザベ視点なんよね
エグザべ視点は下から見上げる形だから違うぞ(その直前のシーン)
66025/06/05(木)14:32:00No.1320142217+
>>>ララァとシャアの関係に近くなるの?ニャアンとエグザべくん…
>>>エッチしちゃうの…?
>>ニャアンはともかくエグザベくんがそんなことするかぁ~!
>手出すならニャアンからだよね
マンコをだして肉壁が手に入るなら私はマンコを出す
…かもしれないがエグザべ君あんま頼りにならねえしなあ
66125/06/05(木)14:32:05No.1320142233+
>出渕「誰か小説に擬音使うなって言ってやれよ」
貴様にはバイストンウェルは絶対にやらん
66225/06/05(木)14:32:28No.1320142310+
>自分が死んだ唯一?の世界から死体が来ちゃって見に行けないんだろうかね
>キャノピーに穴空いてないからまた別な死因では?とも言われてるけど
死んでるんじゃなくて
観測されてないため存在が確定してないので時間が止まってるとかそういうのでないのん
66325/06/05(木)14:32:42No.1320142356そうだねx3
>カイさんとかはその辺寧ろシビアで
>そんな優しいシャアのこと全然信用しとらんというか
本質的には優しいと言われようがやってることは優しい要素ほぼ皆無だし…
ほんとは優しい人なのレベルの擁護だよ所業的に
66425/06/05(木)14:32:45No.1320142368+
>貴様にはバイストンウェルは絶対にやらん
お慈悲~
66525/06/05(木)14:32:47No.1320142371そうだねx1
>そんな人間が地球を凍らせるのだ
シャアの優しい部分全部合わせても
結局のところ妹言う鬼子って評価が上回るんだね
66625/06/05(木)14:32:56No.1320142401+
コクピット内の時間が止まってるみたいな事をおじさんが言ってたよ
66725/06/05(木)14:33:13No.1320142449+
時間凍結だけあまりに超技術過ぎて何のなんの何??ってなる
66825/06/05(木)14:34:02No.1320142614+
>GQ2話でシャアが言ってたひらめきもララァの干渉かな
NT空間に突然引きずり込むだけでも怖いのに気づかせずに干渉するって怖すぎるし完全になんでもありになるだろ!
66925/06/05(木)14:34:04No.1320142620+
>時間凍結だけあまりに超技術過ぎて何のなんの何??ってなる
平行世界へ移動もやろが
67025/06/05(木)14:34:21No.1320142670+
>>GQ2話でシャアが言ってたひらめきもララァの干渉かな
>NT空間に突然引きずり込むだけでも怖いのに気づかせずに干渉するって怖すぎるし完全になんでもありになるだろ!
流石に薔薇がある世界だから出来たことだと思う
67125/06/05(木)14:34:32No.1320142709+
ついでに海の底からキュベレイやアルパも引き上げられないかな
時空間に干渉してるっぽいから時間軸は関係なさそうだし
67225/06/05(木)14:34:50No.1320142755そうだねx1
シャアの人間性擁護勢
ララァミライさんZアムロ
シャアの人間性愚弄勢
セイラさんカイさんCCAアムロ
67325/06/05(木)14:34:58No.1320142789+
>>時間凍結だけあまりに超技術過ぎて何のなんの何??ってなる
>平行世界へ移動もやろが
それはそう
67425/06/05(木)14:35:02No.1320142804そうだねx2
シャアはわりと気さくで親切で面白い人柄なんですけど
大勢人が死ぬとかは別にあんまり気にならない人なんです
67525/06/05(木)14:35:20No.1320142866そうだねx2
シャアは口では君の能力が欲しいんだよって言いつつ
娼婦トークテクじゃなくて君が思うままに私に喋れよって言って
ララァもそういうところ好き…ってなりながら素を出してって
その言い方嫌いですとか生意気なこと言うようになって言われたシャアもどんどんララァを好きになる
67625/06/05(木)14:35:31No.1320142895+
時間も世界線も超えると本当にどこにでも干渉できるようになっちゃうからなあ…
67725/06/05(木)14:35:47No.1320142940+
サイコシャードとかもあるから割とUCの技術って良くわかんないんだよな…
っていうかこの世ならざる技術が使えるってどういうことなの…
67825/06/05(木)14:36:05No.1320143003+
存在が不安定で揺らぐやつ牽引ロープで釣り上げるの怖い
67925/06/05(木)14:36:06No.1320143012+
>>GQ2話でシャアが言ってたひらめきもララァの干渉かな
>NT空間に突然引きずり込むだけでも怖いのに気づかせずに干渉するって怖すぎるし完全になんでもありになるだろ!
でもキュピーンってNTで集合無意識的なやつが情報おろしてるような描写になったし個人が情報おろしてもよくない?
68025/06/05(木)14:36:11No.1320143025+
っていうかなんだよあの刺
68125/06/05(木)14:36:22No.1320143065+
>時間も世界線も超えると本当にどこにでも干渉できるようになっちゃうからなあ…
刻が未来へ進むと誰が決めたんだ?
68225/06/05(木)14:36:39No.1320143117そうだねx1
>シャアの人間性擁護勢
>ララァミライさんZアムロ
>シャアの人間性愚弄勢
>セイラさんカイさんCCAアムロ
アムロはシャアに対して期待してたのに裏切られたのかわうそ…
68325/06/05(木)14:36:59No.1320143185+
我々にも原理はわからんのです…
68425/06/05(木)14:37:24No.1320143272+
「そこにあったから使った」ってだけのことだったらしいんだけども
∀作中でもWの画像とか使われてるからもうどう考えれば良いのか分かんねえ
68525/06/05(木)14:37:25No.1320143277そうだねx2
>ついでに海の底からキュベレイやアルパも引き上げられないかな
ターンエーのリサイクルマウンテンじゃないんだぞ
68625/06/05(木)14:37:27No.1320143285+
>ついでに海の底からキュベレイやアルパも引き上げられないかな
釣りゲーかよ
68725/06/05(木)14:37:35No.1320143316+
>シャアはわりと気さくで親切で面白い人柄なんですけど
>大勢人が死ぬとかは別にあんまり気にならない人なんです
割と親父の思想から悪い影響受けてるところもあってマクロレベルだとアースノイドってだけで見下してる部分も結構ある
68825/06/05(木)14:37:42No.1320143339そうだねx1
アムロはシャアほどカミーユと絡みなかったからそこでズレはあると思う
68925/06/05(木)14:37:59No.1320143404そうだねx2
シャアってメンタル強くないのに責任に対して真面目だよね
やらんでいい復讐も妹の世話もやりたくない政治に関わるのも
そんなんだから逃げ癖つくんだよ
69025/06/05(木)14:38:05No.1320143421+
ララァ救うためにマチュもシャア探すってなるかもだしそうなるとシャリアと目的一致するから
シャリアがマチュの相棒になるのはあるかもなのよね
69125/06/05(木)14:38:10No.1320143436+
薔薇ララァの時間凍結を解除するには
夢見ララァを殺してパラドクスが起きなくなるか
シャアがNT能力で観測して存在を確定させるか
かな?
69225/06/05(木)14:38:24No.1320143490+
>アムロはシャアほどカミーユと絡みなかったからそこでズレはあると思う
でもシャアと再三殺しあったのはアムロだし…
69325/06/05(木)14:38:32No.1320143516+
>シャアはわりと気さくで親切で面白い人柄なんですけど
>大勢人が死ぬとかは別にあんまり気にならない人なんです
投降させずブリッジをサーベルで焼くしそのせいで技術士官に愚痴られても笑って流すあたりはすごい理解度だなってなった
69425/06/05(木)14:38:41No.1320143553+
>割と親父の思想から悪い影響受けてるところもあってマクロレベルだとアースノイドってだけで見下してる部分も結構ある
オールドタイプは殲滅するのだとか
愚民どもとか確かに1stとCCAでは選民思想だしてるな
Z時代だけはそれ出てない
69525/06/05(木)14:38:47No.1320143575+
>シャアってメンタル強くないのに責任に対して真面目だよね
>やらんでいい復讐も妹の世話もやりたくない政治に関わるのも
>そんなんだから逃げ癖つくんだよ
嫌になって逃げてもある程度休養したら復帰するから責任感が強いのはあると思う
69625/06/05(木)14:38:59No.1320143631+
アムロとシャアが幸せにしてやればよかったんだ
69725/06/05(木)14:39:17No.1320143694そうだねx3
ブレックスの下で仕事できてる時はもうマジで楽だったんだろうと思うよアイツ
69825/06/05(木)14:39:26No.1320143734+
なんでりあむかと思ったら夢見か
69925/06/05(木)14:39:45No.1320143805+
>薔薇ララァの時間凍結を解除するには
>夢見ララァを殺してパラドクスが起きなくなるか
>シャアがNT能力で観測して存在を確定させるか
>かな?
観測してる薔薇ララァの納得する結末迎えて帰って貰う
70025/06/05(木)14:39:50No.1320143821+
>アムロとシャアが幸せにしてやればよかったんだ
遅すぎたのよ!
70125/06/05(木)14:39:54No.1320143834そうだねx1
>ブレックスの下で仕事できてる時はもうマジで楽だったんだろうと思うよアイツ
父になってくれるかもしれない人だった
70225/06/05(木)14:40:01No.1320143863+
>シャアは口では君の能力が欲しいんだよって言いつつ
>娼婦トークテクじゃなくて君が思うままに私に喋れよって言って
>ララァもそういうところ好き…ってなりながら素を出してって
>その言い方嫌いですとか生意気なこと言うようになって言われたシャアもどんどんララァを好きになる
シャアの言葉って嘘というか建前というか「そうあらねばならない」って話ばっかりなんだよね
70325/06/05(木)14:40:24No.1320143944+
>ブレックスの下で仕事できてる時はもうマジで楽だったんだろうと思うよアイツ
ブライトが来た時のその二人のすっげぇ笑顔もいい
70425/06/05(木)14:40:28No.1320143956+
全部投げ捨てて普通に生きれば幸せになれるのに自分の血筋からは逃げないのがシャアの可哀想なとこでもある
70525/06/05(木)14:40:59No.1320144060+
シャアはしがらみだらけだからな
70625/06/05(木)14:41:08No.1320144091そうだねx2
ブレックス死んだ時泣いてるしなシャア
70725/06/05(木)14:41:09No.1320144098+
土方やってる時のシャアが一番活き活きしてたと思う
70825/06/05(木)14:41:19No.1320144133そうだねx2
>シャアはしがらみだらけだからな
キミの生まれが悪いのだよ
70925/06/05(木)14:41:24No.1320144144そうだねx2
シャアのダメなところは視聴者は知ってるけど
あの世界の住人はほとんど知らないのがねえ
スレ画の人はそれ含めて好きなんかな
71025/06/05(木)14:41:30No.1320144164そうだねx1
人身御供の血筋かもなハハハ
いやあんま笑えなくないか
71125/06/05(木)14:41:55No.1320144256+
>人身御供の血筋かもなハハハ
>いやあんま笑えなくないか
それはそう
71225/06/05(木)14:42:03No.1320144296+
>人身御供の血筋かもなハハハ
>いやあんま笑えなくないか
6年かけてアムロに跳ね返った台詞な気はする
71325/06/05(木)14:42:08No.1320144311+
>スレ画の人はそれ含めて好きなんかな
そらそうよ
71425/06/05(木)14:42:24No.1320144365+
>>ブレックスの下で仕事できてる時はもうマジで楽だったんだろうと思うよアイツ
>父になってくれるかもしれない人だった
ブレックス准将とララァを結婚させて養子に迎え入れられてオギャりたい…
71525/06/05(木)14:42:31No.1320144388+
>シャアのダメなところは視聴者は知ってるけど
>あの世界の住人はほとんど知らないのがねえ
>スレ画の人はそれ含めて好きなんかな
そう言う所含めて好きになれる包容力有るからシャアもララァ求めたんじゃないかな
71625/06/05(木)14:42:31No.1320144389+
>人身御供の血筋かもなハハハ
>いやあんま笑えなくないか
アズナブルポイント+1000000
71725/06/05(木)14:42:52No.1320144457+
>>人身御供の血筋かもなハハハ
>>いやあんま笑えなくないか
>それはそう
本人はともかく親はまずかったかもしれない
71825/06/05(木)14:42:56No.1320144473+
>スレ画の人はそれ含めて好きなんかな
この人のNT能力で見抜けてないはずないのではい
71925/06/05(木)14:43:08No.1320144518+
アムロもアムロで「キミを笑いに来た」って冗談を割と根に持ってるんだよな
72025/06/05(木)14:43:13No.1320144539そうだねx1
絵コンテから絵をぬいたみたいな文章だな
72125/06/05(木)14:43:39No.1320144627そうだねx1
>スレ画の人はそれ含めて好きなんかな
彼は割としょうもないけど私もしょうもない女になれるの
72225/06/05(木)14:44:13No.1320144754+
>シャアのダメなところは視聴者は知ってるけど
>あの世界の住人はほとんど知らないのがねえ
>スレ画の人はそれ含めて好きなんかな
密会だと駄目部分もしっかり理解してる
だからもし自分が死ななかったのならシャアがいずれやらかした時に自分が止める未来になってただろうと思ってた
72325/06/05(木)14:44:17No.1320144760そうだねx1
ララァは今から引き取られて暮らしても一年戦争時に引き取られて生き延びてもなんか現実になってしまったシャアとの日常に折り合いつけられなくなっちゃいそうな気がする
なんかあそこで死んで2人のデカい傷になって幽霊になって逆シャアで2人同時に死ぬまでいるのが最高の人生なんだろうなって
72425/06/05(木)14:44:29No.1320144815+
>>アムロとシャアが幸せにしてやればよかったんだ
>遅すぎたのよ!
人生に遅すぎることなんて無い
とか言ってくれる人間その場に誰も居やしねぇ
72525/06/05(木)14:44:40No.1320144856+
アムロは世直しとかうるせ〜知らね〜できるのにそういうのを割り切れないのが大佐のダメな所でありいい所なの
72625/06/05(木)14:45:01No.1320144927そうだねx1
>ララァは今から引き取られて暮らしても一年戦争時に引き取られて生き延びてもなんか現実になってしまったシャアとの日常に折り合いつけられなくなっちゃいそうな気がする
>なんかあそこで死んで2人のデカい傷になって幽霊になって逆シャアで2人同時に死ぬまでいるのが最高の人生なんだろうなって
夢女子の鑑かコイツ…!?
72725/06/05(木)14:45:07No.1320144939+
>だからもし自分が死ななかったのならシャアがいずれやらかした時に自分が止める未来になってただろうと思ってた
ギュネイみたいなこと言ってんな
72825/06/05(木)14:45:16No.1320144974そうだねx1
大佐は私がいないと駄目なのよ
72925/06/05(木)14:45:35No.1320145036そうだねx1
>脚本家が書く小説は割とこんな感じな気がする
あかほりとか馬鹿にされてるけど真っ当な文章書けてたぞ
ラムネとかはわざとひどく書いてるだけだし
73025/06/05(木)14:45:46No.1320145079+
>>>アムロとシャアが幸せにしてやればよかったんだ
>>遅すぎたのよ!
>人生に遅すぎることなんて無い
>とか言ってくれる人間その場に誰も居やしねぇ
この場合の遅すぎるは時間軸の話じゃなくてシャアの前に出会っていればってタイミングの話でしょ
73125/06/05(木)14:45:47No.1320145083そうだねx2
アムロは実際NT絡みの色々やってみたけどダメだった上に軟禁まで食らったしな
73225/06/05(木)14:45:56No.1320145109そうだねx1
ジークアクス世界だともう客取ってて未来にも希望持ってなくて
夢の世界の自分を幸せにすることだけが生きる楽しみになってそう
73325/06/05(木)14:47:14No.1320145370+
>大佐は私がいないと駄目なのよ
シャアの追っかけは宇宙世紀に数多けれどこれを言えるのはこの女だけだわ…
73425/06/05(木)14:47:42No.1320145468+
白い彼は私が居なくても大丈夫なんだけどずっと見届けたいと言うか…
73525/06/05(木)14:48:13No.1320145566+
フリット並みに周りの大切な人間亡くしてるなシャア
73625/06/05(木)14:48:14No.1320145571そうだねx1
逃げられたのに娼館にいないと彼が迎えに来てくれた時に困るし…ってなってるこっちのララァは
ほんとに頭焼かれてるんだなってなった
73725/06/05(木)14:48:17No.1320145575+
>シャアの追っかけは宇宙世紀に数多けれどこれを言えるのはこの女だけだわ…
ナナイでもそうはなれなかったからな…
73825/06/05(木)14:48:22No.1320145591+
>アムロは世直しとかうるせ~知らね~できるのにそういうのを割り切れないのが大佐のダメな所でありいい所なの
アムロが一緒に再走しながら
「あいつまたろくでもない背負い込みしてるよ」
とかギャラリーしてそう
73925/06/05(木)14:48:23No.1320145594+
むっ⋯
夢見ララァをシャアが
薔薇ララァをアムロが娶れば丸く収まるのでは⋯?
74025/06/05(木)14:48:41No.1320145646+
>>大佐は私がいないと駄目なのよ
>シャアの追っかけは宇宙世紀に数多けれどこれを言えるのはこの女だけだわ…
しかし…ララァがそばにいないこの周回が一番いい空気吸ってないか?
74125/06/05(木)14:48:46No.1320145664そうだねx1
夫とアイドル追っかけは別っていうかぁ…
74225/06/05(木)14:49:01No.1320145701そうだねx1
最終回で暗躍失敗して大気圏突入してきたシロウズが
娼館跡に落っこちてくるんだろ?
74325/06/05(木)14:49:08No.1320145720そうだねx5
違うんすよ…白い彼も彼で素敵な人って言うか…
74425/06/05(木)14:49:13No.1320145746+
>フリット並みに周りの大切な人間亡くしてるなシャア
まあだから唯一になってしまった昔馴染みのアムロに執着しがちなのは当然なのかもね…
74525/06/05(木)14:49:14No.1320145750+
>むっ⋯
>夢見ララァをシャアが
>薔薇ララァをアムロが娶れば丸く収まるのでは⋯?
その手があったか
74625/06/05(木)14:49:18No.1320145768+
薔薇のララァ
略してバララ
74725/06/05(木)14:49:25No.1320145795+
それが別の世界の私が言うには白い彼は白い彼で大事らしいねん
ほんなら敵とちゃうか…
74825/06/05(木)14:49:32No.1320145830+
>アムロは実際NT絡みの色々やってみたけどダメだった上に軟禁まで食らったしな
ニュータイプは分かり合えるといいながら大衆に伝える才能は別!っていう挫折を思いっきり食らってるのは結構面白い部分なんだよね
74925/06/05(木)14:49:41No.1320145859+
>しかし…ララァがそばにいないこの周回が一番いい空気吸ってないか?
そのいい空気をオリチャー発動で台無しにした男
75025/06/05(木)14:49:42No.1320145863+
ナナイは「完璧超人に見える年上の恋人が自分にだけには甘えてくる」というナナイの願望にシャアが付き合ってるだけだから…
75125/06/05(木)14:49:43No.1320145868+
赤いのも白いのも両方ゲットするなら自分が増えればいい(天才)
75225/06/05(木)14:49:51No.1320145893+
世直しのことなど考えてないって言うくせに
出てくる言葉が地球と人類のことずっと気にしいなのは
間違いなくジオンの息子っていう呪い
75325/06/05(木)14:50:00No.1320145919そうだねx1
>薔薇のララァ
>略してバララ
ふざけているのか〜!
75425/06/05(木)14:50:02No.1320145928+
シャアは大槍のせいでちんぽ長いんだよな…ケツも異常に絞まってるし
75525/06/05(木)14:50:03No.1320145933+
>>フリット並みに周りの大切な人間亡くしてるなシャア
>まあだから唯一になってしまった昔馴染みのアムロに執着しがちなのは当然なのかもね…
一年戦争からの腹心シューフィッターとメカニックを追加しておこう
75625/06/05(木)14:50:44No.1320146071そうだねx2
>夫とアイドル追っかけは別っていうかぁ…
スレ画はシャアと夫婦になっても何時でもダイクン派に復帰できる様な準備する妻になると思う
75725/06/05(木)14:50:46No.1320146076+
>ナナイは「完璧超人に見える年上の恋人が自分にだけには甘えてくる」というナナイの願望にシャアが付き合ってるだけだから…
ナナイは私に優しいからな
はその辺考えるとめちゃ醒めた台詞だな…
75825/06/05(木)14:50:55No.1320146096+
>いくらジオンの大佐でも金塊たくさん用意するほどの給料は出ないよね?
なんか凄そうなNTだから上に掛け合って経費出してもらったとか?
75925/06/05(木)14:51:05No.1320146129+
ララァ同士が出会った時どうなるかもわかってないからなあ…
76025/06/05(木)14:51:27No.1320146202+
あのアホ兄がよぉ…
76125/06/05(木)14:51:46No.1320146269そうだねx1
>違うんすよ…白い彼も彼で素敵な人って言うか…
マチュの言葉にマジで間髪入れずこれ言ってたので
ララァだいぶ重いしめんどい女だなってなった
76225/06/05(木)14:51:49No.1320146281+
シャアの金塊は養父の遺産とかじゃないかな
シャア自身は現場で働くの好きなタイプだから自分の分の金はどうとでもできそうだし
76325/06/05(木)14:51:57No.1320146300+
ナナイ24なのかよ
そりゃレウルーラ艦長も小娘扱いするわ
76425/06/05(木)14:52:00No.1320146314+
>>フリット並みに周りの大切な人間亡くしてるなシャア
>まあだから唯一になってしまった昔馴染みのアムロに執着しがちなのは当然なのかもね…
ブライトさんが自分の行動に対するリアクション起こしてくれるとすげー嬉しそう
76525/06/05(木)14:52:47No.1320146461そうだねx1
>>いくらジオンの大佐でも金塊たくさん用意するほどの給料は出ないよね?
>なんか凄そうなNTだから上に掛け合って経費出してもらったとか?
時期が冷や飯食ってるころだからそんな大金出してもらえるのがちょっとおかしくなってしまうし私費じゃないかなあ…
76625/06/05(木)14:53:10No.1320146542そうだねx3
アムロとシャアでどっちに私がついてないとダメな人かっていったらクアドラプルスコアつけてシャアだよな
76725/06/05(木)14:54:22No.1320146781+
アムロの方は仲間なんだかんだで多いからな一年戦争時は特に
76825/06/05(木)14:54:24No.1320146790そうだねx1
>アムロとシャアでどっちに私がついてないとダメな人かっていったらクアドラプルスコアつけてシャアだよな
アムロは別に一人でも友達作れそうだし居酒屋の愚痴レベル以上の暴走はしないだろうしな…
76925/06/05(木)14:55:03No.1320146931そうだねx1
>ブライトさんが自分の行動に対するリアクション起こしてくれるとすげー嬉しそう
やるなぁブライトは聞いてる側近居たら怒るでしかし
77025/06/05(木)14:55:18No.1320146982+
周りに女多いけど男友達とバカやるほうが好きそうなイメージあるシャア
77125/06/05(木)14:55:33No.1320147025+
GQララァが居た堪れなく見えるの何だと思ったら私が居ないと…ってレスで悪いホストに入れ込んでる女みたいに見えるからだと今気づいた
77225/06/05(木)14:56:09No.1320147137+
悪いホスト側も入れ込んでるのがどうしたもんだか
77325/06/05(木)14:56:12No.1320147147+
>シャアの金塊は養父の遺産とかじゃないかな
オリジンの養父なら確かにあれくらい持ってそうだ
77425/06/05(木)14:57:17No.1320147359+
>>ブライトさんが自分の行動に対するリアクション起こしてくれるとすげー嬉しそう
>やるなぁブライトは聞いてる側近居たら怒るでしかし
こういう端々から結局粛清だのなんだのってお題目に対して真剣じゃないのが垣間見える

[トップページへ] [DL]