[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2438人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1749097843318.jpg-(865664 B)
865664 B25/06/05(木)13:30:43No.1320129591そうだねx9 15:57頃消えます
セイバーやーやーなのっ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/06/05(木)13:33:54No.1320130337そうだねx30
だいたいあってる
225/06/05(木)13:34:07No.1320130375そうだねx40
効率のためにちゃんと話せや…
325/06/05(木)13:35:26No.1320130651そうだねx37
これの面白い所は実際の暗殺出来るようなクラスだったとしてもそれはそれでキレてるだろうって所だから
425/06/05(木)13:37:46No.1320131192+
最初からコミュニケーションを捨てる奴があるか
525/06/05(木)13:43:44No.1320132388そうだねx11
漫画版の切嗣ってこんなに表情豊かなんだな
625/06/05(木)13:44:21No.1320132525そうだねx8
いないぜでなんか笑っちゃった
725/06/05(木)13:44:48No.1320132626そうだねx18
結果的に勝ちまくってるから良いけど令呪命令以外ほぼ話さないのは効率悪いよなぁ…
825/06/05(木)13:45:20No.1320132740そうだねx12
ひろゆきみたいな顔してんな
925/06/05(木)13:45:31No.1320132782そうだねx46
いよいよ話さないといけない空気になった時は嫁経由で語りだすの本当に酷い…
1025/06/05(木)13:45:45No.1320132824+
アーチャーとも相性良さそう
1125/06/05(木)13:45:47No.1320132832+
コイツと一番相性良さそうなセイバーって誰だろう
沖田さんとか?
1225/06/05(木)13:46:13No.1320132921そうだねx3
いっそこいつこそバーサーカーと組めばいいんじゃないの
1325/06/05(木)13:47:47No.1320133248+
敵を背中から斬ったら剣が折れたようなことあるような騎士王だし…
1425/06/05(木)13:47:51No.1320133270そうだねx6
お気持ちに負ける程度の目的なら最初から目指さなきゃいいのに
1525/06/05(木)13:48:32No.1320133405+
まあそりゃ効率云々は建前で本音はもっと酷いからな
1625/06/05(木)13:49:13No.1320133534+
>コイツと一番相性良さそうなセイバーって誰だろう
>沖田さんとか?
ランスロットじゃね
1725/06/05(木)13:49:24No.1320133573+
>コイツと一番相性良さそうなセイバーって誰だろう
>沖田さんとか?
セイバーで出た上でアサシン気質じゃないといけないもんな…
1825/06/05(木)13:49:44No.1320133644+
ケリィケイネスウェイバーが鯖にあの態度だし内心はどうあれ表面上ずっとリスペクトしてたトッキーがむしろ珍しい方だった…?
1925/06/05(木)13:50:16No.1320133761そうだねx14
>いよいよ話さないといけない空気になった時は嫁経由で語りだすの本当に酷い…
あれはセイバーと喋ったのは3回(令呪使う時)だけってSNの設定守るためだし…
2025/06/05(木)13:50:20No.1320133775+
>これの面白い所は実際の暗殺出来るようなクラスだったとしてもそれはそれでキレてるだろうって所だから
百(>_<)さん来たら勝ってましたとは言われてるけど
正直うまくやれないだろうなってのも分かる
2125/06/05(木)13:50:54No.1320133885そうだねx19
>ケリィケイネスウェイバーが鯖にあの態度だし内心はどうあれ表面上ずっとリスペクトしてたトッキーがむしろ珍しい方だった…?
社会人としての常識の問題なんじゃね
2225/06/05(木)13:51:04No.1320133918そうだねx16
指示ロクに出さないくせにセイバーが決闘してると文句言い出すのクソめんどくさい
2325/06/05(木)13:51:22No.1320133991そうだねx5
何でもありのバトルロワイヤルならなおさら気持ちを殺して仲良くコミュニケーションとれよ
2425/06/05(木)13:52:24No.1320134203+
コミュニケーション段階で躓くのってそうないだろって思ったけど凛ちゃん組もだいたいそうか…
2525/06/05(木)13:52:37No.1320134249+
ガチの殺し合い始める方が空気読めて無いのでは…?
2625/06/05(木)13:53:02 カエサルNo.1320134338+
まあよろしく
2725/06/05(木)13:54:18No.1320134623そうだねx29
>>いよいよ話さないといけない空気になった時は嫁経由で語りだすの本当に酷い…
>あれはセイバーと喋ったのは3回(令呪使う時)だけってSNの設定守るためだし…
まぁ他の色んな設定守れてないんやけどなブヘヘ
2825/06/05(木)13:55:18No.1320134829そうだねx1
高潔な騎士様だから暗殺とか卑怯な手を使わないだろうねなんて言い出すのも先入観で語りすぎだしな…
キチンとこういった方法で攻めたいって言えば従ってくれたと思うし
2925/06/05(木)13:56:09No.1320135017+
4次の面子がコミュニケーション取れなさすぎるだけで5次はまあまあ…まあまあ?
3025/06/05(木)13:56:49No.1320135164+
>まあよろしく
人間的な相性が間違いなく最悪なのに戦い方は合うな…
3125/06/05(木)13:57:34No.1320135303そうだねx12
会わないだけで手紙かなんかで指示出してるものだと思ってたよ
ガキだった
3225/06/05(木)13:57:54No.1320135379+
最強とか誰が言い出したんだろう?
そんなセオリーができるほど開催してないのに
3325/06/05(木)13:57:56No.1320135380+
>まぁ他の色んな設定守れてないんやけどなブヘヘ
言われたことだけやりたくねえって自我だしちゃったんやろな
3425/06/05(木)13:59:18No.1320135691そうだねx2
>最強とか誰が言い出したんだろう?
>そんなセオリーができるほど開催してないのに
事前にステータスとスキル決めてるからクラスでの優劣は普通にできるだろ
3525/06/05(木)13:59:37No.1320135768そうだねx11
>あれはセイバーと喋ったのは3回(令呪使う時)だけってSNの設定守るためだし…
お互い言葉がなくても通じ合う的なプロフェッショナルなコンビだと思ってた
3625/06/05(木)13:59:41No.1320135783+
ランサーのマスターをハメたいって話してたら納得してくれたんだろうか
3725/06/05(木)13:59:43No.1320135791+
試行回数3回なのにセイバー最強とか誰が言い出したんだ…
3825/06/05(木)14:00:13No.1320135900+
セイバーが王様モードになれば相性抜群なんだけどな
3925/06/05(木)14:00:18No.1320135918そうだねx16
昔見た時はセイバーは「最優」とかだった気がする
4025/06/05(木)14:00:26No.1320135942+
>まぁ他の色んな設定守れてないんやけどなブヘヘ
原作の話をまとめると言峰曰く聖杯触ったら街が炎に包まれて
ギル曰く聖剣でぶった斬ったら今度は泥がこぼれてってなるんだよな
二回街が炎ばらまかれてる
4125/06/05(木)14:01:18No.1320136122+
三騎士は御三家が勝つために優先権あるみたいだし最初からセイバー最強!てルールで設定してたんだろうか
4225/06/05(木)14:01:24No.1320136141+
御三家の出来レースだから剣弓槍強めにしてるって話だよな?
確かに剣最強って何処からだ…?
4325/06/05(木)14:02:22No.1320136325そうだねx2
なんならセイバーは汚い手でも筋が通ってればある程度飲み込んでくれる方じゃないか?
4425/06/05(木)14:02:27No.1320136352+
意外と暗殺狙いで云々話したら納得してくれる系のセイバーだったのがまた
4525/06/05(木)14:02:27No.1320136353+
セイバーは基準ステータスが高いからある程度以上が保証されてるみたいな話もあったはず
4625/06/05(木)14:02:49No.1320136428+
アルトリアきちんと理を説けば聞いてくれるよね
4725/06/05(木)14:02:54No.1320136450+
下手な鯖だとしばかれかねない態度だよね
っていうか割と我慢してくれる青王ですらキレかけてた
4825/06/05(木)14:03:07No.1320136493+
歴代セイバーはずっと最後まで残ってたみたいな話じゃなかったっけ
セイバー最優
4925/06/05(木)14:03:16No.1320136531そうだねx4
Zeroの切嗣はセイバー以上に私情ドカ盛りでとても冷徹な判断してるとは言えない…
5025/06/05(木)14:03:26No.1320136557そうだねx7
ろくに話してもいないのに勝手に不機嫌になって仕事相手を無視してくるおっさん
5125/06/05(木)14:03:26No.1320136559+
剣は最強じゃなくて最優だろ
5225/06/05(木)14:03:31No.1320136585+
中の人の性能差考えない補正だけの話だろうし試行回数とか関係ないだろ
5325/06/05(木)14:03:33No.1320136590+
青王もディルもお互いがファーストコンタクトになったのが最高に不味かったのがね…
5425/06/05(木)14:03:43No.1320136623+
>セイバーは基準ステータスが高いからある程度以上が保証されてるみたいな話もあったはず
魔力と運以外のステータスがB以上って条件があったよね
5525/06/05(木)14:03:43No.1320136625+
>なんならセイバーは汚い手でも筋が通ってればある程度飲み込んでくれる方じゃないか?
最初にあったのが正々堂々してたランサーとライダーだからそっちのノリになってただけで聖杯ゲットのために手段問わないってなってたら結構ノリノリ
というかケリィがさっさと本音ぶちまけてれば普通に協力してくれたよ
5625/06/05(木)14:04:19No.1320136729+
それこそ令呪使えばよかったのでは
5725/06/05(木)14:04:39No.1320136811そうだねx2
というか基本的にサバイバルルールなんだから相手と仲良くなってどうすんだって話だからな
5825/06/05(木)14:04:45No.1320136832そうだねx4
本編のセイバーは普通に寝込みも背中から斬るもやるよね?
5925/06/05(木)14:04:54No.1320136875+
ひとの心がわからないとまで称された王に対してこの言動である
6025/06/05(木)14:04:55No.1320136879そうだねx1
セイバーからすねた子供ですかって説教されてもあーあーはいはい英雄様は傲慢ですねー!ってなる冷徹な殺し屋
6125/06/05(木)14:05:10No.1320136934+
下手すりゃ士郎より子供みたいだな
6225/06/05(木)14:05:30No.1320137008+
>本編のセイバーは普通に寝込みも背中から斬るもやるよね?
やるけど向こうから騎士として勝負!って言われたら断れないくらい
6325/06/05(木)14:05:42No.1320137045そうだねx9
拗ねたおっさんは拗ねた子供よりめんどくせぇからな…
6425/06/05(木)14:05:50No.1320137071そうだねx17
なんでよりにもよって会話3回の設定を守ったんだよ
6525/06/05(木)14:06:02No.1320137102+
>本編のセイバーは普通に寝込みも背中から斬るもやるよね?
一応zeroで失敗したから手段なんて選べねぇわ国のやり直しじゃかうて聖剣自体やり直して私王様辞める!って心理状況になってたからね
6625/06/05(木)14:06:09No.1320137131+
>下手すりゃ士郎より子供みたいだな
大人になる機会が無かったからな
いや無かったわけじゃないんだが…こう…
6725/06/05(木)14:06:35No.1320137228+
>なんでよりにもよって会話3回の設定を守ったんだよ
きのこがやれって…
6825/06/05(木)14:06:42No.1320137247+
>大人になる機会が無かったからな
>いや無かったわけじゃないんだが…こう…
🚁💥
6925/06/05(木)14:07:13No.1320137347+
>本編のセイバーは普通に寝込みも背中から斬るもやるよね?
程度にもよるけど不意打ちは作戦としてアリという認識は持ってると思う
セイバーは騎士だけど王様でもあるしね…兵は詭道なりに理解はあるよ
7025/06/05(木)14:07:31No.1320137399そうだねx9
一番邪魔な設定だろ会話三回…
7125/06/05(木)14:07:51No.1320137463+
会話しない理由が一方的に嫌って拗ねてるだけは予想できないよ
7225/06/05(木)14:08:14No.1320137529そうだねx2
だがそのおかげでアイリという女が産まれた事を祝福しよう
7325/06/05(木)14:08:27No.1320137578+
アーネンエルベの休日だと言峰が「ドラマのためなら原作をも破壊するのできっと自分もアーチャーが勝つエンドになるかもしれん」と言ってたな
7425/06/05(木)14:08:33No.1320137612+
割と公私切り分けられるいいサーヴァントだよセイバーは
7525/06/05(木)14:08:52No.1320137670そうだねx2
会話3回=令呪3回の意もなんか違くね?ってずっと思ってる
普通に3回会話するシーン描いていいよ
7625/06/05(木)14:09:02No.1320137695+
魂狩もやれと言えばやるがわかってるよな?ってくらいの塩梅
7725/06/05(木)14:09:05No.1320137706+
英雄って呼ばれてる奴らの方がよっぽど手段なんて選ばずに確実に殺すって戦法やるよね
それこそそうしないと勝てない相手と常に戦ってたんだから
7825/06/05(木)14:09:28No.1320137779+
ZEROの場合なにも話してくれないから結果的にセイバーもマスターに不信感あって騙されてるって認識になってるとこが問題なんだよね
7925/06/05(木)14:09:47No.1320137857+
確かこんな少女に国を背負わせたのか!?って怒りもあったはず
セイバーは自分の意志で剣抜いたからそこが決定的に相容れない
8025/06/05(木)14:10:02No.1320137903+
神経が魔術回路になってる特異体質だから毎回回路作り直してるのに気付かなかったんだろうって
知っていて黙ってたのをアーチャーが好意的に解釈してフォローしてるみたいになった
8125/06/05(木)14:10:13No.1320137935そうだねx1
ケリィは歳だけ食ったクソガキだよ
だから折れた
8225/06/05(木)14:10:27No.1320137985+
そして言峰はガッカリした
8325/06/05(木)14:11:01No.1320138094+
言えばセイバーは卑劣な手にもまあ協力してくれるよなぁ
8425/06/05(木)14:11:16No.1320138138+
死んだ目をしたランスロットが来たなら多分強かった
8525/06/05(木)14:11:31No.1320138196+
キャスターとはかなり相性悪いだろおまえ…アサシンはギリギリだが
8625/06/05(木)14:11:36No.1320138208+
>>本編のセイバーは普通に寝込みも背中から斬るもやるよね?
>一応zeroで失敗したから手段なんて選べねぇわ国のやり直しじゃかうて聖剣自体やり直して私王様辞める!って心理状況になってたからね
zeroで学んだとかじゃなくて状況や相手に合わせて色々切り替えられるんだわ
正々堂々戦えるなら戦うし暗殺に徹して欲しいって願うなら暗殺するしマスターの魔力供給ないならないでやりくりして戦おうとしたりする
8725/06/05(木)14:11:38No.1320138217+
アルトリアもそこまで正々堂々にこだわるタイプでもないよね
8825/06/05(木)14:11:52No.1320138272そうだねx3
見ろよ好感度稼げなかった士郎の末路
8925/06/05(木)14:11:53No.1320138277+
後から真面目に帳尻合わせした結果だいぶおかしくて面白いことになったな…
9025/06/05(木)14:12:02No.1320138313そうだねx1
こんな幼い頃から騎士と王の道縛り付ける騎士道ゆるせねぇよ…
おれはこいつとは話さないと決めた!!!
9125/06/05(木)14:12:11No.1320138332そうだねx2
じゃあこのおっさんは何と喧嘩してんだよ
幻覚か?
9225/06/05(木)14:12:25No.1320138377そうだねx4
>英雄って呼ばれてる奴らの方がよっぽど手段なんて選ばずに確実に殺すって戦法やるよね
>それこそそうしないと勝てない相手と常に戦ってたんだから
英雄とかに変な夢見てる上で拗らせてんのが切嗣だよ
9325/06/05(木)14:12:48No.1320138441+
一応アサシンのサーヴァント佐々木小次郎!された時はこっちも名乗らなきゃダメか…?って悩むくらいには騎士
9425/06/05(木)14:12:55No.1320138462+
>じゃあこのおっさんは何と喧嘩してんだよ
>幻覚か?
美意識…?
9525/06/05(木)14:13:06No.1320138491そうだねx3
そもそも風王結界自体卑怯寄りの宝具である
9625/06/05(木)14:13:20No.1320138543そうだねx10
>じゃあこのおっさんは何と喧嘩してんだよ
>幻覚か?
自分の想像上の英雄
9725/06/05(木)14:13:28No.1320138562+
こじらせるのはいいけどちゃんと目を見て話そうぜ
9825/06/05(木)14:13:40No.1320138589+
>一番邪魔な設定だろ会話三回…
口で会話したことが無いってだけだぞ
9925/06/05(木)14:13:44No.1320138604そうだねx1
青王自体がルール無用のBANZOKUとずっと卑劣バトル繰り広げてるので冷酷冷淡じゃないとやってけないんだ
10025/06/05(木)14:13:52No.1320138635そうだねx3
まあ諸々の違いは結局きのこと虚淵の作風の違いなトコもあるし
きのこがむしろオリジナリティだしてけ!って預けた作品だから
10125/06/05(木)14:13:56No.1320138649+
>そもそも風王結界自体卑怯寄りの宝具である
槍かな…斧かな…
10225/06/05(木)14:13:56No.1320138651+
最初の敵が騎士道ごっこしたがりだったのも不味かったな
10325/06/05(木)14:14:12No.1320138709そうだねx5
>じゃあこのおっさんは何と喧嘩してんだよ
>幻覚か?
切嗣本人が自分の固定観念と偏見丸出しで色眼鏡掛けてて
セイバー本人と向き合う気がなかった
なので何と喧嘩してたかというと最初から最後までただの独り相撲
10425/06/05(木)14:14:19No.1320138727そうだねx5
>じゃあこのおっさんは何と喧嘩してんだよ
>幻覚か?
真面目に見えない敵を自分で作って喧嘩してる
10525/06/05(木)14:14:24No.1320138753+
>キャスターとはかなり相性悪いだろおまえ…アサシンはギリギリだが
キャスターの場合陣地作成で自陣で待ち構える戦法取れるから…
10625/06/05(木)14:14:43No.1320138822+
どっちもマスターが態度最悪で気分最悪だったしな剣と槍
10725/06/05(木)14:15:37No.1320139002そうだねx9
見た目はおっさんだけど大人になり切れてないガキ
見た目はガキだけど王としての責務を果たすために戦った大人
10825/06/05(木)14:15:40No.1320139006そうだねx3
セイバー視点だとろくに目もあわせようとしないで指示だけしてくる男が最後で急に聖杯は壊してねって言ってくるんだからそらむかつく
10925/06/05(木)14:15:44No.1320139023+
あたし戦争の原因になる英雄きらーい!(バーン!)
ですごいこじらせてるからな
11025/06/05(木)14:15:53No.1320139050+
まあ何気にケリィはスレ画の時点でまだ20代だし若いから…
11125/06/05(木)14:15:54No.1320139054+
アサシンはアサシンで戦法が似かよってあんまり組む意味弱いコンビになったと思う
11225/06/05(木)14:16:12No.1320139122+
クーフーリンぐらいマスターは最悪だけど仕事のモチベそこそこでやってくれればいい
11325/06/05(木)14:16:17No.1320139145+
相手にディルムッドがいたのもよろしくない
11425/06/05(木)14:16:43No.1320139231そうだねx2
Zeroはほぼ一緒だけど微妙にパラレルの4次って扱いにしてるのがもやっとする
11525/06/05(木)14:16:49No.1320139247+
さあ勝って聖杯で願い叶えるぞ!ってやって来たら若造が勝手にキレた
11625/06/05(木)14:17:02No.1320139285+
>あたし戦争の原因になる英雄きらーい!(バーン!)
>ですごいこじらせてるからな
それすらただの言い訳だと思うぞ
自分がヒーローになれなくてただの暗殺者にしかなれなかったから人殺しなのに英雄になったセイバーに嫉妬してるだけ
11725/06/05(木)14:17:07No.1320139299そうだねx1
クーフーリンは相性抜群のマスターぶっ殺されてマーボにのっとられたけどそれでも仕事はしてくれる優秀な戦士だからな
11825/06/05(木)14:17:09No.1320139308+
セイバーの時だけあまりに拗ねたオッサンすぎて話の都合を感じた
11925/06/05(木)14:17:18No.1320139330+
効率重視だぜみたいな面しつつ私情で非効率の極み
あまりにもかわいい生物だから私が支えてあげないと
12025/06/05(木)14:17:19No.1320139333+
なんならその手の英雄や王族の方が大隊やりすぎだろって手段取ってる逸話多いのに何をどうしたらこんな謎の偏見持つんだろう
視野狭いアダルトチルドレンではあるが
12125/06/05(木)14:17:34No.1320139379+
どのクラスのサーヴァント呼んでも英雄そのものに偏見があるからいっそ意思疎通不可能なバーサーカー呼んだ方がマシ
12225/06/05(木)14:17:39No.1320139395+
そもそも過去の事実でこう言うことがありましたって言うだけなのと実際物語にするのとじゃ全然違うし…
12325/06/05(木)14:17:47No.1320139423+
タイガーころしあむだとセイバーからは話しかけるけど切嗣はみんな無視してた気がする
12425/06/05(木)14:17:53No.1320139439+
S/Nとは内容が微妙にすれてるからなZero
12525/06/05(木)14:18:04No.1320139467そうだねx8
意味不明な理由で愛人作って嫁と一緒に行動させるクソボケだ
効率的なわけがない
12625/06/05(木)14:18:20No.1320139528そうだねx2
本編はランサーが最優過ぎる(働き者の意味で)
12725/06/05(木)14:18:20No.1320139530そうだねx4
ランサー相手に風王結界で槍かもしれんぞ?って言うの結構いい性格してるよね我が王
12825/06/05(木)14:18:29No.1320139563そうだねx3
小次郎とかに名乗られたら自分も返そうとするくらいだけど
こっちの自己満足だからそっちはいいよと言われたらそう…となるくらい
12925/06/05(木)14:18:39No.1320139595+
fateのパラレルなんて腐る程あるのに気にする?
13025/06/05(木)14:19:20No.1320139723+
>まあ何気にケリィはスレ画の時点でまだ20代だし若いから…
19で万能感を拗らせてたあじぱーくん…
13125/06/05(木)14:19:43No.1320139810そうだねx8
SNとか昔のマテリアルで語られた切嗣像はシンプルにダークヒーローしてて格好良い
13225/06/05(木)14:19:49No.1320139830そうだねx4
>fateのパラレルなんて腐る程あるのに気にする?
前日譚って扱いならそりゃ気になるだろう
13325/06/05(木)14:20:04No.1320139874+
まあこんなクソみたいな相性でもほぼ優勝ぐらいまでは行けるから…
13425/06/05(木)14:20:30No.1320139973そうだねx3
なんで会話回数限定しろって著者に指示出したんだろ?
13525/06/05(木)14:20:31No.1320139975そうだねx3
>fateのパラレルなんて腐る程あるのに気にする?
独立した作品としてパラレルなのとはまた事情が違うと思う
13625/06/05(木)14:20:43No.1320140022+
ブチの拗らせ大人要素一杯入れていいよ!でお墨付き貰ってるからああいうケリィになるのは仕方ない
ブチはむしろ原典に超寄せようとしてた
13725/06/05(木)14:20:59No.1320140068そうだねx1
細かい矛盾を解消するためにパラレルってことにしてるだけで実際にパラレルだと思って読んだり見た奴なんてほとんどいないんだから矛盾つっつこうみたいなことしたいんじゃなきゃ気にしなくていいんだ
13825/06/05(木)14:21:03No.1320140082+
マスターとしてはパイセンよりはましだな
13925/06/05(木)14:21:11No.1320140105そうだねx4
>なんで会話回数限定しろって著者に指示出したんだろ?
そもそも設定全然守って無いから
単に虚淵のやりたい展開の為に使えそうな所だけ利用しただけ
14025/06/05(木)14:21:11No.1320140107そうだねx3
>効率重視だぜみたいな面しつつ私情で非効率の極み
>あまりにもかわいい生物だから私が支えてあげないと
こうやって言語化すると大概な女だなアイリ…
14125/06/05(木)14:21:15No.1320140115+
>なんで会話回数限定しろって著者に指示出したんだろ?
別に出してないよ!本編でそういう描写があったのを著者がちゃんと拾っただけだよ!
14225/06/05(木)14:21:26No.1320140132+
好き嫌いでまともなコミュニケーション取らないって無能だよね
14325/06/05(木)14:21:26No.1320140133そうだねx3
こう言っちゃなんだけど聖杯目指して頑張ろうね出来るを共用出来るセイバー引けるだけでも大当たりなんだよな…
14425/06/05(木)14:21:58No.1320140236そうだねx4
原作で言峰がギルの召喚者といってるのに凛が言峰が序盤で脱落した認識でセイバーが言峰に切嗣が警戒してるのはきのこの中でどういう展開だったのか知りたい
14525/06/05(木)14:22:03No.1320140255+
>なんで会話回数限定しろって著者に指示出したんだろ?
あんまり切嗣と話してるとNTR感出るし…
14625/06/05(木)14:22:22No.1320140318+
花札だとランスロットをネチネチいじめてるセイバー見てなんだセイバーもああいう事できるんだって見直してたな
それで見直すのかお前…
14725/06/05(木)14:22:31No.1320140348+
場合によっちゃヒャッハー!後先はしらねぇマスターぶっ殺すぜ!みたいなのも引いちゃうからね
14825/06/05(木)14:22:57No.1320140444そうだねx3
虚淵に好きに描いてほしくて生まれた作品だから無理にSNと擦り合わせてもね
14925/06/05(木)14:23:11No.1320140493+
セイバーガチャでモーさんなんて引いたら頭抱えるからな
15025/06/05(木)14:23:26No.1320140543+
S/N本編でケリィがまともに私に声掛け的tのは3回だけでしたの縛り律儀に守った結果だよ
15125/06/05(木)14:23:38No.1320140582+
>虚淵に好きに描いてほしくて生まれた作品だから無理にSNと擦り合わせてもね
でも3回会話縛りは厳守させる
15225/06/05(木)14:23:50No.1320140617+
被害を最小限にするためなら非道な手段も選ばないキャラだと思ってたけど
非道な手段でしか行動できないし言うほど被害最小限にすらできない(一応頑張って減らしてはいる)感じだった…
15325/06/05(木)14:23:52No.1320140626そうだねx3
>fateのパラレルなんて腐る程あるのに気にする?
Zeroは長い間本編と地続きの前日譚だと公式が明言してたからな
15425/06/05(木)14:24:13No.1320140694+
モーさんまともに扱えるマスターは早々いないからな…
この死霊術師…相性ばっちりなんだが
15525/06/05(木)14:24:25No.1320140736+
あんなしけた顔しながら平気で浮気してるの気持ち悪いよね
15625/06/05(木)14:24:26No.1320140740そうだねx3
やたら会話回数に絡むのなんなんだ…
15725/06/05(木)14:24:29No.1320140749そうだねx1
会話3回は虚淵が自分から拾って縛っただけだっつってんじゃん!
15825/06/05(木)14:24:53No.1320140819そうだねx11
>虚淵に好きに描いてほしくて生まれた作品だから無理にSNと擦り合わせてもね
虚淵に好きに書いてくれ!って言ってる虚淵も正史のつもりなく好き勝手にやったのに虚淵が好き過ぎるあまりにこれは紛れもない正史であるとか言い出したきのこが悪いよ~
その結果めんどくさい言い訳を後々することに…
15925/06/05(木)14:25:50No.1320140986+
結果概ね同じだけど細部が違うよくらいに落ち着いた
16025/06/05(木)14:25:58No.1320141012そうだねx4
拗ねた子供そのもののおっさんの面倒臭さは「」見てれば分かるだろう
16125/06/05(木)14:26:07No.1320141047+
アヴァロンガチャ回してケリィと相性いい奴かぁ…
16225/06/05(木)14:26:19No.1320141093そうだねx2
>やたら会話回数に絡むのなんなんだ…
気になる部分としてあがりやすいだけだろ
16325/06/05(木)14:27:04No.1320141241そうだねx1
妻子を国に置いて単身戦場に赴き人間らしい感情を見せないがセイバーと上手く連携し自分を囮にして敵を誘い出し戦争の早期終結を図った切嗣はどこ……
16425/06/05(木)14:27:26No.1320141313そうだねx1
>S/N本編でケリィがまともに私に声掛け的tのは3回だけでしたの縛り律儀に守った結果だよ
他の設定もキャラの性格も全然守って無いから関係無い
16525/06/05(木)14:27:52No.1320141392+
遠坂家秘伝の宝石と鞘とか確定ガチャみたいなもんだからな
16625/06/05(木)14:28:15No.1320141482そうだねx7
>あんなしけた顔しながら平気で浮気してるの気持ち悪いよね
相手がどっちもあんま情緒育ってないのも気持ち悪さを加速させている
16725/06/05(木)14:28:19No.1320141486+
エミヤとか条件に合うだろ
16825/06/05(木)14:29:35No.1320141744そうだねx3
ゼロのあとがき読んでるけど
・セイバーの挫折
・切嗣の物語
その辺り抑えてくれれば好き勝手にやって良いですよ
つーか他には何も考えてませんときのこが書いてる
16925/06/05(木)14:29:55No.1320141797+
>エミヤとか条件に合うだろ
エミヤが空気読んで合わせてくれるかもしれないってだけで結局愚痴愚痴文句言ってるのは変わらねえと思う
17025/06/05(木)14:30:22No.1320141890+
触媒無かったらエミヤ来そう
エミヤが悲しい顔しそう
17125/06/05(木)14:30:30No.1320141916+
セイバー普通に不意打ちとかするからな
本人にも目的があるんだから最初から世界平和が目的とか明かしていれば眉を顰めはするけど指示には従ってくれたと思う
17225/06/05(木)14:31:34No.1320142137+
何もつけずにクー・フーリンのマスターって言ったらどっちになるんだ?
17325/06/05(木)14:32:08No.1320142248+
そりゃお前からしてみりゃセイバーは嫌かもしれんがセイバーからしてもお前は嫌だからな
17425/06/05(木)14:32:21No.1320142284そうだねx2
説明なしでディルムット自害とかケイネスだまし討ちとかするから関係性が最悪になるだけで本当にコミュニケーションしっかりしてりゃ最優コンビなんだよな
17525/06/05(木)14:33:40No.1320142543そうだねx4
きのこは好き勝手に改変してくれるならそれに越したことはないってスタイルだしな
自分もガンガン改変するし
17625/06/05(木)14:33:45No.1320142553+
もう筆を折ろうかなと悩んでる時にきのこから声をかけられて概要聞いたらZEROの構想がみるみる湧いてきたのできのこには感謝してるとあとがきに書いてた
17725/06/05(木)14:33:45No.1320142555そうだねx5
そもそもセイバーが本当にイメージ通りの高潔な騎士様だったら嫁を戦場に出したりケイネス騙し討ちするような悪辣さにうんざりして離反しそうだけど
真面目に勝つ気あんのかこいつは
17825/06/05(木)14:34:20No.1320142664+
結果的にセイバーが囮になってる間にコソコソ殺るムーヴは出来てるから結果オーライ
メンタルは最悪だが
17925/06/05(木)14:35:15No.1320142848+
まあ他は全部我慢できても聖杯壊させたのは我慢できなかろう
18025/06/05(木)14:35:27No.1320142886そうだねx2
Zeroのアルトリアはなんかテンションおかしいからね
18125/06/05(木)14:36:05No.1320143002そうだねx4
皆さんは英雄様で綺麗で立派な経歴お持ちでさぞかし武勲を立てられて祀られてるんでしょうな!!
それに比べて俺なんて汚い事しかできないんですよ…
って卑屈の塊でしかないからな
18225/06/05(木)14:36:13No.1320143034+
鞘じゃなくて円卓が触媒だったら誰がきたかな
18325/06/05(木)14:36:50No.1320143152+
モーさんなら3秒で斬られてたな
18425/06/05(木)14:37:26No.1320143283+
会話が3回しかないって面白い設定じゃん
全て辻褄合わせるのが難しいからと言って合わせられる部分は合わせた方がいいだろ
18525/06/05(木)14:37:34No.1320143308+
>鞘じゃなくて円卓が触媒だったら誰がきたかな
ケイとか来そう
18625/06/05(木)14:37:40No.1320143328そうだねx7
SN当時だと切嗣は実は王時代のセイバーと似た者同士だったんですよーってオチだったけど今じゃ比べるのも失礼
18725/06/05(木)14:37:48No.1320143364+
>きのこは好き勝手に改変してくれるならそれに越したことはないってスタイルだしな
>自分もガンガン改変するし
東出「アキレウスの設定考えてきましたけど盛り過ぎましたねどれ削りましょう」
きのこ「そのままで」
18825/06/05(木)14:37:57No.1320143400そうだねx3
遅れを取ることはありませんでした
18925/06/05(木)14:38:16No.1320143460+
>まあ他は全部我慢できても聖杯壊させたのは我慢できなかろう
それでもそこまでに信頼関係築けてたなら話ぐらいは聞いたと思うよ
今まで好き勝手やってぶー垂れてた癖に何いきなりとち狂ってんだこいつ?
19025/06/05(木)14:38:34No.1320143527+
>鞘じゃなくて円卓が触媒だったら誰がきたかな
剣ランスロ(不倫繋がり)
19125/06/05(木)14:39:05No.1320143651そうだねx2
>会話が3回しかないって面白い設定じゃん
>全て辻褄合わせるのが難しいからと言って合わせられる部分は合わせた方がいいだろ
面白い設定を面白く出来なかったから言われてるんだろ
19225/06/05(木)14:39:10No.1320143668+
少女のアルトリアじゃなきゃ他の円卓とかそれなりにやれそう
19325/06/05(木)14:39:14No.1320143681+
アルトリアとディルは最初にカチあって聖杯戦争って思ったより正々堂々としてるなって勘違いからスタートしちゃったのがね
19425/06/05(木)14:40:00No.1320143861+
青王って意外と話聞いてくれる方なんだななんなら部下のほうが面倒くさい奴らばかりだ
19525/06/05(木)14:40:18No.1320143925+
そういえば冬木聖杯戦争で言及されるセイバー最強説はどっから出てきたんだろう
アインツベルンってセイバー選んだことあったっけ
19625/06/05(木)14:40:30No.1320143964そうだねx2
サーヴァントに見限られてもおかしくない態度連発してたのは拗らせてたにしても大分アホだろ
19725/06/05(木)14:40:38No.1320143988+
クーフーリンと組んだら相性よさそう
19825/06/05(木)14:40:49No.1320144026そうだねx3
会話三回ってのは切嗣はこんな人間味無い奴だったよってエピソードだから
悪い意味で人間味見せまくっちゃってるZEROでそこだけ守る意味は全くない
19925/06/05(木)14:41:01No.1320144067そうだねx2
子供の頃に自分の歪さ自覚してた言峰がギルにそれを気付かされるのもちょっと
いやギルの長話は面白かったけどさ
バゼットの話だと第四次で人の不幸を愛せる→つまり妻を愛してたのは間違いないっ話だったと思うんだが
20025/06/05(木)14:41:10No.1320144103+
なんかここかっこつけててダサいな
20125/06/05(木)14:42:07No.1320144307そうだねx1
セイバーが対魔力盛られてるのと有名英雄がたくさんいるからとかじゃなかったっけ
セイバー最優論って
20225/06/05(木)14:42:33No.1320144399+
>剣ランスロ(不倫繋がり)
望まぬ不倫だったランスロットからしても同じにされるのは不愉快な顔しかされねえな…
20325/06/05(木)14:42:34No.1320144401そうだねx7
理想のために妻殺せるけどセイバーと話すのは無理ってどんだけ嫌いなんだよ
そこだけ感情論になってるからアホみたいじゃん
20425/06/05(木)14:43:18No.1320144552+
これだけ拗れた性格しててよく今まで生きてこれたな
20525/06/05(木)14:43:30No.1320144595そうだねx9
みたいというかアホでしょ
20625/06/05(木)14:43:33No.1320144605+
忘れられがちだが三騎士は対魔力付与される
20725/06/05(木)14:43:43No.1320144643そうだねx1
>そういえば冬木聖杯戦争で言及されるセイバー最強説はどっから出てきたんだろう
ステの足切りラインがあるから基本優秀な鯖が来るとかじゃなかったっけ
なので最強じゃなくて最優
20825/06/05(木)14:43:54No.1320144687+
こんなんだから起源が捻れてるですよ
20925/06/05(木)14:43:58No.1320144704そうだねx4
>なんかここかっこつけててダサいな
この漫画としては間違いなくダサいシーンとして描いてると思うよ
21025/06/05(木)14:44:08No.1320144735そうだねx1
>青王って意外と話聞いてくれる方なんだななんなら部下のほうが面倒くさい奴らばかりだ
マスターに誤解されるとは私は悲しい…(ポロロン)
21125/06/05(木)14:44:40No.1320144857+
まあ優勝できたんだから結果オーライということで
21225/06/05(木)14:44:54No.1320144909+
セイバーはステータスの足切りがあるから最低限の強さは絶対保証されてる
21325/06/05(木)14:45:01No.1320144926そうだねx1
>アインツベルンってセイバー選んだことあったっけ
スレ画を何だと思ってるんだ
21425/06/05(木)14:45:08No.1320144946+
実のところ一番ロマンチストだよなこのおっさん
21525/06/05(木)14:45:28No.1320145018+
だって仕方がないじゃん
切嗣が一番嫌いなタイプなんだから
後ろに護るもの背負ってるくせに騎士道優先させる上に
沢山人殺しておいてそれを武勇伝扱いしてるんだから
21625/06/05(木)14:45:28No.1320145022+
目的のためにちゃんと話してだからこの戦い方は不本意だろうけど付き合ってくれって言えばちゃんとやってくれただろうから普通にアホ
21725/06/05(木)14:45:43No.1320145065+
普通にセイバーと腹割って話してれば汚い戦法もやってくれた気はする
21825/06/05(木)14:45:49No.1320145089+
>>アインツベルンってセイバー選んだことあったっけ
>スレ画を何だと思ってるんだ
た…確かに
21925/06/05(木)14:46:23No.1320145207+
面倒くさい円卓メンバーがそろってるので人間関係が拗れに拗れるは
やたら強い蛮族が襲ってくるわ
身内がメンヘラだわ
世界が神代から中世に変わろうとしてる圧力かけてくるわで
アルトリアは限界でした
22025/06/05(木)14:46:27No.1320145218そうだねx11
>まあ優勝できたんだから結果オーライということで
こんな状態で優勝出来たんだから確かに最優だわな
22125/06/05(木)14:46:38No.1320145257+
セイバーは王だからちゃんとこの汚いやり方が一番勝てるよって説明すれば嫌がるけど従ってくれたと思う
22225/06/05(木)14:46:45No.1320145282+
>だって仕方がないじゃん
>切嗣が一番嫌いなタイプなんだから
>後ろに護るもの背負ってるくせに騎士道優先させる上に
>沢山人殺しておいてそれを武勇伝扱いしてるんだから
>拗ねた子供そのもののおっさん
22325/06/05(木)14:46:48No.1320145295+
>実のところ一番ロマンチストだよなこのおっさん
正義の味方になりたいんだぜ
22425/06/05(木)14:47:02No.1320145334+
>実のところ一番ロマンチストだよなこのおっさん
聖杯にかける願いが世界平和ってロマンチストの極地
22525/06/05(木)14:47:09No.1320145357+
手段を選ばないと言う割にはやるべき基本的手段を自分の慢心で取ってないよな切嗣
22625/06/05(木)14:47:43No.1320145470+
普通にアルトリア可哀想だよ
22725/06/05(木)14:47:48No.1320145490+
まあ道中でどれだけ仲良くなったとして最終的には聖杯にエクスカリバー打ち込め!って令呪かまされるんで大きな差は出ないけどね
逆にここまでコミュニケーション不全になった上ですら形の上では勝って聖杯にたどり着いてるというイカれた性能のチーム
22825/06/05(木)14:47:50No.1320145497+
暗殺流儀のマスターなら弱点の正面戦闘力を補える騎士のサーヴァントは補間がぴったりなのでは?
22925/06/05(木)14:47:51No.1320145502+
アサシンがいいって言ってるんだから素直にアサシン渡せばいいのに
23025/06/05(木)14:47:53No.1320145508+
>だって仕方がないじゃん
>切嗣が一番嫌いなタイプなんだから
>後ろに護るもの背負ってるくせに騎士道優先させる上に
>沢山人殺しておいてそれを武勇伝扱いしてるんだから
本当にそんな人物だったなら人の心が分からねえ王様なんて言われてねえよ
23125/06/05(木)14:48:05No.1320145544そうだねx2
色々あるけど俺やっぱり切嗣堂々と不倫してんのがダメだわ
23225/06/05(木)14:48:07No.1320145555そうだねx3
切嗣にイメージしてた勝つためなら外道戦法なんでもやるマスターは愛歌様で摂取できたけどあれは最終的にラスボスになるキャラって前提だから出来たことでもあるからなぁ
23325/06/05(木)14:48:13No.1320145568+
4次自体真面目にやる気あったのあとトッキーくらいだったしあっちは鯖があんなんだし結果的にケリィしか本気でやれてないっていう
23425/06/05(木)14:48:38No.1320145639+
「エロゲのヒロインが前の男と仲良くしてたわけじゃないんですよ」以外の意味なかった三回しか会話しなかった設定を真面目に拾ったのが悪い
23525/06/05(木)14:48:44No.1320145656そうだねx1
全体的に残念なおっさんばっかだよなzero
23625/06/05(木)14:49:09No.1320145730そうだねx5
>手段を選ばないと言う割にはやるべき基本的手段を自分の慢心で取ってないよな切嗣
それこそ自分の感情なんて二の次にして鯖とコミュニケーション取るのが一番だからな…
23725/06/05(木)14:49:13No.1320145749そうだねx1
キャスターやアサシン舐めた発言すぎてセイバー以外だと破滅してた感がすごい
23825/06/05(木)14:49:17No.1320145766+
青王じゃなきゃ会話したと思う
23925/06/05(木)14:49:30No.1320145821そうだねx1
切嗣は結局のところ英雄に憧れているから
年若い女の子に汚い事はさせたくないという気持ちもあったのがね
24025/06/05(木)14:49:38No.1320145850そうだねx2
百貌のアサシンの性能やばすぎるのに使い捨て運用で真価発揮できてないの勿体ないしな
24125/06/05(木)14:50:04No.1320145935+
ディルムッドがセイバーの影響受けて騎士道バトルに走ったけどセイバーもディルムッドの影響受けたよな…
どっちもパートナーと話さないまま理想の敵見つけちゃった
24225/06/05(木)14:50:37No.1320146040そうだねx2
>百貌のアサシンの性能やばすぎるのに使い捨て運用で真価発揮できてないの勿体ないしな
大当たりアサシンすぎる
適当に一体差し向けてやられるだけでアサシンは死んだと思わせられるのずるいだろ
24325/06/05(木)14:51:05No.1320146130そうだねx2
まずアヴァロン埋め込みがハチャメチャな性能してない?
24425/06/05(木)14:51:33No.1320146222そうだねx2
だいたい天秤だの多い方助けるだの言うなら殺人者じゃなくて医者になれば良かっただろ
マイナスしか生まない選択肢選んどいてグダグダ言いやがって
24525/06/05(木)14:51:38No.1320146242そうだねx3
>それこそ自分の感情なんて二の次にして鯖とコミュニケーション取るのが一番だからな…
そのへんのサラリーマンの方が余程自分を押し殺すのが上手いまである
24625/06/05(木)14:51:58No.1320146303+
嫁に若い頃の武勇伝語りそうな切嗣
24725/06/05(木)14:52:10No.1320146350+
まあでも実際四次アサシンキャスターは勝ちを狙う戦略ならもうちょいいいとこ行けたろ
24825/06/05(木)14:53:05No.1320146521+
こんな舐め腐った態度取るならアサシンやキャスターだって気を悪くするだろ
まあアサシンさん達は大体人が良いから従うかもしれないけどキャスターは即見限るだろ
24925/06/05(木)14:53:07No.1320146531+
誰だ!
業界で有名な魔術師キラーと超有名英雄のアーサー王なら聖杯戦争優勝間違いなし!
なんて安易に考えたのは!!
25025/06/05(木)14:53:42No.1320146642+
ウェイバーとかかりおじとかなら余裕で暗殺出来てるからな
25125/06/05(木)14:53:53No.1320146687そうだねx2
身も蓋もないこというとセイバーに鞘返してごり押しで大体勝てる
25225/06/05(木)14:54:08No.1320146734そうだねx3
でもこの人優勝してるから
コンビ仲を補って余りあるほどのスペックがあるから
25325/06/05(木)14:54:16No.1320146760+
毎回毎回凄いサーバント用意すれば勝てるだろでそれ以降の作戦グダグダなアインツベルン側も悪いとこある
25425/06/05(木)14:54:29No.1320146800+
>誰だ!
>業界で有名な魔術師キラーと超有名英雄のアーサー王なら聖杯戦争優勝間違いなし!
>なんて安易に考えたのは!!
優勝賞品がゴミ以下だっただけで結果からして正解だったから…
25525/06/05(木)14:54:38No.1320146830+
>こんな舐め腐った態度取るならアサシンやキャスターだって気を悪くするだろ
>まあアサシンさん達は大体人が良いから従うかもしれないけどキャスターは即見限るだろ
仮に青髭の旦那が来てたら違う意味で即破滅すぎる
25625/06/05(木)14:54:55No.1320146898+
>こんな舐め腐った態度取るならアサシンやキャスターだって気を悪くするだろ
>まあアサシンさん達は大体人が良いから従うかもしれないけどキャスターは即見限るだろ
多分アルトリア以外だったら普通に話してただろうから…
25725/06/05(木)14:54:57No.1320146904+
アインツベルンは頭のいいバカなんだな…ってとこだからな
25825/06/05(木)14:54:59No.1320146913そうだねx3
それこそ浮気すら自分がつらいから裏切りの練習とか抜かしてやってるし
徹頭徹尾自分の感情殺せてないし自分に甘々だよ切嗣
25925/06/05(木)14:54:59No.1320146914+
zeroもSNもじわじわハサンの評価が高まってきてるな
不遇な時代は長かったが…
26025/06/05(木)14:55:00No.1320146920+
文句は言ってるけど勝つ気があるだけ上澄なのだ!
26125/06/05(木)14:55:19No.1320146985+
じゃあ腹を割って話し合わなかった切嗣が拗ねたガキみたいじゃん…
26225/06/05(木)14:55:53No.1320147092+
>誰だ!
>業界で有名な魔術師キラーと超有名英雄のアーサー王なら聖杯戦争優勝間違いなし!
>なんて安易に考えたのは!!
優勝したから嘘じゃないじゃん
優勝賞品がすり替えられてて聖杯の中身がウンコびたしだっただけで
26325/06/05(木)14:55:54No.1320147095+
女の英霊だからって舐めた態度取ってるのと変わらないからな…
26425/06/05(木)14:55:59No.1320147111+
マスターと仲良くできる人格面で優秀なキャスターはたぶんマスターの言うことなんでも聞くセイバーよりレア
26525/06/05(木)14:56:08No.1320147134そうだねx2
>>百貌のアサシンの性能やばすぎるのに使い捨て運用で真価発揮できてないの勿体ないしな
>大当たりアサシンすぎる
>適当に一体差し向けてやられるだけでアサシンは死んだと思わせられるのずるいだろ
ズルイけど分裂した奴らがマジでただの雑魚だから上手く運用出来るのが大前提
鯖には当然勝てないしなんならケイネス先生の水銀すら突破できないレベルで火力無いからマスター狙いも安定しない
26625/06/05(木)14:56:23No.1320147190そうだねx2
願いが叶うはずなのにこれまでの聖杯戦争でまともな結果が出てないこと切嗣は疑問に思わなかったんだろうか
26725/06/05(木)14:56:50No.1320147271+
倫理無視のえげつない戦法ってむしろ英雄のほうが色々やってないか?
26825/06/05(木)14:56:51No.1320147274+
え、あの悪神アンリ・マユ実在してたの?呼び出したら最強じゃない?
26925/06/05(木)14:57:01No.1320147309+
>多分アルトリア以外だったら普通に話してただろうから…
こいつらは英雄じゃなくて自分と同じ人殺しだなって見下した態度は分かると思うぞ鯖達は
27025/06/05(木)14:57:18No.1320147362+
>zeroもSNもじわじわハサンの評価が高まってきてるな
>不遇な時代は長かったが…
まあ当時は人格面すらよくわからないやられ役でしかなかったからな…
27125/06/05(木)14:57:24No.1320147376+
>願いが叶うはずなのにこれまでの聖杯戦争でまともな結果が出てないこと切嗣は疑問に思わなかったんだろうか
ロマンチストな上に他人下に見てるガキだからその辺疑う思考回路ないと思う
27225/06/05(木)14:57:27No.1320147388そうだねx4
実際ケイネス相手に勝てるマスターのサーヴァントがアーサー王ってもう勝ち確だよな
27325/06/05(木)14:58:03No.1320147496+
まあ勝ってるし結果オーライだろう…
27425/06/05(木)14:58:05No.1320147504+
ギル引いてたらどうなったんだろ
全然おもんないから速攻でやられんのか逆に気に入られんのか
27525/06/05(木)14:58:20No.1320147545+
セイバーって必要とあらば逃げた士郎の足切り落とすの結構イメージ変わるよね
27625/06/05(木)14:58:25No.1320147562+
最強厨のアインツベルンに転がり込んだのが悪いよ
27725/06/05(木)14:58:33No.1320147594そうだねx3
それこそメディアとか出てきたら絶対裏切られる
汚い事やらせて愛人居て妻殺すつもりですって時点でアウトだし
27825/06/05(木)14:58:38No.1320147611+
>ギル引いてたらどうなったんだろ
>全然おもんないから速攻でやられんのか逆に気に入られんのか
まあ初手で殺されて終わると思う
27925/06/05(木)14:58:57No.1320147676+
文句は言うけど結果を出してるので文句を言われる筋合いはない
28025/06/05(木)14:59:03No.1320147700+
士郎に独白しながら死ぬ辺り根本的に自分が何が原因でしくじったかずっと理解しないまま死んだんだろうなって
28125/06/05(木)14:59:09No.1320147723+
>実際ケイネス相手に勝てるマスターのサーヴァントがアーサー王ってもう勝ち確だよな
宝具を扱える封印指定の執行者がクーフーリンを召喚したらもう勝ち確だよな
28225/06/05(木)14:59:10No.1320147725そうだねx4
>願いが叶うはずなのにこれまでの聖杯戦争でまともな結果が出てないこと切嗣は疑問に思わなかったんだろうか
そもそも大四時までは儀式が完了してねえ
28325/06/05(木)14:59:29No.1320147780+
>願いが叶うはずなのにこれまでの聖杯戦争でまともな結果が出てないこと切嗣は疑問に思わなかったんだろうか
大惨事までグッダグダだったのアインツベルンから直接聞いてるかもしれん
それで今回ならいける!ってなるのもおかしいかもしれんが
28425/06/05(木)14:59:34No.1320147790+
ギルはまず道化になるか臣下になるかできなきゃ死ぬもんな
28525/06/05(木)14:59:53No.1320147844+
コイツ…って思うけど実績はとんでもないから何も言えない
28625/06/05(木)15:00:37No.1320147971+
ギルガメッシュなんか呼ぼうとして呼べる鯖じゃないだろまず
相性が良い奴じゃないと来ねえじゃん
28725/06/05(木)15:01:12No.1320148090そうだねx1
願望器だって言ってんのに自分でどう叶えるかわからない願いを願ってる時点で特大のアホ
捻じ曲げない普通の聖杯でもロクなことにならんだろ
28825/06/05(木)15:01:41No.1320148196そうだねx2
>ギルガメッシュなんか呼ぼうとして呼べる鯖じゃないだろまず
>相性が良い奴じゃないと来ねえじゃん
Fakeはどう見ても相性良いマスターじゃなかったけど召喚されたぞ
28925/06/05(木)15:01:44No.1320148208そうだねx3
アインツベルンなら普通にギル呼ぶかって選択肢取ってもおかしくなかったと思う
29025/06/05(木)15:01:51No.1320148231+
こいつから生き延びて諸悪の根源の聖杯解体した天才が居るらしいな
29125/06/05(木)15:01:53No.1320148239+
>願望器だって言ってんのに自分でどう叶えるかわからない願いを願ってる時点で特大のアホ
>捻じ曲げない普通の聖杯でもロクなことにならんだろ
そんなこと言ったら根源到達だってどうなるかわかんないし……
29225/06/05(木)15:02:32No.1320148366+
>実際ケイネス相手に勝てるマスターのサーヴァントがアーサー王ってもう勝ち確だよな
実際勝ったし…
聖杯が泥まみれだったから思ってたのと違う!でぶち壊されただけで
29325/06/05(木)15:02:32No.1320148367そうだねx1
抜け殻あれば時臣ですら来てくれるフレンドリーだぞ
こいつマジつまんねえって評価するほどなのに
29425/06/05(木)15:03:16No.1320148516+
>>実際ケイネス相手に勝てるマスターのサーヴァントがアーサー王ってもう勝ち確だよな
>実際勝ったし…
>聖杯が泥まみれだったから思ってたのと違う!でぶち壊されただけで
まだギルと睨み合ってる途中だったから勝ち切ってはいないかな…
29525/06/05(木)15:03:39No.1320148613+
>アインツベルンなら普通にギル呼ぶかって選択肢取ってもおかしくなかったと思う
アイリにギルとかの組み合わせだったらちょっと惨劇だったかもしれん
29625/06/05(木)15:03:42No.1320148624+
>こいつらは英雄じゃなくて自分と同じ人殺しだなって見下した態度は分かると思うぞ鯖達は
人殺しだから見下してたんじゃなくて
ただの人殺しを騎士道とか武勇という言葉で濁してるから軽蔑してただけじゃね
29725/06/05(木)15:03:49No.1320148666+
ないよ
29825/06/05(木)15:04:29No.1320148828+
>ギルはまず道化になるか臣下になるかできなきゃ死ぬもんな
まあ道化と言えば道化ではあるか…
29925/06/05(木)15:04:38No.1320148853+
ギルガメッシュは暇潰しにとりあえず召喚されてつまらなそうなら帰るくらいやる
というか何やってもまあギルガメッシュならおかしくないな…ってなる
30025/06/05(木)15:04:51No.1320148908+
>>こいつらは英雄じゃなくて自分と同じ人殺しだなって見下した態度は分かると思うぞ鯖達は
>人殺しだから見下してたんじゃなくて
>ただの人殺しを騎士道とか武勇という言葉で濁してるから軽蔑してただけじゃね
…正義の味方が言えた事じゃねえな!
30125/06/05(木)15:05:24No.1320149022+
マジメに忠節みせて臣下の礼とればあーしゃーねーなー王として付き合ったるかぐらいには王様だからなギル
30225/06/05(木)15:05:25No.1320149038+
ギルから見たら道化としては最高なんじゃないか
30325/06/05(木)15:06:00No.1320149164+
そんでやることが人質とテロと騙し討ちですか
30425/06/05(木)15:06:09No.1320149191そうだねx3
>ギルから見たら道化としては最高なんじゃないか
無礼さの方が上回って普通にぶっ殺されそうな気もする
30525/06/05(木)15:06:35No.1320149276+
Xだったら相性最高だったのに…
30625/06/05(木)15:07:19No.1320149458+
セイバーの時代で騎士道なんて堂々としたもんないし…
後付けでそうなる可能性あるって思おうとしたけどこいつ生前だわ
30725/06/05(木)15:07:32No.1320149507+
セイバーと口聞かなかったのってガキが重責負ってることと負わせてる円卓が気に入らねぇとかじゃなかったっけ
1巻のアイリとセイバーの会話だったと思うが覚えてないな
30825/06/05(木)15:07:42No.1320149546そうだねx2
>ただの人殺しを騎士道とか武勇という言葉で濁してるから軽蔑してただけじゃね
セイバーがそんな事言ったか?
30925/06/05(木)15:07:57No.1320149607+
>>ギルから見たら道化としては最高なんじゃないか
>無礼さの方が上回って普通にぶっ殺されそうな気もする
ワカメでも赦されるのに…
31025/06/05(木)15:07:59No.1320149612そうだねx2
イメージした騎士はディルの方でアルトリアの方は割とやってくれるよな
31125/06/05(木)15:08:24 ID:dN.OPibgNo.1320149708そうだねx4
>セイバーやーやーなのっ!
ぶっちゃけこのレスキモいね
31225/06/05(木)15:08:42No.1320149775+
>>実際ケイネス相手に勝てるマスターのサーヴァントがアーサー王ってもう勝ち確だよな
>宝具を扱える封印指定の執行者がクーフーリンを召喚したらもう勝ち確だよな
ベテラン執行者が実戦では埋葬機関級らしいから当代最強の執行者が参加ってだけでほぼ勝ち確みたいなところある
31325/06/05(木)15:08:47 ID:dN.OPibgNo.1320149795+
>>ただの人殺しを騎士道とか武勇という言葉で濁してるから軽蔑してただけじゃね
>セイバーがそんな事言ったか?
でも人殺して国守れなかった雑魚だろセイバー
31425/06/05(木)15:09:12 ID:dN.OPibgNo.1320149907+
てかとりあえずケリィの事馬鹿にするするスレって前から立ってるけどどこのまとめサイトなんだい
31525/06/05(木)15:09:36No.1320149989+
アヴァロンの性能もぶっつけ本番で運用してるのもプロにしてはどうかと
31625/06/05(木)15:09:41No.1320150008+
>でも人殺して国守れなかった雑魚だろセイバー
結局これが切嗣の本質なんだろうな
31725/06/05(木)15:09:52No.1320150044+
ブリテン崩壊は人理定礎による確定事項だし超越者ウーサーとマーリンもそこらへんはわかってるので…
31825/06/05(木)15:09:54No.1320150049+
>ワカメでも赦されるのに…
ワカメが面白いだけだから…
31925/06/05(木)15:09:59 ID:dN.OPibgNo.1320150072+
>>でも人殺して国守れなかった雑魚だろセイバー
>結局これが切嗣の本質なんだろうな
だって実際そうじゃん
馬鹿でしょアーサー王の話って
32025/06/05(木)15:10:00No.1320150075+
子供かよ
32125/06/05(木)15:10:02No.1320150087+
>ワカメでも赦されるのに…
無礼なやつでも王が道化にキレるわけにはいかんからな…
32225/06/05(木)15:10:20No.1320150161+
SNの印象だと言えば暗殺だろうが付き合ってくれるようにしか思えない
32325/06/05(木)15:10:25No.1320150178+
>セイバーの時代で騎士道なんて堂々としたもんないし…
>後付けでそうなる可能性あるって思おうとしたけどこいつ生前だわ
カリバーン「おいは恥ずかしか!生きておられんごっ!」
なんてエピソードあるし蛮族脳でも取り繕うんじゃないかな…
32425/06/05(木)15:10:27 ID:dN.OPibgNo.1320150185+
>>ワカメでも赦されるのに…
>無礼なやつでも王が道化にキレるわけにはいかんからな…
ならなんでゲームだとイリヤ殺してるの
32525/06/05(木)15:10:31No.1320150194+
切嗣と一番相性のいい鯖を探すため我々は月へ飛んだ
32625/06/05(木)15:10:37No.1320150216+
ギルなら大人が駄々こねてるだけってわかるだろうしな
32725/06/05(木)15:10:57No.1320150290そうだねx3
>ならなんでゲームだとイリヤ殺してるの
聖杯じゃん
32825/06/05(木)15:11:01No.1320150300+
自分は内心嫌々ながら外道な魔術師殺ししているけど他人もそうとは思わんのか
32925/06/05(木)15:11:02 ID:dN.OPibgNo.1320150306そうだねx1
ギルもそこまでえらくないけど上げすぎだろ
わがままじゃんあいつ
33025/06/05(木)15:11:11No.1320150332+
シンジまで来たら道化としてもそうだけどもう同じ生き物としてすら見てない気がする
小説でそんな感じだった
33125/06/05(木)15:11:14 ID:dN.OPibgNo.1320150345+
>>ならなんでゲームだとイリヤ殺してるの
>聖杯じゃん
子供殺してる時点であんま好きじゃない
33225/06/05(木)15:11:42No.1320150457+
>ワカメでも赦されるのに…
受肉して10年だらだら堕落しまくりギルだから寛容だったけど4次は無理くね
33325/06/05(木)15:11:48 ID:dN.OPibgNo.1320150481+
いや英霊なんて所詮は人殺しだろそれを偉人とかいうのも馬鹿らしいと思う
33425/06/05(木)15:11:50No.1320150489そうだねx1
上げ過ぎも何も面白いかつまらないかで判断してるってだけだろ
33525/06/05(木)15:11:57No.1320150509+
>子供殺してる時点であんま好きじゃない
士郎?士郎なのですか!?
33625/06/05(木)15:12:02No.1320150527+
カリバーンへし折れ事件は「全力で解放するとエクスカリバーに匹敵する代償として壊れる」って設定が出てきたからペリノア王にぶっ放したことになったんたろうな
なんで生きてるの…?
33725/06/05(木)15:12:10 ID:dN.OPibgNo.1320150560+
>上げ過ぎも何も面白いかつまらないかで判断してるってだけだろ
でも人殺しじゃんこいつも
33825/06/05(木)15:12:34 ID:dN.OPibgNo.1320150651+
>カリバーンへし折れ事件は「全力で解放するとエクスカリバーに匹敵する代償として壊れる」って設定が出てきたからペリノア王にぶっ放したことになったんたろうな
>なんで生きてるの…?
なんか後付けばっかなんだなこのコンテンツ
33925/06/05(木)15:12:56 ID:dN.OPibgNo.1320150731+
>上げ過ぎも何も面白いかつまらないかで判断してるってだけだろ
俺からするとワカメは面白い枠に入るからやっぱおかしいわギル
34025/06/05(木)15:13:03No.1320150759+
>セイバーがそんな事言ったか?
切嗣自身が似たようなこと言ってただろ
聖戦みたいな言葉を使ってただの人殺しである戦場をまるで尊いもものであるかのように扱って扇動したりしてるのが許せんみたいな
34125/06/05(木)15:13:21 ID:dN.OPibgNo.1320150840+
変なやつ来たからってレスとめるのやめな
どうせまとめサイトでまとめるときはそのレス消すんだからいいだろ
34225/06/05(木)15:13:40 ID:dN.OPibgNo.1320150910+
>>セイバーがそんな事言ったか?
>切嗣自身が似たようなこと言ってただろ
>聖戦みたいな言葉を使ってただの人殺しである戦場をまるで尊いもものであるかのように扱って扇動したりしてるのが許せんみたいな
正論だと思うけどねこれ
34325/06/05(木)15:13:50No.1320150948そうだねx4
おまえほんとつまんねえな
34425/06/05(木)15:13:51No.1320150955+
中身一緒なのに不意打ち寝込み上等なXはなんなの
34525/06/05(木)15:14:17No.1320151054+
>…正義の味方が言えた事じゃねえな!
切嗣って正義の味方になりたかった男であって実際のところは単なる魔術師殺しだし…
34625/06/05(木)15:14:23No.1320151070+
大量に自演してるな
百貌か?
34725/06/05(木)15:14:27No.1320151082そうだねx2
僕のレスはずんだもんにしてほしいのだ
34825/06/05(木)15:15:10No.1320151239そうだねx2
僕は荒れネタを書き込みまくってまとめて小遣いを稼ぐ手帳持ちなのだ
この時間で労働した方がいいことに気づけないのだ
34925/06/05(木)15:15:12 ID:dN.OPibgNo.1320151246+
>大量に自演してるな
>百貌か?
自演じゃなかったらお前の事誹謗中傷で訴えるけど
35025/06/05(木)15:15:30 ID:dN.OPibgNo.1320151312そうだねx1
>おまえほんとつまんねえな
お前もつまんないぞ
35125/06/05(木)15:15:48 ID:dN.OPibgNo.1320151364そうだねx1
日本人がバカなんだよな人殺しのこと英霊とか言ってるの
35225/06/05(木)15:16:45No.1320151578そうだねx3
>日本人がバカなんだよな人殺しのこと英霊とか言ってるの
スレ画日本人じゃねえがな
35325/06/05(木)15:17:32 ID:dN.OPibgNo.1320151764+
>>日本人がバカなんだよな人殺しのこと英霊とか言ってるの
>スレ画日本人じゃねえがな
日本人じゃないくせに日本名名乗るとか朝鮮人?
35425/06/05(木)15:17:52 ID:dN.OPibgNo.1320151834そうだねx1
まじでレスしなくなったやんどうした😂
35525/06/05(木)15:21:39No.1320152605+
なし崩しに触媒の鞘なんて受け取るから
35625/06/05(木)15:23:27No.1320152971+
騎士が正々堂々ってピンとこない
騎士なんて野蛮人の集まりだろ
十字軍とか見ろよ
35725/06/05(木)15:25:58No.1320153514+
>切嗣にイメージしてた勝つためなら外道戦法なんでもやるマスターは愛歌様で摂取できたけどあれは最終的にラスボスになるキャラって前提だから出来たことでもあるからなぁ
あっちはあっちでブリテンを滅びの運命から救いたい(=ブリテンが滅んだ世界であるこの世界を滅ぼしたい)って願っておきながらその願いを叶える為にちょっと1万人ぐらい先に殺しただけでもう無理!って後ろから刺されたの可哀想
35825/06/05(木)15:30:19No.1320154405+
後々になってセイバーの年齢設定が加齢する方向に変わってるの笑うんだよな
エロゲヒロインに許されていいのか
35925/06/05(木)15:30:24No.1320154430+
夜討ち朝駆けは武士の習いじゃガハハみたいなセイバーもいるかもしれんだろ
36025/06/05(木)15:31:27No.1320154640+
呼ばれたら意味分からん八つ当たり連発してくるクソガキに付き合っただけ青王は凄いよ
もっとキチガイ一杯見てるだろうけど身内には流石にここまで小さい奴おらんだろぅし
36125/06/05(木)15:31:43No.1320154692そうだねx1
>夜討ち朝駆けは武士の習いじゃガハハみたいなセイバーもいるかもしれんだろ
島津のセイバーか…
36225/06/05(木)15:32:03No.1320154756+
ケリィはペシミストな奴引いたらそれはそれで救いを求めてゴチャついてキレるよ
36325/06/05(木)15:32:39No.1320154889+
武将とかは大体剣や刀より槍弓馬辺りが逸話多いからなぁ…
36425/06/05(木)15:37:12No.1320155817そうだねx2
>中身一緒なのに不意打ち寝込み上等なXはなんなの
セイバーさん勝つためなら外道もするから人の心が分からない言われた人だから…
それはそれとして人の心もあるから感化され騎士ごっこもする
36525/06/05(木)15:39:55No.1320156345+
あんだけ大人の対応して貰ったうえであの関係性だからもうどんな鯖でも無理な気がする
36625/06/05(木)15:40:49No.1320156520+
ギルはあの見た目のまま見ようとするから駄目なんじゃね
範馬勇次郎と相対してると考えたらどう言う接し方すれば分かってくると思う
36725/06/05(木)15:40:50No.1320156527+
>効率のためにちゃんと話せや…
ちゃんと話して自分の戦闘スタイル説明してたら割と鑑みてくれるタイプだよね青王って
36825/06/05(木)15:41:00No.1320156553+
理想のために己を殺してるつもりの我が儘放題マンだからな…
36925/06/05(木)15:41:08No.1320156577そうだねx2
セイバーもなんかムカつく態度取られたらその都度ローキックとかしてれば拗れなかったかもしれない
37025/06/05(木)15:42:29No.1320156825+
>セイバーもなんかムカつく態度取られたらその都度ローキックとかしてれば拗れなかったかもしれない
オルタの方だったらまだマシだった...?
37125/06/05(木)15:42:29No.1320156828そうだねx1
拗れたにしろ結果的に勝ったのに何でこの組だけやたら色々言われるんだろ
37225/06/05(木)15:43:24No.1320156991+
そもそもZEROの切嗣は実の父とシャーリーと育ての母を殺したせいでその事に意味を求め続けるガキみたいなもんだし……
殺人手段に関してはプロかもしれんけど人格面ではなあ
37325/06/05(木)15:43:34No.1320157015+
話の本題みたいなところあるし
37425/06/05(木)15:44:18No.1320157142そうだねx1
>セイバーもなんかムカつく態度取られたらその都度ローキックとかしてれば拗れなかったかもしれない
いい年した大人がそんな情けない抗議出来るわけもなく
37525/06/05(木)15:44:43No.1320157223そうだねx2
勝つ意味皆無のクソ汚い聖杯が悪いよなあ…
37625/06/05(木)15:45:41No.1320157390+
>願いが叶うはずなのにこれまでの聖杯戦争でまともな結果が出てないこと切嗣は疑問に思わなかったんだろうか
しゃーねーよ
1回目と3回目はなんかぐだって途中で終わったらしいし
2回目はシラネ
37725/06/05(木)15:47:05No.1320157644+
本質的には似たもの同士なんよなエミヤ一族とセイバー
自分を削って突っ走る事が出来る人ら
ただケリィは理想よりトラウマが根っこだから
37825/06/05(木)15:47:40No.1320157754+
>勝つ意味皆無のクソ汚い聖杯が悪いよなあ…
こんなコミュ障っぷりでも勝ちまでは行ってるからな…
37925/06/05(木)15:47:56No.1320157809そうだねx1
ビジネスパートナーと表面上の話くらい合わせろよ社会人経験ないのかよ
たぶんないな
38025/06/05(木)15:48:50No.1320157966そうだねx1
アイリが挟まってたからとはいえ鯖に殺されなかっただけ
相対的に相性のいい組み合わせではあったと思う
38125/06/05(木)15:49:27No.1320158078+
ビジネスパートナーと直接話せないから嫁に代わりに話させるのめちゃくちゃダサいと思う
38225/06/05(木)15:49:48No.1320158140+
>願いが叶うはずなのにこれまでの聖杯戦争でまともな結果が出てないこと切嗣は疑問に思わなかったんだろうか
もう奇跡に縋るしかないじゃないってメンタルよ
38325/06/05(木)15:50:48No.1320158315+
バリバリ魔術師だからサーヴァント基本的に舐めてる
38425/06/05(木)15:51:09No.1320158379そうだねx1
>だって仕方がないじゃん
>切嗣が一番嫌いなタイプなんだから
>後ろに護るもの背負ってるくせに騎士道優先させる上に
>沢山人殺しておいてそれを武勇伝扱いしてるんだから
まあ勝手な思い込みなんだが
きのこが切嗣とセイバーを書くとなんか思ってた性格と違うと言わせがちなのが酷い
38525/06/05(木)15:51:13No.1320158393そうだねx1
>アイリが挟まってたからとはいえ鯖に殺されなかっただけ
>相対的に相性のいい組み合わせではあったと思う
真面目に青王以外なら即殺されても文句言えねえ
38625/06/05(木)15:51:51No.1320158507そうだねx1
>きのこが切嗣とセイバーを書くとなんか思ってた性格と違うと言わせがちなのが酷い
書いてるのは虚淵だろ?
38725/06/05(木)15:52:47No.1320158664そうだねx2
サーヴァントや宝具がまず人殺しの逸話を美化した結晶ってのはそうだから理解は出来る部分もあるが
それはそれとしてガキなのである
38825/06/05(木)15:53:16No.1320158755そうだねx1
>いい年した大人がそんな情けない抗議出来るわけもなく
16くらいの小娘だし…
38925/06/05(木)15:54:12No.1320158926+
ランスロット呼べばちゃんと答えてくれたのに…
39025/06/05(木)15:54:15No.1320158934そうだねx3
なんならセイバーが嬉々として暗殺謀殺なんでもござれみたいなキャラでもぶんむくれてたと思うこの時の切嗣
39125/06/05(木)15:55:32No.1320159196+
ZERO切嗣は徹頭徹尾ガキの癇癪なのを雰囲気とモテで誤魔化してるだけだからな
だから最後に聖杯でしっぺ返しくらったんだが…

[トップページへ] [DL]